【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:28:56.29 /n0QU4SLr.net
>>884
カレンはともかくフブキの登場シーンがほとんど紙芝居だからちゃんとしたモーションを作ってないのかもしれない

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:37:57.26 Gr/RexhWd.net
指パッチン爆破と全身硬化はハガレンを彷彿とさせ、背中からSAS繋いでる様と本気出したら顔隠れるのと怪異のデザインは東京喰種を彷彿とさせるね。
2週目も含めたらボリューム凄いし複数能力組み合わせは楽しいし、まあ神ゲーの域を出なかったわ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:39:49.35 /RHyZSU4d.net
指パッチンで割れたときとても気持ちいい

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:46:06.89 b8C3CxQ20.net
>>885
普通に世界累計で20万本ぐらいは行っていてもおかしくはないと思う
ここからどの程度伸びるかは分からんが

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:47:31.94 strci1Qe0.net
ただでは死なないぜおじさん
無駄死にでまじ意味がわからん

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:49:29.58 aVBLYA860.net
ユイト編でカサネ組と合流したんだけど、リビングのテーブルクロスのクソダサ柄なんなの…?
あとワタルハルカが個人スペース与えられず立たされてるのかわいそう

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:51:18.12 Gr/RexhWd.net
あとアクション苦手でも難しいコンボとかないし、戦闘が楽しいのは良かった。ボスバトルとかハードより上の難易度は欲しいけどね。
BGMやOPも凄く良かった。特にスオウ京みたいにずっと聴いてても飽きないBGMとか、カゲロウ戦のどんどん加速するBGMは熱かった。サントラに含まれてなかったけどね。DLCに期待

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:57:24.29 KHQYNZVm0.net
>>891
バッキィちゃんゾーンと布マットはあまりにダサいから端に寄せられてる説

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:11:56.78 VRvMThwbd.net
巨乳、ママ、洗脳、スピリチュアル、天の助、
属性盛りすぎ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:47:14.18 usQSFWfJ0.net
メシマズも忘れるな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:51:19.96 BheMndHsa.net
自分のアイデンティティを模索してたのかな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:56:07.01 rK37z20m0.net
キョウカ絆エピソードはあれで掃除したつもりなんだよな…
トゲツでどんな生活してたんだよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:58:26.06 9m8pIbFop.net
トゲツじゃ使用人みたいなのいたんじゃね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:12:53.57 5uek1Hu50.net
サントラBGMのバリエーションなさすぎるよな
アラハバキとか色んなフェーズあって最後の方とかめちゃくちゃかっこよかったのに一番最初のやつしかない

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:25:00.37 OA6ZLJvQ0.net
キョウカの料理視覚制限かかってるのにどうやって料理してるんだろう

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:36:30.67 KpRASA9Zd.net
みんな紙芝居ってちゃんと全部見てるの?
アニメとか興味なくてアクション目的で買ったのもあるけど
頻度と長さに嫌気がさしてきたから途中から全部スキップしちゃってるわ
絆エピソードとかSASのレベル上げるための作業でしかないし
キャラ萌え?とかいうの出来ないから根本的に合ってないんだろうなこの手のゲームが俺に

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:42:16.76 TbRJzzujd.net
そうなんだね

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:53:29.90 29wqptUfd.net
時間超越させるほどの重力操作ができるなら、重力波ぶつけて光子分解してしまうゴルディオン念力が…

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:57:31.35 NHxuvRA/0.net
なんかさ、カサネ使ってると念力追撃が出る時と普通の攻撃に化ける時があるんだけどタイミングが悪いのかなコレ?
特に空中

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:01:49.72 LsxiMgAi0.net
トゲツ関係はバッサリ切って良かったと思う
もちろんその分調整は必要だが
国家の問題とタイムトラベルだけでストーリーの要素十分だろ
ストーリー散らかり過ぎ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:09:56.44 Nc/HlZLm0.net
アニメは駆け足でゲームの内容なぞるよりも1時間くらいの特番でフェイズ1〜2あたりのオリジナル話でもやった方が宣伝効果あったのでは

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:10:08.50 pDn7pCaA0.net
主要女キャラ全員ブヒれるゲーム珍しい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:10:35.74 TbRJzzujd.net
お母さんはトゲツ関係に含まれますか?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:12:52.24 29wqptUfd.net
>>906
どうとでも転べるストーリーなら途中からifストーリーにいくとかもありだったけど、スカーレットネクサスの内容でそれは難しそうだしなぁ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:55:49.34 SBcuFEJy0.net
>>904
1回のコンボ中に出せる追撃回数が決まってる

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:59:18.70 NHxuvRA/0.net
>>910 いや、それはわかってるんだがおそらく回数が残ってるはずなのに出ない時があるんだ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:10:55.41 hlINyvjE0.net
カサネ編クリアしてけどコダマとユタ結局なんだったの…
ユイト編で出るならユイト編やるけど話の流れ的には出ないよね?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:11:58.39 SBcuFEJy0.net
>>911
じゃあ攻撃当たってないくらいしか思いつかないな
当たってないと追撃に繋がらんから

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:13:04.39 CShYC2d50.net
コダマは一瞬出るけど結局何をしたいのか謎
機密保持に関わってるんだろうなくらいの感想

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:15:20.89 To+KTsaN0.net
コダマ関連はカサネ編の戦闘回数足りなくなっちゃう分の穴埋め感があった
最後は陰でカレンに始末されてそうな消え方

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:16:19.13 hlINyvjE0.net
見た目もcvもつよいし人気出そうなのにもったいない

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:26:17.40 F7L9lqi00.net
コダマ達がナオミらを出したから、アリスも死ぬ羽目になったわけだから、カレンに殺されていそうではある

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:28:12.86 Z//RKmrv0.net
コダマはえちえち要員

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:30:37.73 Pe0hAg05M.net
透視能力者とかが撮影したハナビちゃんのパンツの画像が出回ってそう

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:32:51.50 9m8pIbFop.net
ハナビちゃんよりキョウカおねーさまの方が出回ってるんじゃないかな・・・

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:33:22.08 UQXkVDJf0.net
まだカサネの方しか終わってないけどゲンマが高速道路のとこで反乱軍側ついてたのユイト辺だと説明あんのかなアニメだと一応説明はあったけど

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:35:26.87 qtLe+eeA0.net
あるよ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:36:00.92 rK37z20m0.net
何気に一番出回ってるのはルカくんかもしれない

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:39:18.24 TbRJzzujd.net
ある意味登場人物の中でコダマユタが一番政府に従順に仕事してたかもしれない

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:16:49.97 To+KTsaN0.net
大体ユタのせい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:20:32.18 +rgGlSxJd.net
セイランの研究所の怪物兵器をニューヒムカ政府の犬のコダマが操ってたの

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:46:54.70 TbRJzzujd.net
よくわからないけどセイランと共同研究してるスプリング製薬主導の施設なのかなって思うことにした
状況によってコウモリできるのかなって

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:23:20.20 qAfvqtPsa.net
俺もよくわからん
セイランの怪物を横取りしたってことだと思ってた

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:41:16.61 IRGFcdexd.net
フブキに化けてたんだからそういうことでしょ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:43:33.18 Hl9wm1oS0.net
みんなの想いでカレンを押しつぶすシーンは真剣な筈なのに吹いてしまった

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:44:37.10 KHQYNZVm0.net
しかしスカネクの世界のセキュリティってあるようでないと同じだよね
透視に関しちゃ防ぐ技術は確立してるみたいだけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:56:35.62 TbRJzzujd.net
透明化は本当に透明化なんだろうか
防犯設備にしても怪異にしても透明化した相手に対して全く反応できてないし
単に視覚的に透明になるだけじゃなく匂いや熱も消してるんじゃなかろうか

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:06:35.17 Dfs3gPwq0.net
>>930
同じくw
そもそもFF7Rのセフィロス戦もそうだけど、一対多でボッコボコにするのがどっちが正義の味方なんじゃいと思ってしまう
ゾーマや竜王みたいにサイズがでかいラスボスは一対多でも違和感ないけど、人の形をしているとね・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:09:19.06 HAlfj+mUd.net
このゲームは難易度上げると経験値も増えるの?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:14:05.81 WPHzbVYA0.net
まあカレンは色々能力使えるから1人で10人分の戦力だし・・・

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:23:44.98 Dfs3gPwq0.net
>>934
増えないのがね、ちょっとつまんないよね
アクション苦手な人はEASYでコツコツと、その分レベリングに時間がかかります、でいいと思うけどな
レベリングのトロフィーのためにみんなEASYでやってしまっていて、作業感が出てしまう
HARDのほうが効率がいいとなれば、戦闘を楽しみながらトロフィー狙える
>>935
強ければ集団で戦っていいのか感はあるが・・・
まあゆーてもゲームだからね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:26:31.05 9m8pIbFop.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:31:50.81 Uqr42q+p0.net
アニメ3話見たけど結局セトは政府が裏でやってる事を知ってたんだっけ?
ゲンマが「恐ろしい研究に荷担した」とか言ってたけど、中立で無実なのに騙されて殺されちゃっただけ?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:48:12.22 Y/cbc4PUa.net
>>937
これは素直にシコですね

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 00:15:21.33 OEDV9iX8d.net
>>936
ありがとう
てっきり増えるもんだと思ってたわ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 00:27:29.33 KbKIKnYua.net
>>938
立場はたぶん中立で無実だけどカレンに嵌められて死んだ
明言されてなかったと思うけどカサネを動揺させてレッドストリングスを発現させるためと解釈してる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 00:43:05.37 EnOGiLuZ0.net
2周目カサネ編だれてきた

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 03:56:16.43 Esxrd5kW0.net
アクションならダブル主人公でも良かったけど、紙芝居RPG2周は流石にダレるよな
カサネは一日1フェイズでやっとラストまで来たわ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 06:27:40.71 9Ii5PcO10.net
SAS の同時繋ぎシステム好きだけど、操作できる主人公達のアクションがバリエーション多くないから結構飽きやすい&終盤は敵モブのパターンがマンネリ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 08:55:02.33 +IhgIJ2A0.net
トロコン目指して頑張ってきたけどレベリングがキツすぎる
二週目カサネレベル63でスタートしてクリア時点でレベル66
一週目ユイトのクリアレベルが65だったから全然増えてない
経験値がラスボス手間くるまで低すぎるんよ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:04:38.39 7d8eywhnd.net
絆エピソード中敵のLV=主人公のLVになって
雪山でばくだん岩爆発させてるだけで
怪異一匹につき70000とか経験値入るの既出?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:10:23.69 U42s46eI0.net
>>946
1カレンも稼げるのか。しかしもう絆は消化しちまったし

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:28:32.27 aYa7xud30.net
>>946
割とわかるけど問題は絆上げ終わってるとそれができないと言う…
ルカとキョウカの絆エピは残してほうが良さげ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:30:48.64 aYa7xud30.net
間違えたルカじゃなくてツグミかヒエノ山

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:47:49.47 DP5lyAWU0.net
自分もトロコン目指してサブクエ消化中だけど、コンボビジョンで特定の敵を倒せってどうやれば効率的なの?
その敵を倒しまくって、たまたまそのコンボビジョンが出るのを待つしか無いんかな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:49:21.13 DP5lyAWU0.net
このスレって950が次スレ立てだっけ?重複part12が残ってますが、どうしましょう??

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:51:51.10 7MjYfrXgH.net
それはアサルトや
重複残ってるなら使えばいんでないの

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:52:46.87 41qSs5NAd.net
アサルトVと勘違いしてないか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:58:16.80 sY/9aMeD0.net
>>951
再利用でいいんじゃね
スレリンク(gamerpg板)

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:09:01.05 DP5lyAWU0.net
>>952-953
そのようでした、どおりでこれだけ進まないなと・・・
再利用、了解です

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:10:36.51 Iev/ehGY0.net
>>950
もしかしてアサルトVと間違えてる?コンビネーションVはL1発動のやつ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:16:46.54 CU8rNDtE0.net
ゲーム内容と売上は関係なく宣伝頑張ったかで決まる。そういうゲーム

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:17:57.03 +IhgIJ2A0.net
カサネの服装は白をデフォルトにしておけば
売上30%は上がっただろうにもったいない

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:21:14.96 Et1ihbQT0.net
>>946
それって主人公と連れてるツグミ以外はレベル上がらないのでは?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:35:26.22 CU8rNDtE0.net
>>946
これでブレインマップ埋めやるかな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:56:55.21 qETOHkXrd.net
開始時の仲間のLvって主人公のLv依存だっけ?
そこで稼いで周回すれば?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 11:13:22.55 Et1ihbQT0.net
>>961
俺の3週目のデータ現在だとユイト81、ハナビ78、ツグミ82、ルカゲンマ77だから少なくとも主人公依存ではないかと
ツグミがユイトを越えてる


977:のは2週目カサネでずっと連れ回してたせいだと思われる



978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 11:55:27.19 6DVHL3tXd.net
>>946
しばらく前にツイッターでプレイ時間30時間ぐらいで99に
してる人いたからたぶんその方法つかってるんじゃないかな?
一周でレベル4ぐらい上がるとか書いてたような

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 12:06:26.35 sY/9aMeD0.net
マップ埋めるための80ですら自己満足の域なのに
99なんてもはや苦行では…
仲間も全員99にするとなるといつまでかかるんだろうか

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 12:25:25.88 RhCk7loh0.net
>>946
絆エピソードって途中退場して周回できたっけ?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 13:40:10.70 U2Mgdv0A0.net
>>958
カサネの白服は袖で腋が見えなくなるので…
カサネだけ元のデザインからなんで変えたんだろ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 14:10:04.77 VSAmCNcy0.net
絆クエ途中離脱できたんだな…レベルシンクの件ももっと早く知りたかったよ
面倒なのはまとめに入れてもいいかもな
ちなミズハ川環境Sは袋小路の最初でセーブリセマラすれば簡単に手に入るぞ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 15:50:25.42 oTE7x0CCd.net
何本売れたら、イベントシーンが全部動く完全版を作ってくれるんだろう。
制作技術的に紙芝居しかできないのかと思ったら、大切なシーンの中でもさらに
特別に大切なごく一部のシーンはちゃんと全部のキャラが高品質に動いてるよ。
紙芝居だと完全に置いてけぼりで寒く感じる演出すら、キャラが動いてると
何でか知らないけど頑張れ!って思っちゃう事に気づいた。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:19:53.91 CU8rNDtE0.net
バンナム「テレビアニメのシーンに差し替えます」

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:22:32.66 BQm2n+7k0.net
イベントシーン作り直す余力があるならマルチプレイとかエンドコンテンツを追加してほしい

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:31:01.70 zKSl3MI10.net
アクションシーンは動いてた方がいいけど他は紙芝居の方が良いな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:32:37.62 pticsc9Fa.net
さすがにバトル演出はコマ数が少なすぎて状況が分からなかったな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:33:50.95 wcS/mgNdd.net
ただ会話してるだけなのに無駄にムービー作り込んでたシーン
アクションなのに紙芝居で盛り上がらなかったシーン
労力の配分間違ってると感じたとこはややあった

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:36:05.39 0FQbcBlJ0.net
そうか?
バトル中に悠長に長セリフ喋る漫画よりテンポよかったと感じたが

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:47:10.72 aH9Kt8FVd.net
まだ序盤なんだけどカサネ達の3マンセルに何回やっても勝てないイージーモードでもフルボッコにされる

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:51:11.50 sABxc5Xwd.net
たしかに普通に喋ってる場面は紙芝居でも良いと思うよ。
でも設定を強引に押し込んでくるシーン、キャラが感情をあらわにするシーン
そしてアクションシーンはやはり動きが必要だと強く感じた。
物語の秘密が明かされて、工工工エエェェ(゚Д゚) みたいなシーンで紙芝居だと
普通にポカーン( ゚д゚ ) ってなったわ。キャラのテンションに全くついていけない。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:57:35.92 v1gv+mn9d.net
やっと勝てたと思ったら領域展開みたいなのされてまたやられたわ回復間に合わないしどうしたらいいの?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:58:11.82 BQm2n+7k0.net
>>975
序盤の負けても進む戦闘のやつなら、基本はジャスト回避からのカウンターでいける
自分から攻めたいときは、カサネの通常攻撃3段目(範囲攻撃)が終わった直後に近づいて攻撃すればいい

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:01:29.57 HuspIsIqd.net
回復間に合わないって、棒立ちで殴り合うRPGじゃないぞ
いやまぁ最終的には一方的にボコるだけのゲームになるけど

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:01:55.92 5A7J+myv0.net
脳内空間展開された時は最悪逃げ回ってればいい

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:11:38.64 U2Mgdv0A0.net
カレンとのラストバトルのカットシーンも紙芝居でがっかりしたなぁ。
おかげで2周目は心置きなく合流後のイベント全スキップできたけど。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:11:52.26 QTdt4XeV0.net
最初は頑張るけどすぐに解けちゃう硬質化は薄い本の設定に役立ちそう

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:22:04.98 DP5lyAWU0.net
ナオミがパリーン!って割れて怪異化するシーン、アニメではなめらかにまごまごしく変形してくれると思っていた時代が僕にもありました・・・

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:23:43.69 ITA7KnUpa.net
>>983
それやったら多分レーティング上がっちまう

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:24:25.16 ISIDOL3u0.net
まだユイト編しかやってないけどシデンとカゲロウだけ好きになれないなぁ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:26:38.30 sY/9aMeD0.net
ユイト「実は俺…痔なんだよな」

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:38:30.30 71WC7QQ60.net
シデンはカサネ編のヒロイン

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:47:55.66 ISIDOL3u0.net
ユイト編だとシデンの印象悪すぎる

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:49:59.82 dqZRU9dFd.net
ユイト編でもシデンの本質は段々見えてくるからね
次第に好きなキャラになっていったよ
だから次にカサネ編やったときカサネとの絡みは最初から面白かった

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:51:59.84 pj2Ty1KL0.net
まあユイト編でも「もう我慢できん全部話すぞ」でこいつ根は良い奴だなって感じだったけどな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:00:44.19 DP5lyAWU0.net
一回しか戦ってないボスが多いので、トロコンしたら駆け足でそれぞれもう一周するつもりだけど、シデンとの会話はスキップしないかも知れないw

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:01:04.04 /PvbEb5F0.net
>>990
むしろそこだけだな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:11:35.19 ECSopzyVd.net
ツグミちゃんのSAS有能過ぎる
どんな大型でもワンパンダウンとか反則だろ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:13:05.00 Et1ihbQT0.net
>>990
そのシーンで見直したとか言ってる人多いけど、あれ以前のユタが出てくるところで言ってるのなら
あの時点じゃもう仲間内でこのままじゃ埒が明かないって状況になってるところで言われてもなぁとしか思わんかったわ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:13:26.88 UY+em9aYd.net
ユイトとの喧嘩エピもユイトにシデンの本心が伝わらなかったからああなっただけってこと分かるし
絆6達成時に本心打ち明けてくれるでしょ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:16:04.85 DP5lyAWU0.net
SASの1ページ目、消複電速なんだけど、速を目に入れ替えたほうが火力が増すのだろうか・・・

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:21:31.65 UY+em9aYd.net
絆6透視は強いけどぶっちゃけ透明化さえあれば完結してるまであるから他は何でもいい
超高速が絆6なら超高速維持した方が楽

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:22:12.16 OpJE6AI9H.net
状況によるというか状況を作れるというか
なんにしても慣れれば切り替えながら発動も解除こなせるし適当でいいよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:33:13.36 5A7J+myv0.net
URLリンク(i.imgur.com)

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:33:25.14 +fdkwMird.net
シデンの本心が伝わらないのも結局はシデンの問題なんだなあ
努力がどうの言うなら他人に伝える努力の大切さを自覚なさいなと

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 3時間 35分 18秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch