【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part10【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part10【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:15:55.42 k0TMZdsDd.net
確かフェイズ8時点でもルカ以外絆5
チーム4までいってた覚えある

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:20:02.54 uqpxc3ne0.net
>>676
一応ちゃんとフェイズのたびに追加される新しいプレゼントあげててキャラの絆自体はほとんど5か6まで上がってる
上がらなくて困ってるのはチーム絆の方

>>678
やっぱりバグなのかな
さすがにクリア時点でレベル1のままっておかしいよな
とりあえずチーム絆MAXにしてから二週目行きたいから色々試行錯誤してみる

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:24:38.87 YbqEDzx40.net
味方のプラグインって何つけてんの?
ぶっちゃけ超能力のステータスアップとか主人公以外に効果あんのか分からんし
盾役とかアタッカーの概念もないから死なないように体力と防御全振りでいいのかね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:24:51.26 jNsP1EUV0.net
自分もずっと1だったが
筋トレ関連を渡し終えたら急に上がりだした
特定のアイテムで引っかかってる可能性が高い

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:25:58.33 0SZqEwAnC.net
ユイト編ハードでクリアしてきた。ストーリー、キャラ良かった。アクション部分はジャスト回避がニーアオートマタやイース8、ベヨネッタのように簡単に気持ち良くなれる仕様では無いのと、画面外から飛び道具飛んでくるのが結構ストレスだった。でもSASを駆使するゲームだと理解した後は馴染めた。カゲロウとルカのSASがアラシの下位互換になってるのが残念…もっと他に無かったんか

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:26:03.26 N56Pmb3q0.net
試してないけど、メール対応から始まる絆エピソードを無視したらどうなるんだろ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:30:59.62 XaxKCjyI0.net
>>685
合流前に返信しとかないと絆エピソード発生しないとかじゃね?
試してはない

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:36:21.50 XaxKCjyI0.net
>>681
一応なのかちゃんとなのかで全然違う
フェイズ毎に追加されるプレゼントを全種上げてれば上がるし、上げてないと上がらない。
複数人に渡せるプレゼントは全員に上げないといけない。
それ前提で絆エピソード全部見てて、追加プラグイン解放して、絆レベル全員上がってるのにチーム絆上がらないならバクの可能性が高い

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:36:34.55 NHgGKaPWd.net
フェイズ跨ぎでも絆エピ発生するけどちょっとセリフ変わったりする 合流後はしらん

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:36:48.90 C8K42z0j0.net
ここ数年の中でオートマタ、sekiro、MHWに並ぶマイベスト神ゲーにランクインしたゲームだったわ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 09:39:14.86 N56Pmb3q0.net
>>688
一応取り返しつかなくなるわけじゃないのか
3周目でも始めたら試してみよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:15:19.19 uqpxc3ne0.net
>>687
違う違うそういう話してない

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:31:37.89 h


713:Jy1h/k40.net



714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:32:25.92 uqpxc3ne0.net
きた!!!!!!
1から全く上がらないから序盤のプレゼントが原因かと思って、スカミィペンドゥのレアアイテム粘ってツグミに花の寄せ集めプレゼントしたらやっとチーム絆2に上がったw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:37:46.16 uqpxc3ne0.net
4まで上がったわ
これ特定のアイテムあげないとチーム絆レベル上がらないの罠だろ
しかもしょっぱなレア素材とか

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:37:50.45 7PdltWKk0.net
>>692
これすき
URLリンク(i.imgur.com)

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:38:58.88 db47I7Dj0.net
>>693
チーム絆の上昇は謎が多いが全員6ならチームも6になるのは確定済み
プレゼントもラケットみたいに複数人に同じものが対応してたりするからその辺渡し忘れとかはない?
あとはチーム絆イベントをこなしたかどうか、合流後のゲーム絆イベントをこなしたかどうかとかか
ちなみに2週目カサネなら1週目ユイトのアイテムは合流時に反映されるけど絆LVは反映されない(対象者が変わるから)
全種渡してるのなら2週目始めた方がええよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:41:53.44 4xnfli1e0.net
アジトはもうちょっと広くしてやってもよかったと思う
いやそうするとゲーム大会が無くなるか

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:44:26.15 MfwzudtDd.net
>>669
そんなもん人によるけどおれはめちゃめちゃはまった

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:47:44.93 MfwzudtDd.net
>>694
特定のものをあげるじゃなくてチーム絆は全部の種類を渡さないとあがらない仕組みだよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:53:17.81 uqpxc3ne0.net
>>696
一応全員6になったけどまだチーム絆4のままだぞ
絆レベル引き継げないの忘れてたわ
二週目スタートする
裏ボスとか強敵追加してほしかった
クリア後に絆MAXにしてもいみなかった(T_T)

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:58:41.01 /+7KiuU/d.net
能力者や怪異でも銃弾で殺せる割には国防軍の評価低いな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 10:59:42.08 db47I7Dj0.net
>>700
3週とも全員6になったら即チームも6になったがなぁ
まぁ次の週はクリアするまで絆LV上げないでやってみて確認してみようかな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:10:44.34 AZDbffNK0.net
プレゼントあげてないのがあるから俺も全員6だけどチームは4のままだったな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:27:11.69 hJy1h/k40.net
プレゼント素材集め怠き
素材集め要素あるならもっと装備作成関係も充実してくれても好かったのよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:35:18.46 N56Pmb3q0.net
クエストやウィッシュリストはもうちょっと親切にしてくれたら良かったな
敵がどのマップにいるかとか何すればいいかとか
メニュー開かなきゃ確認できないのがめんどくさい
メニューがやたら項目散らばっていて煩わしいのも良くない
装備やSASの変更はパーティー画面にまとめられたんじゃないかと思う

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:36:24.89 t3/RWXKgd.net
GEやCVとかもそうだったけど、カラバリずらっと並べるのそろそろやめねーのかなぁ
バッキィ→カラバリ選択(装備時は購入済みカラーのみ選択可能)みたいな感じのほうがスッキリしていいだろ…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:36:38.30 +3mpM/2Ea.net
ダンジョンのスメラギ陵入ったらエラー吐くの調べてみたら何人か同じ症状呟いてる人見かけたけどここでもなった人いるかな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:39:57.51 9UH0lZcnd.net
キャラとか敵とか未読にチェック付くのはいいけど
上のくくりには未読付かないから開いてみないと未読項目があるのか分からないのはアホ設計やね
ページ送りもないから↓押しっぱで流すと未読通りすぎてどれが未読だったのかも分からなくなるのすげぇよ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:42:47.00 KsirNKcT0.net
>>627
カゲロウ
テンポ悪くなるしSAS同時発動取ったらマジでいらなくなる

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:44:50.02 cR3uzZt30.net
同じくカゲロウクビにしてる人いてちょっと安心したわ
ユイト編からやってて強さがいまいちわからんかったのもあるけど

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:48:34.79 1K6PkRaX0.net
必ず敵にクリティカルできる
ベスポジで物を当てられる
敵とエンカウントしないで通り抜けられるフロアがある
ここら辺やな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:48:34.98 TXPTvv/u0.net
透明化してからバックスタブせずに普通に念力で物ぶつけるだけでダメージもクラッシュ削りも結構上がるのにクビはないわ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:49:49.69 9UH0lZcnd.net
スタブはテンポ悪いから使わなくなったな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:50:48.57 cR3uzZt30.net
普通にルカの方がテンポいいし見た目かっこいいから使ってたわ
強さうんぬんはあんま考えてない

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:51:13.54 1K6PkRaX0.net
ラスダンだと箱の敵とかお誂え向きだった
まぁルカの瞬間移動で切りつけても閉じこもる前にやれるけど

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:57:26.79 zKDctCdGM.net
SASの切り替え3つ欲しい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 11:59:43.81 MfwzudtDd.net
キャラの好き嫌いでカゲロウクビはわかるけど効率考えたらダメージ底上げかなりしてくれるカゲロウクビは無いわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:06:48.46 DzzU4uk4r.net
ブレインマップ全開放って
ユイト、カサネどちらかでおkなのかな?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:07:02.62 l1P2FQMn0.net
普通にカゲロウクビにしててすまん

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:10:53.27 +3mpM/2Ea.net
カゲロウキャラは好きだけどクビにしてた
性能関係なく瞬間移動でビュンビュンするの楽しい

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:11:45.47 oLGtt6Rya.net
カゲロウそんな強いんだ
爆発する奴の対処とか走行破壊用にゲンマ入れるために抜いてたからあんま強さわからん

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:14:52.05 DzzU4uk4r.net
俺のスタメンSAS要因は
ルカ、ツグミ、キョウカ、カゲロウだったな。あと仲間邪魔だから一人旅にしてた。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:17:58.64 KsirNKcT0.net
カゲロウの透明がフィールド念力の威力を底上げできるならカゲロウ入れてもいいかもな
現実的にシデンかハナビもどっちかは要らない
アイツらSASゲージ実質無限だし

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:18:03.61 lqSNlGfA0.net
地球にはニューヒムカしか国というか市はないかと
まだ2千年しか経ってないし怪異がある最中だと考えると余り活動範囲を広げられなかったんだと思われ
あと断絶の帯は全世界からなくなったんじゃないかね?
新しい怪異が増えないと言ってるし

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:18:56.68 KsirNKcT0.net
ユイトカサネ外すはないだろ
雑魚は2~3体葬れるしボスの体力もガッツリ削るぞ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:20:34.95 XaxKCjyI0.net
>>691
謝罪を要求するニダ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:21:57.52 jNsP1EUV0.net
カゲロウは解除されてもまだゲージ残ってるから強えわ
また再度かけ直せる

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:22:49.67 zKDctCdGM.net
特定の手順に則って敵を倒すゼルダ式バトルシステムだから誰が要らないとかはないぞ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:23:44.67 KsirNKcT0.net
じゃあハナビかシデン外せば良くね
SASゲージ無限でかつ同時発動不可って間違いなく片方しかいらねーだろ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:24:25.28 bjeZEcnnM.net
ハナビちゃんが腹筋ローラーやってたらガン見する

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:26:03.74 uFpENadDd.net
カゲロウは絆6で念力→追い打ち2セットで切れるって事を念頭に置いて攻撃すると道中戦一瞬で終わるね
あとはクラッシュする時にSAS繋いでからやると継戦能力の低さも問題なくなる

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:27:00.95 lqSNlGfA0.net
>>687があってたのにお前理解できてないみたいな扱いされてて可哀想すぎる
一番説明を理解できてないのは
>>691だったオチ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:27:43.59 bWly56cCp.net
まだ序盤だけどナギとナオミが仲間にならないから不安になってきた

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:28:05.32 GGEsEAP50.net
どいつがいらないとか議論起きる時点でバランス取れてるな!
なお合流前

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:28:31.93 lqSNlGfA0.net
>>733
いいか、とりあえずフェイズ15が終わるまでここには来ないほうがいいぞ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:29:57.25 PW5KsdEsd.net
バックスタッブて複製できてないよな?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:32:32.20 bWly56cCp.net
>>735
なんかネタバレっぽいのは流してるけど
テンプレに役立ち情報ないか覗きにきたが普通にサイト見た方がよさげやね

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:35:37.91 l1P2FQMn0.net
>>695
こんなことやってたのか
クリアしたけど見たことない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:36:33.49 jNsP1EUV0.net
>>737
このゲーム、クリアまで取り返しのつかない要素が全くないから何も見ないでやるのが一番よ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:37:29.17 1K6PkRaX0.net
>>734
プレイスタイルで全然使うキャラ異なるだろうし
良いバランスだと思う
ゲンマだってジャストガード的な使い方できるしね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:37:48.80 ihA36dKip.net
アリスってハナビの叔母さんなの?
皆伐病院と関係ある?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:39:30.95 /+7KiuU/d.net
ストーリー評価高いんだな
ユイト編だけしかクリアしてないけど
イマイチだったわ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:40:16.74 qOhpslCm0.net
ハナビ、シデン=通常攻撃強化どっちかいれば良い
ツグミ、ルカ、アラシ=居ないと突破出来ないシチュあり(戦闘外でも)必須
ゲンマ、カゲロウ、キョウカ、ユイトカサネ=戦闘が楽になる必須ではない

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:42:24.96 oLGtt6Rya.net
ハナビは可愛いけどシデンの方がリーチ長い気がする
その分ハナビのほうが火力高かったりすんのかな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:44:14.23 bjeZEcnnM.net
>>744
説明にはそう書いてある

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:45:18.20 9UH0lZcnd.net
そういえばクラッシュでSAS回復するのって説明あった?
気付いたの終盤だったわ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:45:39.33 zKDctCdGM.net
火力といっても炎上のスリップダメージじゃないん?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:46:44.62 N56Pmb3q0.net
>>746
ブレインマップで取得するもんじゃなかったっけ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:54:20.35 9UH0lZcnd.net
>>748
マップにあるのはドライヴ発動時SAS回復とかクラッシュしたらドライヴゲージ回復とかじゃない?
クラッシュしたらSAS回復は見当たらんから元々ある機能でしょ
すげぇ重要な効果なのに気付くの遅かったわ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 12:58:45.13 uFpENadDd.net
>>749
ブレインクラッシュSAS回復ってスキルがブレインマップにある

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:03:45.05 9UH0lZcnd.net
右上だったか
SAS同時発動目的で序盤に真っ先に取ってたわ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:17:24.80 tmZ7crya0.net
あれ少し回復って書いてるから大したこと無いかと思いきや結構ガッツリ回復するからほぼ必須スキルだわ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:41:28.03 vRIsB2/R0.net
コンビネーションはなんであんなに誘導ないんだ?
近接キャラはほぼ密着じゃないと当たらない奴もいる
アサルトビジョンは滅茶苦茶誘導やら距離補正強いのに

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:48:57.47 Ze+18WO/r.net
アサルトビジョンは発動タイミングが限られててコンビネーションビジョンは任意で発動出来るから

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:50:16.74 zKDctCdGM.net
近接からのコンビネーションで出す想定だからじゃない?
てかぶっちゃけあれいる?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:52:48.60 N56Pmb3q0.net
コンビネーションはツグミがぶっちぎりで優秀
次点でカゲロウかキョウカ
他はまあまあダンゴで
アラシはなんだあのやる気のない回転

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:53:27.47 l1P2FQMn0.net
アラシはアサルトビジョンはカッコいいんだけどね…

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:54:31.86 vRIsB2/R0.net
>>754
いやまぁそうなんだけど
SASゲージを60%も使うにしては弱いなと

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:55:27.01 90To7YGEd.net
ドライヴの回復あるから使っていきたいけど
SAS6割消費は釣り合ってないよね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 13:57:18.14 Du8tCFiar.net
ダメージよりダウンと脳駆動ゲージの回収に注目するべき
SASゲージなんてすぐ回復するんだからドンドン使った方がいい

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:10:28.21 uqpxc3ne0.net
二週目のカサネ編スタートしたけど通常攻撃の範囲広くて便利だな
ハナビの火炎より眼鏡くんの雷の方がカッコいいし
ただやっぱり今のところカサネ自身が暗いから一周目はユイト推奨かな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:11:06.60 SmJxisBDd.net
SASよりもNPCとして強いキャラのが気になるわ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:12:41.88 uqpxc3ne0.net
あとカゲロウだけ演技下手過ぎて集中できん
どこかで聞いたことある声ではあるんだけど

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:12:53.90 zKDctCdGM.net
NPCにそんな性能差ある?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:13:51.56 /Q5Eenzdd.net
範囲と言えばユイトって対単体でも武器コンボ5段より溜め攻撃や回転ムービング攻撃のが強くない?
発売当初武器コンボ強い言ってる人いたから騙されたわ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:16:34.54 2VY6ugPvd.net
俺は1週目カサネ編を推奨
ユイト編でカサネが何してるかほぼ全部説明してるからカサネ編後だとカサネ編はユイト編のおさらいみたいになって新鮮味がない。
ユイト編には病院とかナギとかユイトの脳の問題とかユイトのみのオリジナル要素があるからユイト編後の方がいいよ。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:19:57.92 2VY6ugPvd.net
>>765
切り上げてから空中コンボが最強

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:23:38.78 lz4FdIizp.net
>>765
絆レベル上がったらいかにクラッシュ持ち込むかになるこらなぁ
後半はカゲロウ、キョウカで念力飛ばしてクリティカル取るのが主体になるから□は接近時だけであとは△で後半に電撃でゲージ回復+敵麻痺するのが多くなるな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:25:18.95 mOEFalFF0.net
>>758
コンビはダウン取れるのが強い
ダウン取れたらアサルトに繋がるのもいい

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:25:53.63 db47I7Dj0.net
>>765
ユイトは火炎or電撃付与の溜め△→△→△がめっさ強いからな
クラッシュゲージの削りがエグい

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:28:51.58 5y0MPIOUd.net
キャラは好きな方からやればいいと思う
ただ、1番最初に公開されたPVのイメージで何となく1周目はユイトを選んだな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:30:37.40 FE3+aPit0.net
透明って毎回三角ボタンホールドでバックスタブ食らわせてたんだけど
オブジェクト飛ばしたほうがいいのかな?
でもアクション下手男だから一息つけるカゲロウって感じでこれからもバックスタブ続けるわ
テンポが悪くなるなんて発想全くなかった
上手い人はリアルで脳駆動してるな…

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:38:31.62 4//jjC9+0.net
ブレインフィールド万歳

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:44:04.60 urwz7CSCd.net
一周目ユイト編のデメリットはカサネ達があたおかに見える所

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:45:01.96 lz4FdIizp.net
>>772
キョウカで念力同時2発飛ばせるから、こちらに気づいていない状況で念力飛ばせばめっちゃ削れる
絆6なると3発同時に投げられる
このレベルなると雑魚は透明化・念力1発でクラッシュするからR2、L2を交互に押してるだけで小型は死んでいく
中型も念力からちょっと攻撃するだけでクラッシュするからこんときに△でゲージ回収
ブレインクラッシュで倒すとSAS回復するから永久機関の完成
まぁ序盤は念力ゲージ少なかったり、スキル揃ってなかったりやからまぁホールドでもええんちゃう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:54:57.36 PW5KsdEsd.net
>>765
放電SASの溜め攻撃連射が一番効率よく感じる、叩きつけ気持ちええんじゃ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 14:59:29.59 XEGs6dCg0.net
ユイト隊は戦闘△雰囲気○、カサネ隊は戦闘○雰囲気△
二週目合流後カオスすぎるだろ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:00:31.24 VYhIENVP0.net
1周目カサネ編でも頭おかしくみえるのでセーフ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:06:36.34 tmZ7crya0.net
ユイト側はルカの瞬間移動溜め攻撃がもっと早く解禁だったらそこまでしんどくなかったかもしれん

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:09:02.10 zKDctCdGM.net
カサネが女性キャラでよかったな
男がガイジムーブかますとシナリオの評価一気に下がるからな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:12:27.80 uqpxc3ne0.net
キャラの中でルカくんが一番可愛いしな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:13:29.88 E0pFgqi3F.net
でも背中に鬼を宿したいとか言い出すし…

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:17:56.00 UMyLRLXZp.net
カサネはコミュ障なだけやろ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:18:44.43 N56Pmb3q0.net
コミュ障にコミュ障ぶつけるとより強い方が勝つのは笑った

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:19:01.95 cR3uzZt30.net
カサネはシデンとキョウカ付与△溜め連打が一番ダメージ効率いい気がしたんだけど他に良いのある?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:20:21.71 /+7KiuU/d.net
キョウカって実年齢は何歳なんだ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:23:58.08 gkExYtjhd.net
>>779
ゲンマさんがおるやろ
敵陣ど真ん中で溜めようぜ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:28:54.50 0SZqEwAnC.net
>>781
ルカくんに猫耳は標準装備

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:29:13.60 TDOd/acL0.net
放電脳力者は宴会芸のアレを教わるっぽいけど、セト隊長もアレやるのか

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:29:20.60 db47I7Dj0.net
4週目開始したけどチュートリアルがウザいなぁ
設定でオフにできんのがもどかしい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:30:37.45 l1P2FQMn0.net
ルカきゅんカワイイお(´;ω;`)
ノンケだけどこの短パン筋肉こじらせオッサンに惚れそう

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:37:00.99 iVoDJN6K0.net
カサネから始めたからシデン君結構好きになったけどユイト視点のシデン君ってどんな感じなの?クソムカつくメガネにしか見えなさそう

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:38:02.87 gkExYtjhd.net
シデンのユイトへのアドバイス面白かったよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:38:12.85 TDOd/acL0.net
>>792
ユイト編での絆エピソード2でユイトがブチギレるぐらいにうざいぞ
絆エピソードラストだと雷雲見れてウッキウキだけど

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:38:27.80 7PdltWKk0.net
ムカつくクソメガネだけど最後まで絆ストーリーやると普通にいい奴

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:39:35.58 iVoDJN6K0.net
確かによく考えたら絆エピで補完あるのか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:41:28.76 cR3uzZt30.net
シデンは初見ただのうざい奴だけど初めてSAS発動の時のボイス聞いた時に実はいい奴だろうなって思ってた

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:42:37.38 XEGs6dCg0.net
聖人君子ユイトくんがキレたこと
・カゲロウの父親殺し
・カゲロウのバッキィちゃんへの不遜
・シデンの態度

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:42:38.43 qOhpslCm0.net
ナオミのSASもしゲーム中に使えたらチートレベルで強いんだろうな
いつでも予知出来るわけじゃなさそうだったり
直前の予知しか出来ないと言いつつ最低20秒先の未来まで見えたり謎能力だけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 15:49:55.73 3v7jFRUIM.net
カゲロウの似てないバッキィちゃんモノマネにマジレスするユイトくんの場面すき

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:02:00.76 3xVrEHMz0.net
ユイト殺すの猛反対したのがシデンだから

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:05:09.71 FE3+aPit0.net
ユイト編進めててシデンを「何だこのクソメガネ」って思ってた奴らは多いけど
「もう耐えられない全部話すぞ」って言ったことでだいたい見直されてる

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:07:26.55 uFpENadDd.net
>>799
ナオミのSASをゲームに落とし込むとしたら発動中は敵が攻撃するタイミングに光るとかそんな感じじゃね
ついでに迎撃カウンター発動とかかね

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:09:13.97 VHbBt5ND0.net
まだユイト編の途中だけどシデンのウザさはカサネというキングオブコミュ障が強すぎて霞んでた

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:10:50.98 T9mRemtZd.net
攻撃タイミングっていうのも実際の動きでどこと表現するのわりと難しい気がするし、ジャス回避時間延長、カウンター強化とかじゃないかねぇ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:14:45.55 38z+OpA/0.net
カレン連隊長に裏切られて襲撃されるところまで進めたけどこれいつ面白くなるんや?
物ぶっけて切りかかって物ぶっけて切りかかっての繰り返しで疲れてきたよ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:16:03.65 9HRv7qS4d.net
アニメ見て買おうか悩んでる
体験版やった印象は、超能力バトル面白かったけど戦闘の爽快感がイマイチなのとごちゃごちゃしてて見づらかったとこ
キャラは可愛いしストーリーは気になるんだが、買いかな?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:17:58.11 ASrb08et0.net
>>807
ネタバレになるから言えんのだけどこのゲームは中盤以降に戦闘が面白くなる
やれることが増えると並列で色んなことをしなくちゃいけないけど、それを捌くのが快感なんだよね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:19:37.10 tmZ7crya0.net
シデンは根は悪い奴じゃないのは分かるがあんだけ協調性欠けてる上に嫌味通り越して悪態ついてくるとかそりゃ評価されんやろって

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:21:41.20 Q+mQXTLsd.net
このゲームの良さってブレインクラッシュの気持ち良さとジャスト回避の気持ち良さが大半な気がする
アニメじゃそれは表現できない

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:27:44.01 FE3+aPit0.net
テイルズオブヴェスペリアでコンボダメージ1つけてFSするのが好きだったやつには合う

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:27:50.87 jNsP1EUV0.net
ブレインパンク・アクションって謳い文句、ただのサイバーパンクのもじりかと思ってたけど
終盤は本当に脳がパンクしそうになるから楽しい
体験版は選択肢も少ないし特攻ゲーみたいであんまり面白く感じないよな
そこは分かる

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:28:01.62 XEGs6dCg0.net
ブレインクラッシュはTOVフェイタルストライクの遺伝子を強く感じる

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:28:18.75 cR3uzZt30.net
このゲーム体験版だけやってもいまいち戦闘の爽快感は掴めないよね
製品版を買ってじっくりプレイして慣れないと結構フラストレーション溜まる
あとコンビネーションビジョンを複数に覚えさせてから一気に楽しくなる

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:28:57.70 l1P2FQMn0.net
この世界観は好きだな
街の雰囲気めっちゃ良い

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:30:02.78 XEGs6dCg0.net
>>807
好きなJRPGがあるなら後悔しないと思うよ
JRPG経験多くないなら入門としても悪くない ぜひ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:36:59.21 jOabgqMSa.net
透明複製で物ぶつけてパリンパリンさすの気持ちええ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:38:08.09 PW5KsdEsd.net
>>814
体験版はメニュー開かないとブレインマップの説明してもらえないのよね、いっそ最初から2段ジャンプと空中溜め攻撃解放しとけば良いのに。序盤の雑魚相手だと切り上げ→空中溜めが一番楽だし

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:38:53.38 zKDctCdGM.net
アラハバキに人間の脳みそ積むよりこの世界の技術力でスパコン作った方が絶対に高性能だと思うんだが

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:40:40.09 7PdltWKk0.net
この世界の技術は脳みその力で発展してるからな
人権度外視すりゃ使い捨ての如くSAS直列で何でもできるし

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:41:22.74 +P/9VSXA0.net
むしろあの体験版公式ネガキャンにしかなってないからな、色々詰め込みすぎ
俺も体験版やって当初買うのやめようかと思ってたし
結局買って今は買ってよかったと思ってるけど

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:53:07.74 VF8sgf2+r.net
街の雰囲気はいいんだけどハリボテなのがなぁ
建物に入れたりネームドキャラがいたりすればいいのに

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:02:42.83 k6JfIAID0.net
アラハバキがアキハバラに毎回みえてしまう・・・。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:03:33.61 mZL+GBH40.net
>>807
アニメ見たならある程度察したと思うが世界観のわりに基本怪伐軍の内ゲバだから
雰囲気にひかれたとかならそこは留意した方がええで

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:11:07.66 zKDctCdGM.net
重大怪異とはいうけどこんだけ同じ種類の怪異がいる中で個体の識別とかできるのかね
それとも重大怪異って個体じゃなくて種別の事なのかね
クッソ間抜けな隊員がスカミィプールに殺されたら次からスカミィが重大怪異になったりするんだろうか

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:12:54.52 f2mayZlld.net
もっと色んな重大怪異とたくさん戦いたかった

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:14:28.58 FE3+aPit0.net
怪異と戦いたいよな
怪異と戦いまくる追加シナリオくれ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:14:50.03 cR3uzZt30.net
怪異のデザインが良いから怪異の種類が少ないのは惜しいよなあ
ボス怪異もなんか見た目似たり寄ったりだし

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:17:45.83 zKDctCdGM.net
スカーレットネクサスにもハンニバル出してええぞ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:18:43.91 EoW3vypY0.net
サーカスは強かったな
下手に脳内空間ごり押しで倒して弱点知らんまま進んだらえらい目にあったわ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:18:55.54 oxpgHDCUr.net
>>757
アラシ「閃光よ!影に従え!」(原神刻晴のパクリw)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:20:32.14 mZL+GBH40.net
てか重大怪異前にした新兵二人に持ちこたえろ言うセトは何なんやねん

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:22:31.78 cR3uzZt30.net
サーカスは攻撃が全くあのフェイズで出てくるボス感ないのがちょっと残念
第3形態まではしょうもない攻撃しかしないのに体力は多いから作業感があった

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:22:46.83 uFpENadDd.net
>>825
ビジュアルブックに自然災害と同じ位置って書いてあったから怪異の発生率自体相当低いんじゃね
絆ストーリーとかでこんな時に限って怪異がみたいなこと言ってるし
敵が出るマップもゲームの都合上敵が毎回居るけど、普段はほとんど居ないと思われる

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:23:16.68 cR3uzZt30.net
第2形態とか一生霧張ってガン逃げするだけだったからな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:25:09.97 9BOhuCSwM.net
やっとクリアしたけど
雑魚のネタ切れ早すぎて
中盤からダンジョンと雑魚戦つまらなかったわ、無駄に長いし
難易度の上げ方がプレイヤーの行動の阻害と
でかい敵複数一緒に出しとけばいいや、みたいのも残念だった

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:25:31.40 oxpgHDCUr.net
>>786
50代やろ。
ゲンマは60手前の定年退職寸前

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:25:42.81 VF8sgf2+r.net
種類もそうだが似てる雑魚が多すぎるな
プール、ペンドゥ、ラミィ、ポ�


860:[ズとか 骨格の都合なのかもしれんが



861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:27:48.31 TXPTvv/u0.net
やっとユイト編クリアしたんだがex new
gameでレベル引き継がない選択すると当然ブレインポイントもゼロからだよね?
あまり戦闘が簡単すぎになるのも嫌だけどスキルも未習得からになるのはダルいなあレベル引き継ぎでやる人のほうが多いのかな
あとコダマは一�


862:フなんだったんだ少しだけ出てきて後は一切出てこなかったが カサネ編だと結構登場してたりするのか



863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:29:24.75 cR3uzZt30.net
>>839
BPは引き継げるがマップは1から作り直し
EXでやってもそこそこ敵は硬いからそんなにつまらなくはなかったよ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:29:58.50 oxpgHDCUr.net
>>802
あの程度で見直すのかチョロイなww
不良がちょっと良い事したら良い人に見えるのか?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:30:04.59 cR3uzZt30.net
>>839
すまん敵が硬いのは俺がハードでやってたからかもしれん

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:31:27.04 mZL+GBH40.net
人型の敵もナギ、カサネ、コダマ、カレンの繰り返しなのがなぁ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:31:42.90 oxpgHDCUr.net
>>809
現実にもああいう口の悪い奴いるw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:32:19.27 VF8sgf2+r.net
コダマは結局なんだったんやろな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:35:21.17 mZL+GBH40.net
シデンがよく言われるが
ルカさん38歳もなかなかにヤバい

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:38:06.34 9BOhuCSwM.net
コダマがよく分からんから
ナオミとアリスの適当に死んだ感が凄いわ
おおっとここでトゲツの追っ手が!
とかさすがに笑うやろ

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:39:28.21 zKDctCdGM.net
脳みその発達も止まるのならそれはもはや外見年齢を実年齢とみなして良いのでは?

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:39:34.99 VF8sgf2+r.net
あそこはしかもカレンがアホすぎる

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:42:12.45 g7/IzR73a.net
七聖剣って全員出てないよね?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:43:29.22 TXPTvv/u0.net
>>840
すまんBP引き継げるってレベル引き継いだ場合の話だよね?ユイト編クリアしたからカサネ編やろうと思うんだがレベル引き継がない場合でもレベル相当のBPは引き継げるの?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:45:31.38 93I6afVap.net
>>851
ユイト編クリア時のカサネのLv相当のBP引き継ぐぞ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:49:35.85 KsirNKcT0.net
カレンってゴリラみたいなおっさんの名前としては違和感があるよな
ゴロウとかそんな顔だろ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:58:39.06 4S/bPkczM.net
ルカの兄貴なんだから子供の頃は可愛かったんやろ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:04:26.47 relkDYoB0.net
>>850
カレンフブキセトルカにコダマ姉妹キョウカじゃないのかと思う。キョウカはセトコダマの両隊長がそうだから

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:10:37.55 gGiQ3+eNd.net
アジトのキョウカがキョウカをマッサージしてユイトがバッキィちゃんクッションにぐでっとしてハナビが腹筋ローラーでぺたんしてる空間癒される

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:11:06.86 VF8sgf2+r.net
怪伐軍は2000人いるんだがら隊長なんて山ほどおるで

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:14:47.84 wkL3Ta9u0.net
カラスはもっと無神経な報道をしてキャラを曇らせるのかと思っていたが、序盤以外影が薄かったな

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:22:05.54 VF8sgf2+r.net
スカウトとか志願とかの設定もたいして使われなかったな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:23:23.56 mZL+GBH40.net
カラスの霊圧はミズハ川でアラシが叩き落した辺りから完全に消えたな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:26:09.63 XaxKCjyI0.net
たまにいるドローンで敵倒すの楽しいぞ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:34:36.10 N56Pmb3q0.net
>>861
やたら強い電撃だよなあれ
バッテリーどうなってるんだ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:35:34.47 YbqEDzx40.net
バスのエンジンかけて発進させたりドローン操縦したり
どう考えても重力操作の範疇に収まらない能力してるよね

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:37:40.91 RWuahCoA0.net
コールドスリープ込みの実年齢はこうですかね
カゲロウ>キョウカ>ゲンマ>カサネ>アラシ>ルカ>シデン>ツグミ>ユイト・ハナビ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:41:57.94 VF8sgf2+r.net
あんだけカラスが飛んでる中
ミズハ川で脳みそ捨ててたんよな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:42:26.67 EcApX99i0.net
カラスはそういうの見てみぬふりでしょ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:46:11.93 /3WKu+wUp.net
カラスのドローン片っ端から念力操作で破壊楽しい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:46:31.19 eYyNqruL0.net
>>865
普通に報道規制やジャミングかけてると思う

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:47:58.44 mZL+GBH40.net
ジャミングかけても怪異が群がってる時点で察するよね

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:48:11.68 hUvQ4Hhl0.net
そもそもカラスって政府の情報統制で動いてるでしょ
表向きは怪伐軍のイメージアップ、裏では監視して秘密を知ったら人格強制

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:50:39.68 VF8sgf2+r.net
そもそもあの規制って脳力ない機械やと見えないやろ
ベルペッパーがビジョン見えないわけだし

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:52:53.70 mZL+GBH40.net
カラスと政府がつながってるってそんな描写あったっけ?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:55:02.03 ZvASshtdM.net
2週目をカサネでやってるけどフェイズ6の研究所で戦うボスの人工怪異がクッソ面倒でワロタ
ユイト編はあんま面倒なボスいなかったのに

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:55:14.19 VF8sgf2+r.net
マスコミは怪伐軍病院の内部告発報道してるしずぶずぶ感は別になかったな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:03:46.55 6Y30d+WI0.net
脳みそ食べさせてるとか怪異化とかなんか悲惨な設定作ったろってだけで深くは考えてない感が強い

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:16:52.29 7M7WPyYH0.net
>>863
ディーゼル車なら軽油が腐ってなけりゃ、クランクを念力で回せばエンジンかけられそうだけどな。そんなことする意味はともかく…

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:17:17.92 TXPTvv/u0.net
>>852
マジかありがとう
ユイト編やってたから合流するまで使えなかったが複製と透明化の組み合わせ強すぎね?これら起動しながら物ぶつけてるだけでクラッシュゲージガンガン削れてクラッシュしまくりなんだが

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:21:27.25 0TdJgatgp.net
>>877
実際カサネ隊の火力は凄まじいよ 超高速して複製して放電コンボしてるだけで何もさせないから

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:22:47.92 41Vg51Gp0.net
年齢を固定する薬っていう設定も、いまいち生かされてなかったな
「実はラスボスが子供の姿で主人公の近くにひそんでいた」みたいなストーリー上の小道具にもならなかったし、
「変わらない姿で生きる苦しみ」みたいなテーマ性もなかったし

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:23:02.93 BD1yIqLn0.net
公式サイト見てsteam版のDELUXE EDITION買ったのはいいけど
追加のプラグインとアタッチメントがないんだけど後で入るのこれ?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:24:34.60 N56Pmb3q0.net
>>879
固定化されてないとロリショタ出せんし
ゲンマとキョウカがジジババという誰得状態だし
シデンはいい年こいてクソガキやってるやばい人になるから…

905:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:27:15.57 6pxKwzXf0.net
>>880
ショップで受け取りって項目があるからそこでもらえる

906:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:31:10.17 4zKv7MPfp.net
カゲロウ、キョウカ、ユイトorカサネ、シデンのSAS同時発動で念力攻撃してるだけで無双できる気がするんだがカゲロウ使わない人おるんやな…

907:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:34:13.10 zUS66Ydf0.net
エロ絵まだか

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:34:50.12 6Y30d+WI0.net
>>878
それと比べてユイト隊は火力アップがハナビのみと言うアンバランス
ツグミは能力的には相当強いけど

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:35:05.62 tsfc/JPJa.net
ユイト編でプレゼント全制覇してから2周目の方がいいのか?
アイテムも持ち越しなの?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:39:03.82 D/VgyhID0.net
ルカ使うとブレイクゲージたくさん減らない?気のせいかな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:42:55.40 dMvEwHssd.net
>>886



912:絆は1からだけど渡したプレゼントは反映されてるから全部渡した方がいいんやないか



913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:44:02.41 VF8sgf2+r.net
ルカとか完全に成長止めるタイミングミスってるよな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:46:20.45 w80CxDi20.net
バッキィちゃんぬいぐるみプレゼントした途端ユイトが消えたと思ったら
地べたでバッキィちゃんに抱きついて寝そべってたとを見てダメだこいつと思いました

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:47:51.75 2VY6ugPvd.net
>>852
は?ムカつくんだけど
じゃあ俺はレベル引き継いだせいでレベルが上がらなくてBP不足で取れないスキルでてきたってことか?
レベル引き継がなければBPだけ引き継いでレベル上がったらBP二重取りできたんだろ?
ふざけんなよ
レベル引き継いだやつは今頃怒り心頭だろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:49:18.24 FtCQOwaep.net
>>852
え?ユイトおわってカサネで始めてるけどbp無いんだが

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:59:11.42 YbqEDzx40.net
NPC固有の戦闘モーションまで作ってる割には
敵の周り旋回するだけで全然戦わんな
プラグインとか装備整える必要あんのかね

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:59:22.82 isPXU6b4p.net
>>891
Lvはユイトもカサネも80まで上がればブレインマップコンプまでは出来る

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:01:27.93 GGEsEAP50.net
作戦によってはタゲ取ってくれる事あるから耐久力高めるといいと思う

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:01:50.10 8CaBFdTY0.net
>>887
敵対してない時に殴れば不意打ちあるかもね
でもその後はテンポ悪くなるだけだし…

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:05:27.15 VHbBt5ND0.net
フェーズ9終わりに突然現れる布グッズに笑う
なんなのこの人天の助なの

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:08:08.97 eNNqz9t/0.net
ニューヒムカのカイトが言ってること。
脳だけあればいいの件、Vガンのエンジェル・ハイロゥを思い出すな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:12:17.72 D/VgyhID0.net
回避重視にしてると結構回復してくれるよねCPU

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:14:50.52 2VY6ugPvd.net
>>894
2週しても63までしか上がんねーよ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:17:20.50 ATxe7y9Qp.net
>>900
経験値プラグインと脳内空間使って経験値倍率増やせよ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:20:23.31 2VY6ugPvd.net
>>901
経験値プラグインってなんだよ
それ普通にプレイしてて手に入るのか?
俺2週クリアもしたけど持ってねーよ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:20:42.56 uFpENadDd.net
味方のプラグインは食らったときに無敵になるやつと炎上防止をつけてるな
とりあえずこの2つ付けておけば勝手に回復してくれるし死ぬことなくなる

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:23:43.84 hoSagMlI0.net
>>903
へー。無敵いいな

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:28:10.11 T9s4Ynaop.net
ショップの交換とか見ない奴ってのはよくわかった

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:29:16.62 lqSNlGfA0.net
>>852って
本当にレベル引き継がなくてもBPは貰えるのか
アイテムはどうなんだ?

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:30:18.31 FE3+aPit0.net
味方は作戦を違う敵を狙えにしてタゲ分散してもらってるけど
たまに視界の隅でハナビちゃんが敵を連続で突いてるところとか見る
主人公の邪魔しないところで戦ってたりするんかな

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:31:51.23 5P6CLKLOp.net
>>906
アイテム関連は全部持ち越し

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:32:38.75 wkL3Ta9u0.net
カサネの後にユイトを始めた時、レベルを引き継ぐか聞かれただけだな
引き継がないで始めたら、BPも0だった。アイテムは強制的に引き継ぐみたいだな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:38:58.50 N56Pmb3q0.net
ダウンさせてると結構殴ってくれてるな

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:40:57.41 zKDctCdGM.net
プレイヤーはともかく味方NPCのステータスが攻撃力と超能力で分かれてるのが凄く気になる
ゲンマとかレベル68で超能力147と攻撃力191だけどこの147�


936:ヘ一体何に対しての数字なのか



937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:43:20.65 2VY6ugPvd.net
ダンプとスケボーに乗って敵を轢き殺してる時が1番楽しかったな
脳内空間より強くて楽しい

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:44:37.44 FE3+aPit0.net
ツグミちゃんとか超能力上げてなんか意味あるんかな…

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:45:10.64 2uIia4nG0.net
アクションはやれることが多くて大満足してる ただゲームあまりやらない人には操作が難しいと思う
アクション下手な人におすすめな名作はニーアオートマタとか よるのないくに2とかいいよ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:47:37.51 2VY6ugPvd.net
今は女でもfpsとかやるから大丈夫だろう
ああいうのに比べたら簡単

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:56:07.40 uFpENadDd.net
BPは引き継ぎというより操作する主人公のレベルと連動だから聞かれないんじゃね?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:57:08.54 YbqEDzx40.net
炎上強化はNPCだとハナビしかつけられないし
効果のないプラグインはつけられないようになってるっぽいよね
超脳力プラグインが味方NPCに着けられるってことは味方の超脳力ステータスに何かしらの意味はあるんだろうけどどうなんだろうか
これでSAS発動時に主人公の念力攻撃力に補正がかかるとかだったら味方のプラグインは超脳力特化一択とかになりそうだけど

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:01:11.11 XEGs6dCg0.net
ユイト編やってる時の記憶取り戻した時はハナビヒロインやってなぁと思ったけど
カサネ編やったらなんか雑に命懸けてて笑った

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:01:51.89 /rOFv0Oap.net
URLリンク(i.imgur.com)

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:03:30.96 MlP1f91j0.net
デラックスエディションって買う価値ある?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:07:52.93 hUvQ4Hhl0.net
デラックスのSAS効果1.2倍プラグインは代わりがないプラグインだったような

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:08:06.20 y1OBLfKEa.net
>>920
カサネの太ももを見たいなら買え
興味ないなら買わんでいい
そんな感じ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:11:30.02 FE3+aPit0.net
衣装でも追加ダンジョンでもシナリオでも
なんでもいいからDLCで出してくれ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:12:25.49 S0tHEdvFp.net
URLリンク(i.imgur.com)
この太腿視姦したいなら買い

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:13:50.05 MZYSjEY70.net
赤の衣装のカサネの胸元、なんかSMっぽいよな・・・

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:18:11.58 CyzYfAFXd.net
コンビVも味方の超脳力ステ関係ないし完全に死にステに思える

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:20:27.84 lqSNlGfA0.net
>>908
BPはどうなん?
>>909とか見る限りBPは引き継がないっぽいんだが
>>852が読解力無くて勘違いで引き継ぐ場合のBPについて答えるんじゃないかと思ってるんだが
よく見たらワッチョイ、>>908と同じだな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:21:09.20 gGiQ3+eNd.net
赤のバッチリ見える太腿もいいけど白のチラリと見える内腿もいい

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:22:21.28 Nh73S2kvd.net
白の脹脛派です

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:25:05.13 XEGs6dCg0.net
ハルカの生足なんだよなぁ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:27:26.29 Nh73S2kvd.net
>>929
音だったわ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:29:34.66 XZ5QMbifa.net
カサネ1番大切な姉と初恋?のセトさん失ってるのにまったく闇落ちしなかったな そして姉妹揃って一目惚れかい

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:34:16.67 iX0FPYatM.net
キャラの年齢差ってキャラ図鑑の入隊時期の差=年齢差ってことでいいの?(カゲロウ除く)
ツグミちゃんがお姉さん過ぎたりアラシBBAやんけ。。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:36:43.65 FE3+aPit0.net
いちばん大事なのは見た目で次が精神年齢
実年齢なんてどうでもいいだろ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:38:16.12 wkL3Ta9u0.net
アニメ公式では16歳で正式入隊するとあるから、アラシさん(45)だな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:38:56.46 uFpENadDd.net
カサネも結構歳いって


962:る 少なくとも30は超えてる



963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:41:29.06 iO/5Drrw0.net
ツグミとシデン二人きりにしたら会話無さそう

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:44:14.83 jNsP1EUV0.net
特に会話する必要性を感じてないからセーフ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:45:34.29 wkL3Ta9u0.net
シデンが話をする必要があるならしてやっても~と言ったら、ツグミは必要ないと答えているからな
あれでショックを受けているシデンに笑った。まあ、普段の言動からツグミとは合わないだろうな

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:46:27.65 zp+TMoNW0.net
なんかの間違いで自然好きと植物好きで意気投合するかもしれない

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:46:47.56 CiyO32+Rd.net
SASアイコンの漢字ってこれで合ってる?
主人公:念、ハナビ:火、ツグミ:目、ゲンマ:固、ルカ:瞬、シデン:電、アラシ:速、カゲロウ:消、キョウカ:複
アラシがしっくり来ない

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:48:43.13 3U3S8VyR0.net
ドローン強すぎだろ
怪異討伐軍とかいる?このドローン量産すれば怪異とか害虫程度の扱いになりそう

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:50:19.03 YbqEDzx40.net
念力能力者以外は操縦中無敵判定にならない可能性がある

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:53:22.68 VF8sgf2+r.net
言うてセトに関しては数日も接してないやろ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:53:43.92 XZ5QMbifa.net
てゆかカゲロウの声優やっぱり下手だと感じる人いるんだな 昔からよく言われてはあるんだけど めっちゃくちゃベテランなのに…w

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:55:58.93 uWiTs5t/0.net
>>945
ベテランというかもう声が劣化に入ってる。声貼ると鼻声っぽくなる。
まぁ昔から、そこまで上手くはなかったけど。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:59:12.63 mZL+GBH40.net
むしろ実年齢の方が大事やろ
見た目からじゃわからんのやし

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:00:33.68 uFpENadDd.net
>>941
ビジュアルブックのキャラ設定見るともっと漢字に近いから分かりやすいよ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:01:10.63 VF8sgf2+r.net
キョウカもワカナ監視してる期間あるから軍役と年齢の乖離あるで

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:04:47.07 GOy8YUzw0.net
浪川はもともとうまくないやろこのゲームではまだマシな方や

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:14:13.20 mZL+GBH40.net
そう言えば戸籍とかどうなってるんだろうな
トゲツから3人もスパイ入り込んでるけど

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:14:58.70 6FgyH2LRr.net
使えるパーティメンバーって誰だ?普通にキョウカ強そうだが
カゲロウはちゃんとクラッシュ高いなら有りそうだが

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:17:01.41 VF8sgf2+r.net
実感するほど違いないやろ
絆上げるためにローテした方が効率ええ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:17:25.48 Gg89/upJ0.net
>>952
まぁそいつらが2強やな
あとはシデンとアラシ加えた4人が鉄板

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:17:50.59 8x5G3Dn00.net
DLCはまだですか?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:21:43.83 uFpENadDd.net
>>952
クラッシュゲーしたいならキョウカ、カゲロウ、ツグミがスタメンで後は
念力ゲージ抑えたいなら主人公
敵の数多いならアラシ
敵の攻撃無視したいならゲンマ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:24:44.79 EoW3vypY0.net
>>951
スパイお得意の背乗りじゃねーの
てかカゲロウはトゲツ神職公言してたことの方がびっくりだわ
完全に特殊な集団なの上層部は知ってるのに

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:26:05.20 mZL+GBH40.net
たしかにトゲツ出身なの公言してたなあいつ
良くは入れたな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:29:23.96 VF8sgf2+r.net
カイトもジョウもトゲツにワカナ殺されてるのにな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:30:01.93 GOy8YUzw0.net
ツグミ評価高いな攻撃してたらジャスト回避狙えねーや

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:30:47.03 6pxKwzXf0.net
>>960
回避は狙うんじゃなく置いといたらジャスト回避になる

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:32:08.04 hUvQ4Hhl0.net
ツグミSAS発動中はむしろ前回避で突っ込んでいく感じ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:32:27.75 mZL+GBH40.net



990:の定トゲツのカゲロウにスメラギ議長も暗殺されてるのがもうね



991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:34:04.64 YbqEDzx40.net
使えるパーティーメンバーって2人まで一緒に戦えるNPCの話じゃなくて?
ぶっちゃけNPCはSASの効果時間延ばす以上の意味はないけど

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:34:10.74 1EblSuOYa.net
コダマ姉妹ぶち殺したかったけどどうなったんだあいつら 念力で首ごと脊髄引っこ抜いて晒し首にしたかったわ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:36:16.71 uFpENadDd.net
ツグミのSASは使うだけでクラッシュゲージへのダメージアップだから回避使わなくても強いよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:38:15.71 N56Pmb3q0.net
>>966
それは絆6にしなきゃだから…

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:38:33.71 gGiQ3+eNd.net
ハナビの空中攻撃3段目の爆発がクラッシュゲージへのダメージえげつないなと思いました
あとシデンの地上△は念力ゲージ回復でお世話になりました

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:38:36.46 mZL+GBH40.net
コダマはよーわからん

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:45:06.82 w80CxDi20.net
コダマはユイト推しって言ってけどユタはカサネに執着してるところ見るに
ユタがカサネ推しでコダマがユイト推しってことでいいのかな?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:45:15.65 6pxKwzXf0.net
コマダはセプテントリオンらしいけどそうなると残り2人だけど出てこなかったな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:46:14.45 gGiQ3+eNd.net
性格的にコダマの登場シーンのほとんどがユタな気もしなくもないけどやっぱよーわからん

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:50:05.41 mZL+GBH40.net
ユイトのとこに行ったのも雰囲気ユタやろ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:57:29.52 2uIia4nG0.net
PTメンバーと見た目と声で選んでるわ とは言ってもあまり選択肢ないけど
キョウカはおばさんくさいから外した。アラシとハナビ or ツグミで楽しんでる

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:01:13.04 dOv+dDx8a.net
二周目カサネ始めたけどユイトに比べて武器攻撃なんか使いにくくない?
ユイトの方が強い気がする

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:04:41.36 2VY6ugPvd.net
氷のスケボーでも倒せるからな
多分、投石でも1発で倒せるよ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:08:34.99 6pxKwzXf0.net
>>975
空飛べるしカサネの方がつよい

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:13:38.97 hUvQ4Hhl0.net
ラスボスはユイトの方が早く倒せたな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:15:18.12 2VY6ugPvd.net
>>975
カサネの基本は
切り上げ
シカク
シカク
シカク
サンカク
念力
この空中コンボが強い

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:30:54.88 LowSVCiE0.net
カサネの強攻撃?が後退するからなあ、ユイトと比べて攻めにくい
ブレインマップも念力関連多めだしコンビネーションビジョンぶちこんでダウンさせたあと空中から念力ぶちかますのがいいのかな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:33:26.05 hOkFmtX2a.net
敵強くするやつはでたけどボスラッシュMODとドライヴの姿がダサいから見た目変わらないMODがほすぃ…

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 23:34:35.39 lqSNlGfA0.net
どっちもクリアしたけど戦い方の相性があるな
カサネは強化傾向を見れば分かるが空中戦特化
地上だといちいち足を止めるので被弾率が高い
仲間のSASから見る通り念力フォローが多く絆6のキョウカとアラシとユイトとツグミでの遠隔念力は戦闘が簡単になるぐらいの殲滅具合
ユイトは地上戦メイン
地上戦での戦いはオーソドックスで分かりやすい
範囲攻撃も狙いやすい
仲間のSASを見れば分かるがメインはユイトの攻撃でそれをフォローするSASが多い
絆6のハナビ、アラシ、キョウカ、ツグミでの火炎放射は地味にラスボスを二ターンで倒せる高火力
またツグミの回避攻撃の威力はカサネの奴より数段強い印象

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 00:02:02.90 YfL+l/MW0.net
今日もハナビちゃんのおへそガン見に時間使いすぎたわ
もっと良いコスチューム欲しくなってくるな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 00:03:40.53 aNQpXSKS0.net
カサネは△溜め連打が正解な気がする

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 00:3


1013:3:02.57 ID:uC5qRYGc0.net



1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 00:35:51.48 FtScnQ1y0.net
ブレインクラッシュ3体のトロフィーってどうやって取るん?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 00:46:37.12 kS07z13O0.net
クラッシュは1:1でなくても発動する
つまり複数の敵ゲージを良い感じに平均的に削ってから発動

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 01:11:35.10 FtScnQ1y0.net
うーん
カサネの溜め攻撃で3体巻き込んでクラッシュ3連発したけど取れない

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 01:13:42.63 QaQcNAjb0.net
3連発じゃなくて3体同時だぞ
L2が3つ出てるときに押せば取れるはず

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 01:33:10.67 FtScnQ1y0.net
>>989
取れた
クラッシュしてちょっと待たんと無理な感じだな
でもってL2は1つしか表示されてなかった

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 01:50:24.46 bzbkH8/m0.net
ベリーハードmod来たけど
チートエンジンがウィルスに引っかかるんやが
大丈夫?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 02:14:40.26 aDa6jD630.net
どっちかのスキル全部取ればトロフィーとれるん?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 03:15:58.74 gPnLRDM40.net
なんかよくアプリがグラフィック優先認識バグったりクラッシュしたりしたなと思ったらDX12だとバグるのね
DX11に起動オプション指定して垂直同期オンにして解決した。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 03:24:05.62 aOP6Tp250.net
アラシスプリング(45)さんをすこれ
ぐでアラという名の中年おばすこ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 03:34:05.62 WThIwoa1a.net
コダマの声優の人は声に特徴あって双子2役?使い分けてて上手かった気がする

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 03:46:02.21 QGL7qtZj0.net
メインストーリーまぁ王道、ただしダブル主人公をいかせ切れて着ない
アクション序盤は爽快感も単調さも強いが、スキル覚え出すと爽快感が一気に増える
サブストーリー謎、命狙われてる状況で単身話をしに行くのがマジで理解不能(優しくて疑うことを知らないのレベルを越えている)
キャラはよい、キャラクリ無しは一長一短
ただしカラバリアクセで埋まるのは
おしい良ゲー

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 03:53:30.98 gDARLI9B0.net
>>950
次スレ立てろアホ
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part11【XB1/XBSX/steam】
スレリンク(gamerpg板)

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 05:07:14.12 GsMLc4YWd.net
分類というのを知らないのか

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 06:14:45.74 bRXS+a1sd.net
1000ならハナビちゃん勝利

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 06:31:53.47 LoDkNNwQ0.net
うめ

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 18時間 51分 18秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch