【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★330【HDリマスター】at GAMERPG
【PS4/Switch/Steam】真・女神転生III NOCTURNE ★330【HDリマスター】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 17:27:49.71 rvcjk9630.net
人修羅ビビってる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 18:59:12.71 rvcjk9630.net
>>496
んだ かわいさゆえにあのスキルは消せない
まぁ、最近は単なる10万魔貨引換券になってるが
雑魚掃討には超役立つのよ?特に的殺とモコイブーメラン
でも対閣下だと・・・ハエ様を押し出すだけの魅力がない 反撃の狼煙(ラスタキャンディ)的なライドウだけの特技があればなぁ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 19:17:43.77 VCXRKYmn0.net
ヤソマガツ召喚
鳴海爆弾

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 19:25:29.13 63jCdN2Y0.net
序盤に使うにはリスクが怖いが、十分な火力を出せるようになる終盤に入ってくると輝くスキルという印象>挑発
その頃にはランダマでおkとなってることが多そうだけど、改めて使ってみると二段階ダウンは割と大きい
カグツチ塔での稼ぎでは下手な攻撃スキルよりも使ってたと思う

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 19:30:24.10 I7/OTqxk0.net
ラスタキャンディってなんだよマカカジャ差別してんのかあぁん?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 19:47:06.57 lOOKd8Uqd.net
挑発は悪魔縛りしてるときは敵を壊滅するのに重宝した
無効できないなら先手必勝よ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 20:12:03.67 VCXRKYmn0.net
DLC イデオルートが追加されました

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 20:31:42.25 rvcjk9630.net
>>504
メタトロンについてくる金魚のフンみたいなマカカジャはいらね ラクカジャなら文句ないが

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 20:41:21.89 2t4VDo4Y0.net
無印オベリスクやっとクリアした
ラケシス「ゔぇー」

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 20:42:36.82 2t4VDo4Y0.net
ラケシス「う゛ぇー」

なんで表示されない

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 20:47:16.49 O4vUu1yj0.net
挑発デカジャが基本コンボ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 21:03:43.15 /yG+kBJO0.net
挑発デカジャってそんな使う?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 21:07:03.59 roFyU6Rh0.net
ランダマ2発のほうがええやん

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 21:11:29.23 O4vUu1yj0.net
ライドウをメインに置くならの話

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 22:59:16.30 t0aSA/hG0.net
ライドウもダンテも気合いがあればなぁ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 23:01:16.30 H/wJjC200.net
>>504
というかマカカジャがタルカジャと統合でいいんだよ
防御の方はラクカジャで物理も魔法も兼ねてるんだから
たまにラクカジャが物理防御のみ、マカカジャが魔法攻撃と魔法防御ってふざけた作品もあるけど

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 23:02:56.12 fPzlf8eX0.net
周回だとアタッカーは仲魔がやるから
俺の人修羅はカジャか挑発ばっかしてる
ライドウもダンテもDLC無いと
毎回貫通覚えるまで面倒なんだよな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 23:22:16.86 DzT52Egea.net
DLCのマッカ稼ぎではアラミタマ出るからスルトの出番ないし主人公に貫通全体攻撃が安定
結局最終的に行動順一番になるし次に回すの操作すら面倒になるからな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 01:50:31.18 w+Z7LODd0.net
ようやくマサカドゥスが手に入りました
万能以外無効ということは、精神無効のスキルはもう外しても大丈夫でしょうか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 02:43:17.29 CUigGdY00.net
>>515
実際にSJとか4とかはタルカジャに統合されてるし
そういう流れになってるな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 07:08:46.74 3ZyLjhFQ0.net
ずっとマサカドゥスつけてるなら精神無効は必要ないよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 08:10:27.60 +vuCfvtV0.net
マガタマを飲むのは菊地秀行の小説で出てきた飲み込んだ虫でパワーアップする一族みたいだ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 08:31:49.58 atIvuOmF0.net
ドゥスより勝る部分があるマガタマはあるのですか

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 08:59:10.26 xPfRUNcd0.net
吸収出来るやつ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 12:41:52.05 +74bnKCL0.net
万能以外無効 バッステ即死属性魔法攻撃に加え物理もシャットアウト チート過ぎて笑えるレベル。運以外のパラも大幅に上昇。
まあ、無いですなあw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 13:44:56.24 leyBo6gE0.net
オベリスリクで先生が自分を「ただの巫女」
っていうのまだ自分を高いところに置いてるよな
氷川司令わからせが足りないと思います

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 16:00:10.66 3ZyLjhFQ0.net
ただの道具だもんな
奴隷ですらない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 17:34:19.51 Wdz0GvwR0.net
>>455
将門塚
ニヒロ第二エントランスからオベリスクをぐるっと回った先にある

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 17:36:34.85 Wdz0GvwR0.net
>>459
モト劇場も発生確率下がってるし強制死亡プログラムはあまり起こらなくなってるね

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 21:55:03.14 /7EHuPMqr.net
デビサバみたいにルート何個クリアとかゲーム内実績によって周回で引き継げる要素増えるシステム欲しかったなあ
マガタマ全入手状態とか主人公スキル付け替え自由とか

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 22:58:46.70 cavcnYF+0.net
スキル付け替えはあれば凄く便利なんだけどないとなるとそれも一種の縛りになっていいかなって気になる

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:00:27.43 HX20ZyFR0FOX.net
悪魔全書と主人公2回動けるくらい?
2周目も終盤になったら引き継ぎのメリットはほぼなくなるのかな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:04:29.44 x4yvvmOU0FOX.net
快適で無双を楽しむゲームって感じより不自由を楽しむゲーム寄りな気がしないでもない

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:05:06.95 BD4856L70FOX.net
合体上限なしと墓標のアイコン+1は影響でかい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 01:17:18.41 EZz+RWO60FOX.net
ガチ仕込みするのは2周目でそれを使うのは3周目ってのは気の長い話やな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch