【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 09:51:51.11 lalKbH1f0.net
ロンチトレーラー見返したらなかなかカッコイイな
色味変えてコマ数落とすだけで本編よりだいぶ迫力出る

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:06:20.35 5okEhFjZ0.net
>>541
ユイト(何か変だ… どう見てもゲンマがバッキィちゃんと同じくらい艶がある…!)
ルカ「ナイスバルク!いい血管出てますよ!ゲンマ!!背中にクリスマスツリーが!何だか興奮してきました!」

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:21:49.69 E9gZKzo70.net
アンプルの形とケースがよくないわ
怪異化の直後のせいでしばらくアンプルを弾丸のように打ち込んだら怪異化するのかと思ってた
病院で処方するとかユイトも怪異化するの狙ってるのかと

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:35:42.81 ENIwfYIZa.net
そもそもあのアンプル誰が使ってたんだろ
初見ではアンプルの中身を弾丸にして撃ってたのかと思ってた

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:43:50.95 k+vYPDuB0.net
ナオミを捕まえる前にセイラン側が打ち込んでから転送させたんじゃない


555:んかな そうしないと転送先で暴れるだろうし



556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:44:01.60 Sid33m3wp.net
スオウもセイランも上層部の因果応報がプレイヤー側だとあんまり見えなくてモヤモヤした
スメラギ兄もバッシングは受けてたけどまた返り咲こうとするくらい余裕あったし
上の連中クズすぎるでしょ暴走した怪異に八つ裂きにされるくらいしてほしかったわ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:09:20.49 bf1PRqG70.net
ワタルハルカはなんで角生えてんの?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:09:47.32 O3mE6oNN0.net
透視能力使ってもキャラの服の中が透視できません
不具合でしょうか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:11:31.39 uZ0ZVFvad.net
アンテナ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:25:14.21 KJYMr39or.net
>>543
シデンが朦朧としてると皆から服脱がされて、フブキが急な雨にでも降られて立ち寄り、カゲロウが我慢できずにユイト達に相撲を提案する流れまで予知出来たわ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:28:02.41 rheROJPP0.net
>>543
男5人、アジト、ラッコ鍋
何も起きないはずがなく、、、、

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:57:07.10 6t8BDyTX0.net
腐の需要は割とありそう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 13:02:20.11 //a/ELrOH.net
2周目カサネ編をプレイしてるけど、カサネが良くも悪くもアホっぽい
シデンとの絆イベントはほんわかするけど、ハナビの2回目絆イベントはさすがにあきれた
仮にユイトが同姓(女)でも友人・親友なら助ける、カサネだって家族だけどナオミのために頑張ってる
安易に恋愛で結びつけてるのがなんかもやっとした
あと研究施設で頭痛のユイトのことを心配したのは、あの時点で少しは話を聞こうとしてるからでいいのか?
仲間が少しはユイトを殺す決意に納得したのに、逆に話したことで殺す決意がぶれてるのが変におもしろい

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 13:48:25.17 SVqWaU/L0.net
フォトモード欲しいな〜
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 13:55:08.92 sN6l+064d.net
アニメよりゲームのほうが綺麗な時代になってきたな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:10:17.25 lP9fi8xEC.net
セルルックCGと言えば格ゲーのギルティギアが最高峰だと思うけど、このゲームもなかなかの完成度よな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:27:37.94 lalKbH1f0.net
ギルティのは手間ひまかけた力技だしなぁ
当のアークも3Dアクションは無理だと言ってるし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:32:43.22 XczFOQOCF.net
フォトモードとか来たらハナビちゃんのおなかと脚撮りまくるわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:36:25.46 q71vvUHU0.net
Steam版はAnsel対応してるの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:15:32.52 SVqWaU/L0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アラシはあげるんでルカくん貰っていきますね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:31:01.39 /XAv4/TGa.net
ユイト編終わってカサネ編始めるんだけど
皆さん強くてニューゲームではなく普通に
また最初からやっている人が多いのかな?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:34:54.49 lalKbH1f0.net
んなこたない
当たり前すぎていちいち強くてニューゲームやりますなんて言わないだけ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:04:05.99 Jm9Qxbb/a.net
強くてで始めてるけどレベルは引き継いでないわ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:21:18.72 Sid33m3wp.net
1周目ハードでやって2周目引き継いでイージーでやってるわ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:29:32.40 6t8BDyTX0.net
>>561
かわいい。くっそかわいい

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:37:39.29 lYHgHCDXd.net
カサネ編だと合流前の仲間内ではアラシだけが二心ない感じである意味癒し

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:55:06.76 //a/ELrOH.net
>>567
シデンも序盤を除けば二心は無いと思う、ひねくれてるしとても癒しにはならないけど

アラシはキャラは好きだけど、絆イベント(ユイト編)がフブキのことばっかりでなんかな
最後なんか二人でフブキの話しかしてないし、ユイト自身がアラシよりフブキに興味あるのかな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:56:17.61 Sid33m3wp.net
ユイトカサネ編通してアラシとフブキの関係はすごい良かった

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:57:02.41 lYHgHCDXd.net
アラシver2.1好き

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:03:43.06 TRDDjSJ40.net
兄弟多すぎ問題

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:12:51.91 av6LwKerd.net
ゲンマさんをアニキと呼びたい人生だった…

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:15:17.58 B+h+YA5ad.net
ルカくんのあざといとこはダッシュ終わりだと何度も言ってるだろうが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:23:18.71 +K9Vusxm0.net
ルカのロード画面のあの歩き方は完全に分かってやってるな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:24:30.40 tyQqGRv0p.net
URLリンク(i.imgur.com)
はーい♪

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:25:54.85 49F1s9Pc0.net
フブキはアラシが変って言われてそれはいつも通りって事かい?って返してたのが笑った
変なやつという認識はされてるんだな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:29:27.35 lYHgHCDXd.net
手足吹っ飛んだ過去を淡々と話すのもすげーなと思ったけどそんだけの事しても願った通りにはならなかったとなればぐでアラになるのもわかる気もする

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:42:15.96 TjjBS9L8M.net
やっとクリアした
最後まで戦闘もストーリーもつまらなすぎた
ダラダラダラダラと長いねん
こんだけ中身のないしょうもない話を無駄にダラダラダラダラとしてきておいてラスボスのカレンの動機がしょぼすぎて笑ってもたわ
こんだけ俺にストレスかけておいてアリスとかいうモブを復活させたかっただけかよ
しょうもな
くっそどうでもええわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:46:57.06 gwicfAod0.net
追い討ち念力って威力くらいは上がってるのか?
体感的に違いがわからない

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:53:25.55 ZhoHEcIe0.net
>>561
他のキャラもだけどやっぱり表情良くできてるな
やっぱりアニメグラフィックのアクションゲーで一番の出来だわ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:58:20.19 2fD2qhnVa.net
ユイトの刀がくるりんぱして鞘に収まる動作が地味に好き

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:00:47.34 AB5PAaJrd.net
追い打ち念力はクラッシュ削りがものすごく高いとクエ消化してたとき思ったな
まぁ実戦じゃ一切使わん

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:01:01.32 ZhoHEcIe0.net
カレンの動機は別にショボいとは思わんけどな
好きな女を生存させたいって別にショボくもなく当然の感情だしありがちな動機じゃんw
逆に負けても一切ぶれない所に好感もったぐらいだわw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:04:34.99 AB5PAaJrd.net
名前がカレンだけあって動機が可憐よな
キャラ名ってみんなそのキャラのイメージに合った言葉からネーミングされてるけどルカだけ分からん
ルカって何?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:13:47.19 ZhoHEcIe0.net
普通はカレンみたいなキャラって負けたら説得されるか最後暴走して殺される
負けても隙を見て全員を出し抜いて目的完遂するってのは今まで中々居なかったタイプのラスボス

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:18:37.42 E74R7J5va.net
10対1であそこまで粘るのは凄いし
主人公グループにちゃんと協力した上で最後に自分の目的をしっかり達成してる

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:22:31.63 lYHgHCDXd.net
まあもつれさえ解いてくれればそれで…

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:23:59.67 39FYiGg8d.net
納刀モーション念力使ってやってるのに気づくまでどこかで敵が湧いた音かと思ってたわ
DMCの敵出現のSEに聞こえる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:32:30.00 49F1s9Pc0.net
別につまらんかったのは人の感想だったとしてもクリアしたわつまらんかった!って本スレに突撃する意味はよくわからん

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:41:05.69 EgjVtigR0.net
レスすることを突撃って言うやつはじめて見た

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:42:02.11 Y8Aqceh30.net
ノンケだけどルカ君可愛すぎてやばい

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:43:07.05 ZhoHEcIe0.net
まぁ万人に受けるものなんてないのでね
中身が無いとかそういう批判はちゃんと理解した上で書くならいいけど明らかにおかしな奴てすぐわかる書き方してるので

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:06:47.89 DLcO2sFOa.net
ロード画面が十人になったときはグッときたね
二組に分裂する前そんなに交流してねーけど

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:12:41.33 Z0ZVaiF10.net
絆エピソードを全て見終えた。本編は荒いところもあったが、こちらはキャラを丁寧に描写して良かった

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:13:26.57 E74R7J5va.net
作中時間では入隊2日目でナオミ怪異化してるから交流する時間がないんだよな
もうちょっと間を開けた方がよかったと思う

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:17:15.94 /FOye6vPr.net
ルカの頭の匂いは少年のままなのだろうかそこが地味に気になる
他には、散々やって上手くいかなかったであろうカレンが具体的にどこを改編してアリスの生死変えたのかとか
そこら辺DLC なりできっちり物語見たいような、恐いような
時間跳躍題材にしてるけど、そこの部分は結末込みで設定背景描写ふんわりよな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:19:47.57 EfMUo4qWM.net
カレン主人公のDLC出出るとしてどのSAS選んでもカレンのカットインが入るとか想像しただけでシュール

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:26:52.86 tyQqGRv0p.net
>>597
アラシの髪かきあげをカレンがやるのか・・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:28:56.69 4Hk06B7Z0.net
叫びまくるぞカレン!

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:29:28.35 Z0ZVaiF10.net
カレンは全脳力を使えるけど、ユタの変身脳力も超脳力まで使えるみたいだから、同じくらい強いな
汎用性で考えると、変身脳力の方が便利そうだ。余りにチートだから隠されているんだろうか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:40:06.94 qkzb6hcY0.net
チーム絆が6になってもエピソード無いのは残念だな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:47:18.23 prOdK7By0.net
中二病にはたまらんなこのゲーム。あとはDLCで闇と光と水と風属性のキャラを頼む。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:53:51.91 0HE8r7Mfa.net
最初の部隊でもう1、2フェイズは欲しかったな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:56:07.18 6bScxjL+a.net
服装の時点から厨二だからな
フード被るという厨二ブーストもするしな

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:18:40.76 +K9Vusxm0.net
>>597
4連SAS発動すると違うポーズのカレン4カット流れるのか…

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:19:58.52 o4Orobb90.net
BPってレベル上がると3ずつ貰えなかったっけ
ブレインマップ終盤になると2ずつしか増えてない気がする

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:30:49.61 surM4izwd.net
初めてブレインフィールドした時の演出は厨二感あって好き

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:41:00.45 Z0ZVaiF10.net
ブレインフィールド発動の演出は、白背景に黒シルエットの方が好きだな。主人公のはちょっと長いし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:41:52.32 AxfuAPz00.net
ブレインイーター視点でのSAS発動が一度もないので
案外ヴィジョンでコピった奴が喋ってくれるのかもしれない

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:49:50.54 nReF+Ul6d.net
ブレインフィールド、強いことは強いんだけどな
透明化のが強いから全く使わなかった

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:51:56.47 Z0ZVaiF10.net
ブレインフィールドでレベリングをカサネでやっていたから、カサネはドSの女王様という印象が植え付けられた

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:02:21.61 49F1s9Pc0.net
ブレインフィールドはダメージ無効取り切るまではビーム打ってくるワニ系が居るとブンブン振り回してるだけだと被弾モーションだけは消えるからいつのまにか体力削られたりしてて焦った

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:03:35.19 2cZj5u5O0.net
>>584
ルカは光をもたらす者、光という意味合いを持つから
瞬間的移動→光速→光じゃないかね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:05:40.04 2cZj5u5O0.net
>>600
カレンは変身能力もコピー出来るのかね?
複製と変身を組み合わせたら色々できちゃうよな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:05:46.69 9YkCAyOEa.net
ブレインフィールド誰にも延長してもらえずストレートに終わると悲しくなる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:05:51.37 HTm8DoPja.net
勉強になるわ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:07:46.79 prOdK7By0.net
シデンだけいつも敵倒し終わったあと延長してくる

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 21:18:46.05 a49I7WU+0.net
俺もシデンはたしかによく出てくる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 22:14:50.87 92Rv2HJ80.net
ブレインフィールド、仲間延長と被弾無敵あってようやく日の目を見る感じ
最初は移動しながらロックオンすると暴発して発動ボタン変えたいと思った

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 22:41:21.04 WeuPXsVL0.net
カサネで空中攻撃で△つかう?距離離れて念力追撃から攻撃当てるのにステップ使わないと接近できないのがしんどいけど手数減るのがやだ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:01:37.71 +MF3nSas0.net
ブレインフィールドはボスに使っても気にせずフルボッコにされるかテレポートで逃げられるだけだからな
デカイ雑魚相手にしかまともに機能しなかった

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:04:24.89 AxfuAPz00.net
ボス相手はブレインフィールド使うよりギミックで転がしたあと超高速+複製+発火放電でタコ殴った方が早いしね。
ドミナスサーカスなんてブレインフィールド使うタイミングすらない。逆にチナリー軍団とかはバンバン使っていけるんだけど。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:07:40.38 KUvi9HNKd.net
チナリーも結局透明化で殴った方が早いから使わなくなるので

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:10:23.59 qXQ28mnk0.net
フェイズ8の敵側のメールをすっぽかしてやらかしたか…?と思ったが
合流後話しかけても行けたわ
むしろこっちの方が流れが自然な気も……

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:49:35.44 49F1s9Pc0.net
ブレインフィールドは基本的にSASの回復時間待ちの時間稼ぎくらいにしか使わないな
SAS回復も買えるようなるしその後はそれのクールタイム埋めくらいになるし

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:53:36.72 TFNZxaZ50.net
このゲーム最強の敵はワニでよろしいかな?

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:55:28.73 ToXWNz8P0.net
あとレベル80になればトロコンや。
予想外に楽しめた。
ハナビちゃんがかわいかった。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:59:29.43 NhxXbjYI0.net
ブレインフィールド系のブレインマップ開放しないままクリアする人が多いからなあ
クリア後にここらへん開放したり、最強武器手に入れても、その強さを活かす敵がいないという
マップとか追加しやすい作りにはなってるからDLC出してくれないかな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:02:05.49 nA1TtHX50.net
個人的に最強はナギだった
カサネクリアしてレベル引き継いでのユイト編だったから、すべての敵が余裕と思いきや意外と苦戦

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:06:10.86 qMLcsyg+0.net
強くてニューゲームって言っても後半は普通に死ぬなこれ
シデンの絆エピ中に怪異に殺されたわww

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:06:26.02 6XQkyQaz0.net
ブレインフィールド


641:強いけどアクション大味になりすぎてなぁ SAS使った方が動かしてて爽快で楽しいんだよなぁ



642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:07:41.73 P8ftw34l0.net
あとブレインフィールドは微妙にこちらの攻撃が届かない敵再配置がね
初段で巻き込みダウン奪えないと普通に蛸殴りにされるし無敵必須
そういえば仲間からの蘇生も無敵ないし演出で敵の動き見えないし
起き攻め蛸殴りリスキルで悲しかったな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:14:19.71 4iF9xs3/d.net
だいたい透明化が悪い
クリティカルが強過ぎる

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:19:16.65 gNI0D22o0.net
デフォでついてていい性能がスキルになってんだよな
フィールドの無敵、二段ジャンプ、ブレクラでSAS回復とか最初からでいいよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:19:58.50 NBFGnXVbM.net
80まであげ終わったからカサネ編やるぞー
今週中には実績コンプ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 00:52:18.91 IcHsauz7p.net
脳駆動はゲージたまったら任意で発動でよかっただろ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 01:25:43.95 F8BTQSz2a.net
ツグミちゃんにワイのSASケーブルつっこみたい

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 01:45:48.32 Me2YXKeua.net
>>626
ワニ2匹って育成途中だとやべえよな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 01:58:01.50 nA1TtHX50.net
カサネに、ウォーターサーバーの水で花に水をやるのはもったいないと伝えておくれ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 02:12:31.76 xskJ0tSb0.net
>>639
やる度にゲンマの畳に水落としてるよねあれw
ついでに中央の椅子で何か削ってる時にちょうど隣にハナビとかが座ってると刀が頭通過しててやばい

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 02:50:48.36 1AMD8iPh0.net
課金衣装て出た?
出そうもないならデラックス買うかってなる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 04:09:01.54 WJp2Aqjfa.net
課金衣装は無いしDLCコンテンツも追加コンテンツも追加されるか怪しい
トロフィーにはそれっぽい注意書きあるけど公式はブロマイド上げるだけだし…てかあれいつまでやるんだ、Dも画像ひたすら上げてるだけだし

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 04:13:38.36 jDI50thE0.net
海外のバンナムページでは無料DLC武器たくさん配信されてるようだけど、
日本にもくるかどうか・・・。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 04:34:39.35 bGvZQvpj0.net
無理DLCって予約特典のこと?
それなら日本にも来る

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 04:46:04.69 jDI50thE0.net
ほんとだ、この一文見落としてたわ。
※「アソビストア」の「ポストカード 10種セット」を除く本特典は、後日無料で配信されます。

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 05:12:13.78 WJp2Aqjfa.net
海外は特典取りようがないからな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 05:17:24.69 F8BTQSz2a.net
>>642
それくらいしかネタが無いんだよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 09:21:06.96 uRDVZbtk0.net
気まぐれに英語音声にしてみたけどこっちの役者さんもイメージ合ってていいな
アラシだけ日本語版と離れるけど、まぁ年齢と性格考えると英語版の方が合ってるのかも

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:15:21.69 cjkYQEibd.net
みんなクリアしたのかスレ進まなくなったな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:18:41.33 NsmBZJ7S0.net
トロコンしたらもうやる事ないからな
戦闘は細かい考えるより透明化して物投げてた方が強いし

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:21:56.43 cjkYQEibd.net
カサネどころかユイトすら剣って何だっけってなるからね
ひたすら透明化して物投げてタックルするだけのゲーム

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:35:56.27 ZSpY6yYVa.net
DLCーッ予定あるなら早く告知してくれーッ!

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:38:20.98 Au1VDrGM0.net
アニメがちょうど9月のTGS付近で終了するからその辺で追加コンテンツの発表があるかも
もっともそこで神戸続編発表で飯塚Pとバンナムの主軸が神戸に移行する可能性もある

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:41:54.39 Fdt/K64+d.net
やっと今夜ナオミ戦か
上手く描いててくれるといいな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:41:58.93 fft6FwgY0.net
ユイト編終わったけどストーリー惜しいな
時間跳躍・記憶喪失・人間怪物化・月の植民
題材としては悪くないのに詰め込めすぎ感
それぞれに対して深堀りしないから話が軽くなっちゃって
消化不良のままカレンをボコすことになって・・・で?ってなっちゃう

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:57:19.23 Fdt/K64+d.net
月絡みの設定は面白いけど今作でやる話じゃなかったかな
ユイトの記憶障害が本当にただの記憶障害でしかなかった?のも
あれだけ末期症状みたいな状態だったのにラストバトルも何ともなく戦えて普通に何事もなく終わったの何で?って感じ
カフスのこととかもっと掘り下げてほしかった

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:08:02.19 BM5hUBANa.net
それに加えてクローンに冷凍保存まであるからなw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:11:09.89 lytTDiRa0.net
アニメで補完しろってことならまだのぞみはある
問題はアニメですら尺足りなくて下手すりゃゲーム以下の描写になりそうなこと

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:14:39.73 rKd74ER2a.net
いやアニメなんて正味の時間たった約23分に×12回だからな
補完なんてハナから不可能
ゲーム原作のアニメでゲームの内容を補完するなんて例ほとんど無いじゃろ、知らんけど

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:15:35.85 cMBXph53a.net
ゼスティリア…

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:21:50.40 9pxyH2AAr.net
死んだキャラが簡単に生き返るクソシナリオじゃなくてまぁよかったわw
それともスカーレットネクサスバースト(笑)とか出るの?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:24:17.26 70y8X3w+d.net
復活演出とか最後の仲間が駆けつける演出は面白いけど若干パチスロ感あった

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:25:06.42 FWjv3qYza.net
ゼスティリアは2クールあったからな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:27:02.15 P8ftw34l0.net
アニメ見てないが同じ内容なんか…
お互いネタバレ関係で同時配信する意味あるんかね
アニメとゲームでユイトとカサネ分けてほうが良かったかもなぁ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:27:47.74 RT6Utska0.net
真の仲間は原作が地の底どころかマントルにまで到達してた糞シナリオだったから
むしろ上がり目しかなかった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:31:27.34 kOEVdmXW0.net
最後のカレンよりサーカスの奴の方が苦戦したわ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:33:05.97 FWjv3qYza.net
アニメは完全アニオリでもいいくらいだわ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:38:28.41 rKd74ER2a.net
アニメは10人+ナギ、ナオミ、セトのオリジナルの前日譚やって最終話でカサネがユイト殺そうとするエンドだったら続きを知りたくてゲームに食指が湧いたりしたかな
キャラクターどれも好きだったしもう少しキャラ間の交流観たかったな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:40:12.77 egVCLkk80.net
アニオリといえばゴッドイーターのアニメだよなぁ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:41:09.49 IcHsauz7p.net
アニメ見て
面白そうゲーム買ってみようっているのか?
一応アニメ見てるけどゲームやっててよし円盤買おうとは思わんけど
宣伝効果あるのかこれ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:50:57.63 rOaYP90yd.net
ドライヴ手動発動が良かった問題はまぁマップ埋めてったら維持できるようになるからまぁ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 14:32:51.04 HsCUQYRzC.net
謎解き特典を水着とか制服にしてたらアニメ盛り上がったろうに…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 14:34:50.14 2TwCoKL0d.net
本編の間はすげー面白かったけど
その後のやり込み要素皆無だし
アニメ終わるまでお預けはつらい

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 14:50:47.68 +QUo0shld.net
アニメ完走して暗号を全て入力したらエンドコンテンツが解放
されない

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 15:05:11.57 6royppT30.net
ユイト編からやってるんだけど片方だけでちゃんと完結するの?
カサネ編もクリアしないと真EDみられない?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 15:12:29.26 3jDhtRm0a.net
トロコンするとやる気なくなる病気だから、2周目は他ゲーやりながらゆっくり進めるかな

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 15:15:29.40 ffQGfh62d.net
両方クリアしても真EDは観れないから安心しろ
直近の問題が解決するだけで本題は続編待ちだ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 15:19:13.50 vIu1fZ940.net
>>675
2周目はカサネユイト絆エピソードで選ばなかった主人公からイヤリングorブローチ貰えるぞ。
2周目カサネ主人公の場合、ユイトからイヤリング貰える。
2周目クリア後に主人公切り替えると同イベントが発生するから今度はカサネからブローチ貰える。
EDは視点と会話が違うだけで真EDとかはない。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 17:37:20.92 N2hQbRXu0.net
アニメの暗号?とかで追加ダンジョンみたいなあるかな思ってたけど
労力かかりそうなのをわざわざプレイし辛く設定するわけないか
はぁ~水着もねえクリア後ダンジョンもねえパンツもみれない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 18:47:35.63 FYDOG+tTp.net
なんか色々惜しいよなストーリー結構好きなんだけど戦闘もSAS揃ってきたあたりから面白いし

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 19:00:29.48 XUdChJhMM.net
>>1
原神
URLリンク(genshin.mihoyo.com)
神里綾華(CV早見沙織) 実装!!
【原神】エピソード 神里綾華「白鷺が憩う庭」
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 19:22:24.78 x30Qu7I10.net
マルチポスト荒らしうぜぇよ五毛

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 19:47:01.88 Pg8jgJue0.net
フレンド100人以上いるけどゲンシンやってるやつ1人もいなかったわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 20:18:37.37 6royppT30.net
>>678
詳しくありがとう

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 21:12:23.92 PkJyajOoM.net
>>674
エンドコンテンツならストーリー2周したら解放されるだろ!

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 21:25:43.31 aM2i64Oga.net
もう少しNPC含めキャラに感情移入出来れば良い作品だと思う。DLCか続編欲しくなるな
未回収の余地もあるしキャラ交流やエピソードの追加が欲しい。衣装やエンドコンテンツも

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 21:34:54.69 egVCLkk80.net
話が詰め込まれすぎてる割には進むペースも遅くはないから勢いあってダレたりしないのは良い点でもあるんだけどな
キャラに愛着とか湧く前にストーリー終わっちゃう

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:11:48.36 NPT1UmXp0.net
プレゼントしたアイテムを愛用してるキャラ達を見ていると愛情がわく
一つの作品にとどまらず色んな舞台に出てほしいな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:16:02.39 /7pqZnqzd.net
アジトにいる仲間の動作仕草が可愛いのに肝心のカットシーンは大半が紙芝居なのがな…
普通にキャラちょこちょこ動いてればもっと愛着わいたと思う。
紙芝居だからカットシーン多目に入れられたって意見もあるけど、コダマとかいらないイベントは切ってスッキリさせた方が良かった。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:52:34.51 OJOa3p6rp.net
アニメ3話のパス 5150

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:53:27.49 nYo8rkPW0.net
アニメの暗号って入力したら何があんの?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:55:37.45 OJOa3p6rp.net
ポスタービジョン貰えるだけ 現時点だと
1話 ユイト 2話 ハナビ 3話 ゲンマ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 23:33:31.56 nA1TtHX50.net
>>640
心の広いゲンマと、細かいことは気にしないカサネの性格がよく表れてるw
なんか変わり者女子な割には、プレゼントは女子力高めのものがハートマーク大きいという・・・

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 23:36:39.75 nA1TtHX50.net
>>689
少しだけある動画シーンはちゃんと作られているから、技術の問題というよりは予算の問題でしょうなぁ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 23:42:27.64 egVCLkk80.net
>>693
好きなものは特になしだから
ナオミが好きだったものあげると喜ぶんだぞ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 23:52:02.88 nA1TtHX50.net
>>695
そういうことかw
こう見えて内面は・・・というパターンかと思った

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:00:25.58 9b6pRatxd.net
>>675
ユイト編だけで99%
カサネ編だけだと50%

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:05:30.25 IKZeRkET0.net
>>697
ぶっちゃけそこまでハマってないならユイトだけでOK?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:07:42.56 IldDzEfA0.net
正直紙芝居云々は予算もあるだけろうけど会話シーン始まったら長いこのゲームだと
動かす事もあんまり無いし棒立ちのキャラが会話だけのことが多いから対して変わらんやろ
何個かアクションしてるのに紙芝居なシーンは動かしてほしいなとは思ったけど動くところは動いてるから

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:11:23.44 9b6pRatxd.net
>>698
カサネ編オリジナルは30分で終わる登場キャラ1人だけのうっすい未来編とナオミのその後だけ。
ユイト編でカサネたちが何してるか解説が入るが、カサネたちは完全にその通りの行動しかしてない。
カサネ編はどうしてカサネたちがその行動を取ったのか説明口調で延々と説明するだけだからカサネ編をクリアしたからといってユーザ体験は何も変わらない。
終盤はユイト編と完全に同じだしな。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:17:34.91 dltmYdpV0.net
>>692
あとキャラ紹介に情報追加される

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:25:12.00 RlxRg5tI0.net
今全クリした。一言でこのゲームを語るなら二千年こじらせて魔法使いになった
元連隊長の時をかけるDTと表現するのがしっくりくるだろう

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 01:18:23.86 IKZeRkET0.net
フェイズ9のサブクエでヒノエ山の氷斬ってると
かなり高確率でクラッシュするようになってしまった(Fatal Errorって出る)
ストーリーできたときは何ともなかったんだが
俺だけ?
>>700
ありがとう
ユイトのみで一旦ゴールにするわ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 01:18:54.06 ymCsVauJ0.net
アニメは声だけだったナオミママが顔出ししてたな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 01:47:08.59 9++u


716:tft00.net



717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 01:51:03.28 j3AZaveo0.net
アニメはカレンのやり直しで終わったりして

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 03:59:19.40 /pMW9iE7d.net
>>703
自分は一度もエラー出たことないから多分君のハードの問題

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 04:00:48.94 Kbnskqq8a.net
ナオミちゃんにワイの極太SASケーブル挿したい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 04:15:25.08 dH4m0IJ20.net
ようやく両ルート攻略したけどコダマ&ユタ関連がよくわかんなかった
カサネ編の準ラスボスなんかと思ってたのにナオミの時にフェードアウトしたまま出てこないし

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 04:17:39.16 3PyrJwkV0.net
ようやく2人分クリアしたわ
古いタイトルだけどダブル主人公ならデュープリズムみたいに大筋は変えずにガラッとテイスト変えて、合流シナリオは少しだけにして欲しかったな
特に終盤はほぼ同じモノ見せられるのがシンプルに苦痛
あと短いムービーでも良いから真EDも欲しかった
透明化無しの戦闘と随所の演出と音楽はかなり気に入ったので非常に惜しい

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 05:20:23.08 Ya0fT9Li0.net
1キャラクリア時間どれくらい?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 05:22:27.92 RlWnZ2fUd.net
全12章

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 05:28:11.70 Ya0fT9Li0.net
12章?10時間くらいかな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 05:43:06.32 9EU2IM0/d.net
イージーモードで何もかもスキップしながら進めればいけるんじゃね知らんけど

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 05:45:55.78 U7XuvkGB0.net
キャラエピソードやクエスト無視しても20時間ぐらい掛かるよ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 06:16:01.63 rh8/lMUCd.net
アニメ連動のでポスタービジョンなるものを貰ったけどそもそもポスタービジョンってなんだっけってなってる
まあ進行に関わらないしいいんだけど

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 06:38:00.57 uubYzUZUd.net
ビジュアル装備
ただのネタ
ライブラリのキャラ項目も1ページ増えてる
それもネタ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 06:41:08.25 T4b5XkcH0.net
連動特典!とか銘打ってゴミ渡されるの残念すぎる
アジトの壁に張り出されたほうがマシだった

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 06:47:31.19 uubYzUZUd.net
発売前はアニメ連動しなきゃ観れないストーリーがあるみたいなイメージをアフィブログに拡散されまくってたな
それで買うのをやめた人は大勢いるだろうし
買った人にとっては何このしょうもない企画、でしかなかったし
こんなくだらん企画やらない方が良かったな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 06:57:35.86 5Ln2pEs+0.net
今二周クリアした
全体的に面白いけど、予算や納期で削られたものが多々あるようなものを感じたw
カットシーンもそうだし敵の種類とかも・・・でもよかったね、次回作やりたい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 07:07:09.64 eQq0BB4l0.net
ライブラリの追加項目もつまらんのがキツイ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 07:11:25.80 BE4gUoEca.net
>>710
デュープリズムめっちゃ懐かしい
良シナリオだし20年以上前のローポリなのに感情表現がすごいよな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 07:13:33.48 WHlZ9gwLd.net
てかこの連動の設定
ある犯罪者組織の機密データを入手してしまったから暗殺者に狙われてるので戦闘力の高い人物に依頼してくれってことで主人公に来た話だったよな
それが何でこんなしょぼいビジュアルとネタライブラリ追加って流れになるんだよ
暗殺者とのバトルじゃないのかよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 07:37:35.77 WC31fGWLa.net
ライブラリは本編で書ききれなかった設定とか知りたかった

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 08:13:02.98 v54DX8/zM.net
絆レベル6で開放される新アクションって絶対6まで引っ張るより序盤で解放されてた方が良かったよな
レベル3でいいわ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 08:25:00.56 WFA+ZO3Jd.net
序盤で絆6になったらただでさえハードモードでも温いカサネ編が飽きるの早くなるぞ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 08:31:23.38 HLI3VcwKM.net
デュープリズム懐かしいな
当時小さかったけど主人公がやたらクレアクレアうるさかったのは覚えてる

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 10:01:24.23 45x+a72da.net
ユイト編クリアした所だけどルカ関連でベルペッパーの苦難とかカレンの話が欲しくなったな
ルカの絆エピやユイトの将来目標、墓参りシーンの実感を補強したい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 10:18:12.96 1BtAoN570.net
>>723
バンナムらしい滑り方ではある

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 10:37:10.00 dltmYdpV0.net
アニメのフブキとんでもなく怪しくて笑えてくる

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 10:38:52.75 5Ln2pEs+0.net
>>728
そういう描写がないことは無いけど弱いってのが一杯あった感じするわw
キャラが多過ぎたかもな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 11:02:00.47 bYQBC+Q9d.net
アニメせっかくナギが不穏なとこで終わったのに予告で普通に戦ってて笑った
ネタバレすんなよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 11:55:13.88 19sXJ5+g0.net
エンドコンテンツってなんだ?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 11:59:48.11 AfmLbB5w0.net
アジトで主人公の入れ替えが可能ってやつじゃね?
コンテンツじゃねーがw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:23:19.25 Gg1V4CmkM.net
アニメを見て入力することもエンドコンテンツだな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:25:58.02 Rh3xpO7WM.net
ゲーム内の用語としてエンドコンテンツって言ってるの初めて見た

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:26:03.89 VHd2kfCtd.net
カレンてなんであんなにCPU馬鹿なの
硬質化→カウンター行動で停止→アラシSASで硬直たこ殴り
これだけで勝てない?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:32:42.13 WC31fGWLa.net
カレンは操作慣れた2周目なら引き継ぎなしでもクナド高速の時点で勝てそうだった

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:35:27.06 IKZeRkET0.net
セッションパウンドをドライブ中に5体倒すってどんだけ時間かかんのこれ
自分を騙して続けてきたけどもうだめだこれ
40点も怪しいゲーム
サブクエ全部クリアしたやつまじで尊敬する

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:40:48.22 tzdwF4rvd.net
俺はバディ・ラミィをまとめてブレインクラッシュが出来んww

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:40:58.76 bk51JYzf0.net
トロコン趣味ないからそもそもサブクエやってないわ
クリアしても別にエピソードがあるわけでもないし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:45:28.94 IKZeRkET0.net
コンプ厨なんで糞な部分をスルーするってことができない
ストーリーは気になるところなんで動画で補完するよ
今までアドバイスくれた人たちありがとう
これ以上は気が狂う

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:47:20.92 V+rt8c2Oa.net
>>739
効率よくやれば複数湧き地点で無双できるようになるだろ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:47:39.38 Hb52GS/I0.net
1周目30時間、2周目+クエスト全消化で50時間強ってとこかな。
2周目合流後はシナリオ一緒なのでED前の各キャラとの会話以外飛ばしてOK。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:49:11.58 nGfQ/7le0.net
サブクエはクリア後にやった方が100倍効率いいぞ……

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:50:57.38 AfmLbB5w0.net
>>740
バディラミィのは地下鉄でL3鉄骨グルグルで全員クラッシュさせたところでやれたはず

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:51:43.68 AfmLbB5w0.net
L3じゃねぇL2だ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:52:35.09 wAS7txcvM.net
サブクエは控えめに言ってうんち


760:だからイライラするならもうスルーしたほうがいいぞ



761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:56:52.40 bYQBC+Q9d.net
クエストはどれもコツさえ分かってたら簡単
それが大抵の人は分からんからクソではあるけど

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 12:58:36.78 Rh3xpO7WM.net
敵探すのがメンドイ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:05:24.10 j4E8ltxb0.net
あのぐるぐるなんで左回転にしたんだ
やりづらいわ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:13:17.50 IldDzEfA0.net
自爆の奴はシデンを使えとあれほど…

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:13:31.40 bYQBC+Q9d.net
右回転でもちゃんと追撃出るぞ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:15:51.22 j4E8ltxb0.net
>>753
まじ?w
目から鱗だわサンクス

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:17:42.58 bYQBC+Q9d.net
放電にせよ超高速にせよカサネ隊と合流してからやね自爆クエストは

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:24:08.33 KKJsb30mM.net
ユイト編でクエストクリアしまくってたからかカサネ編のなんかのアイテム納品するやつ終わったら実績取れてうれしい

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:38:27.62 VHd2kfCtd.net
>>739
それすぐ終わるぞ
幽閉されてるセッションパウンド残しておいて
ドライブなったら移動して倒せば二往復くらいやろ
一番めんどくさいクエストではあったがね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:39:37.13 VHd2kfCtd.net
>>752
透明化とシデンで楽勝やな
アラシでもいいけど

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 13:43:30.96 Dvu7AKdna.net
セッションパウンドは炎で誘爆くらいの難易度が丁度良かったと思う

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 14:30:12.05 /S+xjTkb0.net
>>746
ありがとう
やってみる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 14:41:51.53 dltmYdpV0.net
あいつら自爆だと撃破カウントされなくなかった?
電気で黙らせるか高速でボコるか

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 14:58:42.04 4FKoE9Oop.net
自爆はカウントされないから高速化で即処理か放電で麻痺らせるか透明化で不意打ちやね

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:05:09.21 4e3x8/3v0.net
カサネ組が攻撃特化PTなの
ユイト組に誰か融通して

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:09:48.08 LGWlPNqEM.net
コダマちゃんが自分の武器舐めるシーンめっちゃ興奮した

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:10:37.78 irDZdLekd.net
変身能力ある彼女出来たら
今日はハナビでやってよwとかお願い出来るのかな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:13:15.74 bYQBC+Q9d.net
攻撃特化パーティ(感電、タゲ喪失、スロウ、ブレクラの早さで全然被弾しない)

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:22:38.08 ymCsVauJ0.net
七剣星あとふたり誰だよ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:22:43.91 IldDzEfA0.net
>>763
ユイトはチャージ攻撃がぶっ壊れてるから仕方ないね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:27:18.79 W/QlB7KT0.net
>>765
喧嘩したらプレイ中にゲンマとかになりかねないな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:34:59.19 7P0CbRXJ0.net
>>765
ナオミに変身して膝枕して欲しい

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:45:49.80 iBLaBev/p.net
普通にナオミに変身でカサネ煽って欲しかった
ハガレンのエンヴィーみたいな感じで

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:50:58.37 W/QlB7KT0.net
コダマに変身するシーンから、変身相手のDNA情報を舐めないと変身出来ないのかなと思ってたけど
特に制限は無いのかね?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 16:01:55.88 DVED8cb1M.net
パーティノリノリのシデンで笑ったわ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 16:09:32.49 Axfdd2WE0.net
面白かったし1週で満足したが9000円は高いなと言う感想 PS5からはこの値段なのかも

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 16:44:56.57 SCo+roAn0.net
いえ、ただのおま値です

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 16:55:45.11 1BtAoN570.net
>>733
最強武器
使い道はない

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 16:57:24.46 hmWHB/Y30.net
そもそも武器変えてもどれくらい与ダメ上がってるのかよくわからんと言うか
実感がないしな 武器の特殊効果とかも無いし

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 17:14:54.05 Xf191gUj0.net
武器買えたり、無理矢理RPG要素いれたけどその辺りはあまりうまく行ってないなという印象
次はテイルズみたいなゲームシステムのRPGにして欲しいなとおもう

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 17:34:15.13 lB17RvmFd.net
2周目いったとき最強武器担いでたら即死でつまらん!って思ったのが
初期武器に変えたら普通に耐えてくれて結構差はあるんだなって実感した

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 20:29:18.56 VzFKUp7id.net
最強武器は見た目がね…

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 20:29:44.38 9++utft00.net
コダマ「モシャス!!

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 20:32:52.73 qig5LYz90.net
カサネはともかく、ユイトの最強武器は鞘がアレ過ぎる。初期武器が一番シンプルで格好いい

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 20:49:03.12 MJGkdkKP0.net
コダマがスカーレットネクサスの続編を握る重要な人物となってくれるだろうか
ユイト、カサネ両方でクリアしたけど消息不明?だし

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 20:51:55.25 9++utft00.net
ボリューム的に以下かなーと思ってたりするんだけど、どうだろう
月テーマ → 続編
コダマ部分の回収 → DLC

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 20:56:36.06 eQq0BB4l0.net
エネミー図鑑のトロフィーに追加コンテンツは除くってあるからDLCボスはいるだろ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 21:12:29.03 rIG00exv0.net
売れてないからDLCも出ないかな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 21:40:29.27 bk51JYzf0.net
仮に売れてなくてもDLC出すのがバンナムだと思ってたけど

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 21:57:45.23 F53B1Mxka.net
GE3は意地でやってた感あったがこっちは新規IPだしなぁ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:03:43.42 sbX5WjLAM.net
もしかしてアラシの高速移動で強制戦闘避けられる?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:16:23.23 Xf191gUj0.net
>>784
売れんことにはそんなの作られないよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:34:38.06 9++utft00.net
明らかに月編の構想がありそうな終盤だったのに、売れなかったのが原因でそこが語られないのは残念すぎる

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:46:20.15 5Ln2pEs+0.net
まあ、よくあることだろそういうのは
売れるかどうかがキモでそれ以上でもそれ以下でもない

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:47:02.97 2USBA0Mh0.net
物語中に語られた要素は全部回収されないと気が済まないタイプか?
大筋のシナリオは完結してるし続編作れるようにしてるだけだろう

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:58:34.15 ne/ax/xk0.net
まあそもそもCS向けDL版の売上が不明な以上、今の段階で売れた売れないを断言して語るべきではないと思う
数値出てる国内パケ版とSteam同接が大体コードヴェイン比較で40%~50%ぐらいだから、世界累計で40~50万本ぐらいは行くとも考えられる
DL版率が更に上がってることを重視するともっと行くかもしれん
逆にSteam同接やReddit等のコミュニティの人の減少を重視すればもっと低いかも

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 23:19:05.76 q1km8Pob0.net
今始めたんだが女主人公にしたが男使うことあるん?
とりあえず女主人公だけやってたいんだが

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 23:43:04.33 5Ln2pEs+0.net
>>795
お互いの物語を補完するので話重視ならどっちもやる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 23:46:34.03 IldDzEfA0.net
>>795
クリアするまでずっと女主人公のままだよこのゲームは

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:06:29.64 NTHQh4Nx0.net
体感余り売れてる感じは無いな
ゲームの出来も悪くないし二周した、買った身としては満足なんだがこう、特に売りもないんだよな
GEみたく服がエロかったりしないし
全体的には良作だがおすすめポイントもない
とりあえずなんか2Bコラボでもして、全キャ2Bコスとかのインパクトでも与えてとりあえず知名度を上げれば二倍ぐらい売上は伸びるんじゃね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:24:42.16 NHxuvRA/0.net
カサネ編始めたんだがこいつどう戦えばいいんだ?
空中コンボしてもスカるんだが

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:30:35.55 caBuwXon0.net
>>799
切り上げ
シカク
シカク
シカク
サンカク
念力
シカク
念力
シカク
念力
シカク
念力
初段以外空中コンボな
切り上げで浮かない敵はSAS同時発動で倒せばいい

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:42:10.57 ct5f7ZEHa.net
売れた売れないはなんでもいいからクリア後のやりこみ要素増やしてくれマジで…

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:44:09.60 NHxuvRA/0.net
>>800 具体的にありがとう
練習してみるわ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:48:17.63 iCL9w96v0.net
発売前から作ってない限り早くて6~8ヶ月後コースだろ
発売月や翌月から配信してるやつなんて発売日前から作ってなきゃ無理や

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:55:59.37 OA6ZLJvQ0.net
やりこみ要素よりサイドストーリーいっぱい欲しい
クリア後の戦争してない状態で

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 00:59:45.23 xlJ56Xkv0.net
地球と月で遠距離だけどお互い繋がってるよねって綺麗に終わったから
月編とか無くても気にならないけど
コダマとユタ関係は決着つけたかったな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 01:09:00.81 chRGU//B0.net
最強武器やブレインマップコンプしても活かす場所がない…

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 02:12:47.97 o+MWC7XWM.net
どうやら俺が可愛いと思って惚れてた女はコダマちゃんじゃなくてユタちゃんだったらしい

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 02:39:03.18 Hl9wm1oS0.net
超脳力使ったエロシチュは妄想するけど
カサネ達のエロ服装はなんか求められないなって感じ
話が深すぎて

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 02:58:16.73 KHQYNZVm0.net
でもカサネ以外はユイトが頼めばやらせてくれそう感はある
ユイトはそんなこと頼まないけど

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 03:06:18.31 dsyuVShyM.net
シデンもすぐやらせてくれそう

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 04:17:10.95 WvXhFZpLd.net
むしろカサネが1番やらせてくれそう
好きにしてとか良いわ使ってとか言ってるし

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 04:57:24.32 WPHzbVYA0.net
スカネクはなんかエロ合わないよな・・・あっても純愛みたいな感じ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 05:02:56.26 WPHzbVYA0.net
結構売れてんじゃん
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 05:27:57.12 bqNisq0K0.net
是非ともDLCでコートモート完全攻略編を
そう言う意味ではクリア後の隠しボスとか隠しダンジョンとか無いんだよね。
なので初対決から特に追加技もないワンパ連隊長をしばくしか遊び場所が無いわけで

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 05:41:26.55 U+b/m5FT0.net
カレンと同時に領域展開したら打ち勝てるかな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:08:23.53 Dfs3gPwq0.net
>>811
そう思ってほいほい近付いた男が何人ブレインクラッシュで引きちぎられたことか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:09:33.03 Gpr8ag9pd.net
ゲハからだけど
URLリンク(i.imgur.com)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:11:12.47 QA+7CL8la.net
ナオミ人質にしてカサネちゃん犯したいです

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:33:21.28 OA6ZLJvQ0.net
ビジュアルと世界観とハナビちゃんは最高

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:58:57.29 /OzyNxv4M.net
重力操作って言うけど実際には対象に力を加えることしかできないのかね
敵を無重力状態にできるなら敵を片っ端から地球の重力圏外に放り投げれば最強じゃない?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:16:37.20 Dfs3gPwq0.net
結構売れているようでDLCと続編に期待がもてるね

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:17:20.99 rK37z20m0.net
敵をそのまま潰すこともできそうだけどどうなんだろう
箱に隠れるやつをそのまま潰してやりたいわ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:20:46.35 Dfs3gPwq0.net
>>819
ハナビ推しはやっぱカサネからもらった髪飾りペンダントやユイトからもらっったイアリングは付けないのかな?
あんなんお互いに付けている見たらハナビ発狂だろw

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:25:27.36 z3RNi4pUr.net
>>791
開発軍(かいばつぐんw)「続編予定はありましたが売れなくてつれぇので開発中止しますw」

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:27:33.17 qtLe+eeA0.net
ハナビ推しでも脳破壊されてる姿を見たい愉悦派もいるだろ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:29:03.52 KEzERATH0.net
ハナビが気に入って買ったけど実に期待通りのキャラで最高だった

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:29:07.91 ZLjPWAcAd.net
その敵を直接操作してるのがブレインクラッシュじゃん
抵抗を削りきらないと操作できないってことなんだろ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:31:59.12 DwTNIpjxd.net
まあブレインクラッシュでもかなり抵抗されてるし大変なんだね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:36:29.42 ZLjPWAcAd.net
ハナビちゃんは負け幼馴染みだから、、、
ユイトとカサネの赤い糸は裁ち切れない

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:36:29.79 Dfs3gPwq0.net
ユイト、モテモテだけど、実際よく見るとかなりイケメンで頭身もなかなかのもの
カサネも童顔な割に相当スタイルいいんだよな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:38:41.46 OA6ZLJvQ0.net
>>823
むしろユイトとカサネの関係性を1番理解してるのがハナビじゃね
だからアクセとかつけてても当たり前くらいにしか思わなさそう

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:40:37.42 Dfs3gPwq0.net
>>829
血が繋がってるから結婚はないだろうけどね
順当に行けばハナビと結婚、ワンチャンツグミ
時間跳躍と年齢が関係ない世界だから、ユイトとハナビの息子、娘がカサネと共闘もあるかも知れん
一方でカサネは順当な相手がいないな・・・、瀬戸さんああなっちゃったし、シデンか!?
男プレーヤー多いから配慮で永久シングルかもな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:41:16.07 usQSFWfJ0.net
武器で殴りつけて傷つけるのが前提の敵を
重力で押しつぶせってなかなか難題じゃね?
軽くさせるのはお手の物だろうけど重くさせるのは難しそう
時間跳躍には超重力が関わってそうだけど

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:41:34.98 DwTNIpjxd.net
お母さんのお陰?でユイトとカサネはもう姉弟にしか思えない

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:43:33.62 Dfs3gPwq0.net
母親が同じだけで血は繋がってないんだっけ?ストーリー理解が適当すぎる自分・・

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:45:18.44 WPHzbVYA0.net
ユイトは実の息子、スオウに亡命してからユイトの父親との子供
カサネはトゲツのデザインチルドレン、ワカナは育ての親、乳母?代わり

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:45:34.25 usQSFWfJ0.net
>>835
ユイトは実の子だけどカサネはそうじゃない
カサネはデザインチルドレンだから誰とも繋がってないはず

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:49:13.38 Dfs3gPwq0.net
>>836-837
そっか、ありがとう!
シナリオパート、雑に見ていく癖を直さねば・・・
ということは結婚ありえますな、ペアのイヤリングに花飾り・・・、やっぱハナビは気が気ではないはず

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:50:42.99 /OzyNxv4M.net
物を浮かせて投げつける時とか
地面に対して反対方向の重力を加える事によって浮かせているんだとしたら能力の出力かなり高いよね

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:50:54.98 pi0YGhLld.net
カサネの方のストーリーつまらんな


853: あと絆エピソードがきついわ ナオミをダシにカサネちゃんにちょっかい出してくるゲンマとかなんやねん



854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:56:16.31 PovtZPcod.net
ユイト編でカサネが裏でやってたことほとんど解説されちゃうからストーリーを紐解く楽しさとしてはカサネ→ユイトのが良いかもなぁ
でもユイト→カサネだとコミュ障とコミュ障のやり取りとか本編クリア後のファンディスク的な視点で楽しめる

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:56:29.68 DwTNIpjxd.net
念力は物自体に働きかけるイメージだけど重力操作だと力の方向とかすごいごにゃごにゃしてそうで、念力と間違えられるほどの操作ができるのすごいなって思う

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:57:12.26 fogrm85Ud.net
ハナビの恋愛相談にのってた時期から進んで、終盤かなりお似合いな雰囲気になってしまったからカサネも複雑な気持ちになってそう

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:58:31.46 Dfs3gPwq0.net
カサネ編を最初にやると、最初に武士っぽい人(ユイトとわからず)のムービーが流れたあと、
フェイズ1はかなり軽い感じの明るいノリだったので、この感じから最初の荒廃したムービーにどう繋がるのかという期待を持ちながらプレーできた
最初にやったほうを楽しく感じるのかも知れないね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:00:24.56 WPHzbVYA0.net
>>844
あのダークな感じは冒頭とはギャップがあっていいよね
あのユイト服装チェンジで使えたりしないかな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:28:42.86 fYpBB6gZa.net
なんであんな笠被ってたんだろうな
面白すぎるよな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:29:46.52 usQSFWfJ0.net
目見えないから視界確保しなくていいので合理的ではある
あるけどなんであんな笠が存在するかは…

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:29:48.95 9DL0X+Axd.net
あんな格好なのにバッキィちゃんは肌身離さずつけてるの草

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:52:20.08 qtLe+eeA0.net
死にかけたらイザナミノイブキしてくれそう

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 11:59:27.24 dQqFy5I10.net
重力操作って引き寄せる力だと認識してんだけど地球の重力が働いてる状態で無重力状態にはできないじゃないんか?
人型へのブレインクラッシュも上に引っ張って地球の重力と均衡させて身動き取れなくしてってイメージなんだが

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:08:14.15 usQSFWfJ0.net
>>850
まず地に足ついてなきゃ動きようがないから浮かせているだけじゃ?
瞬間移動持ちのカレンがされるがままってのは変だが

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:20:32.50 iAxPHOW/0.net
アニメ版だとカゲロウとナギが結構かっこいいけどカサネだけあんな作画が不憫なのは何か恨みでもあるのか

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:45:45.01 b+7A6Dmg0.net
クナド高速で嵌められたあとカレンが出てくるとこ
ゲームと同じカットにしたせいで作画の微妙さが浮き彫りに…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:53:55.80 Nc/HlZLm0.net
カッコイイからという理由で刀振ってるんだからカッコイイからという理由で笠被ってそう
有名人だし顔を隠したいんじゃないか
逆に目立ちそうだけど

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:03:52.23 qouqKXG/0.net
ハルカの人だけ棒読み音声で聞いてて不安になるな…他がそれなりなだけに可愛そうなぐらい浮いてるように聞こえる

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:11:07.02 3zap/z1td.net
トロコン済ワイ「ハルカって誰だっけ…」と思い普通に調べたわw
声も違和感あるしキャラ的にもワタルより印象薄いな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:19:24.67 GrCf1lvod.net
ユイト「ワタルとハルカは冷蔵庫の前にでも立っててくれよ」

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:25:19.93 MMSWEWQXd.net
カサネ「なんで座ってるの?」

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:28:33.79 Dfs3gPwq0.net
未だにアジトが地理的にどこにあるのかがよくわからん
街やマップから△移動で進められる場所に配置したほうが、ワープであそこに行っている感が出なくてよかったし、場所としても愛着がわく

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:35:41.05 3zap/z1td.net
旧病院の外観がTwitterに上がってたけど廃墟感出てて凝ってるのにゲームじゃワープ移動というね。
もうちょいフィールドで世界観を味わいたかった

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:54:14.68 tP7Tm0n+d.net
地点指定だと段々面倒くさくなるし
場所を伏せてるアジトとムスビーズの指定に困る

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:19:34.55 SbzZEYuN0.net
URLリンク(twitter.com)
これ見ると当初は旧怪伐軍病院の周りも探索出来たんじゃないかなって思う
(deleted an unsolicited ad)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:22:45.90 Wza0lrHwM.net
この外観出ないのは勿体ないな
初突入時にでも出してくれればよかったのに

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:24:08.17 LC3x2fqj0.net
普通のRPGとして出せるほどの予算なかったんやろう

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:44:10.69 Dfs3gPwq0.net
>>836
これはゲーム内で見てみたかったな・・・
こういうの削ったり、紙芝居多めだったり、予算との戦いだったのが随所に感じられるな
荒削りだけど全体としては面白いというところに着地できたのは、削るところが上手かったのか、単に奇跡の着地をしただけなのか・・

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:01:39.62 WvXhFZpLd.net
未来ユイトの衣装とアニメEDでカサネが着てた白い服を有料DLCで追加して欲しい

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:05:50.76 5/u2BteV0.net
トゲツはデザインチルドレンの生首出荷してたくらいだし
カサネモデルやキョウカモデルのお人形さんも出荷してたんやろなぁ
カサネがセイランで人気だった理由に納得よ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:06:52.22 INQuq0vcH.net
もうGE新作出さなくていいからスカネク2を頼む

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:34:19.44 xzL4W8qO0.net
勿体ない

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:34:52.21 wJkS2a/5d.net
終盤にさしかかって来たが、ゲームとして本当に良くできてる。戦闘シーンの
グラフィックは凄いし、ストーリーは唐突ではあるが脚本もよく練られている。
前知識ゼロで遊んでるがスカーレットネクサスはかなりの良作ゲームだ。
なのに、2世代前のグラフィックで焼き直しただけのニーアレプリカント ver
よりも100倍くらい良くできてるのに、スカーレットネクサスは売れないのか。
意味のわからないアニメなんか作らない方がゲームはよっぽど売れたのでは
ないか。悲しい。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:39:12.23 Wza0lrHwM.net
たまに売れない売れない言われてるけと結構売れてんじゃないの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:39:37.28 KEzERATH0.net
うむ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:44:34.96 /n0QU4SLr.net
初見だとアラシとカレンを名前のイメージで逆に覚えてて、カレンが強者ムーブした直後に「アラシが救援要請してる」ってイベントが始まって(え、あの檜山オジサンもうピンチなのかよ)ってなった

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:45:51.09 GrCf1lvod.net
海外経由でキー買えばサントラプラグイン付き7000円ちょっとで買えるな
新作でこれぐらいなら相応だと思うよ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:52:39.90 b8C3CxQ20.net
自己レスだけど個人的には売上については>>794だと思っている

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:05:06.00 usQSFWfJ0.net
>>871
バンナムゲーが売れると困る、と思い込んでる人間がいっぱいいるからしょうがない
そいつらの脳内では神戸ですら爆死

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:16:15.59 4xT3WQ+L0.net



891:ルんとこのゲームは構成や演出が弱いなぁ… おじユイトとのやり取りも一瞬でギャグみたいだし



892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:17:03.39 Dfs3gPwq0.net
シリーズものと比べて売れてないってことでしょうね・・・
完全新規は予算付かなさそうだし、宣伝難しそうだし、コケるリスクあるだろうしで、
シリーズ物とかコスパのいいスマホ課金ゲーに流れて行きがちなんだろうけど、プレーする側としてはこういう挑戦には好感が持てる
新規が予想外に面白かったときは、シリーズ物が予想通り面白かった時よりもテンション上がる

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:17:35.31 iAxPHOW/0.net
このゲームじわ売れしてるって感じでおk?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:18:42.85 b8C3CxQ20.net
いや、ジワ売れしてるかは不明
Steam版の同接が低下の一途なのでどちらかというとジワ売れは否定寄りかな

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:20:36.35 /RHyZSU4d.net
買った実際にプレイした人の評価は良好だけど
それ以上にマイナスイメージが強すぎる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:21:30.83 JEk64EKz0.net
完全に俺の妄想でしかないけど一通りクリアして思ったのは
予算の都合本来あったシナリオが削られたんじゃないかというか
そんな違和感があったな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:23:47.88 4xT3WQ+L0.net
>>882
無駄に風呂敷広げすぎただけでしょ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:24:10.33 /RHyZSU4d.net
終盤どんどん駆け足になるけど
終盤になるほど魅せるべきシーンはちゃんとムービーで作られてるよね
序盤のカレン、フブキの見せ場とか何で紙芝居なんだよ??と今でも思う

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:24:34.81 iAxPHOW/0.net
>>880
じゃあ発売してすぐは俺らが思ってるよりは売れてたってことなんかね

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:28:56.29 /n0QU4SLr.net
>>884
カレンはともかくフブキの登場シーンがほとんど紙芝居だからちゃんとしたモーションを作ってないのかもしれない

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:37:57.26 Gr/RexhWd.net
指パッチン爆破と全身硬化はハガレンを彷彿とさせ、背中からSAS繋いでる様と本気出したら顔隠れるのと怪異のデザインは東京喰種を彷彿とさせるね。
2週目も含めたらボリューム凄いし複数能力組み合わせは楽しいし、まあ神ゲーの域を出なかったわ。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:39:49.35 /RHyZSU4d.net
指パッチンで割れたときとても気持ちいい

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:46:06.89 b8C3CxQ20.net
>>885
普通に世界累計で20万本ぐらいは行っていてもおかしくはないと思う
ここからどの程度伸びるかは分からんが

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:47:31.94 strci1Qe0.net
ただでは死なないぜおじさん
無駄死にでまじ意味がわからん

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:49:29.58 aVBLYA860.net
ユイト編でカサネ組と合流したんだけど、リビングのテーブルクロスのクソダサ柄なんなの…?
あとワタルハルカが個人スペース与えられず立たされてるのかわいそう

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:51:18.12 Gr/RexhWd.net
あとアクション苦手でも難しいコンボとかないし、戦闘が楽しいのは良かった。ボスバトルとかハードより上の難易度は欲しいけどね。
BGMやOPも凄く良かった。特にスオウ京みたいにずっと聴いてても飽きないBGMとか、カゲロウ戦のどんどん加速するBGMは熱かった。サントラに含まれてなかったけどね。DLCに期待

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:57:24.29 KHQYNZVm0.net
>>891
バッキィちゃんゾーンと布マットはあまりにダサいから端に寄せられてる説

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:11:56.78 VRvMThwbd.net
巨乳、ママ、洗脳、スピリチュアル、天の助、
属性盛りすぎ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:47:14.18 usQSFWfJ0.net
メシマズも忘れるな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:51:19.96 BheMndHsa.net
自分のアイデンティティを模索してたのかな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:56:07.01 rK37z20m0.net
キョウカ絆エピソードはあれで掃除したつもりなんだよな…
トゲツでどんな生活してたんだよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 17:58:26.06 9m8pIbFop.net
トゲツじゃ使用人みたいなのいたんじゃね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:12:53.57 5uek1Hu50.net
サントラBGMのバリエーションなさすぎるよな
アラハバキとか色んなフェーズあって最後の方とかめちゃくちゃかっこよかったのに一番最初のやつしかない

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:25:00.37 OA6ZLJvQ0.net
キョウカの料理視覚制限かかってるのにどうやって料理してるんだろう

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:36:30.67 KpRASA9Zd.net
みんな紙芝居ってちゃんと全部見てるの?
アニメとか興味なくてアクション目的で買ったのもあるけど
頻度と長さに嫌気がさしてきたから途中から全部スキップしちゃってるわ
絆エピソードとかSASのレベル上げるための作業でしかないし
キャラ萌え?とかいうの出来ないから根本的に合ってないんだろうなこの手のゲームが俺に

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:42:16.76 TbRJzzujd.net
そうなんだね

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:53:29.90 29wqptUfd.net
時間超越させるほどの重力操作ができるなら、重力波ぶつけて光子分解してしまうゴルディオン念力が…

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 18:57:31.35 NHxuvRA/0.net
なんかさ、カサネ使ってると念力追撃が出る時と普通の攻撃に化ける時があるんだけどタイミングが悪いのかなコレ?
特に空中

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:01:49.72 LsxiMgAi0.net
トゲツ関係はバッサリ切って良かったと思う
もちろんその分調整は必要だが
国家の問題とタイムトラベルだけでストーリーの要素十分だろ
ストーリー散らかり過ぎ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:09:56.44 Nc/HlZLm0.net
アニメは駆け足でゲームの内容なぞるよりも1時間くらいの特番でフェイズ1〜2あたりのオリジナル話でもやった方が宣伝効果あったのでは

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:10:08.50 pDn7pCaA0.net
主要女キャラ全員ブヒれるゲーム珍しい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:10:35.74 TbRJzzujd.net
お母さんはトゲツ関係に含まれますか?

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:12:52.24 29wqptUfd.net
>>906
どうとでも転べるストーリーなら途中からifストーリーにいくとかもありだったけど、スカーレットネクサスの内容でそれは難しそうだしなぁ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:55:49.34 SBcuFEJy0.net
>>904
1回のコンボ中に出せる追撃回数が決まってる

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 19:59:18.70 NHxuvRA/0.net
>>910 いや、それはわかってるんだがおそらく回数が残ってるはずなのに出ない時があるんだ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:10:55.41 hlINyvjE0.net
カサネ編クリアしてけどコダマとユタ結局なんだったの…
ユイト編で出るならユイト編やるけど話の流れ的には出ないよね?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:11:58.39 SBcuFEJy0.net
>>911
じゃあ攻撃当たってないくらいしか思いつかないな
当たってないと追撃に繋がらんから

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:13:04.39 CShYC2d50.net
コダマは一瞬出るけど結局何をしたいのか謎
機密保持に関わってるんだろうなくらいの感想

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:15:20.89 To+KTsaN0.net
コダマ関連はカサネ編の戦闘回数足りなくなっちゃう分の穴埋め感があった
最後は陰でカレンに始末されてそうな消え方

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:16:19.13 hlINyvjE0.net
見た目もcvもつよいし人気出そうなのにもったいない

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:26:17.40 F7L9lqi00.net
コダマ達がナオミらを出したから、アリスも死ぬ羽目になったわけだから、カレンに殺されていそうではある

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:28:12.86 Z//RKmrv0.net
コダマはえちえち要員

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:30:37.73 Pe0hAg05M.net
透視能力者とかが撮影したハナビちゃんのパンツの画像が出回ってそう

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:32:51.50 9m8pIbFop.net
ハナビちゃんよりキョウカおねーさまの方が出回ってるんじゃないかな・・・

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:33:22.08 UQXkVDJf0.net
まだカサネの方しか終わってないけどゲンマが高速道路のとこで反乱軍側ついてたのユイト辺だと説明あんのかなアニメだと一応説明はあったけど

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:35:26.87 qtLe+eeA0.net
あるよ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:36:00.92 rK37z20m0.net
何気に一番出回ってるのはルカくんかもしれない

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 20:39:18.24 TbRJzzujd.net
ある意味登場人物の中でコダマユタが一番政府に従順に仕事してたかもしれない

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:16:49.97 To+KTsaN0.net
大体ユタのせい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:20:32.18 +rgGlSxJd.net
セイランの研究所の怪物兵器をニューヒムカ政府の犬のコダマが操ってたの

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:46:54.70 TbRJzzujd.net
よくわからないけどセイランと共同研究してるスプリング製薬主導の施設なのかなって思うことにした
状況によってコウモリできるのかなって

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:23:20.20 qAfvqtPsa.net
俺もよくわからん
セイランの怪物を横取りしたってことだと思ってた

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:41:16.61 IRGFcdexd.net
フブキに化けてたんだからそういうことでしょ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:43:33.18 Hl9wm1oS0.net
みんなの想いでカレンを押しつぶすシーンは真剣な筈なのに吹いてしまった

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:44:37.10 KHQYNZVm0.net
しかしスカネクの世界のセキュリティってあるようでないと同じだよね
透視に関しちゃ防ぐ技術は確立してるみたいだけど

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:56:35.62 TbRJzzujd.net
透明化は本当に透明化なんだろうか
防犯設備にしても怪異にしても透明化した相手に対して全く反応できてないし
単に視覚的に透明になるだけじゃなく匂いや熱も消してるんじゃなかろうか

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:06:35.17 Dfs3gPwq0.net
>>930
同じくw
そもそもFF7Rのセフィロス戦もそうだけど、一対多でボッコボコにするのがどっちが正義の味方なんじゃいと思ってしまう
ゾーマや竜王みたいにサイズがでかいラスボスは一対多でも違和感ないけど、人の形をしているとね・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:09:19.06 HAlfj+mUd.net
このゲームは難易度上げると経験値も増えるの?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:14:05.81 WPHzbVYA0.net
まあカレンは色々能力使えるから1人で10人分の戦力だし・・・

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:23:44.98 Dfs3gPwq0.net
>>934
増えないのがね、ちょっとつまんないよね
アクション苦手な人はEASYでコツコツと、その分レベリングに時間がかかります、でいいと思うけどな
レベリングのトロフィーのためにみんなEASYでやってしまっていて、作業感が出てしまう
HARDのほうが効率がいいとなれば、戦闘を楽しみながらトロフィー狙える
>>935
強ければ集団で戦っていいのか感はあるが・・・
まあゆーてもゲームだからね

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:26:31.05 9m8pIbFop.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:31:50.81 Uqr42q+p0.net
アニメ3話見たけど結局セトは政府が裏でやってる事を知ってたんだっけ?
ゲンマが「恐ろしい研究に荷担した」とか言ってたけど、中立で無実なのに騙されて殺されちゃっただけ?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:48:12.22 Y/cbc4PUa.net
>>937
これは素直にシコですね

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 00:15:21.33 OEDV9iX8d.net
>>936
ありがとう
てっきり増えるもんだと思ってたわ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 00:27:29.33 KbKIKnYua.net
>>938
立場はたぶん中立で無実だけどカレンに嵌められて死んだ
明言されてなかったと思うけどカサネを動揺させてレッドストリングスを発現させるためと解釈してる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 00:43:05.37 EnOGiLuZ0.net
2周目カサネ編だれてきた

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 03:56:16.43 Esxrd5kW0.net
アクションならダブル主人公でも良かったけど、紙芝居RPG2周は流石にダレるよな
カサネは一日1フェイズでやっとラストまで来たわ。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 06:27:40.71 9Ii5PcO10.net
SAS の同時繋ぎシステム好きだけど、操作できる主人公達のアクションがバリエーション多くないから結構飽きやすい&終盤は敵モブのパターンがマンネリ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 08:55:02.33 +IhgIJ2A0.net
トロコン目指して頑張ってきたけどレベリングがキツすぎる
二週目カサネレベル63でスタートしてクリア時点でレベル66
一週目ユイトのクリアレベルが65だったから全然増えてない
経験値がラスボス手間くるまで低すぎるんよ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:04:38.39 7d8eywhnd.net
絆エピソード中敵のLV=主人公のLVになって
雪山でばくだん岩爆発させてるだけで
怪異一匹につき70000とか経験値入るの既出?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:10:23.69 U42s46eI0.net
>>946
1カレンも稼げるのか。しかしもう絆は消化しちまったし

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:28:32.27 aYa7xud30.net
>>946
割とわかるけど問題は絆上げ終わってるとそれができないと言う…
ルカとキョウカの絆エピは残してほうが良さげ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:30:48.64 aYa7xud30.net
間違えたルカじゃなくてツグミかヒエノ山

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:47:49.47 DP5lyAWU0.net
自分もトロコン目指してサブクエ消化中だけど、コンボビジョンで特定の敵を倒せってどうやれば効率的なの?
その敵を倒しまくって、たまたまそのコンボビジョンが出るのを待つしか無いんかな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:49:21.13 DP5lyAWU0.net
このスレって950が次スレ立てだっけ?重複part12が残ってますが、どうしましょう??

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:51:51.10 7MjYfrXgH.net
それはアサルトや
重複残ってるなら使えばいんでないの

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:52:46.87 41qSs5NAd.net
アサルトVと勘違いしてないか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 09:58:16.80 sY/9aMeD0.net
>>951
再利用でいいんじゃね
スレリンク(gamerpg板)

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:09:01.05 DP5lyAWU0.net
>>952-953
そのようでした、どおりでこれだけ進まないなと・・・
再利用、了解です

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:10:36.51 Iev/ehGY0.net
>>950
もしかしてアサルトVと間違えてる?コンビネーションVはL1発動のやつ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:16:46.54 CU8rNDtE0.net
ゲーム内容と売上は関係なく宣伝頑張ったかで決まる。そういうゲーム

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:17:57.03 +IhgIJ2A0.net
カサネの服装は白をデフォルトにしておけば
売上30%は上がっただろうにもったいない

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:21:14.96 Et1ihbQT0.net
>>946
それって主人公と連れてるツグミ以外はレベル上がらないのでは?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:35:26.22 CU8rNDtE0.net
>>946
これでブレインマップ埋めやるかな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 10:56:55.21 qETOHkXrd.net
開始時の仲間のLvって主人公のLv依存だっけ?
そこで稼いで周回すれば?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 11:13:22.55 Et1ihbQT0.net
>>961
俺の3週目のデータ現在だとユイト81、ハナビ78、ツグミ82、ルカゲンマ77だから少なくとも主人公依存ではないかと
ツグミがユイトを越えてる


977:のは2週目カサネでずっと連れ回してたせいだと思われる



978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 11:55:27.19 6DVHL3tXd.net
>>946
しばらく前にツイッターでプレイ時間30時間ぐらいで99に
してる人いたからたぶんその方法つかってるんじゃないかな?
一周でレベル4ぐらい上がるとか書いてたような

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 12:06:26.35 sY/9aMeD0.net
マップ埋めるための80ですら自己満足の域なのに
99なんてもはや苦行では…
仲間も全員99にするとなるといつまでかかるんだろうか

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 12:25:25.88 RhCk7loh0.net
>>946
絆エピソードって途中退場して周回できたっけ?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 13:40:10.70 U2Mgdv0A0.net
>>958
カサネの白服は袖で腋が見えなくなるので…
カサネだけ元のデザインからなんで変えたんだろ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 14:10:04.77 VSAmCNcy0.net
絆クエ途中離脱できたんだな…レベルシンクの件ももっと早く知りたかったよ
面倒なのはまとめに入れてもいいかもな
ちなミズハ川環境Sは袋小路の最初でセーブリセマラすれば簡単に手に入るぞ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 15:50:25.42 oTE7x0CCd.net
何本売れたら、イベントシーンが全部動く完全版を作ってくれるんだろう。
制作技術的に紙芝居しかできないのかと思ったら、大切なシーンの中でもさらに
特別に大切なごく一部のシーンはちゃんと全部のキャラが高品質に動いてるよ。
紙芝居だと完全に置いてけぼりで寒く感じる演出すら、キャラが動いてると
何でか知らないけど頑張れ!って思っちゃう事に気づいた。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:19:53.91 CU8rNDtE0.net
バンナム「テレビアニメのシーンに差し替えます」

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:22:32.66 BQm2n+7k0.net
イベントシーン作り直す余力があるならマルチプレイとかエンドコンテンツを追加してほしい

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:31:01.70 zKSl3MI10.net
アクションシーンは動いてた方がいいけど他は紙芝居の方が良いな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:32:37.62 pticsc9Fa.net
さすがにバトル演出はコマ数が少なすぎて状況が分からなかったな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:33:50.95 wcS/mgNdd.net
ただ会話してるだけなのに無駄にムービー作り込んでたシーン
アクションなのに紙芝居で盛り上がらなかったシーン
労力の配分間違ってると感じたとこはややあった

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:36:05.39 0FQbcBlJ0.net
そうか?
バトル中に悠長に長セリフ喋る漫画よりテンポよかったと感じたが

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:47:10.72 aH9Kt8FVd.net
まだ序盤なんだけどカサネ達の3マンセルに何回やっても勝てないイージーモードでもフルボッコにされる

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:51:11.50 sABxc5Xwd.net
たしかに普通に喋ってる場面は紙芝居でも良いと思うよ。
でも設定を強引に押し込んでくるシーン、キャラが感情をあらわにするシーン
そしてアクションシーンはやはり動きが必要だと強く感じた。
物語の秘密が明かされて、工工工エエェェ(゚Д゚) みたいなシーンで紙芝居だと
普通にポカーン( ゚д゚ ) ってなったわ。キャラのテンションに全くついていけない。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:57:35.92 v1gv+mn9d.net
やっと勝てたと思ったら領域展開みたいなのされてまたやられたわ回復間に合わないしどうしたらいいの?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 16:58:11.82 BQm2n+7k0.net
>>975
序盤の負けても進む戦闘のやつなら、基本はジャスト回避からのカウンターでいける
自分から攻めたいときは、カサネの通常攻撃3段目(範囲攻撃)が終わった直後に近づいて攻撃すればいい

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:01:29.57 HuspIsIqd.net
回復間に合わないって、棒立ちで殴り合うRPGじゃないぞ
いやまぁ最終的には一方的にボコるだけのゲームになるけど

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:01:55.92 5A7J+myv0.net
脳内空間展開された時は最悪逃げ回ってればいい

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:11:38.64 U2Mgdv0A0.net
カレンとのラストバトルのカットシーンも紙芝居でがっかりしたなぁ。
おかげで2周目は心置きなく合流後のイベント全スキップできたけど。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:11:52.26 QTdt4XeV0.net
最初は頑張るけどすぐに解けちゃう硬質化は薄い本の設定に役立ちそう

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:22:04.98 DP5lyAWU0.net
ナオミがパリーン!って割れて怪異化するシーン、アニメではなめらかにまごまごしく変形してくれると思っていた時代が僕にもありました・・・

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:23:43.69 ITA7KnUpa.net
>>983
それやったら多分レーティング上がっちまう

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:24:25.16 ISIDOL3u0.net
まだユイト編しかやってないけどシデンとカゲロウだけ好きになれないなぁ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:26:38.30 sY/9aMeD0.net
ユイト「実は俺…痔なんだよな」

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:38:30.30 71WC7QQ60.net
シデンはカサネ編のヒロイン

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:47:55.66 ISIDOL3u0.net
ユイト編だとシデンの印象悪すぎる

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:49:59.82 dqZRU9dFd.net
ユイト編でもシデンの本質は段々見えてくるからね
次第に好きなキャラになっていったよ
だから次にカサネ編やったときカサネとの絡みは最初から面白かった

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 17:51:59.84 pj2Ty1KL0.net
まあユイト編でも「もう我慢できん全部話すぞ」でこいつ根は良い奴だなって感じだったけどな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:00:44.19 DP5lyAWU0.net
一回しか戦ってないボスが多いので、トロコンしたら駆け足でそれぞれもう一周するつもりだけど、シデンとの会話はスキップしないかも知れないw

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:01:04.04 /PvbEb5F0.net
>>990
むしろそこだけだな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:11:35.19 ECSopzyVd.net
ツグミちゃんのSAS有能過ぎる
どんな大型でもワンパンダウンとか反則だろ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:13:05.00 Et1ihbQT0.net
>>990
そのシーンで見直したとか言ってる人多いけど、あれ以前のユタが出てくるところで言ってるのなら
あの時点じゃもう仲間内でこのままじゃ埒が明かないって状況になってるところで言われてもなぁとしか思わんかったわ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:13:26.88 UY+em9aYd.net
ユイトとの喧嘩エピもユイトにシデンの本心が伝わらなかったからああなっただけってこと分かるし
絆6達成時に本心打ち明けてくれるでしょ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:16:04.85 DP5lyAWU0.net
SASの1ページ目、消複電速なんだけど、速を目に入れ替えたほうが火力が増すのだろうか・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch