【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part9【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part9【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:04:54.35 fTtSzsGz0.net
大人でも内面拗ねらせてるのは居るが対応出来るのが大人

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:05:37.78 j585loXh0.net
カサネが時間跳躍して戻れなかった未来が50年後の未来だけど戻れなかったカサネはどこに飛んだんや
次元の隙間で死んだとかかな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:08:37.22 qi5NcdsQ0.net
失敗したオカリンだよな50年後のユイトは
スカネクゼロでその話をやるべき

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:11:00.67 j585loXh0.net
オカリンはカレンでしょ
50年後にはじめてレッドストリングスコピー出来てウキウキで戻ったけどそこから幾度となく失敗することになるんだかユイトは単体では時間跳躍できないし

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:11:39.60 fdSJf3t+r.net
戻ってきてるで
戻ってきてユイト父殺害疑惑かけられてる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:13:16.27 kDYP4xl10.net
50年後のユイトやっても
ゼロオカリンと違って自分から何かしたわけでもないしおもんないと思うで

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:13:33.08 j585loXh0.net
>>151
戻ってきてるの?戻って来なかった未来が50年後の未来ってアラシが言ってたけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:15:19.25 fTtSzsGz0.net
50年後のユイト盲目だけどあんなに戦えるものなのかと思った

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:19:38.78 FOtlg7KIa.net
なんかあんまよー分からん最後やったな つまらなくも無いけどなんとも言えないストーリー 続編希望だ 戦闘は面白いし 月に行ったメンバーとの連絡が取れなくなったとかでみんな月に集まるとかでもいいし

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:23:20.99 OkQTOjPo0.net
そもそもどうやって月にいくんやろ?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:32:01.47 kDYP4xl10.net
流石にトゲツに技術はあるんちゃう?
もともと月に帰えるのが目的だったわけだし
ノープランってことはないやろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 01:37:50.43 qenNBX8Ka.net
コスチュームとかもっと欲しかった あとやり込み要素で無限ダンジョンみたいなのdlcでほしい

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 02:00:16.58 M7HsYcoj0.net
MAP上にデータスポット表示あるのに画面には無くて、でもその場に行くと獲得はできる
なんだこの不便な仕様は、ミニマップと睨めっこしながら探せってか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 02:07:42.05 GFqv8Uwvd.net
PS5だけどエラーが起きてアプデができない
ゲームデータの再インストールもやってるんだけど


164:何なんだこれ



165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 03:01:23.27 3qo8ah81a.net
みんな仲良し家族って感じだし逆に憎しみしかないBadエンド見てみたいわ
ユイト死亡ルートとかずっと暗そう

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 04:33:10.90 Ni7Czq6Q0.net
カサネは戦友って感じだな
変に恋愛とかしなくて良かった
ハナビがヒロインだもんな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 04:39:36.52 j585loXh0.net
このゲームシステムならキャラ個別エンドまでほしかったな
それがあればまじ神ゲーでしたわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 05:06:12.02 dH2VaHmPa.net
2ルートクリアした
面白かったけどやり込みダンジョン的なのは欲しいね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 06:34:41.06 EEB7w2YC0.net
>>116
メッセージにするなら、無くしてはいけない差別ってテーマなら面白かっただろうけどな。
差別は少ないけど区別はある。
差別と区別の違いは、当人が納得しているか有無。
病気ですと言えば無能力者も差別にならない。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:00:48.56 jaeBOX0Qp.net
フェイズ8のボスで初めて死んだわブレスみたいなの全然避けれんし竜巻にルカの瞬間移動が使えるみたいな漢字だったけど全然懐に入れなかったんだが

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:07:52.50 F0Ne7zZ20.net
ユイトのコミュ力無かったら全員集合した時死ぬほど空気悪そう

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:17:30.37 sY06ptfW0.net
>>144
ぐでアラもあと10年もすれば退役する年齢ですよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:22:28.97 ZC6n0HkVd.net
精神は肉体に依存するみたいですし

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:26:10.75 lPpN0w9w0.net
あの世界の無能力って1割以下だっけ?
ぶっちゃけ現代の諸々の障害者より少ないから
バリアフリー目指そうぜくらいにしかなってないような

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:26:57.74 fTtSzsGz0.net
矮化剤に記憶をダウンロード出来る技術でかなり不老不死に近いところまで来てるよな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:29:35.47 xem4jgmL0.net
コールドスリープもあるから結果云千年生きられる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:30:30.81 J8Ggpgs1r.net
>>117
ファルコムゲーならメガネしてる奴は
要注意人物という定説があるけどなw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:30:48.82 lPpN0w9w0.net
全員集合時のSAS構成で絶対一人ハブられるのなんとかならなかったのか
ごめんね硬質、ステージ攻略に使うことないし
弱点突ける敵もいないし
複製の方が攻撃向きだから外すね…

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:37:30.99 rF4fH2jc0.net
このゲーム相手が動く前に殺すのが前提だから火力が足りた後はボス以外でゲンマのsas使う機会無くなるんだよなあ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:40:01.52 xem4jgmL0.net
合流前でもゲンマはボス位でしか…

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:40:44.87 FIf3EQ0O0.net
>>170
もっと少ないとか言ってなかった?
0.01%とかなんとか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:41:10.87 CEHj8Arz0.net
予約特典には以下が含まれます:
・コスチューム「特殊装束 -音-」全キャラセット
・アタッチメント「ドリームキャッチャー」
・アタッチメント「フェイスビジョン 刻印」
・アタッチメント「肩乗りバッキィちゃん」11種
URLリンク(store.steampowered.com)
予約特典って本当に予約購入しないと付かないの?
実際は早期購入特典みたいな感じで発売から一ヶ月くらいは付くとかじゃなくて?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:54:29.99 F0Ne7zZ20.net
硬質化は使うタイミング少ないからコンビネーションビジョンとりあえずぶっ放してたわ
HPギリギリで安全に回復したい時はあると助かるけど

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:55:52.74 Jj+Hk6kg0.net
>>178
価値があるのはデラックスエデシションのコスチューム「赤ノ装束」くらいだぞ
カサネの生足が見れるのは「赤ノ装束」だけ!

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:56:59.20 MTLlj+Bv0.net
>>167
コミュ力っていうか、あいつは何でもかんでも水に流しすぎだと思う
親を殺された直後だろうと、自分が殺されかけた直後だろうと、誘われたらホイホイ遊びに行っちゃうし
いちばん傑作だったのが、
ユイト「なぜ父を殺したんですか」
カゲロウ「理由を聞いたら許せるのか? 許せないだろ? なら聞く必要ないじゃん。それより女の子の話しようぜ」
ユイト「はい」
っていうやり取り
ギャグかと思ったわ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 07:59:23.51 uecDvnV9d.net
合流したら硬化はお役御免だな
合流前からいらなかったけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:05:51.09 MTLlj+Bv0.net
硬質化は、雪山でいちばん活躍したな
自爆するやつが出てきたら、パーティ外して硬質ユイト一人で走り回ってた

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:08:19.55 4KOTaljFd.net
カサネ隊の複数人から集中砲火受けるのクソすぎて硬質化使ってたけど
ただでさえ最初にタイマンやったカサネ以外の隊員のパターン分からんからジャスト回避できんのに乱戦とか無理よ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:16:38.45 FsqKhDW70.net
ベースポーズだっけ、オイル乱射してくる奴
あいつが何体も固まってるところはゲンマ使った
プラグインの素材集める時に

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:22:34.31 KxbXkWHb0.net
ハナビって冷静に見ると滅茶苦茶エッチな服装だよね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:27:21.31 4KOTaljFd.net
ハナビ見て硬質化しちゃうってこと?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:36:51.74 eEyqFZJDa.net
ユイトは子供の頃助けられたときカサネに少し恋してそう

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:36:56.03 jpP4m8jZ0.net
>>180
あれストッキングやろ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:38:27.02 Vfr3Y1VN0.net
>>143
最終的にコピーできたし何ならフブキ死ぬ前に戻ればいいし
やはりもっと早く来てればにならなくない?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:42:04.30 Vfr3Y1VN0.net
>>146
ルカは許してやれよ
あの子ども体型じゃ女性に欲情する事すら出来ないんだぞ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 08:51:09.33 8QrTRg9a0.net
取り敢えず有料でもいいから衣装増やして欲しいわ
あと鳳カッコ悪いから武器の見た目も変更できるようお願いしたい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 09:16:13.53 tsbH5iJbM.net
ハナビはアナル弱そう

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 09:23:47.49 P88hbqICM.net
アサルトビジョンって結局何者なんだ
本人とは別に存在してるんだよな?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:05:24.41 9xR9v3OHr.net
>>95
何そのジャンプ漫画的チープ展開ww

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:11:43.37 uecDvnV9d.net
>>180
白服のほうがはいてないように見えていやらしいけどな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:15:58.27 9xR9v3OHr.net
>>150
シュタインズネクサス(カレン編)をDLCシナリオでおながいしますw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:22:54.50 uecDvnV9d.net
>>195
現代のカサネのレッドストリングスの発動条件が感情の大きな起伏だからなにもおかしくないぞ
超能力は感情に左右されるという設定だし
ナオミの怪異化がトリガーになってセト程度でも発動したんや。わかったかエアプのゴミ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:28:24.71 RCl5Y0hAd.net
オカレン

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:40:17.68 wSttXCuk0.net
透明化で女風呂覗けるとか公式も妄想してるけど、透視でパンツ何色?とか複製で3P以上楽しめる等自分も想像しちゃうな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:43:15.94 RCl5Y0hAd.net
ツグミちゃんに透視されたい

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:55:28.49 /1sOdy8gd.net
透視で男風呂を覗くツグミ…

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 10:56:04.98 wcaI/SJi0.net
>>200
アジトで分身のマッサージしてるママキョウカかわいい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:01:28.52 xpiRgwYj0.net
アジトでの過ごし方のバリエーションって結構多くてびっくりするよな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:01:35.25 jpP4m8jZ0.net
>>190
正解なんて公式が示さないと分からないけど、親友が死んで後で生き返るからオッケーですとはならんだろ。
理路整然だけじゃ無くて感情とか曖昧な物もあると思う。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:07:31.46 fTtSzsGz0.net
ビューモードあるのに下から覗けないよな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:13:23.91 sY06ptfW0.net
アラシがソファで寝てたまに起きてペットボトルのコーラ飲んでまた寝るを繰り返してるんだが
これスタッフのオッサンがモデルだろw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:22:03.50 1IWJVep70.net
2周目のユイトやってるけど、トゲツのムービー長過ぎワロタw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:24:00.50 tsbH5iJbM.net
パンツ見えるような服装にして作りこんでくれればな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:31:47.71 RCl5Y0hAd.net
この手のゲームって機関から支給された戦闘服なのにミニスカでパンツ見えまくりみたいなおかしなの多いし
下に見えてもいいショーパン穿いてるのは現実的で良いな
でも見たい葛藤

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 11:58:00.66 kDYP4xl10.net
むしろ露出多すぎなの気になるわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:09:45.64 +BthMl+Xd.net
ショーパンの方が可能な限りスカート短く出来てエッチぃ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:11:10.10 rF4fH2jc0.net
このゲーム一回きりでしか使われないのに良いbgm結構あるよね
ドミナスサーカス戦とクナドでのカレン戦のbgmめっちゃ好き
クリア後に聞けるジュークボックス的な機能欲しかったわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:13:39.09 oRkn/RrAM.net
カサネの衣装、結構好き
何かつい尻見てしまう

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:14:30.76 +BthMl+Xd.net
後半の戦闘楽しすぎる
SASシステム大当たりやろ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:24:03.64 ADDnG7nqd.net
ラスダンだるいって聞いてたけどSAS同時起動すると楽勝やな
むしろ合流前の方がよっぽど辛かったわ
ちなユイト編
カサネチームが優秀すぎるんや

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:24:47.31 PmFER72cd.net
SASの複数連携できるスキル取ったら強制的にチュートリアルが始まるくらいしても良かったなと思う
これ使いこなせるかどうかでこのゲームの面白さが違いすぎる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:26:37.93 wcaI/SJi0.net
SASは誰外すのがいいの

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:26:45.70 o5PstnMH0.net
>>216 ベース・ポーズが合流前だとめんどくさいからな ユイトだと カサネならアラシの高速化orカゲロウの透明で即処理出来るのもあって



225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:26:53.06 ADDnG7nqd.net
>>218
ゲンマ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:27:14.82 6CcMGjXUp.net
sas4つは真っ先に取るべきやろ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:28:52.15 +BthMl+Xd.net
瞬間移動とかいうゴミ
溜め切り瞬間移動なら使い道あるのか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:29:08.90 ADDnG7nqd.net
SASのシステムは新規IPの割にすげえの作ったなと思うわ
複数起動で戦闘の楽しさが8倍くらいに跳ね上がった感ある

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:33:24.30 uecDvnV9d.net
みんなゲンマ外してますよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:33:33.90 6CcMGjXUp.net
アニメ見る奴おる


231:?



232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:34:10.26 kDYP4xl10.net
ラスダンは楽かどうかより
ただただ長い

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:34:22.48 uecDvnV9d.net
>>222
アラシが切れたら使い道あるよ
あとカッコいい
まぁそんなんするより透明バクスタのほうが強いけどな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:35:20.77 4At9rFMZa.net
コードヴェインよりこっちの方が好きだったなぁ アニメも見るつもりだけど多分出来は低いよな ゲームやってない人にはよーわからんストーリーで終わりそう

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:37:56.25 fy/LlPd8r.net
一応見るが作画が残念すぎる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:40:03.02 ADDnG7nqd.net
ここ最近というか3年くらい遡ってもバンナムゲーでは一番の出来だったわ
これより面白いバンナムゲー直近であったっけ?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:40:35.43 tDtX65Pda.net
心が小学2年生だからSASカットインでテンションあがるわ楽しい
これ戦闘システムに関してはゼスティリアの正解版っぽいな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:41:21.97 o5PstnMH0.net
1週目で渡せるプレゼント全部渡しただけでもアジトがごっちゃごちゃしてるのに、2週目で合流したらもっとごちゃごちゃするのか

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:43:06.04 uecDvnV9d.net
>>230
RPGに限定するならテイルズGfまで遡らないとないな
Bは普通だったけどストーリーがゴミで気にくわない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:45:10.99 Z2QoSRe5a.net
ゲームグラでアニメやったほうがいいかもしれないまである

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:46:02.15 ADDnG7nqd.net
次のテイルズの戦闘システム決まった感あるな
このシステムならほぼ間違いないわ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:46:03.28 jss8/MdKa.net
BはそうだとしてもX2よかったやろ!

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:50:06.11 o5PstnMH0.net
キョウカに鍋渡したら嬉しそうにダークマター煮込み始めた
URLリンク(i.imgur.com)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:51:41.97 kDYP4xl10.net
アニメの戦闘シーンはカゲロウとかアラシみたいな奇襲向けのキャラが模擬戦で一対一で戦ってたり
シデンとハナビが電気と炎出してるのに近接戦で鍔迫り合いしててなんだかなぁって感じだったわ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:54:01.84 /g7nyfXTM.net
面白いのに信者がゴミなのが欠点なのが残念だなこのゲーム

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 12:58:07.70 lPpN0w9w0.net
シャンデリアを回転させる時とか顕著だが
奥行きがたまに分かりづらくなるのはアングルのせいだろうか
あともうちょっと攻撃が吸い付いてくれたらなとカサネで空中攻撃を空振ったときに思う

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:00:19.75 zUG2PfCX0.net
>>230
ここ3~4年くらいだと確かにないな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:01:09.56 fy/LlPd8r.net
アニメだとカサネが武器を常に滞空させて距離取りつつ戦ってるのに
ユイトが刀で近接戦闘してるから違和感が凄かったな
まあメディアの違いによるものだからしゃーないのかもしれんが

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:01:51.04 uecDvnV9d.net
>>237
はじめはテクスチャゴミだなとおもったけど隣で普通に白いシチュー作られててわらったわ
キョウカさんの鍋も焦げまくりで細かいなとおもた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:03:19.85 uecDvnV9d.net
>>242
戦闘じゃないけどナオミが怪異になるところも普通にショボくてがっかりした

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:08:28.29 vx15Jyc+d.net
紙芝居に文句おじさんでしょ
べつに言うほど悪くないよアニメ版
ちょいちょい気にはなる点がある程度

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:21:24.15 lPpN0w9w0.net
もしかしてゲオ特典着てフィールド展開すると
いつものBGMじゃなくて主題歌流れるのかこれ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:23:06.75 UxHY+vPur.net
今日もいっぱいSASしようねツグミ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:23:46.80 kDYP4xl10.net
ドライブ中だけ急にキャラもCGになるから


255:そこも気になったな その時だけキャラがめっちゃ動く てかフルCGでよかったんちゃうか



256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:42:07.30 2wUiUauL0.net
環境データSまじで出ないんだけど
完全に運かこれ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:44:41.49 2x04lodVM.net
ツグミが一番性欲強そう

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:45:23.60 FuF+yJUta.net
運だな。俺はAが足りなくてラスダンと必要なエリア回してた。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:46:07.06 kDYP4xl10.net
完全に運
進んだ方が手に入りやすいとかはないはず

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:47:50.61 2wUiUauL0.net
場所によって確率違うとかなければセーブポイントからのリセマラも視野に入れた方がよさそうだな…

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:49:00.65 f6P4xMhgr.net
どうせ売り上げ悲惨だから続編とかこのシステム継承した作品出ないだろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:52:22.63 Ts5DJTqj0.net
URLリンク(imgur.com)
我らバッキィちゃんズ!!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:55:11.90 Ts5DJTqj0.net
リンク貼っちゃった
URLリンク(i.imgur.com)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:56:36.52 4gX0AVj/0.net
日本国内限定かつパケのみ限定の売上なんて今の時代何の意味もないぞ
今PSのDL比率とか79%とかやぞ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 13:58:26.45 zUG2PfCX0.net
アストラルチェインも確か初週パッケージ3万本とかだったけど
結局全部合計で100万越えてたしな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:08:41.61 TZZ1lebsr.net
海外でもコードヴェインほど話題にはなってないし正直世界売り上げでも苦戦しそうだけどな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:15:15.88 2x04lodVM.net
これはじわ売れ系だと思うけどな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:20:55.11 6CcMGjXUp.net
面白いけど
話の展開急だし
紙芝居だし
賛否分かれると思うで

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:23:34.42 CUr/h70S0.net
良くも悪くもユイト編とカサネ編それぞれ1周したら特筆するほどやることが無いゲームだからなぁ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:25:54.78 jpP4m8jZ0.net
>>219
ルカで一瞬で倒せるし、次の敵にもワープ出来て、その敵に関しては一番早く殲滅出来るよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:27:31.84 kDYP4xl10.net
話が急なのもそうだが
描写が色々足りない部分が多くて全体的にふわっとしてる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:28:17.27 jpP4m8jZ0.net
>>257
それ無料ゲー本数で水増しされたクソみたいな数字

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:37:06.77 zUG2PfCX0.net
>>246
え?それマジ?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:44:43.97 uecDvnV9d.net
描写じゅうぶんじゃね?2キャラやってからも描写たりないとかいってんの?キャラの話でも補完されるしかなり描写しっかりしつつ想像する余地も残されててかなり良かったと思うがね

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:48:38.49 wcaI/SJi0.net
>>267
せめて紙芝居無しでそれならね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:51:22.74 33NLiK0Jr.net
紙芝居とかコマンドゲー並みに外人受けしなさそう

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:54:16.31 69v3/Zjz0.net
プレイヤーの任意のタイミングでフード被りてえ
だいたい戦闘の終わり際に被って移動したら終わるんだが

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 14:56:04.22 kDYP4xl10.net
国防軍の立ち位置とかスオウ京、セイラン、トゲツの規模感とか
一般的な怪異の認識とか月の認識とか
2000年前にしろ50年後にしろ
世界観に対して描写が少ない

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:03:02.48 FwFpHrRvM.net
ユイト編のラストに出てきたコダマちゃんめっちゃ可愛いなドストライクだわ
イチャイチャしたかった

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:11:12.68 sFZOeg3Ja.net
コダマってユイト編最後に出てくるの?
死んだと思ってた

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:12:41.93 uecDvnV9d.net
>>271
書いてる内容だいたい描写されてるやろ
トゲツだけようわからんぐらいだろ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:13:24.41 lPpN0w9w0.net
>>266
すまんゲオ特典じゃなくて早期特典だったわ
音コスチューム

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:14:17.90 9xR9v3OHr.net
>>270
アレ何故貯まったら自動発動なん?ボタン押しで変身でよかったやろ使いにくいw
ドライブ中に特定怪異を5体倒せとかいうクソミッションクリアするのに3日かかったわww

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:15:39.61 q44DXTVS0.net
コンビネーションビジョンですぐにドライブできるしそんな不便でもないでしょ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:18:05.66 FIf3EQ0O0.net
>>275
あれそんな効果あったんだ
まだDLしてなかった

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:19:09.68 kDYP4xl10.net
ないだろ人口も立地も不明だし
反乱とか言われてもどの規模なのか伝わってこない
怪異化予報の仕組みも不明だから一般人がうろうろしてるのも謎だし
50年後のユイトの脳力の覚醒の経緯も不明でカレンがカサネの脳力コピーして何したかもわからんし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:25:01.35 zUG2PfCX0.net
>>275
音コスだとそうなるのか
持ってるのに知らなかった やってみるかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:25:31.96 fy/LlPd8r.net
アニメだとトゲツ、スオウ、セイランの他に5つ都市があったな
怪異予報はゲームだとレベル表記だったのにアニメだと1%単位て出てて???ってなったわ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:26:05.04 uecDvnV9d.net
>>279
ちゃんとゲームやりましょう

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:31:21.58 uecDvnV9d.net
立地とか人口とか必要か?
怪異予報は政府が管理してんだろ
ユイトも元から超能力あったし
描写描写て自分で考えてこうだろうなと考察する頭ないんかよ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:31:50.19 fy/LlPd8r.net
少なくともナギ、セト、ナオミ、フブキ、カレンアリスの描写が少ないのはあるやろ
組織も怪伐軍、怪伐軍病院、国防軍、ランドール重工、スプリング製薬、カラス、トゲツ教
これだけあるのに大した描写ないのも気になったわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:35:07.34 kDYP4xl10.net
人口や規模がわからなきゃトゲツの脅威って言われてもユーザーにはピンとこないし
ユイトが元から超能力があったかは描写されてない
そういうの含めて描写がふわっとしてると言ってる

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:36:09.61 uecDvnV9d.net
会話とかブレインメールとかでそれらだいたいわからない?
わからないからもう仕方がない

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:38:19.19 Z2QoSRe5a.net
>>265
昨年12月現在で新規タイトル販売ですら50%はDLだぞ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:38:54.15 71I6nj9g0.net
戦闘記録Aがほんとでない。助けて。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:39:56.67 Z2QoSRe5a.net
運がよかったのかモンスターネーム入ってる素材以外は足りなくならなかったから苦労しなかったわ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:40:52.20 uecDvnV9d.net
>>285
トゲツはほぼデザインチルドレンで構成されてコールドスリープしてる移民がいるとの事だけど規模はようわからない
よくわからないのそこだけだろw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:44:08.53 MpSBpNdu0.net
あの世界の日常をもう少し描写して欲しかったのは確かだ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:45:04.75 fy/LlPd8r.net
セプテントリオンの強さとかも伝わっらなかったよな
そもそもモブの超脳力者も居ないからユイト達の強さもわからんわけだが
敵キャラがナギ、カサネ、カレン、コダマのローテなのも拍車をかけてた

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:49:55.12 fy/LlPd8r.net
そもそも一般的にはなんで怪異が現れわれるんだっけ?
なにかと予報出してるが
月からたまに降ってくるのと帯に脳をもつ生物が触れると怪異化するのは分かるが

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:52:02.03 1+jycP3wr.net
月がDNA情報を帯に落としてるとか言ってなかったか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 15:57:12.10 fy/LlPd8r.net
それは分かってるで
でもそれは稀になわけやろ多分
帯の外の状況が分からない以上予測も出来ないわけだし予報のそれとは別�


303:フはずやで



304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:04:20.07 8QrTRg9a0.net
予報は恐らく断絶の帯と地表の距離が近づいてる場所の予報なんだと思われる
アリスが地上で帯に触れて怪異化したことを踏まえると普段は成層圏より上にあっても何かの因果で地表近くにまで帯が降りてくるような変動がある
そのため月から投下された遺伝子情報が成層圏より下で怪異化して燃え尽きたりせずに地上まで落ちてくるんじゃないのかと

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:05:48.45 lPpN0w9w0.net
>>295
なぜ憶測で否定しておいて分かんねえと喚くのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:08:53.11 fy/LlPd8r.net
描写がないんだから臆測で話すしかないやろ
少なくとも帯の外が不明なのは自明や

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:12:21.91 69v3/Zjz0.net
本部長と対面したかと思ったら一族の悲願クッソしょうもなくて草

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:12:37.15 fy/LlPd8r.net
>>296
帯に触れると怪異化するのって常識なんだっけ?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:16:31.12 kDYP4xl10.net
まあカイトの目的自体は間違っちゃいないんだけどね
断絶の帯動かさないといけないのはそうだし
現在進行形で月から怪異送られてるのもそうだし

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:20:18.38 uecDvnV9d.net
>>291
まあそれはおもうかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:23:09.57 8QrTRg9a0.net
>>300
常識じゃないよ
一般のほとんどの人は断絶の帯が怪異に関係しているのを知っているぐらいで怪異が何なのかも謎のまま
月に人類がいるのを知っている人は政府の高官などの更に極一部
怪異の原因が月からの遺伝子情報の投下と知っているのは作中開始時点では恐らくトゲツ関係者のみ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:23:43.42 kDYP4xl10.net
ユイト達ですらアジトとムスビーズ以外での移食住はなかったからな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:29:42.54 fy/LlPd8r.net
>>303
だとするとセイランとかスオウとかの街中の怪異予報が出てるのがよく分からんが
まあ情報統制の賜物なのかね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:34:02.48 fTtSzsGz0.net
前スレでキョウカの由来がわからんって言ってた人いたけどポープ=教皇でキョウコだとそのまま過ぎるからキョウカにした位しか思いつかん

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:37:14.46 8QrTRg9a0.net
>>305
俺の言った断絶の帯と地表の距離が変動するのが予報というのを仮定の話で進めるけど
気圧の変動による雲の動きと同じで断絶の帯と地表との距離の変動が別に街の上を避けるような動きでないからだろう
現実で街があるところには雨が降らないなんてことはないように
だから天気と同じで予報であって外れることもあるんだろう

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:40:20.77 fTtSzsGz0.net
トゲツってどう見ても宗教というより研究施設なのに誰も実物見たことなかったんだろうな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:48:17.61 ECumBQn0a.net
設定集が欲しいな。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:50:29.87 uecDvnV9d.net
スクエニがよく出すアルティマニア的なのが読みたい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:53:29.43 PmFER72cd.net
使われなかった設定とか削除されたストーリーとか山程あると思うんだよね
ビジュアルブックと設定資料集は確かに欲しい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:57:44.05 kDYP4xl10.net
エネミー図鑑より
用語集のほうが需要あったよな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 16:58:15.41 Fa5PasLy0.net
先行配信見てないけどアニメ1話で1フェイズ毎に進む感じなんかな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:00:30.97 zaDjo+rWd.net
2話でナオミ怪異化直前まで

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:00:54.36 2wUiUauL0.net
>>312
ロード早くてTIPS見れないよ~って人の為にTIP集用意してますとか見た記憶あったのになかったな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:04:42.61 zaDjo+rWd.net
PS5だとどれくらい早くなるの?
ProSSDでもTIPS1つ分だけで2つ目見れないし
5だと1つ目も読めんくらいになるん?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:11:07.77 MpSBpNdu0.net
PS5でやっているが、大体ロードは3秒か4秒くらいだな。集中すれば読めるか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:12:03.75 2wUiUauL0.net
>>316
こんなん
URLリンク(video.twimg.com)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:12:49.27 Jj+Hk6kg0.net
>>316
1個めを7~8割読み終わる前に読み込み終わる感じ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:14:29.60 m30Va2Xnd.net
はや
良いね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:18:26.77 4Kb8TV00d.net
おもってた程は早くないけどねセーブとか遅くていらっとする
ラチェクラが早すぎただけなんだろうけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:19:12.69 Jj+Hk6kg0.net
脳内空間て0秒になっても解除するまでの猶予3秒位あるのね。
毎回0票になる前に解除して損してたわ。
ていうか仲間のサポートで時間延長するのって最大何回くらい出るんだろ?
4回までなら見たことあるけど・・・・・。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:20:54.33 F0Ne7zZ20.net
セーブは最近のゲームにしては謎に遅い
爆速だと不安になって2、3回セーブするから普段とかかる時間あんまり変わらねえけど

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:22:55.16 stRcJyMqM.net
適当にPCと比較してみたけどps5のロード遅っそ
URLリンク(dotup.org)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:25:26.36 4Kb8TV00d.net
まぁハードの性能使いきってるかって感じなら全然使えてないなとおもう
ファースト製ならめちゃくちゃはやい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:39:24.28 omi9srjMr.net
ママ…
URLリンク(i.imgur.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:40:06.77 MpSBpNdu0.net
XBOXを優先しているからかね。XSXの方はどれくらいなんだろうか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:43:16.46 4Kb8TV00d.net
優先的にマーケティングしてるだけでゲームが優遇されてるとかはないよw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:44:41.80 jaeBOX0Qp.net
>>258
あれそんなに売れてたの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:45:01.00 69v3/Zjz0.net
主人公2人が合流して新しいSASの能力説明見ようと思ったら説明ムービーが再生されなくなってそのまま進行不能になったわ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:45:34.39 71sFFiQtd.net
これも海外レビュー高いし売れたりせんか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:47:57.27 fy/LlPd8r.net
アニメで見れるからなぁ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:48:34.65 8QrTRg9a0.net
評価高くても売れるかはまた別の話だからなぁ
売れなくて続編なくてもこの戦闘システムは活かして欲しいとは思う

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:49:33.72 fTtSzsGz0.net
ツグミって紙芝居で見るとそうでもないけどアジトで見るとかなり地味。衣装変えてもなかなか似合うのがない

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:49:45.10 xem4jgmL0.net
pcでも出してるからそこそこは売れるんでないの

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:55:45.49 hRFKcLPF0.net
買った人の満足度は高いから、時間はかかるけどハーフミリオンはもちろんミリオンも狙えそうな出来な気がする
ただ既にRedditとかの海外コミュニティは失速気味っぽいのが難点

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:56:46.83 MpSBpNdu0.net
メタスコアが80くらいで、ユーザースコアも同じくらいだから、それなりに売れるかな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 17:58:31.39 fy/LlPd8r.net
正直アニメ見ちゃったらプレイする意味なくなるよな
分岐エンドがある訳でもないし

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:00:11.12 yQfx0nVZa.net
サトリのメッセージ読むとただのストーカーにしか思えない

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:01:29.75 bQQrmNA+a.net
個人的にカゲロウが男子といる時は能力で覗きとかし放題みたいなこと話してたって聞いた時カサネが珍しく 最っ低ね って語気強く言い放ったのが意外だったな そんなん気にしなさそうなのに

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:03:19.49 kDYP4xl10.net
カサネは口に出さないだけで基本気にしぃやろ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:03:46.06 4Kb8TV00d.net
海外でもマイナスポイントがサブクエあげてるやつ多いな
さすがにこのサブクエじゃあしたないけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:04:36.15 FIf3EQ0O0.net
テイルズみたいにアクションだけ引き継いでシリーズ化してほしい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:04:50.19 j585loXh0.net
カサネは()の中長すぎて笑える
シデンとの会話がまじでおもろい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:05:43.71 PmFER72cd.net
サブクエストは課題に対して報酬がゴミなのがクソさに拍車をかけてるわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:06:33.77 fy/LlPd8r.net
サブクエはやらなくて問題ないから
あの報酬でいい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:06:44.02 bQQrmNA+a.net
戦闘したいから無限ダンジョンだけdlcでくれ そしたら満足

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:07:31.46 q44DXTVS0.net
カサネ「なんやこいつ…」
シデン「なんやこいつ…」

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:08:17.00 kDYP4xl10.net
カサネは良くも悪くも育ちはいいからな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:09:16.25 fTtSzsGz0.net
カサネは口に出さないけど内心色々考えてるの理由有ったんだっけ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:09:56.63 fy/LlPd8r.net
他人に興味が無いからやろ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:11:21.76 6CcMGjXUp.net
アマゾンレビュー叩かれてるやん

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:11:55.83 4Kb8TV00d.net
親も頭おかしいから影響してそう

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:12:15.34 lPpN0w9w0.net
>>322
なんならその後に力尽きても味方起こしてくれるからな
トロフィー取るためにわざと死ぬつもりでやったが起こされて笑ったわ
もちろんトロフィーも取れた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:14:03.99 kDYP4xl10.net
一応トゲツでの実験のせいで精神的なダメージを負って心と記憶を閉ざしたという設定はある
ランドール家に出荷されたのもそのせい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:15:26.49 bQQrmNA+a.net
俺はお姉ちゃんのことクリアしてもまだ引きずってるのにカサネさんメンタル強すぎませんかね もう少し弱ってもええんやで

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:16:08.51 PmFER72cd.net
カサネは産まれて数年間は倫理観の欠片もない宗教団体で育って、次の引取先からはほぼ虐待とかいう人生歩んできた身の上を考えたらとても社交的に思えなくもない
母と姉の存在無かったらキラーマシーン待った無しやろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:16:27.29 fy/LlPd8r.net
トゲツもレッドストリングスの為に感情豊かじゃないとダメだって分かってた筈なのにな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:17:53.97 kDYP4xl10.net
一応人間らしく情緒豊かに育てるつもりはあるらしいで
失敗したが

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:20:57.20 zUG2PfCX0.net
>>329
最終的にはね
だから今の時代は初週の国内売り上げは参考にならない
海外展開してないゲームならともかく

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:22:42.32 RMiZmcySd.net
ナオミが怪異になったあたりでこれはストーリー期待できそうやなと思ったら陳腐なキャラゲーにありそうなストーリーだったわ
敵対してる時にカサネ隊のメンバーと絆エピソードでムスビーズで話し合ってたのはめっちゃ萎えた
アクションは良いのに結局アニメオタクが作ったゲームだなって感じた

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:24:17.87 bQQrmNA+a.net
紙芝居じゃなくムービーだったらもっと良かったなぁとは思う

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:25:31.80 kDYP4xl10.net
思わせぶりな展開や設定のわりに
出されるストーリーがあっさりしすぎなのはホントそれ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:29:52.18 Q/cg


373:2vQG0.net



374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:31:36.92 q5HK5q350.net
カサネは性格がアレなんでカサネ編の絆エピソードがだるいな
ハナビとカサネの性格交換してくれ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:33:26.68 fy/LlPd8r.net
ハナビはハナビで恋愛脳過ぎてくどい
ナオミくらいでいいわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:37:50.26 8QrTRg9a0.net
すれ違っただけであの人いいかもとか言って意識し始めてるナオミも大概だと思うが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:38:07.50 wcaI/SJi0.net
W主人公視点の細かいとこは丁寧で良いんだけどね
集合場所への到着順とか
訓練時の作戦(ユイトはフラッグ取るorカサネはゴール付近で待ち構える)とか
変異直後のナオミ戦にはカサネ編では参加しないとか
プロローグ序盤の流れがまんま同じだったから期待して無かったけど

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:38:40.96 znZTs9krr.net
まともな描写ないぶんナオミのがよっぽど恋愛脳に見えるんだよなぁ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:38:59.55 zUG2PfCX0.net
うむ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:40:31.15 UVANHbN9H.net
主人公に対する敵のヘイトの高さどうにかならん?
しかも攻撃してものけ反んないから、コンボとか連続追撃とかできんのだけど。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:41:21.50 kDYP4xl10.net
コンボゲーにしないためやろ
SAS使わせる調整

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:43:18.45 wcaI/SJi0.net
>>371
攻撃中はのけぞらない装備がですね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:47:23.54 8QrTRg9a0.net
>>371
そんな貴方にプラグイン「体幹強化攻撃用」と「緊急無敵フィールド」の組み合わせがオススメ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:48:20.57 Q/cg2vQG0.net
>>368
どっち選んでもストーリーが全く同じゲーム多いからそこは嬉しい誤算だったな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:52:33.17 F0Ne7zZ20.net
チナリー種とかいうクソゴミカスほんま

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 18:53:51.87 UVANHbN9H.net
一応のけ反らない方法があるのか。
安心した。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:01:44.55 IbTqgaqS0.net
会話に何の選択肢もないからか、すごく退屈に感じた
絆エピソードとか選択肢あったらいいなと思った

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:05:30.19 HtkSM3pg0.net
特典の武器とかプラグインってあると便利?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:06:46.99 PmFER72cd.net
SASに関しては初期から接続数2で2人目の仲間合流時にチュートリアル
ブレインマップの拡張1で3人、拡張2で4人とかにした方がわかりやすかったと思う
一般的なアクションゲー感覚で戦闘すると敵硬すぎるうえに謎のアーマー付き反撃受けるわ、回避の性能悪い上にリターンが美味しくないとかいうストレスフル

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:14:08.53 sNM6/E3Pa.net
カサネ可愛くて好きなんだけど同士おらんか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:14:31.66 2wUiUauL0.net
>>379
EXP+5%のプラグインがあるから普通のと両方装備して10%アップだぁ!
トロフィー取る為のレベル上げがちょっとだけ楽になる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:15:31.42 kODpqcqx0.net
出てきてないセプテントリオンに変身能力者が居るみたいな話題が出た時、セト入れ替わりで生きている伏線だと思ったが全然そんなことなかったぜ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:16:34.64 fy/LlPd8r.net
わいはアラシのつぎくらいにはカサネ好きやで

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:17:15.66 LgzFud/8d.net
仰け反らないってもカサネとか通常攻撃最終段までジャストしながら殴ってるとその後棒立ちで固まるよね

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:18:26.89 PmFER72cd.net
>>379
同じプラグインを複数装備できないから経験値アップのプラグイン5%を


396:どう見るかによるかな 武器はすぐ上位互換がゲットできるから別にって感じ



397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:20:35.50 LgzFud/8d.net
特典の3つのプラグイン付けとくの始めてしばらくは大安定感

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:20:50.71 RNY2XhG00.net
レッドストリングスってなんかフルメタのウィスパードみたいだな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:24:29.04 9iTShovka.net
>>381
好きだよ
大変な環境でも頑張ってるし
困り顔が特に可愛い

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:24:46.08 HtkSM3pg0.net
ありがとう
デラックス買うわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:26:24.22 Fa5PasLy0.net
絆エピソードを相手側とやるのに拒否感示してる人が多くて意外だわ
お約束みたいなもんかと

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:27:21.90 fy/LlPd8r.net
流石に殺しに来た後にのこのこ行くのはヤバすぎる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:27:22.00 PmFER72cd.net
>>387
これ同キャラにプラグイン2個以上付けるにはスキルが必要だから注意ね

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:28:46.08 LgzFud/8d.net
べつに相手側もユイトのこと嫌って敵対してるわけじゃないし
あのときは襲いかかってごめんね手加減するつもりだったけどとか補足してくれるからいいわ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:29:06.04 kDYP4xl10.net
以外でも何でもない
あれはおかしい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:31:16.48 Fa5PasLy0.net
ほーん
人によってラインが違うんだな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:31:38.33 LgzFud/8d.net
あぁでもユイトが真面目に動けなくなって困った直後に冗談でユイトを動けなくしてきたアラシはサイコかと思った

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:32:10.92 fTtSzsGz0.net
カサネはユイト編でなんだこいつってなるけどカサネ編で色々考えてるの発覚すると分からんでもない。そこら辺もっとメリハリ付けたほうが良かった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:32:12.17 fy/LlPd8r.net
しかも基本頼み事なのがヤバさを助長してる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:33:33.74 LgzFud/8d.net
ユイト編だけで何でも分かっちゃうとカサネ編つまらなくなるからそこは問題ない

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:33:34.03 F0Ne7zZ20.net
ジョンウィックのホテルみたいな不戦協定エリアって訳でもないただのファミレスだしな
行くのもどうかと思うが呼ぶ方も図々しすぎる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:35:34.85 LgzFud/8d.net
協定結んでるとかじゃないけど
カレン派も残留派も普通に来る店だって言ってた

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:39:51.29 8QrTRg9a0.net
合流前の敵対関係のときの絆エピはやっぱモヤモヤはする
管鮑の交わりでも表現したかったんだろか? 状況的にはだいぶ違うと思うけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:40:30.81 fy/LlPd8r.net
メタ的な話としても
あの時点ではSAS使えるわけじゃないし
あのタイミング絆エピ必要はなかったやろ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:49:11.78 F0Ne7zZ20.net
自パーティーの絆エピソードは掘り下げ丁寧で良い感じな分もったいない

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:51:40.55 qG4/JEZxM.net
ユイトは丁寧にブロックされるから面白い

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:51:48.45 jpP4m8jZ0.net
ゲートして楽しかったからオッケーです👌

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:53:39.89 4Kb8TV00d.net
カサネの追撃が強すぎる
もう空飛んでるやん

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:55:48.98 LWNeEasna.net
OPでは囚われの姫みたいな描写してるのに本編にはそんな場面なしでガンガン行くカサネ好き
本編じゃむしろユイトの方がヒロインっぽいわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:58:09.28 IfK89DXwr.net
全くと言っていいほど関わり無かったのに敵対しだした後に唐突にメシに誘って母親じみたこと言ってくるキョウカとかいう変なおばさん

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:58:59.59 o5PstnMH0.net
そのスピリチュアルおねーさま ダークマター煮込み始めるからダメです

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:59:06.75 POZ+Ib5dd.net
キョウカママ可愛い

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 19:59:42.83 +TTppoh6a.net
広報隊頑張れ!
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:02:05.59 FEeWMmSS0.net
序盤で色々なメンバーと組めたみたいに、本編でもユイト・カサネ以外のメンバーは何度も入れ替わる仕様だったら、
あのムスビーズ交流でもよかったと思うけど、ユイト隊、カサネ隊で固定だから、敵のくせに何やってんの感が出るんだよな
あと、最初からいつでもユイト編・カサネ編を切りかえられるようにしておいてほしかった

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:05:17.29 4Kb8TV00d.net
>>413
ユイト編でカサネのアジトにいるときはもっと酷いって言われてたけどホントにひでぇな
横の透明がかわいそうだわ。右からは観葉植物に侵食されてるし

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:11:16.24 FWEme81M0.net
有効活用し過ぎではあるが一応ムスビーズは完全中立店舗だからまぁ仕方ない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:12:26.64 PLouAozsM.net
コンボ中の旋回能力がクソ過ぎるの何とかならんのですか
殆ど旋回出来ない上に部位別ロックオンも出来ないからちょっと動かれるだけで弱点から外れるの地味にストレスだわ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:14:12.45 cAvGIMha0.net
カサネがウォーターサーバーから運んだ水がゲンマの畳にぼたぼた垂れてて笑う

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:15:09.70 o5PstnMH0.net
カサネさん アジトで何かを切り刻むのはいいけど、これ以上ゴミを増やさないで

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:15:14.09 bv6U/r+M0.net
アラシってくさそうなのがな~

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:16:46.77 PmFER72cd.net
キョウカとハナビもプレゼントしたアロマキャンドル纏めて火付けてるしあの部屋相当やばい臭いしそう

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:18:07.96 8xq4rgeed.net
アジトはゴミ置き場

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:18:30.25 b1EQj8uzd.net
アジトカオスで面白い

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:20:36.45 Ts5DJTqj0.net
>>418
これまじゲンマ可哀想だった
領域侵犯の前にそっちだろうよと

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:22:14.22 4mUutMkY0.net
別主人公でやるときって引き継ぎどこまでできる?
素材とかは可能?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:23:18.09 FIf3EQ0O0.net
>>425
全部できる
レベルも武器も素材も

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:23:29.02 Ts5DJTqj0.net
>>425
いけるよ
ブレインマップのポイントも引き継いでくれる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:23:55.34 q44DXTVS0.net
水落とされても瞑想途切れないようにする修行だぞ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:24:02.17 4mUutMkY0.net
>>426
レベルも引き継げるの?!?
ありがてえユイト編でとりあえずやれることは全部終わったからそろそろカサネ編やりたいところだったんだけど相当楽そうだな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:24:26.87 4mUutMkY0.net
>>427
たすかる!!!意外とトロコンすぐできそうで良かった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:24:37.64 F0Ne7zZ20.net
シデンだけスペースの使い方がまともすぎる
ていうかオペコンビにスペース使わせてやれよ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:25:35.47 xem4jgmL0.net
素材武器プラグインアイテムレベルとほぼ引き継げる
引き継げないのは絆レベル位では
絆レベルは主人公変わるので1から

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:26:35.44 xem4jgmL0.net
オペコンビ常にキッチンだっけか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:26:47.60 o5PstnMH0.net
>>429
先にカサネの最強武器作っておいてついでにLvを80までやっとけばブレインマップ解禁時にほぼ全埋め可能(あとから追加の脳駆動と脳内空間も解禁時に埋められる)

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:28:27.26 fy/LlPd8r.net
オペ2人はアニメのキャラ紹介にもいないからな
なにかと扱いが悪い

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:11.13 kDYP4xl10.net
セト、ナギ、ナオミより全然出番あるのにな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:36.82 o5PstnMH0.net
ワタルくん超有能なのにね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:38.74 4mUutMkY0.net
>>432
>>434
ありがとう!
今74だから80まで頑張るわ
ラスボス周回してんだけどもっといい方法あるかな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:31:50.65 izV2woXV0.net
いまいちオペレーター


450:役に立ってないしな だいたいツグミちゃんがお株を奪ってる



451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:33:06.22 FWEme81M0.net
ワタル良いヤツだしシナリオでもちょくちょく役に立ってくれるから無能じゃないってのは分かるんだが
ぶっちゃけオペレーターって立場の割にはほとんどジャミングされたりで繋がらないしテレパシーのサポートも作中一回だけだったり扱いも何気に雑だよね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:33:52.24 PmFER72cd.net
オペ兄妹はせめてキッチンの椅子とリビングのソファくらい使わせてあげて欲しいわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:34:35.58 zUG2PfCX0.net
>>413
最終的にここまで酷くなるのか
というかアジトはもう少し広くていい
隣との距離が近すぎてあれじゃ心休まらんだろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:38:09.72 qG4/JEZxM.net
ぶっちゃけハルカ役の人下手だよな?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:38:25.86 xem4jgmL0.net
コードヴェインだと無駄に広かった気がしたがこっちはもう一部屋欲しいよな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:39:04.62 izV2woXV0.net
あの貧乏な大家族みたいなのがいいんだよ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:42:09.23 MpSBpNdu0.net
>>438
俺は他の人が言っていた、ラスダン7ステージ初めの自爆する敵が出るところを周回していた
経験値プラグインをつけて脳内空間で全滅させれば、一回で10万は手に入る

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:46:05.42 2wUiUauL0.net
>>445
広かったら占有スペースがどうのこうのって話もなかっただろうしな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:47:45.47 PmFER72cd.net
ステージ7のレベル上げやってて思ってけど脳内空間発動のアニメーションと攻撃中に頭痛でコンボ途切れるのどうにかならんかね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:52:45.56 P88hbqICM.net
レベル引き継ぎってもうストーリー追うだけのヌルゲーみたいな感じ?
ちゃんと歯ごたえはある?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:56:01.96 69v3/Zjz0.net
>>417
結局のところコンボするゲームじゃないんだろうね
なんならロックオンも言うほど要るのかって感じ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:56:41.07 o5PstnMH0.net
>>449
レベルも引き継がない選択肢もあるし、レベルは引き継いでブレインマップだけ引き継がないことも出来る

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 20:58:57.83 tIsLzTX40.net
URLリンク(i.imgur.com)
散々既出だろうけどSASアイコンが漢字になってるの4周目やっててようやく気づいた
アラシの速だけ分かりにくいな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:00:23.74 O392Z0wH0.net
無い
ストーリーと絆エピソードを楽しむためだけにある

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:00:31.72 FWEme81M0.net
>>452
プレゼントの掛け軸贈ってるとあれがそれぞれのSASの文字と一緒だからすぐ気付けるんだぜ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:02:45.45 q44DXTVS0.net
ツグミのは目ってことだよな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:10:02.18 4mUutMkY0.net
>>446
ありがとっ!やってみる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:11:19.19 1jS3JqvBd.net
新しいスカネクのCMやってる!と思ったらHALだったわ
老いを感じる…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:13:10.09 OYajjv/Pa.net
2週目行く前に絆アシストのプラグインは絶対持っていくんだぞ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:21:46.71 TRciYWc90.net
これ最初はユイト選ぶ人ばかりだと思うんだが
なんでゴミSASメンバーを集めたんや
このSASとこのSASを同時に使うと火力上がりまくりってのを体験できないから
最初の戦闘はただただ退屈だった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:25:28.68 fy/LlPd8r.net
正直バランス悪いよね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:25:32.15 sVBeKzfC0.net
カサネ編のメンバーが優秀なのはやはり2週目を考えてサクっと進められるような
感じで調整したから?
違う主人公を選ぶ2週目はストーリー補完目的の人が多数だろうし色々引き継げ
るのは良かったと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:25:47.42 lPpN0w9w0.net
>>459
体験版でアラシの高速体験してたからカサネから始めたわ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:26:46.86 sVBeKzfC0.net
逆に考えればサクッとクリアしてストーリーを追うのならカサネ編で
ある程度稼いでユイト編に移るのが効率いいかも

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:29:03.46 02W3cw6r0.net
評価いいぽいから買う気してるけど通常とデラックスどちらにするか決められない

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:30:28.84 FsqKhDW70.net
SASが全部揃うとユイトの方が火力高くない?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:31:32.23 +BthMl+Xd.net
>>464
エッチな衣装がほしいならデラックス

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:35:25.43 CUr/h70S0.net
キョウカの分身と他のスキル重ねがけの火力がとんでもないから
そりゃまぁカサネ組は強いわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:35:53.47 02W3cw6r0.net
>>466
なるほどえっちな衣装以外の特典は無くても別に困らないってことか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:37:03.62 igHL8fW80.net
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:データ/種族:軟体型/必殺技:テラフレイム/得意技:ナイトジャッジメント
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:マジックデストロイヤー/得意技:ルナティックアームズ
いづつゆうたモン/世代:完全体/属性:データ/種族:聖獣型/必殺技:ファイアークロー/得意技:エンシェントツイスター
井筒陽子モン/世代:幼年期/属性:データ/種族:飛竜型/必殺技:シューティングフォース/得意技:メタルショット
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:宇宙人型/必殺技:ヘルズクロス/得意技:インペリアルサンダー
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:飛竜型/必殺技:サンダーインパクト/得意技:スパイラルチャーム
井筒俊三モン/世代:成長期/属性:データ/種族:魔神型/必殺技:シャドーフォース/得意技:メタルスター
イヅツシュンゾウモン/世代:アーマー体/属性:不明/種族:ゴースト型/必殺技:ソウルレーザー/得意技:ダークネスジャッジメント
いづつしゅんぞうモン/世代:成熟期/属性:不明/種族:獣型/必殺技:ガイアナックル/得意技:シャドーキャノン
プラズモン/世代:究極体/属性:不明/種族:甲殻類型/必殺技:ローリングウィング/得意技:ヘルズスラッシュ
ダークプラズモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:堕天使型/必殺技:ジェノサイドグレネード/得意技:メテオサブマリン
バルクプラズモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:飛竜型/必殺技:ジェノサイドクロス/得意技:ギガレーザー
カルデスモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:天使型/必殺技:ウンチシックル/得意技:ソウルセイバー
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:ローリングハンマー/得意技:ルナティックシザー
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:成熟期/属性:フリー/種族:聖騎士型/必殺技:グランドストリーム/得意技:プチナックル
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:昆虫型/必殺技:プリティークラッシュ/得意技:ジャスティススパイラル
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:成長期/属性:フリー/種族:アンデッド型/必殺技:インペリアルストーム/得意技:ポイズンハウリング
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:堕天使型/必殺技:メテオショット/得意技:ナイトクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:不明/属性:データ/種族:恐竜型/必殺技:ハートブレイクサンダー/得意技:メタルハンマー
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:成長期/属性:ワクチン/種族:寄生型/必殺技:メタルシンドローム/得意技:シャドーボム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:究極体/属性:ウィルス/種族:大天使型/必殺技:ダークキック/得意技:スマイリーインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:ゴースト型/必殺技:メガスコール/得意技:クロススター
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:究極体/属性:ワクチン/種族:サイボーグ型/必殺技:ジェノサイドストーン/得意技:ジャミングソニック
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:マシーン型/必殺技:ギガショット/得意技:メガインパクト
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:ブリッドサンダー/得意技:ローゼスブレイド

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:39:21.59 kFlj0OPT0.net
10章でクソ長いダンジョン制覇したのにボスも何もいないのはびっくりした。拍子抜けだわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:45:50.15 fy/LlPd8r.net
ベイブ以降は1ダンジョンが長い

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:46:40.55 69v3/Zjz0.net
カサネとユイトのSASは専用コマンド割り当てて良かったんじゃね?
SASのセット枠が8なのに対して味方キャラが9人いるからゲンマさんの居場所がねえ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:47:33.30 TtnPr/wb0.net
ツグミママさえいれば俺は100万の怪異とだって戦えるんだ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:51:32.16 FsqKhDW70.net
ストーリー的にツグミのSASはめっちゃ優秀なんだけど
戦闘では微妙よね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:54:24.15 eBLY12bR0.net
ブレインクラッシュ雑魚相手にもバンバン使うのに演出クドすぎてわろた
これオプションで簡易に出来るの見つけられなかったら結構辛い奴だ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:58:02.91 4mUutMkY0.net
ベイブの横スクロールステージのアイツと戦いたかったわ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 21:59:15.71 o5PstnMH0.net
雷雲見れてウキウキのシデンくん可愛い

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:02:50.84 lPpN0w9w0.net
>>472
SASとしてじゃなく、
いつでもボタン同時押しで周りのもの全部投げる技使える、くらいで良かった気がする
無限念力は複製と重ねると強すぎだし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:03:26.04 O392Z0wH0.net
PS4 20160本
PS5 11008本

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:03:27.65 4mUutMkY0.net
追い打ち念力のクエストやってるとクエスト全クリアトロフィーがなくて良かったとつくづく思うw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:10:00.66 F0Ne7zZ20.net
冷蔵庫の付箋メモアラシだけ字汚くて読めねえ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:17:32.10 F0Ne7zZ20.net
と思ったけど「コオラノキ切ラシタラ…」かこれ
あと脳力痛とかいう症状に湿布効くんか

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:20:55.63 B+W+KLfD0.net
>>479
ファミ通の集計か
キャラも国内外ともにバズってる印象が無いしDLCか完全版来ないとここから更に積むのはキツそうだな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:22:13.05 wSttXCuk0.net
テイルズと同様、バンナムの看板シリーズゲーにしてもいい
この一作で終わるのは勿体ない

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:22:22.57 eBLY12bR0222222.net
合算して初週3万ってつらない?
これだけ動かせるアクションなのに宣伝が足りんかったか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:23:22.56 zUG2PfCX0.net
合算でアストラルチェインとだいたい同じくらいか

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:24:35.39 vvW/JfjFa.net
完全にバンナムって時点で警戒されてるし別にこんなもんじゃね
面白かったし売れてほしいけどまぁ売れんだろ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:25:34.43 qG4/JEZxM.net
スイッチで出してりゃ続編は行けるくらい売れたろうになあ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:25:52.88 q44DXTVS0.net
DL込みじゃないよな
流石にもっといってると信じたい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:27:44.76 q5HK5q350.net
ぶっちゃけSwitchで出してもあと一万積めるかってレベルだと思うな
あそこの客層のニーズに合致してるかといえばそうでも無さそうだし

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:28:09.18 KxbXkWHb0.net
ファミ通はDL入れないでしょ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:28:26.03 sY06ptfW0.net
steamでそこそこ売れてるんじゃないか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:29:56.93 eBLY12bR0.net
モンハンがあれだけバカ売れするハードだし厨二病アクションはまさにドンピシャだろうに
Switchで合わない客層ってもっと年齢上だろ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:31:40.37 lPpN0w9w0.net
ファミ通はパケだけにしても集計に漏れありまくりでまるで参考にならんわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:32:11.49 B+W+KLfD0.net
ファミ通だから日本国内のパケ版だけのはず
steam版が最大アクセス数14000程度だからそれなりに売れてると思うけど、海外コミュニティでは既に失速気味だからあんまり積めないかもしれん

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:34:10.72 rY/+HXDmr.net
それは他のゲームも同じだから

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:34:30.31 4gX0AVj/0.net
DL比率79%で計算したら14万8400本ほど売れてるだろ
ところで箱版は?発売前後はここで箱版買いますレス大量に見たんだけど
言うまでもないが、箱のストアは79%なんて無いからな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:35:55.02 9oHmY3q10.net
Switchの客層はもはやPS4以上に広がってるけど、でも普及しきったPS4でこれだからどっちにしろパワー足りなかった感
CMをもうちょっと前から長期間で流せる宣伝費があればな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:36:12.65 zUG2PfCX0.net
パケ3万
ダウンロードは4~5万くらいか?
この程度の売り上げでも海外で普通に50万とか売れてたりするからなぁ
ゼノブレイドとかコードヴェインも売り上げの大部分が海外だし

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:37:28.49 guQWAL2Za.net
別に正確な数字とか要らんじゃろうて
売れようが売れまいがゲームの面白さに変化なんてないしな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:37:56.07 NDvWSReW0.net
PVの再生数で注目度皆無なのはわかってたしな
売れてることにしようする意味もない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:39:24.18 Ts5DJTqj0.net
dlcで新しいダンジョンと衣装が欲しい…
シナリオ作るの大変なら無しでもいいから…
このゲームをもう少し楽しませてくれ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:40:36.59 4gX0AVj/0.net
箱版は測定不能本数だったか
最後に観測されたのってフォルツァかヘイローの新作が累計1500本売れた時だっけか

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:41:08.91 5i5iemH60.net
売上は大事だろ
何をするにも資金がないと始まらない
追加DLCも続編も売れてくれないと作られない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:41:25.89 9oHmY3q10.net
売れたら続編やれるからな
まあこれじゃもう厳しそうだが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:42:54.32 4gX0AVj/0.net
初週15万本前後売れてるのに、売れてない呼ばわりは厳しすぎんか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:44:26.32 9oHmY3q10.net
その5分の1しか売れてねえぞって言おうとしたら上で言ってる皮算用かよ
79%わろた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:45:44.11 B+W+KLfD0.net
ちなみに3ヶ月でハード合算100万本達成のコードヴェインは、発売直後のsteam最大アクセス数は33000ぐらい
スカネクは14000ぐらいだから単純計算だと最終的に50万本ちょっとぐらいかね?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:49:27.00 P2O/VKFm0.net
赤字にはならんと思うけど出来に対して寂しいな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:49:57.64 +myNCW6y0.net
やっとユイト編クリアしたわ
ラスダン長かったなー
以下愚痴
中ボス連戦も許す
ラスボス連戦も許す
だがしかし雑魚敵の馬出てくんの多すぎ、おめーは許さん
硬いしめんどくさいんだよ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:51:00.08 4gX0AVj/0.net
決算の数字にケチ付けるなら某プラットフォーマーがよっぽどやばいだろ
卸買収済みで数字捏造し放題やからな
だから売れた事にしたいタイトルだけ異次元な売れ方したことになる
桃鉄200万本とかこじらせて煮詰まったファンボーイですら叩き棒に使うのためらってるんですけど
万倍になって殴り返されるもんな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:51:32.36 ob1uoATA0.net
あんな微妙いわれたコードヴェインに負けてるのは納得いきませんねえ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:52:09.40 P2O/VKFm0.net
コードヴェインの出来で見切られた可能性がびれぞん

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:19.28 KxbXkWHb0.net
コードヴェインはその後200万まで載っけてるし

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:30.39 Mbk0URTWd.net
まさか五等分より売れないとは思わんかったわ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:49.82 rY/+HXDmr.net
コードヴェインはアニメ版ダクソ!!って感じで誰にでも分かりやすかったからなあ
これはよくあるアクションゲーの1つとしか認識されてないと思う

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:54.36 Kiscjel7a.net
売り上げ超絶核爆死したと聞いて飛んで来ましたw


529:ww



530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:53:58.86 q5HK5q350.net
実際俺も全く期待はしてなかったな
やってみたら割と面白かったけど名作かって言われたらそうでよもないと思う

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:54:15.76 TtnPr/wb0.net
枠の奪い合いでゲンマが外れやすいのは分かる
けどよ…俺はゲンマを外したくないんだ…
キャラが好きだから俺のチームだけでも叔父貴には仲間でいてもらいたいんだ( TДT)

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:55:39.53 lPpN0w9w0.net
>>519
俺はいつでもいけるぞ的なセリフを道中言われると悲しくなる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:55:48.72 9oHmY3q10.net
同じバンナムだからってライン違うのに凡ゲーと一緒くたにされるの辛い

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:56:11.62 q44DXTVS0.net
俺もユイト編はユイト隊使いたかったからカゲロウ外してたわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:56:27.09 8d6FPKaq0.net
たしかに俺も期待せず買ったわ
まさかの期待を大幅に上回ったからビビったよ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:06.92 Kiscjel7a.net
海外でも爆死してるな…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:07.25 PZPoN7s/d.net
まだアニメから入る人がいるはず

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:20.99 fy/LlPd8r.net
アニメ出来が良ければまだつむ可能性あるが…
あの出来だと逆効果な気しかせんな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:24.95 B+W+KLfD0.net
あとコードヴェインはヒロインのイオが割と海外勢にバズったからな
MHWだのバイオだのリトルナイトメアだのにイオMOD作られるレベルだし、発売前からエロMMDもあった
がんばれカサネちゃん

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:57:40.74 LhXckxixM.net
>>521
それな
間違いなくポテンシャルのあるゲームだとは思うし実際とても面白いだけに埋もれるのはすごく勿体ない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:58:10.16 zUG2PfCX0.net
まぁパケ版だけで比較してもコードヴェインより売れてないのは間違いないだろうな
コードヴェインは確か6万だっけ?それで合計100万だとすると今作は50万くらいかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 22:59:39.35 iYXDOMai0.net
>>509
いや流石にこれじゃ100パー赤字でしょ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:01:04.97 9oHmY3q10.net
コードヴェインはPS4だけで6万だったからな
こっちはPS4だけだと2万で半分にも届かない
あんなん出すより先にこっちが出せてれば

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:01:47.64 lPpN0w9w0.net
>>530
マルチだし箱に優先宣伝権買ってもらってるし
そもそも開発費知らんし断定するのは無理だな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:27.53 P88hbqICM.net
ゲンマSASは攻撃性能一切ないのが辛い
硬質化は微妙でも直接呼び出して殴らせたらめっちゃ強いとかでもあればまだ存在価値出せるのに…

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:34.12 7Llw3JnL0.net
コードヴェインは2019年か
2年でユーザーはゲーム買わなくなったんだねえ
実際他のゲームも売れてないし…

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:34.24 iuVOhXQ9a.net
MOD楽しみたいからPC版にしたけどまったくMODでねぇ…海外のMOD作ってる知り合いも未だにコードヴェインの作ってるし こっちきてくれないかな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:02:43.84 oFFDWPTz0.net
クソゲーでもソウルライクのブランド使えば売れるという証明になったのは大きい
やはりソウルライクというブランドは凄いは

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:03:58.25 kDYP4xl10.net
まじで何でアニメ作ったし
せめて宣伝用の1~2話でその分クオリティ上げるとかあったやろ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:04:13.07 P2O/VKFm0.net
>>530
4000円利益の5万本売れれば売上2億円くらいありそうだけど
それでも赤字なんかな?
コレの開発費とか知らんけど

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:06:06.98 XmLFhS6Va.net
赤字だとか黒字だとか素人しかおらんこのスレで分かるわけないだろ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:08:05.45 kDYP4xl10.net
アニメならまだしもゲームなんてピンキリだからな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:08:08.66 69v3/Zjz0.net
てかSASよりも�


554:pーティーメンバーなんて2人しか枠ないんだけど どいつもこいつもいちいち出撃したそうなこと主人公に言ってきて何とも言えない気持ちになる



555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:08:35.93 sohBOXS70.net
俺は抜け道で5kで買ったからいいけど
定価が高すぎ、安定のおま値
URLリンク(steamdb.info)
amazonも値引きしてようやく海外最高値
そりゃ売れんわ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:09:26.57 PZPoN7s/d.net
アニメ、1話も2話もずっとユイト視点だけど、カサネ視点は描写しないんかね
アニメでもカサネはキチ役になるのか?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:10:48.08 XmLFhS6Va.net
新規IPでいきなりあの価格だもんな
躊躇されるのも分かる

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:11:22.48 4mUutMkY0.net
コードヴェインってどんな感じのゲームなの?
テイルズライク?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:11:50.95 Ij392odyr.net
>>542
こういうアホみたいなおま国し続けるからバンナムって嫌われるんだよね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:11:51.29 YzJq6fiGa.net
1話であんな意味深にカサネをユイトの子供の頃の記憶に出したのにそのカサネが何の説明もなく殺しに来たら困惑するよなぁ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:12:24.94 5i5iemH60.net
ゲンマのSASはラスボスのお面投げる時に使える

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:13:21.74 Kiscjel7a.net
紙芝居は完全に悪手だな
あとやり込み要素が無いのも
ちゃんと手を抜かず作ってれば口コミでジワ売れ期待できたのにもったいない

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:14:20.80 YzJq6fiGa.net
海外だとゲームは6000円がラインだったような 絶対の決まりかはわからないけど 日本はものによっては1万くらいとるね

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:16:18.63 Jj+Hk6kg0.net
>>548
アラシの加速で事足りるので・・・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:16:26.06 QbvhPtRed.net
今配信でいちわ見たけど、これは悪い意味でヤバい。
まずキーワードらしきものが見当たらない。
次にペースが遅い。
そしてゲームより作画のカロリーが低い。
加えて、ネタバレが激しい。
オマケにキャラが立ってない。
これわ、アカン

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:16:59.13 O392Z0wH0.net
>>538
HDのまともな内容のゲームは開発費10億円~

とりあえず水着だけでいいからDLC出してくれ。それ以外は開発中止でもいい
あとフォトモードも頼む

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:17:35.22 kDYP4xl10.net
1話のキーワードは数日前からとっくに入力できてたみたいやで

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:17:46.21 LhXckxixM.net
>おま値
URLリンク(store.playstation.com)
URLリンク(store.playstation.com)
こっちもDX版6Kで買ったから別にプレステがどうなろうが知ったこっちゃないがプレステゲーは全部おま値だぞ
まあ今まで散々PCに売れないからおま国おま語おま値とか言っていたら自分がおま値食らっているのは大爆笑だが
でもプレステユーザーは全員これで買い支えないとここからさらにおま国おま語されかねないから大変だよな…流石に3万はヤバいだろw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:17:56.03 o5PstnMH0.net
2話でナオミ怪異化付近までやるんだっけ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:18:36.80 O392Z0wH0.net
>>554
そりゃ先行放送と海外先だしがあったし、2話目も分かってるけどまだ打ち込めないだけやで

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:18:37.92 xFXp/lLLr.net
フォトモードがないのもダメだよね
イベントは紙芝居だしmod作る人のモチベ上がらないと思う
コードヴェインは半分modのおかげで売れたようなもんだからな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:19:08.24 PZPoN7s/d.net
2話でナオミ怪異化までいくからそんなにテンポ悪くないとは思うけど
1話だけだと物足りないかも

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:19:15.76 fy/LlPd8r.net
せやで
フェイズ2でナオミ怪異化だからフェイズ基準かもな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:20:21.72 kDYP4xl10.net
何だったら3話でセト、ナギ退場まである

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:21:34.88 KxbXkWHb0.net
売上出たら一斉に叩き出す辺りが
本当日本人ユーザーだなって感じ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:21:48.01 rDv5WR0er.net
国外も大して売れてないだろ
全然話題になってねえもん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:23:45.60 PZPoN7s/d.net
面白さ関係なくバンナムの新規IPってだけで警戒されるんだから
売れるかどうかは初めから口コミにかかってるじわ売れするかどうかのゲームでしょ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:24:38.61 o5PstnMH0.net
だいたいは今までのバンナムのせいじゃね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:24:59.54 NDvWSReW0.net
言うほど叩かれてるか?売れてないけど面白いが総評だろ
隠れた名作とかいう謎の枠組みでひっそり生きていくゲーム

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:25:08.00 fy/LlPd8r.net
アニメ見ればストーリー分かっちゃうのがね

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:25:54.35 P2O/VKFm0.net
フェイズ12までなのはアニメの話数を意識してると思う

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:27:20.42 ob1uoATA0.net
アニメちょっとあれは
これアニメ分のコストをゲームのボリュームアップに回せなかったか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:27:33.81 QbvhPtRed.net
>>556
フェーズ10はそんなに内容がないから、
全12話の約束からすると概ねゲームの半分ぐらいの進捗。
今回の一話でゲームシナリオの補完に至り、増幅するような道が途絶えた。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:27:54.12 P2O/VKFm0.net
MSに貰った宣伝費をアニメにまわしてるんじゃないの?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:28:33.31 kDYP4xl10.net
ナオミ、ナギ、セトの早期退場もアニメの都合な気がするよな
最近のアニメは3話くらいまでに目を引く要素入れるのが主流らしいし

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:29:50.49 YzJq6fiGa.net
このショボ作画だとナオミ怪異化のショックはい意味でも悪い意味でもあまりなさそう

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:32:33.25 q5HK5q350.net
しかしアニメのショボさを見るに本編のCGってすごいんだなってのを思い知らされたな
アニメよりもアニメ的な表現で出来がいいっていうのは凄いなと思う

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:32:50.74 wSttXCuk0.net
声優はすごい
ひぐらしのなく頃にでも思うことだけど、展開が同じシーンでも初めての事のようにセリフを感情込めて吹き込む…ゲームとアニメ両方に

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:35:33.58 wSttXCuk0.net
コードヴェインはソウル系死にアクション、イオの存在、自キャラクリ要素が良かった

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:41:30.58 CEHj8Arz0.net
CODE VEINは雑魚を狩りまくってレベル上げしていけば割りとヌルゲー化するのでダークソウル系死にゲーとは違うだろ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:42:12.37 lPpN0w9w0.net
>>548
透明化したんで…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:42:33.85 Kiscjel7a.net
いやダクソもレベル上げればなんとかなるやろ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:42:45.37 h8+1qRUl0.net
>>577
ダクソ本家からしてそういう設計なんだけどやったことあるの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:45:59.48 szFF7+kx0.net
ゲーム実況が一般に浸透したってのもあるんだろうな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:49:04.60 lPpN0w9w0.net
文字通り脳を食う怪異に対抗する軍のエースの
異名がブレインイーター、って何考えてんだろ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:49:56.77 kDYP4xl10.net
たしかに縁起でもないな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:53:14.41 Kiscjel7a.net
目には目を的な感じじゃね?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:54:33.26 5i5iemH60.net
>>551
>>578
お面投げる前の破壊するときにアラシとカゲロウ使ってお面投げ時にゲンマでやってたわ
DMCのRG感覚で使えるからゲンマは常にスタメンだな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:55:46.53 fy/LlPd8r.net
脳力をコピーするからブレインイーターだから
目には目をとかでは無いで

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/01 23:56:58.68 o5PstnMH0.net
カサネの水やり初めて見たけどこれ確かにゲンマ怒って良い奴だわw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:01:42.13 8g6aqrwra.net
キーワードが全くわからん
誰か教えて

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:02:53.54 4i17kkEH0.net
ラスボス戦はアニメでやるとシュールそうだな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:05:25.58 7JZuSerA0.net
>>588
Such a liar

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:06:52.68 xXRajezU0.net
アニメ版アマプラで検索ひっかからねーなーと思ったら
「SCARLET NEXUS」で出て来たわ
ゲームの方も宣伝不足やらが祟って埋もれた結果、あの売り上げだったのに
アニメ版も見つけにくくするってどういう了見だよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:09:32.49 RceCfwLRa.net
>>591
ゲームの方も検索でスカーレットで入れたらフランドール・スカーレットしか出てこなかった思い出

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:13:20.59 ebWD9BTQ0.net
steamもスカーレットで検索するとサガスカーレットグレイスとかは出てくるのに
スカーレットネクサスは出てこないという
売る気あんのか 外人しか相手にしてないのか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:13:51.72 Lr7e9xIa0.net
アニメのopは初めて見たがナオミもセトも出てこないのワロタ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:24:02.81 1/tzsd3FM.net
最近あちこちで評判いいと言われてるな
引き継ぎあるのはいいな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:29:45.32 eyqw+9fR0.net
DL版79%ここにも居るのかよ
ゲハに帰ろう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:31:01.03 3WBOCMLO0.net
やっと反乱まで進めた
そしてアニメみてはじめてナギが風使いと知る

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:32:08.65 rh2aomzk0.net
カリギュラ2エンダーリリィマリオゴルフ戦国無双5にポケモンユナイト体験版と名作話題作ばかりに並んだのも影響してるのかな
埋もれてほしくないわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:40:40.09 6/n2SC5F0.net
BGM結構良いよね
デラックス特典のサントラで作業用としてセイランの曲とかループしてるわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:45:16.82 7JZuSerA0.net
>>599
スオウが好きだわ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:46:04.61 6/n2SC5F0.net
>>598
ぶっちゃけそれら結構アレだったから結局話題性って言うか電通の宣伝量で売れる数決まる市場でしかないんだよなぁ日本は

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:47:00.28 GQMpcMaY0.net
ゲンマ不評なんだな
あいつLV3から属性完全耐性つくからチナリーやサンタみたいなのを複数同時に相手するときかなり楽になんだけどな
念力コンビにしたときの念力ゲージ非消費も念力フィールドのがぶっちゃけ要らん

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:49:48.91 /YT11dy2a.net
ゴッドイーターとかテイルズとかと同じでバンナム感が強すぎて無理だ
違うゲームなんだから見た目だけでもガラッと変えること出来ないのかな
今さら路線変更できないのかな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:55:24.50 X6gkuiAT0.net
>>601
宣伝料で売れるなら
他のゲームがあつ森くらい売れないとおかしいだろ?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 00:58:22.62 K/tgmWkw0.net
>>601
その電通は二期連続赤字だけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch