【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part15【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part15【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 20:35:30.22 Z0cDw0pc0.net
ユイトは冷静に考えて頭おかしいからな
即着拒のカサネくらいや本当にまともなのは

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 20:52:00.58 4hS1yWOfd.net
腹筋ローラーで限界来てベチャってなるハナビちゃんかわいい

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 20:57:31.69 z8aFLQLG0.net
>>438
初めて見た時は「拒否せんで…」って思ったけどそう言われればあの対応がまともと言うか普通だったな…

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:12:52.06 WvrSOjlx0.net
殺し合いの戦いのあとすぐに喫茶店でお茶するのやっぱおかしいよなw
作ってる側どう思ってんだこれw

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:15:33.08 c3b//Q920.net
メインとメインの間の休憩中は1ヶ月ぐらい経過していると勝手に脳内保管してたわ
じゃないと翌日どころか数時間前殺し合った奴らと即お茶会とか仕事とプライベートを割り切りすぎてる

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:28:09.47 mQT08tqu0.net
ハナビは一番えっちなのに色気は感じない

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:30:55.26 PNEEFa8qa.net
>>443
むしろ色気を感じるのはキョウカくらいしかいない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:31:56.27 k5VP3aFDM.net
今後一切連絡しないわ
ってメッセージ送ってくるカサネちゃんかわいいよチュッチュ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:44:03.18 z8aFLQLG0.net
>>441
仕様だと思って特に気にはしてなかったけど、まぁ、無視して合流したあと改めても出来るし

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 21:49:01.65 7xJWR7wnp.net
終盤のフリートークって出る条件とか場所って決まってるのかな。出来れば全部聞きたいんだが、と言うか全部載せたファンブックとか出してくれマジで

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 22:07:27.00 z8aFLQLG0.net
>>443
なんか子供っぽいと言うか妹みたいだからかね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 22:24:19.64 ez4pWqYZ0.net
>>431
アップデートデータVer:1.03を9月に配信することを発表しました。
本アップデートでは、非戦闘時の走り出しタイミングの調整と不具合の修正が実施される他、ゲームプレイオプション項目が追加され、以下の設定が可能になります。
・カメラ位置と追従速度の設定
・敵ターゲットロックオン時の攻撃対象補正の設定(左スティック操作のON/OFF)
・敵ターゲットロックオン時のカメラ速度の設定
・ブレイントークやログなどの一部の文字サイズ拡大機能
・SASのカットイン演出のON/OFF切り替え機能
また、有料DLCの第1弾から第3弾の配信が決定しており、
「絆レベル拡張」や外部クリエイターによる新デザインの全キャラ追加コスチュームなどが実装される他、無料アップデートによるコンテンツの追加も実施される予定です。

10月も無理っぽいかもな、この言い回しだと、今月はアプデ制作で急がしかってだろうし。大体発売前からDLC配信決まってた神戸ですら本編の4ヶ月後にようやくDLC1が配信されたから
スカサスは初動の売れ方見てから制作決まったと思われる ※トロフィー文は出せるかどうかまだ確定してない中でとりあえず載せた?後日該当文消して簡単に修正もできるしな
DLCは11月か12月だろう、無論10月に来てくれたら嬉しいが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 22:24:30.68 aQi0SnsX0.net
二周するの面倒くさいし片方ルートだけだと解らない情報あるし
章ごとにユイト編とカサネ編を繰り返す構成の方が良かったと思う

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 22:26:20.32 z0b13oe10.net
>>450
そんな糞仕様だったら間違いなく炎上してたね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 22:32:48.83 ez4pWqYZ0.net
1周40~55時間はしんどいって
これだけの拘束時間が許されるのはオンゲーとオープンフィールドゲーム位よ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 22:54:05.64 V4dCdMmN0.net
>>450
十三騎兵防衛圏みたいな感じか
あっちはキャラが多いから話があっちこっち飛ぶけどうまくできてた

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:03:44.68 rZtDJDruH.net
ていうかカサネ編なんかいらなかった
ダブル主人公にするにはカサネはそんな魅力がない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:09:52.63 PNEEFa8qa.net
2人で脳力に差がないから戦闘もそんなに代わり映えしにいしな
大変だろうが違う脳力だったら面白かった

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:10:30.87 9LviiZ4F0.net
>>452
そんなかかるか?
トロコン意識して2周しても50~70時間くらいじゃない?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:13:28.20 Z0cDw0pc0.net
まぁ同系能力をSASで繋ぐとどうなるかわかるし設定的には悪くないんやけど
確かに主人公同士でそれをやる必要があったかと言われると…レッドストリングスの設定ありきで考えても
そういう特別な力ない奴を主人公にしても良かったかもな、シデンやハナビみたいなポジションのやつ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:13:53.02 IJ7EbHtV0.net
プレゼントに使う環境データ集めに手間取ったらそんぐらいいきそう

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:15:17.75 8y0fUlF0d.net
ところでみんなは誰にSAS手当を払うべきだと思う?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:22:39.03 OHa+kmoVa.net
俺はツグミ先輩に全財産貢がなきゃならん

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:24:17.50 ez4pWqYZ0.net
キョウカだろ、FFTの雷神シド並の性能よ
近接主体、念力主体どちらで行くにしろ火力3倍はあたおか能力過ぎる
当然戦闘メンバーに常時入れて持続時間30%UP回復5秒短縮するのは当たり前
あとはドロップUP&ブレイク量UPのツグミ、確定クリティカルのカゲロウ辺りが次点

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:27:32.59 PNEEFa8qa.net
どんな環境下でもキョウカ、ツグミ、カゲロウ、アラシが揃ってたら対応していけそうだよね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:33:25.11 z8aFLQLG0.net
>>462
ってかそいつらみんな次回月に行きそうなキャラや

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:53:28.33 JEoCRXAsp.net
>>457
でもそいつら主人公にしても蚊帳の外感と言うかサポートポジションにしかならないからな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 00:08:53.33 P8JzrAsGd.net
アラシだけは曖昧な言い回しだったけど行かないとすると一人穴ができる
月の住人を新主人公として知り合ったこの


478:旧キャラ4人が仲間になる可能性もある?



479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 00:14:06.09 u9KqB7CJ0.net
ん?でも月でも普通に脳力ってあるのか?いや、無いと話は作れないけどさ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 00:26:21.57 fUMC5qXKd.net
今の地球人は元々月から移住してきた奴らの血筋だし
月に移住することで進化したんじゃない?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 00:45:05.25 u9KqB7CJ0.net
月って環境大変そうだしなぁ。みんな地底人なんだろうか、それとも人工的に大気圏作ってんだろうか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 00:49:50.05 sQLebJc80.net
少なくとも星間航行可能な船団保持してたり、帯を動かして月に戻れなくしたり出来てる時点でかなりの科学力有るよね
西暦2700年の地球くらいはありそう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 00:52:36.62 P3b4Rwg5p.net
技術力すごいのに怪異化問題は解決出来てないってどんなことになってんだろうな…。獣粒子だって地球に押し付けたはずなのに

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:02:34.68 sQLebJc80.net
今も止まってないなんて描写あったっけ?
押し付けて新規感染者は止まって、感染してるかもしれない船団の帰還も防げて一石二鳥でウマーな状況じゃ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:07:58.87 u9KqB7CJ0.net
>>471
今も苦しんでるんじゃなかったか?ブレイントークで2000年間地球に攻撃を続けてるのは普通じゃないから、今も怪異の脅威に晒されてるんじゃないか、ってルカが推測してた。「脅威」の範囲によるが。で、怪異化されて苦しんでる人がいるかもしれないからカサネは月に行くって話じゃなかったか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:15:55.04 Nx0bSY2E0.net
1番可愛いナオミちゃんが怪異化したわ
いつかアップでグリグリ見れるかと淡い期待をしてたのが打ち砕かれたわ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:38:43.26 kYIyUloj0.net
カサネ編終わったけどロボットが情緒を学んでいく過程みたいですごいかわいく見えてきた

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:42:09.96 sQLebJc80.net
>>472
作中で語られてるのは
ルカが今も月は怪異の危険にさらされてるのではないかという想像、2000年云々は帯を今も押し付けてること言ってるんだろうけど押し付けてることで解決してるなら当然解除なんて永久にするわけないわけで
これに関してはルカの言ってることが根本的にピントがずれてる
音信不通も地球に恨まれてるであろうことは理解してるだろうからなくても特におかしくはない
ずっと地球で育ってきたカサネがもしそうなら助けに行きたいという発言
船団の1員であるカゲロウの月との連絡が途絶えてからはどうなったかは知らない、都合よく獣粒子問題が消えたとは思えないという推測
全部推測、想像でしかないんだよね
とっくに月では押し付けたことで一応の解決してて、カサネ達が怪異に困ってるかもしれない月の人達を助けに行こうとのこのこ向かったら
いやあああ!!!獣粒子感染してる可能性のある地球土人共が月に押しかけて来たんですけど!!!と速攻処刑されてもおかしくないんだけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:42:11.19 J81lBI7la.net
設定上能力が応用性含めて優秀かどうかでランク付けしたらどうなるの?
キョウカ最強は確定で、正直ハナビはシデンの下位互換みたいな感じだが(シデンは機械動かせるから)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:49:31.61 u9KqB7CJ0.net
>>474
完全同意。カサネめちゃ可愛いよね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:52:04.51 sQLebJc80.net
キョウカの能力自体はとてつもなく強力だがアラシ、フブキ、セト辺りとタイマンだとまず勝ちの目が


492:無い せっかくの火力3倍もそもそも当たらない、動き自体を封殺されたらお手上げ 3日前の俺のレスコピペだが SSS カレン S 暴走ナギ ルカ フブキ セト ユタ アラシ カサネ  A キョウカ カゲロウ ツグミ  (カサネ) コダマ B ユイト シデン ゲンマ ハナビ C ナオミ ナギ



493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:53:45.88 u9KqB7CJ0.net
>>475
ルカが言ったのは、帯を押し付けてることではなく、帯に生命遺伝子を投下して地球に怪異を放ってることや。それが2000年も続けてるのが異常って話や
完全推測なのは確かだが、ルカとかアラシはスカネクのブレイン枠だから、彼等の推測ってのは大体合ってると言うか制作者の解説として聞いていいだろう

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:53:49.77 7VrrX/jV0.net
ランク付けは教えてアラシちゃん!に聞いてみるしかないな
ちゃんと答えてくれるか不明だけど

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:57:35.77 u9KqB7CJ0.net
実力主義って話だから、ゲームの設定上は怪伐軍内のランクで考えればいいと思うけどね。ただフリートークだとルカ(中尉)の上がキョウカとゲンマ(大尉)って話だった気がしたけど記憶があやふやではある

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 01:59:06.12 QrQxpiEBa.net
>>478
単に能力だけだから本人無視じゃないの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 02:07:17.21 6/TeHga10.net
>>475
どうやったかは知らんがトゲツ→カゲロウで帯作成後の月でも怪異に襲われてるって情報は得てる
レッドストリングス能力者作成を決断した理由だから思い付き程度の推測じゃないと思うよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 02:07:36.27 sQLebJc80.net
>>479
未だ持って月の科学力でも一旦感染したら殺す以外にどうにもならない
だから原因を地球に押し付けて、万に一つも地球から月に来れないように地球に怪異バラ撒き続けてるは辻褄合うと思うが
むしろ月でも怪異が今も大量発生してるならそんな事する意味自体がなくないか?
今の月がとりあえずなんとかなってるからこその絶対拒否では

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 02:10:13.50 sQLebJc80.net
>>481
ルカが中尉でキョウカとゲンマは小尉だよ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 02:20:00.45 u9KqB7CJ0.net
>>484
確かに報復も恐れている可能性もあるが、そうやって続けてるってことは月側に余裕がないことの表れで、(恐らく装置を止められないほど)なんらかのトラブルが起きたんじゃ無いか、カゲロウも都合よく獣粒子の影響が消えたとは思えないって推測してる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 02:29:05.72 sQLebJc80.net
メタレスすると続編作るなら怪異問題が解決しつつ有る地球の話やるより、なにかトラブってる月を舞台にするスカーレットネクサス2のほうが楽しみでは有る
ロケーションの再利用も見なくて済むから新鮮な気持ちで遊べるし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 02:34:07.46 0xFHV5qd0.net
>>481
確かルカは中佐でキョウカは少佐だったような。仲間の中ではルカが一番階級高い
まあ本人曰く階級は飾りなので気にしない方が正解って言ってたけど

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 05:13:11.20 Q6c7ZRpJ0.net
>>473
OPにまったく映らないことで察しないとな…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 07:43:28.64 3xRn2qzrd.net
階級関係ないとはいうが、実力主義な世界なら階級=強さになるよな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 07:59:29.47 CqA3TFyi0.net
強さが正義だから年齢その他で萎縮するとか威張るとかしねえぞって事では?
強さでイキられたら…まあ受け入れなさい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 08:04:04.12 5JvVJpXA


507:d.net



508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 08:07:15.61 9PXn994bH.net
シデンとかだいぶ先輩なのにカサネにボロ負け、カサネもそのユイトに負ける
ルカもカレンの足元にも及ばない
セプテントリオンとか口だけの雑魚だしな
ユイト強すぎ
カレンはユイト超えてる
ハナビ可愛すぎ
ほか雑魚すぎ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 08:09:58.56 CqA3TFyi0.net
ゲームだから特定のタイミングでしかやってないけど
タイマンなら初手で相手浮かせたら、あとは物投げつけてりゃ完封できるしね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 08:11:09.92 3xRn2qzrd.net
カサネがユイトに負けるシーンってあったっけ?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 08:13:34.49 5JvVJpXAd.net
勝敗で見ればカサネの圧倒のようだけど
内容としてはカサネ曰くギリギリの勝負でシデンの実力は認めているし
才能の塊のカサネと良い勝負になってる時点でシデンは強い
そのカサネが認めてるハナビとツグミも強い
つまりみんな強い
ユイト隊もカサネ隊も優秀な奴らが集まった隊だっただけ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 09:25:29.13 u9KqB7CJ0.net
他の隊員との交流もしてみたかったな。尺的と予算的に無理だったんだろうけど

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 09:51:24.98 2ekIZMVcH.net
>>495
普通に序盤で負けてただろ
ユイトのちからを見誤ってたとか云々
さらに、フラッグ取りでも負けてた
更にそきて、チームで戦うときも毎回カサネ側負けてた
カサネが勝ったのなんてひとつもないし
さらに言えば未来ユイト一人にカサネ含め4人でもボロ負けしてた
>>496
何をどう見たらカサネの圧倒って思えたの?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 09:58:07.43 3xRn2qzrd.net
え?
ユイトルートしかやってないとかいうオチ?
てか、フラッグ取りはどっちのルートでもカサネが勝ったことになってたよな?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:12:46.08 sQLebJc80.net
[193.119.152.115])
こいつエアプが過ぎんか、見てて滑稽すぎるww
大方このスレの流し読みか、どこぞのまとめサイトでも見て喚いてるんだろうけど
プレイした上で尚こんな言ってるなら知能障害者確定だろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:14:57.49 6/TeHga10.net
>>499
なってない
戦闘に勝った方が勝ち

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:25:20.28 z9mpDqad0.net
>>498
俺のスカネクはカサネ最強だぜ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:26:35.27 sQLebJc80.net
>>501
ワッチョイスレでIPチェンジ、IDチェンジする知恵遅れ君、バレバレですよー
最も文体で皆気づいてるけどな、周りを騙せたつもりになってるのは知恵遅れな当人のみっていうギャグ

493名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H03-l0un [193.119.147.115])2021/09/06(月) 08:07:15.61ID:9PXn994bH
シデンとかだいぶ先輩なのにカサネにボロ負け、カサネもそのユイトに負ける
ルカもカレンの足元にも及ばない
セプテントリオンとか口だけの雑魚だしな
ユイト強すぎ
カレンはユイト超えてる
ハナビ可愛すぎ
ほか雑魚すぎ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H03-l0un [193.119.152.115])2021/09/06(月) 09:51:24.98ID:2ekIZMVcH
>>495
普通に序盤で負けてただろ
ユイトのちからを見誤ってたとか云々
さらに、フラッグ取りでも負けてた
更にそきて、チームで戦うときも毎回カサネ側負けてた
カサネが勝ったのなんてひとつもないし
さらに言えば未来ユイト一人にカサネ含め4人でもボロ負けしてた
>>496
何をどう見たらカサネの圧倒って思えたの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:29:15.12 VX1ZEE2id.net
このJPWのはずっと変なことしか言っていない

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:49:18.54 u9KqB7CJ0.net
>>499
なってたな。なんかユイトで勝ったはずなのにみんな「カサネすごい」って言うから一瞬負けたのかと思った

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:04:53.47 6/TeHga10.net
ユイトで勝てば全員ユイトべた褒め、カサネも敗北とユイトの実力認めの流れで勘違いする要素ないはずだが

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:07:27.25 pgHmInUW0.net
>>505
ユイトで勝ったのにカサネすごいって言ってたのは知らないとこでカサネチームに負かされた設定になってるナオミナギゲンマチームじゃなくて?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:24:16.78 u9KqB7CJ0.net
あー、それかな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:29:06.28 1MZ3XabvH.net
>>504
なお何が変なことか指摘をできない模様
反論できないから俺にキチガイだの言ってくるんやろなぁ
つうかカサネが勝ったとおもってるやつやべーな
どっちがエアプなんだかw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:31:02.50 u9KqB7CJ0.net
え、俺カサネで勝ったけど

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:33:08.48 u9KqB7CJ0.net
>>509
変って言ってんのは物語のお約束をマジみたいに話してるとこだと思うよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:35:38.53 1MZ3XabvH.net
>>510
マジにアホやね
やり直してきなよ
>>511
何いってんの君

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:40:11.33 u9KqB7CJ0.net
だってユイトが殺されたら物語終わるんだから殺されないよそりゃ。それを「実力実力」ってずっと言い続けてるから変て言われるんじゃないの。あと「ハナビ可愛い」とかもはや実力関係ない好みしか言ってないし

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:45:01.83 m2024kgOH.net
可愛いから可愛いんだよ
いちいちくだらんことに突っ込むなよ
つかキズナエピソードすらまともに見てねーのかこいつは
ユイトを殺すつもりで戦ってた
ユイトに殺意を向けるようにした
って何度も発言してんじゃん
ずっとこのスレにいる割にスカネクのこと何も知らねーんじゃんw
「ユイトが殺されたら物語終わるんだから殺されないよそりゃ」←低知能の書いた文章って丸わかりやん

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:49:02.67 u9KqB7CJ0.net
容姿と実力の話は関係ないわ
「ユイトを殺すつもりで戦ってた」「ユイトに殺意を向けるようにした」
もう一声くれ…。説明下手だな君。
「ユイトを殺すつもり戦ってた」から何がどう繋がるんだ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:49:06.41 jVl2SRLfa.net
NGnameに
(JPW 0H03-l0un [193.119.1
で入れるとレス一掃できるので視覚検閲かけたい人におすすめです

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:53:03.64 m2024kgOH.net
>>515
関係ないのに突っ込んで来たのは君やで
ネタにマジレスとも言えるね
> もう一声くれ…。説明下手だな君。
> 「ユイトを殺すつもり戦ってた」から何
> がどう繋がるんだ

いやそれはもはや
君の知能に問題があると思うよ
まず君はフラッグ回収でカサネチームが勝ったと思い込んでる時点でレスバにもスカネク知識にも俺に負けてるんだよなぁ
出直してこい

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:53:14.88 sQLebJc80.net
そしてまたまたIP、IDチェンジww
知能障害者だから日本語が読めないのか、都合の悪いことは突然見えなくなる眼の持ち主かはっきりしろよ知障

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:54:54.79 7VrrX/jV0.net
また喚いてるのかこのガイジ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:55:13.98 CqA3TFyi0.net
NGしてるんでバカ相手にするなら安価つけてね
まとめて消えてくれるから

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:58:11.63 sQLebJc80.net
とりあえずエアプ糞虫君はさっさと自死しろよ、首吊りでもダイビングでもいいから
酸素がもったいないんだよお前如き糞虫のために消費するのは

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:59:51.85 HiAY6tdv0.net
せっかくNGしても触る奴いると大差ないから触ってるチンカスもNGすると凄いすっきりする

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 12:00:33.33 sQLebJc80.net
まっ知障おもちゃにして遊ぶのはこれくらいにしとくか

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 12:00:56.31 cQn70s+Rp.net
あんまりしつこいとアラシの超高速で手◯キするぞ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 13:33:42.83 IO0+2B8OH.net
ふむ、このスレもNGが必要な程度には成長したか。ジワ売れしてんのかな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 13:43:56.87 CqA3TFyi0.net
アラシとSAS繋いで二人で超高速イチャイチャしたらどうなるの

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 13:45:42.67 mRn+XJcKd.net
>>526
周りのみんなもSASつないで様子観察しそう

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 14:17:08.55 +qVS4C4JM.net
最初の重大怪異を一刀両断するとか過去でチナリーを一撃で撃破するとか
作中での強者描写はカサネのがあるんだよな
プレイヤーキャラクターとしては火力が分散しないユイトのが圧倒的に強いと思うけど

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 14:49:23.89 u9KqB7CJ0.net
同じLv60


545:で ユイト 超脳力:攻撃力:防御力=172:190:70 カサネ 超脳力:攻撃力:防御力=200:180:70 の数値だったから、ユイトは腕力、カサネは超脳力なんだなって印象 腕力もあまり差がないと言えばないけど



546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 15:16:18.71 YgfOn6pdM.net
重大怪異!?
ヤクモ!?
あのカレンが勝てなかった怪異!?
超大型の逃げる回るしかない怪異!?
何もなしかぁ…そっかぁ…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 15:24:43.31 Wo7D5DUAd.net
今日は黒いトラックの配給日カイイ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 15:50:57.91 /a8ORCR+d.net
>>529
ユイトの超能力は実質カサネのコピーみたいなもんやし性能は若干劣るんやろな
設定的には能力消失の兆候出てる終盤はカサネより強い可能性もあるけど

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 16:05:18.98 g/ZMYDloH.net
>>520
わかった
お前をNGにしたらいいんだな?
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb12-R0sJ [121.114.239.253])
たしかにお前が消えたよw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 16:06:37.19 g/ZMYDloH.net
>>521
え?カサネが旗取りで勝ったとかほざいてるやつをスルーで俺がエアプ?
むちゃくちゃやな
まあこんな>>478
みたいなガイジランキング作っちゃう時点でお里が知れるよねw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 16:16:08.32 OZIkkhUya.net
>>530
設定としてはどれも面白そうなだけにもったいないよね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 16:28:39.30 u9KqB7CJ0.net
コート•モートは頑張れば倒せそうな気がするよね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 17:26:11.65 nfm2hPS6M.net
>>535
ゴッドイーターみたくセトさんを殺したあの怪異!?みたいな感じになるのかと思ったら別にそうでもなかった…
脳食べたらパワーアップするとかそんなシステムとか無いから駄目なのか…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 17:29:18.35 Q6c7ZRpJ0.net
>>537
脳食った怪異は食った奴の脳力使えるとかなら面白かった…と思う一方でプレイヤーが出会う怪異は童貞ばっかかよみたいになりかねないから難しいとこだな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 17:29:18.57 004Fdt7na.net
人間の脳を食べ過ぎて人間だった頃とは違う自我が目覚めた怪異とか月にいそう

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 18:03:36.27 OZIkkhUya.net
>>537
GEのそういうエピソード大好きだったわ
DLCとか次作ではその辺も頑張って欲しい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 18:56:40.88 t8nEuoA/0.net
DLCで新たなSAS脳力もって書いてあるけどどんなのが来るのかしら

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 19:05:29.38 cQn70s+Rp.net
SASって繋がるわけだから、繋がれた方も気付くのかな
何が言いたいかというとこっそり透視使ってハナビを観察したい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 19:06:29.78 zGrHpSoM0.net
この絆エピソードをクリアするとなんとあのフブキ連隊長とSAS接続が出来るようになるぞ!
能力は氷結!武器攻撃と念力攻撃に氷を付与だ!
攻撃力を増加し、更に相手を氷結状態にする事で一定時間相手の動きを封じる事が出来るんだ!
※発火、放電との同時使用は出来ません

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 19:09:46.62 ONHZq5pk0.net
ハナビにヨガフレイムよりもっと強い上位技を用意してくれ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 19:27:07.96 IjcYBwxyp.net
新たなSASもいいけど使えるステージも増やしてくれぇ…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 19:35:05.64 QZUzi3i00.net
ハナビのヨガフレイムってすぐには中断できないんかね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 19:43:18.13 u9KqB7CJ0.net
ボタン連打しなきゃ短く出来たと思ったけど、けっこう動作拘束されるよね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 19:46:44.19 7p+kbvKGp.net
ヨガフレイム方向転換出来ればもう少し使いやすかった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 20:10:42.42 SVAYC3tVd.net
ここはナオミの未来予知をだな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:29:26.19 m2024kgOH.net
キズナエピソードとかいらねえんだよな
ただただボリューム不足
キズナエピソードなんか削っていいから
もっとストーリー肉付けするべきだった
敵も使いまわしだし
まじに外見はいいがよく見ると粗まみれ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:29:39.53 3V0ZKQtnM.net
クナド高速でカレンが最後に出した範囲攻撃はハナビが模倣出来てもよさそうなんだがな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:37:02.46 CqA3TFyi0.net
あの世界は範囲攻撃の有無が強キャラのハードルな気がする

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:40:00.90 ONHZq5pk0.net
ハナビの指パッチン爆破は自分でも自由に出せれば爽快感ありそうなんだが
つーかハナビ操作させて

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:55:18.67 kYIyUloj0.net
むしろ絆エピソードがこのゲームの3割ぐらいだと思ってるんだけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:58:47.04 Q6c7ZRpJ0.net
>>552
カサネとユイトがSASで繋がれば理論上範囲攻撃が出来そうなことと
ブレインフィールドで出来ることが高射程の広範囲攻撃って考えると妥当やな
こう考えると主人公たちが色々な手を使ってようやく実現することをカレンさん一人で出来るんやな
レッドストリングスもあっさりコピー出来るし強すぎやろ
ゲーム的にはそれほどでもないけど

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:59:02.28 7aSEv8Uj0.net
ハナビがカサネにキレる話は好き
ツグミがカサネにキレる話も好き

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:02:03.27 7cDRK2WM0.net
ユタの変身脳力はその人物の超脳力まで使えるが、レッドストリングスはさすがに無理なのかね

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:05:25.14 xINg1oHD0.net
ハナビがカサネにキレて次の会話でカサネに完全論破されてる話は好き
ツグミってカサネにキレてたっけ?記憶にないや

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:06:41.06 7VrrX/jV0.net
JPWくんなんでこんなムキになって毎日粗探しばっかしてんの?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:09:20.33 hJwGh1tq0.net
>>556
対立時の交流はあれだけでいいと思ったわ>ハナビブチ切れ
最初カサネでゲンマのキズナエピ見れた時はフラグの管理ミスか何かかと思った

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:13:51.79 7aSEv8Uj0.net
>>558
病気の木は処分すればいいと言うカサネに植物だって生きてるのに簡単に処分とか言うなとツグミがキレたやつ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:14:11.53 BB3tflMvH.net
>>559
粗探しっていうか粗まみれだからな
見かけはホンマ最高なゲームやったよ
でもクリアして放置してよくよく考えるとまじに粗まみれやん!ってなったんよ
例えるなら超高級だけどアニキサスの山盛りがついていた生魚の寿司をくって
数日後 あれ…お腹痛い!いてえ!
ってなるのと同じ
簡単に例えるならJUMPのブリーチ
読んでる最中は神漫画だがよくよく考えると穴まみれ
ほんまに見かけやプレイ中は良いゲーム

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:16:22.46 BB3tflMvH.net
俺からしたらその木の病気のやつもおかしな話やと思うけどな
ツグミの発言がまんまキモオタの「おでの大切なフィギュア馬鹿にすりゅな!」と同じなんだよな…
カサネは何ひとつ間違ってないんだよなあのシーン
木も生きてる!とかほざかれましても…って感じやわな
まあそこで何こいつ…木相手に…引くわーってなるのが普通で
カサネは成長してツグミの自閉症に付き合うことに決めたんやろな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:19:34.98 u9KqB7CJ0.net
>>560
敵対してる相手に何故か戦闘の相


581:談(しかも戦ってみていいアドバイスもらえそうと)、懺悔するルカとゲンマな



582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:22:20.30 /KXQ7Vxyp.net
>>558
あれは話聞いてても「ユイトに乗っかってんだなぁ」と思ったから、そのままのことカサネが言い出してちょっとビビった

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:24:51.07 u9KqB7CJ0.net
>>551
あれは風と炎の合わせ技っぽかったから難しいのかもよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:24:52.28 AMSKGwmga.net
なんか変なの住みついてて怖い

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:32:45.20 NkgL/32D0.net
こないだ買ってユイト編フェイズ5まで進めたけどこの子失うもの多いしなんかカサネは襲ってくるし強いしでつらい
面白いけど

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:50:22.64 Y7wgr9jD0.net
ゲームは面白いけどストーリーはうんこだな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:55:20.63 m935GQGip.net
>>568
このゲームはどちらの主人公にもひたすら厳しいことしかしないタイプ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 22:59:13.74 Nx0bSY2E0.net
こんな言い方したらアレだけどたかがゲーム如きに「ほんまアラが多いんよ!」とかいつまでも言ってられるのがホンマちょっとムリです
アニサキスがなんだとか例えもクソ下手糞だし
アレな奴って例え好きだけどシャレた例え話って教養とセンスが必要だからな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 23:02:13.73 NkgL/32D0.net
>>570
アッハイ・・・アジトで仲間たちを観察する作業に戻ります

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 23:13:42.16 7aSEv8Uj0.net
>>572
もう少しでカサネと和解するからがんばって

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 00:32:45.07 HjAZhYyE0.net
発売直後の賛否飛び交う時期ならともかく発売からそろそろ3ヶ月経とうかってスレなんて賛寄りのユーザーしか基本残ってないからな
そこでここがクソなんだガーと、ましてやエアプ丸出しの的はずれな貶めしても頭おかしいガイジ扱いされるだけだわな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 00:35:42.39 zAAOnesz0.net
>>574
最強キャラランキング!根拠は俺の感想です!
とかは多分スレ初期でも嫌われたんじゃないっすかね…

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:01:15.23 2jLy3+7n0.net
先程ユイト編クリアしたが2週目カサネやろうとしてるけど最強武器全員分ゲットして
2週クリアで終了したい場合はクリアデータ読み込んでユイト最強武器ゲット
サブクエストこなしてユイト隊のメンバーの最強武器揃えたら再度クリア
二週目のカサネ編でユイト隊全員の最強武器持ち越して、カサネの最強武器はカサネ編で交換が開放されたらゲットって認識で合ってる?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:05:41.74 3DQZESvo0.net
>>576
交換というか、カサネ編の武器素材はユイト編のやつとは別だからカサネ主人公でクエストやらんとダメ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:14:55.11 2jLy3+7n0.net
>>577
あれ、攻略サイト見てたら素材は同一のものだから同編で2回クリアしろってなってるが違うのか?
ユイト編のクリアデータ読み込んで2回ラスボス倒したら幻の芸術凰と蛾の文献2つ手に入ると思ってたんだけど…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:16:43.67 HjAZhYyE0.net
>>576
ユイト編クリアして最強武器サブクエ発生させる→サブクエクリアしてユイト+ゲンマ等ユイト側の4人分の最強武器手に入れる→ラスボス再度倒してクリアデータ作成→
EXNEWGAMEでカサネ編開始→カサネ編クリアして最強武器サブクエ発生させる→サブクエクリアしてカサネ+シデン等カサネ側の4人分の最強武器手に入れる
この流れでおk

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:24:24.88 3DQZESvo0.net
>>578 カサネとユイトだけ武器に使う文献が同じで他のメンバーは違う だから最終的にユイト編とカサネ編で文献回収のクエストを受注してクリアしないとダメ



599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:32:29.72 HjAZhYyE0.net
2周目でカサネの最強武器だけはそのやり方でかなり早いタイミングで入手出来たかもだが
どのみちシデン等カサネ側の4人分の最強武器手に入れるにはカサネ編もクリア必須

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:47:06.38 k2IipgPPM.net
キョウカはLGBT枠なん?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:48:42.43 2jLy3+7n0.net
>>579,580
お二人ともありがとう
主人公2人の素材だと思ってたけどメンバーのことか
ユイト→カサネで二週目クリアまではカサネ隊のメンバーの最強装備は揃わないってことね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:50:52.08 3DQZESvo0.net
>>583
そんな感じ 文献もだけど、ボス怪異の環境データがカサネ編とユイト編で違うからね 好感度上げも2週目クリア後の方が楽になる(クリア後アジトでカサネorユイトに話しかけるとプレイヤーキャラチェンジ出来るから

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 05:19:51.45 5ph9EOpoH.net
>>574
ここまで自分の紹介するやつ始めてみたわw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 06:31:41.47 HjAZhYyE0.net
>>585
昨日フルボッコにされて惨めに無様に涙目逃走した恥晒しのエアプ知恵遅れがまだ未練がましくボソボソ恨み節言ってやがる
知能障害者のお前如きが俺とレスバしても100%勝てるわけねえだろ、糞馬鹿すぎるなこいつ、さっさと死ねよゴミ未満がww

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 08:45:15.66 crzYdYEdH.net
>>586
昨日フルボッコ?夢でも見てたの?
誰一人からも論破されてないんやけど
しかもボソボソ一人で何打もレスしてるのって君じゃん
ID:sQLebJc80
しかも
>>523見てわかる通り一人で勝手にブチギレて一人で勝手に逃げてるしw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 08:52:09.89 qC5SzxAb0.net
>>562
プレイ中と見かけが良いゲームなら最高じゃね?
プレイ中と見かけがクソだけどクリア数日後に思い返したらいいゲームだったとかよりは

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 08:55:21.01 mdGHJPO9d.net
こいつの言う粗は自分が理解できていないせいで感じてるだけのものが多いから放っておけばいい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 09:18:22.47 mzq78amLH.net
>>589
そうやって最初から逃げるレスするならレスしなくていいよ?
できるやつはね
> 粗は自分が理解できていないせいで感じ
> てるだけのものが多い
ここを具体的に書くんだよ
お前は何も指摘できずにギーギャー喚いてる野党と同じなんだよなぁ
ただの無能

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 09:28:46.24 87XEEUj20.net
さっきトロコンも終わったぁ…。
本当にやることなくなる、早くDLC来てくれ…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 09:44:56.67 HjAZhYyE0.net
確実にDLCで本編以上のLVの敵がいるダンジョン来るだろうから今LVカンストさせる意味もほぼ無いいな
アライズやりながらボチボチ待ちますわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 09:50:06.08 nIU1Crrwd.net
それを見越してトロコンしたLvで止めておいたな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:20:24.05 jd95hOBnd.net
キョウカのエッチな衣装が来たら再開する

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:39:11.33 dinRu5WXd.net
キョウカとカサネだろ!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:42:32.00 pa38y9d+0.net
>>571
GE3スレだと頭がアレな人達が
延々と粘着してずーっと作品や個人叩きとかしてるからなぁ
ああいう類の人達ってもう病気やわ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:54:08.97 4TECHeRi0.net
GEスレは逆で信者全員がアンチに転向したからああなってんだぞ
ガチでやり込んでるプレイヤーばかりだから指摘も的確で反論しようがないっていう完全無敵のアンチが生まれてしまった

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:55:09.88 PgjI8E2/a.net
GEスレは住人がみんなアラガミ化しちゃったからね
怖い

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:58:09.91 u9Md0tjK0.net
まぁ普通は嫌いになると離れるよね
時間の無駄だし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:58:22.07 fsr2KKDid.net
まぁGEは神戸として続くんでしょ
GEは終わり

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:03:45.13 VzTIGdMBH.net
GEは単にクソゲーだから叩かれてるだけやろ
アタリマエのことやん
嫌いなやつは離れるって…
5CHをなんだと思ってるんやろこいつら

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:06:47.16 vXzf8OlX0.net
P同じで評価的にもそれなりな神戸はともかく
スカレと関連性希薄で本スレがアンチスレと化してるGEの話題を持ち込まないでくれ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:24:59.27 4TECHeRi0.net
MHとかもガチ勢は愚痴言いながら離れずに続けてる人ばかりだからな
嫌いなら離れるって考えは元々大して興味も無かった流行りに乗りたい層だけの話

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:29:20.18 u9Md0tjK0.net
愚痴言う為だけにスカネクスレに居座って延々書きこむとか暇なんだなとしか
まぁ頑張ってね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:32:29.97 nLChS15Va.net
どんな内容だろうと飛行機ビュンビュンしながら延々書き込んでる時点でゴミ
自覚があるからID変えながら書き込んでるんだろうけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:32:41.57 JmJkk7DpM.net
>>599
普通は離れるけど5chなんて普通じゃない奴ばかりなんだ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:34:59.63 4TECHeRi0.net
言っとくがJPWを擁護してる訳じゃねぇぞ
GEスレの現状を知ったかぶった間違いを訂正しただけ
間違いを指摘されたら逆ギレは流石に見苦しいしJPWと同レベルになるので素直にごめんなさいしような

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:35:21.52 3DQZESvo0.net
JPWくんこのスレの>>48から居座ってるからな そして言ってること毎日コロコロ変えすぎ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 11:58:19.34 qLfGGpr4M.net
いいぞいいぞ
スレ伸ばして人気作品と見せかけろ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:00:03.44 zAAOnesz0.net
王道の展開から外れてるか肩透かし感があったなぁ
ナオミとナギの死に対して何とかできる手段があるのに精神的に大人なのでそれは駄目だよねで片付けられてそれに対してみんなで話し合いもない(個人でだめだと思うって絆エピソードはあるけど)
ラスダンに行く目的がとりあえず話を進める為に会いに行く程度なのでプレイヤーがあれ?終わり?ってなる
相手チームと自分のチームに因縁が無いので殺し合い手前まで行くのに仲良し
トゲツのコンピューターなんとかするぞ!→あれ?終わったてるこれ?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:08:20.60 HjAZhYyE0.net
そもそもこのスレとGE関係ないからね
GEの話したいならあっちで好きなだけしろよw
知恵遅れすぎてスレタイも読めないのかな?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:10:10.33 jd95hOBnd.net
ナオミが死んだ過去を変えるのはよくない!と言ってるのに未来ユイトに過去の俺を殺せって言われたら躊躇いなく過去を変えようとするのはどうなの?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:16:59.35 qUXoAO7E0.net
>>612
そりゃ誰か殺して過去を変えるってのを目の前で見たんだから


632: 何かしら犠牲にしなけりゃ変えられないと知ったわけで そんな犠牲払って姉ちゃん助けても良くないって事だろう



633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:17:28.35 HjAZhYyE0.net
王道って言えば聞こえは良いけど、ようは手垢の付きまくった見飽きた話なわけで、そんなものは誰も求めとらんよ
それでは売れない無理無理

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:22:55.07 jd95hOBnd.net
>>613
いや、ナオミを助けるために過去に行ったらナオミの人生を否定することになるから、って考えだったじゃん
それなのになんか結局未来を変えるために動いてるから、なんかなーってさ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:23:45.14 cuu7pOXKM.net
何言ってんだこいつ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:29:01.15 NeGlwfLTH.net
>>608
それ証拠にちゃんと神ゲーと認めてるやろ?
クりアしたてはほんまに良くできたゲームと思ったからな
ただまじにクリアして何日かたってよくよく考えるとほんまに悪いところ多すぎた
とも書いてるからな
んでお前は何が言いたいの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:30:36.50 JmJkk7DpM.net
>>615
今を生きる人間として未来を変えるのは普通だろう
ナオミのやってる短期未来予知と同じようなもん

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:32:53.82 NeGlwfLTH.net
まず過去に戻って救うってのは
タイムリーパーなら当たり前の行為やからな
どんな漫画アニメ映画でも
それを救わないってのはこのゲームくらいじゃねw
まあナギはさいしょからさいごまで無能だから助けなくてもいいけど
ナオミだけは助けてほしいよな

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:35:47.88 PgjI8E2/a.net
>>615
序盤のカサネは姉以外興味ないんだから別におかしくはない

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:36:15.52 jd95hOBnd.net
>>618
わかるっちゃーわかるんだけど
過去に戻らない=人の(ナオミの)人生を否定しないって考えなのに、未来を変えたら未来を生きる人の人生否定してんじゃんって思っただけ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:37:31.92 jd95hOBnd.net
>>620
その考えだと中盤以降で周りの人にも興味を持つようなったら尚更未来を変えるのおかしくなるだろ
変えられた未来を生きてた人達だっているんだぞ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:38:01.47 HjAZhYyE0.net
知能障害者の次は読解力0の糞馬鹿114.69.110.7]登場とか
あんまり俺を楽しませるなよww

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:38:04.79 NKi2ReHp0.net
そもそもナオミやらセトやらあとついでにナギがあんなことになったのが
カレンが陰で要らんことしまくってたせいかも知らんのでな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:40:03.60 87XEEUj20.net
でもその未来に生きてる人たちも地球ごと消滅するからな…

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:40:42.00 wQhN49EJH.net
もはや
ID:HjAZhYyE0はガイジすぎて俺以外から構ってもらえてなくて草
なにができんのこいつw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:41:56.09 HjAZhYyE0.net
そういう事よ
それをたいして意味がないとか言っちゃうのが糞馬鹿の [114.69.110.7]なのよねえ
ラノベやなろうしか普段読んでないのかねえ、こいつ。文章読み取る能力が皆無過ぎるわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:42:44.28 87XEEUj20.net
>>624
カサネ編でルカが「何でクナドで反乱を起こしたのか」って疑問に思ってたから、それが最初の正史をなぞってるのか都合が良かったのかはわからんけど、色々狙ってたのかな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:52:08.64 PgjI8E2/a.net
>>622
そもそも未来ユイトのいた未来はクナドゲート開いた時点でカサネが消失したことによって生まれたイレギュラーな未来だから
カサネがもとの時間軸に戻った時点であの未来は消えてる

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:52:35.83 fsr2KKDid.net
全てはカレンの手の上

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:56:25.74 HjAZhYyE0.net
いやカレンはカレンで自分の目的にしか興味ない奴やぞ、視野狭窄や

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:59:12.02 /EhnBtU90.net
ユイト殺そうとしたのは人類消滅どころか世界消滅の危機だからだろ?
ナオミ生き返らせるのは所詮私情だから一緒に出来ないだろ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 13:04:50.46 fsr2KKDid.net
実際消滅直前の様子まで目で見てるからね
それの当事者からも命を張って頼まれたんだから
やりたくない、でも自分がやらなければならない、でも他に方法はないのかって苦悩するハメになる

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 13:08:43.65 HjAZhYyE0.net
跳ぶこと自体にかなりのリスク有るからな
戻ってきたら地球が消滅してて最後の人類のカサネとユイトも即死して人類滅亡とか普通にありえる事よ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 13:47:46.50 y2xDjjKtM.net
>>634
どっからそんな超設定出てきたの

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 16:45:06.12 VHl1FllHH.net
>>635
そいつ荒しやから無視でおk

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 16:51:29.87 cwG6BMd6d.net
ラストってカレン消えたENDだけどカレンは過去に戻ってどうやってアリス助けてどうやって消えたん?
その辺イマイチわからんかった

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 16:54:11.16 sMtLxb0Sd.net
プレイヤーの想像に委ねる

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 17:04:09.56 ReKuunR00.net
カレンの存在がアリス死亡フラグになってただけ説

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 17:59:32.18 QS/OHevtd.net
ドミナスサーカスって結局何だったん?
カレンでも勝てず誰か倒したわけでもなさそうなのに突然消えて以後消息不明って
ユイトたちが倒したから過去からいなくなったの?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 18:58:55.08 87XEEUj20.net
そもそもあれ元はどんな生き物だったんだろうな…

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 19:20:24.72 qC5SzxAb0.net
>>640
カレンでも勝てなかった描写あったっけ?
なんだかんだで苦戦しただけで倒せたんじゃない?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 19:44:34.42 bP/bgdMid.net
カレンと遭遇した後、二度と観測されていないって書いてあるし
怪伐軍が倒したなら記録されてるはず

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 20:32:04.22 AdfXxSUz0.net
実質ラスボスのドミナスサーカスはもっと掘り下げても良かった。
多分2では中ボスで出てくる。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 21:22:04.54 nLChS15Va.net
>>637
その辺もうちょいカレンがどうしてそうなるか気付く描写有ってもよかったよね
全体的に最後の方は描写不足
ってかラスボスカレンが変化したのなんで?ってのもあるし
アレなら最後カレンと協力してねじれを解消しようとしたら時の番人とかって出てきてラスボスとかの方がまだラスボス感出たよね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 22:46:05.07 2DNi65YU0.net
ラストの皆で協力してのトドメは王道でいいと思うんだけど相手がカレンってのが正直盛り上がらない
ニューヒムカ政府の黒幕とか実は生きてて復讐鬼になったヤクモスメラギとか、悪党感や大物感がある悪役が必要だと思った

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 23:56:52.97 vNk6J5oi0.net
熱い演出と言えば死んだ時の仲間が蘇生してくれる演出がめちゃくちゃ好き
文字通りの復活演出で脳汁出る

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 00:03:16.04 mDuUAUf70.net
この前のSteamセールで買ってゆっくりやってユイト編30時間でクリアしたわ
戦闘は超高速と複製来てから格段に面白くなった
ストーリーは最初から最後まで微妙だった
まず、後半やたらスポット当たるカレンとアリスに全く思い入れがないから全然気持ちが入らない
「月にも人類がいた」「怪異の正体が実は…」「過去に飛んで未来を変える」とかめちゃくちゃ面白そうな


668:要素があるのに魅せ方が絶望的に下手で全く盛り上がらなかった テンション上がったのは最終戦でSASの演出とともに仲間が出てくるとこくらいかな カサネ編やってないからまだ暫定での評価だけど



669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 00:09:18.17 cubN7D+C0.net
裏設定は色々ありそうだが、登場人物を数えてもそんなに多くなく説明が雑なのでもうちょっとストーリー長くてもいいから丁寧にして欲しかった

アジトでのハナビに腹筋ローラーを使わせるアクションに関しては、goodとしか言わざるを得ない

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 00:13:24.09 I/nEEKYX0.net
>>648
最後の仲間かけつけてくるの熱いよね
ただ死にかけの敵の最後の悪あがきの後に集合する→残り体力ないのでそのままあっさりやられるはゲーム的に盛り上がらねぇ…
あの後薬使って強制トランスカレンとかいても良かったと思う

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 00:19:20.27 Klf7hdmz0.net
>>650
3回でもウンザリしたのに4回も復活されたらもう嫌いになるわ…

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 00:24:35.17 mDuUAUf70.net
>>650
まさかアレが最終戦だとは思わなかったし、そもそもカレンが本当にラスボスだなんて思ってなかったわ
カレンは本当のヤクモに上手く利用されてただけで、精神乗っ取られて真のラスボス登場とか色々想像してたら普通に終わっちゃって拍子抜けした

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 00:33:35.71 Kj/3VWhL0.net
こいつは一体何を作ってるんだ・・・
URLリンク(i.imgur.com)

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 01:11:28.39 qmOC3JQa0.net
>>653
公式でダークマター扱いされてるから... ユイトがその隣でシチュー作ってるから多分それもシチュー・・・なはず

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 01:42:36.96 Klf7hdmz0.net
スカネクの地名を何気なく調べてると、「クナド」ってのは魔除け、禊、道中安全の神、もしくは婚姻。アラハバキは「日本最古の神」とか色々出てくる。
アラハバキなんて「秋葉原」を崩したもんかと思ってたわごめんよスタッフ…

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 02:37:24.55 x0UGrRRH0.net
アラハバキっていうと相性がころころ変わる某土偶悪魔を思い出すわ
バッキィちゃんが土偶モチーフだったから余計にそう思う

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 04:37:59.03 +RbRBp0NM.net
カサネ編終わってユイト編半分ぐらい終わったけど仲間の便利さはカサネ編の方が上かな。
というかキョウカが強すぎる。場面選ばす使えるしシデンと合わせたら高い確率で行動不能にできる。
アラシも合わせれば一方的にぼこれる。アラシは時間短いけど

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 05:18:23.67 XVfDnaQBd.net
その強すぎる複製と超高速ですら霞んでしまうほどのぶっ壊れ脳力、透明化

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 06:11:45.60 o7OeOk98a.net
透明化して複製して念力でゲージ消費無しにして炎か電撃つけて適当に物ぶん投げてれば大体の戦闘は終わる

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 06:53:37.43 ArXgq3A9a.net
ラスダンはギミック敵多すぎてイライラした
透明or高速化必須とか透視必須とか
ワニとか4足歩行のカスとか

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 09:11:56.31 Uo5PCqDK0.net
>>653
バイオ7で見たやつだこれ!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 09:38:00.14 RsB/6Uwvd.net
>>646
カレンって終盤に決着つけるライバルポジ程度やから
ラスボスとしてみると微妙だよね
あれならヤクモ本人がラスボスのがなんか納得感はある
あと


683:お兄ちゃんとは一度も戦わないのもなんか違和感はある



684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 10:38:02.90 NtsbyqPAd.net
スタンバイフェイズ10まで来たんだけどストーリーってまだ何時間も続く?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 10:59:21.64 I/nEEKYX0.net
>>663
もう少しで終わりだよ
割と唐突に

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 11:20:03.87 5kOKiJuid.net
ラスボス、カレンじゃなくてサーカスのが良かったんじゃない?
カレンよりラスボスっぽい謎の不気味な風格あるし
カレン戦の後にあいつ倒したら過去のサーカスによる被害がなくなりアリスが怪異化せずに生存、とかのが良かった気がする

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 11:43:44.94 8CIgorvi0.net
>>665
別に怪異化の原因はサーカスじゃないからな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 11:51:29.31 RTXoyEfyd.net
そういう話じゃない

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 12:32:30.37 i/211MI90.net
ぼくのかんがえたさいきょうのすかねく
もうええって

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 12:34:07.19 43w6PkCsp.net
ボクの考えたえちえちなSAS能力の使い方なら披露できるんだが

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 12:44:15.19 3k2T/AU20.net
透明化も超高速も電撃も複製化も全部えっちなことに使えるからカサネちゃんはえっちってことでいいよね

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 12:47:03.27 rVQ1bhfA0.net
息子を硬質化させてハナビちゃんとえっちなことをするユイト

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 13:11:35.20 NCxYlze90.net
ランドール姉妹とキョウカにえっちな衣装頼むで

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:19:31.36 Iu9rOpzp0.net
社内コラボでスカネクにアライズ衣装、アライズにスカネク衣装出してもいいんやで?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:34:53.63 D2tl2BUx0.net
普通に私服コス出して欲しいな
大惨事にもなりかねないけど

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:36:02.73 h80g7/sR0.net
意地でも念力で着床させようとするユイトと
念力で着床させまいとするカサネと
その様子を見てるツグネと
頑張ってカサネの体内からユイトの種を燃やせないか考えてるハナビと
ユイトの助けになればと種を増殖させるキョウカの構図が浮かんだが誰か絵にしてくれ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:38:54.36 qmOC3JQa0.net
>>674
アートブック見てたらアラシは私服っぽい設定画あったしあんな感じのを出してきそうな気はするけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:39:31.59 96Cae6dpa.net
ごめん普通にキモい

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:48:58.92 3amUQG0M0.net
ユイトってカサネに惚れてるよね?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 19:56:53.69 jx/qXnMt0.net
「お姉ちゃん」になってほしい的な感情はありそうだな
カサネの「お姉ちゃん」は神聖不可侵だから拒否られたけど

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 20:01:23.66 qmOC3JQa0.net
>>673
違うけど、こんなことはするらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 20:15:01.22 nFOU6wYvM.net
アートブックって何?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 20:40:21.99 Uo5PCqDK0.net
テイルズはソシャゲ出しすぎてもうめちゃくちゃだよ
ファンも把握しきれてないんじゃないの

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 22:46:00.78 ljDzX4tCM.net
>>682
Switchで遊べるテイルズソシャゲとかくれば覇権取れそうだけど駄目なんかなぁ
そっちにバンナムの色々ぶち込んで遊ばせてくれ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:11:47.88 Klf7hdmz0.net
>>679
でもカサネに「料理も裁縫も得意なんて、よく考えたら素晴らしいわ」って言われて「え?いいセンいってるかな俺⁉︎」って確認したら「ええ、お姉ちゃんと同じ趣味な�


706:ト羨ましいわ」と返され、「あー、そっちの方向かぁ…」って残念がってたから、普通に男として意識して欲しそうだけど



707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:29:57.17 Klf7hdmz0.net
>>683
Switchは容量小さいから入れるのが難しいものは難しいらしい…。よく知らんけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:31:32.41 Klf7hdmz0.net
>>681
DL版だけに特典でついてるやつ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:36:08.38 qmOC3JQa0.net
ストアの追加コンテンツで別途で買えるぞ
URLリンク(i.imgur.com)

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:57:23.45 3amUQG0M0.net
ガキの頃に助けられてから完全に惚れてるやろ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 00:04:23.43 bFsvSHzU0.net
カサネ編でも「いい人ってのもなんか残念な感じかも…」とかボソボソ言ってたしね

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 02:26:05.16 2Vz1YJze0.net
PS版のデジタルサウンドトラックはPCとかに保存できないからSteam版デラックスエディションも買っちゃったよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 03:04:55.57 iOqILiFn0.net
自惚れんなって言ってんだろ燃やすぞクソアマ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 06:01:10.46 JCpphImf0.net
カサネで良かったね
あれがゲンマとかだったらユイトくん絶対拗らせてたわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:14:50.96 qoJHtLeAd0909.net
応援するわとか言ってた相手に惚れてるとかハナビの脳がヤバい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:23:26.15 sKc8Pe6Q00909.net
>>693
カサネはユイトと同レベルで鈍感そうだからなぁ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:27:31.55 iOqILiFn00909.net
脳で他者と繋がることはできても相手の事がわかるわけではないと言う開発陣の意思表示なんだと思う(適当)

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:32:18.26 sKc8Pe6Q00909.net
今はカサネがユイトの「あの人」だって知らないけど、今後もし知ったらユイトの気持ちも同時に察して諦めたりしそう

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 11:01:23.14 rEbaTLiQ00909.net
最後の絆エピとかお前ら付き合ってる?って感じだったからな
もたもたしてたらほんとにハナビ負けそう

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 12:06:13.14 MTMGf9Lrp0909.net
カサネ「ハナビハナビハナビハナビハナビハナビハナビハナビハナビ」
ユイト「カサネカサネカサネカサネカサネカサネカサネカサネカサネ」
ハナビ「ユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイト」

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 13:17:40.21 bFsvSHzU00909.net
>>697
そもそもお互いペアのもの持ってるって、周りから付き合ってね?って思われるだろ普通

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 15:41:02.06 AaYw90Yod0909.net
カサネからもらったイヤーカフ装備したらハナビが似合ってる言ってくれて微妙な気持ちになった

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 16:39:57.71 AaYw90Yod0909.net
ストラップ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 18:48:00.50 CLtcWAsF00909.net
アライズと並行してやりたいのに一向にアプデが来ない、ふざけとんのか。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 20:06:07.11 JCpphImf00909.net
アクションRPG2つ並行は操作で脳が混乱しそうだな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 20:11:41.52 tcBTwLbb00909.net
DLCくるやんけ!
アライズ終わった後の楽しみができてしまった

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 20:15:04.74 +nDH7k8h00909.net
>>703
逆に脳の処理能力を上げる訓練だと思えばいい

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 22:36:15.06 rEbaTLiQ0.net
実際回避と間違えて技出しまくってるうえに削り切った後にL2押しちゃう

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 22:53:36.75 afjVE9N30.net
戦闘が楽しいから追加で高難度ダンジョン欲しいね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 23:16:23.85 vw/bKVrK0.net
11話パス「government dogs」
報酬 キョウカのポスタービジョン キョウカのキャラクター図鑑更新 ミミから新規ブレイントーク受信

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 23:33:05.75 8EPYkZ410.net
>>708
ありがとう!
このアニメ外人も見てんのかなパスどうして�


732:セろとふと思った



733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 23:35:08.67 vw/bKVrK0.net
>>709
パス自体は英単語だし 多分大丈夫じゃない? そもそも海外版は連動クエやってるのかすら不明だけど

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 23:58:54.28 8EPYkZ410.net
そうだね調べた感じ海外版もパスクエあって吹き替えのアニメをストリーミング配信してるみたい

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 06:00:45.91 oL+rbFFdd.net
海外の感想見ると外人もつまらないから切った言ってる人が多いのが何とも

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 06:44:51.25 5sN/fbbga.net
ヒエノ山の氷ボスアニメで数秒で撃破されてて草

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 06:49:13.81 oL+rbFFdd.net
瞬殺されなかったボスなどいない

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 08:09:41.07 kdNwz7Om0.net
人数分の零型が欲しくて怪異の生態Sを出すエネミーを倒してるけど全然出ない
どれを倒して集めたの?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 10:41:51.42 7SMVW1dA0.net
尺的にアニメはアラハバキでカレンと戦って終わりそうな感じがするなぁ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 10:44:21.91 V6WQOcbc0.net
雪山で情報交換して終わりじゃね?その前にナギと戦うイベントあるけど入れられなさそうだし、月関連は話長いし

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:23:08.34 FjKtdNcXp.net
アニメは2クールやないんか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:48:02.54 g7l7Qeu70.net
あのアニメ2クールやるのは罰ゲームに近いw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 12:59:13.34 lXhXsQ8j0.net
アニメは失敗した時間軸の話とかにすればよかったのに

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:03:07.51 z4a+BBlXd.net
アラハバキでユイト死亡のバッドEDでいいぞ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:11:31.91 kVEX+5qq0.net
このゲーム紙芝居多いけど表情の作り込み結構すごいよね
セルルックのゲームにそんなに触れてるわけじゃないけどここまでやれるんだって感動した

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:29:30.39 dOswPGgm0.net
アライズのスキットよりはスカネクの方の紙芝居の方がいい
スカネクの3Dムービーよりはアライズの3Dムービーの方がいいと補い合ってるな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:34:52.99 hU+pCq6F0.net
飛ばせないムービーよりセリフ送りできる紙芝居のが楽だわ
ゼノ2とかアホばっかでムービーが苦痛だったし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:39:03.99 GJmAyYXC0.net
>>723
俺は見事に逆だな
アライズのスキット形式の方がアニメ絵のスカーレットネクサスは映えそうだと思うし
少ない中でも3Dムービーとしてはスカネクの方が良いな
アライズの背景は素晴らしいと思うが
キャラはトゥーンレンダリングの方が良かったかな
変に質感がリアルでけど目の凹凸は無いので人形感が残ってる気がする

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 14:02:21.79 TUQIHeJWa.net
SAS面白いからDLCでこのシステム終わりなの勿体ないな
味方の後方二人が戦闘中何やってるか結局良く分からんかったけど良いシステムだったわ
指ガチャガチャ操作するのはアクションゲーやってる感あってよかった

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 16:27:17.78 m4woRcnS0.net
プラグインの所持数が-1になるのって既知のバグ?
これ今装備してるの外したら0になってもう装備できないとかある?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 16:59:36.54 s6X/y1whd.net
アライズは4proがかつてない爆音発したから製品版はスルーしたわ
体験版ちょっと触った感じそこそこ面白そうではあったけどさすがに無理

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 21:09:41.35 7SMVW1dA0.net
>>718
でもOP曲の宣伝CMの時は
第1クールOPとか表示があった覚えがあるけど
アニメは13話だろうなぁ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 21:45


754::52.38 ID:1gZb1eTy0.net



755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 23:57:38.19 AStgFUc10.net
結構アライズの書き込みあるの草
かく言う俺もクリアしたからアライズやるが、スカーレットネクサスもコンパクトで良いゲームだったな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 03:32:37.05 5/hhnvVs0.net
まぁテイルズのチームだし双方のスレで話題に出るのはもう仕方ないと言うか

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 06:37:53.88 aRGhVMlG0.net
時期的にアライズまでの繋ぎとしてスカネク買った人も多そう

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 08:29:32.98 E5H6ViBra.net
まさにそれだけど思ったりよ面白かったから満足やで

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 08:35:16.05 3IWNlgP/d.net
暇だったからクソゲー見たさで買ったのに面白くてトロコンまでしちゃったからなぁ
アライズは爆音で無理だから買えないけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:09:20.99 D+A9I1PC0.net
スカネク楽しめたからアライズ予約したよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 17:32:38.51 V/WfIXk/0.net
とりあえず水着DLCは出せ。
これは懇願ではない。命令である。
日和ってフリルとか付けずビキニで来い。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:07:56.92 wJucvRy40.net
ハナビはフリルつけてもいいが他はビキニにしろ
特にキョウカ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 19:12:21.98 LGRVjJQl0.net
ハナビはふんどし
キョウカは荒縄じゃーい

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:52:19.07 5YoQtDshp.net
テイルズ、鉄拳やコードヴェインのコラボコスチューム出すんならスカネクも出して上げれば良かったのにね

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 21:46:22.68 2SC6/Ztw0.net
バッキィちゃんの着ぐるみ型水着を装備すればユイトさんは一瞬で陥落する

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 22:40:32.68 mHqSeSCI0.net
そもそもバッキィというよりか
バッキィを持ってたカサネが好きなんやろ
バッキィ自体はそんなに好きじゃないが
本人は理解してないとみた

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 23:45:32.75 dOZCJBkF0.net
>>737
断言するわ
水着(特にビキニ)は絶対出ない
世界展開を考えている新規IPで
明らかにポリコレでたたかれそうな
要素は晩南無内部で審査が通らん

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 00:02:40.61 +Nstyav+d.net
CERODやろ?どの辺でそんなに高くなったのかわからんけど
ちなみに聖剣3がCEROB
ライザがBでライザ2がC
Dだったら水着ぐらい余裕だろ
知らんけど

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 00:06:13.20 9nggeezO0.net
浜辺ステージがあればギリ水着行けんじゃね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 06:00:44.56 p87CFkAC0.net
ゲンマのブーメランパンツで我慢しろ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 08:07:09.52 YxuG3Jso0.net
やっとクリアした
ちょこちょこ低予算みは感じたけどめっちゃ面白かったわ
最初はむずいと思ってたけど操作に慣れてくるぐらいからクソ楽しくなるね
絆エピソードで本編の緊張感が若干薄れるのは気になったけど

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 09:11:43.30 hd6XPoZd0.net
テイルズでもおぱんつ見れるんだから問題ないだろう
ハナビがいつもちんちんイライラさせてくるから困る

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 09:35:00.61 /iuwnF7cd.net
キモい

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 12:39:03.43 U49amm1Pp.net
あんまり褒めるなよ
つけあがるぞ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 22:26:14.25 C4RBDtW40.net
キャラデザガンダムのセシア・アウェアデザインした人なんやな、そらシコれるわけだわ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 23:30:17.12 wOW8bYEPM.net
もう全然レスつかないな。
面白いと思うけどね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 00:17:24.26 vYu15WEx0.net
クリア後にマルチとかあるならまだしも
クリアしたら終わりのゲームなんだからこんなもんだろ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 02:06:37.92 1O8fgGjw0.net
steamのセールで買ってようやく2周クリアしてきた
戦闘は結構楽しかったからもう少しボリューム欲しかったな
あと敵とか演出がどことなく.hackを思い出して好きだった
ストーリーはユイト&カサネ編+カレン編で2周にして欲しかった
12章は説明不足過ぎるし、特に最後の終わり方はタイムパラドックスってレベルじゃないわ
世界観は最高でした

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 03:48:12.62 xju+KQoo0.net
DLC衣装のスクショ見る限りだとプレイヤーキャラ以外はやーっぱカラバリ臭いのがなぁ
まぁ全部作り込んだ結果アライズのDLC山盛りみたいになってもアレだけど1つくらいは気合入れてくれてもいいんだぜ…

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 04:09:49.97 3+2PSLC60.net
>>755
アライズみたいにキャンプ画面で公式チートアイテムとコスチュームの
宣伝字幕流されたらやる気なくすけどDLC実装されたら流すんだろうか?w

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 04:21:41.93 IC1au5U30.net
アジトのニュースで流したら粋じゃね?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 07:36:06.64 3+2PSLC60.net
>>757
他にもニュースながす前提ならありかも

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 07:42:49.80 J+dxDNLSa.net
水着の広告なら大賛成

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 07:44:34.66 e0jhleWc0.net
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-dGLa
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-dGLa
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b0-dGLa
>>757

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 07:45:51.20 IC1au5U30.net
ワッチョイ同じでIP違うって何?
隣近所?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 07:47:47.86 CimBCrJsd.net
こっちはまだデジタルチックな世界観だから多少お知らせが流れてくるぐらいは許容できそうだけど
アライズの野営のあれはさすがに世界観ぶち壊し過ぎ
ゲーム自体の出来は良いのに勿体ない
しかももう買っててもまだ流れてくるし

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 09:54:26.49 ZCojJhiNr.net
高難易度のエンドコンテンツ欲しいなあと思ってたけど難易度高ければ高いほど透明化で逃げながらポイポイ物を投げるだけの戦闘になりそう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 10:01:23.47 VHEzHqXK0.net
メーカー違うけど聖剣3リメイクなんかはハードでも何か物足りねえなあと思ってたところにとんでもないレベルの高難易度追加されとったっけか

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 10:37:13.76 A4++80Dhd.net
このゲームがラスダンの強い怪異相手でもサックサクと倒せるのってSASをフルに使ってガンガンブレクラさせてもりもりSASゲージ回復させてSASゴリラし続けられることにあるよね
そしてそれがこのゲームの爽快ポイントでもある
高難度が欲しい気はしてるけど、怪異の耐久上げられてSAS回復を頻繁にできなくなってSAS回らなくなると爽快感も失われそう

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 14:03:26.51 BmvfYiPC0.net
わかる
だから縛りプレイとかもやる気おきない

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 15:58:40.52 bnRhYi220.net
雷と炎同時発動できないことに怒りを覚えます

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/13 17:33:17.44 3+2PSLC60.net
>>760
最近よくかぶるし身に憶えのないアクセス規制くらうから
調べてみたらV6プラス接続だと途中で共通の回線使う仕組上
今までの通信情報に加えてプロバイダー側のログもないと
完全には個人特定できなくなってるらしい
どうやってハッシュ値求めてるのか知らないけどその関連で
たまにかぶってるんだと思う
それでログ取るのは義務なんだけど取ってないプロバイダー
もあってその場合警察案件になると警察が回線共有してる
全員総当たりで家宅捜査してるそうなw

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 05:01:22.01 /yRWpUOa0.net
     ...| ̄ ̄ |<アプデはまだかね?
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i~

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 07:54:13.18 ORrMin/80.net
パンツ見える新規DLCなら買います

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 08:02:02.86 61q5P1Xod.net
>>767
レブナントか

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 10:11:28.59 MbYeb7gI0.net
>>769
1.03きてるよ
1.9G

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 10:52:53.79 MbYeb7gI0.net
つってもこれまでのアプデ容量も全て内包してるから1.03で増えたのは80M分(0.08G)だけだけど
DLCのデータはこの容量では1.03には入ってないね、下手に入れても解析されてデータ引っこ抜かれるから入れないか

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 11:39:43.08 TyU0j/kMa.net
ズンパス入りで売り出した神戸のDLC1弾目が出たのが発売から3ヶ月後くらいだから
発売後にDLC発表したスカネクはもっと遅くなるんじゃね
年内に出れば早いくらいだろ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 17:49:39.24 dgiLti70r.net
その頃にプレイしてる人おるんかね

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 18:28:58.54 ik+nrsk60.net
DLCが来たらプレイするわ。
それまでと言うか、クリアしてから何か月かはもう触ってないかもしれんw

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 18:45:33.68 0+HypFMMd.net
今のとこ第3弾まで予定されてるみたい?だし
待ってたらいつまで経ってもプレイできんぞ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 19:20:54.26 hS0j7+EeH.net
トロコンしてもうやることないけどアニメのパスワードのために週一で起動してる
アニメ終わるころにはDLCの配信時期が決まってればいいな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 20:13:23.60 IKykTi+x0.net
Steam版にアプデ来たな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/14 22:09:59.88 1tpFzwav0.net
きたな ガタッ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 06:56:26.38 g1yR78cNd.net
何か来たん
DLC用のデータ?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 07:07:49.09 wWbUZxZDp.net
DLCは完全版出てからでもいいかも…

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 08:48:07.44 avKsjjrAa.net
クリアしたけど最後は透視超高速複製発火火炎放射連打クラッシュゲーだった

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 08:53:21.11 g1yR78cNd.net
最強脳力の透明化がないで

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 10:09:48.58 2B+RvXXva.net
カメラ距離が調整できるようになったな
拠点でカメラ遠にしてアングル下げるとカサネのふとももがばっちり見える

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 12:00:25.06 FUiJR+PB0.net
最初気づかなかったけど白コスの内もも結構すごいよね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 17:02:54.00 GJOiG9TT0.net
フォ


812:トモード追加してくれたらあと500時間は遊べるのになぁ



813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 19:21:51.72 iFQ9gWVQ0.net
フォトモードはコードヴェインでアプデで発売後に追加されたしワンチャンあるかもな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 19:55:06.17 rw71AIjs0.net
コードヴェインは売れたから。こっちはアニメやってる割に売れてない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 21:14:58.18 dD2O/wwNd.net
これなんでCERODなんだろ
そんなに上がる要素ない気がするが
怪異がグロいからか?言うほどグロいと思わんけど他に思いつかん

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 21:18:38.89 hZZMK7E80.net
対人間戦があるからかなあ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 21:58:24.13 tW63uRsM0.net
人間が怪異化するし一部シーンが血液を彷彿とさせるからじゃね
ただアメリカのESRBだとT(ティーン向け)だからそこまで過激な表現ではないと思う
念の為CERO:Dにしといたんじゃね
ちなみに吸血とかして人体や化け物から血液が流出するコードヴェインはESRBだとM(17歳以上向け)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 22:00:37.14 yuTv7baB0.net
クリア後裏ボスくらいは欲しかった

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 23:14:27.81 21AAc1Yz0.net
セーフゾーン(町中の割と中心の狭い空き地)
これなかなかの突っ込みどころ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 23:19:09.65 EMbxR/KI0.net
あそこの空地でBBQとかすると脳力をいくつも持ってる怖いおじさんがやってくるとか
焼けた肉が氷漬けにされるとか曰くつきの場所かもしれん

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/15 23:24:10.75 iFQ9gWVQ0.net
あれはあの空き地が監視カメラの死角になってるってだけじゃなかったか
密談するのに都合が良い、それ以上の意味は特になかったはず

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 02:25:57.16 vyqSOjOg0.net
URLリンク(youtu.be)

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 05:03:39.88 3uVWlgRc0.net
カサネ編だけクリアした
怪異が前衛的なデザインなのはなんで?元美術館の研究所行ったあたりで語られるのかと思ったらマジで未知の生物の終わった

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 05:59:59.52 Pr9thdhUa.net
ハナビちゃんのヘソでD判定

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 09:36:46.79 Vw6rUD34d.net
空き地はまあそう言う設定だと思えば別にいいけど
敵対してるのにそれはそれとしてファミレスで飯食おうみたいなのはもうちょいどうにかして欲しかった

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 11:23:23.57 r5fS3T4Sd.net
立場上で敵対でしてるだけの仲間なので

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 14:16:01.08 9S4vdTwn0.net
ロールプレイングゲーム『テイルズ オブ』シリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」が発売初週で世界累計出荷本数100万本を突破!
URLリンク(prtimes.jp)
凄すぎ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 15:18:04.03 4M4SXEsL0.net
アライズ面白かったしスカネクも面白かった
IPの差も大きいやろうしスカネクも続いてくれると嬉しい

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 15:26:32.59 jlfvKhiX0.net
ほんとに敵対中の絆エピだけはちょっとね
合流した後に全部入れると詰め込みすぎてエンディングに間に合わないから苦肉の策でこうしたんだろうけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 15:29:48.28 og449Bm40.net
流石に初シリーズでこんだけモデル作り込んでて100万も目指せるレベルのタイトルはそう簡単には捨てないでしょ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 15:47:22.40 Gv/PcF+vr.net
カサネチームの一部が敵対してる中でもユイトに近づくのはまだ分かるとしても逆は違和感し


832:かなかった



833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 16:29:32.58 z0Cc0Nnud.net
呑気に飲食店てもカサネ編やってたらカサネ隊の奴らはユイトのことすごく心配してたの分かるしな
アラシはユイトを内心フブキに重ねてるし、シデンはユイトに死んでほしくなかったから強くなってもらうようアドバイスしたかっただけとか
まぁユイト隊の奴らがカサネに会いに行くのはよう分からんが
ゲンマはナオミをダシに妹に会いに行く変なおっさん

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 19:27:09.93 h5T6iw3P0.net
1.03で追加されたロックオン中の攻撃方向補正の優先、これユーザーの要望で追加された機能だが、はっきり言って恐ろしく使いにくいな
オンにするといわゆる一般的なアクションゲームのロックオンの挙動になるけど弱点部位攻撃したいこのゲームと全く噛み合ってない
だからこれをオフにした状態、つまり1.02以前の挙動な、ロックオンはするけど攻撃は左スティック傾けてる方向にしますがこのゲームのベスト挙動
スタッフが優秀なのかディレクターのスタッフ管理が行き届いてるのか、はたまた両方なのかしらんけどかなり考えて開発してる印象は受ける

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 19:42:12.14 73ph7ok/0.net
>>808
今までオンで今回オフに出来るようになったのかと思ってたら最初はオフだったんかい

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 20:20:29.53 vyqSOjOg0.net
>>808
あれでしょ自転車でいうと補助輪が必要な人のための設定ってだけ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:46:44.30 fSOLBotBa.net
スカネクは続編作れそうなストーリーじゃないのがなんとも

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:49:12.94 G1GDJUC80.net
元々キョウカ小隊でナオミの怪異化にも居合わせてたゲンマが
ナオミをダシにして敵対中でも絆イベントってのはわからんでもないんだが
コンプレックスこじらせおじさんは本当に意味がわからんからな

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:02:39.97 7oYVKJLs0.net
ユイト編終わったのでカサネ編やってるけどセト隊長は頼れる大人だな
この人いたらユイトとカサネがすぐ和解しそうだし早めに死んじゃうのも仕方ないかも

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:14:46.13 eKV4GSmg0.net
ナオミ怪異化までが早すぎた
GE2で例えるとキャラ紹介を兼ねたメインシナリオすっ飛ばして速攻でロミオが死んでる展開

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:47:40.08 hwya8vPF0.net
>>811
ファンディスクで完結させて欲しい作品ではあるかな。
月と決着つければ、たぶん記憶に残ると思う

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:52:07.84 h5T6iw3P0.net
月で1本
月と地球でメンバー合流するシリーズ完結編で1本
後2本はいける

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:56:53.92 og449Bm40.net
仮に月やった後はもう歴史に干渉した結果生まれたパラレルワールドって言う奥の手がある…

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 22:57:38.69 hwya8vPF0.net
>>242
ハナビ「助けに来たわ!ゆいと」

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:03:16.27 P80l3TG60.net
12話パス「judge」
報酬 カゲロウのポスタービジョン カゲロウの図鑑更新 SAS回復サポート参型プラグイン×1 プラグイン並列化プログラムH×1 ミミから新規ブレイントーク受信

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:04:18.78 6tWCk31fd.net
そもそも獣粒子て何やねんどこから来たねんがあるから月じゃまだ終わらんぞ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:05:50.12 hwya8vPF0.net
しかし、このゲームの初期衣装は、格好いいな。
白の衣装もかっこいいけど、黒を基調としたこれは普通に着てみたい。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:11:26.96 7oYVKJLs0.net
オレンジの線みたいなのを



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch