【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part14【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part14【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:46:03.54 f0xbubyO0.net
アラシちゃんきゃわえ~

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:55:32.14 YvKNCftod.net
>>443
それだとイヤーカフのおかげで記憶が補完されて以降、あんなに絶不調だった脳力が何の異常もなく終わったのはおかしいからね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:07:04.49 YvKNCftod.net
>>444
可愛いよな!
推定45歳だけど!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:09:59.00 Ut9qys3Nd.net
アラシと同期のキョウカも45歳?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:14:26.56 Jb431unRp.net
URLリンク(i.imgur.com)
推定45歳

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:18:57.75 U/rNFweza.net
キョウカはデザインチルドレンが初めから成長した状態で作成できる仕様なら軍歴=ほぼ実年齢でいける可能性ありそう

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:34:38.94 YdL004/H0.net
アラシは普通に床で寝てるのが草だった

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:37:10.71 2axVIbiK0.net
床で寝るの慣れたら布団ひくのとか億劫になってくるからわかる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:40:55.36 weh2JWTb0.net
かえって腰にきそうじゃね?あれ…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:41:00.36 YvKNCftod.net
あんなとこで寝てるとは思わんから最初ちょっと探して笑ったわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:42:05.62 Jb431unRp.net
床で寝てるアラシに足を引っ掛けるor踏んづけるまで見えた

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:43:43.74 weh2JWTb0.net
>>445
不調が無くなった理由はわからんが、一緒の話とされていたからあれは脳力の減退前の一時的なな高まりのためじゃないの。
未来でも薬で無理矢理には継続はさせなきゃいけなかったみたいだし。まぁ結局脳力が続こうがユイトにはもう関係ないだろう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:45:51.02 2axVIbiK0.net
>>452
案外慣れたら大丈夫だけどずっとやるのはヤバいと思う
あと下がゲームみたいな床だと肌寒くなるまではひんやりして気持ちいい

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:47:45.15 weh2JWTb0.net
>>449
じゃあ


464:30歳近くってことか



465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 20:58:38.47 m9RBhLKG0.net
アニメのキーワードしかやる事ねーわ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:11:56.82 RscQqI27a.net
>>439
おしえてアラシちゃんで本人に聞いてみろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:13:28.32 kYyK5mAKM.net
俺のツグミは何歳なの

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:28:38.92 hkp1Bv1J0.net
アラシなら今オレの上で腰を超高速で振ってるよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:31:41.48 rgXPrTC80.net
>>461
もげるぞ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:35:55.73 Jb431unRp.net
摩擦で燃えるぞ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:36:00.04 weh2JWTb0.net
>>460
28歳くらい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:41:36.39 voEtr/qmd.net
カサネ編やってたけどアラシめちゃくちゃ有能だったな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:49:16.06 MDmshhs0d.net
セプテントリオンを辞退した実力者だからね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:06:06.79 weh2JWTb0.net
本人にやる気がないだけだからね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:07:31.66 weh2JWTb0.net
チーム絆エピで台所に来ただけで疲れてたのはひどすぎて笑った

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:08:44.03 NiccAhtA0.net
ぐでなのは四肢切断の後遺症かもしれん

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:15:53.50 GArdfIb20.net
>>431
ルカの場合はむしろ距離が縮まったから闇を見せる様になったとも思ってる
ある意味ユイトとしか共有も比較も出来ないし…ちょっと重たい感情持っててもしゃーない

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 23:58:27.04 k/zGuqsV0.net
井筒裕太モン/世代:不明/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:プリティーバルカン/得意技:パワーキャノン
イヅツユウタモン/世代:完全体/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:シャドーウィング/得意技:プリティーソニック
いづつゆうたモン/世代:究極体/属性:不明/種族:巨鳥型/必殺技:シザーハンマー/得意技:ハートブレイクストライク
井筒陽子モン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:ヘルズキャノン/得意技:インペリアルサブマリン
イヅツヨウコモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:ジャスティススコール/得意技:メテオフォース
いづつようこモン/世代:完全体/属性:不明/種族:小悪魔型/必殺技:ヘブンズララバイ/得意技:グランドチャーム
井筒俊三モン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:メガストライク/得意技:ローゼスストーム
イヅツシュンゾウモン/世代:成長期/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ソウルウェーブ/得意技:ソニックバルカン
いづつしゅんぞうモン/世代:完全体/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:ナイトテンペスト/得意技:インペリアルクロー
プラズモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:寄生型/必殺技:ジャミングブレイク/得意技:ファイアーシックル
バルクプラズモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:ナイトインパクト/得意技:スマイリーブレイド
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:堕天使型/必殺技:グランドストーム/得意技:プチショット
カルデスモン/世代:成長期/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:ジャスティスハンマー/得意技:シャドーサブマリン
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:ローゼスブリザード/得意技:プチインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:堕天使型/必殺技:プリティーソード/得意技:パワーシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:シャドーナックル/得意技:ウンチチャージ
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:ブリッドレーザー/得意技:パワーサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:海獣型/必殺技:ダークファイアー/得意技:ゴッドスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:完全体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:インペリアルアタック/得意技:スパイラルソード
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ジャスティスパンチ/得意技:シャイニングアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:ジャミングセイバー/得意技:ウンチブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:ゴッドバルカン/得意技:マジカル�


479:Cンパクト ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:アルティメットスコール/得意技:ゴッドウェーブ ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:スプラッシュレーザー/得意技:フラウスパイラル ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:強化型/必殺技:ダークネスシックル/得意技:クロスストリーム



480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 00:36:26.71 qKFh3LzVd.net
今更買って、やっとユイト編クリア。
ストーリーが意外とシリアスでいい意味で期待を裏切られた。キャラは割と薄味というか、凄く嫌いなキャラ(親父殺したチャラ男は何だこいつと思ったが)がほとんどいない代わりに、凄く好きなキャラも出来なかった。アクションの出来はかなり良い。念力は見栄え良いね。ただ人形ボスとの戦闘はクソ。多分、高速高火力かつのけぞらないからだと思う。グラフィックはトゥーンが苦手だったけど、実際プレイすると、あんま気にならなかった。あと、キャラエピの会話がいくら何でもダルすぎる。もっとテンポ良くして欲しかった。
なんか悪い点ばっか書いたけど、念力アクションは楽しかったし、ストーリーも続きが気になる内容で、面白かったわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 02:46:52.08 EWc86/sH0.net
俺が忘れただけかもしれんけどナギの遺体ってどこ行ったん?
どっかに袋閉じして置いていって戻ったらおらんみたいな感じだった気がするんだが
カサネ編やってないからそっちか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 03:21:17.21 ogfDtQ3v0.net
>>473
遺体は遺族に返却されたってブレインメッセージでワタルとハルカが教えてくれてたような

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 04:02:30.99 AxQ+qiwVM.net
カサネ編だとナギは突然おかしくなって後に死んだとしか聞かされないよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 04:04:20.04 kgwK2R6X0.net
カサネ編だと道端に放置されてる遺体袋確認できる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 04:59:47.77 zpTSoODMd.net
ゲンマの友人は遺族とのやり取りや墓参りまでやるのに
何で親友のその後はあんなにあっさり流されたんだろうな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 06:19:03.79 E3wDip7z0.net
ナオミナオミ死亡イベント後にスオウに戻ってちょこっと遺体袋が描写されるだけだしな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 07:27:15.03 wgyNoAdXr.net
買い抜群の悪行ばっかり描写してもエンディング時点でそれが無くなった事にはならないから、区切りというか読了感的な着地点を設ける為にあっさり流したんじゃない?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 07:42:20.62 bJzqywwBp.net
まぁナギの供養の為にも国を変えるって決意してるし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 07:44:21.89 mY/Fc2ZBd.net
ナギの妹あたりがアナタだけは許さないとか言いながら立ち向かってくるよ
簡単に想像できる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 08:08:38.74 bJzqywwBp.net
>>481
そこはカイトに行けや…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 10:33:07.60 wnBTTwSFd.net
家族といえば
入隊早々ナオミを守れなくてカサネにキレてた育ての親との関係
結局どうなったのか何も語らずにしれっと終わったね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 10:48:27.54 99r5/AKur.net
元からお互いに愛情なんか持ってなかったしあれで縁切って終わりだろう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 11:58:09.63 38DtoSu+M.net
>>483
失望してブロックして終わりだよ
その後国に反逆したテロリスト扱いだし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:10:34.66 SEMVJdfSp.net
>>484
カサネはキョウカの養子に

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:17:15.65 mF0TSR+Yd.net
ユイト「家族の悪事は許せないけど大切な家族であることには変わりない。代わりに俺が国を変える!」
カサネ「育ててもらった恩?向こうも嫌ってるしべつにいいんじゃない?」
これが同じゲームの主人公なのか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:21:14.06 SEMVJdfSp.net
>>487
全く同じ性格の主人公ならWにする意味なくね?そもそも恩人はママとナオミや。あとユイトは親の代わりにやるわけじゃない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:22:30.95 g+bDWNpP0.net
>>467
通常の討伐任務の他に広報と怪伐軍の兵器開発やらされてるみたいだし
やる気ないというより酷使されすぎて疲れてるように見える

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:23:43.49 SEMVJdfSp.net
>>489
確かに。面倒って言う割には仕事ちゃんとしてる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:51:43.52 E3wDip7z0.net
何個か前のスレでもあったけど、ナオミが死んで養子とは言えカサネを勘当してるしアンプル剤とかその他含めの暗部が明るみになったらランドール家はこのまま没落していくでしょ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:59:41.99 fJndHBeQ0.net
カサネの服のデザインほんと秀逸だな
巨乳じゃないのに、おっぱいにしか目がいかないわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:22:43.48 LEhKorm20.net
アクションゲームならアクションゲームと書いとけ糞が
RPGじゃねーよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:27:49.76 zDcWccDB0.net
臭そうなキャラがいないことは評価に値する

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:31:28.87 kncj1pUBM.net
>>494
お風呂入るのめんどいって言いそうなのと汗まみれになってそうな奴が男女含めて結構いる気がする…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:34:27.85 5o8oH1Hfd.net
>>493
急にどうした?
アクションRPGだぞ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:36:24.12 GJa4OCrk0.net
金出すなら事前に調べろよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:43:22.70 fJndHBeQ0.net
テイルズやスターオーシャンやFF7RはRPGではなかった…!?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:50:35.51 viHoeDYwd.net
アラシおばさんは生活習慣乱れてるからくさそう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:55:03.67 LEhKorm20.net
>>496
戦闘時にあれだめこれダメと色々制限つけすぎ
分身しながら浮いてるカスやひたすら回避しまくるボス
武器も毎回買わないと不利になるだけの糞バランス
糞だろ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:07:55.02 ovdjj+Xyd.net
脳力低そう

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:10:23.57 fJndHBeQ0.net
何度もゲームオーバーになったけど、難易度ノーマルで普通にクリアできたし糞ではないな
バトルバランス悪いってレビューも少ないし。
下手なら難易度落とせば済む話では?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:12:11.25 LEhKorm20.net
クエストも糞みたいな操作制限つけすぎて不自由すぎる
普通に◯◯を何匹撃破とかにしとけボケ
だるくてやってられるか
武器の依存度高くして最初から強い武器を買えるようにしとけカス
パートパートで金余ってても意味ねえ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:14:31.09 SzLsXZyPd.net
初期武器のビジュアルが1番好きだから武器変えなかったけどふつーにクリアできたぞ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:22:51.50 LEhKorm20.net
難易度の話をしてるんじゃなくて
アクションを強要しすぎてるって言ってる
回避しまくるボスはただただだるいだけだし
あと、RPGを名乗るなら武器やレベルでの優位性がもっとなければダメだろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:25:11.39 E3wDip7z0.net
お前が単に下手くそなだけじゃね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:27:27.61 eVG8jMQvd.net
脳筋スタイルでもどうとでもなるバランスだし
Lvやらの効果はちゃんとあるんだよなぁ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:56:29.06 zDcWccDB0.net
>>499
アラシおばさんはお風呂入らないけどウエットティッシュで全身拭いてるからいい匂いなんだぞ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:56:40.69 NrplKbZU0.net
クエストが糞なのは満場一致だけどその他はお前には合わないゲームだったとしか言えない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:03:17.30 UPcr8+YX0.net
武器毎回買わないと不利になるって言ったり武器の依存度高くしろって言ったり意見をコロコロ変えるなや

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:28:46.80 fJndHBeQ0.net
最近の評価高いRPGで、最初から強い武器買えたり、
序盤からサクサクレベル上げてヌルゲーにできるタイトルあったっけ?
クエスト以外誰も共感してもらえない時点で、自分がおかしいと気付かないもんかしら

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:38:39.50 GH/zO0gU0.net
>>503
>>505
何か発症してるみたいだけど
お前が想像以上に下手糞だってのは分かったわ
まぁアレコレ言う前に病院にGO

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:49:01.61 uYBiYCMSM.net
昔のターン制のゲームやった方がいいんじゃねぇかな…

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 16:49:50.14 LEhKorm20.net
>>510
毎回買わないと不利になるは、ただ数字が上がるだけって意味で書いた
わかりにくくてすまない
一長一短で威力はあるけどモーションが大きいとかリーチが短いとか、そういう武器の使い分けがない、ただ数字が常に大きくなるだけって意味

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 16:55:39.05 rSS3g8zKd.net
そういうのは技の使い分けでしょ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 16:59:33.85 mgVchJYg0.net
ゲンマ以外の武器は交換で対応できたとおもうが…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:02:19.48 NrplKbZU0.net
武器についても言いたいことはわかる
GEや神戸でいう武器の打斬突タイプやモーションが変わる武器を期待してたんだろ?
そういうのは次回作に期待だな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:03:32.07 rSS3g8zKd.net
普通にやってたら基本素材持ってるから買うのは愚作だよなぁ
だから値段高めなんだろうし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:11:39.50 LEhKorm20.net
交換も同じじゃん
モーション変わるのが理想だけど、物理攻撃力ないけど超能力の攻撃が高いとかそういう一長一短の武器もない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:13:57.51 l0zCodd0p.net
難易度ノーマルでも歯応えあったなぁ
最近やってたアクションで言えば仁王よりもむずかった
合ってないのかも知れんが

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:22:00.58 zDcWccDB0.net
・ガード、ジャストガード、パリィ要素がない
・ジャスト回避超シビア
このあたりが難易度高い原因だと思うが、離れて超能力使ってポイポイするだけのアクションとわかれば簡単になるね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:28:29.72 CKBVSK2Dd.net
脳筋ポイポイでいいし
超高速や硬質化すればより脳筋できる
ジャスト回避したいなら透視すればいいだけ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:31:32.32 TUOdbEhl0.net
序盤ほど回復アイテムかつかつSASかつかつで大変だった

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:33:54.11 f2+EwaPSr.net
通常攻撃よりもSASの方が拡張性高い時点でSAS使ってなんぼのゲーム性だと分かる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:35:45.71 TN1JxysOd.net
インターセプトとか相当狙っていかないと発動しなかったわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:41:51.86 uLafgYtHd.net
SAS複数同時発動とブレクラでSASゲージ回復できるようになると一気に世界変わるからねぇ
これ気付かないで変なルート行っちゃった人は苦労したろうね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:53:54.05 iLuUVSXs0.net
ユイトならチャージ攻撃拡張も火力一気に伸ばせるから開放するほど強くなるのは実感できる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 18:33:12.68 GgSkrkoE0.net
>>526
後半になるとずっとSAS使い続けられて爽快だよね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 18:33:39.08 JRK9o23sd.net
炎SASの△チャージて�


538:€に技?



539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:02:23.44 Nck6lUWC0.net
>>521
硬質化発動時の最初の2~3フレームくらいにジャスガ的な判定とかあっても良かったかもしれない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:10:10.71 jivTuJzQ0.net
ところでDLCいつ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:11:35.72 UEXGOC89a.net
ターゲットの変更はイライラした
思ってるようにターゲットカーソル移動してくれないし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:16:50.12 TN1JxysOd.net
弱点発見!
とか言われてもその弱点をうまく殴り続けられないやつ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:26:46.83 EWc86/sH0.net
発売日に買ったけどバンナムのゲームやし出来に関わらず荒れてるんだろうなって今頃スレ見てる
>>477とか見るにやっぱナギ関連って俺の記憶が不確かってわけじゃなく淡白だったんだな
ゲンマの親友のほう丁寧だなって思ったのも合ってるみたいだし

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:32:06.22 6XiMwUUDd.net
粗はあるから色々言っちゃってはいるけど
良いゲームだよこれ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:35:05.32 E3wDip7z0.net
他作品でやったバンナムの行いのせいでネガキャンされてるようなもんでしょ
続編が出たら嬉しいけど、糞化される可能性もありそうだし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:53:35.71 ceHxPakd0.net
当初買い控えた理由に値段の高さと衣装の少なさがあったけど
今ならセールもしてるし敷居は低い
最初からこのくらいならもっと評判いいのではと思わざるを得ない
衣装に関しては世界観にハマれば着せ替えしたいと思わなくなってた
購入前は露出増やせ、水着DLCねーの?、スカート履けよとかおもってたけど
そういう邪念もなくただただ超能力バトル楽しんじゃってる自分がいた
本当にめっちゃいいゲーム 少なくともここ二年で一番ハマれた
テイルズにも期待せざるを得ないじゃないか

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:55:43.94 PZM/CQG+M.net
>>505
ロールプレイングの意味分かってなさそう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:28:44.59 eCLnmMYo0.net
最初から評判はいいぞ
買ってる人からにはな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:38:56.31 GgSkrkoE0.net
>>539
新規だから戦闘のコツ掴むの大変だし、最初はSASもあまり無くて戦闘もっさりしてるから、「思ってたのと違う」って人はいたよね。慣れたら面白いんだけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:51:44.69 V7GCNwob0.net
セールだから買おうと思うんだけどこのゲームはアクションに寄せたテイルズみたいな感じなの?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:57:10.09 LEhKorm20.net
テイルズとは全く違う
制限が多くて窮屈な洋ゲーのRPGが自由度が全くなくなった感じ
テキストゲー好きな人とかが対象

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:59:07.25 V7GCNwob0.net
>>542
まさかのノベルゲーム寄りか…
長々話を聞かされるのは得意じゃないけどキャラは好みだから一応やってみようかな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:02:31.83 E3wDip7z0.net
下手くそな奴がなに言ってんだよ・・・

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:05:56.43 LEhKorm20.net
アクションは多彩なんだが、2~3の正解以外はノーダメとか、戦いかたをやけに強制してくるのが難点

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:11:08.21 TUOdbEhl0.net
発売直後からバンナムのくせに面白いって感想が多かったような
それでも高いとはよく言われてたけど

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:12:27.94 E1WogDK1d.net
>>545
もうお前は黙っとけよw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:15:29.81 zDcWccDB0.net
トロコン済みですが、パンツ見える追加dlc衣装出たら買います

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:17:22.98 b1n+2+5R0.net
スカネクやり切ったしテイルズの体験版やってみたらボタン配置違いすぎて混乱したわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。



560:
コートヴェインのレベル1クリアをあきらめた程度の腕前だが ノーマルでスキル取らずにトロフィーコンプリートしたぞ 受け身取るのにBP必要なのだけは絶対に許さない



561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:42:22.14 fJndHBeQ0.net
>>549
アライズのキーアサインはテイルズでも特殊だからな
向こうもこっちもキーコンフィグ可能だから、やりやすいよういじればいい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 22:12:06.60 GgSkrkoE0.net
>>543
本編が鬱展開だからサブクエで息抜きって考えてもいいかも。
もちろん面倒ならプレゼントとか戦闘に連れ出すとか上げ方はあるし

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:22:26.36 lTxfn+5c0.net
難易度的にはどのくらいなの?
モンスターハンターワールド アイスボーンは野良マルチでミラボレアス装備揃えるくらいは出来たアクションゲームの腕前です
でも装備を強化してゴリ押しとかは難しいんだよね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:35:21.77 E3wDip7z0.net
軽く体験版やってからでいいんじゃないかね
だけど、体験版やってから製品版やると体験版が公式からのネガキャン扱いを過去スレでも言われてたけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:36:03.56 UJ3TzQ5Or.net
プレイヤー側の能力がかなり強いからハードでもそこまで難しくはない
ただ人型ボスだけはちょっと特殊だから苦戦するかもだけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:36:33.55 RAVWlXu80.net
アラシとかアライズに出張してくれないかな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:38:06.52 UJ3TzQ5Or.net
体験版なんてやらん方がいい
被弾したときの受け身無いしSASも最低限のやつしかないからこのゲームの楽しさを感じられない

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:46:54.59 cK25LI030.net
テクニックに何とかしようと難しいけど
SASでゴリラすると無双ゲームになる
そんなゲーム

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:47:42.82 fJndHBeQ0.net
>>553
やれること少ない序盤のボスはキツい
特殊能力やスキルが揃ってくると爽快
死ぬこと多いがクリア困難な感じではない

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 00:16:00.00 gP8gBIyv0.net
クリアした!
ラスダンのスメラギ陵と怪病院の地下の壁にあった、あの漢字の羅列はなんだったんだ?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 00:19:22.56 k7mibHSXM.net
そこの説明もないよねユイトと同時期に実験台にされてた人の所業っぽいけど

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 00:27:11.90 gP8gBIyv0.net
>>561
なんか同じっぽい漢字の羅列だけど、まさかヤクモじゃないよね;

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 00:29:54.36 Yl9qRk/80.net
違うかもしれないけど、スカネクの元ネタか?って思う「月下老人」の話でそこに出てくる神様が文字を書いてただか本を読んでただかしてたから、そのイメージだろうか

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 00:32:25.93 Yl9qRk/80.net
>>553
装備の強化じゃなくスキルとSASの組み合わせとコンビネーションスキル上手く使わないといえない。ただ、手が疲れるすごく

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 00:36:42.03 gP8gBIyv0.net
色々と気になるとこがありつつ終わった感じ
これ2とかDLCで明かされたりせんかな…
すでに書かれてそうだけど七星剣も残りのメンバー何してたんだとか
子供ユイトにカサネの能力が宿ったような描写も説明ないし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 04:37:12.71 R3rS7Teud.net
ユイトはベルペッパーじゃなくてブレインイーターなのかもしれない
けどそこはご想像にお任せしますやね
何でもちゃんと語ったら面白いわけでもないし

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 04:43:50.26 8mEdR3Zp0.net
>>563
月下老人、調べてみたけど面白いな
役人と�


578:オて出世した男の妻になる女が造花の髪飾りを肌身離さずつけていた、女が乳母に育てられた子供だったり二人が昔出会っていた下りとか ユイトとカサネのモデル?



579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 06:10:34.80 7UOrw/UJd.net
>>561
あの同時期の実験体も誰だったんだろうか
最初はユイトとカサネかと思ってたけど違うみたいだったし

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 08:28:24.35 Yl9qRk/80.net
>>567
それだと男がまだ子供だった女の子を「そんな子嫌だ!」って殺そうとするんだよね。流石にその通りにしたら不味いと思ったのかな…。そしてそれ聞いて「なるほど運命だ」って受け入れる妻よ…

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 08:29:02.41 Yl9qRk/80.net
>>568
トラヴァース兄弟じゃない?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 08:58:27.10 fy48RFiH0.net
>>570
病院でのレポートに登場する人物は3人いて
・ユイト
・カレン(完全な完成体、サ09号)
とあと実験で完全にぶっ壊れて漢字を壁に書き始めたやつが一人
その最後の一人とカレンとの関係性はよく分からない
雰囲気じゃないかな()

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 09:19:41.78 oe27yeNXp.net
>>571
最後の人は俺も分からん

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 09:27:14.32 kp5v016h0.net
ユイトでプレイしてるんだが、序盤の七剣星の圧倒的パワーはまだいいけど他の対脳力者戦で体力全部削って倒したのにムービーで相打ちなのが納得できないわ。
場所によっては負けて捕まるし。これ体力半分削ったらムービーでいいだろ。
表示上の体力は本来の半分って事か?にしては硬すぎな。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 09:30:13.21 WMoZFkTYM.net
>>565
コダマは?
カレン何したの?
ユイトってなんだったの?
セプテントリオン仕事してる?
未来カレンはなんだったの?
子供に能力付けて維持してセプテントリオンってありなん?
とか凄い沢山あるなぁ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 09:48:10.13 CIAf7Bc20.net
セールで買って始めたけど普通に面白いな
バンナムのアクションだから正直期待してなかったけどGEとはまた違った個性があって気持ちいい
キャラゲー好きだし正解だったわ
世間のネガキャンひどすぎな
これとCVの続編でてほしいもんだ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 10:06:05.69 FpoNdry9M.net
>>575
続編で出し尽くしてくれるなら大逆転見たく名作でいいと思うけど今回が出し切ってないから消化不良感がもの凄い…

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 10:26:55.53 Oy5XUUfP0.net
>>575
アライズ体験版もやってみたけど、なんとなく操作がスカネクに似てる。
どっちが先かわからんけど、仲間に援護してもらいながら戦うのがなかなか楽しい。
ただ、やっぱり手が疲れる…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 10:57:13.60 3A+0LUHUd.net
セールで買って今ユイト編やってるんだけど、これカサネとキョウカのSASは重複しないよね?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 11:00:10.99 4elB260rd.net
同時に使えないのは発火+放電だけ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 11:04:58.00 Oy5XUUfP0.net
そもそもキョウカは「複製」だからね。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 11:11:13.76 4elB260rd.net
まぁ実質、超高速+硬質化、透視+瞬間移動も発動はできるだけで使えないようなもんだけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 11:12:29.32 3A+0LUHUd.net
あぁ、同時発動はそうだけど、カサネの能力でいっぺんに集めて飛ばす技と複製が組み合わせられるのかなって
キョウカの能力がその辺りに転がってるオブジェクトが増えるものだと思ってたもので
単発で飛ばした後にもう1発飛ぶのね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 12:16:25.59 UP/FgCJUd.net
仮に続編あるなら自由奔放なコダマに期待

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 13:02:49.18 C2eW4Kqqp.net
>>582
キョウカは絆レベルが上がると「分身の術」が使えて楽しいよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 13:16:26.22 e4yk5/w8H.net
カサネとキョウカ同時SASでゲージ消費無しの複製オブジェクト投げ放題でチート脳力と化すぞ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 13:21:41.12 R0TVX3q4a.net
>>577
仲間と戦うバトルいいよなぁ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 13:26:03.21 8mEdR3Zp0.net
>>569
スカネクだと殺そうとしたのはカサネで、年齢差も逆転してて、「これって運命じゃないか」はユイトの台詞になってる
元の故事とはいろいろ逆だよな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 16:14:06.60 VP6aO6EKp.net
>>577
コンビネーションコマンドが似てるね
アライズの方がサクサク動いてやりやすかったなぁ
ボタン配置がスカネクが染み付いてるから初めは慣れないけど

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 16:23:30.51 uKArbZQE0.net
アライズも良さそうだけどキャラが圧倒的にスカネクの方が好みなのが惜しい

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 16:30:07.47 NuE4Nb3z0.net
カサネとカイトってどっちが年上なの?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 16:35:35.78 Oy5XUUfP0.net
>>590
カサネを育てた後ワカナはカイトを産んだはずだから、時系列としてはカサネが上では

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 17:43:32.86 Wt67K8xL0.net
>>589
わかる

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 18:16:24.17 jN2E0vfPd.net
スカネクが好きな人は、アライズのシンボルエンカウントで戦闘フィールドに切り替わるのにストレス感じないかしら?
コマンド式なら違和感ないけどアクションRPGとしてはスピード感削がれるし。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 18:24:40.46 ALr5pMcrp.net
>>593
スカネクとは別物と言うか、テイルズはテイルズと思っているから別に気にならなかった

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 18:25:28.45 vExKk6u4a.net
体験版やったけどロード時間短いから違和感はなかった

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 18:25:36.96 cUYLvqe00.net
あっちも読み込み早いからそんなに気にならないな
スカネクとアライズは別系統のアクションゲームだから違う良さがあって楽しい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 18:39:45.92 4abFuYhkd.net
アライズはPS4proだと今まで聴いたこともない爆音でファンがフル回転したから見送るかな
PS5が手に入るなら買おう

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 19:22:18.14 Yl9qRk/80.net
>>587
まあカサネが暗殺者ばりに殺しにくるのが元ネタリスペクトなのかな、と思わなくもない…。
勢い良すぎて「ちょっと待て…」と何度思ったことか…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 20:02:55.95 4Jo4qi/m0.net
あの病院の謎の部屋の人やっぱ気になるよな
文章読む限りもう怪異に殺されたっぽいからそれまでなんだろうけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 21:07:59.33 gP8gBIyv0.net
戦闘で仲間のAIがあまり優秀でなかったというか、キャラによってまばらでない?
限界まで戦えにしても、積極的にボコボコこない

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 21:08:25.40 PVPiqHHrd.net
ストーリー、あんま期待してなかったけど。かなり良かったわ。ナオミの怪異化はマジで、嘘だろ…って思った。

ただその後のバトルで(よりにもよって自分のプレイ中はこれ一回)でエラー?不具合が発生して、バトル中ずっと怪異ナオミが土下座みたいな行為を繰り返してて、えぇ…て困惑した。
流石にあの状態で倒すのは忍びないから、やり直したけど、あそでエラー発生せんでもええでしょ…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 22:26:36.49 1OG7VYnk0.net
視野が広すぎるな、もっと狭くプレイしたい
カメラ設定をアプデで追加しようよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 22:33:03.27 0NXUU0jW0.net
やっとユイト編終わった思ってたより楽しかった
最強武器のクエストやり始めたけどめんどくさいねこれ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:02:02.46 Yl9qRk/80.net
>>603
そのクエスト2週目やってコツ掴んだら結構簡単に出来たから、後回しにして2週目行ってもいいかもよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:06:49.28 BRnBdHN0r.net
発火と放電って発火の方が火力ある?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:15:58.32 0NXUU0jW0.net
>>604
お気に入りのハナビとツグミの分はなんとか取りたいからもう少しだけ頑張ってみる

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:17:41.95 Yl9qRk/80.net
どちらが強いとかは無いと思う。発火は徐々に体力奪って、放電は敵を気絶させる。
それぞれ特性と主人公によって攻撃範囲とか方法が違うから、要は好みで使えばいいと思う

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:24:17.12 Yl9qRk/80.net
>>606
「追い討ち念力」は高速化でちゃんと相手がダウンしたのを確認してから複製で一気にブレクラするといいかも
バディ・ラミィ2体同時は「ブレインクラッシュチャンス延長」をつけて一体ブレクラしたら高速化と複製で2体やった
やり方色々だけど頑張ってー

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:30:22.62 0NXUU0jW0.net
>>608
ありがとう!頑張るよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:33:26.03 LBS+i+4/d.net
追い打ちのやつは霧出したら透視して頭部をペチってしたらダウンするから追い打ち念力ブレクラで終わり

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 23:45:23.33 Yl9qRk/80.net
あとやっぱ透明化して不意つけばすぐにパキィン!って出来たはず

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 01:14:31.97 cnjGeI590.net
>>601
ボス戦後のエラーが多い気がする
アンプル射つシーンでノイズの赤色が消えないままボス戦が始まったこととか
高速道路のボス戦後にボス倒しても戦闘が終了しないことがあった
雑魚戦は工事現場の一部の雑魚が死ななくなったことだけで、他の雑魚とエンカウントしたら直った

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 01:51:23.68 RSdqHGFP0.net
バグなのか分からんけど、中盤あたりで敵のパラメータが表示されなくなった
ゲーム再起動したら直ったけど

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 04:03:30.37 5TBjEZh10.net
カレン戦の塊の結晶異様に固いんだけどどうダメージ与えるのこれ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 04:04:46.09 DRX9YBpS0.net
カサネorユイトのSASじゃなかったかなそれ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 04:21:09.13 5TBjEZh10.net
高速で出来たわ
ありがとう

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 07:06:58.65 xc7+LeicM.net
バグはちょいちょいあるよ
位置ズレかなんかでダメージ入らなくなったり
敵の脳内空間解除寸前に瞬間移動するとちゃんとバトルフィールド内に復帰できなかったり無限落下したり
怪異研究所のカサネチーム戦のときにオートセーブをロードしたらイベントが発生しなくてカサネたちぼっ立してたりとか
ラスボス戦2戦目で開幕で脳内空間展開したらギミックが起動しなくなって扇はノーダメージになったりとか

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 08:05:45.87 dH2ZOz2O0.net
俺もバグあったかなぁ。コダマ戦で倒したのに次に進まなかったりとか。敵のHP表示されないとか。まぁ今4週目やってるけど遭遇したバグはそれくらいだから、頻度としては少ないんだろうか。人による?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 08:11:10.77 OXVnSwcC0.net
HP表示されないのは終了させないでスタンバイから復帰させたら数日ごとに起きてたな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/2


632:4(火) 08:48:44.69 ID:dH2ZOz2O0.net



633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 08:57:34.63 MUmltC0Da.net
面白いバグといえば背中から生えてる駆動体の管がハリネズミみたい逆立って消えなくなったことはあったな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 09:39:21.67 mEwhH92d0.net
バグかどうかクッソ固いラットがいた
絆6の念+複で効果時間3セット投げまくっても
ゲンマで殴りまくっても外殻が破壊できなくて
さらにブレインフィールドで殴りまくってようやく倒せた
でもフィールドから戻るときにエラー落ちした…悲しみ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 12:27:55.23 TeiayNI/a.net
すまん、続抜き打ち試験クリアできないんだが?
ブレインクラッシュする前に倒してしまう

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 12:43:17.71 dH2ZOz2O0.net
どう言う状態か不明だけど、仲間連れずに1人でやるか、
まあブレクラやらなくても追い討ちで倒せればいいんだけど。
強すぎるなら弱い武器使うとか?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 12:44:11.95 cnjGeI590.net
ちゃんと攻撃力減らすアクセサリーつけてる?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 12:54:53.03 Fw6JDH8md.net
透明化使え

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 13:01:28.50 Srpp9t5AH.net
暗号クエストもスタンバイにしてると受注できなくなるね

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 13:10:49.14 MUmltC0Da.net
暗号クエストできないの最初バグだと思ってた
アプリケーション起動し直したらできたが

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 13:39:12.32 SJeGaGmba.net
クエスト受注時にいちいちダイアログ出るのほんとだるい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 17:46:41.56 dH2ZOz2O0.net
ログ出るのはまあしょうがないんじゃないの。
でも2週目必須の仕様になってるのに
2週目で同じ解説出るのはONOFF選ばせて欲しかった

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 18:00:09.97 WmopbnUma.net
コードヴェインもスタンバイにして次の日起動するとオンラインから切断されてアプリの再起動が要るんだよね
バンナムのサーバーと通信があるゲームはスタンバイ駄目なのかも

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:14:09.94 PWYIzRyO0.net
あれなんか追加コンテンツ二つps4,5で追加されたな。
みんな持ってるだろうけど。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:31:17.10 VI0eeh0P0.net
店舗特典も開放されてるじゃん

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:35:45.39 dH2ZOz2O0.net
>>632
イヤーカフと組紐のこと?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:41:32.55 vXTdjV19d.net
Steamにも体験版が来た。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:43:36.28 vurSHHqF0.net
既に発売済みなんだよなぁ…

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:49:07.96 GVp0dqMK0.net
Steamにセール来てたけど思ったより同接伸びてないな
CS版の客層の方が多いからか、それとも単純にあまり注目されてないからか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:49:39.69 dH2ZOz2O0.net
なんでそんな後々なんだ…?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:52:09.68 dH2ZOz2O0.net
まぁでもストーリーはアニメでわかるしなぁ…。視聴率あるんだか分からんけど

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 20:55:46.96 yq7NkQtb0.net
特典武器、星と光は見た目かなり良いな
ユイトが戦闘時以外にも背中に刀背負ってるけど最強武器の鳳がごってごて&金ピカでくそださださなんだよなあ・・・
見た目だけ変更機能ほしいぜ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 21:16:47.76 CcLKlunf0.net
もう刀身をバッキィにしたバッキィソード実装でいいだろ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 21:19:18.70 dH2ZOz2O0.net
>>641
すげー欲しいそれ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 21:29:36.42 yq7NkQtb0.net
キャラの把握が甘い。バッキィちゃんは誰かを傷つけたりはしない。やり直し。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 21:37:02.32 dH2ZOz2O0.net
カサネにはバッキィちゃん型の小刀をあげよう

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 21:46:34.60 CcLKlunf0.net
バッキィソードで怪異を10体討伐するごとに刀身のバッキィアイが怪しく光るとかギミックつけとけば熱心なバッキィファンは泣きながらでも剣を振るうだろ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 22:16:32.21 s/rDhabj0.net
100体でも1000体でもユイトさんならチャレンジする

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 22:21:00.20 Bd1TI/ZV0.net
Steam体験版かー
マウスキーボで同じ体験できるならいいけどスカネクはパッドをフルに使ってこそ楽しいゲームだとおもうんだよね
そういえばテイルズは操作性どうだった?
□△○に必殺いれてるせいか通常攻撃がR1だから自分は手がいたくて
R2回避はニーアとかでなれてるしそこまで連打しないから別にって感じだけど
しかも必殺は回避キャンセルできないものが多い中通常は確実に回避キャンセルできるんだから
同じ指で操作するR1とR2に通常と回避割くのって愚策なきがする
それとも常に指二本かけてんのかな みんな器用だなあ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 22:39:19.92 Ky1SwRsW0.net
早期購入特典DLC 550円
店舗特典DLC 無料

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 22:48:22.98 H0Mtw570a.net
パッキンちゃんみたいなやつキモくて生理的に受け付けない

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 23:05:16.88 uc2e++Thd.net
ナオミが泣くぞ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 00:00:43.73 69VAUWDI0.net
割と早い段階で35%オフ&ショップ特典が解放されたって事は
追加DLCは…期待出来ないかもしれんね…
本編をめっちゃ楽しく遊べただけに…このままフェードアウトはあまりにも惜しい…

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 01:13:21.38 FX9lIA4XM.net
>>649
何であれキモいキャラでオッケーしたんだろうね
スターオーシャンのバーニィとかポムポムプリンみたいな可愛い方向じゃ駄目だったのか…
可愛くないのに超人気です!あのスメラギ神社ともコラボしてます!って言われても全然ピンと来ない

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 01:15:11.80 6NCtyANH0.net
>>652
キモいか?なかなか味のある顔に感じるけどな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 01:29:42.31 PQbSuuWf0.net
物理反射するぞ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 01:59:43.18 /4EHOWBua.net
ドラクエのミステリードールにしか見えない

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 04:35:16.99 u0AVPU5hd.net
きもいのに人気扱いされてるからそれをちゃんと突っ込んでくれるキャラもいたのは良かった

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 04:38:18.21 Q4X2tQEF0.net
>>654
それどこのペルソナよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 07:26:54.11 0xS9KYdEd.net
バッキィちゃんをキモくすることで「バッキィちゃん好きなユイトは変人」という設定を暗にプレイヤーに伝えてるんだよ
それすらないとユイトがただの聖人になっちゃう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 07:40:28.03 ts+BucoFa.net
目先の憎しみに囚われないのは凄い

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 07:59:26.14 6NCtyANH0.net
まぁ一人だけ机がバッキィちゃんまみれなのは「こいつの自室こんな感じなのかなぁ…。ちょっとキモ…」と思ったわ…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 09:12:12.16 D7mek4xt0.net
始めたてでこつこつやってる
データベースのビューモードの扱いで予想してたものの
急展開すぎてこちらの整理が追い付かん
このシナリオ、救いはないのですか~?
あとアニメは平行で観ても問題ない?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 09:25:51.62 jsRPd


675:A5Ud.net



676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 09:40:17.47 Mlp3nbz80.net
URLリンク(www.rpgsite.net)
URLリンク(i.imgur.com)

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 09:50:28.30 ts+BucoFa.net
DLCはセール終了とともに発表かな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 10:30:37.95 Gyy2Yjgpr.net
新しくDLC来るのマジ?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 10:57:07.59 ISanhjYt0.net
マジか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 11:03:31.58 6NCtyANH0.net
こう言うのってどこから情報得るんだ?
エピソードってことは新しいステージとかはないのかなぁ…。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 11:19:32.84 ngBF/Lao0.net
入れ忘れたエンドコンテンツも配信してクレメンス

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 11:22:35.39 du4z4/J4d.net
絆エピソード1回ずつやって終わりか
すぐ終わりそうだ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 12:16:03.23 Mlp3nbz80.net
因みに >>663 のサイトのツイートにディレクターが返信してる。長く遊んでもらえるように今後も頑張るよってさ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 13:01:09.71 6NCtyANH0.net
出来れば後出しじゃなくて最初からコンテンツ入れて欲しかった気持ちだが…。まぁ続報を待つか

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 13:28:28.31 Gyy2Yjgpr.net
SASの拡張は嬉しいんだけどもうちょい強い敵が欲しい
ボスラッシュ実装して

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 14:49:14.87 x5bVL8exd.net
ベイブ脱出エンドレスモード実装します

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 15:10:15.11 6NCtyANH0.net
ボスラッシュのボスラストはサトリさんで

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 15:17:30.25 6NCtyANH0.net
3つ有料コンテンツ出すみたいだな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 15:49:12.62 VtDO2QF/0.net
基本やることがストーリーしかないからクリアしちゃったら試そうとも思わないのが・・・
無限敵モードでもなんでもいいけど新しいモード追加しないとここで儲かるのはキツいんじゃないか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 15:51:07.23 xFNaGA1qa.net
神戸DLCの反省を活かしてほしい

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 15:55:33.04 ISanhjYt0.net
DMCのブラッディパレスみたいなやつかね
まぁあれもあれで飽きるんだけど
なんか楽しい見返りが欲しい所だ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 16:23:18.49 Mlp3nbz80.net
なんか草
URLリンク(i.imgur.com)

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 16:31:31.46 6NCtyANH0.net
「VRで先んじて月に行く気分を味わおう!」
とかそんな状況だろうか…?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 17:00:36.24 LtWhDgcPr.net
DLCきたーー

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 18:31:06.19 GLifOkTb0.net
DLCマジか⁉エンドコンテンツ足りないってアンケに書いたけど効果あったか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 18:34:20.99 MYzyb0swa.net
>>1の公式見たら近日中にアプデ来るっぽいね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 18:41:27.43 HktxEwAHd.net
SASのカットイン演出がON/OFFできるのはいいね。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 18:41:30.98 zVm/cNtN0.net
アンケより流石に最初から想定してたでしょ
わざわざトロフィーにDLCは除くとか書く意味ないし

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 18:45:09.80 OQ0hEYmU0.net
えち�


700:ヲち衣装で頼む



701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 19:19:39.64 i9iA3qFG0.net
アンケートも送った意義があったと思いたい

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 19:28:22.18 6NCtyANH0.net
念願のPS5ゲットしてアップデートして最初から初めてる。
まだプロローグしかやってないけど画面めちゃ綺麗、念力の振動ってこれかー。
しかし、決定の○×違いはやりにくい…

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 19:32:20.68 zVm/cNtN0.net
マルバツはやっときゃ慣れるよ
ただ古めのPS4のゲームやるときに混乱する
個人的には振動よりトリガーの方が好きあれはいいもの

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 20:03:24.15 MQOUsRf10.net
追加有料DLC配信決定
追加有料DLC第1弾~第3弾の配信が決定
新規デザインの武器やコスチュームに加えて、
絆システムの拡張により新たなSAS脳力や絆エピソードなど
本編では見られなかった新たな絆が楽しめるDLCパックを鋭意制作中

アップデートデータVer:1.03の配信を予定しております。
主に、お客様よりお寄せいただいたご意見を参考に対応した内容となっておりますので、配信まで今しばらくお待ちください。
-カメラ位置と追従速度の設定
-敵ターゲットロックオン時の攻撃対象補正の設定(左スティック操作のON/OFF)
-敵ターゲットロックオン時のカメラ速度の設定
-ブレイントークやログなどの一部の文字サイズ拡大機能
-SASのカットイン演出のON/OFF切り替え機能
・非戦闘時の走り出すタイミングの調整
・その他一部システム部分の調整、不具合修正

SASのカットイン演出のON/OFFはいいな
カットイン出て瞬間移動で壁越えて一旦オフにしてアイテム拾ってまた瞬間移動発動してカットイン出るはだるかったからな
それと今は発動演出直後に次のSAS入力しても入力無効だからSAS連続発動のテンポが著しく改善するはず、5~6秒→1~2秒位?
ドライヴの発動演出もOFFもしくは超ショートver頼む、発動したら体の輪郭光るしBGMも変わるから発動演出OFFでも全く問題ないし
結局ドライヴは任意発動出来ないからクエストのドライブ中に敵倒せ以外だと正直発動してようがいまいがどうでもいい仕様だし

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 20:08:48.24 hRVtJWMp0.net
セールだし買おうか迷ってんだけど
テイルズ好きにはハマる感じ?
体験版は割と好感触だった

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 20:12:37.22 MQOUsRf10.net
神戸だとバラ買い 1045円X3つ
全部入りズンパス 2970円
スカーレットもおそらく似たような値付けだろう

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 20:19:01.46 MQOUsRf10.net
>>691
あの体験版は短い体験版の中に各種要素詰め込みすぎててここでは公式ネガキャン呼ばわりされてる代物や
それで好感触だったなら買っていいと思う
特に大きな問題点のない手堅い作りの異能アクションで、W主人公システムでボリューム面も問題ない
ちなみにセールは今日の23:59までだ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 20:23:33.74 skVz1yJc0.net
体験版楽しめたのなら製品版買っても大丈夫

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 20:47:56.44 lTMzjq6md.net
>>691
テイルズはTOVしかやったことがなくてTOZとTOBの動画を見たぐらいだが、ゲームの形式はかなり違う。
基本的に一本道のダンジョンを走破し、途中にいる敵を倒して、最後にイベント発生の繰り返しなので、自分の知る中では東京ザナドゥ


710:に一番似ている。 あるいはGOD EATERシリーズで各ミッションに雑魚的を大量に増やしたような感じ。



711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:16:01.46 G+yXdyPUd.net
今日夕刻にFMラジオ聴いてたらスカーレットネクサスのコラボシール云々って流れてて「へぇ」と思ってたら流れたのはTVアニメ版オープニングだった
まあ何某か活動があることはいい事だな、アプデと有料DLC期待する

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:25:07.80 8nkf3Q9PM.net
ブレインクラッシュカットが欲しい
後は新規シナリオでカレン関係とかコダマ関係とかのなんだったの?っていうのを納得させてもらえたらまぁとりあえずよし
後日談でもいいけどさ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:28:23.96 aNY2jhrY0.net
圧倒的に足りないエンドコンテンツをどうにかして

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:44:01.93 vbocs1L/0.net
DLCくるんか、バンナムにしてはアプデもするしよくやるな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:56:36.39 F0ltxJrLa.net
ブレクラはあれ簡易版がデフォぐらいでいいよな
フル演出で最後までプレイする人いるんだろうか

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 22:03:12.44 d7jIN9HB0.net
くっそ長いブレインフィールドの突入演出を無くして欲しいな
あとSASのページ切り替えやめてコーベみたいに8表示で

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 22:07:26.66 ISanhjYt0.net
>>701
確かにあれこそスキップしたいな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 22:23:00.55 MQOUsRf10.net
>>701
一応L3一発で切り替えるオプションは有る、デフォのLL・RR切り替えはは正直使いにくいし
8つあればまあ便利では有るが同時に画面内のUIが増えて見た目がうるさくなるデメリットもあるからなあ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 22:45:41.34 8nkf3Q9PM.net
>>700
(簡易版あったの…?)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 22:56:29.20 MQOUsRf10.net
スカーレットネクサス買ったらまずオプション画面開いて
カメラ操作の余韻 オフ        
ブレインクラッシュ演出 簡易
カメラの回転速度設定 4から5に
するのは必須項目や
カメラの追従は人によって好みは有るだろうが俺はオンにしたほうが使い勝手が良い

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 23:06:41.24 meGmw18j0.net
35%オフは今日までだぞー!!!
まだ買ってないやつは急げーーーー!!!
間に合わなくなっても知らんぞー!!!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 23:11:04.29 MQOUsRf10.net
高難易度エリア来るなら味方NPC用に防御障壁零型9つ作っとくべきかなあ
キクチバの環境SX2個要求してくるのがきつい、全然足りねえ
環境って拾うポイントごとに範囲決まってるよなおそらく
CBしか出ない
CBAしか出ない
CBAS全部出る、みたいな感じで
エリア入り口近辺はCBとCBAばっかで中盤以降がCBASも出る、みたいな
川入り口近辺でSとA狙いでロード繰り返しまくってた時にそう判断した
コンテナに挟まれてるポイントでちょいちょいAが出てSは出ない
他はAとSは出ない

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 23:12:51.19 F0ltxJrLa.net
>>704
オプションいじっとき、そりゃ長いわ
簡易版でも連続でやると結構煩わしいからダクソのバクスタぐらいの感覚までカットしてほしいってことかと

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 23:13:06.49 RymiaknS0.net
あ盛り上がってないと思ったらそういうことか。アップデートが来ることはゲーム内フォローしてる人しか通知こないんだ。dlc有料、コンテンツ追加、カメラ位置、フォントサイズなど各種調整来るみたいね

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 23:15:30.01 gDzEjl3pr.net
フィールドとボス使い回しでいいからエンドコンテンツをくれえええ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 23:


727:21:06.00 ID:GOf+p7LPd.net



728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 00:33:18.27 WQ2Cd+Ch0.net
アラシの新コスはSAOのアスナっぽくていいな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 02:20:11.45 rdGkvl210.net
ブレインクラッシュ演出好きでずっと通常にしてる俺は少数派だったのか

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 02:25:05.77 XYT2yusZd.net
エリアの最後のやつだけフル演出になるのは達成感あるし
普段のショート演出はべつにストレス感じなかったからそのままの設定にしてたな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 02:35:54.43 WQ2Cd+Ch0.net
9:1でロングバージョンも割り込むランダムってのがあるといいかもね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 02:40:09.57 XYT2yusZd.net
他のゲームだと大抵全部フル演出になるか、全部カットしちゃうかの極端な設定が多いし
最後の敵だけフル演出になるこのゲームの仕様は気に入ってるわ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 04:18:26.87 RMLhFtsMa.net
指定のコンボで敵を倒すとかいうようなクエストは要らない

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 05:59:22.21 Lv0X3VU0a.net
ボスラッシュあってもいいけど、カサネ編のハチみたいな雑魚大量放出してくる糞ボスだけは要らない

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 07:00:26.70 7vztFul80.net
カサネちゃんの「這いつくばってなさい!」と「絡めて、断て!」が好きなのでブレインクラッシュは短縮しない派

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 07:41:36.25 iYAMUOCFd.net
ブレインクラッシュもSASカットインも無くしたいと思った事なんてなかったわ
いらちが多いな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 09:15:09.96 EcFfek900.net
同じく短縮とか考えてなかった

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 09:27:46.38 0tfaogSs0.net
1週目は雰囲気重視で短縮しなかったけど
それ以降はいらないからオンオフの選択機能はあるべき

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 09:32:20.60 EcFfek900.net
ブレクラは短縮はわかるけど、SAS演出なかったらなかったで何使ってるかわからなくならないんだろうか…

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 09:33:05.52 naO0fz7M0.net
スカーレットネクサスはまだ続く
あっさり終わってくなんてないと思ってたぜ
祝・DLC

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 09:39:09.11 C2ANxJO7d.net
DLCも良いが続編頼むぞー

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 10:18:07.22 rdM+n5FY0.net
最後以外ブレインクラッシュの演出短いし短縮必須ってわけでもないよな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 10:30:08.86 WQ2Cd+Ch0.net
SAS演出が全てと言っていいくらい好きだな俺は
こんなかっこいい演出いままであったか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 10:36:24.31 EcFfek900.net
SAS演出あるから最後の戦いの演出でめちゃテンション上がったよな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 10:48:40.73 Zz9kb7fT0.net
うむ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 11:45:36.70 nYSzjV7G0.net
SAS特定のSASの組み合わせショートカット登録して一気に発動させたい
こんなカットインだしたい
URLリンク(o.5ch.net)

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 11:53:14.64 EcFfek900.net
>>730
ショートカットは俺も欲しかった。終盤に大体使う組み合わせ決まってくるしな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 11:57:02.89 xnvNnSo7p.net
DLCでコダマのSAS使えるようにならないかな。ただのボス扱いでもうなにもないのかな...。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 11:59:34.05 uD0+2Ed8H.net
ブレインイーターはいろんな脳力使えるけど、SASみたいに同時使用はできないのかね

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 12:09:32.44 qwOuiju6r.net
コダマの変なフワフワした衝撃波って何の能力なんだろうな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 12:27:22.22 EcFfek900.net
確か「音波」だかなんだかプロフィールに書いてあったような

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 12:51:32.32 poCzji4wM.net
>>728
クッソかっこいいラストからのいくぞー!あれ?カレン…?また立ち上がるよな…?ってなるやつ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 12:53:19.38 poCzji4wM.net
>>733
1人でも複数能力持ちってSASあるからあんまメリット無いよね
カレンを


754:SASしたら好きな能力が選べるのかそれともカレンが現在コピーしてる能力になるのかどっちだろ



755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 13:27:17.72 ZA3kqQQ8d.net
新たな脳力としてコダマの音、ナギの空気、ナオミの未来予知が追加されたら面白いのに

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 14:25:09.11 EcFfek900.net
コダマはともかく2人は死んじゃってるから、出るとしても他のキャラになっちゃうぞ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 14:27:52.02 EcFfek900.net
>>736
まあ、あれは「しつけぇラスボスだな…」とは思うけど、
その後のユイト(カサネ)の援護と「たくさんの繋がり」でまた「うおー!」ってなれるからいい。
個人的に最後にお母さん(ママ)がくるの好きなんだよな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 14:53:43.93 EcFfek900.net
>>737
まあそこは誰ともSAS繋ぎたくないとか、繋がれない、独りで戦うってカレンのキャラの表れなのかな…

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 15:34:34.33 +3tpY4EKa.net
最後に巨大ピラミッドみたいなので思いっきり潰したのに直後普通に膝ついてる感じになっててなんか笑った

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 15:36:57.71 /EO4qdEq0.net
間に合ったみたいだなって戦闘に間に合ってないところがラストバトルは好きだよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 15:47:30.12 EcFfek900.net
>>742
めちゃデカいピラミッドは殺す気マンマンに見えて「いや協力してもらいたいんじゃないんかい…」とツッコミたかったが、まぁ脳内空間を破って無事だったのかな、と納得させた

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 16:16:22.41 9+58LtyTa.net
ラスボス戦は全部脳内空間だからセーフセーフ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 16:21:05.93 kNeWVkTGM.net
ブレインクラッシュは演出の後にカメラの向きが主人公の向いてる方向に勝手に変えられるのが鬱陶し過ぎるので演出完全カットまで出来るのが望ましいわ
ターゲット関連がポンコツ過ぎるのが原因だったりするからそこが解決するでもいいんだが
アジトでオバサンに話し掛けようとしてるのにサトリにフォーカス当たりっぱなしとか
ロックオンも画面中央なのか主人公の向いている方向なのか最後まで法則わからなかったし

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 16:35:13.82 wbGW+H7Cd.net
ブレクラしたら雑に念力からラッシュ追撃すりゃ次のタゲにカメラ行くし細かいこと気にする必要ないわ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 17:26:11.58 EcFfek900.net
演出全カットは戦闘味気なくなる気がするからなあ…。
アライズでも思ったけど、特別な必殺技って出たら出たで嬉しいし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 17:45:28.71 QfaXm/xa0.net
SASに関しては同時発動がデフォくらいになってくると変にテンポ悪くなるのでカットインオフは割とありがたい感じね
絆エピ以外に何追加されるのか分からんがそれなりに再プレイするなら割と馬鹿にならなそうだし

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 18:25:59.19 EcFfek900.net
今のところ3人分の新衣装しかないけど、まさかDLCひとつで一人分とかじゃないよな…

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 20:17:29.99 WwEa55rk0.net
ブレインクラッシュとSASは残しておきたい派だな
ただSASはカットできるなら全発動ボタンほしいわ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 21:59:58.46 uopqsyWfa.net
今日買ってカサネ5章まで終わったけどコイツらなんで誰も説明しないんだ?
普通にムスビーズでユイトサイドの人間と会えるなら説明しろや
つーかユイトだけじゃゲート閉じれないってのは良いけどカサネが居るパターンの現在で二人なら閉じれんじゃね?って真っ先に試さない意味が分からん

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:04:10.80 8J6xrvxK0.net
これアイテム使わせなくすることできないのかな?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:37:10.17 EcFfek900.net
>>752
話しても「だから死んでね」って話しか出来ないからかね。あとユイトだけじゃ閉じれないさじゃなくて「ユイトの超脳力があるから閉じない」って話なので

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:37:55.76 EcFfek900.net
>>753
俺もやろうとして「アイテム持たない」って結論になったけど、正解かはわからん…

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:44:11.32 Zz9kb7fT0.net
殺し合い状態だし説明しないのは良いとして
その後平然とムスビーズで会って落ち着いて話するのはね
特にユイト編のアラシとかキョウカ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:46:45.38 EcFfek900.net
あれも落ち着いてから一気にとか出来なかったのかね…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:53:44.05 1qAW92VC0.net
絆イベントは時限じゃないんでしょ?
前半は通知無視して合流後にやれば違和感ないのかもね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 22:56:24.25 EcFfek900.net
いや、「時間が経つと返信出来ない」とも説明してた気がするから、それがいつかわからないけど放っておくのも怖いんだよね…

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:01:50.45 fEBTabmM0.net
あるタイミング超えると返信できないってのはあるよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:02:36.90 1qAW92VC0.net
あー確かに
俺も後でまとめてやろうと思ったがそうする勇気がなかった

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:03:02.42 +oa8taw00.net
9話パス「LOKUSHO」
報酬 視界禁止ビジョン(閲覧禁止のアレ)
キャラクター図鑑更新
戦闘経験アシスト1つ
クラッシュ抑制1つ(クラッシュゲージを削りにくくする)
あと、ミミから新規ブレイントーク受信する

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:06:48.55 +oa8taw00.net
図鑑更新はプロフィールにパーティメンバーの趣味と特技がわかるようになったぐらい

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:07:58.62 uIioVRXu0.net
絆ストーリーやらないまま合流した場合返信はできなくなるけど話しかければ絆ストーリー自体はできるから特に問題はない
ちゃんと会話差分もあるよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:14:37.35 0tfaogSs0.net
アイテム強制装備、ページ送りがない、SASのページ切り替え
ここら辺ストレスだなぁ
あとオプション画面のタブ切り替えのL1とL2を逆にしたい
ここら辺の操作は統一して欲しいわ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:17:14.17 EcFfek900.net
>>764
あ、そうだったんだ。初めて知った。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:29:25.20 EcFfek900.net
ツグミの特技あっち向いてホイは「そらそうだろうよ」と思ったが、カサネの特技の「ババ抜き」はなんでなんだ?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:31:45.87 +oa8taw00.net
>>767
表情がポーカーフェイスすぎて相手がババ引いても悟られない・・・とかそんなんじゃない?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:37:33.95 RI2s5PCm0.net
アニメ見てやっとアリスがフブキの婚約者だって理解したわw
ずっとカレンのだと思ってたw

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 23:42:49.87 EcFfek900.net
>>768
すげぇ納得した

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 00:03:27.07 WqT3/FeR0.net
2周目の中盤でPS4壊れた…
修理出すけどHDD壊れてなきゃいいなぁ
レッドストリングスで過去にもどってセーブデータバックアップしたい

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 00:03:40.18 K7CC2ODzM.net
むしろ逆のような気がする
透視してババ見るのと念力で首曲げてくるのと

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 00:09:57.32 Y+YB33sH0.net
アニメぜってぇ間に合わねぇじゃん…。辛うじてトゲツで合流くらい?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 00:21:15.02 Y+YB33sH0.net
>>772
どこからズルと言うかによるけど、カサネの性格上そこまでして勝とうとはしなさそう

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 01:53:44.42 jfp67PiC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
12歳の見た目

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 02:07:12.74 xKImcSkZ0.net
14歳ぐらいかなと思ってた
ルカが12歳とかで

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 02:47:33.65 w7EqL1da0.net
ルカの身長130cmは日本人男子8-9歳の平均身長だな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 03:33:29.01 dniUhVHq0.net
そもそもアニメはどこまでやるんだろうな、今のペースだとEDまではどう考えても進まない
俺達の戦いは始まったばかりだ完!するのか、もう1クールやるのか
つってももう1クールやると今度は尺が余るんだよなあ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 03:45:32.40 jfp67PiC0.net
絆エピソードぶっ込めばなんとか枠は埋まるんじゃね

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 05:03:43.06 /hQyeEV5d.net
怪伐軍って16歳から入るわけじゃあないのか?
アラシは12歳から矮化剤投与してるなら今41歳か

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 05:06:27.88 B1gVArnD0.net
BBA!!!

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 05:09:51.43 mBsywK2ba.net
超高速で動ける41歳の女

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 06:06:38.31 hEKtP2/Ya.net
全盛期で止まるじゃなくて任意の年齢で成長を止めれるとか絶対ロクでもない使い方してるお偉いさん居そうだよね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 06:44:46.87 lsovM6TZa.net
クエストで回復薬よこせって言ってたやつに渡したら回復薬って矮化剤入ってるヤバい奴じゃねーか!とか言われてたな
何かしらリスクがあるんだろうか

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 06:58:25.27 hEKtP2/Ya.net
噂の蜂のボス戦ったけどクソすぎて笑う
二度と戦いたくねー

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 07:00:59.70 /hQyeEV5d.net
あの柱が最クソ怪異
ボスラッシュ欲しいけどあいつだけはいらん

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 07:24:25.29 Xt2yDBNZr.net
今回の暗号Jに該当する数字が存在しない気がするけどなんか意味あんのかな?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 07:59:07.67 URaBMQ7z0.net
トロフィー見たところ
片方クリアが30%
両方クリアが8%か

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:06:45.45 Y+YB33sH0.net
>>780
16歳で怪伐軍で戦うんじゃなかったっけ。ゲンマは確か8歳の頃にスカウトされて訓練したらしいから、訓練兵になったら矮化剤飲み始めるんじゃない

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:15:22.40 C5GvaCsxp.net
アラおばに超高速手◯キして欲しいです

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:30:51.42 Y+YB33sH0.net
>>786
ユイト→カサネの順を想定してんのか、カサネ編の方が面倒なボス多いんだよね

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:33:50.64 qQnA38xY0.net
あれはルカSASあれば大したことなさそう
本編では無いから面倒だったが

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:35:54.30 nlyt0L50r.net
虫だけでも面倒なのに四方を電撃で囲まれるのがまたダルい

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:38:51.40 hKwK4rnqd.net
>>790
ちん◯吹っ飛ぶぞ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:44:04.56 tCJrhPEbH.net
柱のやつは四方の電撃装置破壊できればよかった

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:47:29.27 hKwK4rnqd.net
普段ああいう雑魚わらわらは雑魚をブレクラしまくってSASゲージ回復できるから楽しいんだよな
あの柱が排出する雑魚はそれができないのがダルい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:55:47.44 xYEWOuXyr.net
>>790
超高速+複製+念力+電撃で最高に刺激を味わえる

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:58:46.48 NVF6z38Xd.net
硬質化で何度でもできる!

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 09:01:04.14 3c0icukWM.net
固すぎてなにも感じないんだが

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 09:14:33.31 hEKtP2/Ya.net
すぐゲージなくなりそう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:08:10.80 dniUhVHq0.net
シデンの電撃完全無効が生きそうなシチュエーションだが残念ながら該当ボスと対峙する時点ではシデン絆LV5は無理だしな
1周目をユイトでプレイして耐電障壁・特化型を作っとけばかなり楽できるのかもしれん、必要な制作素�


819:゙も特に意識して集めなくても勝手に手に入ってそうなやつばっかだし



820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:39:53.41 yTj/H/jz0.net
「木曜だからゲッチャ」って配信でスカネクのアップデートについて紹介してたから見てみたけど、なるほど、SAS演出なしは結構サクサク出来て良さそう。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:43:06.09 E39/2EGl0.net
シデンのカットインだけ省略したい

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:45:09.55 oy7qkRz7r.net
ルカのSASだけ弱くね?
ギミック以外で全然使わない

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:46:49.38 G6JSOAL4d.net
SAS演出なし設定じゃなくて4つ同時発動コマンドが欲しい
同時解除はあるんだし
演出は欲しいんだよね

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:47:13.64 NVF6z38Xd.net
足が弱点の奴にも使った

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:54:58.97 G6JSOAL4d.net
戦闘は弱点突ける奴だけだね
一応絆6効果が使えないこともないけど
他のSASのが優秀だから使わない

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:57:56.43 yTj/H/jz0.net
遠くの敵に歩いて近づくのが面倒だった(ラッシュも届かなそうな)時とたまに攻撃カスる時があるからルカは結構使ってた。
ただ攻撃中に「シュババッ」って一々入るのも面倒だったな…

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 10:59:43.07 V3gwNfSRa.net
ユイトでチャージワープするの割と強いと思うけどな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 11:02:14.86 E39/2EGl0.net
うむ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 11:05:25.88 G6JSOAL4d.net
ラッシュ追撃が戦闘時のメイン移動手段になるから尚更瞬間移動いらんのよな
ユイトなら溜めが強いから溜め瞬間移動で近付くのも良いけど
透明化が最強のこのゲームでそれやる機会はあまりない

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 11:12:37.81 flYqMk4v0.net
溜め透明化当てようと思えば当てれるけどめんどくさいねんな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 11:16:58.65 G6JSOAL4d.net
カサネ隊と共闘する前から溜め接近使えたら積極的に使ったんだけどな
あれカンスト効果にするほどの効果じゃないでしょ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 11:17:34.59 dniUhVHq0.net
49:04あたりからアプデ情報
URLリンク(www.youtube.com)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 11:18:01.92 ZSN3ePLh0.net
溜めワープ習得が絆6とか使わせる気がないもんな
ブレインマップもそうだけど
攻撃の拡張系のコストも重すぎて使わせる気がないんだよね

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 11:23:54.47 skbFcXIJd.net
レベル2で外殻破壊覚えるツグミさんを見習ってほしい

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 12:00:03.57 E8rVJ9BO0.net
絆レベル上限増えるらしいけどどんななんだろ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 12:07:12.64 lD17vr+ld.net
ルカがやっと覚醒するかもしれない
で、その瞬間移動使って何倒すのって話だけど
DLC1回だけじゃないみたいだしやり込みコンテンツもそのうち来るかな?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 12:19:01.00 Qf6QfatH0.net
ユイトで使うならチャージで瞬間移動出来るルカはめちゃくちゃ強い
ボス戦とかで特に威力を発揮する

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 12:25:51.47 qQnA38xY0.net
>>817
絆レベル7
ある日人付き合いの下手なシデンが勘違いしてバッキィちゃんグッズを全て片づけてしまいます
全身に鬼を宿したユイトさんを御覧いただけます
絆レベル8
セトさんのマスクをバッキィちゃんのマスクに換装されてしまったシデンが大活躍します

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 14:14:44.37 g5MIyW1ca.net
DLC絆イベントでハナビが告白する可能性
ないな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 14:16:36.09 473M3eoj0.net
ハナビがうじうじしてる間にツグミに持っていかれる

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 14:17:35.56 ri+CslCNp.net
カサネ ハナビ ツグミ キョウカ アラシでの女子会絆エピソードとかユイト シデン カゲロウ ルカ ゲンマの野郎共絆エピソードとかはありそうな気がする

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 14:19:58.86 dniUhVHq0.net
あとはDLC1・2・3がいつ発売されるかだな
神戸が9月本編発売→4ヶ月後の1月から3ヶ月に渡って毎月DLC配信だったが

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 14:23:53.21 SVfbEJfxd.net
追加絆エピっていつでもできるんかねぇ
進行度に関係なく観れるなら当たり障りのないつまらん話になりそうだけど
アフターストーリーだからクリア者増えるまでDLC伏せてた?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 14:34:40.06 C5GvaCsxp.net
マグロだったカサネに硬質化と高速化のSASを使って大人の快感をわからせるエピソード下さい

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 16:43:18.65 JhjW3zGd0.net
高速化使ったら色々と吹っ飛びそう

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 16:46:30.12 tLngE+650.net
ルカの瞬間移動は攻撃時に攻撃力アップとか付随効果があれば多用してた

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 16:46:31.20 yTj/H/jz0.net
まぁ個人の好みなんだろうが脳力の無駄使い感がすごいなぁ…

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 16:51:20.93 GmMSVuGJd.net
超脳力の酷使はまずい!特にベルペッパーは!
とか言ってユイトの惨状も目の当たりにしながら普段のただの移動だけで瞬間移動使いまくりなユイト隊頭脳担当のセプテントリオンさん

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 16:56:16.85 yTj/H/jz0.net
瞬間移動で足に負荷をかけて筋力トレーニング、とかそんなだよきっと

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 17:08:00.76 ZOg7i/qf0.net
筋力は脳力を凌駕する  
   -ルカ・トラヴァース

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 17:19:18.38 IBC9MDoXa.net
絆レベル7でツグミの透視が神々の義眼にバージョンアップされます

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 18:38:44.89 L6Q8N865M.net
最初の説教のところで脳力使わなくてすむ場面は使わないとか言った舌の根も乾かないうちにブリブリしたり
ユイトに妙なコンプレックス抱いてる割にカサネには妙になつくし
バトルメンバーだと移動のときにブリブリブリブリうるさいし
あのおじさんあんまりいい印象ないわ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 18:51:11.45 z4aZS/yK0.net
コダマとユタがまた暴れてくれる事を期待したい
トラックをハンマーでボコボコぶっ叩いてるシーンがメチャクチャ印象に残ってるので!

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 19:07:39.71 dniUhVHq0.net
柱のボスに耐電障壁・特化型あれば楽になるんじゃねと言ったが駄目だった
試しに混乱になる弾バカスカ撃ってくる馬っぽい怪異に混乱障壁・特化型付けてわざと食らってみたが何度も混乱しやがった
結論
異常障壁・特化型はどれも作る価値なし、素材の無駄

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 19:55:19.20 pWu2+oGtH.net
ユイト編ク リアしたからEXニューゲームでカサネ編やってるんだけど
セーブ選択画面で
カサネ編exニューゲームにユイト編クリ アって書いてあるんだが
これって問題ないんですかね?
二人のストーリーのクリ アデータ手に入ることになるのでしょうか?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 20:02:20.69 e7S22rxRM.net
>>837
ないよ
2人クリアするとエンドコンテンツが解放されるから頑張るんだよ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 20:27:22.54 RWYlEgE+0.net
えちえちな衣装追加されましたか?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 20:29:48.52 g87w9GpU0.net
ルカの移動時の音はやっぱ気になるよな
透明な敵だらけ病院だと敵か!?敵か!?ってなった

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 20:34:46.48 Y+YB33sH0.net
わかる。最初何のバグかと思ったわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 21:31:48.77 Y+YB33sH0.net
>>834
カサネはお兄さんに似てるって思ってたみたいだし、よく自分のこと知らない、意識しない他人の方が話やすい時ってあるしね。あとまぁ野郎と話すより可愛い女の子と話す方が楽しいだろうやっぱり

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 21:45:18.11 b1H7t70Er.net
そういえばルカって何歳なんだ?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 21:56:23.22 Y+YB33sH0.net
アラシとほぼ変わらず

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 22:13:53.86 L6Q8N865M.net
オバサン衆が538期でカレンとフブキが540期
コンプレックスこじらせおじさんが545期
ユイトカサネハナビは567期で
新隊員がいない年はあったかも知れないけど年に1期じゃないかな16歳とか言ってるし
なのでさん18歳かそれ以上
クソヤロウは寝たり起きたり繰り返してるとか言ってたわりにあの時点で10年以上いるんだよな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 22:22:35.70 hEKtP2/Ya.net
こうやって何期って見ると入隊タイミングと見た目が全然一致してないな
アラシが12歳で入隊して止まったとしたら弟が2年後に入隊であの見た目だったり
カレンの5年後に入隊したルカがあの見た目なのも
ルカとは相当歳の離れた兄弟だったのかな?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 22:22:39.40 wcXnqxJT0.net
仲間召喚して攻撃してる時自分も動けたらいいのに
何でユイト消えてんの

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 22:36:08.89 hEKtP2/Ya.net
つうか怪伐軍ってクソブラックだよね
スカウトされたら本人の意思関係なく強制徴兵されて挙句身体年齢を固定化(ルカがコンプレックス持つってことは本人の意思に関係なく固定化)
何十年も戦わせて引退したらそこから老化しかも脳への負担凄くておそらくまともな状態じゃない
まともな成人の見た目なら外部の人間と恋愛出来るかも知れないけど子供姿で固定された人達は悲惨だな

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 23:02:09.71 Y+YB33sH0.net
>>848
だからカレンがクーデターしたんだけどね

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 23:03:21.93 WdKRf2EZ0.net
ゲンマの友人も退役後にああなったしなぁ。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 00:26:11.87 8h4fmb2h0.net
フェイズ10なのにチーム絆1なんだけど どうすりゃ上がる?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 00:29:29.67 AbK03aBC0.net
プレゼント渡してる?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 01:23:19.37 8h4fmb2h0.net
渡してる

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 06:09:49.61 9opX2Uzcd.net
全員に全種

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 07:26:56.43 ZZIii+Ws0.net
そうはならんやろ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 07:33:32.52 Ux3h+k/t0.net
好感度アップ無~低やスロット増設アイテムも含めて全員に全種類渡してる?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 07:46:06.82 ppTJxscC0.net
全種渡さないといかんの?
結構な手間ですね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 07:48:02.53 BY1oot+p0.net
まだ参加してないカゲロウあたりが絆1なんじゃね?

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:12:51.10 yUqNg7ded.net
普通にプレイしてたら手持ちの素材だけで大半は済むからそんなに手間でもない

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:20:02.13 AbK03aBC0.net
まぁ逐一画面切り替わるからそれが面倒ではあるかもね

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:25:07.20 8QthOhedr.net
このゲーム素材アイテムの名前と入手経路わかりづらすぎてストーリーで駆け抜けた分を使い切ったらもう能動的に集めようと思えない
敵の名前も全然頭に入ってこないし

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:27:55.31 yUqNg7ded.net
ウィッシュリストにぶちこんで、どれが落とすか書いてあるからライブラリで照らし合わせて倒しに行くだけ
さすがに覚えてなんていない

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:35:15.53 AbK03aBC0.net
>>861
ライブラリーで敵の出現場所と出すアイテムわかるから、名前覚える必要はないよ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:54:12.15 45bEDFrEH.net
うーん…カサネが好きになれんなぁ
ユイト編クリ アしたからやってるけど
カサネにイライラする
性格がまず嫌い
俺の嫁のハナビも全くかさね編で出てこないし
キャライベントでハナビを怒らせる


883:し なんかしんどいなカサネ編…



884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:54:22.66 45bEDFrEH.net
>>838
おkサンクス

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 08:58:49.75 HyusB+Sm0.net
ハナビ用プレゼント
A、B、C、D……
ツグミ用
A、B、C、D……
となっててAを全員にあげたら絆2にレベルアップ、というようなイメージ
なのでBとかCをいくらあげてもAが一個抜けてると多分いつまでもレベル1

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:02:07.89 XcLPXc1U0.net
エネミー図鑑に全部書いてるだろ
上位と下位で同じモンスターでもドロップ素材が変わるモンハンやったら憤死しそうやな君

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:03:41.50 r7is9/lh0.net
序盤はサイコパス女全開でいくからな
その原因と仲間に対する考え方の変化で許容できるかどうかかもね

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:05:37.68 AbK03aBC0.net
>>864
カサネ編はカサネの成長物語だし、ナオミ以外人間関係培える機会なかったからね。あとハナビは怒っちゃいるが、ユイトに元々頼まれた依頼ではあるけど説明難しいし、「他人を理由にしてる」とか「自分にやりたいことないから」とか痛いとこ突かれたからだと思うよ。ユイト編で班編成で迷ってたのはその為だと思うし、ユイトに色々相談してたのも無視出来なかったからだろう。
まぁオブラートに包まず言っちゃうのがあの子だし、後々ハナビの為にもなるからあれ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:10:20.90 dC9lHn3qr.net
カサネもハナビ大好きっ子になるから安心しろ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:11:24.64 0PGcZXh80.net
俺は寧ろユイトの方が良い子ちゃん過ぎてダメだわ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:12:37.85 1wLXeI3m0.net
カサネはツグミにもキレられるからな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:19:06.03 AbK03aBC0.net
でも普通にのほほんとガーデニングの話するんだよな…

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:19:56.43 AbK03aBC0.net
ユイト編男達には人生相談みたいなことされるんだけどな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 09:22:08.04 AbK03aBC0.net
>>871
ユイトを良い子過ぎにしたから反対にぶっ飛んだ子作ったんかね。成長してるとこ見てると最終的にカサネの方が人間らしく見えてきたんだけど俺…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch