Godfall ゴッドフォール総合 part7at GAMERPG
Godfall ゴッドフォール総合 part7 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 07:57:41.53 Kh51ymMgM.net
フリプ来るみたいだけど面白い?
URLリンク(static-pepper.dealabs.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:47:55.72 3HLWwIM10.net
フリプまじかよ
PS5買ってからと考えてでも買えなくてでセールとはいえ先月買ったばっかりなのに

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:50:49.58 SlvBj4Esp.net
ブラインドって強いですか?コーデックス見る限り一部の敵には効果なさそうですが…

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:21:11.44 S9ryM0O+d.net
フリプフリプとは言われてたな
ただチャレンジャーエディションっていう豪華体験版みたいな感じらしいが

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:31:38.15 PMThcXFi0.net
>>4
パリィした時に敵が怯むみたいな動きがブラインド

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:28:06.82 +J2/JRVQ0.net
モーたるシェルっていうの面白そう
ゴッフォフリプとか舐めてんのか買わせろ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:44:57.05 hXLdmeVpa.net
俺なんて5日前位に買ったわ
中古で4000くらいだった

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:48:26.40 +J2/JRVQ0.net
4000はたけぇw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:34:08.04 V39H1CJj0.net
セールやった後にフリプ配信とかマジかよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:02:05.81 FepffNsfM.net
チャレンジャーエディションの内容次第だよね
全部入り廉価版なのか
ごく一部入りなのか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:10:02.28 4pko52hi0.net
フリプ、ゴッドフォールとモータルシェルはともかくレゴDCは規制で無理だろうな
ジョーカーいるし

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:48:18.08 rrbzKd2g0.net
アセンデッドエディションとかいう鬼価格は何だったのか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:44:00.24 /tddD4L6a.net
4000円分くらいは楽しめるよ
って思ったがDLC無しか

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:30:26.58 cO4pvDWV0.net
ようやく50レベルになったぐらいの初心者だが塔はいきなり上級行ってもいけるもんか?
無理そうなら大人しく下位から回るが

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:44:26.42 Vla2Hz2z0.net
まあ1回行ってみるのも有りや思う
力不足感じたらクラガニとかドリームストーンで装備品揃えて再度チャレンジでどこまで強くなったかみたいなのがその段階での楽しみ方よ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 01:28:03.84 I9bawTSZ0.net
epicの時限独占が切れるからsteam版が囁かれてるようだけど、何か動きないかなぁ いまセール中なんよな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 05:22:50.07 bE7Xm1rY0.net
テンセントは中国の任天堂の代理店と書いてますか・・・

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 17:37:42.91 zCQ0vVdxM.net
>>16
なるほどいっぺんチャレンジしてみるか
ありがとう

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:37:35.59 61O0g7ow0.net
クラガニにミヨックの牙使ってスタック250くらい溜めて状態異常消費したら2900万ダメージくらいでた。
実際の戦闘だと霧の帳でパパっとスタック稼いで消費したりする方強いんだろうけども…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 01:25:47.80 4b6hId6Z0.net
2900万は草
そういやトレーニングルームでサンドバッグとか欲しいな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 01:28:57.76 frvXVez/0.net
テンセント潰れるん?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 13:03:52.80 USu0+srW0.net
クラガニ頭割らないと死なないしある意味サンドバックよね

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 17:01:32.90 VBtQQfqK0.net
エピック版セールしてるけどどうなんでしょ
PSとクロスプレイ対応して無いよね多分
マルチとか相当過疎ってそうだけど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 02:12:29.16 tZNrNDyf0.net
オブシディアンバックモールってドリームストーンでとれますか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 03:33:19.28 e9Rxmros0.net
塔上層限定では

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 09:05:52.84 tZNrNDyf0.net
>>26
ありがとう!難しいけど登ってみます!

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 12:37:36.69 +4szBMoerNIKU.net
>>27
もしマルチに来るならとにかく生きといてくれればそれでいい
俺が最上階まで導いてやる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 19:52:22.11 4LmuB/Ne0NIKU.net
このゲームほんとデュアルブレード強いな。
インナーフォーカス中限定とはいえ連続スペクトラルテイクダウンとか天空の反転着けてエクスプローシブウェーブで雑魚敵殲滅とかできる。
黒の種あれば専用のビルド組まなくてもダメージ上昇しながら回転率あげれるしな。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 21:37:20.85 dBVlpn930NIKU.net
DB苦手だわ
回避がおろそかになりすぎて床ぺロるわ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 22:46:32.42 tZNrNDyf0NIKU.net
>>28
ありがとうございます!
今日塔で取れましたこの板はいい人ばかりですね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 04:43:10.45 dmE1v8Uv0.net
長剣の無敵時間や槍の攻撃範囲も悪くないし双剣は開幕技撃てないというハンデがあるから一強とまでは言えないのが良い

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 12:19:07.34 dFR64phkr.net
ゲージ貯めてる間に味方がぴょんぴょん飛んでくるんじゃー

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 13:22:21.78 x9cv+2D60.net
たった今エピック版を2,800円で買ったから5ch来たらフリプに来るのかよ
フリプ来たらPSの方が人口多いだろうし、どっちで始めようかな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 14:24:25.75 rZFwop2i0.net
シールド付きの敵が出現する災禍くそ過ぎないかこれ、これひかれたらボスガチャ次第で普通に詰むわ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 17:36:46.96 hZui+NRt0.net
シールド付きボスは火力ないとほぼ積みの凶悪災禍だしなクソオブクソやぞ
あのゴミ仕様なら報酬ボーナス+50%でも選びたないな
あれと比べたらチャージ減少なんてまだ可愛いレベル

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/30 19:02:25.82 dFR64phkr.net
シールドマクロスに完封されたの思い出した

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 00:05:14.31 Xs0WR4220.net
災禍でシールド付き・アビリティ減少あたり選ぶと大体崩壊する

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 08:32:09.34 tayumpID0.net
steam版期待してたけどepic版のdeluxe買っちまった

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 15:59:20.72 zZiX728Qr.net
メスラの星ってモイラクスしかドロップしませんか?ボスまで行くのがしんどい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:09:43.69 04C/JVCO0.net
モイラクスだけだね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 03:30:10.56 jW4QvDz60.net
海外フリプに来たから日本にも来るかな
人増えるのはとてもよろしいけど
野良上層試練の塔は序盤で3乙もめっちゃ増えそう

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 07:16:57.61 frRXq4NL0.net
Godfall:ChallengerEditionが12月7日に発売
新しい報酬のロックを解除し、最大レベルのブーストでエンドゲームに直接ジャンプしてください!

ダニエル・ノルドランダー
ゲームディレクター、カウンタープレイゲーム
高く評価されているFire&Darknessの拡張と8月の無料のLightbringerアップデートに続き、Godfall:Challenger Editionを発表します。これにより、新しいプレーヤーは、ベースゲームとFire&Darknessのストーリーコンテンツを除いた、ゲームの3つのエンドゲームモードを体験できます。拡張し、既存のプレイヤーに新しいエキサイティングな機能と報酬を提供します。すでに聞いたことがあるかもしれませんが、Godfall:ChallengerEditionは12月7日から1月3日までPlayStationPlusで利用可能になります。*
プレイヤーレベルを即座に最大レベルに上げる
すべてのプレイヤーは、すぐにプレイヤーレベル50にジャンプするオプションがあります。このレベルには、多数のスキルポイントと、バラープレート用の致命的な武器が付属しています。
エンドゲームに直接飛び込む
最大レベルのバロールプレートを使用して、ゴッドフォールの3つのエンドゲームモードに挑戦します。
Lightbringer、Aperionの王国からのすべての光から嗅ぎタバコを脅かす全てのかかる闇との戦い。選択されたベインを頑張ろうとするプレイヤーは、ますます多くの報酬を受け取ります。そして、荒廃したハートオブダークネスが壮大な最後の戦いで追放されるまで、これまで以上に挑戦的な大群に直面します。
ドリームストーンは、オリンの記憶を追体験することでランダムな出会いを行い、プレイするたびにユニークな報酬を獲得します。適切な名前のCursedLootティアに与えられた呪いは、Dreamstonesでチャレンジを完了することで解除できます。
Ascended Tower of Trialsは、ジューシーな戦利品のドロップを追求する途中で、ブーンを獲得し、激しいボスに直面して、タワーの頂上にこれまで以上に挑戦的な登りであなたのスキルをテストします。
URLリンク(blog.playstation.com)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 08:04:04.78 E6mvKZi6a.net
ストーリミッションがリプレイできるようになるのと装備の追加もありそうだね
ついでにモイラクスまでの道中短くしてくれないかな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 08:44:43.37 GBxOmA7S0.net
すまんよくわからないからなんちゃらエディションの説明求
3行で

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:09:28.90 O/Q+Ky+Hd.net
フリプはフルゲーム版ではないのかな
よくわからんね

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:20:33.77 jW4QvDz60.net
情報が錯綜してるけどフリプは本編ではなさそうなので残念

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 09:47:43.52 E0ppResjd.net
この内容で来れば、開始からレベル50なわけだから野良上層試練がマジでカオスなことになるな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 10:18:53.03 +b7ZirTG0.net
人居ないよりは全然マシよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 11:51:05.34 5nDLg4GKr.net
先日マルチで他の方がバナーを立てた時にオーバーHPがマックスまで増えました
あの効果はバナーの効果でしょうか?それともオーグメントの効果ですか?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 11:51:24.77 GBxOmA7S0.net
つまりフリプみたいなものということかサンクス

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 12:31:06.01 C86EJNlZr.net
いつの間にPS4版出てたのかこれ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 13:48:41.84 Jgy8K6Z8r


54:.net



55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 13:56:19.42 +b7ZirTG0.net
>>53
出来てるよProだけど

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 14:16:30.91 8kA/Whp00.net
装備消失バグもうなおった?
欲しい装備なくなってたけど追加あるみたいだし、アプデきたらまた遊んでみるかね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 14:25:25.09 21bOLsA60.net
帰還前に武器欄で消失防げるとはいえ面倒だわな
この悪質なバグ直さないとフリプで人来たところですぐいなくなるわ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 14:53:07.74 OwTwUEjzr.net
>>55
PS4だけど直ってないよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 15:56:53.89 oxlSCS780.net
ストーリーやらせたほうがいいと思うんだが
これGoサインだしたやつアホやろ
Godfall:ChallengerEditionが12月7日に発売
新しい報酬のロックを解除し、最大レベルのブーストでエンドゲームに直接ジャンプしてください!

ダニエル・ノルドランダー
ゲームディレクター、カウンタープレイゲーム
高く評価されているFire&Darknessの拡張と8月の無料のLightbringerアップデートに続き、Godfall:Challenger Editionを発表します。これにより、新しいプレーヤーは、ベースゲームとFire&Darknessのストーリーコンテンツを除いた、ゲームの3つのエンドゲームモードを体験できます。拡張し、既存のプレイヤーに新しいエキサイティングな機能と報酬を提供します。すでに聞いたことがあるかもしれませんが、Godfall:ChallengerEditionは12月7日から1月3日までPlayStationPlusで利用可能になります。*
プレイヤーレベルを即座に最大レベルに上げる
すべてのプレイヤーは、すぐにプレイヤーレベル50にジャンプするオプションがあります。このレベルには、多数のスキルポイントと、バラープレート用の致命的な武器が付属しています。
エンドゲームに直接飛び込む
最大レベルのバロールプレートを使用して、ゴッドフォールの3つのエンドゲームモードに挑戦します。
Lightbringer、Aperionの王国からのすべての光から嗅ぎタバコを脅かす全てのかかる闇との戦い。選択されたベインを頑張ろうとするプレイヤーは、ますます多くの報酬を受け取ります。そして、荒廃したハートオブダークネスが壮大な最後の戦いで追放されるまで、これまで以上に挑戦的な大群に直面します。
ドリームストーンは、オリンの記憶を追体験することでランダムな出会いを行い、プレイするたびにユニークな報酬を獲得します。適切な名前のCursedLootティアに与えられた呪いは、Dreamstonesでチャレンジを完了することで解除できます。
Ascended Tower of Trialsは、ジューシーな戦利品のドロップを追求する途中で、ブーンを獲得し、激しいボスに直面して、タワーの頂上にこれまで以上に挑戦的な登りであなたのスキルをテストします。
URLリンク(blog.playstation.com)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 16:12:37.61 nux9hf470.net
フリプと言いつつ体験版ってこと?
気前が悪いな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 16:23:31.28 jW4QvDz60.net
スレのログ読んだら装備消失バグは少し前に直ってるようだけど
PS4だとまだ消えるってこと?なにが消えるの?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 16:38:10.18 CxyqFOSya.net
フリプのためにわざわざケチエディション出したってまじ!?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 17:07:16.45 jW4QvDz60.net
新規にとってはいきなりエンドに放り込まれてわけわかめだし
古参にとっちゃ即3乙するのが平常運転になりそうだし
誰得なんだこれ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 17:35:16.28 8kA/Whp00.net
>>57
そうなのね
ちなみに久しぶりに起動したら保存してあるビルドいくつか消えてたわ、、、
あほすぎるわ開発

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 17:40:13.53 z9d8ZtSJM.net
>>58
嗅ぎタバコを脅かすって何やねん

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 17:51:27.28 SGf8rdcer.net
一ヶ月しかできないのか

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:12:40.46 jW4QvDz60.net
PS5でやってて最新の鯖アプデ以降はアイテム消失起こってないんだけど
PS4だとまだ消失するってことなの?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:29:48.76 OwTwUEjzr.net
PS4だけど俺は未だに消えるぞ
ボス単体ステージ、ドリームストーンのクリア報酬。ステージ終了後のカウント中に取得表示のアイコンが出ないやつは9割は消えとる
上層塔はセーフだから実質これしかやることねンだわ
それも恩恵受け取れないバグあるから気を遣うが、逆に災厄を受けずに最後まで行くことも出来るけどな
報酬すくねーけど

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:34:32.03 xDIUwWEr0.net
ps4でまとも動くのこれ?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:40:37.19 21bOLsA60.net
いきなりレベル50ってシステム理解する前にマルチ来ちゃうパターンだよぬ
説明少ないゲームでやったらいかんでしょ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:41:48.50 +b7ZirTG0.net
4proだとほとんど起きてないけど上層クリア時にフリーズして直近拾ったアイテムは手にはいってなかったとかはある

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:42:53.81 +b7ZirTG0.net
>>69
流石にマクロス倒した後になるんじゃね?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:45:35.38 IlpeKiy9r.net
フリプくるし近い内にロードマップや拡張の発表もありそうだよな
なにげに今回ので多少新装備も追加みたいだし久々に起動するか

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:54:14.70 jW4QvDz60.net
いや、チャレンジャーエディションには本編自体が入ってないから
エンドコンテンツとマルチプレイのみを体験できるエディションってことだよ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 18:55:08.81 jW4QvDz60.net
ああ、ごめん
なんかアンカー付けずに変なタイミングでレスしちゃったけど
マクロス倒すも何も本編入ってないよってことね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:08:21.03 XTuE1Qq00.net
セールで先月買ったばっかのおれはフリプが体験版程度と聞いてちょっと安心

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:24:11.19 D0NSLRw3M.net
正直このゲームストーリーやる必要なくないか

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:33:42.71 2y7a0bgU0.net
そんなストーリー重要なゲームだったか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:45:09.78 YbB79dtU0.net
ストーリーが重要とかそういうんじゃなく
右も左も分からない新参がLVだけMAXでエンドコンテンツに放り出されてもワケワカメでしょ
古参は雑魚どころかミジンコレベルにすら至ってない新規がエンドコンテンツに大挙来てオンがめちゃくちゃにならんかこれ?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:42:25.09 qKHXjQfJ0.net
既存プレイヤーだとヴェイラープレートの新しい色の追加とストーリの再プレイが出来る位なんだろうか

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:44:16.72 GdT9Fc8V0.net
ストーリークリア済みでレベル50になる前に辞めちゃった自分はどうなるんだろ…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 20:47:16.36 BW4VWBAud.net
ストーリーだけ
安価でかえないの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:20:03.78 +tQQz06G0.net
オンラインマルチがエンドコンテンツなのか
面白いん?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:22:19.55 mncW86w+0.net
epicでも来るってことはこの誰得の特殊バージョンにしたのはプラットフォーマーではなく販売元の意向ってことか
なんか目先の利益に走ってゲームの価値毀損することにならなきゃいいけどねー

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 01:39:27.28 FtUFK1sk0.net
現状毀損するほどこのゲームに価値なんて残ってないだろ
美味しいとこ触ってもらう事で今後に繋がるかもしれないし

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 02:02:06.57 mncW86w+0.net
チュートリアル消化してエンドゲームに達するから美味しいと感じるんであって
ただでさえ説明不足で「用語集だけ置いとくから勝手に読んでろ」みたいな丸投げ仕様なのに
いきなりエンドゲームに初心者放り込んで今後に繋がるんかね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 04:02:43.74 J5dfUb7D0.net
>>75
体験版じゃねーよ
ゴミストーリー以外遊べるってこと

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 05:40:34.65 9k7CAkFw0.net
どうせもうほとんど売れなくなったゲームなのに
なんで完全フリプ化を拒否した?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 07:11:00.14 YV+KNNOg0.net
マジレスするとフリプで普通に配ってもストーリーとかやってレベル上げてエンドコンテンツ行くまでに殆どが辞めるだろうから
それなら最初からエンドコンテンツでマルチやらせて嵌ったらそのままやって下さい嵌まらなかったらしょうがないっていう最適なやり方な気がする

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 07:31:31.19 scSC0zPo0.net
PS4とPS5はクロスぷでマッチングするの?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 07:48:43.72 +JWlTDKdd.net
>>89
多分してると思うよ
少なくともフレンドとはできる

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 08:43:14.19 MH6Qoicy0.net
今更こんなクソゲー無料だから触ってみようかって人しかいないだろ
俺もplusは常に加入してるし無料だし少しだけやる予定だけど

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 09:02:50.75 32+wjGu/0.net
無料だからこれから少しやってみようかって人が何を持ってクソゲーと判断したのだろう

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 09:29:10.54 dSQI31V3r.net
このゲームはソロでも
ネットは常時接続必要なの?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 10:06:17.75 TZozw4QNM.net
>>92
ネットの評価鵜呑みにしてるだけなんだろうな
現バージョンでは良ゲー以上のポテンシャルあると思う

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 10:53:57.97 NFTDD4ux0.net
>>93
常にサーバーとデータ同期してるみたいだから要ると思う

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 11:34:52.22 dSQI31V3r.net
>>95
その間はそんなにパケットは食わない?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 11:54:36.52 NFTDD4ux0.net
>>96
パケット…?テザリングでやる気?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 12:03:03.89 y3BhrqWAM.net
俺はフリプに出てくるまで存在忘れてたから昨日製品版買ったわ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 12:54:44.56 dSQI31V3r.net
>>97
失礼、月7GのポケットWiFiしか
ネット環境ないものです

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:01:14.63 sAW43mUQM.net
初期レベルでも今回のフリプ部分のエンドコンテンツで戦えるん?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:06:01.25 QSwJPunV0.net
いきなりLV最大に出来る

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:55:52.53 lMLlXpdpp.net
製品版買って積みゲーしてたんだけどアプデでレベル50に出来たりするんかな?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 16:00:32.25 qw5vyp/B0.net
ダメージ受けるとアビリティ現象とか弱点見えなくなる系の災禍削除または弱体化するらしいな、シールド付きの敵が出るやつはそのままっぽいけど

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 18:56:30.71 YzjQgK4Jr.net
弱体化じゃなくて無くせよな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 19:16:10.23 V+4dEnNSa.net
>>99
こんなゲームやる前に回線引くためのお金貯めなさい

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 19:22:32.56 dSQI31V3r.net
>>105
無制限のモバイルルーター買うつもりだよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:27:40.74 K/ltHj4E0.net
いや、有線引こうや
引けない家ならどうしようもないが

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 20:53:09.26 NKKF746M0.net
まあFPSじゃないし無線でも問題ないだろ多分

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:07:11.71 3E+JSaWZ0.net
いや、、マルチのアクションゲームに無線はありえないわ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:14:56.93 BsWyPeyed.net
モンハンとかフォートナイトとか余裕で出来るよ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:43:45.16 +cex2LKG0.net
それってあなたの感想ですよね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:48:21.99 K/ltHj4E0.net
自分の画面は普通に見えてるかも知れんが周りは大迷惑っす

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 22:58:28.44 VTQShP9Ta.net
まあオン繋ぐなら基本的に有線やな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:30:49.92 0nrPs/fKd.net
フリプ版で新参するから事前に知っておいて欲しい事教えてよ協力しないなら無知のままオンライン特攻するからよろしく

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:40:38.95 4tHmYnama.net
死にそうなら強いやつに片付けて貰うまで逃げて生き残る無理に特攻して死ぬことは避けるんやで

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 00:46:14.57 l/EdnJX30.net
追加の武器とかもあるみたいだけどトロフィーも追加してくれないかな
正直モチベが・・・ゲーム崩壊するのは確実だからしばらくはソロになるだろうし

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 02:53:45.21 l/rad2do0.net
フリプ版てDLCボスはさすがに対応しないよね
フリプ勢とDLC持ちが野良マルチ上層で組むとしたらDLCの雑魚ボスが出ない上層になるんかな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 05:12:37.78 ud1XSusMr.net
>>109
いや、ソロ専門でやるから
有線でやる必要ないよね?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 08:13:57.04 j35wIckt0.net
pc版は3Gのアプデが来たぞ
先にチャレンジエディションの機能追加か?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 09:19:07.70 l/EdnJX30.net
アプデと追加トロフィー来てるけど何が変わったんだ
っていうか普段からスレ流し読みしてた程度だから情報ってどこで見ればいいんだ
redditとかにパッチノートあるん?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 09:50:52.97 l/EdnJX30.net
言葉足らずで申し訳ない
公式サイトのパッチノートは知ってるんだけど
javascriptなのかググる翻訳にURLぶっ込むだけでは自動翻訳してくれなくて
いちいち文面コピペで翻訳読んでたからredditとかにもミラーがないのかな
といった主旨のレスでした、スレ汚しすんません

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 10:03:05.33 l/EdnJX30.net
連投で悪いけど勝手にロック掛かってサルベージできなくなってたアイテムが一応削除できるようになってるね
手持ちの多い人だと分からないけど俺の勝手ロック系のアイテムは全部サルベージできた

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 12:26:09.92 +FUl4V8M0.net
最近始めたんだけど上昇レベルMAXまでってどのくらいプレイ時間かかるのかな?
すぐ上がるなら上げようと思うんだけど。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 12:35:30.75 w03ZvpvQd.net
100時間以上かかるんじゃない?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 12:57:20.43 +FUl4V8M0.net
>>124
100時間なら余裕だなー。
結構ヌルゲーの部類なのか。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 13:04:16.22 l/EdnJX30.net
ヌルゲーの意味がよくわからんが
上昇レベルは一般的には厳選の過程で自然と上がってるもので
キャラ強化に有用ではあるけど狙って上げるものでもないでしょ
自分の望み通りの装備が完成したらゲームクリアなんじゃないの普通

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 13:06:03.36 wPcaJQfz0.net
180くらいで上がりにくくなってきたな上昇

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 13:22:15.72 MNQqeKGb0.net
新しくクエスト目標とやらが追加されてるけど、スキルメニューを開くってやつの達成条件がよくわからん

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 14:28:45.01 yDhZ/nk80.net
質問で申し訳ない
オーグメントの骨抜きだけど、クリで力の祝福ついてる?
戦闘中に左下にパワーって出ないんだけども

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 14:37:00.27 +FUl4V8M0.net
>>126
100時間でカンストするなら簡単だなって意味ね。
それにそっちは装備やビルドが完成すれば別にレベル上げなくても良いように思ってるようだけど俺はレベルカンストさせたいってだけなのよ。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:14:27.82 PFB/bKWq0.net
面白いけどハクスラ面もストーリー面も底は浅いかな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:17:19.92 m8YZSbKbd.net
何時間かかるかは上層試練をどれだけ効率よく回せるかだから、装備運も絡むと思うよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:29:03.65 aag7OToIr.net
セット装備の組み合わせとか考えたりみたいのはないけど拡張されてからそこまでハクスラ面浅いとは感じなかったわ
この手のアクションでTPS視点ハクスラて珍しいからそこでポイント高い

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:41:21.35 iaxX875Yr.net
オーグメントとかいくつまで持てるかわかります?他のビルドとか考えるとすべてのレアリティ必要だし何を捨てるのかすごく迷ってる

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:41:29.03 WcFQGUDq0.net
上昇417で次レベルまで経験値2371791だな
上層完走で経験値どれくらい入ったっけ?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 15:42:54.86 iaxX875Yr.net
ってかミッション始まらなくなった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:01:50.01 m8YZSbKbd.net
>>134
アイテムを58000個持ってたプレイヤーのためにアプデされたからそれ以上だけどどこまでかはわからない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:08:36.42 iaxX875Yr.net
>>137
ありがとうそんなに持てるんだ!それじゃいつも捨てるのかまよってたけど気にしなくて良さそうだね

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:12:16.06 acfwe1PK0.net
UIが不便なところは変わらないのね
オリンの女性CV追加されてる?女版って前からあったっけ?
ストーリーミッションのスキンも追加されてるけどクリア済みなら自動で解除しといて欲しかったな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:13:49.61 IqbdIEvP0.net
呪いの装備で有用な装備ってあるのこれ?
周回してもいいのないんだけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:14:27.12 iaxX875Yr.net
連投ごめん
アプデしたらゲームのミッションに進もうとすると青い画面(システム画面ではない)で音楽だけ流れて進まなくなった
他の人はゲーム出来てる?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:43:42.58 WcFQGUDq0.net
なんかレジェンドの一括サルベ消えてない?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 16:57:18.02 q44VYChj0.net
>>140
天空の反転、レヴァスペンダント、甲虫タリスマン、カイエタ
チャーム枠の甲虫タリスマンは鬼強いけど獅子タリスマンや獅子効果付きのメスラ外さなくてはいけなくて快適性少し下がるから後回しでもいい
オーグメントは状態消費ビルド使うようになってくると各属性2種どれも強力なので厳選する価値あり
虚無属性はアナテマだけでok

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 21:36:31.20 acfwe1PK0.net
追加武器ある?アプデ後に少しやったけど新装備は見当たらなかった
ストーリーミッションの各ボス撃破で貰える鎧スキンとバナースキンが追加されてるのは確認した

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 23:01:22.41 wPcaJQfz0.net
新スキンただの色違いじゃなくてモデル違うじゃん
イイね

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 23:03:55.53 wPcaJQfz0.net
と思ったけどシルバーメインだけかモデルも違うの

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 02:12:07.83 2j8kXO7+0.net
メインが進行不能になって1から始めてるんだけど本編持ってる人はチャレンジャーエディションで始めるとストーリーが出来ないからストーリーを始めてからキャラ選択でレベルブーストした方がいいよ
そうしないと本編出来ないしスキルポイントも貰えない
ミッションレベルをハードにすれば敵のレベルも50になるから無駄もないし
レベル176だったのに進行不能は萎えるわ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 04:17:05.98 /RvYXYiv0.net
聖所へ戻る時間爆増で寿命がストレスでマッハ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 09:16:00.02 IavW6/6d0.net
フリプってまだ来てないよね?
マルチでばたばた死んでくんだけど

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 09:50:48.35 Eoinv4T30.net
アプデは来てるからストーリークリア後にLv50になるまでにやめた人がすぐ50に出来るならやってみるか…って
感じで入ってるんじゃない?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 10:53:19.28 lhDHh6av0.net
なんつーかアプデきても
エンドコンテンツの先にある真の目標がねえからやる気おこらんね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 12:51:53.78 dARPzNOF0.net
>>140
取り敢えず状態異常消費目指そう!
500万ダメージも余裕の激強だよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 12:58:48.35 dARPzNOF0.net
誰か、複製の鏡の入手方法知らない?
クエストのアイテム報酬を変えられるやつ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 13:11:38.04 wA58WF8B0.net
クエストクリアしたらもらえるよ
原始や呪いもある

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 13:17:30.89 2Cow+Awt0.net
フリプ版って面白くもないストーリーを省いて最初からレベル50でエンドコンテンツできるんだろ?
最高じゃん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 13:45:37.77 wA58WF8B0.net
正直ゴミ装備が手に入るだけのlv50以下なんてスルーできたほうがいいまである

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 14:44:02.92 h/Aqg/vo0.net
塔マルチの災禍でシールド選ぶ人多いけど
人気なの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 14:50:55.05 dARPzNOF0.net
>>157
知らないだけでは?
シールド災禍選ばれたら最後、ボスで詰むから速攻で抜けるわ。
今回調整して欲しかったね。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 14:58:22.59 dARPzNOF0.net
何だか人増えて少しうれしい
今回アプデ、原始レアオーグメントの厳選とかできるようになって楽しい。
原初の鏡の効率的な入手方法ないかな?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 15:04:56.42 aRefwmIM0.net
クエストのリロール傾向みたいなの設定できればなおよかったかなぁ
塔やってるのにほかのコンテンツのお題でてもね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 15:25:23.92 IavW6/6d0.net
>>153
複製の鏡なんてアイテムあるの?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 15:58:15.28 h/Aqg/vo0.net
>>158
知らないのではしょうがないか
付き合うこともないし自分も抜けよ
ありがとう!

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 16:15:49.53 Xg6Ebo+L0.net
突然インタラクト出来なくなって詰んで死んでやり直したけど嫌なバグだな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 16:23:33.96 wA58WF8B0.net
複製の鏡はクエスト完了報酬を手持ちのアイテムの中からプライマリ特性を引き継いだものに変更するために使う
メスラやコロラバや原始アイテムのセカンダリ厳選できる

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 16:52:13.50 phZFWiFs0.net
ストーリーは面白い面白くないじゃなくて
チュートリアルなんだからマクロス倒すまでにゲームシステムを学ぶための行程なんだよ
そこすっ飛ばしたエンドコンテンツなんて魔境じゃん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 17:02:36.15 XQH5cMxu0.net
チャレンジャー版って夢石はできるんだっけ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 17:06:08.28 U5BnWUpF0.net
ベースゲーム(本編ストーリー)と拡張パック「Fire & Darkness」のストーリーを除外した『ゴッドフォールチャレンジャー・エディション』は、12月7日から1月3日までPlayStation Plusで配信されます。
プレイヤーのレベルを即座に最大レベルまで引き上げることが可能
すべてのプレイヤーは、プレイヤーレベル50に即座にジャンプすることができます。これにより、豊富なスキルポイントと、ヴァーラープレート用の強力な武器を手に入れることができます。
最大レベルのヴァーラープレートを使って、Godfallの3つのエンドゲームモードに挑戦しましょう。
「ライトブリンガー」:アペリオンの世界からすべての光を消し去ろうとする暗黒との戦いです。
選択された禁忌に耐えることで、より大きな報酬を得ることができます。
「ドリームストーン」;オーリンの記憶を辿ることでランダムな出会いがあり、プレイするたびにユニークな報酬を得ることができます。
呪われた戦利品」にかけられた呪いは、「ドリームストーン」の課題をクリアすることで解除されます。
「試練の塔」;自分のスキルを試しながら塔の最上階を目指していきます。
新ボスへの報酬
このアップデートでは、キャンペーンのボスを倒した際に得られる新しい化粧品や、ストーリーミッションのリプレイ機能が追加されます。
クエストシステムに新たなチャレンジとレジェンド報酬を導入
マクロスに立ち向かった後も、冒険は終わりません。 すべてのプレイヤーは、新しいクエストにアクセスすることができます。
これは、ユニークなチャレンジが無限に続き、献身的なヴァロリアンには伝説的な戦利品が与えられます。
チャレンジャーエディションをお持ちの方だけでなく、既にゴッドフォールをプレイされている方も、すべてのチャレンジャー機能をご利用いただけます。
仲間のヴァロリアンと一緒に遊ぶ
ゴッドフォール。チャレンジャー版のマッチメイキングやエンドゲームでの協力プレイはPlayStation 4と5でのクロスプレイにも対応しています。
デラックス・エディションへの簡単なアップグレード
『ゴッドフォール』のストーリーやキャンペーンを体験してみませんか?
ゴッドフォール チャレンジャーエディションのプレイヤーは、いつでもデラックスエディションを購入することができ、
「ゴッドフォール」と「ファイア&ダークネス」の両方のキャンペーンに加えて、多数の武器、アイテム、アンロック可能な化粧品を入手することができます。
新しいプレイヤーの皆様に、『ゴッドフォール』の素晴らしいエンドゲーム体験を提供できることを大変嬉しく思っています。
本作では、アペリオンの敵に立ち向かうために、敵対するすべてのプレイヤーに挑戦し、あなたが創り出�


169:キ瞬間を見聞きするのが待ち遠しいです。



170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 17:09:51.56 20OLsNIe0.net
このゲームの真ん中の点だけ消したいんだけど無理?
HUDオフにすると体力ゲージ含めて消えてしまうし

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 18:12:11.16 mxjupYr90.net
クエストで試練の塔条件が上層試練の塔でカウントされないのだけなんとかしてほしい
あとトロフィーのヴェロリアンヒーローとヴェロリアンチャンピオンが謎なんだけどこれ特別なクエストとかあんのかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 18:42:40.69 Eoinv4T30.net
報酬の複製って武器属性も引き継がれるんかな…属性は変えたいんだけど
2つプライマル有るやつはコスト高いんだよなぁ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 18:43:59.41 XQH5cMxu0.net
Nロンソで試しにやったら属性はランダムっぽい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 18:50:40.43 IavW6/6d0.net
>>171
まじか属性変わるのか
武器は後回しにしてアミュチャーム指輪あたり先にやった方が良さげか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 18:55:35.30 XQH5cMxu0.net
たぶんレハーとか風固定のやつとかは属性変わらないような感じはするが全属性ある武器は複製後にランダムに属性出たのはまあ確かだな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 19:51:43.99 IavW6/6d0.net
ps4はまたバグってんな
上層登ったらアイテム入手か経験値獲得の読み込みがおかしいのか
メニュー開けなくなるし宝箱からなんも出ないし挙句エラー落ちする

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 21:54:06.20 IavW6/6d0.net
>>174の補足だけど新しく追加されたクエストが悪さしてるっぽい
3項目くらい1回のミッションでクリアするとメニューどころか運び手の呪い選択すら開けなくなる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 22:00:59.49 /Znh764dp.net
チャレンジャーエディションで始めて見ようと思うのですが
まず最初に何から始めた方がいいとかありますか?
逆に、これはやめておけとかタブーな行動とか教えてもらえると助かります
いきなりエンドコンテンツってそれだけで不安なので

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 22:18:37.24 nY/roqAy0.net
早速新要素でバグってるわ。達成目標10個あるうちの1つが無限に読み込み中になってて変更も出来ない、再起動しても治んないしどうすりゃいいんだこれ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 22:28:15.53 XQH5cMxu0.net
チャレンジャー版だと上層塔という登頂型のコンテンツがメインになると思うけど3回乙ればモンハンみたいに終わりだから取り敢えず無理せず死なないことかな
このゲーム情報や説明少ないからツベでビルドとか初心者ガイドの動画漁ったらまず何から触れればいいかとかコンテンツの仕様まで説明してくれてるから参考にしたらいいべ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 22:35:44.51 XQH5cMxu0.net
>>177
2枠分それなってるわ
再起動で治らんかったらもうパッチ待ちか一度アンスコするくらいしか無さそうやな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:03:45.74 2j8kXO7+0.net
>>176
ドリームストーンから始めると良いと思いますよ!レベルが40からあるので慣れるにもちょうど良いと思います
ボス戦する前に雑魚戦を最低2回してその後ボス戦ご褒美アイテムを選択出来るのでlv50までは~のオーブを選択しておくと合成が楽ですよ
50過ぎたら状態効果+のついた装備とテクニックで状態異常付加の装備を集めていくと一気に楽になりますよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:07:06.43 2j8kXO7+0.net
>>179
自分はミッション選択画面が表示されないから何も出来ない
再インストールも駄目だった

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 01:24:02.45 mWG0SFrM0.net
>>173
俺の大いなる幸福+幸福のドミナンス君を全属性分で厳選できるのか!
すんばらしぃー

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 06:48:59.93 VTiVg4vbr.net
>>182
それ効果重複してんの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 08:57:51.66 WIszLGRD0.net
フリプ楽しみにしてたんだが体験版みたいなもんなのか
仁王でいったらサムライの道で終わりみたいな感じか?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 09:15:20.34 99gDPqH4M.net
むしろサムライの道すっ飛ばして奈落獄から始まるらしい

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 10:27:39.25 WIszLGRD0.net
まじか初心者でいきなりエンドコンテンツに放り込まれるのか
ある程度予習していった方が良さそうだな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 11:05:24.67 Hd/tQft60.net
マルチで寄生すりゃええよ
このゲームのエンコンのゴールなんて自己満足だし誰も怒らねえよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 11:53:05.66 pm6Wfuwa0.net
20階にすら到達せずに3乙したり
1つ閉じただけで起動しちゃうような人だとこっちにも旨味ないからクリアせずに抜ける

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 13:54:30.59 Txzenxj30.net
光の運び手はルールわかってて欲しいと思いつつそもそもルールが分かりにくい
てかマッチしたことないな光の運び手で

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:24:12.80 6th/+vFTd.net
ゲーム内用語集めちゃくちゃ増えてるからまずはそこを読むのが一番だな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:41:51.61 uxPw9I6Lr.net
もうやることないぐらい装備集めたけど未だにプライム状態がなんなのか分からん

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:43:28.52 IltW+rZW0.net
塔武器は複製の鏡使うとプライマリまで変わるんだな3000返せ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 22:00:30.94 SlRF6lf60.net
プライマリ何一つ引き継がないとか複製()
クリアポチポチしながらするのただでさえダルいのに挙げ句に3000消費してゴミ掴まされるとかやる価値ないわ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 22:04:10.16 huXo3QFL0.net
>>192
三つ全部変わってたん?
俺やったときは三つの内一つは同じプライマリ構成だったから1枠はプライマリ同じでセカンダリだけ変わって残り2枠が完全再抽選だと思ってたんだけど

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 22:55:10.05 IltW+rZW0.net
>>194
レハーのプライマリとフルHPの間武器ダメージ○○%上昇が付いてるサンフレアを再抽選にしたら2つとも付いてないのしか出なかった

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 23:24:53.13 Txzenxj30.net
えぇ…
プライマリ引き継がないなら何の為にあるんだよあれ…

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 23:40:28.84 huXo3QFL0.net
>>195
マジかぁ…
んじゃたまたま全く同じ構成のプライマリ引けてただけってことか
だとするとはずれ原始の再抽選くらいしか使い道がなぁ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 23:41:45.34 Txzenxj30.net
初めて光でマッチングしたと思ったら1個目で終わる人だった…

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 23:55:56.91 SlRF6lf60.net
レハーフルHPあるけどレハーのショックウェーブって画面グワングワン揺れるの鬱陶しいから使ってないわギルボルのほうのウェーブだと揺れないからこっちの方を欲しいけどいつ出るやらね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:14:20.14 ZvfV+fWG0.net
日付変わったからチャレンジャーエディション来てる。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:25:49.58 RjCxAuEw0.net
来とらんよ
プラスの更新は昼でしょ
つうか、これ既存ユーザーも新規もどっちも幸せになれないエディションだろ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:28:12.25 ZvfV+fWG0.net
来てるよ。PSSTOREで検索してから否定しろよ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:35:01.04 4ytLrKJB0.net
大いなる呪い使ってもマルチだと味方がまだ弱くてクリアできないことが分かった

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:36:24.02 RjCxAuEw0.net
何だこの知恵遅れ・・・

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:40:34.15 4ytLrKJB0.net
チャレンジャーエディションはあるけどフリプはまだやね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:43:15.69 ePTkomgad.net
いや無料でダウンロード出来るぞ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:48:16.78 ZvfV+fWG0.net
自分の間違えを


210:認めることが出来ないから自己紹介ですかw



211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 00:49:05.99 RjCxAuEw0.net
自分に言い聞かせとけよw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 01:37:32.48 m3iDeG6D0.net
フリプ勢だけどこれ1年でまだpart7なのか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 01:48:44.89 4ytLrKJB0.net
ハクスラアクションて意外と流行らないよね
フリプで盛り上がりがち

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:36:39.53 piW/J8Ae0.net
これフリプ版でストーリー分のスキルポイント取れるの?
通常版だといきなり50レベルモードでやっても普通にストーリーできちゃうっぽいからチャレンジャーエディションの仕様が確認出来ないんだよな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:39:29.79 SIxDK0fRr.net
このゲーム面白いのに最初の出だしが上手くいってなかったのがちょっと勿体なかったわ
拡張DLCやアプデで重ねてかなり良いゲームになってるからフリプで新規や復帰勢集めたとこで今後の予定や新DLC発表など情報出すチャンスではあるんだよね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:42:52.12 RjCxAuEw0.net
それはなんら問題無いから安心していい
最大の問題は基礎すら理解してな状態でエンドコンテンツに突っ込めるようにしたこのエディションの存在自体が致命的すぎる
今日以降のオンが阿鼻叫喚と化すのが目に見えるわ、固定組んで回してる俺には関係ないけど
ロンチに続きまた世間のこれへの評価が下がるのはうんざりですわ・・・

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:46:38.29 piW/J8Ae0.net
フリプは来てるから君はまず謝るのが先かな?
URLリンク(store.playstation.com)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:51:26.12 RjCxAuEw0.net
>>214
有料だぞ、205もそれは確認済みだ
今どうか知らんが0時過ぎのレス時点ではな
糞虫が横から出しゃばって余計な恥かきにくるなよ、知恵遅れ2号君

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:55:59.88 piW/J8Ae0.net
>>215
206は無料確認済みみたいですね
そして現時点では自分もフリプ確認済み
今は昼ですか?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 02:58:02.59 4ytLrKJB0.net
正直アンセムやアウトライダーズ経験してると神ゲーとしか思えない

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 03:33:10.80 VKtqPYea0.net
もう既に5階あたりの中ボスですらミジンコみたいなダメージしか出てないのばっかで可愛い

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 03:41:34.49 4ytLrKJB0.net
上層ソロでもいけるんだから味方が弱いことよりも過疎のほうが怖いよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 05:41:39.18 TQlazG7+0.net
>>209
おま値、PCのepic独占、マッチング実装詐欺etc...
これで様子見勢が去った

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 07:01:13.85 BVrO3FMQ0.net
アウトRってそんなに酷くなったん?
4月頃は武器消える程度で遊べてた

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 07:50:27.49 BhD9gXZq0.net
outriders
トランスモグ実装
ティアゴのレジェの品揃えをランダム更新可能
ティアゴにレジェガチャ追加
遠征のTAが報酬に絡まなくなる
遠征新マップ
MODのCD管理をMODごとに変更
MODダメージ爆上がり

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 08:50:00.83 BVrO3FMQ0.net
神ゲーやん

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 10:09:47.65 xbqsioB2M.net
人居ないよりかは良いんじゃないですかね
そもそもソロでも遊べるし

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 10:57:51.79 ziHM2+Qh0.net
何から着手すればいいかわからんわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:04:16.65 T7wSnQNq0.net
ドリームストーンか上層試練の塔で装備固めてくのが上策かも
光の運び手にも強力な装備はあるけど
一足飛びにそこやって苦労するくらいなら塔20~30が安定するようになってからでもいい
ドリームストーンってのはストーリー�


230:{編のクエストを細切れにしたものだから 世界を転戦しつつまったり掘れるし慣れてくれば狙った部位だけを掘れる 塔は単純な腕試しにもなるし脳死で回せるし報酬もガッポガッポだからなにも考えずに塔だけでもおk



231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:24:00.88 EC2fBFHfa.net
チェレンジーエディションってデラックス持ってる人はどうなるの??

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:26:54.88 DkW660VOd.net
まずドリームストーンでしょ
ある程度装備ないと上層の低階層ですらきついんじゃない?
マルチで強い人に寄生するのもありだけど、楽しいかは別だし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:29:34.23 DkW660VOd.net
>>227
アプデで、製品版持ってる人は自動的にチャレンジャーの内容も追加されたよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:30:33.16 4ytLrKJB0.net
ドリームストーンで稼いでlv50の中ボスくらいなら瞬殺できるようになってからのほうが塔も運び手も良いと思う
それらはlv70オーバーの敵があたり前だしな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:35:47.65 WD5j4LpHp.net
フリプ来た?どんな感じ?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:45:52.43 6Ox668nX0.net
いきなりエンドにぶち込まれてもファルシのルシがコクーンパージ並みの意味不明さやな
キャラはライオンおじさんしか使えんのか?やっぱ体験版やんけ!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:47:09.46 6Ox668nX0.net
キャラは作れたは
ウォーフレームみたいな感じやね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:48:51.58 4ytLrKJB0.net
ストーリーなんてほぼ無いよ
戦闘民族ヴェロリアンが気に食わん他種族&身内をぶっ殺してるだけだし

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:55:41.88 3BwstIRy0.net
バナーとかシールドなんちゃらで倒せとか専用用語大杉
ギブですわ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 11:56:59.87 ule64rJT0.net
このフリプのはエンドコンテンツのしか出来ないんだねちょっと残念最強装備集めのエンドコンテンツは勿論だがそれまでの拾った武器を取っ替え引っ替えしながらストーリーなんかを進めるのも好きなんだよね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:27:25.57 ImE6kWLq0.net
マッチングが塔花光しかねえから塔に突っ込んだら味方が何かを察して開幕抜けたゾ…
このゲーム駄目みたいですね

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:28:38.92 kebatVBed.net
専門用語についてはタッチパッドメニューのコーデックスっていう項目に一通り記載されてるから目を通した方が良いと思う
特にドリームストーンのオプション条件なんかは専門用語モリモリだから

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:29:36.14 1V3XjdmH0.net
チュートリアル終わって初期とフェニックス選べるようになったけど残り10体の中でオヌヌメある?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:32:14.22 2k17qHoiM.net
次のボスアクション安定性マイナス◯とか明快性とか意味不明過ぎて

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:37:55.23 DkW660VOd.net
>>240
大丈夫
その辺は製品版でも急に出てきて「?」ってなるから

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:47:12.45 YCfSbPQr0.net
やっぱレベル上げしたいよお

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:47:44.50 suUeGjjdr.net
>>239
最初は見た目で選んじゃっていいよ
後々オーグメントっていうmodを組み合わせてビルド組むようになるとこのビルドにはこの鎧がいいかなっていうのは出てくるけど最初は気にしなくてok

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 12:57:11.35 aXGVBO1F0.net
フリプでやったけど意味不明すぎてつまんなすぎで草
そもそもこのライオン何だよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:02:52.41 YCfSbPQr0.net
オプション画面とメニュー画面で決定とキャンセルの操作ボタンが逆になるの意味わかんねえ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:04:41.13 h6yeMEU/0.net
チュートリアル終わっても放り出された感が強くてどうしたらいいか分からんぞ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:10:15.59 h6yeMEU/0.net
野良マルチのやり方が分からん

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:30:43.79 EaPmbH8xa.net
正直ストーリーは気にしなくていい�


253:シ ディアブロにストーリーを求めるようなその程度のもんだ



254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:32:55.08 3BwstIRy0.net
ドームでチャレンジみたいのでるけど、あれやらなくて目的地直行していいの?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:39:37.31 WaT8BDxN0.net
フリプ勢だけど流石にグラ綺麗やなぁ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:40:23.97 W9I6/IpM0.net
フリプのやつこれ面白いの?
こういうのって集めるのが楽しいんじゃないの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:40:43.27 DkW660VOd.net
全部選択を委ねるとカオスで楽しいな
帳ビクトリーでヒーラープレイでもやりに行こうかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:42:11.12 ZihEhhL00.net
なんか評判通りのゲームって感じだな~
翻訳もちょっとおかしいしマル決定バツ決定がめちゃくちゃだし
わざわざ機能削減版をフリプにする辺りも印象悪いっすね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:46:07.42 T7wSnQNq0.net
なんだっけ
ストンプ系で回復の泉出すみたいなmodもあった記憶があるけど役に立つんかね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:49:54.09 omrghySf0.net
発売4日でプラチナ取って売ったけど、その時のセーブデータはフリプで使えるんだろうか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:55:01.01 oq1hTWGw0.net
アクションはもっとキビキビかと思ったけどなんか独特だな
唐突にクリア後に放り込まれるから情報量多過ぎてここで脱落する奴が多そう
あとやたらと重くて装備画面開くのが億劫になるね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:58:08.88 umqBeu6K0.net
タダでこれなら暇つぶしには十分だわ
戦闘は結構楽しい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 13:58:53.50 JE83MCVu0.net
チュートリアルのボス倒して
ミッション選んで遊べってところまで遊んだけど
よく分からない状態でやる事多くなると
なんかもういいかなって気になっちゃう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:02:30.07 PCMeHCK20.net
>>250
ロンチからいろいろやってたからかむしろこんなもんかってなってしまったわ
ラチェクラとかと比べたらいけないんだろうけど
>>255
使えるんでない?
フリプなんだから試してみたらいい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:03:11.66 bjqta/b90.net
なんかチュートリアルスキップしたらレベル50になって
オンラインだれも人こなかったから1人で凸ったら瞬殺されたからゲーム削除した

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:04:01.58 JE83MCVu0.net
>>260
せめてチュートリアルはやろうよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:04:39.03 YCfSbPQr0.net
普通のハクスラだと、レベル上げしながらの道中でスキル個別の使い方や有用なオプションを体感で覚えていくものだけど
いきなりとてつもない情報量を叩き込まれると中々厳しいものがあるな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:07:04.44 XWeeAuncM.net
ストーリーは振り返ってみるといらねえと思うけど道中で使った武器やスキルの使用感とか性能や対峙した敵キャラ達の挙動はエンドコンテンツ攻略に繋がるから導線は大事だな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:08:19.29 wJKFcfTe0.net
とりあえずR1×3のあとR2で強そうな攻撃しながらパリィとULT使っときゃええのけ
ブリーチとかなんなんだガードブレイク的なものか
わけわからんな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:12:20.47 cv6zCncia.net
>>264
ゲーム内でコーデックス読むかwiki読め
ブリーチはよろけゲージだとでも思え

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:31:27.58 Gh9utMAM0.net
チャレンジャーエディションやってる配信者の動画見たけどエンドコンテンツだけは失敗なんじゃないかな…
たいした装備も無く拠点に放り出された挙句情報量一気に増えすぎて脱落しそう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:40:24.62 dxtVueAh0.net
装備集めろとか言ってるやついるけどさ
拾った装備全部最初に貰える装備より弱いんけど
50の装備あるのに装備レベル30とか拾っても話にならんやん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:41:33.04 4ytLrKJB0.net
単発アンチ沸きまくってて大人気ゲームみたいじゃん

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:47:45.38 RjCxAuEw0.net
いや新規を過程全部すっとばしてエンドゲームにぶち込んだら、そりゃこうなるでしょ
これを予測できなかった開発が頭悪すぎる
そもそもの出来もロンチ近辺のどん底時代よりはマシになっただけですし
不満爆発するのはわかりきってたろ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:48:14.31 mbQSAeWm0.net
勇気のコインってどこで手に入れるの

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 14:54:53.12 mbQSAeWm0.net
何も分かんないしなんか萎えたな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 15:13:03.37 AtZVSZmI0.net
すごく良く出来たゲームだと思うし、動かしてて楽しいし
エンドコンテンツからスタートでもハクスラ慣れしてる奴はまあ問題ないと思う
ただ細かい細かい、チリも積もればっていう不満点やユーザビリティのひっかかりで
物凄く損してるゲームだな。
元はPS5用って事で次世代の絵作りの派手さ>>>視認性になってるのも目が辛い。
よーいドンで次世代機に皆が移行できてこのゲームしかなかったら
プチ覇権取れてたと思うけど、あえてこれを今から本腰入れて選ぶこともないかなっていう
ものすごく残念というか勿体ない感覚がしたフリープレイだった

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 15:20:46.35 5mhoK9J40.net
フリープレイ楽しみにして今日を迎えたが、画面酔いするなぁ。面白そうだが慣れるかな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 15:25:44.32 OUHTvzoM0.net
>>266
フリプで始めたけどまさに今そんな感じ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 15:38:22.12 EnrbboGZ0.net
なんかこれでトドメ刺した感あるわ
本来の潜在的なユーザーも無理矢理エンドゲームぶち込まれたらつらんでしょ
せめて普通の無料体験版を出すべきだったわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 15:52:03.77 3BwstIRy0.net
ドリームストーン46レベル鬼畜すぎて草
ソロ無理だろこれ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:15:33.54 JE83MCVu0.net
試練の塔っていつ終わるんだ
3段登って面倒になって死んで戻ったが
結構しんどいゲームだなって印象

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:17:29.76 OUHTvzoM0.net
フリプ勢なんだけど,ショプのレジェンダリー装備ってとりあえず買っといていい?
ドロップ率とか性能よくわからんし、品揃えがいつ変わるのかもわからんから悩む

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:21:33.94 piW/J8Ae0.net
今更だけどチャレンジャーエディション新規用のテンプレでも作るか?
チュートリアルが終わったら
1.スキルを振ろう
武器テクニック1と技巧1は必須、シールドスロー3やテイクダウン5もあれば便利
よく分からなければとりあえず
51111
00500
05550
01505
30051
で振っておいて慣れてきたら自分好みに変えよう
2.システムを理解しよう
メニューからコーデックス→ゲームプレイでシステムや用語の説明が読める
最初は基本タブより下は一読しておくのがオススメ
3.戦ってみよう
最初は試練の塔(上層ではない)かドリームストーンに行こう
上記のスキル振りなら
シールドスローを当てるとザコ敵がダウンするから近寄ってテイクダウン
武器テクニックで敵を倒すと敵がダウンしていなくてもL2構え中にR3で距離のある敵にも強制テイクダウンできる
の強力な基本かつ必須スキルが出来るので意識してみよう
4.装備を更新しよう
開始時点でレベル50なので49以下の装備はすべてサルベージしてしまって良い
試練の塔で階層を進める、ドリームストーンをクリアしていってレベル50以上のステージに挑戦する、光の運び手をプレイする等でレベル50以上の敵と戦うことで50装備が手に入ります
ショップで手に入る装備はすべて50なので素材を集めてそこで買うのが一番早いかも

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:22:32.79 7LwFUUKD0.net
ソロでもやれるバランスだからソロ厳選してるやってるも多かっただろうしトドメ刺されたは大げさじゃね
元々マルチはカオスだったからさらにカオスになったモードとして楽しめよ
今後も新ゲームモード追加などアプデで拡張続けてくみたいだし新規や復帰プレイヤーはのんびり追いつけばいい

>>278
ショップは新規にとって良品並ぶ事あるからチェックする癖つけとくといいよ
青のレアオーグメントなんかは新規じゃなくてもチェックしとくべき

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:39:48.26 piW/J8Ae0.net
5.装備を強化しよう
エンチャントでアイテムのレアリティを上げてレア→エピック→レジェンダリに強化しステータスを上げセカンダリを追加することが出来ます
アップグレードでアイテムのステータスを上げてセカンダリを強化・追加することが出来ます
強化によって最終的に各レアリティによる差がプライマリ能力のみになるので一部の低レアがレジェンダリよりも強力な装備になる事もあります
各種素材は基本的にドリームストーンで集めるのが一番速いです

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:42:09.06 3BwstIRy0.net
ドリームストーンレベル46で詰んだんだが、どうすればいいのあのボス大群

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:45:34.57 piW/J8Ae0.net
119 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b72-Ctl7 [153.130.180.218]) sage 2021/08/28(土) 20:05:30.69 ID:Fb1idBPh0
コンテンツ限定アイテムはそれぞれ
上層試練の塔は原子装備(プライマリの数値が1.5倍)と塔限定武器(プライマリがランダムで二種類つく)
光の運び手は呪い装備
DLCの火ステージではDLC限定装備(クラガニがプライマリ二種の新アミュでモライクスが同新チャーム)
呪い装備は他が揃うまで無視していい
プライマリ二種装備は一見強そうに見えるけどその分セカンダリが一つ減るので良い組み合わせでないと通常品を超えないことも多々あり
原子装備は純粋に数字が大きくて強い上位互換
ドリームストーンでピンポイントの装備・素材集めやクラガニモライクス周回して装備を50+5まで強化
上層試練の塔は最初はすぐ死ぬだろうけど低い階層でも結構原子装備出たりするのでちょこちょこ挑むのがオススメ

122 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b72-Ctl7 [153.130.180.218]) sage 2021/08/28(土) 21:04:59.32 ID:Fb1idBPh0
ついでに初見だとめちゃくちゃ分かりづらいドリームストーンの説明
標準ドリームストーン=エレクトラムを支払って挑戦できる常設の夢石
泡沫ドリームストーン=ドリームストーンをクリアすると貰える無料夢石
開始するとボスステージと二種類のサブステージの中から一つを選択できる
ボスステージをクリアすると終了なのでそれまでにサブステージをこなして報酬の質と量を上げていくのがドリームストーンというコンテンツ
左上にあるのが安定性ゲージでこれが0以下になると次戦は強制的にボスステージになる
「次のボスアクション」は一戦こなすごとに強制的に追加される数値なためこれでどんどん安定性は減っていく
サブステージの「目標につき:〇安定性&〇明快性」を達成して残り挑戦回数の延命を目指す(一戦につきメイン目標1サブ目標2の全3種類)
明快性は報酬ポイントで□ボタンのドリームストーン生成で使用する
夢生成画面ではボスステージしか表示されないが実際には次戦からサブステージでも報酬増加が適用される
明快性は稼いだらどんどん使って報酬の増えたサブステージを数多く消化しないと損なので注意
ドリームストーンの利点はピンポイントで目的の装備や素材を狙える事
特に強化素材のオーブ系はここでしか手に入らない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 16:47:34.93 piW/J8Ae0.net
>>282
装備を強化するとか上昇レベル上げるとか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:02:


291:53.19 ID:XrzIj/AUM.net



292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:02:58.62 5Fe1dnMU0.net
フリプで落としてチュートリアル終わったとこだけど面白いね
でも確かにこの後どうしていいんだこれみたいになるな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:04:44.37 4ytLrKJB0.net
盾投げは結構忘れがちだけど強い(当たったら相手転ぶ)からどんどん使ったほうがいい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:07:28.75 suo4nWloa.net
>>285
仁王や討鬼伝極はフリプでも人気だったぞ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:10:26.78 swG/BfveM.net
ほんならドリームストーンでひたすら装備溶かして初期50装備を全部レジェンダリに引き上げれば良いてことかな
てことは太陽鉄と竜鉄ってのをなるべく優先して明快性で付け足せばいいのか
漸くハクスラのサイクルが少し見えたわ。ありがとう

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:14:13.75 4ytLrKJB0.net
レジェなんてやってりゃ死ぬほど出るから後々使わんもんをエンチャントする必要ないよ
獅子のタリスマンとか決闘者のしるしとかエピックでも強いのがあるからそれらをレジェにするといい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:17:47.68 CYEM8n6IM.net
どれが有用かとか今日始めたワシらフリプ民にわかるわけないだろ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:18:05.38 SnEO+BzZ0.net
フリプ部分のエンドコンテンツはDLC込々?
後PC版はもう持ってるけどそっちとPSでクロスプレイはなさげ?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:20:36.50 E4KmnDJH0.net
中途半端に○決定なせいで製品版のストアに飛べないの笑うわ…アプグレいくらなんだよ…

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:22:46.21 4ytLrKJB0.net
>>291
それで闇雲にエンチャントしてエレクトラム足りないとかは俺も通った道なので…

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:29:21.41 5Fe1dnMU0.net
>>288
仁王はフリプで入って無間獄まで楽しませてもらったわ、2は発売日に買った
このゲームも楽しめたらいいなと思う

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:32:14.10 4ytLrKJB0.net
直剣はテクニック撃ってる間無敵だから慣れるまでは特に直剣がオススメ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:32:15.61 Dw4z9u900.net
先ずはロックオン使わない操作を覚える事
カメラ正面に攻撃振るからTPSだと思って

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:32:20.87 ojW77fPx0.net
>>278
ありがとう。助かるわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:49:55.63 4ytLrKJB0.net
近距離の敵ロックして悠長に戦ってると大抵は視界外の遠距離敵にボコられて死ぬゲーム

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:50:34.94 TQlazG7+0.net
>>297
つまりロックオン操作はいらないんかい?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:56:49.70 +3PvJhcqM.net
このゲームって有料DLCとかあるん?
フリプは初期版で有料DLCで課金させた方が心象悪くないし
結果的にはもうかってたと思うけどなぁ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:58:54.42 LdzVyNCI0.net
ここのプロお前らくんどこにおるん?
塔が3階から上に行けないんやが?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:05:04.63 oJJ6uERj0.net
スキルポイントってLV50以降も増えるの?
チャレンジャーだと最初から50ポイントあるけど
youtubeの動画見たら最大72ポイントあるみたいなんだが
スキルポイント増やすことからはじめたいな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:05:34.00 7LwFUUKD0.net
ロックは事故るからいらんよ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:08:53.42 4ytLrKJB0.net
>>303
ドリームストーンクリア毎に貰えるポイントがある

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:12:23.56 oJJ6uERj0.net
>>305
ありがてえ
まずはドリームストーンをやります

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:17:17.38 5k8NCtFe0.net
なぜフルバージョンじゃないのだ?
もう売上がほとんど止まってるゲームじゃないのか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:22:15.88 YCfSbPQr0.net
まさかフリプでこんなバージョンをやらされることになるなんて
フリプ用に無理矢理作ったんじゃないかと思ってしまう

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:23:49.85 qGFQREla0.net
PS4のパッケージ版探したけど見つからなかったのですが、チャレンジャーエディションからのデラックスアップグレード版しかないんですかね?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:34:19.79 RjCxAuEw0.net
そもそもパケのPS4版は発売されてないDL専売

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:38:44.91 TJ0lpgs7a.net
>>297
これまじか
カメラは正面に向けながら後ろに攻撃とかないってことか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:38:54.70 qGFQREla0.net
PS4はダウンロード版しかないんですね
ありがとうございます!

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:46:33.99 ZWu6wbvg0.net
>>307
好意的に見るなら、ストーリー終える前に止める人が多いと思ったんじゃないの

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:54:13.35 suUeGjjdr.net
>>313
まぁ言い換えれば開発自らストーリーがクソだったって認めてるってことよなぁ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 18:58:21.87 4ytLrKJB0.net
ストーリーはわざわざ低レベルから追ってく程の内容ではないのは確かだと思う
レベル上げながら装備付け替えて進むのが楽しい人が居るのはわかるけど

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:01:21.88 Dw4z9u900.net
ドリームストーンあれば導入としては十分ではある

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:02:55.91 2sfmI1qy0.net
フリプでそれなりに楽しんでるんだけどUI使いにくくねえか?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:05:58.29 4ytLrKJB0.net
PS4版は本体設定でバツボタン決定に変えておくと多少は改善する

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:06:50.64 5fzINoq10.net
フリプ勢だがいきなりエンドコンテンツに放り込まれるかと思ったらちゃんと
イントロからソラリス戦までのチュートあるので拍子抜けたわ
まあ遊べるのはストーンと塔と光しか無いけどちょっと触った感じではちまちま
装備揃えて行く感じは良いんじゃないかと一応重度のハクスラ勢でもあるので
この程度全然平気なんで心配いらないわw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:09:28.11 faKMtJEl0.net
とりあえずフリプ勢はスキルポイント集めてから装備集めかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:11:07.49 a8aDOZbUH.net
ストーリーが追うほどのものでは無いにしてもいきなりドリームみたいなボスまで駆け抜けてシバいて終わり報酬でーすだけってのも味気無いというかそれで新規が楽しめるのかなって
そこに至るまでにテクニック磨いたり装備やビルドの可能性を感じてよっしゃエンドコンテンツで極めるぞーってのがこういうゲームの醍醐味だと思うんだけどね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:12:53.78 4ytLrKJB0.net
正直ストーリーも目標まで駆け抜けてシバいての繰り返しなんよ…

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:29:40.36 m7pLXBeQM.net
ドリームしかやってないけどフィールドうろうろする意味はないってことよね?
サブ目標の大考証漁れとかテイクダウンノルマとかがあるときだけ道中でやっとけば?ってことか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:34:32.51 4ytLrKJB0.net
>>323
置いてある箱とかに大したもん入ってないしどうしても読み物コンプしたいとかでもなきゃ探索する必要はないね
大鉱床はたまに店で要求されたりするしプレート開放に使うから余裕あれば集めておくといいけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:37:27.71 6EVekGiJM.net
なるほど。了解です

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:49:22.53 VKtqPYea0.net
スレ延びてんなあ
とりあえず右も左もわからんと思うからツベで初心者ガイド見ると着手するべき順番わかるで

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 19:54:33.53 qaFg/UCa0.net
ドリームストーンはスキルポイントあるし導入にはちょうど良い�


334:ッどマッチングないのが致命的だよね 装備強化にも必須だしエンドコンテンツのはずなのに何で無いんだろう



335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 20:02:16.54 4ytLrKJB0.net
マッチング無くてもdiscordとかでLFGするやろって算段だったんだろね
日本用discordサーバー建てるほど人いない気もするし

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 20:03:51.82 OUHTvzoM0.net
>>285
bf5とディビジョンの人口増加っぷり

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 20:06:40.21 OUHTvzoM0.net
チュートリアルのソラリス?みたいな名前のボス倒すまでの一連の流れ
がストーリーモードの基本形なんだよね?
徐々にキャラ強くしていく感じとかのハクスラの楽しみだし、製品版買うか微妙に悩むな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 20:13:27.37 4ytLrKJB0.net
ストーリーもやる事はドリームストーンとほぼ変わらんよ
ちょっとしたムービーやセリフが入るくらいで各所の中ボス倒して大ボス倒しての繰り返し

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 20:19:08.08 YCfSbPQr0.net
ストーリーの流れというより、レベル上げや立ち回りやなんやらを徐々に積み重ねたかった
レベルマックスの装備掘るのがハクスラの最終形って言うのは分かっているんだけどいきなりそのレールに乗せられるとしんどい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 20:50:19.58 4ytLrKJB0.net
>>332
わかるけどgodfallに関してはストーリーそんなにきれいなレベルデザインになってないから多分ストーリーあっても不満だったと思うよ…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 20:58:19.11 plgzj32tp.net
フリプで気になったから始めたんだけどレベル50になってこれ何するんだ?
クエストひたすら回すだけ?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:01:14.30 plgzj32tp.net
とりあえずボス戦が楽しかったからいろんなボスと戦いたいんだけど何するのがいい?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:06:13.34 ZuTzcoP1a.net
グラフィック設定のレンズフレアとブルームって何?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:08:18.90 4ytLrKJB0.net
>>335
ドリームストーン

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:18:08.76 XtTFg1fA0.net
あれ?このゲームって発売した時にフレとやれないとか言ってた気がするんだが招待できるじゃないの。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:22:00.96 9R5K72Jua.net
チュートリアルで貰った鍵マークついてる装備ってどうやって処分すればいい?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:23:53.17 4ytLrKJB0.net
>>339
他のプレートが初期装備してるやつだろうから全プレート開放して外せば処分できる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:24:09.57 Kh6X/3HKa.net
>>340
あざす

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:32:17.13 VKtqPYea0.net
>>338
そこらはアプデで改善されてるで

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:43:45.48 6VAK7U3f0.net
マルチカオスすぎてヤベェ楽しいwww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:56:37.21 oJojWNe10.net
ドリームストーンっていきなり大ボスでええの?
中ボスマップ行く意味あるん?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:59:16.84 Dw4z9u900.net
中ボスクリアで報酬をドンドン増やしていけるからLv50装備落ちるようになったら意味はあるよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:59:46.72 VKtqPYea0.net
それな
いきなりマルチ来た感じの2人と18階まではいけたわ体力とか攻撃力高いやつ先に処理してやってゴブリンみたいな柔らかい雑魚とか頑張って倒してもらうスタイルでやってたわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 22:01:49.97 oJojWNe10.net
>>345
ぢゃあ最初は意味ないんやな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 22:10:15.77 emx3N4rM0.net
介護プレイたのちい

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 22:20:24.81 etPTXufN0.net
これオートマッチングないんか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 22:33:38.10 6VAK7U3f0.net
>>349
あるけど野良マッチ機能がある上層試練の塔と光の運び手は現状のエンドコンテンツだから先にドリームストーンとかで一張羅整えた方が良い
乙った回数でクエ失敗あるから装備整ってない状態で来てもクリアすら出来なくて報酬不味いし何より楽しくないよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 22:43:45.99 piW/J8Ae0.net
個人的には
始めたばかりで野良に来ても出来る限りキャリーはするけど
途中で


359:拾った装備とかクエストの確認で止まるのだけはやめて欲しい



360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 22:59:20.51 oKgHNTu10.net
トロフィー分のクエスト10個クリアしたけど最後までスキルツリーを開くの意味がわからなかったわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 22:59:41.30 4ytLrKJB0.net
フリプ勢みんなフェニックスだからすぐ分かるな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:01:01.17 4ytLrKJB0.net
>>352
あれたぶん箱を開くなんだけど翻訳ミスだろね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:03:15.97 qkwT48ZYa.net
ソウルなんたらってどれ?
敵のHPの下のゲージ?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:05:48.80 OUHTvzoM0.net
攻略wiki的なのでおすすめあれば教えてほしい
ht tps ://jpngamerswiki.com/Godfall/?0b703f964b
ここしか見つけられてないけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:06:05.75 4ytLrKJB0.net
>>355
ソウルシャッターはr1で攻撃すると敵のHPが白くなるやつをr2でトドメさした時のこと
HP下の黄色ゲージはブリーチダメージ
貯まるとブリーチ(長時間スタン)する

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:07:25.85 4ytLrKJB0.net
>>356
wiki無いよ
英語のやつすらDLC以前のデータ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:10:46.50 OUHTvzoM0.net
>>358
マジすか
プレートどれから取るか,とか
全体的なシステムとか把握したいけどいきなり放り込まれるから自力で把握するの骨折れそうだな
プレート買うための通貨みたいなのってどうやって集めるの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:15:40.95 umqBeu6K0.net
とりあえずレベル50以上のドリームキャッチャー出るまでそっち進めておけばいいかな?
試練は下層に行ったらボコされたからしばらくやらない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:17:08.80 90/P51UV0.net
そもそも重大なエラーとか出て接続できねえ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:19:38.32 4ytLrKJB0.net
>>359
ヴェイラープレートコアはドリームストーンクリアしてたら自然と集まると思う 一応フィールドにも落ちてる(死体っぽいやつ)
インフューズドジャスパーとか水晶の涙とか天空の糸はフィールドにある大鉱床(◯ボタンで採取できるやつ)
どっちも十字キー左で探索モードみたいなのを起動すると見つけやすい
プレート開放順は最初はそんなに差が無いから好きなので良いと思う

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:20:22.24 piW/J8Ae0.net
>>359
素材にカーソル合わせると書いてあるよ
鎧は最初は見た目で選んでけばいいよ
初期鎧のシルバーメインでも上層試練の塔はクリア出来るし
オーグメント配置が違うからそこで差が出るけどそれ理解してビルド組めるようになる頃には素材は余裕あるだろうし 
>>360
それが順当
一回野良マルチで上層試練の塔潜り込んで低階層寄生して50装備集める手もあるけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:26:05.45 4ytLrKJB0.net
個人的には最初は属性系プレートよりグレイホークとかイージスホーンとかヒンタークローのほうが良いとは思う

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:32:14.72 umqBeu6K0.net
>>363
ボス戦楽しいからとりあえずドリームキャッチャー進めるわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 23:47:17.57 LS4xMOa/0.net
今までやってたDL版消してフリプのエディションDLしようと思うんだがなぜか出来ないな
俺のような人いないか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:05:44.63 +V+dfOS30.net
長文アレルギーの人すまん
色々勝手に書くから自分で模索したい人は飛ばしてくれ
ヴェイラープレートコアはドリームストーンやストーリーミッションのマップに死体みたいなオブジェクトから入手
水晶の涙とか天空の糸とかは地水風の各領域のクエでマップ上の至る所にある変なオブジェクトから入手
プレートは固有能力よりもオーグメント配置が重要
オーグメントはビルドにもよるが赤と緑の2種が汎用的に使えるのが多くて青は使いにくいものが多い
やり込んで


376:くとこのプレートはこのビルドに使えるなとかわかってくるけど何もわからない最初はアーミスティスかイージスホーンが使いやすい 最初はロングソードが無難だ 入手性を考えたらソードオブカレッジかシースあたりが良い ソードオブカレッジは単純に追加ダメが入って使いやすく、シースは大いなる幸運でクリティカル率を30%上げられる アミュレットは決闘者のしるしか事故減らしたいなら裏切りのアミュレットあたり選んでおけ チャームは迷ったら獅子のタリスマンだ 武器テクニックが攻撃の要になるビルドが殆どだからその回転率があがる 指輪は薄暮卿の印章とツヴァイの抱擁が効果が噛み合ってオススメ 武器に付いてる属性を敵に付与する為には「○○が状態異常を与える」という効果の付いてる装備が必要だが薄暮卿は武器テクニックで状態異常を与えられる このゲームはHPとオーバーHP(HPバーの上に出てくる細い緑ゲージ)があってオーバーHPは制限時間のあるが一時的にHPを増やせる ツヴァイの抱擁は敵の弱点(敵の体にたまに出る赤い丸)を攻撃するとオーバーHPを獲得できるが敵の弱点は敵が攻撃する瞬間やパリィした時にしか出ないが薄暮卿の印章の「状態異常を与えるたびに敵の弱点を暴く」で簡単に出せる ライフストーンは好みだが強いて言うならアルコンの涙が強い バナーはメサのバンデロールか黄金獅子の軍旗あたりが万能だ オーグメントは赤なら焦点・楽園・黄昏の花あたりは入れてる人も多い強いオーグメントだ 緑は虚無の殻・裂け目・魅惑・獅子の誇りが俺は好きだ 青は変わったビルド以外は使いにくいの多いが強い言うなら聖なる泉・黒の種・天罰あたりから一個チョイス 各装備のセカンダリはビルドによって十人十色だが腐りにくいのはクリティカル率UPだ 上に書いた獅子のタリスマンのようなクリティカルヒットによって効果が発動する装備の能力を活かしやすくなるし単純にダメージも期待できる ただオーグメントと指輪には付かないから注意だ 他に無難なのは弱点ダメージクリヒットダメージ・武器テクダメージ・武器テク速度・オーバーHP獲得UPあたり 状態異常効力は敵に付与した状態以上のスリップダメUP、状態以上持続は付与した状態異常の有効時間を伸ばすもので状態異常ビルドとかに手を出す時にまた考えれば良い 自分の属性耐性は他ゲーで言う防御力だ このゲームの敵は9割が物理属性だと思え だから物理耐性は死にたくなかったら積め 火属性も多いから焼死が嫌なら火耐性も一考しろ ただ上限値があるから注意な スキルは武器テク・力・ランペイジ・ソウルシャッター・クリヒット・体力・クリ率・状態異常・ステ全・耐性・精神・弱点攻撃は5まで振っておけ 技巧と極性攻撃変わったビルドじゃなけりゃは1有れば良い(人によっては極性攻撃振ってない人もいる) テイクダウンは5の効果が強力だからオススメだ タイミング攻撃とシールド系、サンダリングスラムはビルドによっては重要だがまだ深く考えなくても良い アルコンの憤怒と回復マスタリー、バナーはポイント余ったらお好みで 吸奪は使い所がわからん とりあえずロンソで北方テクニック( 無敵時間有り)ぶんぶんしてクリヒット当てて武器テクチャージとオーバーHP回収してりゃよっぽど死ぬ事はなくなる 慣れたら上層試練で原始掘ったり運び手で呪い装備ゲットして自分に合ったビルドを考えろ 足りない分は誰か補足してくれ



377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:07:02.68 KJgvdwvE0.net
久々にここまでの長文見たぜw


378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:10:22.33 cG8QLCT+a.net
>>357
あの白枠出てる時にR2やらないとダメージ確定しないってことかサンクス
覚えることいっぱいありすぎるぜ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:12:54.95 0ziC1IKA0.net
獅子タリ採用型ビルドのダメージソースはテクニックによるものなので通常攻撃しか上がらない力は最も不要
スキル振りは精神と体力さえあればいい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:16:39.19 oQHglevY0.net
>>369
シャッター発動はR2が遅いからダッシュR2の盾パンチのほうが当てやすかったりする
双剣使ってるならL2+R2も出が早い
武器種問わずL2+R2(南方テクニック)でもシャッター発動になるから頭の片隅に置いておいて

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:22:03.15 aILCKmwkM.net
力は死にステか
wiki息してないみたいだからここ助かりますわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:24:02.75 oQHglevY0.net
力は微妙だけどクリティカル関連は大抵紅オーグだから結局それなりに高くなりがち

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:24:05.38 QE9HuUb90.net
>>369
もっとわかりやすく言うと赤いゲージの下の白いダメージがR1ダメージによる仮のダメージ
ある程度貯まるとR2やR2武器テクニックによって白ダメージを一気に回収することができる
それでトドメを刺すのがソウルシャッターということやね
なんしか白の仮ダメージはR2攻撃モーションで回収できるという訳よ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:25:59.89 siWYAOpR0.net
色々覚えたら楽しくなってきた

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:26:19.57 +V+dfOS30.net
>>372
ただ武器テクチャージ回収するために通常攻撃せざるを得ない場面もあるから無いよりはあっても良い
ただ力・精神・体力の数値によって発動条件ある装備があるから調整する時は捨てたりするかも

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:51:32.35 HUvSlKpN0.net
>>366
reddit見てたら同じようにオリジナル版持っていたらチャレンジャー買えない人おったで
わいの接続エラー問題もサブ垢だとプレイできたから
オリジナル版セーブデータがあるメイン垢でチャレンジャープレイしようとするとエラーでることが
わかった

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:59:48.97 oQHglevY0.net
>>370
>>376
今試したけど力上げて武器ダメが上がると武器テクニックのダメージも上がってた
武器ダメージ(力)にテクニックのボーナス(精神力)が掛かるっぽい
だからテクニック重視でも無意味じゃないわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 01:25:25.15 xf3/+VNy0.net
野良マッチってどうやるの?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 01:37:35.91 KDRtYtLd0.net
フリプで興味持ったけどこれってフリプ版でもプラチナトロフィー取れる?
ボス撃破トロフィーとか本編でしかとれなさそうだからやっぱ無理なのかね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 01:46:36.18 q/E9XDw20.net
無理

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 02:28:55.25 6qK8OYDI0.net
装備の売却や処分の仕方がわからん

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 02:32:02.68 QE9HuUb90.net
左スティック押し込みでサルベージ画面出るはず

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 02:33:42.62 mmSxmvy10.net
武器2個装備出来るけどどうやって切り替えるんだこれ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 02:36:01.64 mmSxmvy10.net
すまんわかったわ三角か

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 05:35:10.95 oPwk1+tL0.net
初心者いると抜けるやつ多すぎん?ゴドフォ民心狭いよ~

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 05:54:50.56 5M/gXURPd.net
このゲーム画面の色が目に痛い
あと牙狼思い出した

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 05:56:55.39 FtXUnYStd.net
>>386
厳しい言い方だけどクリア失敗がわかってて時間の無駄だからね
別ゲーだしプレイした事なかったら申し訳ない例えだが初期装備で�


398:~ラボレアスとか来られたら困るだろ?



399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 06:07:36.05 OIMgNMVpd.net
このゲームはマルチ仕様(敵のスケーリングとか報酬の増減)はどうなってんだい?
最終的に高難度もソロで楽勝と聞いたからマルチのメリットが時短だけならソロで取り組みたい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 06:11:29.57 QE9HuUb90.net
クリア目的ならソロでやりゃいいんじゃない
フリプ民どこまで連れて登れるか今しかない楽しさと思ってるし既存プレイヤーはいくつかのビルド粗方作り上げてるだろうから必死こいて掘り掘りしてる段階でもないから緩く助けてやりゃええんよ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 08:26:05.59 Kq5BOSD2p.net
>>8
> 俺なんて5日前位に買ったわ
> 中古で4000くらいだった
4000円は高いね!おれはプリプになって
はじめてこのゲーム知った。
とりあえずDLしたので、ここで学んでからゲーム楽しみます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch