【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part9【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part9【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:03:46.06 4Kb8TV00d.net
海外でもマイナスポイントがサブクエあげてるやつ多いな
さすがにこのサブクエじゃあしたないけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:04:36.15 FIf3EQ0O0.net
テイルズみたいにアクションだけ引き継いでシリーズ化してほしい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:04:50.19 j585loXh0.net
カサネは()の中長すぎて笑える
シデンとの会話がまじでおもろい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:05:43.71 PmFER72cd.net
サブクエストは課題に対して報酬がゴミなのがクソさに拍車をかけてるわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:06:33.77 fy/LlPd8r.net
サブクエはやらなくて問題ないから
あの報酬でいい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:06:44.02 bQQrmNA+a.net
戦闘したいから無限ダンジョンだけdlcでくれ そしたら満足

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:07:31.46 q44DXTVS0.net
カサネ「なんやこいつ…」
シデン「なんやこいつ…」

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:08:17.00 kDYP4xl10.net
カサネは良くも悪くも育ちはいいからな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:09:16.25 fTtSzsGz0.net
カサネは口に出さないけど内心色々考えてるの理由有ったんだっけ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:09:56.63 fy/LlPd8r.net
他人に興味が無いからやろ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:11:21.76 6CcMGjXUp.net
アマゾンレビュー叩かれてるやん

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:11:55.83 4Kb8TV00d.net
親も頭おかしいから影響してそう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:12:15.34 lPpN0w9w0.net
>>322
なんならその後に力尽きても味方起こしてくれるからな
トロフィー取るためにわざと死ぬつもりでやったが起こされて笑ったわ
もちろんトロフィーも取れた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:14:03.99 kDYP4xl10.net
一応トゲツでの実験のせいで精神的なダメージを負って心と記憶を閉ざしたという設定はある
ランドール家に出荷されたのもそのせい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:15:26.49 bQQrmNA+a.net
俺はお姉ちゃんのことクリアしてもまだ引きずってるのにカサネさんメンタル強すぎませんかね もう少し弱ってもええんやで

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:16:08.51 PmFER72cd.net
カサネは産まれて数年間は倫理観の欠片もない宗教団体で育って、次の引取先からはほぼ虐待とかいう人生歩んできた身の上を考えたらとても社交的に思えなくもない
母と姉の存在無かったらキラーマシーン待った無しやろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:16:27.29 fy/LlPd8r.net
トゲツもレッドストリングスの為に感情豊かじゃないとダメだって分かってた筈なのにな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:17:53.97 kDYP4xl10.net
一応人間らしく情緒豊かに育てるつもりはあるらしいで
失敗したが

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:20:57.20 zUG2PfCX0.net
>>329
最終的にはね
だから今の時代は初週の国内売り上げは参考にならない
海外展開してないゲームならともかく

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:22:42.32 RMiZmcySd.net
ナオミが怪異になったあたりでこれはストーリー期待できそうやなと思ったら陳腐なキャラゲーにありそうなストーリーだったわ
敵対してる時にカサネ隊のメンバーと絆エピソードでムスビーズで話し合ってたのはめっちゃ萎えた
アクションは良いのに結局アニメオタクが作ったゲームだなって感じた

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:24:17.87 bQQrmNA+a.net
紙芝居じゃなくムービーだったらもっと良かったなぁとは思う

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:25:31.80 kDYP4xl10.net
思わせぶりな展開や設定のわりに
出されるストーリーがあっさりしすぎなのはホントそれ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:29:52.18 Q/cg


373:2vQG0.net



374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:31:36.92 q5HK5q350.net
カサネは性格がアレなんでカサネ編の絆エピソードがだるいな
ハナビとカサネの性格交換してくれ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:33:26.68 fy/LlPd8r.net
ハナビはハナビで恋愛脳過ぎてくどい
ナオミくらいでいいわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:37:50.26 8QrTRg9a0.net
すれ違っただけであの人いいかもとか言って意識し始めてるナオミも大概だと思うが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:38:07.50 wcaI/SJi0.net
W主人公視点の細かいとこは丁寧で良いんだけどね
集合場所への到着順とか
訓練時の作戦(ユイトはフラッグ取るorカサネはゴール付近で待ち構える)とか
変異直後のナオミ戦にはカサネ編では参加しないとか
プロローグ序盤の流れがまんま同じだったから期待して無かったけど

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:38:40.96 znZTs9krr.net
まともな描写ないぶんナオミのがよっぽど恋愛脳に見えるんだよなぁ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:38:59.55 zUG2PfCX0.net
うむ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:40:31.15 UVANHbN9H.net
主人公に対する敵のヘイトの高さどうにかならん?
しかも攻撃してものけ反んないから、コンボとか連続追撃とかできんのだけど。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:41:21.50 kDYP4xl10.net
コンボゲーにしないためやろ
SAS使わせる調整

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:43:18.45 wcaI/SJi0.net
>>371
攻撃中はのけぞらない装備がですね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:47:23.54 8QrTRg9a0.net
>>371
そんな貴方にプラグイン「体幹強化攻撃用」と「緊急無敵フィールド」の組み合わせがオススメ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:48:20.57 Q/cg2vQG0.net
>>368
どっち選んでもストーリーが全く同じゲーム多いからそこは嬉しい誤算だったな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:52:33.17 F0Ne7zZ20.net
チナリー種とかいうクソゴミカスほんま

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:53:51.87 UVANHbN9H.net
一応のけ反らない方法があるのか。
安心した。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:01:44.55 IbTqgaqS0.net
会話に何の選択肢もないからか、すごく退屈に感じた
絆エピソードとか選択肢あったらいいなと思った

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:05:30.19 HtkSM3pg0.net
特典の武器とかプラグインってあると便利?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:06:46.99 PmFER72cd.net
SASに関しては初期から接続数2で2人目の仲間合流時にチュートリアル
ブレインマップの拡張1で3人、拡張2で4人とかにした方がわかりやすかったと思う
一般的なアクションゲー感覚で戦闘すると敵硬すぎるうえに謎のアーマー付き反撃受けるわ、回避の性能悪い上にリターンが美味しくないとかいうストレスフル

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:14:08.53 sNM6/E3Pa.net
カサネ可愛くて好きなんだけど同士おらんか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:14:31.66 2wUiUauL0.net
>>379
EXP+5%のプラグインがあるから普通のと両方装備して10%アップだぁ!
トロフィー取る為のレベル上げがちょっとだけ楽になる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:15:31.42 kODpqcqx0.net
出てきてないセプテントリオンに変身能力者が居るみたいな話題が出た時、セト入れ替わりで生きている伏線だと思ったが全然そんなことなかったぜ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:16:34.64 fy/LlPd8r.net
わいはアラシのつぎくらいにはカサネ好きやで

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:17:15.66 LgzFud/8d.net
仰け反らないってもカサネとか通常攻撃最終段までジャストしながら殴ってるとその後棒立ちで固まるよね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:18:26.89 PmFER72cd.net
>>379
同じプラグインを複数装備できないから経験値アップのプラグイン5%を


396:どう見るかによるかな 武器はすぐ上位互換がゲットできるから別にって感じ



397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:20:35.50 LgzFud/8d.net
特典の3つのプラグイン付けとくの始めてしばらくは大安定感

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:20:50.71 RNY2XhG00.net
レッドストリングスってなんかフルメタのウィスパードみたいだな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:24:29.04 9iTShovka.net
>>381
好きだよ
大変な環境でも頑張ってるし
困り顔が特に可愛い

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:24:46.08 HtkSM3pg0.net
ありがとう
デラックス買うわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:26:24.22 Fa5PasLy0.net
絆エピソードを相手側とやるのに拒否感示してる人が多くて意外だわ
お約束みたいなもんかと

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:27:21.90 fy/LlPd8r.net
流石に殺しに来た後にのこのこ行くのはヤバすぎる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:27:22.00 PmFER72cd.net
>>387
これ同キャラにプラグイン2個以上付けるにはスキルが必要だから注意ね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:28:46.08 LgzFud/8d.net
べつに相手側もユイトのこと嫌って敵対してるわけじゃないし
あのときは襲いかかってごめんね手加減するつもりだったけどとか補足してくれるからいいわ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:29:06.04 kDYP4xl10.net
以外でも何でもない
あれはおかしい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:31:16.48 Fa5PasLy0.net
ほーん
人によってラインが違うんだな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:31:38.33 LgzFud/8d.net
あぁでもユイトが真面目に動けなくなって困った直後に冗談でユイトを動けなくしてきたアラシはサイコかと思った

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:32:10.92 fTtSzsGz0.net
カサネはユイト編でなんだこいつってなるけどカサネ編で色々考えてるの発覚すると分からんでもない。そこら辺もっとメリハリ付けたほうが良かった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:32:12.17 fy/LlPd8r.net
しかも基本頼み事なのがヤバさを助長してる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:33:33.74 LgzFud/8d.net
ユイト編だけで何でも分かっちゃうとカサネ編つまらなくなるからそこは問題ない

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:33:34.03 F0Ne7zZ20.net
ジョンウィックのホテルみたいな不戦協定エリアって訳でもないただのファミレスだしな
行くのもどうかと思うが呼ぶ方も図々しすぎる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:35:34.85 LgzFud/8d.net
協定結んでるとかじゃないけど
カレン派も残留派も普通に来る店だって言ってた

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:39:51.29 8QrTRg9a0.net
合流前の敵対関係のときの絆エピはやっぱモヤモヤはする
管鮑の交わりでも表現したかったんだろか? 状況的にはだいぶ違うと思うけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:40:30.81 fy/LlPd8r.net
メタ的な話としても
あの時点ではSAS使えるわけじゃないし
あのタイミング絆エピ必要はなかったやろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:49:11.78 F0Ne7zZ20.net
自パーティーの絆エピソードは掘り下げ丁寧で良い感じな分もったいない

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:51:40.55 qG4/JEZxM.net
ユイトは丁寧にブロックされるから面白い

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:51:48.45 jpP4m8jZ0.net
ゲートして楽しかったからオッケーです👌

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:53:39.89 4Kb8TV00d.net
カサネの追撃が強すぎる
もう空飛んでるやん

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:55:48.98 LWNeEasna.net
OPでは囚われの姫みたいな描写してるのに本編にはそんな場面なしでガンガン行くカサネ好き
本編じゃむしろユイトの方がヒロインっぽいわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:58:09.28 IfK89DXwr.net
全くと言っていいほど関わり無かったのに敵対しだした後に唐突にメシに誘って母親じみたこと言ってくるキョウカとかいう変なおばさん

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:58:59.59 o5PstnMH0.net
そのスピリチュアルおねーさま ダークマター煮込み始めるからダメです

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:59:06.75 POZ+Ib5dd.net
キョウカママ可愛い

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:59:42.83 +TTppoh6a.net
広報隊頑張れ!
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:02:05.59 FEeWMmSS0.net
序盤で色々なメンバーと組めたみたいに、本編でもユイト・カサネ以外のメンバーは何度も入れ替わる仕様だったら、
あのムスビーズ交流でもよかったと思うけど、ユイト隊、カサネ隊で固定だから、敵のくせに何やってんの感が出るんだよな
あと、最初からいつでもユイト編・カサネ編を切りかえられるようにしておいてほしかった

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:05:17.29 4Kb8TV00d.net
>>413
ユイト編でカサネのアジトにいるときはもっと酷いって言われてたけどホントにひでぇな
横の透明がかわいそうだわ。右からは観葉植物に侵食されてるし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:11:16.24 FWEme81M0.net
有効活用し過ぎではあるが一応ムスビーズは完全中立店舗だからまぁ仕方ない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:12:26.64 PLouAozsM.net
コンボ中の旋回能力がクソ過ぎるの何とかならんのですか
殆ど旋回出来ない上に部位別ロックオンも出来ないからちょっと動かれるだけで弱点から外れるの地味にストレスだわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:14:12.45 cAvGIMha0.net
カサネがウォーターサーバーから運んだ水がゲンマの畳にぼたぼた垂れてて笑う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:15:09.70 o5PstnMH0.net
カサネさん アジトで何かを切り刻むのはいいけど、これ以上ゴミを増やさないで

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:15:14.09 bv6U/r+M0.net
アラシってくさそうなのがな~

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:16:46.77 PmFER72cd.net
キョウカとハナビもプレゼントしたアロマキャンドル纏めて火付けてるしあの部屋相当やばい臭いしそう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:18:07.96 8xq4rgeed.net
アジトはゴミ置き場

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:18:30.25 b1EQj8uzd.net
アジトカオスで面白い

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:20:36.45 Ts5DJTqj0.net
>>418
これまじゲンマ可哀想だった
領域侵犯の前にそっちだろうよと

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:22:14.22 4mUutMkY0.net
別主人公でやるときって引き継ぎどこまでできる?
素材とかは可能?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:23:18.09 FIf3EQ0O0.net
>>425
全部できる
レベルも武器も素材も

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:23:29.02 Ts5DJTqj0.net
>>425
いけるよ
ブレインマップのポイントも引き継いでくれる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:23:55.34 q44DXTVS0.net
水落とされても瞑想途切れないようにする修行だぞ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:24:02.17 4mUutMkY0.net
>>426
レベルも引き継げるの?!?
ありがてえユイト編でとりあえずやれることは全部終わったからそろそろカサネ編やりたいところだったんだけど相当楽そうだな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:24:26.87 4mUutMkY0.net
>>427
たすかる!!!意外とトロコンすぐできそうで良かった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:24:37.64 F0Ne7zZ20.net
シデンだけスペースの使い方がまともすぎる
ていうかオペコンビにスペース使わせてやれよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:25:35.47 xem4jgmL0.net
素材武器プラグインアイテムレベルとほぼ引き継げる
引き継げないのは絆レベル位では
絆レベルは主人公変わるので1から

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:26:35.44 xem4jgmL0.net
オペコンビ常にキッチンだっけか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:26:47.60 o5PstnMH0.net
>>429
先にカサネの最強武器作っておいてついでにLvを80までやっとけばブレインマップ解禁時にほぼ全埋め可能(あとから追加の脳駆動と脳内空間も解禁時に埋められる)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:28:27.26 fy/LlPd8r.net
オペ2人はアニメのキャラ紹介にもいないからな
なにかと扱いが悪い

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:11.13 kDYP4xl10.net
セト、ナギ、ナオミより全然出番あるのにな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:36.82 o5PstnMH0.net
ワタルくん超有能なのにね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:38.74 4mUutMkY0.net
>>432
>>434
ありがとう!
今74だから80まで頑張るわ
ラスボス周回してんだけどもっといい方法あるかな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:50.65 izV2woXV0.net
いまいちオペレーター


450:役に立ってないしな だいたいツグミちゃんがお株を奪ってる



451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:33:06.22 FWEme81M0.net
ワタル良いヤツだしシナリオでもちょくちょく役に立ってくれるから無能じゃないってのは分かるんだが
ぶっちゃけオペレーターって立場の割にはほとんどジャミングされたりで繋がらないしテレパシーのサポートも作中一回だけだったり扱いも何気に雑だよね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:33:52.24 PmFER72cd.net
オペ兄妹はせめてキッチンの椅子とリビングのソファくらい使わせてあげて欲しいわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:34:35.58 zUG2PfCX0.net
>>413
最終的にここまで酷くなるのか
というかアジトはもう少し広くていい
隣との距離が近すぎてあれじゃ心休まらんだろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:38:09.72 qG4/JEZxM.net
ぶっちゃけハルカ役の人下手だよな?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:38:25.86 xem4jgmL0.net
コードヴェインだと無駄に広かった気がしたがこっちはもう一部屋欲しいよな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:39:04.62 izV2woXV0.net
あの貧乏な大家族みたいなのがいいんだよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:42:09.23 MpSBpNdu0.net
>>438
俺は他の人が言っていた、ラスダン7ステージ初めの自爆する敵が出るところを周回していた
経験値プラグインをつけて脳内空間で全滅させれば、一回で10万は手に入る

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:46:05.42 2wUiUauL0.net
>>445
広かったら占有スペースがどうのこうのって話もなかっただろうしな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:47:45.47 PmFER72cd.net
ステージ7のレベル上げやってて思ってけど脳内空間発動のアニメーションと攻撃中に頭痛でコンボ途切れるのどうにかならんかね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:52:45.56 P88hbqICM.net
レベル引き継ぎってもうストーリー追うだけのヌルゲーみたいな感じ?
ちゃんと歯ごたえはある?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:56:01.96 69v3/Zjz0.net
>>417
結局のところコンボするゲームじゃないんだろうね
なんならロックオンも言うほど要るのかって感じ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:56:41.07 o5PstnMH0.net
>>449
レベルも引き継がない選択肢もあるし、レベルは引き継いでブレインマップだけ引き継がないことも出来る

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:58:57.83 tIsLzTX40.net
URLリンク(i.imgur.com)
散々既出だろうけどSASアイコンが漢字になってるの4周目やっててようやく気づいた
アラシの速だけ分かりにくいな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:00:23.74 O392Z0wH0.net
無い
ストーリーと絆エピソードを楽しむためだけにある

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:00:31.72 FWEme81M0.net
>>452
プレゼントの掛け軸贈ってるとあれがそれぞれのSASの文字と一緒だからすぐ気付けるんだぜ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:02:45.45 q44DXTVS0.net
ツグミのは目ってことだよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:10:02.18 4mUutMkY0.net
>>446
ありがとっ!やってみる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:11:19.19 1jS3JqvBd.net
新しいスカネクのCMやってる!と思ったらHALだったわ
老いを感じる…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:13:10.09 OYajjv/Pa.net
2週目行く前に絆アシストのプラグインは絶対持っていくんだぞ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:21:46.71 TRciYWc90.net
これ最初はユイト選ぶ人ばかりだと思うんだが
なんでゴミSASメンバーを集めたんや
このSASとこのSASを同時に使うと火力上がりまくりってのを体験できないから
最初の戦闘はただただ退屈だった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:25:28.68 fy/LlPd8r.net
正直バランス悪いよね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:25:32.15 sVBeKzfC0.net
カサネ編のメンバーが優秀なのはやはり2週目を考えてサクっと進められるような
感じで調整したから?
違う主人公を選ぶ2週目はストーリー補完目的の人が多数だろうし色々引き継げ
るのは良かったと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:25:47.42 lPpN0w9w0.net
>>459
体験版でアラシの高速体験してたからカサネから始めたわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:26:46.86 sVBeKzfC0.net
逆に考えればサクッとクリアしてストーリーを追うのならカサネ編で
ある程度稼いでユイト編に移るのが効率いいかも

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:29:03.46 02W3cw6r0.net
評価いいぽいから買う気してるけど通常とデラックスどちらにするか決められない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:30:28.84 FsqKhDW70.net
SASが全部揃うとユイトの方が火力高くない?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:31:32.23 +BthMl+Xd.net
>>464
エッチな衣装がほしいならデラックス

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:35:25.43 CUr/h70S0.net
キョウカの分身と他のスキル重ねがけの火力がとんでもないから
そりゃまぁカサネ組は強いわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:35:53.47 02W3cw6r0.net
>>466
なるほどえっちな衣装以外の特典は無くても別に困らないってことか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:37:03.62 igHL8fW80.net
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:テラフレイム/得意技:ナイトジャッジメント
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:マジックデストロイヤー/得意技:ルナティックアームズ
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:ファイアークロー/得意技:エンシェントツイスター
井筒陽子モン/世代:幼年期/属性:データ/種族:飛竜型/必殺技:シューティングフォース/得意技:メタルショット
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ヘルズクロス/得意技:インペリアルサンダー
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:飛竜型/必殺技:サンダーインパクト/得意技:スパイラルチャーム
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:シャドーフォース/得意技:メタルスター
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:ゴースト型/必殺技:ソウルレーザー/得意技:ダークネスジャッジメント
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:獣型/必殺技:ガイアナックル/得意技:シャドーキャノン
プラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:ローリングウィング/得意技:ヘルズスラッシュ
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:ジェノサイドグレネード/得意技:メテオサブマリン
バルクプラズモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:ジェノサイドクロス/得意技:ギガレーザー
カルデスモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:天使型/必殺技:ウンチシックル/得意技:ソウルセイバー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:ローリングハンマー/得意技:ルナティックシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:聖騎士型/必殺技:グランドストリーム/得意技:プチナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:プリティークラッシュ/得意技:ジャスティススパイラル
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:アンデッド型/必殺技:インペリアルストーム/得意技:ポイズンハウリング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:堕天使型/必殺技:メテオショット/得意技:ナイトクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:不明/属性:データ/種族:恐竜型/必殺技:ハートブレイクサンダー/得意技:メタルハンマー
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:メタルシンドローム/得意技:シャドーボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:ダークキック/得意技:スマイリーインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:ゴースト型/必殺技:メガスコール/得意技:クロススター
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:サイボーグ型/必殺技:ジェノサイドストーン/得意技:ジャミングソニック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:マシーン型/必殺技:ギガショット/得意技:メガインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:ブリッドサンダー/得意技:ローゼスブレイド

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:39:21.59 kFlj0OPT0.net
10章でクソ長いダンジョン制覇したのにボスも何もいないのはびっくりした。拍子抜けだわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:45:50.15 fy/LlPd8r.net
ベイブ以降は1ダンジョンが長い

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:46:40.55 69v3/Zjz0.net
カサネとユイトのSASは専用コマンド割り当てて良かったんじゃね?
SASのセット枠が8なのに対して味方キャラが9人いるからゲンマさんの居場所がねえ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:47:33.30 TtnPr/wb0.net
ツグミママさえいれば俺は100万の怪異とだって戦えるんだ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:51:32.16 FsqKhDW70.net
ストーリー的にツグミのSASはめっちゃ優秀なんだけど
戦闘では微妙よね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:54:24.15 eBLY12bR0.net
ブレインクラッシュ雑魚相手にもバンバン使うのに演出クドすぎてわろた
これオプションで簡易に出来るの見つけられなかったら結構辛い奴だ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:58:02.91 4mUutMkY0.net
ベイブの横スクロールステージのアイツと戦いたかったわ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:59:15.71 o5PstnMH0.net
雷雲見れてウキウキのシデンくん可愛い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:02:50.84 lPpN0w9w0.net
>>472
SASとしてじゃなく、
いつでもボタン同時押しで周りのもの全部投げる技使える、くらいで良かった気がする
無限念力は複製と重ねると強すぎだし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:03:26.04 O392Z0wH0.net
PS4 20160本
PS5 11008本

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:03:27.65 4mUutMkY0.net
追い打ち念力のクエストやってるとクエスト全クリアトロフィーがなくて良かったとつくづく思うw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:10:00.66 F0Ne7zZ20.net
冷蔵庫の付箋メモアラシだけ字汚くて読めねえ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:17:32.10 F0Ne7zZ20.net
と思ったけど「コオラノキ切ラシタラ…」かこれ
あと脳力痛とかいう症状に湿布効くんか

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:20:55.63 B+W+KLfD0.net
>>479
ファミ通の集計か
キャラも国内外ともにバズってる印象が無いしDLCか完全版来ないとここから更に積むのはキツそうだな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:22:13.05 wSttXCuk0.net
テイルズと同様、バンナムの看板シリーズゲーにしてもいい
この一作で終わるのは勿体ない

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:22:22.57 eBLY12bR0222222.net
合算して初週3万ってつらない?
これだけ動かせるアクションなのに宣伝が足りんかったか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:23:22.56 zUG2PfCX0.net
合算でアストラルチェインとだいたい同じくらいか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:24:35.39 vvW/JfjFa.net
完全にバンナムって時点で警戒されてるし別にこんなもんじゃね
面白かったし売れてほしいけどまぁ売れんだろ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:25:34.43 qG4/JEZxM.net
スイッチで出してりゃ続編は行けるくらい売れたろうになあ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:25:52.88 q44DXTVS0.net
DL込みじゃないよな
流石にもっといってると信じたい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:27:44.76 q5HK5q350.net
ぶっちゃけSwitchで出してもあと一万積めるかってレベルだと思うな
あそこの客層のニーズに合致してるかといえばそうでも無さそうだし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:28:09.18 KxbXkWHb0.net
ファミ通はDL入れないでしょ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:28:26.03 sY06ptfW0.net
steamでそこそこ売れてるんじゃないか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:29:56.93 eBLY12bR0.net
モンハンがあれだけバカ売れするハードだし厨二病アクションはまさにドンピシャだろうに
Switchで合わない客層ってもっと年齢上だろ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:31:40.37 lPpN0w9w0.net
ファミ通はパケだけにしても集計に漏れありまくりでまるで参考にならんわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:32:11.49 B+W+KLfD0.net
ファミ通だから日本国内のパケ版だけのはず
steam版が最大アクセス数14000程度だからそれなりに売れてると思うけど、海外コミュニティでは既に失速気味だからあんまり積めないかもしれん

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:34:10.72 rY/+HXDmr.net
それは他のゲームも同じだから

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:34:30.31 4gX0AVj/0.net
DL比率79%で計算したら14万8400本ほど売れてるだろ
ところで箱版は?発売前後はここで箱版買いますレス大量に見たんだけど
言うまでもないが、箱のストアは79%なんて無いからな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:35:55.02 9oHmY3q10.net
Switchの客層はもはやPS4以上に広がってるけど、でも普及しきったPS4でこれだからどっちにしろパワー足りなかった感
CMをもうちょっと前から長期間で流せる宣伝費があればな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:36:12.65 zUG2PfCX0.net
パケ3万
ダウンロードは4~5万くらいか?
この程度の売り上げでも海外で普通に50万とか売れてたりするからなぁ
ゼノブレイドとかコードヴェインも売り上げの大部分が海外だし

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:37:28.49 guQWAL2Za.net
別に正確な数字とか要らんじゃろうて
売れようが売れまいがゲームの面白さに変化なんてないしな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:37:56.07 NDvWSReW0.net
PVの再生数で注目度皆無なのはわかってたしな
売れてることにしようする意味もない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:39:24.18 Ts5DJTqj0.net
dlcで新しいダンジョンと衣装が欲しい…
シナリオ作るの大変なら無しでもいいから…
このゲームをもう少し楽しませてくれ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:40:36.59 4gX0AVj/0.net
箱版は測定不能本数だったか
最後に観測されたのってフォルツァかヘイローの新作が累計1500本売れた時だっけか

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:41:08.91 5i5iemH60.net
売上は大事だろ
何をするにも資金がないと始まらない
追加DLCも続編も売れてくれないと作られない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:41:25.89 9oHmY3q10.net
売れたら続編やれるからな
まあこれじゃもう厳しそうだが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:42:54.32 4gX0AVj/0.net
初週15万本前後売れてるのに、売れてない呼ばわりは厳しすぎんか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:44:26.32 9oHmY3q10.net
その5分の1しか売れてねえぞって言おうとしたら上で言ってる皮算用かよ
79%わろた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:45:44.11 B+W+KLfD0.net
ちなみに3ヶ月でハード合算100万本達成のコードヴェインは、発売直後のsteam最大アクセス数は33000ぐらい
スカネクは14000ぐらいだから単純計算だと最終的に50万本ちょっとぐらいかね?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:49:27.00 P2O/VKFm0.net
赤字にはならんと思うけど出来に対して寂しいな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:49:57.64 +myNCW6y0.net
やっとユイト編クリアしたわ
ラスダン長かったなー
以下愚痴
中ボス連戦も許す
ラスボス連戦も許す
だがしかし雑魚敵の馬出てくんの多すぎ、おめーは許さん
硬いしめんどくさいんだよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:51:00.08 4gX0AVj/0.net
決算の数字にケチ付けるなら某プラットフォーマーがよっぽどやばいだろ
卸買収済みで数字捏造し放題やからな
だから売れた事にしたいタイトルだけ異次元な売れ方したことになる
桃鉄200万本とかこじらせて煮詰まったファンボーイですら叩き棒に使うのためらってるんですけど
万倍になって殴り返されるもんな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:51:32.36 ob1uoATA0.net
あんな微妙いわれたコードヴェインに負けてるのは納得いきませんねえ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:52:09.40 P2O/VKFm0.net
コードヴェインの出来で見切られた可能性がびれぞん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:19.28 KxbXkWHb0.net
コードヴェインはその後200万まで載っけてるし

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:30.39 Mbk0URTWd.net
まさか五等分より売れないとは思わんかったわ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:49.82 rY/+HXDmr.net
コードヴェインはアニメ版ダクソ!!って感じで誰にでも分かりやすかったからなあ
これはよくあるアクションゲーの1つとしか認識されてないと思う

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:54.36 Kiscjel7a.net
売り上げ超絶核爆死したと聞いて飛んで来ましたw


529:ww



530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:58.86 q5HK5q350.net
実際俺も全く期待はしてなかったな
やってみたら割と面白かったけど名作かって言われたらそうでよもないと思う

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:54:15.76 TtnPr/wb0.net
枠の奪い合いでゲンマが外れやすいのは分かる
けどよ…俺はゲンマを外したくないんだ…
キャラが好きだから俺のチームだけでも叔父貴には仲間でいてもらいたいんだ( TДT)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:55:39.53 lPpN0w9w0.net
>>519
俺はいつでもいけるぞ的なセリフを道中言われると悲しくなる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:55:48.72 9oHmY3q10.net
同じバンナムだからってライン違うのに凡ゲーと一緒くたにされるの辛い

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:56:11.62 q44DXTVS0.net
俺もユイト編はユイト隊使いたかったからカゲロウ外してたわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:56:27.09 8d6FPKaq0.net
たしかに俺も期待せず買ったわ
まさかの期待を大幅に上回ったからビビったよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:06.92 Kiscjel7a.net
海外でも爆死してるな…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:07.25 PZPoN7s/d.net
まだアニメから入る人がいるはず

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:20.99 fy/LlPd8r.net
アニメ出来が良ければまだつむ可能性あるが…
あの出来だと逆効果な気しかせんな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:24.95 B+W+KLfD0.net
あとコードヴェインはヒロインのイオが割と海外勢にバズったからな
MHWだのバイオだのリトルナイトメアだのにイオMOD作られるレベルだし、発売前からエロMMDもあった
がんばれカサネちゃん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:40.74 LhXckxixM.net
>>521
それな
間違いなくポテンシャルのあるゲームだとは思うし実際とても面白いだけに埋もれるのはすごく勿体ない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:58:10.16 zUG2PfCX0.net
まぁパケ版だけで比較してもコードヴェインより売れてないのは間違いないだろうな
コードヴェインは確か6万だっけ?それで合計100万だとすると今作は50万くらいかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:59:39.35 iYXDOMai0.net
>>509
いや流石にこれじゃ100パー赤字でしょ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:01:04.97 9oHmY3q10.net
コードヴェインはPS4だけで6万だったからな
こっちはPS4だけだと2万で半分にも届かない
あんなん出すより先にこっちが出せてれば

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:01:47.64 lPpN0w9w0.net
>>530
マルチだし箱に優先宣伝権買ってもらってるし
そもそも開発費知らんし断定するのは無理だな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:27.53 P88hbqICM.net
ゲンマSASは攻撃性能一切ないのが辛い
硬質化は微妙でも直接呼び出して殴らせたらめっちゃ強いとかでもあればまだ存在価値出せるのに…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:34.12 7Llw3JnL0.net
コードヴェインは2019年か
2年でユーザーはゲーム買わなくなったんだねえ
実際他のゲームも売れてないし…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:34.24 iuVOhXQ9a.net
MOD楽しみたいからPC版にしたけどまったくMODでねぇ…海外のMOD作ってる知り合いも未だにコードヴェインの作ってるし こっちきてくれないかな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:43.84 oFFDWPTz0.net
クソゲーでもソウルライクのブランド使えば売れるという証明になったのは大きい
やはりソウルライクというブランドは凄いは

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:03:58.25 kDYP4xl10.net
まじで何でアニメ作ったし
せめて宣伝用の1~2話でその分クオリティ上げるとかあったやろ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:04:13.07 P2O/VKFm0.net
>>530
4000円利益の5万本売れれば売上2億円くらいありそうだけど
それでも赤字なんかな?
コレの開発費とか知らんけど

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:06:06.98 XmLFhS6Va.net
赤字だとか黒字だとか素人しかおらんこのスレで分かるわけないだろ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:08:05.45 kDYP4xl10.net
アニメならまだしもゲームなんてピンキリだからな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:08:08.66 69v3/Zjz0.net
てかSASよりも�


554:pーティーメンバーなんて2人しか枠ないんだけど どいつもこいつもいちいち出撃したそうなこと主人公に言ってきて何とも言えない気持ちになる



555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:08:35.93 sohBOXS70.net
俺は抜け道で5kで買ったからいいけど
定価が高すぎ、安定のおま値
URLリンク(steamdb.info)
amazonも値引きしてようやく海外最高値
そりゃ売れんわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:09:26.57 PZPoN7s/d.net
アニメ、1話も2話もずっとユイト視点だけど、カサネ視点は描写しないんかね
アニメでもカサネはキチ役になるのか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:10:48.08 XmLFhS6Va.net
新規IPでいきなりあの価格だもんな
躊躇されるのも分かる

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:11:22.48 4mUutMkY0.net
コードヴェインってどんな感じのゲームなの?
テイルズライク?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:11:50.95 Ij392odyr.net
>>542
こういうアホみたいなおま国し続けるからバンナムって嫌われるんだよね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:11:51.29 YzJq6fiGa.net
1話であんな意味深にカサネをユイトの子供の頃の記憶に出したのにそのカサネが何の説明もなく殺しに来たら困惑するよなぁ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:12:24.94 5i5iemH60.net
ゲンマのSASはラスボスのお面投げる時に使える

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:13:21.74 Kiscjel7a.net
紙芝居は完全に悪手だな
あとやり込み要素が無いのも
ちゃんと手を抜かず作ってれば口コミでジワ売れ期待できたのにもったいない

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:14:20.80 YzJq6fiGa.net
海外だとゲームは6000円がラインだったような 絶対の決まりかはわからないけど 日本はものによっては1万くらいとるね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:16:18.63 Jj+Hk6kg0.net
>>548
アラシの加速で事足りるので・・・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:16:26.06 QbvhPtRed.net
今配信でいちわ見たけど、これは悪い意味でヤバい。
まずキーワードらしきものが見当たらない。
次にペースが遅い。
そしてゲームより作画のカロリーが低い。
加えて、ネタバレが激しい。
オマケにキャラが立ってない。
これわ、アカン

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:16:59.13 O392Z0wH0.net
>>538
HDのまともな内容のゲームは開発費10億円~

とりあえず水着だけでいいからDLC出してくれ。それ以外は開発中止でもいい
あとフォトモードも頼む

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:17:35.22 kDYP4xl10.net
1話のキーワードは数日前からとっくに入力できてたみたいやで

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:17:46.21 LhXckxixM.net
>おま値
URLリンク(store.playstation.com)
URLリンク(store.playstation.com)
こっちもDX版6Kで買ったから別にプレステがどうなろうが知ったこっちゃないがプレステゲーは全部おま値だぞ
まあ今まで散々PCに売れないからおま国おま語おま値とか言っていたら自分がおま値食らっているのは大爆笑だが
でもプレステユーザーは全員これで買い支えないとここからさらにおま国おま語されかねないから大変だよな…流石に3万はヤバいだろw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:17:56.03 o5PstnMH0.net
2話でナオミ怪異化付近までやるんだっけ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:18:36.80 O392Z0wH0.net
>>554
そりゃ先行放送と海外先だしがあったし、2話目も分かってるけどまだ打ち込めないだけやで

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:18:37.92 xFXp/lLLr.net
フォトモードがないのもダメだよね
イベントは紙芝居だしmod作る人のモチベ上がらないと思う
コードヴェインは半分modのおかげで売れたようなもんだからな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:19:08.24 PZPoN7s/d.net
2話でナオミ怪異化までいくからそんなにテンポ悪くないとは思うけど
1話だけだと物足りないかも

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:19:15.76 fy/LlPd8r.net
せやで
フェイズ2でナオミ怪異化だからフェイズ基準かもな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:20:21.72 kDYP4xl10.net
何だったら3話でセト、ナギ退場まである

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:21:34.88 KxbXkWHb0.net
売上出たら一斉に叩き出す辺りが
本当日本人ユーザーだなって感じ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:21:48.01 rDv5WR0er.net
国外も大して売れてないだろ
全然話題になってねえもん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:23:45.60 PZPoN7s/d.net
面白さ関係なくバンナムの新規IPってだけで警戒されるんだから
売れるかどうかは初めから口コミにかかってるじわ売れするかどうかのゲームでしょ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:24:38.61 o5PstnMH0.net
だいたいは今までのバンナムのせいじゃね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:24:59.54 NDvWSReW0.net
言うほど叩かれてるか?売れてないけど面白いが総評だろ
隠れた名作とかいう謎の枠組みでひっそり生きていくゲーム

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:25:08.00 fy/LlPd8r.net
アニメ見ればストーリー分かっちゃうのがね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:25:54.35 P2O/VKFm0.net
フェイズ12までなのはアニメの話数を意識してると思う

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:27:20.42 ob1uoATA0.net
アニメちょっとあれは
これアニメ分のコストをゲームのボリュームアップに回せなかったか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:27:33.81 QbvhPtRed.net
>>556
フェーズ10はそんなに内容がないから、
全12話の約束からすると概ねゲームの半分ぐらいの進捗。
今回の一話でゲームシナリオの補完に至り、増幅するような道が途絶えた。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:27:54.12 P2O/VKFm0.net
MSに貰った宣伝費をアニメにまわしてるんじゃないの?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:28:33.31 kDYP4xl10.net
ナオミ、ナギ、セトの早期退場もアニメの都合な気がするよな
最近のアニメは3話くらいまでに目を引く要素入れるのが主流らしいし

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:29:50.49 YzJq6fiGa.net
このショボ作画だとナオミ怪異化のショックはい意味でも悪い意味でもあまりなさそう

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:32:33.25 q5HK5q350.net
しかしアニメのショボさを見るに本編のCGってすごいんだなってのを思い知らされたな
アニメよりもアニメ的な表現で出来がいいっていうのは凄いなと思う

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:32:50.74 wSttXCuk0.net
声優はすごい
ひぐらしのなく頃にでも思うことだけど、展開が同じシーンでも初めての事のようにセリフを感情込めて吹き込む…ゲームとアニメ両方に

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:35:33.58 wSttXCuk0.net
コードヴェインはソウル系死にアクション、イオの存在、自キャラクリ要素が良かった

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:41:30.58 CEHj8Arz0.net
CODE VEINは雑魚を狩りまくってレベル上げしていけば割りとヌルゲー化するのでダークソウル系死にゲーとは違うだろ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:42:12.37 lPpN0w9w0.net
>>548
透明化したんで…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:42:33.85 Kiscjel7a.net
いやダクソもレベル上げればなんとかなるやろ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:42:45.37 h8+1qRUl0.net
>>577
ダクソ本家からしてそういう設計なんだけどやったことあるの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:45:59.48 szFF7+kx0.net
ゲーム実況が一般に浸透したってのもあるんだろうな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:49:04.60 lPpN0w9w0.net
文字通り脳を食う怪異に対抗する軍のエースの
異名がブレインイーター、って何考えてんだろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:49:56.77 kDYP4xl10.net
たしかに縁起でもないな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:53:14.41 Kiscjel7a.net
目には目を的な感じじゃね?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:54:33.26 5i5iemH60.net
>>551
>>578
お面投げる前の破壊するときにアラシとカゲロウ使ってお面投げ時にゲンマでやってたわ
DMCのRG感覚で使えるからゲンマは常にスタメンだな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:55:46.53 fy/LlPd8r.net
脳力をコピーするからブレインイーターだから
目には目をとかでは無いで

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:56:58.68 o5PstnMH0.net
カサネの水やり初めて見たけどこれ確かにゲンマ怒って良い奴だわw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:01:42.13 8g6aqrwra.net
キーワードが全くわからん
誰か教えて

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:02:53.54 4i17kkEH0.net
ラスボス戦はアニメでやるとシュールそうだな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:05:25.58 7JZuSerA0.net
>>588
Such a liar

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:06:52.68 xXRajezU0.net
アニメ版アマプラで検索ひっかからねーなーと思ったら
「SCARLET NEXUS」で出て来たわ
ゲームの方も宣伝不足やらが祟って埋もれた結果、あの売り上げだったのに
アニメ版も見つけにくくするってどういう了見だよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:09:32.49 RceCfwLRa.net
>>591
ゲームの方も検索でスカーレットで入れたらフランドール・スカーレットしか出てこなかった思い出

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:13:20.59 ebWD9BTQ0.net
steamもスカーレットで検索するとサガスカーレットグレイスとかは出てくるのに
スカーレットネクサスは出てこないという
売る気あんのか 外人しか相手にしてないのか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:13:51.72 Lr7e9xIa0.net
アニメのopは初めて見たがナオミもセトも出てこないのワロタ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:24:02.81 1/tzsd3FM.net
最近あちこちで評判いいと言われてるな
引き継ぎあるのはいいな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:29:45.32 eyqw+9fR0.net
DL版79%ここにも居るのかよ
ゲハに帰ろう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:31:01.03 3WBOCMLO0.net
やっと反乱まで進めた
そしてアニメみてはじめてナギが風使いと知る

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:32:08.65 rh2aomzk0.net
カリギュラ2エンダーリリィマリオゴルフ戦国無双5にポケモンユナイト体験版と名作話題作ばかりに並んだのも影響してるのかな
埋もれてほしくないわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:40:40.09 6/n2SC5F0.net
BGM結構良いよね
デラックス特典のサントラで作業用としてセイランの曲とかループしてるわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:45:16.82 7JZuSerA0.net
>>599
スオウが好きだわ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:46:04.61 6/n2SC5F0.net
>>598
ぶっちゃけそれら結構アレだったから結局話題性って言うか電通の宣伝量で売れる数決まる市場でしかないんだよなぁ日本は

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:47:00.28 GQMpcMaY0.net
ゲンマ不評なんだな
あいつLV3から属性完全耐性つくからチナリーやサンタみたいなのを複数同時に相手するときかなり楽になんだけどな
念力コンビにしたときの念力ゲージ非消費も念力フィールドのがぶっちゃけ要らん

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:49:48.91 /YT11dy2a.net
ゴッドイーターとかテイルズとかと同じでバンナム感が強すぎて無理だ
違うゲームなんだから見た目だけでもガラッと変えること出来ないのかな
今さら路線変更できないのかな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:55:24.50 X6gkuiAT0.net
>>601
宣伝料で売れるなら
他のゲームがあつ森くらい売れないとおかしいだろ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:58:22.62 K/tgmWkw0.net
>>601
その電通は二期連続赤字だけどな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 01:04:01.46 UDXBGKea0.net
カゲロウこれどっちが義眼なんだ?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 01:44:26.39 UhIlUHNi0.net
>>606
赤いほうじゃろ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 01:48:46.59 Lr7e9xIa0.net
左目って書いてあるぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 01:52:17.49 NyfoQxLv0.net
近年のアニメ絵のゲームでは一番の出来だけどなぁシステムは
ストーリーは良かったけど傑作クラスではない
紙芝居ゲーだとライバル多いからしゃーないし
ダブル主人公は1回で伏線回収しないから盛り上がり欠けるわ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:09:50.87 Bn2wfbop0.net
正直面白いのに売れないのはもったいないと思ってるけど
売れない理由も頷けるのがなんとも

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:10:51.46 3EvRHroW0.net
体験版触って結構気にいったけど買うならデラックス版?
特典があまり価値ないなら通常版でいいかなと思うけど

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:25:01.79 UhIlUHNi0.net
>>611
コスチュームに興味がないなら通常版でおk

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:32:07.85 CX+lm9a80.net
セイラン市のBGM良いな
あとホーム画面でスカネクに合わせたときに流れるやつは神クラスに良い

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:44:23.55 3EvRHroW0.net
コスチュームは赤い服だけか…ほぼ色変え?なら別にいいか…
サンキュー通常版買うわ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:52:08.43 NyfoQxLv0.net
色替えじゃないよ
カサネちゃんのエッチぃフトモモ見れるのは特典衣装だけなんだが?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 02:58:33.88 7JZuSerA0.net
URLリンク(dotup.org) 赤い服はいいゾ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 03:47:49.47 3WBOCMLO0.net
男はデフォ、女は赤服着せてる
アニメはゲームとくらべるとちょっち演出みたあとだとなんかチープだな…
ありがちな近未来で人間原因の全滅ピンチてきなのしかみえなくてつかみが弱い…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 05:04:00.15 neA0JZ58a.net
しかし乳揺れは皆無だ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 05:16:28.49 cnoFY9850.net
露骨なエロはいらない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 05:34:43.32 5G1t1rsdd.net
ユイト編クリアしたけどあんまりすっきりしないな
明確な悪人がいなくて消化不良感
ナオミを怪異にしたりナギを矯正させたのを国の暗部が悪いみたいなので終わらせてるのはちょっと
マッドサイエンティストみたいなの出すべきだっただろ
カサネ編やるか迷うな
アクションはめっちゃ面白いけどシナリオがなぁ
一番気になったのがドミナスサーカスは何者だったのかってのだけどカサネ編やればわかりますか?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 05:35:03.47 S5AYpfhma.net
バンナムの癖に衣装がそんなに無いのがビックリだわ。
アタッチメントは沢山あるけど。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:11:14.85 FoAEZjGB0.net
一つ一つの衣装が割と凝ってるから人数分作るのも大変だろうね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:19:21.06 7JZuSerA0.net
カサネとユイト両方クリアしたらアジトでキャラ交代出来るのと、赤のイヤーカフ(カサネ) 組紐ストラップ(ユイト)が貰える絆エピソード(絆エピソード5に差分追加)があるぐらいか

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:22:18.70 wcjC4zk/0.net
>>230
キャプテン翼は割とツボった

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:27:27.33 ssUzg6Q8a.net
>>619
キョウカとかあんな兵器持ってるのに俺悲しいよ…

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:30:41.77 vFTAjefP0.net
カサネの赤とか見てると太ももの食い込みとか結構拘ってるのが分かる
なのでさっさと追加コスとかダンジョンとかDLC出せ
トロフィー欄にDLC含みませんとか書いてあるし出す予定はあるんだろう?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:31:14.01 ckEY2CTv0.net
やっとフェイズ5まで来たがボス戦必ず失敗するんだけど難易度高くない?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:39:18.92 FoAEZjGB0.net
序盤のほうが難しい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:47:12.77 sjTgFnew0.net
ゴリ押すと意外と事故死する
敵も味方も叩き込めるときは一気に叩き込むゲームって感じ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 06:48:14.91 oUl9q0kBp.net
ハナビちゃんのSAS使う時のカットインかわいい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:19:29.78 UWYGnksEd.net
ごり押しならゲンマさんの出番やろがい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:26:29.68 WFRfGEhUM.net
クエストでいちいち倒し方指定してくるのやめろ
追い討ちで撃破とかドライブ中とか狙って出せるもんじゃねえぞ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:37:37.69 6cdiJk2h0.net
>>585
ジャストゲンマでパリィあれば面白かったかも知れんな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:38:45.06 QJ2XwK35r.net
>>431
あの兄妹だけ絆エピソードないのかわいそう。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:43:44.21 hkQkTHj6M.net
絆レベルと仲間の数が強さに直結してるからどうやってもレベル上がらないし人数もいない序盤はやたら大変になるな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:49:00.99 NyfoQxLv0.net
結局なんでナオミに銃撃ったのかわからん
カサネ狙ってたんだろうが

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:52:22.80 ss+VT8RRa.net
ナオミの能力分かるか?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:56:46.17 yuCYTOHy0.net
>>626
DL版の特典が含まないって意味でしょ。
DL特典ないとトロフィーとれないとかやったらクソやん

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 07:58:22.73 iFXEZwjW0.net
GE3もコードヴェインも微妙だったから様子見してたけどスレ見てると良さ気な感じ?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:14:33.48 wOhhiKqKa.net
>>639
GE3とCVが発売された当時のスレにいたけど、今の所これが1番評価高い

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:15:17.84 UWYGnksEd.net
GE3より真のGEって感じ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:19:03.94 jOTboBQA0.net
ゲーム自体の完成度はコードヴェインより高いけど、世界基準だと売上、話題性やキャラ人気はコードヴェインに大きく劣るって感じ
GE3には勝ってる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:20:53.43 zzxjYysb0.net
ダクソライクはそれだけで強いよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:25:05.47 UWYGnksEd.net
神戸のときほど宣伝しなかったからな
ダークライク、マルチプレイあり、キャラクリありってことでそこらへん興味ある人が食いついてたけど今回はそういう補正ないし
てか最近のバンナム補正でむしろマイナスになってるせいで見送られてる
ちゃんとプレイしてみた人の感想は軒並み好評よね

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:25:07.90 wOhhiKqKa.net
おそらく終盤まで来たが、紙芝居はADVぽく仕上がってて全然気にならなかったな
重要シーンはちゃんとムービー入ってるし上手く使い分けできてる
ヤバいと思ったのは序盤で隊長がボス怪異にとどめ刺すとこだけだった

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:25:57.39 M1KW5+Y6d.net
信者しか買ってないんだから高評価に決まってるだろ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:27:07.00 UWYGnksEd.net
新規IPなのに信者もクソもないが
自分も期待せずに暇潰しのつもりで買った口だし

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:30:20.02 jOTboBQA0.net
コテコテの和ゲー好きしか買ってないんじゃないかなとは思う
Steam最大アクセス数はコードヴェインの半分以下で、発売1週間で現在のコードヴェインと大差ないレベルまで低下
Redditのアクセス数も既にコードヴェイン未満まで下がってる

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:31:06.69 hdQu6EN90.net
モンハン今やること無いし同時期は前作合わなかったカリギュラ2とただのリマスターの那由多だしでほぼ一択状態だったからな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:31:57.74 jyCC26E00.net
バンナムゲーが売れたり好評だと嫌な人種がいるからね
神戸とか爆死爆死言われてるけど売上は知っての通り

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:32:50.91 YSO2tAOg0.net
超能力の効果アップのプラグインってNPCにつけても効果あんのかね
特に物理攻撃しかできないタイプの奴

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:33:36.45 yfA9uZW+0.net
神戸もスカネクも宣伝弱くない?
バンナムって新規IPのコンシューマーゲームにはあんまり投資する気がないのかなって思っちゃう
どっちも面白かったから勿体無く感じる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:34:34.82 UWYGnksEd.net
ブルプロの宣伝する気のなさは異常

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:39:25.85 XppmyH22a.net
>>636
スオウとセイランのいざこざがあの場所で起きててそこに迷い込んでしまったから撃たれたみたいな会話っていうかメッセージあった気がするカサネ編で
誰を狙ってたというわけではなさそうだが

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:40:03.60 p1kKCFcL0.net
広報が悪いよ広報が
アニメまで作ってるのにそもそもこのゲームの存在が知られてなさすぎる
かく言う俺もテイルズのスレでたまたま動画見なかったら知らずに終わってた

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:41:06.89 wOhhiKqKa.net
>>652
わかる
スカネクに至っては宣伝薄すぎて箱オンリーだと思われてそう
宣伝費より開発費優先したってことなら仕方ない

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 08:52:28.19 Vw8ndHoCr.net
確かにバンナムの広報は無能ばっかり
Twitterでもディレクターとか開発者の方が目立ってる

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:07:24.33 iFXEZwjW0.net
レスくれた兄貴達ありがとう
暇だし買ってみるかな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:09:28.83 4i17kkEH0.net
サーカスとラスボスが再プレイのやる気を削ぐ・・・
イージーにしたら柔らかくなるかなと思ったが大して変わらなくてワロ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:17:55.81 mFhFrIOoa.net
MS主導だから箱版日本で広告うつとPSの宣伝になってしまうから大分前にやめたよね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:18:01.66 hKKMu6VJ0.net
今の時代この手のアニメゲー好む人はswitchに固まってるんだよ 日本も海外もな
バンナムはマーケティング社員が無能すぎて開発陣が可哀想だわ
テイルズアライズもろとも約束された爆死

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:18:21.77 axeF/ot7M.net
>>650
これ業者?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:19:29.83 hdQu6EN90.net
正直アニメもあの出来じゃ手の込んだネガキャンになってねえか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:20:36.02 O8xvQyV+d.net
レッドストリングスによる時間移動ってタイムリープではなく過去への転移っぽいが
失敗するたびに過去に戻ってたカレンは同一時間軸で多重化しまくってるのでは?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:25:18.64 7erpRSkvd.net
スイッチでも出すべきだったな
せっかくバンナムのくせに面白いゲームなのに

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:27:34.75 +SIMe+uN0.net
Switchじゃスペック足りないんじゃない
超能力で動かせるものごっそり減らされそう

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:27:43.20 hdQu6EN90.net
ある程度売れれば後で出す気だったんじゃないの
swich用のダウングレードに結構手間かかるっぽいし

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:28:20.15 jyCC26E00.net
>>664
アリスの危機にピンポイントで戻って駄目だったら帰って、だから被らないんじゃない?
元々いるカレンはどうしてるのかは知らんが

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:32:24.50 2Qd6BKop0.net
時間軸の違う同人物が接触すると吸収されちゃう設定だから
カレンは増殖せんだろ、というか2人以上にならないように行動すると思う

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:34:14.71 1pqejbHFr.net
まあそこは自分に合えば同化するから
そんなことよりあれだけ簡単にタイムトラベルできるといつ歴史改変が起きてもおかしくない
作れるし遺伝子するしコピーできるし

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:36:08.90 62kXkz5f0.net
スイッチってアニメ系作品全然売れないから移植も出ないんじゃないの
GE3も全然売れなかったし神戸も移植なしだし

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:36:17.26 jyCC26E00.net
>>669 カレン本人も過去の自分と接触したら何か起きるだろうな、とは薄々気づいてたっぽいしな 結果としては融合するだけでそんなに害はないみたいだが



687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:44:04.92 zzxjYysb0.net
Switchは良くも悪くも売上がIPの知名度に依存するから新規IPはそんなに感ある

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:45:34.23 1UNL9peHd.net
>>663
出来が良くても納期落としまくってゲームと足並み揃わず&場繋ぎ編をちょいちょいはさんで、評価以前問題とされたトラウマあるんちゃうかな…

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:45:53.15 Lr7e9xIa0.net
あの同化の何がヤバいってその時間軸の本人に同化されるからミスると詰む
というかカサネとユイトの脳力再コピーしようとしてるからあの時点すでにでやらかしてる

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:48:59.84 wXGJhAnE0.net
おつまみ程度に遊ぶんなら十分な出来だった。ネックはやはり値段だったかな
大作ゲー並みかそれ以上の値段だからな
次回作があるなら方向性はこれでいいから、より洗練させて行って欲しい
色々チープな部分も多々あるから

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:49:53.88 qBneq8B80.net
GEのアニメは金と手間だけかかったつまらないアニメって感じな気がした
ufoにとっても黒歴史な気がする

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:51:39.12 FoAEZjGB0.net
値段がネックだよね。外部で買えば安いといえ国内steam高すぎ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:51:46.30 GQMpcMaY0.net
スメラギ陵での脳力の再コピーは維持が難しかったからっぽいことをルカが言ってたから
もともと許容限界みたいなのがあるんじゃないのか

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:54:17.45 jOTboBQA0.net
コードヴェインの時に富澤P(現テイルズP)が暗にSwitchはスペック低いからダウングレードしないと出せないって言ってたな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:55:04.53 1pqejbHFr.net
まあパチンコとかスロット用のアニメに使われてるから
あのアニメはあのアニメで十分仕事してる
いまだに新台出てるし

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:57:40.01 Lr7e9xIa0.net
てかゲート消してからカレンはカレンで勝手に過去に飛べばよかったよね

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:58:53.90 mFhFrIOoa.net
GEはパチンコ面におちた
パチスロはもうやばそうだけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 09:59:07.36 1UNL9peHd.net
>>677
ufoとしちゃ好評だったら続ける気はあったんじゃないかねぇ
あれだけ(自慰的ではあるけど)こだわってたし、終わりも続き思わせる引きだったし

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:02:58.94 yfA9uZW+0.net
>>656
もしかして箱のゲーパスで利益を狙ってんのかね

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:15:18.84 O8xvQyV+d.net
>>668
なるほど、アリスが怪異化した後も死なないように都度都度少し戻って改変してたって考え方か
その場合だったらアラハバキ内のカレンとその時間軸のカレンともレッドストリングスで改変しに来たカレンの
MAX3人で収まるので、うまく立ち回ればなんとかなりそう

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:19:24.55 b8GFfEyW0.net
>>636
誰でも良かったんだよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:21:44.57 b8GFfEyW0.net
>>671
それでも今回のPS4より初週売れてるぞ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:23:10.75 5qw/q3Aca.net
>>685
半年後くらいにPS側でセールする時期にゲーパスありそう
評判良いけど手を出すほどじゃなかった層を狙える

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:26:37.82 OvpmnV5Dd.net
>>537
寧ろ製作委員会でかき集めたマネーをゲームに回してんじゃないかと思うくらい昨今のアニメと比較しても作画クオリティ低くない?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:26:53.65 O8xvQyV+d.net
Game Passは中古対策でいずれ入れる可能性はあるけど
購入組への義理立てとしては1年ぐらい空けるんじゃない?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:34:50.30 lmCkjiRvF.net
>>691
ワイの龍7…
いや、入るのは分かってたけどさ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:58:06.29 YSO2tAOg0.net
ベイブに侵入したら突然クッソ安っぽいマリパのミニゲームみたいなの始まって草生えた

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 10:58:57.23 2Qd6BKop0.net
超大型怪異とどうやって戦うのかウッキウキで走ってたら
逃げて終わったという

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:00:47.13 4i17kkEH0.net
「あれを倒そうとか思うんじゃねーぞ」

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:02:58.09 b8GFfEyW0.net
箱板パッケージ2400本未満確定。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:04:24.07 bxQGKmLLa.net
グラフィックだけ見るとSwitchレベルなんだけどな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:26:03.18 f58m1CVjM.net
SASを駆使してって言うからもっと透明化とか透視とか瞬間移動も使うのかと思ったら硬質化と超高速だけで足りるっていう

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:39:44.73 4Y+zd+l8a.net
なんか全体的に手抜きに見えちゃう
ほんとに4年も開発してたの?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:50:49.29 +TDCbN8RM.net
キョウカのSASって外殻破壊効果あるけど
これキョウカ自身には外殻破壊効果ないの?
ハナビやシデンは単体でも状態異常効果あるけど

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:51:14.22 zT588cILa.net
レベル低いならあれだけど、透視と透明は凄い有能だぞ。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:57:22.01 DtQcJbfr0.net
まぁ普通に面白いねってぐらいなんだが年齢層どこをターゲットにしてるか分からん
年いってる奴はこれあまり興味持てないよなぁ、かといって若年層にウケるカジュアルさもない
それなりに金掛けてそうだけど値段もネックかね、安くなるまで待てって言いたくなる気持ちもある

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 11:58:36.19 lvi9RIMT0.net
>>700
外郭破壊は主人公の念力を使ったオブジェクトぶつける攻撃が大きく影響する
キョウカのSASは複製だからオブジェクト複製して2倍壊しやすくなってるだけ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:08:53.82 Rn5nByAuM.net
>>694
あそこでユイトとカサネの念力部分はキョウカと相性良いなと改めて思った

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:12:45.27 jyCC26E00.net
アラシのチェーンソーって、高速化で刃の
回転も早くなるからうってつけなんだな
キョウカも軍のマシンガン借りてこい

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:14:02.40 mFhFrIOoa.net
むしろ透視はつかわんと無理だし透明はどっちかというと火力アップだからな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:14:47.60 zzxjYysb0.net
終盤は炎or雷+複製+高速化+透明化でサクサク進めたのが良かった
これもうちょい早くやりたかったな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:21:29.92 NMx1TGJHr.net
>>707
カサネ編だとそれ序盤から出来るんですよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:21:50.92 YSO2tAOg0.net
パーティーメンバーの戦闘性能はもうちょっと差別化して良かったよな
SASのお陰で主人公一人でなんでもできるけど
逆に主人公が全部一人でやらなきゃならんゲームデザインになってる
ツグミちゃん主人公にアドバイスしてくれなくても自分の拳銃で透明な敵を攻撃してくれてええんやで

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:22:19.49 4i17kkEH0.net
ワンオペ主人公

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:24:51.16 mFhFrIOoa.net
サブクエでHP調整してたらとどめだけもっていくやつ!!!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:25:29.51 zzxjYysb0.net
>>708
4つ発動はできんでしょ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:26:31.84 rtlxWf0Tr.net
念力、炎or雷、複製、高速移動で大体ゴリ押し出来る
硬化?知らんな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:26:44.14 Lr7e9xIa0.net
そもそも


729:見方がSAS使ってもよかったよな設定的には



730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:28:31.20 JDOq3Pj2d.net
トゲツ潜入の透明化ってSASだっけ?カゲロウが頑張って全員分透明化しただけ?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:30:17.06 Dz+6uwha0.net
ジャンル違うけどバディミッションといい隠れた名作が多くなりそうだな今年

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:30:37.88 mFhFrIOoa.net
硬固は地雷処理や高速移動リキャスト待ちのときにつかったわ
大型複数相手の時はごり押しするとき特に

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:33:34.53 hdQu6EN90.net
ハナビちゃんの机可燃物だらけやな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:35:18.22 mFhFrIOoa.net
Gみて発火したらアジト爆発しそう

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:37:12.30 O8xvQyV+d.net
>>719
チームイベントでやらかしてるやん

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:37:54.43 Lr7e9xIa0.net
この人数で連続使用は堪えるって言ってるから
カゲロウが頑張っただけ
まあ結局理由はわからんがばれてたな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:38:14.90 rtlxWf0Tr.net
発火したまま飛ぶので更にパニック

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:38:39.53 U95vX4v4d.net
獣粒子砲って日常的に使われてたのかな
戦争に使ったら最強やけど

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:39:21.33 GQMpcMaY0.net
トロコンしたから最後にクリアデータ更新して完全終了
何かDLC来てくれることを祈っておこう

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:40:27.32 mFhFrIOoa.net
>>719
可燃物がまだ足りなかった

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:40:45.16 mFhFrIOoa.net
レス版みすって自演になったわ・・・

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:50:57.20 jyCC26E00.net
>>723
敵勢力を根絶やしにするならいいかもしれんが
怪異まみれになるとその土地が使えなくなるしなぁ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:56:30.62 hdQu6EN90.net
ていうか一回地球放棄するくらい環境悪くなってるのに当然のようにいるG強すぎんよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:58:24.31 Lr7e9xIa0.net
国防軍が街中で割と普通に怪異化させてたけどな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:58:30.72 jyCC26E00.net
じょうじ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 12:59:24.06 4i17kkEH0.net
>>443
前に中の人ファンらしき奴がいつもはこんな下手じゃないんだって言ってたよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:02:47.53 QgEzcF3+d.net
カサネ+シデン雷範囲攻撃強すぎて吹いた
ユイト側だとハナビシデンは微妙な化け方だけどカサネだとほんま強い

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:07:44.12 6cdiJk2h0.net
HOFでも97マイルぐらいの中途半端な球速のパワーピッチャーなら簡単に打たれるようになってきたな
100マイルないともう信用できんw
100マイル投げれないならバレンズエラ、グラビン、クリフリーみたいなコントロール良いピッチャーのが強いわ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:07:57.75 6cdiJk2h0.net
誤爆しました

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:09:04.22 mFhFrIOoa.net
僕もそう思います

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:24:10.24 eyqw+9fRa.net
なるほどさすがオオタニサンですね!

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:39:53.76 ttkhbeBX0.net
>>677
ちょっと前にGEアニメの監督と富澤Pの対談みたいな記事あったが失敗って認めてたな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 13:57:48.20 vFTAjefP0.net
GE3は虫の息だったシリーズに完全に止めさしたクソゲーだし個人的にはスカネクと比較すらして欲しくないレベル
でも面白い物だから売れるって訳でもないのが悲しいわね

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:03:07.01 nIb8jVhMa.net
>>738
GE3もだが悪評が多すぎてね…

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:05:22.87 Lr7e9xIa0.net
怪伐軍本部3000mあるの草
常に通信障害起きてそうだな
怪伐軍2168人ってゲーム内で説明あったっけ?

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:09:31.74 0+gZNtQ10.net
アリサの服という文明的ドスケベ発明品をあれで終わらせたのは惜しいというより他に無い

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:10:42.83 Dz+6uwha0.net
これは十三騎兵ルートか…

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:13:15.87 mFhFrIOoa.net
RBは動かしててまだ楽しいしリザレクションは追加すくなかったがよくできてたから期待したんだけどねGE3
体験版からあやしかったけど名前入れるだけでもすでに遅延はじまってて銃に規制はいりまくってストレスしかたまらんかった

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:13:33.07 rtlxWf0Tr.net
まー、バンナムってだけで警戒されるだろうし

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:16:47.02 1pqejbHFr.net
怪伐軍って超脳力無いと入れないみたいだけど
戦闘力で言ったらヘタな超脳力持ちよりフィジカルエリート入れた方がいいよな
基本殴って切ってなんだし

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:21:08.00 mFhFrIOoa.net
生身だとゲンマに勝てそうにない

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:21:12.12 Lr7e9xIa0.net
>通常の兵器では倒せず、唯一超脳力者のみが怪異を討伐することができる。
なお物理攻撃でも倒せる模様

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:32:18.39 x6HJu5te0.net
GE2のパンツを返して

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:43:18.75 DKNs24iY0.net
ハナビはプレゼントした運動器具で四つん這いからぐてーんとうつ伏せる姿で癒してくれる

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:47:36.33 hdQu6EN90.net
ロミオとか色々あるけどブラッドアーツ楽しかったからGE2とRBはなんやかんや好きだったよ
3はあんなに人柱いたのにswitch版買った奴頭おかしいのかと思うくらいにはクソゲーだったわ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:51:47.73 L7iRdyX/a.net
カサネってセトのこと好きだったのかな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:54:13.42 70UV5s/pM.net
>>751
そうじゃね
レッドストリングスが発動した訳だし

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:54:44.09 1pqejbHFr.net
描写が少なくて不明
てかユイトもカサネもセトの事思い出さなすぎる

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 14:59:23.11 hp0uBpUYd.net
シデンとの会話で憧れてたんじゃないか?自分とは違う感情かもしれないが
みたいな会話してなかった?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:00:23.24 Lr7e9xIa0.net
まあレットストリングス自体は50年後のユイトが死んでも発動したしな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:00:44.32 hdQu6EN90.net
カサネはナオミと同じで一目惚れだったんじゃないの

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:02:32.39 fyqf0fk8d.net
セトは自主的にこまめに話しかけに行ってないと接点薄すぎだよなぁ
衝撃展開用意するならもっと強制的に交流イベント入れるべきだったね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:08:46.25 1pqejbHFr.net
セトは舞台装置すぎた

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:13:43.08 b8GFfEyW0.net
>>740
ゲーム内では規模は不明
アニメで補完を考えてるんだと思うが、ユーザーが少ない誤算

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:16:27.06 b8GFfEyW0.net
>>751
初恋だったんだろ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:18:11.29 Lr7e9xIa0.net
だよな
半数の1000人近くが離反ってヤバすぎる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:21:27.51 1pqejbHFr.net
人口がわからんから1000人が多いのか少ないのかもわからん

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:37:58.44 NCDiWaKg0.net
バンナムの場合、宣伝が多い=上からの期待値が高い=上からのクソみたいな要望が多いになるから
そんな宣伝されないレベルでひっそりが一番良作で居られるかもとは思う

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:42:16.81 1pqejbHFr.net
アニメがそもそも大掛かりな宣伝では?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:43:30.58 OWNEC+5Pd.net
アニメの出来がいまいちでマイナス効果になりそうなのが

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:45:11.97 NCDiWaKg0.net
カサネ編進めてるが
カサネはセトに惚れてるというか憧れてて
実際はユイトに惚れてるんじゃないかね?
ユイト死亡でも時間跳躍出来てるし
後半の演出でも赤い糸で繋がってます演出あるし
あとユイトがカサネの手を握って赤くなってたり、手の込んだ弁当を作ってあげてたり、相思相愛感
ハナビは

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:46:43.41 8NMjeEW2d.net
あ…アリスの血縁


783:者だし…



784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:49:09.31 Lr7e9xIa0.net
今更だがセイラン市もスオウ京も街のオブジェクトのわりになんもなかったな
ペルソナみたいにいろいろできるのかと思ったがそんなことなかった

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:50:14.88 2Qd6BKop0.net
街のオブジェクトは段差を利用してスカートの下から覗くために使うもの

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:52:17.21 I0PVzxJCM.net
ハナビちゃんは照れてないでガンガン押していけばまだギリなんとかなるやろ
大泣きして抱きついたのごまかしてる内はいつまで経っても気付かんぞ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:56:01.15 OWNEC+5Pd.net
カサネ厨を落とすのは難しい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:58:28.49 iOufTZT/M.net
アニメ見たけど微妙すぎんよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 15:59:15.40 2Qd6BKop0.net
ゲームのユイトは初任務でも優秀だったよな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:06:24.77 FG/W7t+W0.net
ハナビの告白大プッシュしておいてユイト奪ったら
いくらカサネがアスペでも許されることではない

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:33:02.46 +SIMe+uN0.net
同じママがいる時点で恋愛感情は諦めとくべき

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:35:24.20 7ykCHpkrd.net
ユイト→カサネ
は憧れとか、家族愛だと思ったよ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:37:01.83 1pqejbHFr.net
ハナビはそもそもフラグが立たなすぎる

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:38:23.14 jyCC26E00.net
パーティーに入れたキャラは対応SASの効果時間延びるの知らんかった

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:39:57.56 7JZuSerA0.net
ユイトから見たらカサネは義理の姉だしね
正直、イヤーカフ渡して付けた時のおねショタは良いと思いました

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:47:43.31 Bn2wfbop0.net
カサネ編の絆エピソード、カゲロウとシデンが面白いなw
カサネちゃんのハナビをガチギレさせるほどのコミュ障っぷりがいい方向に作用してる

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 16:58:49.32 ycYq4AS20.net
カサネは相棒ハナビは彼女
なお僕の股間は常にツグミの方を向いています

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:00:03.62 YVi801Ox0.net
チナリー種討伐+楽に掘れるとこない?
どいつもこいつも連戦のトリとかでだるいんだけど

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:04:12.22 Jm0CyDRep.net
>>782
袋小路ラストで大型怪異連戦の小部屋でレベリングついでに稼いだ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:04:15.61 Lr7e9xIa0.net
カサネは知らんが
ハナビは滑り台行きなにおいしかしない

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:26:50.74 pSaFYNy3p.net
新規IPでゲーム出るから見てみたらバンナムの文字見えたから即記事見るの辞めたよ
でアニメ見てこのゲームなの知ったわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:28:06.88 bM9EAFza0.net
両編クリアしたけど、特に秀でた何かを感じることはなかったけど逆にここがダメって部分も見つからないし割と作り込まれた良質なゲームだと感じた

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:31:23.03 QJ2XwK35r.net
>>732
カサネは△攻撃で広範囲多段ヒットするから発火や感電が凄い事になるからそりゃ強ぇでしょw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:37:04.62 1pqejbHFr.net
面白いのは前提として
用語集とかシーン回想とかバックログが無いのは不親切やと思うで
あとキャラの退場早すぎるのと敵キャラが顔見知りのローテなのも気になったわ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:38:47.67 c0v0gjTBM.net
これ一昔前に発売されてたら
カサネは背中がぱっくり開いてヘソのあたりも肌が見えてる衣装
キョウカは胸元が開いて生乳が見えている衣装
ハナビは


806:短いスカートでパンツが見える衣装 だったんだろうな残念



807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:41:09.31 K6Lv7xwH0.net
期待以上の出来だったし
次、同じ開発チームのゲームなら
また買いたいと思うわ
次があるのか分からないけど
バンナム金出してやれ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:43:14.18 nDGHiW360.net
アニメはストーリー知ってしまってるだけに楽しみって気がしないなぁ
ストーリー最後までやるなら内容削る部分ありそうだし

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:43:22.22 hdQu6EN90.net
十三機兵ほど充実させろとは言わんが設定集とか用語集みたいなのは欲しかったな

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:44:42.35 zzxjYysb0.net
カサネ/ユイトの絆エピソードはやってほしい
あそこがストーリーの肝とまで言えるし

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:45:30.43 bM9EAFza0.net
ダメなところないって言ったけど残念なところはあったわ
ブレインフィールドが完全に死に技だったのがちょっと残念
敵のやつに関しては走って逃げてるだけで勝手に終わるし
ブレインフィールド使ったことないんだけどこれ俺が知らないだけで使い道あったの?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:46:26.18 9ab5gblt0.net
アニメはゲーム内のアレも微妙作画の時点でヤル気無さ過ぎだし

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:47:17.65 Lr7e9xIa0.net
アニメは何でか知らんがゲームより情報あって補完目的なら見た方がええで
新入隊員の人数とか怪伐軍の全体の人数とかわかるし
卒業時点の成績でナオミが5位とかもの情報も出てるで

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:48:54.08 FpLfZ5VD0.net
ブレインマップ取ればダメージ無効になる上に取得経験値が激増するのでレベル上げが捗る

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:50:08.80 Lr7e9xIa0.net
Twitterとかでも初出の設定とか出てるが
ゲームメインなんだからゲームで出してくれ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:51:52.10 zzxjYysb0.net
ブレインフィールドは無敵だから
SASの切り替えに疲れた時とかボスのダメ押しをしたい時に使ってた
ダメ軽減取るまでは要らない子

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:52:14.39 hdQu6EN90.net
イベントで使う初期状態のブレインフィールドは完全にゴミだから印象悪いねんな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:52:36.62 5sOmKTvnM.net
コンビネーションv使わないからLとRでSAS割り当てしてカサネ&ユイトはL+Rとかにすればスタメン落ちなくいけただろう

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:57:10.46 GQMpcMaY0.net
>>800
脳内空間はもっと圧倒的で良かったよな
初戦だとこっちの飛ばしてる物体をステップでひょいひょい躱されるのを見たせいか攻略段階ではほとんど使わんかったわ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 17:58:56.62 FpLfZ5VD0.net
個人的に一手で全使用中SAS解除が無いの気になったんだけど無いよね?
戦闘終わりに1つづつ解除するの面倒だし間違えて別のを起動しちゃったりする

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:00:08.84 zzxjYysb0.net
PS4ならR1+R3スティック押し込みで全解除

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:00:38.09 7JZuSerA0.net
>>803
R1+R3の同時押しで使用中SAS全解除出来るけど、これじゃなくて?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:00:45.53 qxzESg3bM.net
R1+R3で一括解除だぞ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 18:01:47.13 FpLfZ5VD0.net
>>804
マジか2周目途中までやってるけど毎回1つづつ解除してたわサンクス!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch