【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:00:48.11 5ZuWTvvR0.net
まあ上級国民が死ななくなったのは現実でも本当につい最近の話だし
19世紀までは貴族や名家が前線で戦死することは普通によくあることだった

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:08:18.95 wyWbSOa9M.net
>>784
多分カレンが全部潰してるだろうからなぁ
ナオミ怪異化
ナギ人格矯正
セト戦死
クナドゲート誕生まで多分必要なことだし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:14:21.39 XRKo4I780.net
ゲーム中の経過時間が分からんから展開の早さと相まって2週間ぐらいの怒涛の展開ってイメージは拭えんのよね
廃病院やらトゲツへの移動やらを考えても1か月は経ってなさそう感じだし

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:15:51.70 UCzsSDCp0.net
最後に記録人がマスクを外すとカレンの顔が…みたいなの期待してたんだがな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:20:33.97 xlW8IQ1rd.net
行く先々で先回りしてるあいつはレッドストリングス脳力者に違いない
未来だろうと構わず先回りしてるからな
紙芝居がレッドストリングスのような演出になってるのはあいつがクロノスターミナルで眺めながら記録してるからだぞ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:22:36.60 2M75yFal0.net
あいつ残りのセプテントリオンじゃね

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:31:43.93 YxnI/Bk40.net
どこにでもやってきて物資提供と記録に尽力できるとなるとあながち外れでも無さそう

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:31:49.96 INBkpqxc0.net
あいつ絶対なんかストーリーに絡めるつもりで頓挫したよね
たまに意味深なブレインメッセージとか来るけど全く意味ないし
黄色い奴消して記録用端末とかに置き換えても全く支障ない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:32:43.97 crcW/G3+0.net
ナオミの能力だったら現場で指揮取る方役立つんじゃない出現予測だけじゃなくてどんな風に襲ってくるのか分かるんだし

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 20:35:30.46 YxnI/Bk40.net
お話の都合上撃たれたけど
あの未来見たらカサネちゃんしゃがんで、でもなんでも言えば回避できたし
よっぽどの事なければ死なないはずだから前線向き

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:22:38.87 X40ki9sBd.net
>>778
> ナオミ怪異化の前に討伐隊の日常みたいな章が一つあっても良かった
これは本当にそう思う。カサネで1周目やったけど討伐軍の先輩達の仕事ぶりが
全然わからないため、絆エピソードは良く知らないおっさんとおばさんが、推定
16歳のJKカサネにひたすら人生相談をするという、狂気あふれるものだった。

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:27:23.28 2jRciibia.net
引退間際のおっさんが女の子に慰めてもらうサブイベだからな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:32:17.78 VTq89xV3d.net
ナオミをダシにカサネちゃんに近付くなおっさん

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:34:11.22 2M75yFal0.net
アニメは原作なぞるんじゃなくて日常回メインのオリジナルにしたほうがよかった気がする
続きはゲームでってことにすれば販促になったかも

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:40:05.87 VTq89xV3d.net
好きなゲーム原作のアニメがずっとアニオリ日常しかやってなくてクソつまらなかったことがある

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:40:31.72 T2FBIMOJ0.net
日常多めに別の事件とかだったら俺得だったかな
ゲームと同じことってのはまあ・・・ゲームやるなら意味ないよな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:42:06.02 X40ki9sBd.net
>>799
アラシだけは広報担当の仕事をしてるから、仕事の顔と私生活の顔みたいな
想像ができた。でもカサネ編のルカの存在感とかマジで、自分探しをする筋トレ
マニアの軍歴22年(推定39歳)の低身長のオッサン、以上だからね。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:42:47.48 wyWbSOa9M.net
ユイトを殺す理由を言えない…これは何か特別な事情が…

ないのか…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:43:20.35 DxwTDfOq0.net
アニメ見てないけど、いっそのこと主人公を別の人間にすれば見る気も起きたかも
本編で報われないセトさんの入隊ドキュメントとかさ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:46:16.32 wyWbSOa9M.net
ブレインフィールドに入る理由がカサネ編だと弱すぎる…
カサネさん邪魔しなければ普通に父さんと話せただろうし

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:47:32.66 wyWbSOa9M.net
>>806
アニメで完全版
アニメで前編

色々考えても本編が弱いからなぁ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:56:37.18 PVzcBapx0.net
実年齢で考えると絆エピがことごとく残念な感じになるな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:56:38.09 9dtSNje40.net
4話のパス入力でキャラのプロフ更新されるけど、ハナビちゃん黒い例のアレもダメなのとお化け屋敷もダメなのか

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:12:07.08 crcW/G3+0.net
4話の分って更新あったんだハナビ先週か先々週で解放だったからチェックしてなかった

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:12:25.39 Ia9zaSjwd.net
>>800
マジでカサネ編のゲンマダサいし気持ち悪いね
セトさんくらい着丈に振る舞えないから
あの歳で役職なしの万年平社員なんだろな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:14:19.41 OQqaxUb70.net
取得できるお金を5%上げるプラグインってパーティーメンバーの誰かに装備してたら常時発動するのかな?
それとも装備者が敵を倒したときだけ発動するんかな?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:33:04.85 9dtSNje40.net
でも、金を使うところあんま無いから金取得プラグインあんま使わないぞ 1週目ぐらいしか出番ない

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:38:53.79 N4tCw/Zbd.net
てかこれ周回するといちいちパス入力しなおさないといけないのか…
めんどくさ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:53:10.75 OQqaxUb70.net
そうなんかー
たしかに今9章だけど金貯まる一方だわ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:58:49.54 YxnI/Bk40.net
終盤一番欲しい消費アイテムが金で買えないからほぼ無価値

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:10:13.27 H1Kjksvka.net
おしゃれアイテム買えるやん

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:11:32.82 DdWz9dzy0.net
>>800
あのおっさんそういう発想すらなさそう

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:18:08.07 DxwTDfOq0.net
コダマいいなー
狂った感じがたまらないわ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:23:17.81 rDY5voIk0.net
R1を2回押しのパレット切り替え、もうちょいレスポンス良くしてほしい

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:23:32.82 wyWbSOa9M.net
ゲンマ「ナオミからの俺宛の手紙だ。受け取ってくれ」
ゲンマ「あー俺のせいでナオミがなー俺は今地下道にいるんだけどなぁー」
見方を変えると凄いめんどくさいおっさん…
ていうかユイト編でそんな素振り見せてなかったけど割と悩んでたのね

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:25:20.84 +1LT+uTU0.net
でもゲンマはやけにエロ絵があるから…

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:26:47.19 Z8e1GxJaa.net
ゲンマで抜け

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:35:54.28 DVIvZxvza.net
この四連休でなんとかクリアしてきた
なんか前評判のわりになかなか面白かったんだけど最初の方はなんかバグとかあったの?
攻略サイト見ずにユイト編?クリアしたけどカサネ編?をプレイする意味ってある?そんなにストーリーかわんの?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:43:09.43 qB1xwZK80.net
ゲンマとかいうユイト編とカサネ編両方で飯に夢中になってるおっさん

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:44:54.31 wyWbSOa9M.net
>>825
裏側のシナリオがわかるよ
ナオミの最後とか未来の話とか
後カサネ編は人としてダメだったカサネがまともなリーダーになってく辺りがユイトより面白い
ユイトさんってすげぇなともなるけど

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:45:38.53 2RJq4VVu0.net
コダマみたいな奴でも隊長職やってるのにゲンマが平隊員ぽいのは本人の適性なんだろうか
シデンとかツグミはベテランになっても隊長はやらなそうだけど……

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:46:30.47 ebuAY4J20.net
>>825
ユイト編はナギと兄貴の動向が分かりやすい
カサネ編はカサネの身の上話とトゲツ関係者の話が分かりやすい

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:48:00.01 rLLg5CqA0.net
アニメの解読ってどうするの?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:51:45.16 crcW/G3+0.net
ゲンマはカサネの方だと反乱に加担してると思ったら気づいたらユイト隊にいる何がしたいのかわからないおっさんだった

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:52:30.36 lZZn/kbp0.net
絆エピソードって同じキャラでもカサネとユイトで中身違う?
カサネ編の絆エピが結構どのキャラも面白かったから違うならそれ目的でやりたいな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:53:43.61 cXHIF/U0M.net
>>832
別物

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 23:56:38.44 lZZn/kbp0.net
>>833
サンクス そしたらそれ楽しみに2周目いってこよう

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:11:18.63 7rRXLuKM0FOX.net
>>828
単純に退役前だから役職から降ろされたからとかもありそう
もしくは能力に活用の幅がないからか
あいつ自前の筋肉で色々解決してそうだし

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:18:01.35 CbrmDHUH0FOX.net
ユイトやカサネにネチネチウヨウヨ相談してるクソジジイだぞ
そりゃ部下はかっこ良くて頼りになるセトさんについて行くよね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:26:29.34 XA25xOCOMFOX.net
カサネ隊のがテイルズ感はあったよね
ユイト隊というかユイトさんが16歳で完成されすぎてる…
お前が殺したのかァァァァ!!!とかならずに何回殺させかけてもまず話し合いしよう!教えてくれ!だし…

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:35:00.25 ZHOu8c2G0FOX.net
>>832
違うね カサネとユイトはほぼ同じ絆エピソードだけど、他のメンバーは違う 例にあげればゲンマはカサネの場合上記のレスにあるようにナオミのことに関しての話になってて、ユイトの場合ゲンマの同期に居た退役した元軍人の話になってる

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:36:37.46 ZHOu8c2G0FOX.net
>>832
あとチーム絆エピソードも2つあるけど2つのうち1つが違う

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:36:40.82 T9PbD+7A0FOX.net
>>837
カサネルートでやってるとユイトは会う度に「話し合おう!」「話をさせてくれ!」ばっかりでなんかすごい違和感というか不自然さがつきまとう

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:36:46.70 +u+raTdRaFOX.net
テイルズオブエクシリアのジュード編とミラ編を思い出したわ
あれもミラ編を先にやるとストーリー飛び飛びになった気がする

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:38:07.15 Oz4LXEx70FOX.net
チーム絆エピあと1つか2つは欲しかったなあ…

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:39:52.28 AgiYvzlK0FOX.net
停電したら扉開かなくなるのに予備電源のスイッチが外にしかないとか欠陥住宅じゃんか

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:43:46.18 xwldUPip0FOX.net
>>837
アラシの博士キャラ枠とかキョウカのアレ枠とか定番な感じだったな。
キョウカのは伏線あんまなくて取って付けた感あったけど。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 00:51:39.94 XA25xOCOMFOX.net
>>840
あっちからしたらまぁ理由は知りたいよね…
てか教えてやればいいのにお互いメンバー含めて口が固いな…

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:06:44.86 FeO+5WLfdFOX.net
俺は理由を教えなかったのは、全員が怪異討伐隊のプロであり口が硬い
という事と、教えた所で今のユイトが悩むだけだからだと思ったよ。
俺のせいで世界が滅びる俺が死ねばいい、と思い詰めて自殺したら終わりじゃん。
なんだかんだ言って未来のユイトも最終的には怪異に特攻して実質自殺をしたし。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:13:54.06 CMK2CJhe0FOX.net
追加ストーリー的な&追加エリア的な有料DLCいっぱい欲しいんだけど
ユイト編とカサネ編遊んだ後では…
続編と言う形じゃないと物語的には無理そうだな…
なんか、今作は今作で割と綺麗に終わったし…
まぁ…第1部・完…的な

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:18:53.61 IHjZJ2mw


861:0FOX.net



862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 02:17:21.09 ZHOu8c2G0FOX.net
>>846
トゲツ脱出後に事実を伝えた時にユイトが自分のケツも拭けてねぇのかって言ってたし多分その解釈はほぼあってるわな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 03:29:52.61 ibAZe2NjMFOX.net
カサネ編やってると思うけどカレンさんが普通にカサネに話してくれてたら割と話が変わったような…
普通に真剣にナオミも助けようとしてくれてそうだし

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 03:53:28.80 Z+42NoAP0FOX.net
アニメは本編とは別にカレン編でもやりゃよかったのに
そこまで深い設定練りきれてないかもしれんけど

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 04:02:46.98 RU/HD0KC0FOX.net
入隊してすぐナオミ怪異化・セト死亡したのはカレンがRTA感覚だった説
カサネが入隊して一刻も早くレッドストリングスを発現させようとするとそうなりそう
もしかしたらちゃんと日常を送ってたループもあるかもしれんな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 04:37:07.86 tzv+Oy/XrFOX.net
正直カレンは背景が唐突な上に本人が死ぬほど話通じなくてイメージ最悪だったからこれ以上は見たくない

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 04:54:50.18 PZO/7tPJaFOX.net
みんなが乗り越えてるものなのにカレンは乗り越えられないならまだしも無関係な大勢巻き込んでるからな
ユイト達は過去には戻れたとしても戻らないって考えに数日で至ったのにこの差よ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 06:20:59.17 Q4COGhc50FOX.net
強いから許されてるお子ちゃまのような存在だったな
ある意味でこういう漫画的な世界だから濃いキャラにはなるけど

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 07:38:42.78 4qDoHorP0FOX.net
フブキがいい人過ぎて逆に怪しい
こいつ絶対何かあるだろって思ってたらマジでただのいい人で終わった

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 07:43:08.98 1m5fUkz6aFOX.net
ユイト編のボスがカレンでカサネ編のボスがフブキだと思ってた時期がありました

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 07:49:09.34 T7VDVAzQ0FOX.net
ハルカとか絶対内通してるだろって思ったらそんなことなかった
テレパス部隊さえ抑えて置けば行動を掌握できるのにな

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:18:30.59 fiwyMj1B0FOX.net
そう言えば未来のユイトは超能力を使う度にゲートが広がったとかいってたけど
ユイト編だとそれ否定されてるよな
ユイトがレッドストリングの赤い糸繋がりで結糸と読ませるなら
ユイトは赤い糸を結んだ人の脳力が使える(カレンの劣化版)とかで
未来のユイト編ではカサネがその世界に居ないから、ゲートを通してカサネの居る世界のカサネの力を使うことになり毎回ほつれが生まれてしまった、とかか?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:21:14.60 UNTj9cOBdFOX.net
否定されたっけ?
実際ゲートも大きくなってたけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:27:48.60 T9PbD+7A0FOX.net
>>860
ルカがそんなこと言ってたな
資料を調べた限りでは脳力の使用とゲートの拡大は関連性がない=ユイトがいることが原因
未来ユイトが祭り上げられた後にどういう人脈だかわからんけど、教えてくれる人がいなかったんじゃないか?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:28:15.89 uyBwESGN0FOX.net
>>846
未来ユイトがカサネの前で特攻自殺したのはカサネに元の時代に戻るための感情の起伏を起こさせるためであって自殺したかったわけじゃない
聖人ユイト君ではあるが対ナオミ戦や対ナギ戦を鑑みれば意外に生き汚いから思い詰めて自殺はしないと思うぞ
実際に未来ユイトが周りに説得されてあの時代まで生きてるわけだし

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:35:45.14 pnEk4SMfpFOX.net
もう世界が取り返しの付かない状態になってから、お先に失礼しまッス!カサネさん後ガンバッテ!って退場した感じ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:45:26.75 vFeDxg5VaFOX.net
話を作るためにキャラが動かされてる感がすごい

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:55:22.97 26qEET9mdFOX.net
セトさんあっけなく死亡して唖然とした

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 09:01:43.41 XUc1S8eL0FOX.net
生きててもたぶんシデンの上位互換だしね
仲間に同じ超脳力者はいらないからね仕方ないね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 09:12:08.21 gGOpTL5edFOX.net
そいやカサネがユイト殺害に成功してたとしても
カサネが起こした縺れがあるからそれをカサネが解くかカサネも死なないといけなくて
ユイトと力を合わせなきゃカレンに対抗できないからカレンの起こした縺れも解決できないし
結局ゲートは閉じることができないってなってたんかな

881:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch