【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part14【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part14【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 20:58:37.89 Xx+FtLQy0.net
「ポープって変な名前」と思って軽い気持ちで調べたら、「ローマ教皇」「イギリスの詩人」って色々出てきて一気に「ごめんなさい」って気持ちになった

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 21:18:37.54 6K/5IXcLr.net
ローマ教皇は悪どいことばっかりしてるからある意味おあつらえ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:10:52.92 mnVSnFs10.net
ユイト編終わったからカサネ編攻略中だけど、やっぱり周りが困惑する中ひとりでユイト殺す殺すなってるカサネあたおかとしか
全然可愛くないわカサネ…ナオミのほうが可愛かった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:17:58.06 KRF+B52Q0.net
データアイテム集めって何度もダンジョン潜入を繰り返すしかない?
廃地下軌道1周したけど、廃地下軌道の環境Cが全く手に入らない…
S~Bは入手できたけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:20:06.59 Gm0nRQMJ0.net
セーブポイントから近くてデータがたくさん拾える所をリセマラするのが一番効率いい

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:25:54.88 SPe6upKVM.net
>>146
トゲツの計画上では月も含まれてるから別に地球に限定されてないぞ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:57:07.51 lTX3QBl4M.net
ユイト編でもわりと序盤からこいつはポンコツだあって描写はあるからね仕方ないね
それにしたって限度はあるが
これで首席ですかご冗談をとは何度思ったことか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:59:04.91 KRF+B52Q0.net
>>153
ありがとう
ロードで中身変わるのか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:04:40.55 i9UvO3J60.net
クエスト埋めたけど馬の文献が足りなくてアラシの最強武器作れんぞ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:07:37.73 Xx+FtLQy0.net
>>151
あの子序盤は自分


160:1人で解決しようとするからねぇ…。 カサネ編はそんな彼女の成長物語だけれども、 猪突猛進からの雛が頑張って歩こうとするかのような辿々しさが俺は可愛かったよ



161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:13:37.69 I0conKHE0.net
カサネ編をやるメリットはハナビへ腹筋ローラーをプレゼント出来ることくらいですよ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:26:30.01 Xx+FtLQy0.net
>>157
カサネ編でやってる?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:32:12.57 Xx+FtLQy0.net
カサネ編から見るとユイトは意外と「こいつ何考えてんだろ」ってとこがわからなかったから、
カナネと別ベクトルで心情が素直すぎる子でなかなか新鮮だった。
シデンの「パッキンちゃん」発言は結構笑えた。なんて折れやすそうなネーミング

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:33:21.18 i9UvO3J60.net
>>160
カサネ編だよ
鳳凰と蛾の文献は余ってる

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:34:58.58 i9UvO3J60.net
>>160
すまん、受注漏れてたw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:39:45.60 Xx+FtLQy0.net
>>163
あー。8つもクエストやらないといけないもんね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:45:57.98 i9UvO3J60.net
両編クリアしたら主人公の文献余るのは仕様か

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 23:51:47.71 Xx+FtLQy0.net
最強武器は初めは「世界観違いすぎね?」って違和感あったけどみんな揃えると豪華に見えて良い

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 00:04:33.00 92DekXAd0.net
>>166
ユイト編の仲間の最強装備をやたらカサネが褒めるのちょっと笑った

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 00:09:48.94 pg1lVj0B0.net
終盤になると増えるフリーブレイントークが面白かったから、
あんな感じで「主人公と仲間」だけじゃなく「仲間と仲間」の絆イベントも見たかったな。
続編あったらやって欲しい

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 01:43:00.76 tA3rdijj0.net
ユイトって初対面の相手には敬称敬語なのにコダマに初めから呼び捨てタメ口だったのは何故なんだ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 01:58:06.37 XEL4Fve3d.net
ハナビとツグミが人格矯正されてどこかの組織の偉いおっさんのセフレになる同人誌誰か作ってくれ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 06:24:27.07 ew7DqV/5d.net
どこかの組織の偉いおっさん
カイトか

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 08:23:03.42 pg1lVj0B0.net
>>169
「怪伐軍じゃ敬語はいらない」って言われ続けて慣れたか、あまりにも様子がエキセントリックで敬語使うの忘れたかじゃね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 08:35:09.54 1ptBxtCPd.net
>>172
仲間の裏切り行為を目の当たりにした精神状態で、いきなりパンツ見えそうな感じでダイブしてきたと思ったら、甘ったるい声で自己紹介してきた挙げ句、痴女みたいな格好した隊長が現れたらそりゃまともな対応できないな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:10:24.29 3RFko7VD0.net
xbox版がセールだから買おうかな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:20:48.72 x23y6pt60.net
勝手に買ってろよw
誰も持ってない架空ハードの話いきなりされても周りはぽかーんや
エックスボックスって何?
これが世間の大多数の人の認識や

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:35:03.18 ex45VB0A0.net
>>174
xboxだと画質いいとかあるんかね。他の感想でPS4版は終わったから売るけど今度PS5買うからPS5版買ってまたやるわって強者がいた

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:36:36.48 gywELSP1d.net
一番意味分からんのはPS5版クリアしたからPS4でもう一度やるとか言ってた奴

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:47:12.50 NDyVzQj/0.net
トロフィーに追加コンテンツは含まないって書いてあるのあるけど現状それに準ずるものあるの?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:49:35.07 sWOY2+9np.net
現状ではそう言うのないけど、予定としてはあるんだろうか…?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:54:18.21 075n4U7td.net
まあトロコンが趣味の人もいるし
人それぞれだ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 12:19:38.19 92DekXAd0.net
トロコン、アイテム全交換して達成感と同時に喪失感
ここまでハマれたからこそ、もっと続けられるコンテンツが欲しい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 12:21:07.55 3RFko7VD0.net
>>175
何いきなりキレてんだよ・・
PS5も持ってるけどセールじゃないからなあ
と思ったけどパケも安くなってるのね
>>176
体験版を女の方しかやってないから男の方も遊んで買うか決めますわ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 12:21:33.76 q4OEUqGId.net
まだ残ってるコンテンツあるだろ?
毎週アニメを観て暗号を解くっていうコンテンツがw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 12:25:01.63 n+bAD89z0.net
アニメはドキュメンタリーなんだっけ?
今なら原作の不満も溜まりきってるからそこを全部アニメで解決すれば盛り上がるしやってくれ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 12:29:33.51 tA3rdijj0.net
>>172
あのコダマってハスキーな妹のほうだよな
続編でSAS要員として出てこねえかな
ユタはイカれ百合キャラだからパーティINはしなさそうだけど、コダマはユイトの味方してくれそう

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 12:36:45.64 iNA8HFksr.net
もしかして最後まであの実用性ゼロのアタッチメントが特典なのか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 13:55:58.02 u6KCcnLQM.net
コダマは妹も架空のコダマというキャラクターを演じていたって説明あったろ
姉なのか妹なのかは頭割ってみないとわからないわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 14:53:23.41 pg1lVj0B0.net
コダマとユタがいきなり出てきて「あのコダマはユタだったのか」とアラシは納得してもプレイヤーはチンプンカンプン、しかも戦闘でも入れ替わるしで「もうどっちでもいいよ…」って妙に疲れた記憶が

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 15:19:37.73 GkG8bcGyp.net
ツグミちゃんのお世話って具体的にどんなことを指すのだろうか(ボロン

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 16:45:16.47 DHvZIk9h0.net
最初に体験版したときは凡ゲーかなってスルーしたけど
86ってアニメみたあとでもう一回体験版するとなんかすげーハマった
そんなわけで今頃購入検討しちゃってるけどお値段がちょっとね
もちろん買えないほど貧乏ってわけじゃないけど
まだやってない名作を2本買えちゃう金額はキツイ
誰か背中おしてくれー

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 17:12:41.07 pg1lVj0B0.net
ハナビの誕生日はお盆の送り火にかけてるのかな、とか逆三角とか左耳につけるイヤーカフは魔除けの意味があるんだよなとか、色々調べてみると面白い

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 18:23:44.02 UbV4BehT0.net
>>188
何がわからんのだ?
カサネルートでトラックを襲撃したのとフブキに化けてたのがユタでしょ
戦闘でも攻撃が違うからわかるやん?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 18:35:27.72 pg1lVj0B0.net
>>192
いや落ち着いて考えたらわかったんだけどいきなり双子出てきて「変身能力で片方に化けてて片方が馬鹿力?え?ユタが変身だっけ馬鹿力だっけ?え?待って戦闘?」って当時混乱したって意味

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 19:14:05.01 RnN9uPDjr.net
>>190
体験版で面白いと感じたなら本編は間違いなくハマるから買いだよ
ストーリーも面白いほうではあるし

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 19:25:09.62 t8iZs3Aed.net
続編でてくれー

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 19:41:53.88 1XsouKJX0.net
2周目の敵のレベルって1周目と同じ?
それともプレイヤーレベルに合わせて高くなる?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 19:44:53.87 YCVzhJ0Dp.net
1週目と同じ
絆エピソードで戦闘あるやつのみプレイヤーキャラのLvに比例する

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 19:46:43.93 Tt2iEEf6d.net
ヒエノだけ
他は弱い

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 19:59:08.44 1XsouKJX0.net
ありがとう!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 20:01:21.44 pg1lVj0B0.net
歯応えなければハードにしたら少しは敵が硬く感じる。でも難しい訳ではないと思う

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 20:21:25.74 ZncQgNPAd.net
一周目ハードでちょうどいい難易度だから二周目以降はしょうがない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 20:22:01.86 ccIp/HFf0.net
>>175
XBOXセールで買います。高性能ですまんな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 20:39:25.55 z6ttRvfNr.net
XBOXが40%オフで標準版が4000円(35.99ドル)切ってるので購入検討中ですが、ARTWORK不要だとデラックス版買う価値あります?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 21:05:57.54 9n+FQDMr0.net
>>178
追加コンテンツって
恐らく購入特典に付いてきた武器等々の事だったりして…
何か今の所DLC的な追加ストーリーやモードは
来ない感が強いな…
でも世界観めっちゃ好きなのでDLC来て欲しい…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 21:23:44.97 DHvZIk9h0.net
>>194
ありがとう!!
そういえばこれのアニメあること忘れてたわ
ちょっと世界観とかそっちでしっかり予習してから考える
あと敵殴ってておもったけどスーパーアーマー的なのって能力強化していくとついたりするの?
殴ってる最中棒立ちですぐふっとばされて辛いんだが

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 21:25:38.88 KgeWP3r60.net
これのアニメは不評だから注意な

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 21:39:15.04 pg1lVj0B0.net
>>205
「体幹強化攻撃用」ってプラグインをつけると怯みにくくなったはず。もしくはゲンマの絆レベル最大まで上げてたまに硬質化してもらうか

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 21:56:16.37 z3cSl+91r.net
スキル取ったらダウンしなくなるし中盤入る前にはスーパーアーマーも付けられる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 21:57:19.15 o2RaN/d00.net
これおもろいな
今フェイズ4なんだけどチムメンはシナリオ固定?
好きなようにパーティーメンバー入れ替えられると思ったんだが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 22:00:38.08 KgeWP3r60.net
>>209
戦闘中でも入れ替え自由だよ
作戦選ぶ画面でメンバーも替えられる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 22:03:58.91 o2RaN/d00.net
いあ、例えばアラシ・ハナビ・キョウカみたいな感じで実戦したいんだけど
シナリオ都合上そうもいかないか
メンツ固定がなあという感じ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 22:05:23.49 pe+QOPGn0.net
進めばできるよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 22:07:02.27 KgeWP3r60.net
そういうことか
主人公キャラは固定だから無理だね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 22:39:09.85 x23y6pt60.net
本スレでローカライズ窃盗したいと公言できる乞食箱はすげえよな
恥という概念がねえのかよおぞましい

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 22:48:33.38 TIaRpULEM.net
>>210
この辺が凄いみんなで戦ってる感あるよね
味方キャラはいらないけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 22:50:20.73 OKNDQIGj0.net
箱民は自称海外在住だからな
一斉にアカウントチェックされたら面白いことになりそう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 23:22:33.48 9jDmai9qd.net
仲間はSAS回転率上げるために入れておくだけの置物なのが残念

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 23:42:13.26 BLAMEKj1r.net
ユイト編で合流後に複製と透明化使ったら雑に強くてビビったけどカサネ序盤の絆レベル上がってない時はいうほど強くないな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 23:57:32.60 XSr/XG3P0.net
序盤は炎上させてくれるハナビとか役に立ったけど
終盤はコンビネーションV一撃で燃えるもんなあ
まあ誰を連れても良いという面では健全なのかな?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 00:09:49.45 fk6v/0B80.net
メンバー入れ替えはあまり意味は感じないんだが、たまにブレイントークで「よく一緒にいるが」とか「いつでも準備万端」って言われるとメンバー変えなきゃいけない気分になってちょっと萎えた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 00:47:43.28 MUJvxmQb0.net
PS4,5セールきてるね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 00:59:58.59 fk6v/0B80.net
例えが怒られるかもわからんが、最近カサネって綾波レイみたいなもんだったのかな〜、と思えてきた。
シデンがトゲツの人たちの事「機械みたい」と言ってたが、キョウカみたいにロボットみたいに空っぽな人間性から
人間らしく成長していってたのかな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 01:15:13.00 Gq89JY/d0.net
>>221
マジありがとう やったー35%オフじゃん
特典付きとどっち買うかまようなー

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 01:16:55.91 k02a3VWF0.net
これがなろう脳ってやつか
読解力0どころかマイナスだな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 04:02:47.16 i+ftQUSor.net
一通り終わったから英語ボイスでプレイしてるんだが新鮮でいいね
ロリショタ声じゃないルカとアラシとか、海外のティーンっぽいユイトとか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 06:12:37.17 FGGfIi5Dd.net
>>223
特典アイテムはゲーム上で手に入らないのに最終装備候補よ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 06:31:33.42 XA29PvXcM.net
>>220
メンバーいれてなくてもそれ喋るから入れ換えなくても良いぞ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 07:13:16.64 fk6v/0B80.net
>>227
まぁそうなんだけど、心情的に「出番あげた方がいいのかな…」ってソワソワしちゃうと言うか気になっちゃってな…

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 08:07:06.69 MvXLD2Ti0.net
いつ頃自由にパーティーメンバー入れ替え可能?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 08:15:09.86 fk6v/0B80.net
フェイズ忘れたけど片側主人公でも3人仲間揃った時点で入れ替え可能

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 08:20:51.39 bGTatZYEd.net
仲間って全然あてにしてなくてずっと初期装備だったけど装備整えてやれば主人公放置してても敵倒せるようになる?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 08:27:20.48 XdhGfHwBd.net
ならん
攻撃頻度があまりにも少なすぎる
そもそもブレクラで敵を倒すゲームなのにクラッシュゲージも削れんから何の役にも立たん

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 08:30:37.35 fk6v/0B80.net
俺は仲間は敵への攻撃はアテにならないから、防御と炎上電撃特化のプラグイン。とりあえず武器はその時強いのつける程度

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 08:40:21.55 fk6v/0B80.net
仲間って普段はアテにならないのにクエスト達成しようとしてるとうっかり敵倒したりするから「おい」ってツッコミたくなるんだよね…。一々メンバーから外したり作戦変えるの地味に面倒

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 08:42:46.05 XdhGfHwBd.net
何なら一生回避に専念に作戦固定しててもいいくらい
眺めてみると攻撃面はやる気なさすぎだけど防御面は結構しっかり捌いてるんだよね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 09:04:43.89 hV0M7ywBa.net
作戦は攻める頻度と攻撃対象を個別に選びたかった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 09:21:28.80 YY3ML+yNp.net
敵だけじゃなく外殻もロックオンしたかったけど、それじゃ流石に忙しいかぁ…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 09:26:32.30 bGTatZYEd.net
控えにいるメンバーまでSAS接続できるの違和感あるけどそれないとギミック系が面倒くなるし微妙だな
というか設定やシナリオではその場にいる全員で戦ってるんだろうから全員わらわらさせとけばいいのにな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 09:52:47.88 oTQFfeG30.net
アラ多いけど面白いな
たださっきまで殺し合いしといて突然ファミレス呼び出して雑談かますなよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 09:55:33.42 qkx3YGjo0.net
メンバーにいるか否かでSAS効果と回復の時間が違ってくるからそのへんが枷か何かに近くはあるんだよな
絆MAX特典とかでその辺均一になるようになってくれんかったのかなって思っちゃう
そうなった状態で完全ソロに徹するほうがいっそ気持ちいいかなって(死んでも復活できる確率そんな高くないし)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 10:03:25.94 /Lrxa4pp0.net
いまクリアしたけど、シナリオひどいなw
イベント全スキップしたほうが楽しめたかもしれない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 10:46:36.48 hUK0KdHB0.net
>>238
2人でもオブジェバタバタ倒して鬱陶しいなと思ってたからあんまりワラワラさせるとちょっと…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 12:40:55.30 /kd9SPAg0.net
2ヶ月前に発売したばっかりなのにもうストアで35%オフって
そういうことするとますます発売日に買ってくれる人少なくなるでしょ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 12:50:03.72 wuyOlt6Ad.net
どんだけ貧乏なの

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 12:53:08.41 7sM/+mfS0.net
サントラ出ないかな
記憶が薄れる前に欲しい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:02:58.08 PFKeS1z+0.net
最近PSストアはセールで新作でもかなり値引きするから関係ないでしょ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:05:17.08 6+9mBtI6p.net
バンナムは1年経ったら値引きするしな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:09:26.45 C8h3udxc0.net
まあ今年度中に100万本到達目指すならセールはバンバン打つべき

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:10:47.23 A7Vrdzuga.net
フルプライスだから買い控えしてた層は買うのかな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:14:19.80 P14XsFDA0.net
ツイート見ると「これを機に買うか」って人はチラホラいるみたい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 14:31:01.00 pBadgEnP0.net
ハナビはユイト大好きでユイトはカサネ厨でカサネはハナビ推しってややこしい関係性やな…
ツグミがユイト持ってくのが平和じゃん

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 14:35:36.70 8q6pkD+h0.net
平和(戦争)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 15:03:46.64 hUK0KdHB0.net
実際続編出たら誰と誰くっつくとかはっきりさせるんだろうか…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 15:05:50.03 PFKeS1z+0.net
>>253
女性陣だけか男性陣だけだして子供いる描写にするって手もある
片方ずつだけなら誰と誰みたいなのは有耶無耶に出来るし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 15:29:04.20 s/3D8O/Za.net
>>251
カサネはツグミのことも推してる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 15:49:20.69 LpXZ4elrr.net
ハナビは自分が大成するまで待っててなんて言わずに早く告白しないと他の女にユイトを取られるぞ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 15:54:39.80 s/3D8O/Za.net
次回作のラスボスは脳破壊されて闇落ちしたハナビ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 16:20:21.07 hUK0KdHB0.net
>>256
確かにそのパターンかと思ったわ…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 16:27:32.83 fSjn1Plb0.net
同時発売のカリギュラを終わらせたので初めてスカネク起動しました
みなさんよろしくおねがいします

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 16:32:32.72 clzZBVtKd.net
>>259
ネタバレ
ナオミは可愛い

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 17:39:03.64 op5IqvTs0.net
>>259
ネタバレ



264:1番の萌えキャラはゲンマ



265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 18:39:34.69 /GgF7pdr0.net
DLC衣装期待してチマチマ2周目進めてたけど来なそうだな・・・

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:08:45.21 626So3kC0.net
XboxLiveGold会員限定!!!(XboxGamePassUltimateにも含まれる)
8月23日まで40%オフセール中!!
URLリンク(www.microsoft.com)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:13:23.89 MvXLD2Ti0.net
データアイテムの効率良い取得てある?
取ったあとアジト戻ってもう一度行くと無いんだよな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:30:20.99 SagK768D0.net
アイテム復活まで結構時間かかるんだよね
でも取るまでランダムなのでセーブマラソンでSやAを狙うといいよ
どこでもSはでる

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:36:39.60 HfIZEbF/0.net
>>259
ネタバレ
ユイト「カサネカサネカサネカサネカサネバッキィちゃんバッキィちゃんバッキィちゃんバッギィちゃん」
カサネ「お姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃんお姉ちゃんハナビハナビハナビハナビハナビママママママママママ」

ハナビ「ユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイト」
ツグミ「ユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイトユイト」
アラシ「コーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラコーラ」
シデン「セトさんセトさんセトさんセトさんセトさんセトさんセトさんセトさんセトさんセトさんセトさんセトさん」
糸冬

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:39:41.10 i4MhPu8V0.net
大分前に流行った脳内メーカーの世界だな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:49:34.59 oTQFfeG30.net
カリギュラと内容どっちがクソかって言ったら甲乙つけがたいなw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:57:32.54 fk6v/0B80.net
結局、カレンがヤクモにならなくてもユイトは生きてるってことは、ユイトはヤクモの子孫でカレンは血の繋がりはないってことなんだろうか(スメラギの流れを作ったからそう言う意味では先祖ではあるのかもしれないが)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:39:14.00 C/6Vuetvp.net
やっとカサネ編クリアーした
簡単って意見が多かったけど個人的にはむずかった
sekiroとかの方が楽やったわ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:45:38.87 cYWinsqS0.net
ユイト編今終わったんだが色々分からんかったから教えてほしんだけど、
・ユイトの能力が特別視されてたのって何故なのか?
・カレンが時間遡ってヤクモを頃してたけど、そもそも時間跳躍出来なかったとか言ってた気がするけど?
誰かわかる人がいたら教えて…
ゲーム自体は好きなのに、モヤモヤするところが多くて…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:47:34.49 fk6v/0B80.net
>>270
SASとスキル揃って上手い使い方わからないと敵が硬く感じるしね。俺は上手い人の動画とか見て今は結構爽快に戦える

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:49:13.27 6sN2EA670.net
>>271
どっちもカサネ編やれば分かる(推測できる)ので
カサネ編やる気があるなら聞く前にやった方がいい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:51:02.02 acqdmdW40.net
フェイズ6の脳の異常のあたりで薬飲んで以来
画面真っ暗になって、演出かな?と思ってたら
攻略サイト覗いてみたらカゲロウ、キョウカあたりでは大丈夫そうだし
これ元に戻るの?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:51:38.74 fk6v/0B80.net
>>271
ニューヒムカにとっては重力操作能力で断絶の帯を無くしたいから、トゲツにとってはカサネと同じ時間跳躍能力が欲しいから、って理由。
カレンはやってたら分かると思ったが脳力をコピー出来るから、カサネの脳力をコピーして跳んだ。ただ、今現在のカレンではなく別の時間軸(もしかしたら50年後のカレン?)が飛んでヤクモ殺したのかな、ってとこだろうか。だから跳べなかった今現在のカレンと2人いることになったのかも

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:59:44.37 HfIZEbF/0.net
>>270
アクション性が違うから比較は出来ん
そもそもsekiroはアクションではなくリズムゲーだからね
まあsekiroの方が単純だからゲーム初心者も慣れやすいのは言えてるが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:00:44.35 6sN2EA670.net
>>274
自分はなったこと無いけどちょくちょく同じ現象が報告されてるみたいなので多分不具合
再起動してみたら?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:01:30.77 acqdmdW40.net
>>277
ありがとう
薬の副反応からの一時的失明みたいな演出かと思ってた

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:03:24.68 7i8Oz0uAr.net
カサネ編やってると透視でアーマー即破壊が恋しくなってくる

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:05:18.04 fk6v/0B80.net
>>279
透明化と複製で出来ない?絆レベルの問題もあるけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:05:34.90 iIHowh0sd.net
>>274
俺は画面真っ赤になってそのままキョウカカゲロウ戦までいってもそのままだったからリセットした

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:16:02.01 6sN2EA670.net
現在カレンって50年後カレンの事を知らないから
当然この後の自分が2000年前に跳んだはず、って思ってるよね
で、いざ2000年前に跳ぼうとしたら失敗して???ってなったのが本編
実は別の世界線の自分でしたというオチ(?)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 23:01:35.45 fk6v/0B80.net
>>282
ただ(原因はお前か)ってユイトのこと指してたから、原因はやっぱりユイトなんだろうけどな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 23:18:19.27 2l2a2Ffa0.net
>>282
必ずしも一筋になってるとは限らないから考えるだけ無駄

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 01:56:57.76 H4htwcHH0.net
カサネ編で、アラハバキ制御層で高速と透明で通る以外のゲートってあれどう通るん?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 02:20:19.81 wAkb+bSA0.net
瞬間移動

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 07:41:04.63 4UX7+qMrM.net
>>283
カレン「お前か…」
ユイト「?」
プレイヤー「?」
カレン「?」
もっとこうなんか特異点でユイトが絶対的な存在だったとかなんかなかったのかな…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 09:17:35.02 FDZ3UGPw0.net
>>287
カレン「この記憶は…」で納得してたから、2000年集めた情報でユイトが必要な理由が
あるのかなとは考えたけど、理由あるなら続編に持ち越しだろうか…?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 09:28:48.10 s9Ram6WBa.net
アプデこねぇなぁ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 09:40:06.35 SrlF1e2ka.net
セールに合わせて今日のパスワードにも変化があることを期待
まさか全話ショボいアタッチメントが報酬じゃないよな?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 09:55:26.37 pkaERUzXd.net
カレンが疑問に思ったのは2000年前に跳べなかったことだけど
ヤクモが疑問に思ったのは既に跳んでいるはずのカレンがその場になぜか来ていたことでしょ
だから本来ならスメラギ稜まで来ないはずのユイトたちを見て、想定外のことがあったんだなと察したのかと

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 09:55:53.56 s9Ram6WBa.net
元々何も予定とか言われてないしDLC計画があるとも言ってないから期待はしてないが
それにしてもエンドコンテンツがレベル上げだけはつれぇよ…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:00:00.01 U1juwwYQ0.net
海外のメーカーだと2年とか3年とか普通にアプデ続けてくれるところも良くあるんだけど
バンナムに限らず日本のメーカーってそういう文化ほぼ無いよなぁ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:00:05.67 nerUxj1C0.net
キャラチェン可能
装備枠もっと増やしてランダム特殊能力
ランダム生成マップ(脳空間のちょっした応用)
とかあればハクスラ出来たかな
戦闘が念力ありきだしキャラチェンは厳しいか

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:01:44.31 pkaERUzXd.net
ヤクモと同化したときにヤクモの知識と


299:共有して色々把握していたけど 跳べなかった理由について納得したのかどうかまではあの描写だけじゃ判断はできない てか捻って解釈せず普通にゲーム上で語られた通りに受けとるなら跳べなかった理由はルカが言ってる



300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:19:36.61 pkaERUzXd.net
ルカの解釈を越えた理由を探すとしたら
事が終わってからカレンが「そうか、ここが終着点なんだな」だっけ?みたいなこと言って納得してたとこじゃないかな
あれが最後のルートでカレンはこれ以上ヤクモを繰り返さないっていう運命の世界だから
それを否定してねじ曲げるにはカレンのエセレッドストリングスでは力が足りず弾かれたのかなって

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:33:27.94 pkaERUzXd.net
時間の跳躍、改変まで運命に含めるのはおかしいんじゃないかって思うかもしれないけど、ユイトの幼少時の例があるからね
カサネが助けに行ったことでユイトの過去が改竄されて、そんな過去もあったなって記憶が塗り変わるなら分かるけど
カサネが行く前からあのときにユイトはその経験をしているし、それを覚えているからね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:36:32.99 titDGvKhd.net
ツグミ絆のヒエノ山でレベル上げしたらあっという間に99になって草
合流後に他メンバーも上げるかーとか思ってたら全員99でさらに草 もうやることねぇよ…
なのでDLCお願いしますマジで

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:40:47.29 pkaERUzXd.net
何でそんなおかしな流れになってるのかってのが、もつれを解くってことだと思う
本来ならありえない別次元への干渉で赤い糸(運命)がもつれた状態になるけど
それを解いたことで、それが正しい運命の流れとして事象が確定したからああいう流れになってるのかと
カレンも最後死んだことで自分の起こしたもつれが解かれて確定したから
もう跳ばない運命だからあのとき跳べなかったんじゃないかなって

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:00:40.71 Kep+AOGH0.net
ラスボス戦くっそ面倒だったわ、しつこすぎてゴキブリみたい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:12:29.52 JSoiKjPr0.net
カレンは死んだのではなく
レッドストリングス空間側から自分の存在を消したと思われる
もう現実には何も干渉できないが
カレンの意識はレッドストリングス空間に留まっているかもね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:19:37.85 FDZ3UGPw0.net
>>295
いや、(2000年前の)カレンは今現在のカレンは普通に跳べると思っていたのに居たから驚いていて、その原因はなんなのか考えて「お前(ユイト)か…」って考えてた。
で、カレン同士が同化して「この記憶は…、そうか、やはりあいつ(ユイト)の超脳力が必要なんだな」で納得してユイトとカサネの力を一緒に奪おうとしてたから、
2000年カレンの記憶を見て何か齟齬があってユイトの力がちゃんとないといけないと判断したのかな、と見ていて思った

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:22:55.95 mq53JvHnd.net
カレンの最期は本当にすっきりしないからなぁ
考察するには判断材料が足りなすぎる
ユイトたちの目標としては綺麗に達成されたからめだたしめでたしでいいでしょと言われればいいとも言えるし
カレンのことは次作で語るから!そしてカレン救出へ!とかならこの終わりも納得するけど
それくらいないと月へ行くカサネはいいけど、行かずに残るユイト視点で面白そうなストーリー展開もうなさそうだしね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:31:16.09 SrlF1e2ka.net
カレン救出の流れはレイジバースト思い出すからやめて

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:32:11.22 mq53JvHnd.net
せやな
やっぱいらないわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:33:02.23 F4HrfMwF0.net
今フェイズ6なんだけどチムメンの装備て更新した方がいい?
初期のままでプラグインすら装備させてないけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:36:32.42 mq53JvHnd.net
火力としては全くあてにならない
生き残って主人公が相手してるの以外のタゲ持ってもらうことと
やらかしたときに蘇生してもらうことが役目なんで
仲間の装備はとにかく死なないようにすることが大事
経験値アップ、金アップとかもあれば付けとくと良いよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:42:25.72 Z+CCQSt60.net
主人公二人ってのが台無しにしてるよね
両陣営のバランスとるために、戦闘で勝っても、引き分け展開ってのを延々と繰り返してる
主人公が常にプレイヤーの意思に反した行動をとるので感情移入もできない
このゲームやると、ドラクエやペルソナのような無口主人公って正解なんじゃって思えてきた

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:43:03.09 FDZ3UGPw0.net
>>303
カレンの謎は解いてほしいけど別に救出せんでいいやろもう…

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:49:22.48 FDZ3UGPw0.net
>>308
話が2000年前だったり現代のクナドゲートの問題だったり色々あるから二つの視点で分けて説明したんだろうけどね。
ユイトとカサネが合流してからの一気の謎解きはなかなか面白くはあったけれども

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:49:53.46 SrlF1e2ka.net
>>308
それお前の意思に反してるだけだろ
主人公無口にしたらしたで置物とか文句言いそう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:50:45.66 N+8F8mvy0.net
>>308
それは多分個人の感想だと思うからそっと心にしまっておけ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:53:48.62 FDZ3UGPw0.net
>>308
この内容で無口な無個性にしたらそれはそれで置いてけぼり感がすごそう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:59:16.23 mq53JvHnd.net
ユイトって理想の聖人像でしょ
それが自分の意思に反してるってやばい人なだけでは

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:10:48.69 M7rUUEV80.net
ユイトは聖人すぎてある意味意思に反してるかもしれんなw
俺なら初見でシデンを念力でボコしてそっこう除隊してる未来しか見えない

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:12:03.94 CFAhlwXI0.net
聖人ムーブすぎて凡人には共感しづらいという話ならわからなくもない
でもこのゲームで主人公無口にしたらメタ感出るしイベントのテンポ悪くなりそうだからやめてほしい
すっきりしない謎の類はもういっそ設定資料集出して全部解決してくれ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:13:14.88 nerUxj1C0.net
カゲロウにはしっかり釘刺すしド聖人ってわけでもないような

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:13:37.71 QI24clrFr.net
無口主人公にすると付き添い人ポジのキャラが結局主人公の代わりみたいな言動し始めるから意味ないぞ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:18:23.37 QRhNlK2xa.net
某ソシャゲの非常食もそのタイプだな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:18:35.69 FDZ3UGPw0.net
もし無口無個性主人公にするなら絆レベル上げで受け答えを選択制にして好感度上げる、とかそんなシステムかなー。…なんのゲームになるんだろうそれ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 13:17:39.65 7e4OzRXM0.net
>>317
肉親殺されて釘刺す程度で止めてるのはだいぶ聖人でしょ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 13:23:03.06 FDZ3UGPw0.net
器大きい奴だなぁとは思ったけど、怒りたい時はめちゃくちゃ怒るし、聖人って言うか育ちが良くて素直な奴なんだなって印象だったな俺には。
殺す殺さないで言えば殺すより落とし前つけさせたいって気持ちからだろうし。人によるだろうけど

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 13:25:50.13 PQEFG0SNM.net
w主人公物で成功してるの個人的なアークザラッド
主人公A→主人公B→主人公A
みたいな交互に進む物だからわかりやすくて良かった
完全に主人公選んで裏側でこうでした系は話作るの難しそう

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 13:26:53.54 FDZ3UGPw0.net
まぁ確かにこれ完全別視点のまま最後までいっちゃうからね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 13:43:10.57 kiHF5h1rd.net
アラハバキでカレンに負けるまでで一旦終わりのバッドエンドにして
ユイト、カサネ両ルートそこまで行けたら合流偏解放でユイトを救うところから始まる
とかのが良かった気がする

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 15:19:58.84 9HgbKZ0Oa.net
35%セール来たか
楽しみだったけど急いで買わなくてよかった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 16:25:11.22 cXDsdVt90.net
なんだかプレイしてるとカサネは主人公というよりヒロインぽいなと感じた

力入ったイベントシーン大体ユイト側に偏ってね?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 16:54:27.27 FDZ3UGPw0.net
>>327
W主人公でも主人公はユイトでカサネは準主人公って感じするよね。
まあ大体の人は恐らくユイトを最初に選ぶだろうからそうなるんだろうけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 17:02:50.55 mbcvB7Ozd.net
ユイトを主軸の話だったけど次作はカサネっぽいからね
ユイトは最初からいかにもな主人公体質だけどカサネはそうじゃないし
今作はカサネが主人公らしくなるまでの成長を描いておきたかったんじゃない?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 17:07:54.18 FMsllZji0.net
最近は作業場作らないプレイが当たり前なのかね
坂道巡りPTか知らんけどあっというまに橋出来上がってた

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 17:08:11.13 FMsllZji0.net
誤爆

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 18:21:30.73 cXDsdVt90.net
男女ダブル主人公で女側メインのゲームって少なくないか
アトリエとか空の軌跡くらいしか思いつかん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 22:21:00.44 FDZ3UGPw0.net
コート・モートまじで戦ってみたかったぁ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 22:25:13.12 M7rUUEV80.net
>>332
リンダキューブ思い出したわ
何気にリメイクしないかな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:04:20.76 WFIzlb5i0.net
8話パス「October 4th」
報酬 アラシのポスタービジョン アラシの図鑑更新
今回もミミからの新規ブレイントーク無し

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:06:32.29 +nVtI1290.net
ポスタービジョンって何に使うのかと思ったらビジュアルなのね 何考えてんだよ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:09:05.56 IbfOFE860.net
アニメあと5話で終わる気がしない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:11:11.47 /VcDdYaZ0.net
>>337
最期に劇場版発表だったらいろんな意味で伝説になる

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:15:47.17 WFIzlb5i0.net
今日でナオミ再開で、この後トゲツ潜入とアラハバキ制御層・・・
コダマとメロはほぼ省かれるとしても尺足りねぇだろこれ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:23:12.30 MV3elIFnd.net
まさかの2クール?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:28:48.34 ZrZ+HYKtd.net
俺たちの戦いはこれからだ!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:32:01.08 IbfOFE860.net
スメラギ廟とカレン全カットすればギリギリ足りそう
ラスボスはコートモートでワカナがクナドゲート閉じて終了

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:32:50.26 FDZ3UGPw0.net
分割2クールだったら短くても3ヶ月あくやん、どうすんだ?そこまであくなら保たせるDLCくれよ?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:33:39.72 FDZ3UGPw0.net
>>342
せっかくアリスさん出たのにぃ…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:38:56.18 oVyVWhGb0.net
なるほど10月4日に続編が出るって事だなうんうん

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:39:28.76 FDZ3UGPw0.net
>>335
ワカナさんの命日か

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:42:15.47 WFIzlb5i0.net
円盤発売してユイト隊とカサネ隊チーム絆エピソードをおまけで


352:出すとか・・・ないか



353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:43:28.82 8jwr+4l2d.net
ポスタービジョンって誰が考えたんだろうな
こんなの喜んで装着する奴なんておるん?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 00:10:36.59 Sa/QFjCZ0.net
これ位が予算内でできるギリギリなんでしょ
ビジュアル装備自体全部止めて他に割くべきだったよな
無駄に色数多い上にベージ送りないとか扱い雑だし

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 00:26:36.19 NZcyMTxSr.net
キャラに付けるんじゃなくてアジトに飾ってもらった方が良かったな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 01:51:50.76 WG4IPTuH0.net
もっとカジュアルと思ってたがロタンダ?とかいうボスで詰んだ
俺は相当下手らしい

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 02:00:47.96 u3nx1Vst0.net
ブレインフィールド使えばタコ殴りよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 02:09:25.55 ZIryYblE0.net
カレン「ユイトよ…戦う前に一つ言っておくことがある。お前はクナドゲートを消すために母親の知識が必要だと思っているようだが…別になくても消せる」
ユイト「な、何だって!?」
カレン「時空のもつれは全て解いておいた、あとは私を倒すだけだなクックック…」
ユイト「フ…上等だ…オレも一つ言っておくことがある。昔カサネに似た人に助けられた気がしたが別にそんなことはなかったぜ!」
カレン「そうか」
ユイト「ウオオオいくぞオオオ!」
カレン「さあ来いユイト!」
ユイトの勇気が世界を救うと信じて…!ご視聴ありがとうございました…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 02:22:02.92 CxQ1Bh6x0.net
いやーこのゲームおもしろいね
バンナムってことでちょっと身構えちゃってたけど
無名の他の会社から発売されてたら絶賛されてたんじゃない?
新規IPにしては丁寧によく作られてるわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 02:59:47.61 WLJNA7Xv0.net
GEやコドヴェ系列なのに主人公が最初から名有りのユニークキャラでキャラクリがないのが残念だな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 03:26:34.94 k5v+EmKla.net
GEは狩ゲー系列で神戸はソウル系列でこれはどちらとも言えないARPGなのに同系列とは

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 05:32:39.53 5enRfXFcd.net
主人公がユニークキャラだからこそできるストーリー展開で味があるのに
キャラクリ主人公も良いがどっちのが良いなんてない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 06:54:43.30 AwFaxlAta.net
キャラクリ主人公はセリフが無いのがなぁ
イースのアドルさんとかはキャラクリ無くても喋らないけど

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 07:59:48.15 uCLd8ZX2d.net
もうセール来たけど5kはまだ高いな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 08:02:32.87 34WNpA6X0.net
キャラクリだと絆イベントは相手が一方的にしゃべるだけになりそうだしなあ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 08:16:16.70 5MQ7fzTid.net
シデンにパッキンちゃんと言われたときだけ逃げるなぁ!レベルで喋る主人公(男)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 08:48:23.68 VisDcO8H0.net
バッキィちゃん狂なのに無個性なキャラクリ主人公って無理がある…

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:06:00.67 oQ7ZOQ+dd.net
パツキンちゃんナオミ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:07:56.98 B+W9K1LT0.net
主人公に共感できないからキャラクリ主人公にしろって言う奴は
キャラクリ主人公にしても置物とかラジコンとか文句言うだろうから無視でいいよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:09:37.28 VisDcO8H0.net
別のゲームのアニメ化で「これからどうなる?」ってとこで
「続きはネトフリ等有料配信で」なんてクソみたいな終わり方したから、
これもそれだったりして…

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:12:27.87 oQ7ZOQ+dd.net
今期は配信に誘導するために放送順シャッフルしてストレス与えてくるクソアニメもあるので

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:24:53.02 joaVt98+r.net
>>365
つれぇわ15みたいに別媒体でやられたらゲームユーザーは意味不明になるのでクソゲーw
ゲーム内で完結させろや!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:27:22.04 VisDcO8H0.net
>>367
枠が取れなかったとかあっちとしちゃ色々事情あるのかもしれないけどなあ…。
なら最初から2クールにしてくれても…

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:28:44.71 VisDcO8H0.net
>>367
アニメ内な。ゲームはきっちり完結してる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:40:52.91 KLtu/Rug0.net
バンナムって単品でサントラあんまり出さないよね
これの単品サウンドトラック出ないならSteamで35%オフのうちに買うべき?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 11:14:24.32 RB6BrjE8d.net
>>365
それなんてどこのさつてん

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 11:16:49.14 IxzuZ7ndd.net
ユイトがナギをやっちまったとこ、カサネがナオミを救えなかったとこで俺たたにしよう

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 11:44:35.13 BP5M4frd0.net
>>370
codeveinではしれっとItunesやamazon musicで(抜けは沢山あるけど)配信してた
スカネクもそのうち来るかもよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 13:22:48.23 OSPo1xSy0.net
前にオープニングテーマのcmで第一期オープニングテーマって感じだったから
マジで第二期…2クール目あるんじゃなかろうか
と言うか…尺的にどう考えても4話くらいじゃ間に合わない
1クールアニメだとしたら
トゲツ本部、アラハバキ、スメラギ陵、エピローグまでの流れを
超圧縮でまとめるつもりなのかな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 13:28:35.44 B+W9K1LT0.net
2クール目はアニオリ展開入れないと逆に尺が余りそう

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 13:31:44.48 OhaNYjnB0.net
2クールやるにしては駆け足に感じるな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 13:33:38.92 jJEyel2dd.net
既にアニオリてか改変だらけや
今回もいじられすぎ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 15:24:04.14 oPZkjLhOa.net
まだやってるゲームあるけどセール来てたからsteam版買っちゃったよ
気になっててもDL版って中古無いから発売日以外に買う場合セールじゃないと損した気分になるしで次のセール待ちきれないだろうから買ってしまった

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 15:38:38.07 JvIY/9Tr0.net
ユイト編クリア→引き継ぎでカサネ編クリア→クリアデータロード
でユイト編に切り替えた場合、1周目の絆レベル引き継いでる?
それともリセットされてるのかな?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 15:41:21.32 VisDcO8H0.net
>>379
引き継いでるよ。確かユイト編でクリアした状態のままだったはず

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 15:42:24.99 VisDcO8H0.net
>>371
そうださつてんだった思い出した

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 17:09:10.11 JvIY/9Tr0.net
>>380
ありがとう
最後のスタンバイPで絆6になってないキャラいるけど、
1周目クリアに向かうことにするよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 17:36:21.52 joaVt98+r.net
>>369
完結してる?
カレン最後の悪あがきで過去に飛んでなにやったらアリス生きてる世界線になったかとか
月や他の勢力との問題とか解決してないやんw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 17:42:35.01 B+W9K1LT0.net
アリス生存は直接的なフラグではカレンを断絶の帯から庇ったかどうかだと思う
カレンがいなければあのとき怪異化したのは名もなきモブ隊員だったんじゃね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 18:01:38.00 VisDcO8H0.net
>>383
いや完結と解決はちがうやん。そこは次回作あったらやるんじゃないの

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 18:03:42.35 VisDcO8H0.net
>>383
あと例え次回作なくても「ご想像にお任せします」とかそんなでもいい範囲だと思う

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:02:52.39 duP4BUoNp.net
退役後、ツグミちゃんにお世話されるアフターストーリーを追加してくださ�


393:「



394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:20:24.04 k/Arj4+ja.net
ハナビとSAS接続したい

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:32:36.05 VisDcO8H0.net
そこは2次でいいんじゃねぇか…

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:35:14.42 2dGASdUma.net
キャラによって好感度の上がりやすさ差がある?
ツグミ全イベ見て全種プレゼントして、追加で❤プレゼント複数貢いでも6にならない…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:38:33.94 LSHzAhFyd.net
あるかもしれない、ないかもしれない
自分はどっちのルートでもハナビが全種あげる前にカンストしたし
どっちのルートでもシデン、ルカ辺りはなかなかデレなかった

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:46:33.62 ygyYUklHM.net
つれ歩くと好感度上がるからその差じゃないの
一切パーティ入れなくても追加で大アップのやつ5,6個で最大なると思うよ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:48:37.44 34WNpA6X0.net
ハナビはカサネ編で大して連れ歩いてもいないしプレゼントもコンプしてないのに
真っ先に6になったから上がりやすいと思う

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:20:08.36 5ShrSJtsa.net
サンクス
連れ歩いていない場合、追加で大アップ5個ぐらい要るのか。
アジト帰還でデータスポット即復活するシステムならよかったのになぁ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 22:59:01.90 zITQZBzt0.net
セールだから買おうかなって気になってるんだけどデジタルデラックス版の方が良いのかね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 23:00:16.25 lE+EDhU+0.net
やっとクリアしたけどラストバトルの念力が有効らしい東京タワーみたいな敵辛すぎ
超能力ゲージ全然足りないわ
あいつどうすりゃよかったんだ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 23:06:32.69 VisDcO8H0.net
念力フィールドでやりゃ一発だったよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 23:22:51.26 VisDcO8H0.net
>>395
好みだけど安いうちに買えるならその方がいい気もする

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 00:12:07.63 9rgKYJXSa.net
ハナビとちんこ接続したい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 00:13:17.79 v59S1elMr.net
ハナビってユイトから告白されたとしても一旦断りそう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 01:09:21.12 /aP/uXd30.net
今フェイズ7なんだけどこの辺りだとレベル上げのオススメある?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 02:06:42.95 jlKNHsGg0.net
>>395
体験版プレイして気に入ったら購入しても問題ないと思う

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 03:49:06.14 fV5QQI1A0.net
マジでいいゲームに出会えた バンナム見直したわ
名も知らぬスカーレットネクサス開発クリエイターのひとたちへ
おまえら最高!!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 04:02:23.58 UkoYLdDKa.net
セールを機に購入者増えてる感じで良し
発売後の評判は俺がいろんなところで布教してきたからその効果もかなり後押ししてそう

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 05:38:36.81 1ZGKZsYHd.net
お、おう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 07:19:07.04 vxzM/Cdc0.net
>>404
障害となるのは体験版が詰め込まれすぎていて購入やめそうな点

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 08:32:26.83 XJ1ob0U4M.net
なんかゲームやってて違和感あるなと思ったらこいつらまばたきしないのな。そういう世界観なのか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 09:49:41.67 QPCkBtAT0.net
自身が瞬きしてるときにしてるけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 10:12:42.25 Jy9OKeIgp.net
>>401
フェイズ7ってどんな状況だったっけ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 11:22:29.06 weh2JWTb0.net
>>400
一旦断ったらもう振ってるやん…

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 11:27:56.36 KFtnJRqQ0.net
デラックス版は買ってもいいけど、わざわざ通常版より高い金払って買うほどでもないボリュームだった
まあ+1000円ぐらいだからそんなもんかって感じだけど

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 12:03:00.91 OouaKtAHd.net
最強装備がデラックスじゃないと手に入らないってのはバンナムらしい感じする

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 12:10:21.78 f0xbubyO0.net
え、そうなの?
通常版買って今からよし始めるか~って意気込んでたのに萎えた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 12:18:31.10 4r6+fm4Fd.net
ないと困るわけじゃないから気にしなければいい

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 12:18:53.46 weh2JWTb0.net
え、最強装備って通常だと手に入らないの?

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 12:34:03.70 4r6+fm4Fd.net
武器はゲーム上で手に入る
プラグインはデラックスにしか付いてこないやつが一番強い、と個人的には思ってるけど異論は認める

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 12:55:23.79 1JDAFchId.net
ちなみにどんな効果なん?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:03:58.17 1fLVjWAx0.net
ぐぐっても効果書かれてるとこあんまないんだね
デラックス版あんま買われてないのかな  
sas効果時間+15%とか体力と防御同時に上がるとかそんなんだよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:05:55.35 fbO/ZoU9p.net
>>416
あ、プラグインの話か。ならわかる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:07:19.77 1JDAFchId.net
>>418
さんくす

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:09:09.33 4r6+fm4Fd.net
・超脳力+5%、SAS効果時間1.2倍
さいつよ
・獲得EXP+5%、獲得金額+5%
それぞれの効果と同効果のプラグインは普通に手に入るけど、同名のプラグインは装備不可能
こいつとセットで付ければ効果の重複が可能
・体力+10%、防御力+10%
体力プラグイン等とセットで付ければ耐久もりもり
強いけどいらん
の3点

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:11:31.12 ILVVEN0e0.net
パケ版のデザイン気に入ったからそっち買ったが、デラックス版のプラグイン強すぎてちょっと後悔した思い出

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:12:49.82 1fLVjWAx0.net
1.2倍だったか
すまんすまん適当こいたわ
個人的にはサントラに価値あると思うけど、ちゃんと収録されてないからなー

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:15:15.71 fbO/ZoU9p.net
>>423
全部は収録されてないよね。個人的にユイトとカサネのお弁当エピの後半で流れてた曲とか好きなんだけど、なかった気がした

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:16:27.79 4r6+fm4Fd.net
最終的にSAS4つ同時発動して極力切らさず戦い続けるってのが強いゲームなんで
このプラグインあるかないかで維持のしやすさが大分違う
これ以外に持続伸ばせるプラグインは存在しないから変わりが効かない

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:23:54.16 2AT9P/vE0.net
後半にならないとブレインクラッシュで回復スキル取れないからな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 13:53:58.98 76/DmoxTM.net
超強いけどじゃそれ持って何するの?って言われると何もないから無くても大丈夫大丈夫
RTAするならいる気もするけどレベルゲーだしなぁこれ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 14:36:45.84 MPw8DA/C0.net
今更だけどアプデで主観カメラとか付けてくんないかな…。屋台村の食事とか集合写真とかコルクボードの写真とか、しっかり見たいのいっぱいあるんだけど…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 15:14:39.58 5HnXSdrX0.net
>>428
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
DのTwitterにて

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 15:21:01.33 ropW+ma30.net
1周目ユイト編クリアした。
面白かったけど、最後カレン中心の話になって何だかなぁ、と思った

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:04:43.83 m2REkmkw0.net
ユイト編やってるけど絆エピソード進めていくほどルカがめんどくさくなってくる・・・
絆Lv6になったけど釈然としない

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:08:00.42 hkp1Bv1J0.net
コーラ常に手元においてるアラシがまるで酒が手放せないやさぐれたおっさんみてぇだ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:16:32.62 Nf8LEqit0.net
ルカエピソード闇落ちしそうだったなw他のメンバーのエピとは異質感あってすき

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:36:00.16 m2REkmkw0.net
実際敵にまわってくれた方が盛り上がったかも

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:40:38.23 tHkmyN/o0.net
これからは脳力ではなく筋力がすべてを支配するんですよ
ユイトになら理解してもらえると思ってたのですが
とか言いながらラストバトルになりそう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:41:35.53 U2gSr2Ded.net
ルカってセプテントリオンという割には大きな活躍はしなかったね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:53:23.72 lkADgbll0.net
次作で215cm/126kgくらいの巨漢になって敵に回りそう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 16:56:53.72 XB2DJDG+0.net
ユイトは脳力無くしてからもルカに同じ説教をできるのかな
脳力ないと就ける仕事も少なそう

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 17:58:15.23 ropW+ma30.net
アラシとセックスするの、肉体年齢的に違法なのか、精神年齢的に合法なのかどっちだろう

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:08:43.93 fbO/ZoU9p.net
>>429
Twitterはわかるけど大画面で見たかったんや。でもサンクス

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:09:11.38 fbO/ZoU9p.net
>>438
政治家

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:12:42.80 dAEO083Rd.net
何だかんだイヤーカフスのおかげで結構な歳まで脳力もちそうな気はする

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:31:09.04 fbO/ZoU9p.net
>>442
イヤーカフは記憶の保存だけで脳力を保たせるためのもんじゃないぞ。本人も言ってたけど他にやりたいことあるから脳力無くならなくても怪伐軍は続けないみたいだし

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:46:03.54 f0xbubyO0.net
アラシちゃんきゃわえ~

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:55:32.14 YvKNCftod.net
>>443
それだとイヤーカフのおかげで記憶が補完されて以降、あんなに絶不調だった脳力が何の異常もなく終わったのはおかしいからね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:07:04.49 YvKNCftod.net
>>444
可愛いよな!
推定45歳だけど!

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:09:59.00 Ut9qys3Nd.net
アラシと同期のキョウカも45歳?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:14:26.56 Jb431unRp.net
URLリンク(i.imgur.com)
推定45歳

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:18:57.75 U/rNFweza.net
キョウカはデザインチルドレンが初めから成長した状態で作成できる仕様なら軍歴=ほぼ実年齢でいける可能性ありそう

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:34:38.94 YdL004/H0.net
アラシは普通に床で寝てるのが草だった

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:37:10.71 2axVIbiK0.net
床で寝るの慣れたら布団ひくのとか億劫になってくるからわかる

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:40:55.36 weh2JWTb0.net
かえって腰にきそうじゃね?あれ…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:41:00.36 YvKNCftod.net
あんなとこで寝てるとは思わんから最初ちょっと探して笑ったわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:42:05.62 Jb431unRp.net
床で寝てるアラシに足を引っ掛けるor踏んづけるまで見えた

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:43:43.74 weh2JWTb0.net
>>445
不調が無くなった理由はわからんが、一緒の話とされていたからあれは脳力の減退前の一時的なな高まりのためじゃないの。
未来でも薬で無理矢理には継続はさせなきゃいけなかったみたいだし。まぁ結局脳力が続こうがユイトにはもう関係ないだろう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:45:51.02 2axVIbiK0.net
>>452
案外慣れたら大丈夫だけどずっとやるのはヤバいと思う
あと下がゲームみたいな床だと肌寒くなるまではひんやりして気持ちいい

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:47:45.15 weh2JWTb0.net
>>449
じゃあ


464:30歳近くってことか



465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 20:58:38.47 m9RBhLKG0.net
アニメのキーワードしかやる事ねーわ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:11:56.82 RscQqI27a.net
>>439
おしえてアラシちゃんで本人に聞いてみろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:13:28.32 kYyK5mAKM.net
俺のツグミは何歳なの

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:28:38.92 hkp1Bv1J0.net
アラシなら今オレの上で腰を超高速で振ってるよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:31:41.48 rgXPrTC80.net
>>461
もげるぞ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:35:55.73 Jb431unRp.net
摩擦で燃えるぞ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:36:00.04 weh2JWTb0.net
>>460
28歳くらい

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:41:36.39 voEtr/qmd.net
カサネ編やってたけどアラシめちゃくちゃ有能だったな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:49:16.06 MDmshhs0d.net
セプテントリオンを辞退した実力者だからね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:06:06.79 weh2JWTb0.net
本人にやる気がないだけだからね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:07:31.66 weh2JWTb0.net
チーム絆エピで台所に来ただけで疲れてたのはひどすぎて笑った

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:08:44.03 NiccAhtA0.net
ぐでなのは四肢切断の後遺症かもしれん

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:15:53.50 GArdfIb20.net
>>431
ルカの場合はむしろ距離が縮まったから闇を見せる様になったとも思ってる
ある意味ユイトとしか共有も比較も出来ないし…ちょっと重たい感情持っててもしゃーない

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 23:58:27.04 k/zGuqsV0.net
井筒裕太モン/世代:不明/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:プリティーバルカン/得意技:パワーキャノン
イヅツユウタモン/世代:完全体/属性:データ/種族:ゴースト型/必殺技:シャドーウィング/得意技:プリティーソニック
いづつゆうたモン/世代:究極体/属性:不明/種族:巨鳥型/必殺技:シザーハンマー/得意技:ハートブレイクストライク
井筒陽子モン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:ヘルズキャノン/得意技:インペリアルサブマリン
イヅツヨウコモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:獣型/必殺技:ジャスティススコール/得意技:メテオフォース
いづつようこモン/世代:完全体/属性:不明/種族:小悪魔型/必殺技:ヘブンズララバイ/得意技:グランドチャーム
井筒俊三モン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:軟体型/必殺技:メガストライク/得意技:ローゼスストーム
イヅツシュンゾウモン/世代:成長期/属性:不明/種族:小竜型/必殺技:ソウルウェーブ/得意技:ソニックバルカン
いづつしゅんぞうモン/世代:完全体/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:ナイトテンペスト/得意技:インペリアルクロー
プラズモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:寄生型/必殺技:ジャミングブレイク/得意技:ファイアーシックル
バルクプラズモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:聖獣型/必殺技:ナイトインパクト/得意技:スマイリーブレイド
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:堕天使型/必殺技:グランドストーム/得意技:プチショット
カルデスモン/世代:成長期/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:ジャスティスハンマー/得意技:シャドーサブマリン
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:不明/属性:フリー/種族:獣人型/必殺技:ローゼスブリザード/得意技:プチインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:堕天使型/必殺技:プリティーソード/得意技:パワーシックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:シャドーナックル/得意技:ウンチチャージ
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:突然変異型/必殺技:ブリッドレーザー/得意技:パワーサンダー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:海獣型/必殺技:ダークファイアー/得意技:ゴッドスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:完全体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:インペリアルアタック/得意技:スパイラルソード
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:獣型/必殺技:ジャスティスパンチ/得意技:シャイニングアームズ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:ミュータント型/必殺技:ジャミングセイバー/得意技:ウンチブリザード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:幼年期/属性:データ/種族:両生類型/必殺技:ゴッドバルカン/得意技:マジカル�


479:Cンパクト ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:アルティメットスコール/得意技:ゴッドウェーブ ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成熟期/属性:データ/種族:魔竜型/必殺技:スプラッシュレーザー/得意技:フラウスパイラル ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:不明/属性:フリー/種族:強化型/必殺技:ダークネスシックル/得意技:クロスストリーム



480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 00:36:26.71 qKFh3LzVd.net
今更買って、やっとユイト編クリア。
ストーリーが意外とシリアスでいい意味で期待を裏切られた。キャラは割と薄味というか、凄く嫌いなキャラ(親父殺したチャラ男は何だこいつと思ったが)がほとんどいない代わりに、凄く好きなキャラも出来なかった。アクションの出来はかなり良い。念力は見栄え良いね。ただ人形ボスとの戦闘はクソ。多分、高速高火力かつのけぞらないからだと思う。グラフィックはトゥーンが苦手だったけど、実際プレイすると、あんま気にならなかった。あと、キャラエピの会話がいくら何でもダルすぎる。もっとテンポ良くして欲しかった。
なんか悪い点ばっか書いたけど、念力アクションは楽しかったし、ストーリーも続きが気になる内容で、面白かったわ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 02:46:52.08 EWc86/sH0.net
俺が忘れただけかもしれんけどナギの遺体ってどこ行ったん?
どっかに袋閉じして置いていって戻ったらおらんみたいな感じだった気がするんだが
カサネ編やってないからそっちか?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 03:21:17.21 ogfDtQ3v0.net
>>473
遺体は遺族に返却されたってブレインメッセージでワタルとハルカが教えてくれてたような

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 04:02:30.99 AxQ+qiwVM.net
カサネ編だとナギは突然おかしくなって後に死んだとしか聞かされないよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 04:04:20.04 kgwK2R6X0.net
カサネ編だと道端に放置されてる遺体袋確認できる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 04:59:47.77 zpTSoODMd.net
ゲンマの友人は遺族とのやり取りや墓参りまでやるのに
何で親友のその後はあんなにあっさり流されたんだろうな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 06:19:03.79 E3wDip7z0.net
ナオミナオミ死亡イベント後にスオウに戻ってちょこっと遺体袋が描写されるだけだしな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 07:27:15.03 wgyNoAdXr.net
買い抜群の悪行ばっかり描写してもエンディング時点でそれが無くなった事にはならないから、区切りというか読了感的な着地点を設ける為にあっさり流したんじゃない?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 07:42:20.62 bJzqywwBp.net
まぁナギの供養の為にも国を変えるって決意してるし

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 07:44:21.89 mY/Fc2ZBd.net
ナギの妹あたりがアナタだけは許さないとか言いながら立ち向かってくるよ
簡単に想像できる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 08:08:38.74 bJzqywwBp.net
>>481
そこはカイトに行けや…

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 10:33:07.60 wnBTTwSFd.net
家族といえば
入隊早々ナオミを守れなくてカサネにキレてた育ての親との関係
結局どうなったのか何も語らずにしれっと終わったね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 10:48:27.54 99r5/AKur.net
元からお互いに愛情なんか持ってなかったしあれで縁切って終わりだろう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 11:58:09.63 38DtoSu+M.net
>>483
失望してブロックして終わりだよ
その後国に反逆したテロリスト扱いだし

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:10:34.66 SEMVJdfSp.net
>>484
カサネはキョウカの養子に

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:17:15.65 mF0TSR+Yd.net
ユイト「家族の悪事は許せないけど大切な家族であることには変わりない。代わりに俺が国を変える!」
カサネ「育ててもらった恩?向こうも嫌ってるしべつにいいんじゃない?」
これが同じゲームの主人公なのか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:21:14.06 SEMVJdfSp.net
>>487
全く同じ性格の主人公ならWにする意味なくね?そもそも恩人はママとナオミや。あとユイトは親の代わりにやるわけじゃない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:22:30.95 g+bDWNpP0.net
>>467
通常の討伐任務の他に広報と怪伐軍の兵器開発やらされてるみたいだし
やる気ないというより酷使されすぎて疲れてるように見える

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:23:43.49 SEMVJdfSp.net
>>489
確かに。面倒って言う割には仕事ちゃんとしてる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:51:43.52 E3wDip7z0.net
何個か前のスレでもあったけど、ナオミが死んで養子とは言えカサネを勘当してるしアンプル剤とかその他含めの暗部が明るみになったらランドール家はこのまま没落していくでしょ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 12:59:41.99 fJndHBeQ0.net
カサネの服のデザインほんと秀逸だな
巨乳じゃないのに、おっぱいにしか目がいかないわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:22:43.48 LEhKorm20.net
アクションゲームならアクションゲームと書いとけ糞が
RPGじゃねーよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:27:49.76 zDcWccDB0.net
臭そうなキャラがいないことは評価に値する

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:31:28.87 kncj1pUBM.net
>>494
お風呂入るのめんどいって言いそうなのと汗まみれになってそうな奴が男女含めて結構いる気がする…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:34:27.85 5o8oH1Hfd.net
>>493
急にどうした?
アクションRPGだぞ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:36:24.12 GJa4OCrk0.net
金出すなら事前に調べろよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:43:22.70 fJndHBeQ0.net
テイルズやスターオーシャンやFF7RはRPGではなかった…!?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:50:35.51 viHoeDYwd.net
アラシおばさんは生活習慣乱れてるからくさそう

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 13:55:03.67 LEhKorm20.net
>>496
戦闘時にあれだめこれダメと色々制限つけすぎ
分身しながら浮いてるカスやひたすら回避しまくるボス
武器も毎回買わないと不利になるだけの糞バランス
糞だろ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:07:55.02 ovdjj+Xyd.net
脳力低そう

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:10:23.57 fJndHBeQ0.net
何度もゲームオーバーになったけど、難易度ノーマルで普通にクリアできたし糞ではないな
バトルバランス悪いってレビューも少ないし。
下手なら難易度落とせば済む話では?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:12:11.25 LEhKorm20.net
クエストも糞みたいな操作制限つけすぎて不自由すぎる
普通に◯◯を何匹撃破とかにしとけボケ
だるくてやってられるか
武器の依存度高くして最初から強い武器を買えるようにしとけカス
パートパートで金余ってても意味ねえ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:14:31.09 SzLsXZyPd.net
初期武器のビジュアルが1番好きだから武器変えなかったけどふつーにクリアできたぞ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:22:51.50 LEhKorm20.net
難易度の話をしてるんじゃなくて
アクションを強要しすぎてるって言ってる
回避しまくるボスはただただだるいだけだし
あと、RPGを名乗るなら武器やレベルでの優位性がもっとなければダメだろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:25:11.39 E3wDip7z0.net
お前が単に下手くそなだけじゃね

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:27:27.61 eVG8jMQvd.net
脳筋スタイルでもどうとでもなるバランスだし
Lvやらの効果はちゃんとあるんだよなぁ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:56:29.06 zDcWccDB0.net
>>499
アラシおばさんはお風呂入らないけどウエットティッシュで全身拭いてるからいい匂いなんだぞ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 14:56:40.69 NrplKbZU0.net
クエストが糞なのは満場一致だけどその他はお前には合わないゲームだったとしか言えない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:03:17.30 UPcr8+YX0.net
武器毎回買わないと不利になるって言ったり武器の依存度高くしろって言ったり意見をコロコロ変えるなや

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:28:46.80 fJndHBeQ0.net
最近の評価高いRPGで、最初から強い武器買えたり、
序盤からサクサクレベル上げてヌルゲーにできるタイトルあったっけ?
クエスト以外誰も共感してもらえない時点で、自分がおかしいと気付かないもんかしら

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:38:39.50 GH/zO0gU0.net
>>503
>>505
何か発症してるみたいだけど
お前が想像以上に下手糞だってのは分かったわ
まぁアレコレ言う前に病院にGO

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 15:49:01.61 uYBiYCMSM.net
昔のターン制のゲームやった方がいいんじゃねぇかな…

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 16:49:50.14 LEhKorm20.net
>>510
毎回買わないと不利になるは、ただ数字が上がるだけって意味で書いた
わかりにくくてすまない
一長一短で威力はあるけどモーションが大きいとかリーチが短いとか、そういう武器の使い分けがない、ただ数字が常に大きくなるだけって意味

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 16:55:39.05 rSS3g8zKd.net
そういうのは技の使い分けでしょ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 16:59:33.85 mgVchJYg0.net
ゲンマ以外の武器は交換で対応できたとおもうが…

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:02:19.48 NrplKbZU0.net
武器についても言いたいことはわかる
GEや神戸でいう武器の打斬突タイプやモーションが変わる武器を期待してたんだろ?
そういうのは次回作に期待だな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:03:32.07 rSS3g8zKd.net
普通にやってたら基本素材持ってるから買うのは愚作だよなぁ
だから値段高めなんだろうし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:11:39.50 LEhKorm20.net
交換も同じじゃん
モーション変わるのが理想だけど、物理攻撃力ないけど超能力の攻撃が高いとかそういう一長一短の武器もない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:13:57.51 l0zCodd0p.net
難易度ノーマルでも歯応えあったなぁ
最近やってたアクションで言えば仁王よりもむずかった
合ってないのかも知れんが

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:22:00.58 zDcWccDB0.net
・ガード、ジャストガード、パリィ要素がない
・ジャスト回避超シビア
このあたりが難易度高い原因だと思うが、離れて超能力使ってポイポイするだけのアクションとわかれば簡単になるね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:28:29.72 CKBVSK2Dd.net
脳筋ポイポイでいいし
超高速や硬質化すればより脳筋できる
ジャスト回避したいなら透視すればいいだけ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:31:32.32 TUOdbEhl0.net
序盤ほど回復アイテムかつかつSASかつかつで大変だった

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:33:54.11 f2+EwaPSr.net
通常攻撃よりもSASの方が拡張性高い時点でSAS使ってなんぼのゲーム性だと分かる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:35:45.71 TN1JxysOd.net
インターセプトとか相当狙っていかないと発動しなかったわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:41:51.86 uLafgYtHd.net
SAS複数同時発動とブレクラでSASゲージ回復できるようになると一気に世界変わるからねぇ
これ気付かないで変なルート行っちゃった人は苦労したろうね

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:53:54.05 iLuUVSXs0.net
ユイトならチャージ攻撃拡張も火力一気に伸ばせるから開放するほど強くなるのは実感できる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 18:33:12.68 GgSkrkoE0.net
>>526
後半になるとずっとSAS使い続けられて爽快だよね

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 18:33:39.08 JRK9o23sd.net
炎SASの△チャージて�


538:€に技?



539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:02:23.44 Nck6lUWC0.net
>>521
硬質化発動時の最初の2~3フレームくらいにジャスガ的な判定とかあっても良かったかもしれない

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:10:10.71 jivTuJzQ0.net
ところでDLCいつ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:11:35.72 UEXGOC89a.net
ターゲットの変更はイライラした
思ってるようにターゲットカーソル移動してくれないし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:16:50.12 TN1JxysOd.net
弱点発見!
とか言われてもその弱点をうまく殴り続けられないやつ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:26:46.83 EWc86/sH0.net
発売日に買ったけどバンナムのゲームやし出来に関わらず荒れてるんだろうなって今頃スレ見てる
>>477とか見るにやっぱナギ関連って俺の記憶が不確かってわけじゃなく淡白だったんだな
ゲンマの親友のほう丁寧だなって思ったのも合ってるみたいだし

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:32:06.22 6XiMwUUDd.net
粗はあるから色々言っちゃってはいるけど
良いゲームだよこれ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:35:05.32 E3wDip7z0.net
他作品でやったバンナムの行いのせいでネガキャンされてるようなもんでしょ
続編が出たら嬉しいけど、糞化される可能性もありそうだし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:53:35.71 ceHxPakd0.net
当初買い控えた理由に値段の高さと衣装の少なさがあったけど
今ならセールもしてるし敷居は低い
最初からこのくらいならもっと評判いいのではと思わざるを得ない
衣装に関しては世界観にハマれば着せ替えしたいと思わなくなってた
購入前は露出増やせ、水着DLCねーの?、スカート履けよとかおもってたけど
そういう邪念もなくただただ超能力バトル楽しんじゃってる自分がいた
本当にめっちゃいいゲーム 少なくともここ二年で一番ハマれた
テイルズにも期待せざるを得ないじゃないか

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 19:55:43.94 PZM/CQG+M.net
>>505
ロールプレイングの意味分かってなさそう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:28:44.59 eCLnmMYo0.net
最初から評判はいいぞ
買ってる人からにはな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:38:56.31 GgSkrkoE0.net
>>539
新規だから戦闘のコツ掴むの大変だし、最初はSASもあまり無くて戦闘もっさりしてるから、「思ってたのと違う」って人はいたよね。慣れたら面白いんだけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:51:44.69 V7GCNwob0.net
セールだから買おうと思うんだけどこのゲームはアクションに寄せたテイルズみたいな感じなの?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:57:10.09 LEhKorm20.net
テイルズとは全く違う
制限が多くて窮屈な洋ゲーのRPGが自由度が全くなくなった感じ
テキストゲー好きな人とかが対象

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 20:59:07.25 V7GCNwob0.net
>>542
まさかのノベルゲーム寄りか…
長々話を聞かされるのは得意じゃないけどキャラは好みだから一応やってみようかな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:02:31.83 E3wDip7z0.net
下手くそな奴がなに言ってんだよ・・・

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:05:56.43 LEhKorm20.net
アクションは多彩なんだが、2~3の正解以外はノーダメとか、戦いかたをやけに強制してくるのが難点

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:11:08.21 TUOdbEhl0.net
発売直後からバンナムのくせに面白いって感想が多かったような
それでも高いとはよく言われてたけど

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:12:27.94 E1WogDK1d.net
>>545
もうお前は黙っとけよw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:15:29.81 zDcWccDB0.net
トロコン済みですが、パンツ見える追加dlc衣装出たら買います

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:17:22.98 b1n+2+5R0.net
スカネクやり切ったしテイルズの体験版やってみたらボタン配置違いすぎて混乱したわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。



560:
コートヴェインのレベル1クリアをあきらめた程度の腕前だが ノーマルでスキル取らずにトロフィーコンプリートしたぞ 受け身取るのにBP必要なのだけは絶対に許さない



561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 21:42:22.14 fJndHBeQ0.net
>>549
アライズのキーアサインはテイルズでも特殊だからな
向こうもこっちもキーコンフィグ可能だから、やりやすいよういじればいい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 22:12:06.60 GgSkrkoE0.net
>>543
本編が鬱展開だからサブクエで息抜きって考えてもいいかも。
もちろん面倒ならプレゼントとか戦闘に連れ出すとか上げ方はあるし

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:22:26.36 lTxfn+5c0.net
難易度的にはどのくらいなの?
モンスターハンターワールド アイスボーンは野良マルチでミラボレアス装備揃えるくらいは出来たアクションゲームの腕前です
でも装備を強化してゴリ押しとかは難しいんだよね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:35:21.77 E3wDip7z0.net
軽く体験版やってからでいいんじゃないかね
だけど、体験版やってから製品版やると体験版が公式からのネガキャン扱いを過去スレでも言われてたけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:36:03.56 UJ3TzQ5Or.net
プレイヤー側の能力がかなり強いからハードでもそこまで難しくはない
ただ人型ボスだけはちょっと特殊だから苦戦するかもだけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:36:33.55 RAVWlXu80.net
アラシとかアライズに出張してくれないかな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:38:06.52 UJ3TzQ5Or.net
体験版なんてやらん方がいい
被弾したときの受け身無いしSASも最低限のやつしかないからこのゲームの楽しさを感じられない

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 23:46:54.59 cK25LI030.net
テクニックに何とかしようと難しいけど
SASでゴリラすると無双ゲームになる
そんなゲーム


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch