【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part12【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:15:15.22 z5NE83Wz0.net
あー引き継がないとブレインポイントもリセットのなのかぁ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:15:34.62 bexymfz+0.net
アリス怪異ってチナリー種っぽいけどムービー以外で出てきたっけ
この辺DLC行きなのかな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:31:48.00 QnVVCS3M0.net
裏切ってる間収入無しでユイト達よく生活できたな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:47:37.49 yKQawDmk0.net
緊急避難用ユニットという役目のある場所を拠点にしてるわけだから食料なんかはしばらく持つんだろ
何だったら黄色い空気さんが色々売ってくれるし

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:48:17.78 qpOE60Da0.net
そもそもユイトは給料貰った事あるのか
どういう給与形態か知らんが

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:49:44.28 bttuw1Zx0.net
カレンがヤクモと入れ替わる理由ってなんなんや....

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:51:01.88 sFUMlVV7d.net
怪異倒すとお金もらえるじゃん?
歩合制なんだろ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:56:09.23 qWk66kHfM.net
>>1
クローザーズ
18人目のメンバー
シズク・ホシノ(CV富田美憂)実装!!
URLリンク(closers.naddicjapan.com)
[CLOSERS]刃に潜む光 シズク・ホシノ PV(ショートVer.)
URLリンク(youtube.com)
[CLOSERS] 刃に潜む光:シズク・ホシノ テーマソング「Shadow」:CV. 富田美憂/Vocal.佐々木李子
URLリンク(youtube.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 17:57:14.84 4/AJUtf5d.net
あまり売れていないようですね。キャラが多すぎて支援能力がわけわからない、
キャラがみんな同じ顔で見分けがつかない、ストーリーが唐突でプレイヤーが
置いていかれる、メディアミックスのアニメを見てみたがノリがうすら寒い。
そういう問題はあるにしても丁寧に作ってある良いゲームだと思いますが、、、

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:02:13.54 sFUMlVV7d.net
中身が良かろうと遊んでみなかったら良いかどうかは分からないので
周りが誰もやってないからクソゲーになるのが日本って国なので

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:14:03.19 zcazA2sDd.net
口コミでジワ売れするゲームだってあるだろ?
このゲームについては残念だが少しのエロさが足りないんだよ
ニーアオートマタなんてまさにそれで大成功したんだから

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:15:01.96 zcazA2sDd.net
ライザだってそう
中身は大したものでもない

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:15:48.90 wBDlIw+K0.net
カサネ編は結構早送りだな~
2週目だからサクサク進んでるのかもだけど飛び飛びになってる印象

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:15:59.62 sFUMlVV7d.net
その口コミで悪評が広まりすぎた

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:17:04.30 1KzrudK90.net
オートマタは600万本
エロなんか全くなしのオクトパストラベラーなんかもじわじわ売れて250万本までいったからな
どちらも海外でよく売れたけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:19:41.43 UGNvyHN1d.net
>>154
アラハバキと一体化するためなのかなって

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:21:02.74 nHtjwEny0.net
オートマタはそれこそエロでは
オクトパストラベラーはシステムとドット凄かったな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:21:31.37 obqeGuy9d.net
まあアラハバキを好きに出来る立場は必要よね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:24:47.51 zcazA2sDd.net
オートマタそんなに売れたんだ
俺はカサネちゃんやキョウカちゃんがほんの少しだけでも谷間見せてくれたら絶対買うけどなこのゲーム

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:24:49.81 dibJt3IS0.net
ストーリーアラ多いけど、わりと好きな内容だった
ただ最初にユイト編やったからそう思ったけど、カサネからはじめた人はちょっと微妙に感じるかもしれない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:34:39.63 6rcZ/kF6d.net
>>167
さっさと買っちゃえよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:37:52.87


172: ID:vHI29ORp0.net



173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:38:34.03 bexymfz+0.net
最後の勝ちイベでムービー入るタイミングと同時にドライブ入ったせいかカレンが透明化して帰ってこなくなった
クリアはできたけどこう言う細々としたバグ結構多いな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:40:42.05 dCFJ0yOq0.net
カサネ編のエンディング後、メンバー一人一人に話し掛けるとこで、アラシの顔アップカットがすっごいかわいい
ユイト編では無かった気がする
もしかしてここだけか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:41:56.43 jLsMQjD6d.net
拠点でルカが透明化した事ならある
カゲロウ余計な事しないで

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:44:39.68 zcazA2sDd.net
>>169
ありがとう
ナス入ったらマスエフェかこれかどっちか買います

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:49:34.51 6rcZ/kF6d.net
アラシはいつでも可愛い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:51:53.09 dPt43zCDM.net
>>170
自分もその気持ちは分かる
カサネのデフォの黒衣装とか露出少なそうでラインが結構エロス
横からだと凄いでかい訳じゃないのに乳に目が行く

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 18:57:38.08 bttuw1Zx0.net
>>164
ってことなんかねぇ
カレン関係だけかなり複雑だしストーリーは好みだから設定資料集かなんか出してほしいな
時間軸が見たいわ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:23:13.06 6/OB9jcp0.net
正直私服系の衣装DLC欲しい アニメだと幼少期にドレスっぽい服着てたけど

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:28:26.52 6P9un8FF0.net
>>176
仲間
全然関係ないけどダクソ3の火防女の胸のラインとか良いよな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:29:24.68 FbGcmuYRd.net
覚醒でフード被るっていう謎の制約のせいで衣装増やすの難しそう
出たとしてもバッキィちゃん着ぐるみとかになりそう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:30:13.23 ntHgHsle0.net
夏だし水着DLCくると予想

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:39:40.00 TcC8/7QR0.net
女性キャラの体のラインはみんないい感じだからモデリングは結構拘って作ってそうなんだよな
露出少ないキャラもそこはかとなくエロいし

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:47:10.26 /YFlc9+J0.net
露出少なめなのは海外でそういうのにうるさい団体が跋扈してるのの対策じゃない?
洋ゲーとかそういうののせいでおかしなことになってるらしい
今後そういう方向に進んでいかないといいが日本ゲーもなりそう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:50:59.55 1b4GGFLo0.net
他に露出しまくってるゲームたくさんあるから関係ないだろ
超脳力で戦う関係で軽装にしてるだけだと思うよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:54:28.79 vHI29ORp0.net
普通に服着てるだけじゃないの…?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 19:55:18.81 qbtycFII0.net
アンケートに答えようかと思ったけど会員登録とか必要なのか
登録すればいいだけの話ではあるけど面倒くさいな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:08:56.76 gXiAA6D80.net
まあ衣装DLCとか出たら買う人多いでしょ確実に
それもスカーレットの出来が良かったからこそだが
クソゲーには追加で1円すら払いたくないけど

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:12:34.15 xdx/Wok5a.net
その衣装来てやることがないとなあ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:13:31.82 bZglBJEVM.net
アンケ回答するけどなんか言っとく事ある?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:27:25.34 z5NE83Wz0.net
バンナムだし衣装は流石に出すと期待してる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:34:29.01 QnVVCS3M0.net
キョウカのデザインチルドレンを一体欲しい

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 20:38:38.45 oDf5skho0.net
買うとしても今のうちかな…
それにしても”水着”の季節ですねバンナムさん

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:00:05.23 UGNvyHN1d.net
そういえばやった事ないけどバッキィちゃんヘッドで脳駆動入る時のムービーとかどうなるんだろう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:06:29.38 3tg5yDEP0.net
学生服DLCは出してほしい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:10:07.73 qpOE60Da0.net
アクセは割とふざけてるのに服は全く無いからどうにかして

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:11:51.13 W/pTIGhi0.net
アニメの円盤特典に衣装来たら買っちゃう

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:12:30.40 6/OB9jcp0.net
>>196
確かに買っちゃいそうだわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:14:46.54 3tg5yDEP0.net
アクセサリーはもっとスタイリッシュなのが多くほしいよね
あと、数が多いのでアイテム→色選択のツリー構造にしてほしい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:17:32.59 3tg5yDEP0.net
>>196
その出し方、めっちゃ金かかるからやめてほしい (´Д`)
普通に千円のDLCとかで出してくれ・・・

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:23:08.05 KdfkCOY+a.net
>>171
研究所で相手チームに奇襲かけるシーンでシデンがレッドストリングスになってたことがあったな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:34:22.64 IAfkf8Fc0.net
ロックオンしても敵の情報出てこないのはほんとよく起こる

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:37:51.69 MWa4m61R0.net
アクセサリは数の多さを見せかけたいだけで、利便性考えられてないよね
ばっきぃちゃん何個連続でならんどんねんと。普通の感覚じゃない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:42:00.63 UGNvyHN1d.net
どれだけアピールされようともバッキィちゃんはなんかピンと来ない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:43:38.58 2ln3v3sI0.net
SAS全部発動ボタン欲しい
カットインも一斉に

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:44:12.29 qpOE60Da0.net
動いてるところとか見せてくれたら良かったかも
土偶だから動かないキャラかもしれんが

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:48:44.58 vHI29ORp0.net
アニメのバッキィちゃんおみくじだと首が取れてたけど
それでいいのか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:49:40.07 HAHX3YT/0.net
>>157
見た目が完全にバンナムゲーだからね
見た目が違ってバンナムじゃないメーカーから出てたらもっと売れたと思う

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:52:59.40 qbtycFII0.net
敵の弱点とかフィールドのギミックについて味方がノータイムで答え言うけどぶっちゃけこんなので良いよな
謎解きなんてウミガメのスープ問題よろしく開発がどう攻略させようとしてるのかを総当たりで試すだけの要素でしかないし

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 21:57:23.29 KXZ93CoQM.net
購入前の印象
好感要素:キャラとストーリー
不安要素:バンナム

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:03:14.94 1b4GGFLo0.net
>>207
アニメ調じゃなかったら俺買わんかったけどな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:06:14.39 HLR3Mqyzd.net
やればやるほど、なんで品質が平凡なアニメなんかを作ったのかサッパリ分からない。
ゲームとしてちゃんと作ってあるから、難易度ノーマルでも気を抜いたらあっさり
全滅できる難しさ。これじゃアニメ見る日本のライトゲーマー層にはウケないでしょ。
日本人のライトゲーマーって、ソシャゲガチャで10回画面タップして勝てなかった
けど100回タップして頑張ってガチャ引いたら勝てた、俺すごい! という人類で
最も退化した低脳力のプレイヤーたちだ。このメディアミックスの企画をした人は、
それがわかってないんじゃないか。
あっても無くても変わらないアニメを作るより、ゲームに資金を全振りすれば
よかったのに。イベントシーンでちゃんとキャラが動いたり、敵の種類が多かったり
すればもっと爽快感は強かった。ゲームが当たってからアニメを作ればよかったのに。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:07:50.85 UN3HtWh20.net
硬質化は便利だけど常にサブだったな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:17:52.83 J5q5RYMB0.net
戦闘がイマイチしっくりこない
R2溜めながら回避行動って出来ない?
動きながらR2溜めれる時と貯めれない時ない? 戦闘のコツ教えてください

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22


217::20:05.85 ID:wl48XHbda.net



218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:25:34.43 SO6U95Xb0.net
このゲームの最高レベルって判明してるの?てっきり80かと思ったけど違ってた
85まで上げてレベル上げ飽きたわ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:25:40.05 qbtycFII0.net
最終的には重ね掛けできない火と雷を都度メニューから切り替える方向で落ち着いたわ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:27:21.68 xdx/Wok5a.net
戦闘は欲張るなってのとSASはガンガン使えぐらいしかアドバイスしようがない気がする

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 22:33:27.56 ADJaizh80.net
彼岸花になって消えるのはどういう演出なんだ?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:00:42.25 UGNvyHN1d.net
ツグミちゃんのコンビV使いやすい
アラシとルカのコンビVなんかスカりやすい…

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:13:26.36 49UH06hod.net
>>213
空中でR2はなぜか速い
切り上げ空中コンボR2が強い

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:36:10.28 UPpRho+D0.net
トゲツ脱出ムズすぎわろた

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:40:36.19 oDf5skho0.net
>>213
単発の念力は動きながら溜めれるけど通常技から念力溜めると(追撃念力)足止まる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:45:50.95 49UH06hod.net
切り上げは空中の敵用とか嘘つかれてるけど空中の敵は念力でハタキ落として殴るし
地上の敵は切り上げると何故か無力化できるから切り上げて空中コンボだよな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:51:18.30 3tg5yDEP0.net
子供の頃のユイトを助けに行くときバッキィの被り物していたら、あ!あの時の助けてもらった女性!ってならず、ストーリー詰む説

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:52:11.64 J5q5RYMB0.net
>>220
なるほど参考になります
>>222
これで毎回攻撃食らってます
敵の攻撃が基本的に何かを飛ばして来るからなぁ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 23:57:42.36 /IypVOeL0.net
2が出るとしたら月でグラビディデイズみたいなアクションになるのかな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:00:09.85 byiKCt/np.net
攻撃時スーパーアーマー状態になるプラグインを手に入れたら攻撃の時に怯まなくなるからそれ持ってたら使うべき

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:06:37.15 1s/LdoMB0.net
現状のアクションでもボタンギリギリまで使ってるからこれ以上複雑化するとヤバそう

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:06:55.43 mtWqqA210.net
>>211
ゲーム内のOPはださいしクオリティも低いしな
バンナムはアニメ入れて誰かタイアップしないといけない縛りでもあるんかね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:07:14.01 P4lxQCsM0.net
そう言えば怪異ってハイヴに似てるな・・・
月に行くと神殿があってクロタがいたりして

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:07:21.35 xCao7RktM.net
ボスよりSASが少ない序盤中盤の遠距離連打しまくってくるくそ雑魚複数戦のほうが余程しんどい

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:07:26.67 ZMGBpL3xa.net
月に移住できるぐらいの技術があってそこから更に数千年も歴史を紡いでる月の人間ってどんな生活水準なんだろうな
地球から何か飛んでくると分かれば着陸前に迎撃する余裕くらいありそう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:08:25.36 GRFWLp+Q0.net
カサネとユイトクリアしたデータで周回プレイしたらレベル引継ぎした上でブレインマップ引継ぐかどうかの選択肢出たから
もしかしたらレベル引継ぎなしでブレインマップだけ引き継げるのかと思ったらそもそもレベル引き継がないとブレインマップ引継ぎの選択肢でなくて草
どうしても痒いところに手を届かせたくないという強い意志を感じる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:10:44.32 P4lxQCsM0.net
>>233
レベルとBP分けると、序盤の方がレベルアップしやすく、ブレインマップが簡単に埋まってしまうからでしょう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:14:07.46 PkwBsBN90.net
月の人類はすでに絶滅しててデータしか残ってないとかなるとオートマタとかぶるね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:16:52.04 zvR4TsHu0.net
突然の横スクロールで初めてゲンマに感謝した
でもあそこって他は超高速以外なにが有効なんだ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:17:24.63 aBGGsiYU0.net
>>236
瞬間移動

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:25:09.22 iJBCUmJ50.net
>>233
ユイトとカサネでブレインマップのスキル構成が違うからそのままだと引き継げないんよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:27:13.76 +Llen4cG0.net
テイルズの引継ぎは大体術技だけとかスキルだけとかなのにね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:32:54.49 c1xR54q0M.net
そういや昨今スキルレベルとステータスレベルがきっちり連動してるゲームって割と珍しいよね
特にこのゲームはアクションの拡張がストーリーの進行度と密接に連動しててデザイン的にはロールプレイングの一環としてアクションがあるって感じ
ブレインフィールドが使えるようになるのはカレンのブレインフィールドを経験してその強さを主人公が認識したからであって
主人公がそれを認知する前にプレイヤーが勝手にブレインフィールドを使うことはできないみたいな
プレイヤーが主人公になりきるという意味でARPGというより純RPGという方が適切な気がする

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:35:33.09 tPlzghJ40.net
>>236
2段ジャンプで敵避けれたわ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 00:41:18.94 yH37RpkHd.net
>>232
断絶の帯無くなったから月とも連絡取り合えるようになったりしてんじゃないかな
そっち行きますよーって事前に伝えれば…向こうが応じるかは知らんけど

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 01:15:57.86 ppJ7bNUR0.net
カゲロウはユイト編だと政治の先生頼まれてカサネ編だと
釈放されたら月に行くのもいいかもって言ってたけどどっちなんだろ
ツグミも月行くみたいだし月に行きそうな気もする

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:14:36.11 Qy3Od9HD0.net
ユイト編クリアして最強武器?の文献集めしてるけど隠しボスとか隠しダンジョンあるん?
適当に切り上げてはやくカサネ編やるべき?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:23:53.76 aBGGsiYU0.net
>>244
武器作ったらまたカレン倒してカサネ編始めるでおk

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:25:24.02 UjtGaEyr0.net
>>245
いちいちまたカレン倒さないといけないのが面倒だよな
クリアしてんだからそのデータ使わせろと

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:28:05.55 aBGGsiYU0.net
>>246
もしくはユイト編クリアしてカサネ編初めてカサネでカレン倒したらクリア後にアジトでカサネ↔ユイトでプレイヤーキャラを交代できるようになるからこの状態で武器作成開始でもいいかも

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:40:39.64 Qy3Od9HD0.net
しかし追い打ち念力で倒すのが非常にめんどい
確かタイミングシビアなんだっけ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:49:20.89 EJKg3jOEa.net
>>244
両方クリアしても隠しボスも隠しダンジョンもない
やりこみ要素はレベル上げぐらい…本当にフルプライスか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:53:41.94 EJKg3jOEa.net
>>159
キョウカすら揺れんからなーってのは置いといて
でんでん現象というか、評価高い面白いというが実際は狭い中で人気感が拭えん

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:59:14.51 EJKg3jOEa.net
つーか9kはやっぱ馬鹿たけーしバンナムってこともあって中々手が出ねんじゃねかな
dlcでやりこみ要素増えます遊び増えますとかあればいいけど本編のアニメやってんじゃもうそれ見て終わりでいいし…
アニメ販促になってんのかこれ、ストーリーなぞるより前日譚とかのが良かったんじゃ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 03:12:12.66 cZyyhv8ma.net
販促アニメだとしても初期GEでやってたみたいに30分かそこら辺の一本作っとけば十分だった
そこでようこそクソッタレな怪伐軍へとでもカレンに言わせときゃよかった

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 03:26:25.85 VW8p7cza0.net
PS4から5にデータ移すとトロフィー一気に解放される?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 04:30:36.96 fiakGDTy0.net
脳内空間で、EXP最大トロフィーとったら何故か英語表記やったわ
バグだったんだろうか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:00:46.28 uYKRqEmSd.net
アニメは放送局少な過ぎて空気
ニコニコでも2話から有料だから1話だけ観られてて2話の再生数全然ない
2-3話辺りから面白くなってくるのにね
原作プレイヤーは面白いって言ってるけどアニメ(1話)つまらなかったよ?でんでんなだけだよね?
ってことで多くの人はゲームに手を出す気なくなっただろうね
異能で怪物と戦うだけのしょうもないアニメなんてありふれてるからね
そもそも冒頭のナギとの模擬戦しょぼすぎでその時点で多くの人はスカネクに見切り付けてるだろうね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 07:12:34.82 k96JfNKL0.net
アニメはGYAOで放送1週間に限って無料だよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 07:27:03.12 vugP0h3J0.net
アマプラでも配信してるけどアルファベットで検索しないと出てこないんよ…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 07:39:30.82 CRBJwWHda.net
アマプラ配信してたの今知ったよありがとう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 07:48:33.21 JVUTt5U5d.net
ナオミが早期退場するのホント残念わりと好きなタイプのキャラなのに
つかアニメだと露骨にキャスト順が後ろの方なんだよね
流石にカサネと並べといてやれよと

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 07:54:29.65 Wzucjz4La.net
未来予知とかいう超分かりやすいヤラレ役になるために存在する脳力

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:02:37.11 8px0FrSOd.net
良いキャラが退場するから良かった
人気キャラは死なない、復活する、はもう勘弁

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:18:12.02 CRBJwWHda.net
レイジバーストは絶許

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:27:04.36 m6Oh7yTz0.net
>>248
ダウンさせる手段さえ分かれば、倒れたの見てからR2で十分間に合うよ
高速+複製もすればイージーならHP管理すらいらない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:32:53.93 hyVWHpgHd.net
ミッシンパウンドは霧出したときに透視して光ってる頭殴れば簡単にダウンするから落ち着いて追い打ち念力するだけ
それ知るまではダウンに見せかけてダウンしない墜落に釣られて念力でライフ削っちゃって失敗の地獄だった

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:34:38.74 IkNnvGtt0.net
好きなキャラが不幸な目に遭うのは普通に辛い、つか可愛い女の子が酷い目に遭うのはみてられん
みるならエロゲでみてる
個人的に途中退場はいぶし銀のキャラが買ってくれると嬉しい
あとGE Bのリンドウさんとか明確な死亡シーンが無い生死不明キャラが再登場するのはあり派

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:39:01.71 hyVWHpgHd.net
どうでもいいキャラが死んでも悲しくないし
好きなキャラだろうと死ぬ世界だからこそ緊張感が生まれる
そいやこのゲームでもピクニックってワード出てきて笑ったわ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:39:17.00 kEdzy1xqa.net
確かに今2周目カサネでやってるけど、もうすぐナオミが死ぬかと思うと気が滅入る

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 08:54:19.53 GaOPclq30.net
断絶の帯の発生原因について考えたんだが
エンディングで断絶の帯を吸収させたはいいが
断絶の帯はクロノスターミナルに残っていて
カレンが2000年前に飛んだ時に開かれたゲードのせいで断絶の帯も過去に転移したまで考えた
そしてそこから断絶の帯から落ちてくる怪異はレッドストリングスで未来から飛んできた能力者で、クロノスゲードを通る際に断絶の帯で怪異化してしまっていてもしかしたらいつかの時間軸のカサネやユイトだったのかも知れない説を考えてみた
しかしなら初めの断絶の帯は誰が作ったのかという話になるな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:22:20.51 m6Oh7yTz0.net
>>268
カゲロウが説明してたやん
そいえば粒子が成層圏に留まってる理由はなんでなんだろう、かなり低いよね
デブリみたいに高度400kmとかなら落ちないのも分かるんだけど
チラッと言ってたヤクモの功績なんかな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:24:11.07 wjO4X9l5d.net
帯というか獣粒子が再来する可能性はあるかも

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:26:52.91 QDZdLCTud.net
大本の発生源を潰してないんだからいくらでもまた危機に陥るてか続編作れるように解決しなかったんだしもっと売れて次に繋がってくれ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:28:29.67 iJBCUmJ50.net
獣粒子は過去に彗星が撒き散らしていったもの
あと疑似的ブラックホールであるクナドゲートと時間跳躍の場であるクロノスターミナルはイコールじゃないと思うんだが
クロノスターミナルに入るのにゲートを開く必要があって、それが閉じなくなったのがクナドゲートって話かと

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:43:02.28 97iDfEOy0.net
アニメ初めて見たけどナギの顔全然違くて草

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:44:09.53 +lmEZWXsp.net
>>273
なんかガキみたいな顔してるよな
違和感ハンパない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 10:07:59.45 TrIuUMjcr.net
>>266
そのうち聖域でカレー作るやろww

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 10:11:34.78 TrIuUMjcr.net
>>269
全部地球外生命体で説明がつく(雑w)
クロノトリガーのラヴォスも宇宙から飛来した地球外生命体

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 10:15:34.87 SN20UJY2d.net
ところでイベントシーンがレッドストリングスで縁取られてるような映像になってるのって何か意味あるの?
ただのゲーム的描写?
誰かがクロノスターミナルで観てる映像?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:01:36.23 Nwp+RBbBd.net
観測してるのが主人公とかラスボスとかそういう描写かと思うじゃん?
マジでただの演出。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:04:54.99 5e0TrMx+d.net
ベイブベイブいうから豚の映画見たくなってきた

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:10:48.87 KiHRzJhJd.net
断絶の帯消したのは軽率だよな
月と戦争になるやん

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:16:26.50 vsI8qgfYd.net
なるんでしょ
スカネク2早よ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:20:36.21 O6XkzQIhp.net
そして月に行ったカサネとまた敵対するんですね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:21:05.94 TrIuUMjcr.net
>>279
ベイブ(萌え豚w)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:26:20.38 fxACBKqJa.net
とりあえずハナビの水着くれ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:29:04.28 0MMfJ505a.net
水着衣装はよ
ドライブ時はパーカー着ればいい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:30:43.38 Qt9c6WN4a.net
>>269
留まってるというか、
彗星が撒き散らした獣粒子やべぇ
→地球テラフォーミング用の環境調整装置を弄って地球側に留めよう
→断絶の帯になる。ついでに地球にいかせた移民団は死ぬだろうから口減らしになってイヤ


290:ッホォ! みたいなこともちゃんと説明されてたかと。それでも月は粒子の影響から逃れれなかったのと、地球の気候とか装置の出力の問題とかで帯が地表近くに降りたりするんじゃないかな



291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:32:54.49 UrTwteUya.net
セト呆気なく死んだな
どっちの班ももう少し色々絡んでから対立構造になってほしかったな
展開があっという間すぎた
まるでジョジョ5部ゲーをやってるような早さだった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:38:05.02 97iDfEOy0.net
>>287
紙芝居の演出は1部ゲーに似てるな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 13:36:01.79 dmvUxQOa0.net
アクションゲームは視野が狭くなるのだからもっと見やすくして欲しかったな
体力も目立たないし、念力ゲージもドライブも寒色で背景に溶け込んでる
R2L2オブジェクトもぱっと見で同じだし
アサルトビジョンの出る場所も対象の敵ではなく自キャラにでるし
敵も異形すぎて攻撃モーションやタイミングがイメージしにくい
SASの2ページ目が一切表示されないのもな
製作側が意図した動きできる人は1割もいないんじゃないかな
SASの暴力でずっとゴリラプレイして終わったな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 13:44:30.76 n45WralId.net
以上、志願組の感想でした

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 13:52:52.04 5JAH6Sx7d.net
>>289
体力ゲージは目立たなすぎだな
画面の上の方に写ってる敵を狙ってたらいつのまにか別の敵の飛び道具で死にそうになってる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:01:12.72 vsI8qgfYd.net
脳筋SASゴリラに行き着くのはアクションゲームとしては駄目だけど
このゲームの最高に面白いとこでもあった

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:03:56.08 XI5wlotpd.net
アクションゲーとしてもストーリーゲーとしても中途半端な出来だよな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:04:23.06 5uIjN33D0.net
ボス戦は体験版でノーダメージ狙ってる時が1番面白かったかなと
腕振りモーション見てからツグミ→見切り反撃とか

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:18:32.42 D7FFN3q6p.net
ユイト編終わったわ
最初クソだと思った戦闘もSASが複数使えるようになるとだいぶマシになって楽しめた
キャラも悪くないけどストーリーが…
小出しの情報を得て目的も定まらずふらふらしてただけで正直つまらん
やってることの規模に対して各陣営が盲信的というか浅はかというか…
こんなの見せられてあほくさとしか思わんわ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:23:14.52 FyXNSO0X0.net
カサネ編クリアしたけどうーん終わりが一緒ならユイト編見なくてもいい気がする

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:27:07.08 97iDfEOy0.net
>>296
トゲツ行くまではかなり違うから

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:28:52.63 5JAH6Sx7d.net
>>296
ユイト編はカサネ編をほぼカバーしてるけど
カサネ編はユイト編の半分カバーできているかどうか

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:59:26.09 hdOikunb0.net
ルカはあの容姿で結構ディープな発言するからギョッとすることが多い

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:07:11.89 RumO3AQ2M.net
ナギがどうやって死んだか気になるならユイト編やった方がいい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:07:15.21 Xi/dDA1b0.net
ルカは見た目と言動が全然釣り合ってないよね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:12:02.07 aBGGsiYU0.net
カサネ編だとナギの遺体袋がアラハバキ突入前にちょこっと出てくるだけだったのも

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:13:12.63 Xi/dDA1b0.net
レベリングやる気しないから3周目に行こうかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:16:25.19 ojG1a+cZd.net
まぁ絆エピ全部観るために両ルートやることになるので

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:20:43.16 GaOPclq30.net
スカーレットネクサスは普通に面白くクリアしたがバンナムから出した事でハードルを大分下げた状態で更に防御壁を守った状態でやったからで
超大作だと思ってやってたらそんなでもないかなという気がしてきた。
カレン編とフブキ編とコダマ編を無料DLCで出して主要部分の謎を回収してくれたら神なんだがな
とりあえずゲンマが見たセトの不正はユタがセトに変身したという事で良いよね?
というかユタがカレンに変身したらコピー能力も手に入るのかね?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:22:05.54 GaOPclq30.net
>>269
発生原因について言ってたっけ?
怪異が落ちてくるのは月から生体情報がとは言ってたが二千年も送り続けるのはおかしいと言われてなかったっけ?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:24:26.73 GaOPclq30.net
>>272
母親にゲートの中にクロノスターミナルがあるとか言われてなかったっけ?
だから本来は
ゲート開く
クロノスターミナル入る
ゲート閉じる
みたいな流れなんだと思ってたが

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:26:45.41 ojG1a+cZd.net
ストーリーの物足りなさはあからさまに続編で語るつもりの構成だし待ってたらいいでしょ
尚、売り上げ的に作れるかどうかは謎

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:28:42.61 GaOPclq30.net
>>308
売上的に頓挫しそうなんだよね
何か考えなしの伏線じゃない気がするから小説でも何でも良いから頓挫したとしても補完シナリオは見せてほしい
タイムリープものは好きなので

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:34:13.53 Xi/dDA1b0.net
追加ダンジョン作る余裕が有ったら続編にまわすよなー。これが売れなきゃ続編もクソもないけど

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:36:21.45 /jRxeLCv0.net
レベリングのおすすめおしえてください

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:36:39.41 ojG1a+cZd.net
べつにオール使い回しのステだけいじった難関ダンジョンでいいで
過去ボスと何回でもすぐに戦える場所が欲しい

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:44:08.60 oaPEPByzC.net
>>311
スメラギ陵の7袋小路の記憶入って最初のセッションパウンド大量発生するとこで脳空間ギア使って敵倒すのがおすすめ。どれだけブレインクラッシュ出るかにもよるが1~2分で経験値10万は超えると思う

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:46:06.42 iJBCUmJ50.net
>>307
ワカナ言及のそれはちょっと覚えてないな…
暇な時にでも見返してみるわ
けどそれだと確かにクロノスターミナルの中が獣粒子だらけになるが

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:53:40.39 GaOPclq30.net
>>314
母「クナドゲートの中に行ってもらう」
カサネ「もしかしてあそこに不思議な空間があるのでは。ユイトも初め見たでしょ」
ユイト「あそこか!」
母「そう、カサネの言う不思議な空間、クロノスターミナルがそこにある」
みたいな会話があった筈

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:57:30.80 GaOPclq30.net
正直余裕ぶっこいて女を助けにいったカレルがクロノスターミナルの獣粒子に侵され速効怪異になったが超絶的な意志で怪異を統率して女の死を回避したルートすら夢想した

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:01:07.10 ojG1a+cZd.net
クナドゲートの中と言っても物理的にクロノスターミナルに繋がってるわけじゃないからレッドストリングス脳力者しか辿り着けないので
じゃなかったら誰でもクナドゲートに跳び込めば時間跳躍できることになるし
閉じ込めた獣粒子が色んな時間に散って大惨事になる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:02:30.79 AztYxPSe0.net
悠木碧のかわいいキャラってカサネ編だと回収されない?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:29:02.61 Nwp+RBbBd.net
>>286
テラフォーミング用の装置がどうこうってカゲロウ言ってたけど、ちゃんとは説明なかった印象
粒子を弾丸に込める技術についてちょっとだけ話してるシーンあったけど、やっぱり大気とかでは押せずに、ユイトカサネのように重力制御しないとなかなか動かない不思議粒子なんだろうか
なんかニュートリノに近いな
>>306
帯の発生原因についてじゃなかったの
怪異なら月が絡むし、次回作にご期待ください

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:31:11.76 pwNgCP9jd.net
次回作期待していいんですか!?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:33:32.41 1s/LdoMB0.net
仮に次回作出るとするならどんなSASがあるのかなあ
フブキの氷とかも使ってみたいが

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:34:43.01 9MRNLvIN0.net
>>296
そう思ったなら無理してやらんでも良い思うよ
俺も似たような考えのままユイト編のカゲロウと一騎打ちする所までは来たけど
一周目と違ってモチベーションが上がらないから中々進まんわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:35:12.09 /jRxeLCv0.net
>>313
ありがとう!!!!!たすかります!!!!!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:54:54.24 YPUw3/epd.net
>>321
フブキの登場シーンが止め絵ばかりだから次回作期待するわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:04:36.57 3slwBEuFd.net
飛行
爆音
猛毒
反射
こんな感じで

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:45:38.46 O/0IXeejd.net
カサネ編からやるとナギが裏切り者にしか見えん

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:49:22.82 50KovK5Ba.net
ナギ一瞬出てきてふっ飛ばされたと思ったらすぐ未来行っちゃって随分あとにユイトから死んでた報告されるだけだからなw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:51:33.84 Nwp+RBbBd.net
そいえばユイトくんの記憶が無い間ってユイトの別人格が~みたいな話になるのかと思ったけど、マジでただの障害だったのね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 18:47:05.67 dmvUxQOa0.net
何故SAS表示切り替えにしたんやろなぁ
発動とコンボVとかでカチカチ入れ替え忙しない
コードベインのように十字キーも合わせた8つ表示でよかったのに
それで最初から全SASニューゲームとかあれば良かったんや
それなら新鮮な気持ちで二人目いけたのに

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 18:57:18.96 6SDPCkTA0.net
あの障害で超脳力を失ったら、父親と兄はどうするつもりだったんだろうか

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:18:32.37 IkNnvGtt0.net
>>328
あれ兄貴に遠隔操作されてるフラグかと思ったわ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:22:57.37 Onkxzc/70.net
ユイト編で落ちてるテキストデータ
全然大したこと書いてないじゃん
こんなもん集めさせるな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:26:45.72 Yn5H/9SM0.net
2周目ユイト編やってるんだけどシデンのパッキンちゃん呼ばわりに1番キレてて草生える

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 19:32:22.23 hdOikunb0.net
バッキィちゃん>>>>父親の死

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:04:45.79 6SDPCkTA0.net
シデンがバッキィちゃんのぬいぐるみを殴っているところを見たら、キレ散らかしそうだな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:06:55.16 Nwp+RBbBd.net
>>331
イベント中に視点動かせるのと相まって、別人格は核心付いちゃったなーwとか思ってたワイ、恥じる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:13:27.98 hdOikunb0.net
もしかすると
ユイトが聖人君主なのは
育ちの良さ以外に最優先事項がバッキィちゃんだから
フラットに他人に接することが出来るからなのかもな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:14:10.55 hdOikunb0.net
×聖人君主
○聖人君子

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:38:29.56 GaOPclq30.net
父親を殺したカゲロウとは普通に話しても
バッキィちゃんを殴ったシデンについてはもう口をきかなくなりそう

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:41:17.33 fUwnuF/wp.net
ところがどっこい 一緒にミツバ�


345:�まで雷雲見に行ってはしゃいでるぞ



346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:42:58.93 P4lxQCsM0.net
でもバッキィ好きになったきっかけはカサネだからな
これはハナビにはかわいそうだが完全にシスコンルート
こういう好青年にはありがちだよ、シスコン

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:50:39.63 BqfDj11/d.net
光る物があるだけにシナリオとかアクションとか色々惜しいゲームだな
彩色悪かったり紙芝居なのもキャラゲーとしてどうかと

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:57:26.50 0alAyEJPa.net
SASはRRLLで切り替えじゃなくてどうにかして8枠組み込んでほしかったな
アイデア思いつかんけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:00:30.51 P4lxQCsM0.net
紙芝居なのは予算の関係なんだろうけど、各キャラのポートレートはもう少し表情豊かになるように工数かけても良かったのではと思う

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:07:57.74 GaOPclq30.net
紙芝居だがイベント絵が超豊富なADVとも言えるな
というか会話が長すぎるので変に凝ったモーションも付けづらいし変に棒立ちで話されるよりも紙芝居の方が良い気がするけどな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:12:22.75 97iDfEOy0.net
>>345
棒立ち+だっさい身振り手振り、とかよりかはマシだよね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:16:00.72 P4lxQCsM0.net
イベント絵のほうが表情がちゃんと作ってあるのに、毎回アップを手前に表示するという、なんともね・・・
続編あるなら、もう少しだけ動画の割合は増やしてほしいとは思うけど、フル動画にはこだわらないかな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:27:01.25 r7Rs9cgY0.net
結局ユイトってカサネに惚れてんの?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:29:47.04 NgreYSNLa.net
レベル引き継いでやり始めたけどハードでも余裕過ぎて失敗した感・・・
元々一周目ハードでクリアしたから余計に

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:34:19.52 QkRcQs57a.net
父親血だらけの現場にナイフ持ってたり自分も殺されそうだったりしたけどカサネすぐに信用する変態ユイト
惚れてるかどうかは知らんが人一倍の想いはあるな
紙芝居は紙芝居でも金が無いなりに紙芝居の切り替え時のカメラの回転の演出は拘ってたよな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:41:43.87 CvHxilMH0.net
エピローグの会話聞いた感じだと月に行くの確定なのはカサネ、ツグミ、キョウカ、カゲロウかな
続編作るなら月面編(カサネ主人公)と地球編(ユイト主人公)で作ってほしいな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:46:36.59 id5lcqfR0.net
今フェイズ6始まったとこなんだけど
殺そうとしてきたやつにメール一通で会いに行って普通に談笑するのが理解できないんだが・・・
まぁゲームだからと言えばそれまでなんだが心理描写が浅すぎないか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:48:28.73 ppJ7bNUR0.net
続編ならユイトカサネはサポートにまわって新主人公でやりたいな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:49:26.57 iJBCUmJ50.net
続編やるのなら今作のキャラ達の出番は変な影響がないようにサブ扱いでいいかな
ちょろっと名前が出たり、上層部の誰々は実は~みたいなぐらいで
月舞台なら地球から月探査舞台の新人と月で怪異と戦う部隊の新人とかで
続編は前作のシナリオが分からなくてもやれるようにしないと新規取り込めないからって昨今は必須っぽいし

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 21:51:07.23 xbho2rjo0.net
>>352
絆イベントは時限じゃないらしいから、和解後にイベント進めればいいかもしれん

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:05:27.97 dmvUxQOa0.net
紙芝居でも長いのにムービーだとセリフ飛ばせないでしょ
紙芝居は良判断かと
そういえばリトライのボスムービースキップくらいして欲しかったな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:22:33.46 xbho2rjo0.net
攻撃中はスパアマになるプラグイン付けてるとジャスト回避の受付時間増えてる気がする
ジャスト回避発動してるのに体力減ったのが何度かあった
攻撃受けてものけぞらないから操作も受け付けてるのかな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:26:03.93 +Llen4cG0.net
多分もともと攻撃受けてから回避してもジャスト回避になる仕様なんだろ
なんでそんな仕様なのかはわからんけど

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:29:16.87 vIbv1z5O0.net
>>356
普通に会話飛ばせるゲームなんてごまんとあるで
別に動きがないシーンは今のままでも良いけど
完全にアクションシーンなのに紙芝居な場面は勿体ないわ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:31:41.01 97iDfEOy0.net
>>359
ムービーでもセリフ飛ばしできるのも無くはないが
ごまんってほどはないだろ
ほとんどはムービースキップしかないよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:34:19.39 H5EUDcI/d.net
硬質化でキンって弾いた後にジャスト回避になるしまあそういう事なんだろうね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:51:59.33 P4lxQCsM0.net
>>351
全員が月に行くと言っていないあたり、それを想定しているのかも知れないね
あと、自分は主人公や仲間の入れ替えはして欲しくないかな
絆エピソードでやっとのこと10人の個性を知れたのに、続編でリセットってきついよね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:01:09.29 KHpLoK06d.net
ユイトの記憶が跳んだり超脳力が使えなくなったりって意味あったのかなかったのかよく分からんまま終わった設定は
次作でまたLv1のブレインマップ白紙からやらせるための設定に思える

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:20:25.05 omCTE8JZ0.net
>>351
宇宙世紀にしよう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:21:54.33 ipzkN0Sx0.net
ED後のタイトル画面回収するとこFF15思い出してイラッとした

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:44:20.51 dHdg+qDud.net
>>349
敵のレベルが30くらいから普通にダメージくらうようになるぞ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:45:49.71 CvHxilMH0.net
月面はカサネ、ツグミ、キョウカ、カゲロウ+新キャラ4人で8人
地球はユイト、ハナビ、ルカ、ゲンマ、シデン、アラシ、フブキ、アリスで8人
一応うまい具合に分けられるけど>>354の新規の人取り込まなきゃいけないって話も分かるしどうなるかね

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 00:07:50.02 7KDQdKEg0.net
絆イベントを見直してるんだが軍歴12年のツグミが16歳のカサネをお友達にして喜んでるコミュ障おばさんと思うと不憫だなとか考えてたら
もしカサネがワカナと別れたときに5歳ぐらいと仮定すると、ワカナがその後にスメラギ父に会ってカイトとユイトを生んでるのだから
カイトの年齢分がプラスされるわけでそうすると30歳近いかそれ以上の年齢になるんだなと
けどそうするとナオミはそれ以上の年齢って話になって若い娘はハナビだけってことなのか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 00:15:00.17 v3K3FjjO0.net
カサネは母親が殺され騒動の時に時空飛んでる説
記憶喪失らしいし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 00:15:27.10 eO6jcCYv0.net
カサネはコールドスリープしてたっしょ
基本的には16で強制入隊だからナオミはユイト達と同じく16のはず

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 00:15:36.01 +fQwNsYkp.net
>>368
ハナビだけ年齢相応なはず

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 00:16:34.95 hR8mEX/r0.net
ママいなくなってからコールドスリープ受けてたんじゃなかったっけ?
あとナオミよりカサネの方が年上だったはず

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 00:20:13.94 7KDQdKEg0.net
コールドスリープ便利だな
そして年下を姉と呼ぶのはもう訳分からんわ
まぁ懸念していたナオミ3x歳が16歳のユイトを見てあの子可愛いグフフしてたんじゃなくて良かったw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 01:31:28.58 3sQ7k2kza.net
今キョウカさんの悪口言ったか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 01:39:10.27 4+Z/Ra1Ed.net
セトはコンパチ


381:でもいいから一緒に戦って欲しかったわ 能力放電で被ってるしプレゼント渡せないしで早々に察してしまった



382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 03:34:32.81 ID//xJ5Ld.net
椅子にすら座らせてくれない通信手もいるんですよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 04:10:36.91 CcLJA5qg0.net
>>373
カサネとナオミ間違えてるやんけ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 05:18:24.81 H1K2gut7d.net
カサネコールドスリープは確定じゃないがな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 06:46:30.49 mgdMwsyM0.net
椅子と言えば、リビングやキッチンに隣同士で座ったら談笑するぐらいのことはしてほしかったな
絆レベル6でみんな集まっていても、誰一人会話してないからめっちゃよそよそしいw
絆レベル1は、隣同士で座っても会話しない
絆レベル3だと、隣同士で座ったときのみ会話
絆レベル6は、テーブルに集まった全員が会話
でも良かったかも

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:05:15.61 ekm1cbhd0.net
アラシとカゲロウがゲームで対戦してるのいいよな
あーいうの他にも欲しかった

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:12:34.87 bK64L6+q0.net
まずコールドスリープしていた年数を年齢に加算するのかと言う話が必要だと思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:14:52.41 AZ5OkJmHM.net
ユイト編とカサネ編って合流してからはストーリー殆ど同じ?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:28:49.18 mgdMwsyM0.net
コールドスリープの経過時間は非加算で、アンチエイジング薬は加算というのもなんか変
こういう未来になってくると、見た目と性格がすべてってことになるんじゃないだろうか

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:42:18.71 thOt0ZL0a.net
>>366
ありがとう
このまま進めるわ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:44:27.06 WXzGcFob0.net
>>383
活動してるかしてないかはデカイと思うけどなぁ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 07:54:52.43 hfDAwDL/d.net
コールドスリープは肉体も精神も完全に止めた状態で活動時間をズラしただけだから子供なら子供のままだけど
合法チルドレンは肉体は固定されてても精神は確実に経験を積み重ねてるから見た目だけ若いじじばばでしょ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:04:46.59 QdyniMROr.net
>>351
【スカネク2】
カサネ「ユイト、地球の民には死んでもらうわ!」
ユイト「またかよ!月で何があったんだカサネェー?!」
カサネ「・・・」
ユイト「また黙んまりかよ!」

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:16:53.12 qXs30lGMd.net
>>387
シデンなんとかしろ役目だろ!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:18:07.29 nYlA4Fldd.net
>>387
シデンくん呼んでまたキレて貰おう(提案)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:22:33.38 A1ZzA75ga.net
ちょっと月でお茶しようぜ!

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:29:05.82 THnqi8Oq0.net
シデンくんあれで軍歴10年越えてる結構なベテランなのに…

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:31:22.34 hfDAwDL/d.net
シデン口が悪いだけで実力はあるから

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 08:33:30.12 aGK628vG0.net
>>387
そこでキレるようなユイトくんじゃないんだよなぁ…

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:10:42.25 zCaZhltY0.net
コダマ隊でいびられ続けてりゃそりゃ歪むわ
でも10年も軍にいるんだからもうちょっと大人になろうよシデン君…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:15:08.03 qXs30lGMd.net
家族との関係見てたらコダマ隊がどうというより素の性格の面が大きいんじゃなかろか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:21:44.89 zIyLFjFZa.net
矮化剤は精神の成長も止めてそう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:21:47.36 zCaZhltY0.net
>>395
軍入る前はメールのやり取りかかさない良い子だったかもしれないだろ!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:34:47.05 zD/VfTVKp.net
コダマはアニメで存在消されそう
コダマ隊の話もでてないし

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:35:18.63 8vHUGjqQ0.net
>>396
アラシが達観してるからなぁ…

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:37:18.07 qXs30lGMd.net
>>398
そもそもアラシがキョウカ隊になっちゃってるもんね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:47:07.49 K3VmVb27d.net
精神年齢
アラシ→相応
ルカ→外見に引っ張られてそう
ゲンマ→相応
ツグミ→喪女板にいそう
カサネ→私達同い年よね?(すっとぼけ)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 09:50:10.89 a8yaFMZId.net
37
(・ω・)こんな感じでイベントシーンでずっと実年齢表記されてたらやばそう

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 10:02:01.94 zCaZhltY0.net
ナギに関してはゲームで登場してから退場するまでより
アニメの1話の方がキャラ描写濃厚である気すらしてくる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 10:35:12.20 LksKKuYD0.net
ナギとか作中場面の9割発狂してんじゃん
友人としてのイメージがなさすぎ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 10:43:50.11 4FHUisLP0.net
やってないほうのユイト編は寝かせとくわ 

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 10:49:06.78 UvxAxeT20.net
ユイトからやるとカサネはやる気なくす
むしろ早々に殺したかった

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 11:04:15.98 qXs30lGMd.net
ユイト編始めて少し経つけどブレインクラッシュ演出はほぼほぼカサネと一緒なのかな
個人的にはカサネの方が動きに合ってるような感じがする

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 11:07:43.85 zCaZhltY0.net
>>407
剣使うところ以外は多分ほぼ同じ
大型ボスに使う時は止めの一撃ちょっと荒っぽくなってたかもしれない

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 11:11:50.53 LISdDB8/0.net
もし2あるんなら
用語辞典的なの追加とクエストの敵と要求される技のとこにリンク付けて欲しいいわ・・・
毎度クエスト見て敵見て、技の出し方調べて・・・ってめっちゃ面倒やねん・・・

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 11:45:41.57 jbdOZpHFd.net
特殊なんたら研究所の怪異兵器って矛盾入ってね
セイランの管理下で研究してるって話でずっと進んでたのに
なんでいきなりコダマがニューヒムカ政府の命令で怪異兵器持ち出してセイランに戦争仕掛けようとしてるの?
盗みに入ったってこと?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:15:25.53 QdyniMROr.net
クエストで怪異の殺し方まで条件付けるのやめろw
そんな面倒くさい癖に報酬クソショボ(もらえるブツが店に売ってるしww)だから評判悪いんだよ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:22:10.53 yu3Rsyn7a.net
クエストだけは満場一致の糞評価だよな
受けられる場所もわかりにくいし、条件もきついし報酬もゴミ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:23:38.81 rEfM6Lfva.net
剣を投げ飛ばして最後にキャッチするクラッシュが好きだからユイトの方が気持ちいい

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:34:46.96 4Js7U/8dr.net
ナオミちゃん可愛かったから、ナオミユニットとか、ナオミユニット、メカサイボーグナオミとかになって再登場して欲しい
一回敵に喰われてからメインヒロインの座を勝ち取った子も世の中にはおるんだし

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:34:49.25 mF0dazOF0.net
ミリも減らないコンボV締めがクソ面倒だった
戦闘中一回でも使えばクリア判定でよかったろ
あとミヅハ川環境S出なさすぎでしょ
どこか確率高いポイントあるんかこれ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:38:43.26 zD/VfTVKp.net
コンボVは燃費悪いよな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:43:00.67 yu3Rsyn7a.net
>>415
2段ジャンプで行けるところは体感的にS率高かった

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:55:19.63 +La5TJR60.net
クエストはよく読まないプレイヤー向けの操作方法学習用だな
(コンビネーションVとアサルトVを勘違いしてた

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 12:59:09.66 7KDQdKEg0.net
>>418
コンビVとアサルトVは名前逆だろと思う
もっと分かりやすくコンビVはアタックV、アサルトVはサポートVとかでいい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 13:18:40.46 3T5F+AoUd.net
コンビVで倒せはライフ気にせず普通に殴ってクラッシュしたらコンビV→ブレクラでいいから楽

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 13:57:22.38 mF0dazOF0.net
>>417
ミヅハ川に二段ジャンプで行けるとこあるっけ?と調べたら
飛び越せる柵があるんだな知らなかった…ちょっと周回してみる
情報ありがとう
油とか水かけるとヒバナやシデンのアサルトが出やすいけど
他のキャラも出やすいアサルトポイントあるんだろうな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 14:06:06.51 UvxAxeT20.net
>>420
マジ?
仲間に何度も横から討伐されながらあと一撃ってとこまで調整してやってたわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 14:12:44.72 IDntq6of0.net
クエストは報酬もショボいのばっかなのがな
もっとやる気が出る報酬提示してくれ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 14:14:02.85 zCaZhltY0.net
>>422
仲間が邪魔ならパーティー外せばいいよ
多分見切り念力で倒す時とか邪魔になる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 14:21:43.21 2tajo9/Ld.net
めんどくささだるさを報酬の軽さで無視すればいいやって納めてるから報酬だけ上方されたらうざそう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 14:58:37.38 8Y8lpgsm0.net
ダメージ効率のいい攻撃ってなんだろう?装備品でこれだけは付けておけってのはある?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:00:33.41 CcLJA5qg0.net
>>426
攻撃中スーパーアーマー状態にするプラグイン 脳駆動のプラグイン 緊急時無敵プラグインとか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:06:01.88 mF0dazOF0.net
雑魚ならクラッシュ特化でいいと思う
体力いくらあっても即死だし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:16:49.45 24R8RQcu0.net
各キャラの衣装とかクエ報酬でバンバンもらえたらモチベめちゃ上がったのにな
ほんと有料でいいんで衣装どんどん出してくれ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:19:43.78 8Y8lpgsm0.net
何とは言わんが
爆巨貧無無だろうか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:33:42.33 g/QeDWGL0.net
ユイト編しかクリアしてなくて知りたいことがあるのだが、
カイイ化する弾丸にカサネが狙われた理由あるの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:35:15.46 5ZpovkyBd.net
ラスダンハードモードの強雑魚ですら簡単に割れるし被弾することほぼないからな
クラッシュ特化のSASゴリラは本当にアクションゲームしてないからアーマーとか被弾後無敵プラグインはマジでいらん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:45:36.89 ptURwi9+d.net
どっちかと言うとSASゴリラして無双するゲームでしょこれたぶん

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:45:41.04 cmBNUj9X0.net
ナオミ生存のDLC希望

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:47:27.43 qCbOcSGW0.net
クエスト報酬がうんこしかないからやる気にならない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 15:51:20.24 7gCAHb8nd.net
>>431
元の人間の超能力が怪異の強さにも影響する
怪伐軍狙いではあった
その中でカサネだったのはたまたまか成績優秀だったとかその程度かと

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:06:43.38 LISdDB8/0.net
途中カサネを狙ったのはレッドスプリングス誕生させない為かと思ったけど
そんなことも無かったぜ!(カサネ死んだらカレンの目的果たせん)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:10:25.83 uKZTZLSMd.net
ピンクスプリングス、アラシちゃん

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:28:23.06 8yvsYjG5a.net
SAS4連は強すぎるから縛ってる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:32:39.38 kn1Yf/qV0.net
>>434
ナオミが助かるまで過去改変を繰り返す闇堕ちカサネをみんなでフルボッコにするのか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:36:53.98 9/t6X8vJd.net
SAS2重でも充分ゴリラ
てか透明化と複製の2つがぶっとんでる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:51:22.29 KTVJejG8C.net
というかハードモードがヌルすぎる。周回させるんならイースのナイトメアぐらいの難易度があっても良かった

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:59:10.82 46n0xeXzM.net
別ゲーやりながら男編9章まできたけどいつ面白くなるんだこれ
戦闘もストーリーもつまらなすぎて苦行でしかないんだが
なんか男主人公がしんだらそれで解決するっぽいしもうさっさとしんで終わりでええだろ
だるい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:01:02.95 WZAwH7Ypd.net
光と闇のSAS同時発動で最強に見えるDLCはまだか

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:01:43.77 xwOeTDw1a.net
>>431
ブレイントークの内容ではセイランと間違えて撃たれたらしい

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:13:24.54 +nZnyhT+a.net
>>443
お前には合わないから止めて売った方がいい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:21:42.49 jbdOZpHFd.net
透明だけで完全にワンパン雑魚になるモブって何のために配置されてるんだ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:23:20.52 QdyniMROr.net
>>422
指示:回避に専念しろ
これで一切攻撃しなくなるw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:26:02.19 I87xEjd40.net
>>420
コンビVこんなやり方あったのか
ミリしか削れないのにトドメさせとかばっかじゃねーのとふてくされながらやってたわ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:26:03.61 QdyniMROr.net
>>429
つDL版限定カサネちゃん生脚赤服衣装

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:27:46.14 UvxAxeT20.net
そのコンビVで倒せってキチガイクエでバリスタサンタがいるんだけど
あれどうやったらクラッシュする?
結局ミリ削り狙うしかないのか
俺の精神が削れるわクソゲー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:29:49.60 QdyniMROr.net
>>443
お前が死んだらうるさいのがいなくなって解決するよw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:30:16.97 9/t6X8vJd.net
コンビVに限らず他の条件もみんなクラッシュ→条件技→ブレクラでいいからね
これ知ってるかどうかでクエスト難易度変わりすぎでしょ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:31:14.08 UvxAxeT20.net
ようやく今できたと思ったら>>420のやり方じゃ達成にならんわ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:36:03.94 LISdDB8/0.net
カレンてわざわざ千年前まで戻る必要あった?
アリスが例のミッション行かないように工作すればいいだけのような・・・
つかてっきり国の研究に巻き込まれてアリスがどうにかなったと思ったら自然現象やし・・

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:39:54.30 9/t6X8vJd.net
回避しても他のパターンになって結局回避できないみたいなこと言ってなかったっけ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:39:59.18 aGK628vG0.net
>>455
発言的に既に何回か試してる様な感じだったしそれではダメだったのでは

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:45:47.75 jbdOZpHFd.net
>>453
そうそう
クエスト難しいと簡単って言ってる人が別れてるのこれだよね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:48:20.67 LISdDB8/0.net
う~ん行けないように工作すりゃいい話にしか思えないんだけどな・・・
他の事例がレッドスプリングスさえ気にしなけりゃバンバン変えれただけに余計にそう思えるわw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:50:22.69 9/t6X8vJd.net
ピンクスプリングスアラシちゃん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:55:11.17 aGK628vG0.net
だから何回試してもダメだから最後の手段としてそもそも自分という存在を消して要因から遠ざけたって事でしょ
自分を消すというのを最後にした理由はダメだった場合助ける事が出来なくなるからとかで理由付けは出来るし

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:00:15.42 mF0dazOF0.net
>>454が出来なかったと言ってるが…
俺も最初それでいけるやろって試して出来なくて面倒くせーと思った記憶
少なくともオーバーキル状態にしてから指定の技いれないと成功判定にならなかったよ


469:うな まぁもうクリア済みなんで試せないけど



470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:03:59.46 LISdDB8/0.net
例えばヤクモとして颯爽と復活して行かないように指示しても
カレンが命令違反してミッションに飛び込んでアリスも付いて行っちゃう感じなんかな?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:07:16.79 UvxAxeT20.net
>>462
病院入ってすぐの庭みたいなとこで4回やってだめで
普通に削って倒したら成功になった
ものぶつけないとクラッシュしないタイプがほとんどなのに
あいつは普通に斬ったほうがクラッシュするってもう設定めちゃくちゃだわ
そばには透視使わないと倒せない雑魚いるし
やばいくらいストレスたまるゲーム

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:09:29.04 2ShP3CZh0.net
指定の技でクラッシュ ○
クラッシュしてから死ぬ前に指定の技 ×
こんな感じだと思ってたけど?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:14:21.19 aGK628vG0.net
>>465
ゲージ削った後に指定の技当てて即ブレインクラッシュでクリア判定になったよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:16:07.33 qCbOcSGW0.net
>>463
気にするだけ無駄。そう言う物語の設定というだけ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:24:51.65 xBGkpKoZd.net
敵ライフはどれだけ残っててもいいよ
クラッシュさせる技も何でもいい
クラッシュしたの見てから条件技当ててブレクラをコンボ感覚ですぐ繋げるだけ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:48:07.06 2U13sxa30.net
アニメとゲームの主題歌どっちもオーラルなのが最高。どっちも最高に熱い

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:48:45.27 4Js7U/8dr.net
今作の時間跳躍はシュタゲやMCUにあった、時間を移動しても主観してる本人達の観測が結果を固定するってのが扱われてるパターンやろね
ママンが結果を固定させる為に過去に戻って自殺したのは、本人の主観経過であるユイトとカサネ達を手助けするという箇所を固定させるためだし
最近の時間跳躍の流行りや

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:50:01.32 mTV92PJAa.net
コンボ感覚というか一応コンボの概念がある

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:53:50.06 vUTob1dDd.net
OPはスルメだな
最初微妙だと思ってたけど結構良い

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:59:54.40 9GO0ixslp.net
レベル80トロフィー取ってからイージーでラスボス行ったら第2形態1ターンで終わって草

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:03:36.14 Xgow45Kwd.net
PS4だと不具合結構あるみたいだし機種か条件技で判定が違ったり?
あとは似た名称の別技と間違ってるとか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:08:21.01 523PPbLPd.net
草じゃなくてハードモードでやれ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:09:41.80 qXs30lGMd.net
他の条件はクラッシュ→条件技→ブレインクラッシュで出来たけど、なぜかゲンマのコンビVだけはそれでは達成できなくて結局地道に体力削ってコンビVでトドメでクリアした
あれはなんだったんだろう

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:12:45.16 523PPbLPd.net
ゲンマのコンビVもブレクラフィニッシュで片付けた覚えある
タイミングか何か間違ってたんじゃない?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:18:57.36 mF0dazOF0.net
タイミングで変わるってことは正規のやり方じゃないのかね
技の硬直中判定中にクラッシュするから成功判定になってるとか
ブレインクラッシュ演出ありなしでも変わりそうだな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:32:05.42 u69WtkM50.net
クエストはチュートリアルだからな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:32:34.34 KqroCe8wa.net
d2やリメdやgのように仲間にあとに続け戦術させて空中に浮かすコンボとかしたかった
というかこのゲーム戦闘中後ろの2人は何やってんのか理解してないわw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:34:33.39 u69WtkM50.net
>>480
ちゃんとSASつないでくれてるで

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:43:01.04 PIsv1r2pa.net
SAS解除直後の一回目の攻撃でしかダメージはいらない不具合はあったな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 19:48:25.53 UvxAxeT20.net
ああ、コンボ感覚でやるのか
それは�


491:モ識してなかった 次チャンスあったらやってみるわ なんかやりながら『これもっと面白くできたよな・・・』と思う瞬間が何度もあるゲームだな



492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:23:29.61 7EIgofr+d.net
コンビ技のクエストはキャラによって攻撃モーション遅いやつがいるから注意やな
ゲンマは登場→構え→攻撃だから呼び出して即ブレインクラッシュするとカウントされない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:23:25.83 2U13sxa30.net
ハナビやシデンパーティーに入れたら状態異常にしてくれるかな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:29:43.73 ekm1cbhd0.net
1位:腹筋ローラーでグデーってなるハナビちゃん
2位:ユイトの話題を出されて焦りまくるハナビちゃん
3位:Gにビビりまくるハナビちゃん

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:31:18.95 j9iLcr3N0.net
プレイ開始30分の印象
・劣化アストラルチェイン
・絵はこっちの方が好きだけど
・音楽が平凡?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:31:22.05 26zVJXVS0.net
キャラ薄いのに話多すぎてくっそダレるな
パーティ半分で良かったんじゃない?
今11章だけどアクションしてる時間よりコントローラー置いてる時間の方が 長い気がするわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:14:05.86 JLYkCyxS0.net
>>486
姿見で身だしなみを整えているハナビもいいじゃないか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:19:06.38 2dk0dha40.net
ユイトがぶっ倒れてガン泣きして抱きつくハナビちゃん可愛いね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:20:22.98 4x/cPlMbd.net
それでもユイトくんの頭の中にはカサネとバッキィちゃんしかない

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:28:03.06 HM0CjouJd.net
追い打ち念力と念力追撃ごっちゃになってパウンド刈りまくったのもいい思い出

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:35:38.78 M9LAg9UrM.net
念力追い討ちから漂う開発自身イマイチ扱いきれてない感

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:36:03.33 xGHcvlsd0.net
ハナビちゃんは自分が理想に追い付いたらとかチンタラ考えないでユイトをさっさと押し倒した方がいい
時間かけてるとその間に他の女性陣がなし崩し的にユイトとそういう関係に至りそう
恋愛は早い者勝ちの弱肉強食やぞ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:37:21.18 hR8mEX/r0.net
ユイトは恋愛感情が欠落してるのかも

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:39:38.54 G/8p+Ewv0.net
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55b1-nIM1 [126.4.159.20])[sage] 投稿日:2021/07/13(火) 21:17:19.18 ID:e8zo9Out0
もうジャニーズあたりのチンコくわえてんだろな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:39:49.27 oQMCOIBN0.net
>>495
ユイトはボッキィちゃんで女子にセクハラしてるし巨大ボッキィぬいぐるみに公開擦り付けオナニーしてる糞猿だぞ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:45:43.79 NeQG8Zl8d.net
バッキィちゃんってもろネンドールだよね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:47:54.25 WupBHii90.net
すばらしきこのせかいでのグラフィックが完全にスカネクサス超えてて凄いわ
背景もアニメやわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:48:17.31 W+uyO7bx0.net
ユイトが真顔でバッキィちゃん人形に抱きついてるの笑える

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:50:27.03 yIRdg+tRd.net
ウラエヌスだよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:15:50.68 Zv7XbFUq0.net
バッキィちゃん「ユイトなら俺の上で寝てるぜ」

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:17:28.48 24R8RQcu0.net
>>499
新すばのグラってこれやぞ・・・
脳内高画質化フィルター効きすぎなんじゃない
URLリンク(dotup.org)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:30:03.59 vDQURuvX0.net


513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:45:14.96 oQMCOIBN0.net
新すばにはシキはでるのか?
あのズボンずり下げすぎてマン毛はみ出てたキチガイ女

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:46:11.45 IDntq6of0.net
シキかツグミが仲間になるなら買うわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 00:20:36.09 JULHmucdd.net
山手線と京浜東北線に乗ってるんだが、デジタル広告でスカーレットネクサス
だと言われたらそうかいなと思うようなゲームとアニメの宣伝やってるんだよ。
要するに売れ線のキャラ造形と演出なのだろうね。
とてもよくできてるゲームなのに本当に残念だが、もうこれ以上売れない
かもしれないと直感した。ゲームに全振りしてない、アニメに全振りしてない
中途半端なものをゲーマーもアニオタも買わないよ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 00:28:09.27 +K9Vusxm0.net
シデンがバッキィちゃん殴ってたの知ったらまた対立しそう
というかなぜあのキャラをあんなに好きになれるんだ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 00:32:56.62 iwrODXevd.net
ツンデレだから

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 00:36:08.51 ZhoHEcIe0.net
>>499
さすがにそれはないな
switchとマルチの時点でクソグラだよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 00:48:36.89 qXQ28mnk0.net
カサネはユイトのことを「バッキィちゃんみたいな存在」って言ってたけど
ユイトがバッキィちゃん好きなのはカサネが付けてたからなんだよな……
つまりユイト=バッキィちゃん=カサネ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 00:56:53.56 qPcT5XwA0.net
ただでさえストーリーで頭がこんがらがるのにやめてくれw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 00:59:38.59 s0ZqU4Hda.net
バッキィちゃんがいなかったら共闘エンドにはならなかった可能性大だと考えるとバッキィちゃんは1番偉大な存在といえるな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 01:11:02.10 lfmJ+J6a0.net
バッキィちゃんに仕込んだアンプルってなんか意味あった?
てっきりピンチの時に使うもんかと思った

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 02:25:56.72 aNwroUBi0.net
バッキィちゃんが隠しボスとか
テイルズみたいなおふざけ展開あってもよかったんじゃない
ついでにユイトも敵に回るとか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 02:34:03.23 gwicfAod0.net
ハナビがゴキとともにバッキィグッズ燃やし尽くしたらさすがに怒るやろか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 03:07:25.66 +K9Vusxm0.net
バッキィちゃんグッズ燃やされて離脱したユイトをハナビ操作して連れ戻すDLCやってみたい

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 03:33:12.22 d4wr/Pn20.net
カサネ隊のチーム絆エピソード1のクリア後に貼り出されるポスターとか綺麗に見たいからこういうのを公式Twitterで出してくれって思った

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 05:21:45.77 ZFUMbzu+0.net
アラシのグラのクォリティやばいわ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:11:04.05 wUaSYzxPd.net
>>514
お陰で未来のユイトの事を判別できた!やったね!

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:33:12.44 rX20NOPR0.net
バッキィちゃんて土偶だよね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:34:55.81 4Hk06B7Z0.net
カサネも一目惚れするんだね

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:38:02.41 av6LwKerd.net
カサネに料理とバッキィちゃん好きなのをいい趣味だと言われてテンション上がるユイトかわいい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:38:40.77 rX20NOPR0.net
セトに一目惚れしてるという取って付けたような設定

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:50:29.28 klAYb/Cs0.net
>>514
序盤の重要そうなシーンの割りにはその後ほとんど触れられなかったなぁ
ゲームボリューム的になんか諦めたのかも知れん

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 06:53:39.77 rX20NOPR0.net
アライズにリソース取られてあっちが発売されるまでは追加要素とかなさそう

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 07:06:39.85 NhxXbjYI0.net
>>514
50年後のユイトに会った時とか、子供の頃のユイトに会いに行った時に一応活躍してる

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 07:35:05.13 dHN/oG/Gd.net
カラスに透視能力者いないのか?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 07:36:03.24 m/fYsVZt0.net
有力な能力者なら強制スカウトされる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 07:49:55.18 dBqJYsoLa.net
>>524
基本お姉ちゃんお姉ちゃんで全面的にそっちを押し出さなかったのは正解

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 07:52:30.98 dFZd+jWua.net
衣装変えたキャラって敵に回ったときもその衣装着てる?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:07:34.71 45FtkZHia.net
ユイトとナオミがデートできたとしてもカサネも普通に付いてきそう

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:13:28.04 D0LmeBcud.net
ナオミの気持ちに全く気付くことなく
死と、カサネからの打ち明けがあってやーっとナオミともっと話したかったと思えたユイトくん
ちゃんと言葉にしないと一生伝わらないぞハナビさん

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:18:03.47 KJYMr39or.net
ユイトは本編中壮絶過ぎて菩薩メンタル状態だけど、序盤のナギといる時はナンパに反応持ってたり年相応の若者らしさあったよな……
ハナビちゃんはもう一度そこを刺激してやらねばならぬ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:18:39.79 rX20NOPR0.net
戦時下でいつ死ぬかわからんのに打ち明けられないハナビ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:25:59.16 ESY1nYpCa.net
大学に入ったらしれっと彼女作ってそうだけどスメラギの評判ガタ落ちで敬遠されるから案外大丈夫なのかもしれん

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:50:27.68 lalKbH1f0.net
>>528
いたら多分スカウト対象で軍入りでしょ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 08:56:11.96 D0LmeBcud.net
スメラギの悪事を暴露したのはユイトだってことみんな映像観て知ってるし
スメラギは失墜してもユイトの評価は高いでしょ多分
クナドゲート対策にも携わったし

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 09:16:50.49 Qwvm/tAqa.net
それもそうか
まあ実年齢に危機感を覚えたツグミに責められないようにハナビちゃんは気をつけないと

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 09:17:32.36 ZhRFjcnud.net
チャリンコ乗ってるときに強制つうしくらったら大変なことになりそう

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 09:45:05.15 KJYMr39or.net
ハナビちゃんは家族に協力して貰って食事招待する時に一服盛ったり状況整えてユイトの退路塞ぐか、お家騒動の名実で自分家燃やして両親共々スメラギ家に押しかけるかやるべき
あの世界の技術なら薄い本みたいな薬あるやろもしくはアジトでラッコ鍋だ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 09:51:51.11 lalKbH1f0.net
ロンチトレーラー見返したらなかなかカッコイイな
色味変えてコマ数落とすだけで本編よりだいぶ迫力出る

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:06:20.35 5okEhFjZ0.net
>>541
ユイト(何か変だ… どう見てもゲンマがバッキィちゃんと同じくらい艶がある…!)
ルカ「ナイスバルク!いい血管出てますよ!ゲンマ!!背中にクリスマスツリーが!何だか興奮してきました!」

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:21:49.69 E9gZKzo70.net
アンプルの形とケースがよくないわ
怪異化の直後のせいでしばらくアンプルを弾丸のように打ち込んだら怪異化するのかと思ってた
病院で処方するとかユイトも怪異化するの狙ってるのかと

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:35:42.81 ENIwfYIZa.net
そもそもあのアンプル誰が使ってたんだろ
初見ではアンプルの中身を弾丸にして撃ってたのかと思ってた

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:43:50.95 k+vYPDuB0.net
ナオミを捕まえる前にセイラン側が打ち込んでから転送させたんじゃない


555:んかな そうしないと転送先で暴れるだろうし



556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 10:44:01.60 Sid33m3wp.net
スオウもセイランも上層部の因果応報がプレイヤー側だとあんまり見えなくてモヤモヤした
スメラギ兄もバッシングは受けてたけどまた返り咲こうとするくらい余裕あったし
上の連中クズすぎるでしょ暴走した怪異に八つ裂きにされるくらいしてほしかったわ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:09:20.49 bf1PRqG70.net
ワタルハルカはなんで角生えてんの?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:09:47.32 O3mE6oNN0.net
透視能力使ってもキャラの服の中が透視できません
不具合でしょうか?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:11:31.39 uZ0ZVFvad.net
アンテナ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:25:14.21 KJYMr39or.net
>>543
シデンが朦朧としてると皆から服脱がされて、フブキが急な雨にでも降られて立ち寄り、カゲロウが我慢できずにユイト達に相撲を提案する流れまで予知出来たわ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:28:02.41 rheROJPP0.net
>>543
男5人、アジト、ラッコ鍋
何も起きないはずがなく、、、、

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 11:57:07.10 6t8BDyTX0.net
腐の需要は割とありそう

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 13:02:20.11 //a/ELrOH.net
2周目カサネ編をプレイしてるけど、カサネが良くも悪くもアホっぽい
シデンとの絆イベントはほんわかするけど、ハナビの2回目絆イベントはさすがにあきれた
仮にユイトが同姓(女)でも友人・親友なら助ける、カサネだって家族だけどナオミのために頑張ってる
安易に恋愛で結びつけてるのがなんかもやっとした
あと研究施設で頭痛のユイトのことを心配したのは、あの時点で少しは話を聞こうとしてるからでいいのか?
仲間が少しはユイトを殺す決意に納得したのに、逆に話したことで殺す決意がぶれてるのが変におもしろい

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 13:48:25.17 SVqWaU/L0.net
フォトモード欲しいな〜
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 13:55:08.92 sN6l+064d.net
アニメよりゲームのほうが綺麗な時代になってきたな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:10:17.25 lP9fi8xEC.net
セルルックCGと言えば格ゲーのギルティギアが最高峰だと思うけど、このゲームもなかなかの完成度よな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:27:37.94 lalKbH1f0.net
ギルティのは手間ひまかけた力技だしなぁ
当のアークも3Dアクションは無理だと言ってるし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:32:43.22 XczFOQOCF.net
フォトモードとか来たらハナビちゃんのおなかと脚撮りまくるわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 14:36:25.46 q71vvUHU0.net
Steam版はAnsel対応してるの?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:15:32.52 SVqWaU/L0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アラシはあげるんでルカくん貰っていきますね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:31:01.39 /XAv4/TGa.net
ユイト編終わってカサネ編始めるんだけど
皆さん強くてニューゲームではなく普通に
また最初からやっている人が多いのかな?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:34:54.49 lalKbH1f0.net
んなこたない
当たり前すぎていちいち強くてニューゲームやりますなんて言わないだけ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:04:05.99 Jm9Qxbb/a.net
強くてで始めてるけどレベルは引き継いでないわ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:21:18.72 Sid33m3wp.net
1周目ハードでやって2周目引き継いでイージーでやってるわ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:29:32.40 6t8BDyTX0.net
>>561
かわいい。くっそかわいい

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:37:39.29 lYHgHCDXd.net
カサネ編だと合流前の仲間内ではアラシだけが二心ない感じである意味癒し

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:55:06.76 //a/ELrOH.net
>>567
シデンも序盤を除けば二心は無いと思う、ひねくれてるしとても癒しにはならないけど

アラシはキャラは好きだけど、絆イベント(ユイト編)がフブキのことばっかりでなんかな
最後なんか二人でフブキの話しかしてないし、ユイト自身がアラシよりフブキに興味あるのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch