【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part7【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part7【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:42:27.23 YdGoi0V+0.net
シナリオだけなら70点くらいやな
キャラデザとかグラとか合わせたら80点くらい

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:42:49.04 dF/rhBcw0.net
海外でも日本でも評判いいんだから続編は検討されるだろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:44:12.43 vaeJbkul0.net
Universal Unreal Engine 4 Unlocker使えた
これで時を止めてスクショが自由に撮れる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:48:36.29 4SqlQJWm0.net
MSマネーだからどうだろうね・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:52:42.33 5kD1vB86H.net
開発は普通にバンナムだけでしょ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:53:36.55 5/pKOjbb0.net
まぁハナビの可愛さでお釣りがくるでしょ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:54:08.63 dF/rhBcw0.net
マイクロソフトからそんな多額の金出てたら時限独占もしくは箱独占で出してるよ
知ったかぶるのはやめてくれ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:57:27.66 s/2bHw760.net
サプリメントパッ


158:クって 赤、黒、白って表記ミスってるのか? 黒がどうみても赤 赤がどうみても白 なんだが…。白は買ってないから分からんけど



159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 16:58:09.54 ocw/3egR0.net
XSXでクイックレジューム後に戦闘してたらフリーズして2分くらいしてから強制終了されたわ
ふざけんなよマジで

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:00:05.06 UgRg46tf0.net
ワイは面白いと思うで

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:03:01.88 dF/rhBcw0.net
俺も面白いとおもうバンナムで面白いのはエスコン7以来

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:04:18.02 UgRg46tf0.net
アニメ系ゲームで最高峰に近いと思うわ
紙芝居でマイナスはでかいが

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:07:35.17 s/2bHw760.net
スパロボ感謝祭までの暇潰しかと思ったがハマるな。これクリアしたら那由多の軌跡やるかと思ったが、2周目先行きそう

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:07:58.55 qZI6drQb0.net
>>105
キャラエピのカサネが語ってた夢の方向でやれば続編は余裕だと思う

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:16:35.75 3Eyen2bA0.net
戦闘が面白いってだけで個人的に評価高いわ
やれることが増えれば増えるほど楽しくなるし複数の超脳力を組み合わせる楽しみは結構新鮮
ストーリーのつながりとかいらんからこの戦闘システムは継続して欲しいね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:17:25.40 PN61zKIO0.net
ユイト暗殺周りのカサネアホすぎて操作キャラなのに好感度低いんだけどここから上がるのか?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:17:47.48 f7oCVryC0.net
割と紙芝居気になる奴多いんだな変な動きされるくらいならこれでいいわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:22:01.96 rA1iuVc5p.net
たまーに人形劇やるクオリティを
ぜーんぶでやればええだけやろ
変な動きしてへんし
ほかは高水準なんやから
単純に もったいない てだけの話や

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:24:16.93 VJDwoBe4a.net
これも面白いけど続編やるぐらいなら
同じスタッフで別の新作やった方が良いで

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:26:39.73 rA1iuVc5p.net
キャラ良し、グラ良し、戦闘良し、シナリオ良し、音楽良し、紙芝居あかん
紙芝居くらいしかツッコミどころがない
細かいところを言うと
敵対しとんのになに絆エビで普通に会ってんねん てとこ
くらいやわ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:27:09.29 BMUOuC+W0.net
紙芝居否定してる人多いけど、このテキスト量でムービーにしたら、一回の演出が20分くらいになって長すぎとか言いそう。
自分で読んでボタンポチポチ押しても長いと感じる部分あるのにw
最初に選んだ主人公の方はチーム絆6になったけど、もう片方は5止まりかな。SASもプレゼントも全部あげたけど上がらないや

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:28:13.07 rA1iuVc5p.net
コードヴェインは200万いったらしいけど
このゲームも最低100万はいってほしい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:28:35.85 Y/ZB77qs0.net
ビジュアル装備って買う前に見た目確認出来ないんかこれ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:29:03.74 cPR0QrIq0.net
チームエピソードのゲームするやつ何でもありすぎて笑った

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:32:53.34 s/2bHw760.net
紙芝居演出として良いけどなぁ。
軌跡みたいに汎用モーションだらけよりはいいがね。
黎の軌跡は、進化するとよいがなぁ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:33:35.53 aPus9qgj0.net
>>170
チーム絆4までしか上がってないんだけど、5~以上って全員絆6にした後もプレゼント爆撃で渡し続ければおk?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:34:36.57 K6LR+z9K0.net
右から左にぶっ飛ばされる演出も紙芝居の画面事飛んでいくのには苦笑い

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:36:12.12 BMUOuC+W0.net
>>175
爆撃じゃなくて全種類。チェックマークついてないの上げないと上がらない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:37:37.16 UoBaYLOpa.net
ガンダムVSシリーズとかアーマードコアとかGEやってた身からしたら、○による回避は攻撃中でもキャンセルして出せるようにしてほしかった
これがあるだけでスタイリッシュ感は全然違う

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:40:00.72 aPus9qgj0.net
>>177
チェックマーク付いてないの全部渡してるんだけど4のままなんだわ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:41:02.97 CImu4ELk0.net
立ち話とか動きのないイベントなら紙芝居の方がむしろ歓迎だが
戦闘シーンまで紙芝居はダメだろ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:42:33.40 rA1iuVc5p.net
>>176
あれは ふふっ てなったわ
紙芝居に対する強い拘りを感じる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:42:35.26 BWJwHchI0.net
フィールドでたまにキャラ同士の掛け合い聞けるのはいいなー
シデンとツグミとか珍しいの見れるし
いつまでもヒントっぽいこと呟いてくるの親切だろうけど普通にうるさいからその分話して欲しい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:42:54.88 IHTZDD7C0.net
>>179
5までは普通に上がるから単純に全員が絆6になってないんじゃね。
中ハートか大ハートのものプレゼントしまくってひとまず6にするべ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:44:29.51 aPus9qgj0.net
>>183
ルカだけ渡し忘れあったからこれのせいだったわ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:45:01.39 avXNuFSH0.net
絆イベントめっちゃ出来良いな
ゲンマの奴とか普通に感動した
ユイトとカサネと最後の絆のやつこれエンディングでもいいんじゃねってレベル

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:45:12.67 bYAc6ycg0.net
シーズンパスないから追加DLCは何も予定ないのかなぁ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:45:19.19 BMUOuC+W0.net
>>179
なら今は4までしか上がらないフェイズなんじゃね。
ストーリー進むたびにプレゼント追加されるから、途中で6までとかは上がらない。
絆エピソードの進行具合とSASのレベルとプレゼントが関係してると思うから、
全員の絆が5の時、プレゼント全部上げててもフェイズの次に進まないとエピソードが解放されないとかで上がらない事はある

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:46:34.40 4SqlQJWm0.net
買い切りでついかDLCなしとかバンナムらしくないな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:47:56.30 rA1iuVc5p.net
>>185
せやな、キャラはええな
アニメオタやラノベオタには刺さると思うわ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:47:58.25 w6QRb1Ll0.net
ナオミちゃんのところがシナリオ的な意味で心折れそう救いは無いんか

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:50:58.25 rA1iuVc5p.net
ナギもナオミも対やから
どっちも救いないで

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:51:21.74 avXNuFSH0.net
ぶっちゃけ逆にDLC欲しい出来
紙芝居は最初の頃はめっちゃ気になってたけど
終盤にはもう完全に慣れてマイナスとは思わなくなった

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:54:44.58 BMUOuC+W0.net
今更アニメ見てるけど線がすくねーなw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:54:54.37 Pp16nwlm0.net
発売前の懸念点だったボリュームも十分あったしこの出来なら喜んで買うわ
むしろ衣装とか色々出してくれ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:54:58.85 rA1iuVc5p.net
紙芝居はどうも眠くなるんだよな
右クリックでグリグリしながら遊ぶしかないし

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:55:43.93 rA1iuVc5p.net
追加ダンジョン、ボスくらいはあってもいいな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:57:37.05 rA1iuVc5p.net
アニメは絆イベント補完するとかでええよな
ゲームなぞっても駆け足早口ダイジェストで終わるやろし
逆にはぁ?てなるで

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 17:59:50.33 MNcuWN8t0.net
キャラのモデルとストーリーが割りと丁寧なのがいい

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:01:31.96 VJDwoBe4a.net
つかこのボリュームを1クールって無理やろ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:02:16.53 MNcuWN8t0.net
背景もこの手のアニメゲーにしては良く出来てる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:03:07.90 +EwUpJuQ0.net
これ戦闘ハードでもかなり簡単だけど2周目でさらに高い難易度とかあるの?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:04:52.82 rA1iuVc5p.net
>>200
街の作り込みすげーよな
ほんま紙芝居じゃなければ、ペルソナや軌跡シリーズ等の
他メーカーをぶっちぎって
新たなスタンダードになってたと思うわ
ほんまもったいない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:05:10.38 qZI6drQb0.net
>>201
無い

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:05:24.37 w6QRb1Ll0.net



206:>>191 ナギもかよよよよよ なる、基本的に仲間以外はバンバン死ぬ系のシナリオか 最近だとアークナイツの8章でナオミちゃんと同じ属性の子が過去イベントだけど逝ったから追い討ち辛いお辛い



207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:06:52.44 +EwUpJuQ0.net
>>203
えぇ…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:06:53.03 5/pKOjbb0.net
ツグミカウンターがあまりに便利過ぎてヤバイな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:08:48.26 avXNuFSH0.net
セイランの街とかサイバーパンク好きの俺には最高だった
あれだけ作り込んでるなら今作で使い捨てにしないで派生作品とかで活用しそうな気もするけどな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:10:27.42 rA1iuVc5p.net
街はペルソナ5以上に作り込んでるよな
細かいオブジェクト多いし
拘りを感じる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:11:52.86 VJDwoBe4a.net
アラハバキも良かったよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:12:12.68 rA1iuVc5p.net
丁寧にしっかりと作り込んで面白さに繋がってるゲームは売れるべきやと思うわ
意味もなくおにぎりを作り込んでるゲームは売れちゃあかんで

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:12:46.24 +lWjdl/H0.net
紙芝居言うほどダメか?
正直あの形式じゃないと会話の量クソ多いから会話シーンクソ冗長になると思うぞ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:14:51.64 rA1iuVc5p.net
紙芝居やるより
あの作り込んでるグラで動かしまくった方がええやろ
て話をしとるんや
まぁいまさらワーワー言うてもしゃーないけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:16:40.65 mvg7LlPe0.net
原作ゲームのアニメって2クールだと良作がチラホラあるけど1クールだと大体やらかしてる印象……

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:17:47.72 cPR0QrIq0.net
これってフェイズ12終わったら勝手にエンディング行く?
まだプレゼント全部ショップに並んでないんだけど

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:17:53.78 8IbBvzkV0.net
>>212
今の形式だからこそできる演出もあるんだし、全部人形劇じゃこの作品のいい部分までなくなるだろw
つーか人形劇だと台詞先送りすると動きまで飛ぶから違和感半端ないわw
だからこそこの作品、ムービーの時は台詞飛ばせないんだし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:17:54.30 rA1iuVc5p.net
>>213
1クールやしダイジェストになると思うわ
酷いアニメになるとガチで早口になるからな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:18:01.25 DTBeEtXc0.net
>>206
これとアラシの超高速は手放せないわ
やはりツグミ天下第一、はっきり分かんだね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:18:31.64 rA1iuVc5p.net
>>215
ワイは人形劇とばさへんからええんや

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:19:18.23 w6QRb1Ll0.net
紙芝居調なのは限られた工数内での産物だろう
口はちゃんと動いてるし、ムービー大好きでもなければそこまで悪いんもんではないと思う
クエストの不便さは改善求めたい
なんで同時進行で達成出来ないんだ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:20:57.00 rA1iuVc5p.net
外人パワーで100万売って
完全版では人形劇、仲間操作を望むが
最初からそれやってたら神ゲーだったんだよな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:21:03.70 8IbBvzkV0.net
>>218
だからこの文章量の多さで全部人形劇にして、文章送りもできなくなったら
とんでもない長さになるだろw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:22:30.49 f7oCVryC0.net
不満は会話のバックログが欲しいな用語多いから見直したい時あるし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:22:44.34 rA1iuVc5p.net
>>221
ええんだよ
ワイは見るから
人形劇にする際にセリフ量もスリム化できるしな
動きで状況を説明できる訳やし

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:23:22.88 zcBwKb270.net
Steam版には早期購入特典ないってマジ?
悲しい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:23:33.48 rA1iuVc5p.net
良質なもんはいくら長くても不快に感じないんだよ
糞ゲーならイライラしかないが

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:23:52.92 8IbBvzkV0.net
>>219
同時進行で達成はできるだろ
ガイドがはいるかどうかの違いしかないし

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:25:13.81 8IbBvzkV0.net
>>223
なんで人形劇になるとセリフ量がかわるんだよw
このゲームは紙芝居っていっても状況説明が文章で入ってるわけじゃないぞw
言ってることめちゃくちゃだなw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:25:55.64 rA1iuVc5p.net
ペルソナ5もゼノギアスもぜーんぶ人形劇で
クリアに100時間以上かかるが
ワイは不快に感じなかったんや
最近ではゼノブレイド2もわりと長かったし

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:28:58.96 9vCa7OLL0.net
紙芝居にするなら普通に二次絵使って欲しい

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:30:12.22 s/2bHw760.net
ペルソナも軌跡もクリアに100時間なんて普通だったのにこれは30時間くらいで1周だから、2週目は20時間くらいで行けるかなぁ。そう考えると、短いけど、ペルソナと軌跡が長いんだよな。
軌跡、ペルソナ同様に絆イベもなかなか各キャラ掘り下げによかったなぁ。軌跡みたいに最後に新旧7組で20人近くの絆イベは長く感じるから、これくらいがええかもなぁ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:30:34.07 s/2bHw760.net
紙芝居でも、コスチューム反映してくれるのがええけどな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:30:49.89 8IbBvzkV0.net
>>228
P5のイベントシーンはキャラがぼっ立ちしたまま下で顔グラと台詞が流れる方式だろw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:31:07.45 lh4Wuju+d.net
人形劇はべつにいいんだけど
バッキィちゃんが理解できない
キモかわマスコットとして一部のキャラに人気とかならこれでもいいんだけどさ
このデザインでみんなから愛されてるはナイぞ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:31:46.85 BMUOuC+W0.net
すでに物として出てるんだから諦めろ。
今作は売れない。断言する。衝撃的な数字が出ると思う。
それとは別にこれは良いゲーム。無い物ねだりしてもしょうがない。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:32:02.47 VJDwoBe4a.net
>>233
もしかして非国民?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:33:46.36 rA1iuVc5p.net
>>234
ええもんが売れないのは悲しいけど
バンナムは過去の積み重ねやろなぁ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:35:07.12 mvg7LlPe0.net
コマンドはアクションに比べて長い傾向にあるし……
ARPGとしては平均かやや長いぐらいじゃないかね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:37:04.16 rA1iuVc5p.net
カサネは非国民 で吹いたわ
非国民というパワーワード

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:37:45.46 4SqlQJWm0.net
ツグミちゃんのスペースだけ広くてカゲロウに侵食しててわろた
カサネちゃんのところ狭すぎる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:37:52.44 avXNuFSH0.net
コードヴェインも確か国内6万程度だったけど結局海外含めて100万超えたわけだし
今作も海外が買ってくれるなら国内でやばい売り上げでも大丈夫でしょ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:38:43.61 rA1iuVc5p.net
>>240
外人パワーに頼るしかないで

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:39:46.57 VJDwoBe4a.net
コードヴェインはデータの叩き売りだけど200万本超えたからな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:39:51.61 lh4Wuju+d.net
海外レビューはそこそこ好評みたいだけど
売れるのかどうかは知らん

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:40:39.23 5/pKOjbb0.net
紙芝居にすることで他の部分に時間が掛けれたんかなと思うと全然オッケーやわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:41:12.37 gsWX9jKs0.net
戦国無双5と同時発売でタイミング悪いね
どちらもアクションゲーム

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:41:55.79 CImu4ELk0.net
衣装増えないの?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:43:48.98 wc6Riy2e0.net
>>234
残念ながら今の日本って電通が売りたくて宣伝するものしか売れんだろ
これに関してはもろに電通が売りたいハードで出て無いんだからお察し
日本じゃいつも通り興味無いジャンルの癖にどうせ一日もやらずに積むような某有名キャラの名前だけ入ったゴルフゲーが不自然に売れた事になるだけだよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:44:35.62 rA1iuVc5p.net
マリオゴルフか?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:45:26.05 rA1iuVc5p.net
外人はあの紙芝居に耐えられるんやろか
あんまノベルゲーやってるイメージないし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:47:40.32 MNcuWN8t0.net
人形劇にしてたらボリューム減らさなきゃならなかったと思うけどどうなんなね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:48:23.30 rA1iuVc5p.net
コードヴェインはキャラクリと人形劇とダクソとおっぱいで売れたけど
スカネクのシナリオ良いキャラ良いは日本人の感性やからな
表現方法も紙芝居やし
残るは戦闘とアクションになるが
どこまで評価されのかが全てや

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:51:58.17 BiU5HhhD0.net
ペルソナみたいな基本は吹き出しでしか表現がないゲームが評価されてるんだし、紙芝居も問題ない気がするけど

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:52:01.76 8IbBvzkV0.net
>>249
3Dモデルぼっ立ちの台詞欄表示でも大丈夫なんだから問題ないだろw
ノベルとは全然違うし

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:53:42.67 wc6Riy2e0.net
>>251
サイバーパンク的な設定は外国のが需要あるでしょ
それにバンナムやスクエニってだけでメーカーバイアスバリバリにかかって粗捜し目的で買わずにシナリオ動画漁る傾向のある日本よりまだ海外のが良いものは良い、糞は糞って言うよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:54:25.40 TOcVMqua0.net
レビュー数はまだ少ないけどユーザースコアはめちゃくちゃ高いし口コミで売上伸ばしそう
PC 9.5(12 ratings)
PS5 7.8(24 ratings)
PS4 9.0(5 ratings)
XBSX 9.3(12 ratings)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:55:19.54 BiU5HhhD0.net
カサネの性能ユイトに比べると弱く感じるんだけど俺だけ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:55:30.97 CImu4ELk0.net
>>255
PS5ひっく
なんでや?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:57:26.69 k6uJaaSca.net
俺も期待しないで買うというよく分からん買い方したからなー
期待しない人は買わないだろうから、売上本数は少ないと思うわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:57:37.02 lh4Wuju+d.net
良い悪いの前に
日本人は周りが買ってるものしか買わん
知らない良ゲーもアンチレビューを見て一緒に叩き
周りが持ってるクソゲーは躊躇いなく買って後悔する
それが日本人だ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:58:13.75 wc6Riy2e0.net
>>256
ユイトよりはキャラ性能弱い代わりに超加速やら複製やら強いSAS最初に宛がわれてると思ってた

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 18:58:47.86 8IbBvzkV0.net
>>256
俺はカサネのが戦いやすかったな、攻撃が広域、多段で
たぶんシデンとの相性のせいもあるんだろうけどw

264:64
21/06/27 18:59:53.58 1b7Vkwxe0.net
自動セーブからとかエレベータ行き来とかいろいろ試してみたけど無理なんでニューゲームします
後続の為に情報提供しておくとカサネ編でユイトと模擬戦した直後の地下で発生
どこでフラグぶっ壊れたのかわからんからその辺でこまめにセーブしておくことを勧める

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:02:19.50 vFGFPnKDp.net
>>262
セーブ複数あるから基本1個ずつずらしてセーブしてけば安心よ
昨今のゲームはまれに進行不能バグあるから1箇所セーブ上書きし続けるのはやめといた方がええよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:02:26.69 UgRg46tf0.net
おまいら日本人叩きするけど
スクエニとバンナムは手抜き糞ゲーを量産してきた過去があるからしゃーないやろ
期待を裏切られ続けてきたから スクエニやバンナムのゲームは買わん! てなる訳で
スクエニの黄金期なんて、安心のスクエニゲーだから買う てレベルやったし

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:04:55.57 MNcuWN8t0.net
バグと言えばナギ戦で途中まで相手が地形にはまってたわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:05:48.09 gsWX9jKs0.net
スクエニやバンナムはゲームなんて興味ない
言われた作業しかやらんサラリーマンしかいないよ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:06:00.65


270: ID:4SqlQJWm0.net



271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:06:15.61 mvg7LlPe0.net
>>265
それ自分もなったわ
歩道の所
このままハメられるかと思ったら自動で抜け出しやがった

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:06:58.22 BiU5HhhD0.net
>>264
結局それだよね
不発が多ければそれだけ当然警戒もするよ タダじゃないんだし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:08:14.12 6dfny4gn0.net
病院でテレポート使えるようになったあたりで柵の向こうに荷物が並んでテレポートで戻れなくなったな
ホラー苦手だから本当に辟易しながらロードした

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:09:22.90 UgRg46tf0.net
スカネクみたいな良ゲーを作り続ければ
バンナムやから買うか!てなる訳や
それがブランドイメージやろ
手抜き糞ゲーを量産してきたくせに
日本人は揚げ足取りと足の引っ張りしかしない! てのはちゃんちゃらおかしいて話や

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:09:32.73 w6QRb1Ll0.net
>>264
やらかした実績多いもんなあ
シリーズものだと一作目はいいけど続編からシナリオやゲーム開発を外注に投げて失速させることは山ほどしてきたんだし
シナリオ 月光

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:11:35.76 4SqlQJWm0.net
月光ならNGSでいきなり村消滅させて遊んでたよ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:13:01.01 H6tvuNl00.net
>>264
昔できてたことができなくなったら、そりゃ叩かれるよな
ff7rもいつ完結するか分からないのに、分作一作目からps5限定で追加要素あり版出るとか意味わからんしな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:15:02.87 L5EafMWJ0.net
月光でもウノーリーよりはマシだから…

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:17:08.39 wc6Riy2e0.net
それが電通が宣伝したからって色々やらかしてる上に実績も無い桃鉄が急に売れたとか無きゃ説得力あったがな
結局日本なんてそんなもんだよ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:19:05.42 lh4Wuju+d.net
月光嫌いじゃないけどなぁ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:19:18.45 YhAQaH9g0.net
>>275
国2って最後どうなったん?上位職一強でアホくさくなってやめたんだけど

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:22:24.71 wc6Riy2e0.net
>>278
二週間でユーザー7割減
サービス開始するもシナリオは2時間で終わる内容(一応古のMMOにありがちなレベリングあるから10時間はかかるが)
メンテは毎回延長するくせにデイリーとかスタートでは致命的なバグ残したりしてあんま運営の姿勢は大差無かったな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:22:30.88 BMUOuC+W0.net
PS4,5の市場が死んでるだけだし、箱なんて日本じゃ存在感ありゃしない
PS3,4,VITAの時代はもう終わってるんだ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:23:51.11 UgRg46tf0.net
アニメの制作費を人形劇に回しとけば神ゲーになったのに…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:23:53.06 lh4Wuju+d.net
NGSは結局触りもしなかったなぁ
ブルプロだけ待ってるわ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:25:15.96 4SqlQJWm0.net
スカーレットネクサスの技術はブルプロで生きるって信じてる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:25:29.62 UgRg46tf0.net
ngsよりスカネクの方がグラもアクションも上やで

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:26:14.98 TOcVMqua0.net
口コミ可能性が生まれるぐらい高評価なのにswitchで出さないのがバンナムクオリティだわ
アニメゲーのライトな客なんてswitchに集中してるのにそんな予想もできない馬鹿社員達

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:27:00.64 UgRg46tf0.net
そういやみんなの記憶でユイトの記憶を復元するとこ
ソードアートオンラインでもあったな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:27:16.04 kC6yCEHEa.net
主人公に魅力が無さすぎる
当たり障りないデザイン
エロゲーの主人公みたい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:27:57.98 aPus9qgj0.net
ラスボスよりその前のサーカスの方が強い気がする・・・気がしない?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:28:21.44 UgRg46tf0.net
ブヒッチなんかで出したら
今のクオリティ維持できんやろ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:28:38.70 lh4Wuju+d.net
主人公的なかっこよさがなく
そこらにいそうな人間味あるキャラなのは悪くも良くもある

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:29:37.38 A4puLECF0.net
ようは漫画みたいな感覚じゃない?
漫画好きだからなんかすぐ馴染んだ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:31:26.48 YdVIv0Njp.net
観察カニ長ってどんな役職ですか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:31:42.20 kmxFEFJJr.net
ユイトに人間味はねぇよ
わりとイカれてる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:32:16.56 UgRg46tf0.net
ユイトはカサネにしか興味なさそう

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:34:27.55 4SqlQJWm0.net
アラシとキョウカやべーな、カサネ組はこれにシデン併せてくっそ強いやん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:35:33.07 Vq7MlLUS0.net
絆とプレゼントの関係が無印・ピンク・赤が0xa0・0x140・0x1e0っていう増加率でこの増加率がプレゼントと絆クエストで増加してどうも0x140・0x1e0 etc...みたいにつながってるぽいんだけど誰かここのあたりの関係助けて
02 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? FF FF FF FF 02 00 00 00 03 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? FF FF FF FF 03 00 00 00 04 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? FF FF FF FF 04 00 00 00 05 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? FF FF FF FF 05 00 00 00 06 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? FF FF FF FF 06 00 00 00
上の行をAOBサーチかけてくれたら12くらいに絞れるはずそこからプレゼントとか渡して変動するはず
00 C0 E8 44 00 00 C0 42 BE D3 D7 FF 28 00 28 00
02 11 D7 BA 20 D3 E1 43 FF FF FF FF 02 00 00 00 カサネ
03 8E 22 02 EB FF E5 43 FF FF FF FF 03 00 00 00 ハナビ
04 12 2A 00 76 D9 FA 43 FF FF FF FF 04 00 00 00
05 00 00 00 3F C6 FF 43 FF FF FF FF 05 00 00 00
06 00 00 00 A0 4C 0B 44 FF FF FF FF 06 00 00 00   ルカ
07 FF FF FF E8 FF CB 43 FF FF FF FF 07 00 00 00 カゲロウ
08 00 00 00 9A B9 CD 43 FF FF FF FF 08 00 00 00 シデン
09 8E 6D DA 2C B3 54 43 FF FF FF FF 09 00 00 00
0A 94 79 C1 9A 39 AA 43 FF FF FF FF 0A 00 00 00 
FF FF FF FFの前4byte当たりが絆ポイントっぽい動きをしてる
あと初めて渡すものは増加率にボーナスが付くっぽい?のと増加率の増加に関係もしてるっぽいようなあと戦闘でもなんかこの範囲がクラッシュ決めると上昇してたからそこも関係あるかも

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:36:19.25 3Eyen2bA0.net
ユイトは善人ってより痴呆を疑うレベルだからなぁ
まともな神経してるのはセト、ゲンマぐらいか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:37:25.38 4twXJ3pEM.net
子供ユイトがカサネに助けられた時
顔赤らめてるのよね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:39:12.27 kmxFEFJJr.net
世界観の規模のわりに人間関係が狭いのにその重要人物の掘り下げが少ないのが気になったわ
トゲツはキョウカ(博士の記憶)、カゲロウ(代表)、ユイト母(ベイブ)
怪伐軍はユイト父兄、カレン(初代スメラギ兼アラハバキ)
怪伐軍病院はハナビ叔父
国防軍はカレン

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:39:59.99 UgRg46tf0.net
ユイトは脳使いすぎて
リアル痴呆やろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:40:00.91 Xym2cycu0.net
早期購入特典受け取れんなーって思って前スレ見返してたら
Steam版だと予約特典なのか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:44:03.85 mUKJ9X4x0.net
一周目のサブクエがフェーズ9か10あたりで初めて解禁されたんだけど、これ正常なのか?
攻略サイトとか見たらフェーズ2から受けれるみたいな事書いてあったんだけどさ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:46:44.47 4SqlQJWm0.net
初めのほうから街で◇マークでてるで?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:48:18.28 3U150We40.net
フェーズ2でセーブ野郎の隣の奴に話しかければサブクエ受けられるぞ
フェーズ2以降はマップ見れば受注出来るNPC表示されてるし

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:50:49.65 w6QRb1Ll0.net
ハナビちゃんメインヒロインでは

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:51:28.15 +wcQeNVA0.net
ユーザースコア9ってすごいじゃん
発売前はいろいろ言われてたけど
楽しいものは楽しいとちゃんと評価されてよかったな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:54:36.78 mUKJ9X4x0.net
>>304
そうなのか、フェーズ9あたりでいきなりサブクエのチュートリアル入っからちと驚いたわ
ありがとう

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:54:50.72 BiU5HhhD0.net
サブクエは全部やらなくてもトロフィーとれるとがいいね 自爆クエストとかやる気起きなかったし

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 19:55:29.38 hn08imjK0.net
マップ開けばサブクエの場所表示されるのに説明が無いからなー仕方ない

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:03:21.04 dF/rhBcw0.net
兄貴に通信拒否されてるスタンバイフェーズなのにカゲロウの絆エピで兄貴とご対面してもやっとしたw

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:05:29.46 PdVt+uWYr.net
このゲーム秘密にしてることすぐバレるよなw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:08:06.94 4SqlQJWm0.net
ベイブなげー

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:09:12.28 3Eyen2bA0.net
うーん、ユイト編でゲンマとルカの好感度が6にならんわ
両方ともEP5まで完了済み&プレゼント8種も渡し済みかつハートプレゼント10個ぐらい追加で貢いでるのにまったく上がらんのだが何か他に条件あんのかコレ?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:11:46.05 srAutyck0.net
もしかしてルカきゅんは脱いだらガチムチなのかな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:11:54.21 5kD1vB86H.net
薬で老化止めてるって言ったけどルカですら従軍歴22年なのか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:11:58.63 vFGFPnKDp.net
>>313
プラグ増加のやつも渡した?
まぁでもあとちょっと渡し続けたらいけるよ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:11:58.83 UgRg46tf0.net
カサネちゃんのデレは無いんですか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:16:14.76 QL2N9OGAp.net
2週目でも確認チュートリアル表示されるのか オプションにチュートリアル確認のON/OFFも無いし

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:16:59.71 dF/rhBcw0.net
好感度はフェイズ10と11まできてやっとみんな6になったな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:18:14.68 3Eyen2bA0.net
>>316
プラグも2種渡してるんだけどねぇ
パーティーに追加して戦闘しないとダメとかあんのかな?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:23:15.18 hn08imjK0.net
>>320
>>313で10個ぐらいってあったけど絆レベル上がった直後なら20個弱渡さないと上がらんよ
PTにいれてブレインクラッシュすれば多少は上がる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:23:15.57 vFGFPnKDp.net
>>320
戦闘入れてるだけでも絆上がるけど、やらなくても絆6になるよ
2周目で15個渡したキャラいたからもうちょいがんばってみな
ハート小でもいけるし、多分ハートないものでもあんま変わらんと思う

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:31:30.98 3Eyen2bA0.net
>>321-322
ありがとう、6にできたわ
ゲンマは追加で1個渡したら行けたがルカがさらに8つも必要だった
懸垂器具こんなに渡すとか立派な嫌がらせだw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:33:41.66 ochfo6To0.net
>>301
steamで買った?それとも外部?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:34:08.54 kmxFEFJJr.net
ルカはアラフォーの精神では無いよな
てか半ズボンがあざとすぎる
見た目通りのショタで良かったのに

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:36:01.87 4SqlQJWm0.net
わりとグロテスクな表現あるし子供の設定だといろいろうるさいところがあったのかもしれない

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:43:45.19 cPR0QrIq0.net
これハルカ必要だったか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:44:20.76 +wcQeNVA0.net
見た目は子供、頭脳は大人なら外人でも許すんだな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:45:23.62 9I3JMj9e0.net
日本だとceroDだけどESRBはT(ティーン向け)、PEGIは16だから広くプレイしてもらうために刺激の強い表現や設定を抑えている面はありそうだな
アニメ絵は幼年だと思われる傾向強いし
コードヴェインはESRBはM(大人向け)だったからそれよりは抑えてきたっぽい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:46:35.35 Zjz20o790.net
お墓ダンジョンワニちゃん相手もう飽きたよ
同じ大型でも蛇口の犬は透視反撃であっさり沈むのにワニは固すぎる

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:46:51.05 dF/rhBcw0.net
チーム絆エピソードおもしろいな
ゲーム大会のやつ面白かったわ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:47:31.85 cPR0QrIq0.net
>>330
ラスダン同じ敵しか出てこないよな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:51:47.46 brqZbvyY0.net
>>257
PS5は変なのに粘着されたりしとるからな
まぁPS4やxbosxのユーザースコア見てればおkよ
殆ど変わらん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:51:54.02 8IbBvzkV0.net
>>330
ワニは弱点攻撃してればがっつり減るし
雷ですぐダウンするから加速複製でラッシュすれば一瞬で死ぬぞ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 20:53:50.47 4SqlQJWm0.net
アラシが地べたで寝てるのかわいすぎる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:00:14.13 lR4gxSYbd.net
カサネ強すぎないか
というか複数対人戦がくそ過ぎる
囲まれてたこ殴りにあって死亡
敵と味方がわからん
瞬間移動系がマジで見失う

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:00:16.04 kmxFEFJJr.net
チーム絆エピはもう少しあるかと思った
あともう少し序盤にやればいいのにとも思ったわ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:00:28.32 jryqJtQK0.net
ツグミちゃん植物にお水やるのはいいけど床びしょびしょにするのやめて

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:03:08.11 +lWjdl/H0.net
何も知らないクセにって言われてだったら教えろよ!ってキレるユイトがごもっとも過ぎて草生えた

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:04:24.01 8IbBvzkV0.net
>>336
対人戦は怪異と違って敵の動きが速く攻撃の頻度も高いから
同じ感じでつっこんだらそら強いだろう
敵の攻撃モーションが見えたら避けながらR2当てて、余裕があったら追撃してすぐ逃げる、くらいでちょうどいい
ジャスト回避ができると大分余裕ができるんだけどな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:05:39.98 3Eyen2bA0.net
>>336
複数対複数のはずなのに相手は全員主人公しか狙ってこないというはちょっとは考えろと

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:06:35.79 KOXb35SfM.net
水着はよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:12:16.86 lR4gxSYbd.net
>>340
モーションもっと見る感じか
人型ボスこれダクソとかよりぜんぜんムズいわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:13:27.91 xCWinpfs0.net
日本でDなのにアメリカだとTって結構珍しい気がする
逆の場合の方が多い
ペルソナ無双なんか日本じゃBなのに向こうじゃMだ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:16:45.33 s/2bHw760.net
>>327
オペレーターだろ?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:17:44.35 YdGoi0V+0.net
ペルソナは恋愛要素あるし水着もあるからやろ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:18:30.71 wP57U7Xl0.net
何の情報も仕入れんでやったら兄貴が俺と同じ名前だった…
イヤや…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:19:44.45 kmxFEFJJr.net
なおハルカもワタルもアニメの公式サイトだとキャラクターから消えてる模様

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:20:56.40 HslhszV+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ゲームでもこんな扱いだから…

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:22:49.73 T05Gke0wM.net
カサネ編はやってないけど
ワタルとか滅茶苦茶絆深めてるんだけどなぁ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:23:01.61 YdGoi0V+0.net
ぶっちゃけナギより旧友感あったよなワタル

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:25:46.74 BWJwHchI0.net
アジト来たときはエピソードあるかと思ったけど机すらないっていう
ワタルが何したってんだ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:27:24.59 +foiJeEX0.net
描写見る限り他の部屋があるんじゃね
全員広間に机置いてるのに1人だけ違う部屋割当てられるのもそれはそれで疎外感凄いだろうけど

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:28:23.71 kmxFEFJJr.net
チームエピにいないのが割りと酷い

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:29:26.05 FnmiDl1xa.net
ナギはシナリオ上での立ち位置が可哀想過ぎて同情してしまうわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:29:43.05 avXNuFSH0.net
確かにワタルはなんか接し方がユイトの悪友っぽさがあった
ずっと立ちっぱなのは気の毒 というかアジトもっと広くても良いと思った

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:31:14.50 YdGoi0V+0.net
ナギはお調子者のキャラ設定もよくなかったと思うわ
今の時代こういうキャラあんま受けよくない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:34:05.14 7VCn6qzD0.net
Gamesplanetで購入したんだけど、早期特典って付かないんですか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:36:19.35 6dfny4gn0.net
チーム絆一生あがらないな
特定のプレゼントってどれだ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:36:30.47 cPR0QrIq0.net
クリアデータで千歳の間行ったらバトル始まって草
あかんて…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:42:40.33 8IbBvzkV0.net
>>359
チームの方は最終的にすべてのプレゼントをひととおり渡す必要がある
6にするにはプラグイン拡張2種も含めすべてのキャラに渡さないと上がらない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:45:11.89 4SqlQJWm0.net
ワタルは絶対裏切ると思った・・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:46:00.02 6dfny4gn0.net
>>361
1からすらあがらないんだよな
サボってるやつシコシコ回収するわありがとう

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:52:40.05 cZJYPCANa.net
いま2周目やってんだけどこれプレゼント系って1周目の分無かった事になってる?完全に一からとかだるすぎるんだけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:53:22.16 IHTZDD7C0.net
>>364
主人公によって絆イベント違うから当たり前っちゃ当たり前だな・・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:56:07.71 cZJYPCANa.net
>>365
まぁそうなんだけど...クリア前に渡せるだけ渡したのは間違いだったか...また雑魚狩りかぁ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 21:58:58.58 aPus9qgj0.net
2週目をもう片方の主人公で始めたらプレゼント系はやり直し
2週目を1週目と同じ主人公で始めた場合は引き継いでるでおkかな?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:03:54.65 dF/rhBcw0.net
透視で倒してもベースポーズ解析全然落ちないな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:04:08.32 +foiJeEX0.net
まあ絆レベルあげるのはストーリー進めてからにしたらそんなに負担にはならないしどうにでもなるよ
ストーリー序盤から貢ぎまくるとかする方がめちゃくちゃ時間食われるし

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:07:39.91 uZvezLKj0.net
このゲームちょくちょくフロントエンドのバグある
謎のゲージが常にで続けてたり、ノイズフィルターみたいなのが永遠にかかってたり
演出かと思ってしばらく見てたらムービー進んでて台無しだった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:10:54.60 cZJYPCANa.net
完全別ってことは2周目で主人公切り替えられるってのはガセってことか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:17:07.95 IHTZDD7C0.net
>>371
2周めクリアするとって条件じゃなかったっけ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:17:27.61 uZvezLKj0.net
10時間くらいやったけどザコ戦はほどよい爽快感だけど油断したら死ぬ、ボス戦はちゃんと考えて戦わないと勝てないって感じで思ったよりいいゲームだった

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:21:51.99 cZJYPCANa.net
>>372
あー合流時じゃなくてって事か
なら一応上げる意味あるんだな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:22:09.28 cPR0QrIq0.net
35時間でやっと一週目クリアだ
一部キャラまだ絆6じゃないしまだ二週目いけないけど

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:22:15.62 1wVKfTzK0.net
ゲンマの絆イベント最初は若者に合わせようとするおじさん的な話だったのに凄いシリアスな方に流れたな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:33:10.22 avXNuFSH0.net
>>376
3つ目くらいの親友を探しに行くやつでゲンマがめっちゃ感情だして怒ったのがかなり印象に残った
ゲンマとかルカとか発売前はどうでもいいと思ってたけど結構みんな良いキャラしてるな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:33:27.03 v1YDSOI70.net
ハナビ以外の女キャラはオバさんてマジ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:38:08.71 BiU5HhhD0.net
>>378
キャラ図鑑で怪討軍何期かみるとおもしろい
ちなみユイトは16歳

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:38:26.29 1clwL8ON0.net
トロフィーの図鑑完成って各主人公の限定ボスで埋めるのかと思ったら引き継ぎで図鑑リセットだし、もしかしてドロップ埋めないとだめなのか……?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:38:48.61 /XD6qjsJ0.net
クッションパウンドに追い打ち念力5体のクエスト全く進まないわ
1体だけ成功してるから少なくともスキルの取り忘れとかは大丈夫なはずだけど
スキルの発生条件がわからなすぎる
スキル説明にある「ダウンしている敵」っていうのはクラッシュさせると条件に反している?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:39:36.18 kmxFEFJJr.net
ゲンマのキャラ自体はいいがストーリーに関係無さすぎる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:42:05.96 bw4Vc2Wx0.net
アラシ、キョウカは50歳いってるな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:45:12.82 ZpXymY+L0.net
>>381
ダウンはダウンよ、それ以外に説明しようがない
ただあれコンボ中に念力攻撃発動させるとダメで、一回コンボ切って単発で念力攻撃すると発動する・・・で合ってると思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:46:00.96 8IbBvzkV0.net
>>381
ダウンは文字通り倒れている場合だな
クラッシュさせずに、もしくはクラッシュしたあとほっといて回復してから、ダウンさせて追い打ち念力で倒す必要がある
はっきり言ってクリア後の追加ミッションも含めて一番辛かった、ソレ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:47:31.49 kA5QFwdL0.net
コンビネーションビジョンはゲージ消費と効果釣り合わなすぎだろ…
アサルトビジョンはめっちゃ強いのに

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:53:12.95 8IbBvzkV0.net
>>386
アレはそこそこブレイク削るから、SASが8個になってからは、当面使う予定がないSASでちょいちょい発動すると便利
4個の時やるとゲージ使いすぎてSAS使えなくなって困るけど

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:54:28.24 zDDzzOiH0.net
やーっとユイト編クリアしたわ
コダマってユイト好き好きアピールしておきながら1回登場しただけでその後出てこなかったんだけどカサネ編だと出番あるん?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 22:57:30.62 kA5QFwdL0.net
>>387
まぁそれは良いんだけど
発動後に無敵ないし誘導もなくて気持ち的にも出しにくい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:01:23.93 pfbRZv4D0.net
>>388
3回くらい戦う

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:01:27.25 8IbBvzkV0.net
>>389
ダメージもそこそこいいが、なにげに駆動まわりの効果とかもあるから、積極的に出していった方がいいと思うぞ
使ってないSASのゲージ遊ばせるのもったいないし

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:02:41.86 BiU5HhhD0.net
ユイト編おわってカサネ編やってるけどなんか色々矛盾が起きてるなw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:04:56.04 8IbBvzkV0.net
>>392
例えばどんな?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:05:18.75 IHTZDD7C0.net
コンビネーションVは積極的に使っていくと1ダンジョン3回位脳駆動できるぞ
更に脳駆動中に脳内空間をストック無しで発動できるスキル取っておけば脳汁溢れ出る

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:05:34.38 /XD6qjsJ0.net
>>384
>>385
ありがとう
とりあえずクリアできたわ
物投げてヘルメット破壊→HP適当に削ってサマーソルトで撃墜→ダウンしたの見てから超加速使用してR2
超加速使わないと敵が起き上がって追い打ち攻撃にならなかったけどやり方があってるかは分からん
上の方法でも5回に1回くらいしか成功しなかったし

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:09:05.91 cPR0QrIq0.net
まだ引き継ぎできる状態まで進めてないけど引き継ぎってどこまで出来るんだろう
スキルマップって引き継げるのかな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:09:09.83 zDDzzOiH0.net
>>390
やっぱカサネ編で出るんだな
2週目ゆっくり楽しむか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:09:54.31 BiU5HhhD0.net
>>393
ユイト編だと超能力の使用はクナドゲートに影響ないと言ってたけど50年後ユイトは使うたびにでかくなったって言ってるし、最初のカサネユイトのキャラエピだってカサネから誘ってるのにユイトから誘われてるし、脳内空間初使用の時もユイトが使ってる時カサネが驚いてたからどっか違うタイミングで覚醒するのかなぁって思ってたら同じタイミングで今度ユイトが脳内空間使わず驚いてるし

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:14:56.00 aPus9qgj0.net
>>396
2週目を別主人公にした場合は引き継げないけど、レベル相応のBPは受け継いでマップはリセット
1週目と同じ主人公なら全引き継ぎすることも出来るし、引き継ぎしないで始められる(引き継がない場合も上記と同じ)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:15:20.49 l0ma/vTJ0.net
終盤はカタツムリみたいな外殻もち多いから戦闘画面だいたい白黒だ!ツグミちゃん使っても画面白黒選べるオンオフ機能ください!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:17:40.15 wc6Riy2e0.net
アジトのキョウカ良くみたら結構シュールで笑った
延々とモノ増やしては消したり複製した自分にマッサージさせていたりまともそうに見えて実は面白おばさんなのでは?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:20:14.62 DynImPXh0.net
ボス後に終わらないバグに遭遇した
結構あるんかな?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:21:34.28 cPR0QrIq0.net
>>399
あ、ユイト終わってカサネやろうとしたんだけどBPしか引き継げないのか
じゃあ二週目でスキルマップコンプが定石なのね
ありがとう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:21:45.31 8IbBvzkV0.net
>>398
クナドゲートとユイトの能力使用は関係あるだろ、ユイトがカサネの能力二干渉したのが実際最初の原因だし
脳内空間に関しちゃ、単に相手が使ったから驚いただけじゃね、っていう
絆エピソードは、単にあのシステム上相手から来て返信、って流れになる必要があるから、そうなってるだけだろうけどw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:23:22.58 aPus9qgj0.net
>>402
さっき爆発するやつでそれ起きた ブレインクラッシュも出なくてどうにもならんかったから脳内空間発動したら自爆して戦闘終了になった
やっぱ手動セーブは結構前のレスにあったけど、やっといた方がいいかなって思った

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:23:34.02 wc6Riy2e0.net


410:="_blank" class="reply_link">>>355 愛着沸く前にセト殺してそっから死ぬまで狂いっぱなしだからな 対になってるナオミと違って正直悲しさはなく鬱陶しいのがやっと出なくなるって感覚しかなかったな ナオミが怪異になった時点でなんか体験版でSAS使えないヤツらみんな死ぬなって察したし



411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:24:02.33 BiU5HhhD0.net
>>40能力使用は関係�


412:ネいぞ 能力の存在そのものが影響してるから 脳内空間は明らかに片方しか使ってないからおかしい キャラエピもゲーム的部分で納得してるけどもやもやするw



413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:24:24.39 BiU5HhhD0.net
>>404

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:24:28.42 kzx69jn70.net
>>401
布布布布布テーブルクロスみたいな布布布布布グッズ使ってるのも面白ポイント高いわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:25:03.07 wc6Riy2e0.net
>>403
ぶっちゃけ主人公毎に開放する優先度人によって変わるやろし振り直せるって考えたら困らんがね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:26:28.44 aPus9qgj0.net
>>410
あとは縛りプレイしたいって思ったら振らないって選択肢もあるしな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:27:14.27 wc6Riy2e0.net
>>402
戦闘後じゃないがSAS設定画面で一生操作受け付けない事はあったかな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:27:17.10 EOuz0xPJ0.net
まずはユイト編をクリアしてきたが思ってた以上にしっかり面白くて満足度が高い
プレゼントは同じ物なら同時に複数渡したいとか細かい要望はあるが
最近こういうオーソドックスなステージクリア型?のアクションゲームって減ってきてるから希少だわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:29:01.65 643J80Rm0.net
セプテントリオンって全員出てくるんですか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:31:02.49 wc6Riy2e0.net
>>413
ぶっちゃけこういうタイムトラベル的なのって例外無くケチ付くし実際いないとは言わないが割と普通に良くできた話だったよな
設定は色々細かいが結構綺麗にまとまってるし良い話は普通に良かった
ただ敵対チームの絆タイミングのサイコパスっぷりどうにかならんかったのか?と
どうせ合流まで使えないならそっから全部でも良かったよなぁ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:39:20.27 cPR0QrIq0.net
スポーンヤーンって美術館跡のどこに出てくる?
こいつ解析しないとユイト編でプレゼントコンプできない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:39:36.53 H6tvuNl00.net
ナギがあの結末じゃセト隊長の最後の雷も浮かばれねぇよ
電気で頭だから、何か仕込んでくれたかと思ったのに

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:40:06.18 EOuz0xPJ0.net
>>415
そんなタイミングでムスビーズになんて行ってちゃダメだろってのがいくつかあったなぁ
あれはチームが合流してからでも問題無かった気がする

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:41:08.57 OhrhNuX10.net
レベルが上がりづらくて飽きてきた
BPは終盤でカンストするような作りで良いだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:42:05.05 IHTZDD7C0.net
>>416
美術館にはでないぞ
キクチバ下層に1体 アラハバキ神苑に2体いたはず

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:43:08.44 wc6Riy2e0.net
>>414
寧ろ出て来ないヤツが謎のセプテントリオンって話だけ出て来るくらい
正直露骨に普通の脳力者より強いって描写あるのカレンくらいだな
主人公達がみんな強いのかもだが

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:45:19.74 cPR0QrIq0.net
>>420
あれ、もしかしてこれ誤植?
URLリンク(i.imgur.com)
ありがとう、アラハバキ行ってくる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:45:47.41 wc6Riy2e0.net
>>417
あれで正気に戻るのかと思ったら次あったら再調整されてるんだから確かに無駄死に感あったよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:46:54.27 6dfny4gn0.net
>>409
たった今ep9でカサネ組と合流したけど布布テーブルクロスキモくて笑ってしまった
これキョウカのセンスかよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:48:04.75 BiU5HhhD0.net
>>416
三番ゲートの奥にいなかったっけ?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:49:33.82 wc6Riy2e0.net
>>424
布布布布布マットも使うぞ
絶対あれは好きで使ってる

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:52:46.27 cPR0QrIq0.net
>>425
マジか、もう一回見てくるわ
一回雑魚殲滅して二段回目で出現とかなんかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 23:57:07.99 kzx69jn70.net
>>424
布布布布グッズ愛用してて家事が全くできない面白スピリチュアルおばさん大好き
URLリンク(i.imgur.com)

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:01:28.16 89FCtAv90.net
ガンキンベリー強すぎてワロタ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:02:20.82 2q1uOgJ60.net
>>426
プレゼントに調理道具あったから料理できるのかと思ったらキッチンでダークマター産んでて草
既にカサネ編楽しみになってきた 属性的には一番好き

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:02:30.85 GqhJIie/0.net
布布低反発クッションをリアルでグッズ販売してくれないかな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:07:35.61 ynzlE/4Ed.net
美術館カサネやっと倒せた
カサネもSAS使えるのか?電撃二人でやられると即死やわ
アラシのさいでロックオンまともに機能しないし辛すぎた

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:09:51.17 J/PCv8bk0.net
>>430
カサネが絶対キョウカには家事をさせないようにしようってボヤくからな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:10:00.79 2q1uOgJ60.net
病院旧館マジで二度と行きたくないのに2回目生かされた挙句今度はハナビの絆ストーリーかよ
本当に苦手だから勘弁して欲しいわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:13:54.95 cpnF2+N90.net
ユイトをリーダーとして扱う為なんだろうけど、セトの退場は雑なとこはあったな
他にも全然話に応じてくれないキャラとか
ある種JRPG のお約束なんだけどさ、たまにはそこら辺上手く扱って欲しいよね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:20:37.46 DyVHqDfC0.net
キョウカとアラシとシデンと透明が強すぎるw
集合したらユイト側のヘボさが浮き彫りになる。ツグミだけは使いどころあるけど他はないな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:25:31.31 Qn+B7jTx0.net
>>436
ハナビはシデンがずっと使える訳じゃないから交互にエンチャントするみたいに使える
ルカは常時使えるなら普通に機動力上がるから使えるが制限ありだとどうしてもな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:27:34.03 amSGr90d0.net
ナオミもナギも死んだままだったな
悲しい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:31:41.23 UV7uiWOs0.net
>>436
カゲロウ ディスられてて草

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:34:08.68 Qn+B7jTx0.net
>>438
ナオミ見た目も性格も一番好みだったから怪異化は普通にトラウマレベルだったわ・・・
まぁセトにしろナオミにしろよく考えたらユイトに惚れていたりカサネが惚れていたり明らかに退場フラグあったわけだな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:34:28.52 MFd0PdLP0.net
>>434
俺も怖いの苦手だから音消して他で動画流しながらやったわw

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:36:52.16 MbBYtl7n0.net
仲間全員絆6、プレゼントもあと4個くらいで全種渡し終えるって段階でチームの絆レベルが4なんだが
これは後何をしたら上がるんだろ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:37:46.38 ihLhQ8KN0.net
>>442
その渡してないプレゼント渡せばあがるんじゃないかな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:37:49.60 Q17EtLqP0.net
sasはゲンマキョウカアラシツグミの4強だと思ってる ルカもユイト編だとくそつえー

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:39:50.74 MbBYtl7n0.net
>>443
あと3種ってところでまだ4だが、これらを渡せば一気に6まで上がるのか…と不安はあるが頑張る
クナド高速の環境A集めだわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:45:03.98 J/PCv8bk0.net
どうせならネームドキャラ全員怪異化したイラストも見たいって思った

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:48:53.73 qk+eRDP00.net
ユイトは外殻壊すの楽すぎて火力不足感じなかったな
逆にカサネだと外殻固く感じるけど分身と雷の暴力がえぐい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:49:09.65 o2Lon3Df0.net
カサネがキチすぎて好感度持てん
今のところ好きどころか嫌いだわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:52:16.58 Lxua9M1J0.net
ユイトを先にやってから二週目カサネでやって暫く経つけど全然動きに慣れんなぁ
△の特殊攻撃で後ろに下がるという動きの使い勝手が違い過ぎて全然ノって戦えない
ユイトの△溜め→△→△のコンボと同じようなのをカサネにも欲しかった…

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:54:46.78 rrkOGkNta.net
ユイト編終わったー……
余所見全くしないで絆だけこなして25時間で凄く面白かったわ
明日一回売るけどPS5買ったらPS5のパッケージで買い直す
ラスボスの怪異滅茶苦茶格好良かった

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:55:08.31 a+sE6L0D0.net
カゲロウで見失った敵へのクラッシュダメージ凄まじいから、開幕にカゲロウ、キョウカ、シデン3つ発動の殲滅力凄まじいで
キョウカ6なら念力3発だから簡単にクラッシュゲージの削り切るし、取りこぼしてもそのまま近接電撃でクラッシュ
クラッシュの度にSAS回復するからほぼ永久機関
一番SAS切れやすいのはカゲロウだからSAS切れたら高速を変わりに使う
これ最強

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 00:59:31.15 2kGvKz980.net
スメラギ稜に限って言えば
箱と足が滅茶苦茶多かったからルカの瞬間移動フル活用だった
自爆するのもハエも難なく処理できるし良かったわ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:07:43.75 Qn+B7jTx0.net
>>450
30fpsが60fpsになるだけでだいぶ違うし新鮮な感じで遊べるからありかもな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:07:53.03 8OvLRCMU0.net
パウンド種討伐ってやつがぜんぜん手に入ってないんやけど、みんなどないしてるん?
ヒエノ山籠もってても一個も落ちてないねん

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:10:28.67 Qn+B7jTx0.net
>>451
透明で消えてカサネかユイトで大技安全に撃ってるな
カゲロウの能力でスタブするだけじゃ何故か火力出ないからそっちに使ってるわ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:16:31.27 DLIPM7420.net
ラスボスの第二形態、高速分身ラッシュ使ったら
ギミック2回目で全部削れたわ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:21:33.09 Lxua9M1J0.net
>>454
自爆したのからは何もドロップしないと思われる
美術館で狩る方が数は少ないけど安定はするかと

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:29:46.86 5au82Jvw0.net
ブレインクラッシュの効率的な方法ありますかね?
クエストで狙おうにもHPの方が先に無くなってしまう…

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:36:24.40 fMPKFw340.net
戦闘の難易度ちょうどいいわ
なにも考えなかったらすぐ死ぬし

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:40:29.16 Qn+B7jTx0.net
衣装って基本的にみんなほぼ色しか変わらないがカサネの赤だけはいきなり普段見えない生脚が出て来るから大分印象変わるな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:41:58.52 eC5z9pN1d.net
>>381
今これやってるけどイライラして仕方ない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 01:58:32.84 eC5z9pN1d.net
追い打ち念力で倒すクエがうぜえ…

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:02:53.54 UV7uiWOs0.net
>>460
それだけでデラックス版買う価値あるからな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:05:10.04 NV/v8OWU0.net
ユイト編フェーズ9後半まで来たけど未だにセトが散り際にナギの事抱いて電気バリバリした意味がよく分からん
タダでは死なない的な事言ってたからてっきりアレが人格矯正解くフラグになるのかと思ったけど全然そんなこと無かったし結局何だったの

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:23:15.31 DyVHqDfC0.net
ユイト編クリアしたけど満足
最強武器て引き継げないんだね…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:24:17.67 c/I+5rntd.net
自分的には楽しめてるけどちゃんと戦闘出来てる気がしない
戦闘評価システムとかあったらグダグダな自信がある

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:25:40.05 J/PCv8bk0.net
>>465
引き継げるぞ 外れてるだけなはず 衣装系も全部外れてる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:26:02.58 tO33Z8pn0.net
スカーレットネクサス評判凄いな。バンナムの中でも傑作に入ると高評価だぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:26:09.87 psUODWt50.net
とりあえずユイト編一周終わって最強武器作ろうと思って二周目入ったんだけど、クエスト受注できないんだが。指定の場所に依頼人がいない
一周目で全員分の武器強化maxまでしないとダメなのか?
それともラスボス手前じゃないとクエスト解放されないのか
誰か教えてくれ…カサネ編はクリアしてない

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 02:37:25.77 /kJmrGjha.net
アライズくらい予算があればもっと良かったんだろうけどまぁ値段高かったけど楽しめたから満足感はある
アニメはあまりにも低予算っぷりがヤバいけど一応追って観るか

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 03:19:37.02 gTpwpx0jd.net
>>469
両主人公の進行度は別だから当然無理だぞ
最強武器引き継ぎたいならクリア後その周回で集められる仲間の最強武器ゲットして後再びラスボス倒してクリアデータ作成っていうめんどくさい手順踏まないと
まぁ両主人公ルートさっさとクリアして解放される主人公切り替え可のエンドコンテンツまで行くのもいいかもな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 03:27:13.76 wY+Oo5ha0.net
土日でレビュー全然増えなかったし適正価格じゃないと感じる人が多かったんだろうな
とりあえず6000円ぐらいまではあっという間に下げそう

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 03:52:40.22 1I1Y7twR0.net
サブクエを全部クリアしたい!! ってんなら仕方ないけど
トロコン目当てでサブクエやってる人は面倒なの全部すっ飛ばしてOKだぞ
周回分も合算されるから全70近いサブクエのうちの30でいい
念力追い打ちとか主人公によっては取りづらい系は全てスルーしても全然余裕

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 04:21:19.32 Pn34vSpO0.net
ウィザー・サバトをブレインクラッシュで倒すクエまったくできなくてレベルばかり上がっていくわ
まじクソゲー

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 04:33:21.70 6FFuik6Ma.net
最強武器クエって他のサブクエとかやってなくても出現する?クリア後っていう以外に必要フラグあるのかい?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 05:32:26.74 QHQqt4km0.net
自動ロツクオン消したら多少やりやすくなった

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 06:28:39.55 WIHCmuNBa.net
カリギュラトロコンしたから安くなったら買うわ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 06:37:04.11 AsRfedVdd.net
>>474
自分はキクチバ中層の駐車場で達成した
特殊オブジェクトを2~3個ぶつけたらいけるはず

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 06:55:07.29 mW7mt6n70.net
あまり期待してなかったってのもあるけど
思ってたより遥かに面白かった

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:14:27.93 DLIPM7420.net
ナギとナオミ、どうして差がついた

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:15:17.08 y0FSIS85r.net
アラシやルカとか見た目に反して達観した物言いをするが、見た目年齢≠実年齢なのかな?サイバーパンク2077みたいに老化遅くする処置とかしてんのかな?老いと共に脳力が衰えるとか言う件があった気がするけど。あと公式サイトの軍歴からもかなり歳食ってるのは分かるんだよなぁ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:20:20.83 VYh+ZsIza.net
矮化剤についての説明あったろ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:21:19.44 2nE4ITSV0.net
会話パートの紙芝居って何ていう演出?
人に説明するときに、紙芝居でっていうとなんか印象悪いよね?
ポジティブな表現だと何になるだろ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:28:17.56 mtxJ/GVB0.net
会話パートはバンドデシネ風って言ったらよく言い過ぎかな
でも電脳紙芝居って表現なんかアホらしくてカッコいいから好き

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:30:47.50 Iv2psdt60.net
これ主人公以外操作できないのか……

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:30:49.45 APowlsle0.net
ルカの絆でダンジョン同行時キー4でなくなったひといる?
前スレで進行不能なったってレスあったけど一緒かな
1フロアの北西にキーが発生しない

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:32:18.45 cpnF2+N90.net
価格はsteam なら他の小売り店覗いて買えば5980くらいで済ませられるけども、CS で遊ぶ子が多いからなー
アジトのリビング、仲間増えるほど人口密度が上がってくけど、あの状態で運動後のシャワーとかラッコ鍋みたいなことにならんのかな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:32:19.20 y0FSIS85r.net
>>485
無理、SASなどの都合で省かれたんでねーの?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:34:29.23 1rI7+1XYa.net
お前らが戦闘面白いって言うから買ってしまった
普通につまらんくて泣ける

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:34:45.66 2nE4ITSV0.net
>>484
やっぱ紙芝居は紙芝居か
アクション良いし、あの紙芝居方式は個人的に好きだから人に勧めたいんだよね
アジトは出来良く無いけど、それ以外おもろい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:38:03.57 y0FSIS85r.net
紙芝居はブレイントークで棒立ち状態になっちゃうから、苦渋の判断でって気がしたなぁ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:38:38.06 y0FSIS85r.net
魔人ブウの時のバビディが脳内に話しかけるあれを彷彿させた

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:43:00.08 dwF/gpWi0.net
ルカは軍歴22年、アラシは軍歴29年だから
ルカは実年齢30オーバー、アラシは40行っててもおかしくないぞ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:43:06.08 Lxua9M1J0.net
>>489
フェイズ2ぐらいまでは言うほどではないが先に進めば進むほど面白くなる
仲間常時4人になってブレインマップでSAS同時発動覚えた辺りから本格的に楽しくなってくるよ
戦闘系アクションが好きならもう少し我慢して頑張れ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:45:20.40 3fQczqsc0.net
>>489
下手くそ野郎のガチャプレイじゃこのゲームの戦闘は難しいんじゃないか?
それかガイジ手前のお前の感性が錆びついててこのゲームの楽しさを理解できない可能性もあるw
どちらにせよ、お前に原因があるからデカイ口叩くのはやめておけw恥かいてるぞw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:46:30.51 Dg/hfL6Xa.net
今時単芝使って煽ってる方が浮いてて恥ずかしいぞ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:50:11.32 y0FSIS85r.net
イース9と同等に楽しいがなぁ、俺は

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 07:57:41.35 APowlsle0.net
カードキー2だけ++になっててわろた
不具合報告して2週目でトロフィーとるかー
ユイト編とカサネ編でチーム5.6内容わかるだろうか、修正されるまでデータとっとくか

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:00:37.05 cpnF2+N90.net
戦闘についてはチュートリアル辺りでSAS はガンガン使おうくらい言って上げても良かった気はする&SAS 同時使用はシナリオ進行での解禁とか
アクション要素や成長システムで、出来ること増える作品は序盤のゲームテンポとか退屈になりやすいのは宿命

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:05:46.95 gTpwpx0jd.net
確かに絆レベルあげてSASや友情コンボ連発できるまではつまらんだろなぁ
逆に後半はもうなんか画面がわちゃわちゃしておもろい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:08:54.70 Iv2psdt60.net
>>488
ゴッドイーターもそうだけどNPC操作したい欲が強いわ
リョナラーなので死なないように動かれるとどうもね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:17:34.32 HcHe/3gH0.net
2周目クリア後ってなんかある?
ググっても状態出てこない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:18:01.44 dwF/gpWi0.net
こだわりのグラフィックだな
URLリンク(i.imgur.com)

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:21:55.22 2kGvKz980.net
キョウカもだけどカサネも地味に大きくて好き

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:22:45.20 fMPKFw340.net
アジトでワイワイしてるの眺めてるだけでもオモロイ神ゲー

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:23:13.57 LS8aXMELd.net
戦闘は最初から面白かったがなぁ
カメラワークの悪さとPS2レベルの移動は気になったが

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:27:49.33 EExiPqPN0.net
やっと全員絆レベル6になった。別ルートは絆レベルリセットされんのかな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:33:45.69 T4VmKnz30.net
二週目合流したけどアジトが前週プレゼント展示踏襲しててめちゃくちゃな事になってきてワロタ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:39:44.13 VCc/MC34p.net
>>502
主人公ユイトとカサネ変えられるようになって、やり残してたサブクエできるようになる
ユイトからカサネに話しかけたら絆5エピソード再発生してアタッチメント貰える
そんぐらい

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:43:28.53 psUODWt50.net
>>471
ユイト編のキャラの最強武器を作るためには、カサネ編もクリアしなきゃダメか…
クリア後に同じセーブデータプレイできるのか…
エクストラゲームしか出来ないと思ってた。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:43:45.88 EExiPqPN0.net
七剣星って4人くらいしかいないよね。カレンフブキセトルカの他だれ?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:45:04.66 HcHe/3gH0.net
>>509
追加コンテンツ的なのはないのね…サンクス

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:48:54.78 Lxua9M1J0.net
用語集みたいなのがライブラリの中にあっても良かったよな
もうちょい情報欲しい

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:52:08.80 MS9uBRMta.net
敵対関係の連中からホイホイ呼び出されて絆クエストが発生するの草生えるんだが
いくらなんでも無理があるだろこれは

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:52:36.61 psUODWt50.net
脳力者倒した時にケーブルぶっ刺すのはどっかで説明あった?
ユイト編やってたんだけど見逃したんかな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:53:27.88 psUODWt50.net
>>514
たしかにあれちょっと笑った

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:58:21.08 psUODWt50.net
あー…やっぱりそうだ…
ストーリークリア後にプレイデータ触ったら武器クエスト出てたわ…2周目後半まできてるから2周目終わらせてとってカサネ編行こう

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 08:58:32.90 SIBCYx6np.net
ユイト編はそこまで気にならんかったけど、カサネ編は殺しにかかってきてるカサネと普通にお茶とかしてて違和感やったな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:00:31.05 xFpXocEj0.net
>>464
一時的には解いてたろ
その後すぐアレされたが

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:01:14.21 8CzXoyN50.net
開発チームは違うけれどキャラクターエピソード見てるとGEでだめ出しされてたサークルっぽいノリを反面教師にしてる感じがするな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:01:28.64 xFpXocEj0.net
>>475
する

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:04:44.20 xFpXocEj0.net
>>511
カサネ編に一人敵で出るよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:05:11.34 Q17EtLqP0.net
なんかやたらブレインクラッシュできないって人がいるからやりかた書くわ
クラッシュ強化 クラッシュ特化 初期武器 透視レベル6 これするだけ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:08:49.93 2kGvKz980.net
ユイト編だとコダマっての一回出てきてその後サッパリなんだよね
誰も一切彼女について話しないし

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:11:55.62 psUODWt50.net
なんだかんだこのゲームは買って良かった…
久しぶりにコンシューマーのゲームしたけどやっぱり楽しいわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:14:19.97 cpnF2+N90.net
何処かで見落としたのかもだけどユイト編でカゲロウがしれっと行方不明になって、次あったら反体制派にいたのは少しだけ驚いた
性格的には向こう行っても可笑しくない気はしたが

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:22:43.12 niZjQrhtd.net
カサネ、ユイトの順でクリアしたけど、TOXほどではないにしろ男女の順でクリアの方が分かりやすかったかな感はある

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:31:18.73 VmAW7gFG0.net
ゲームは面白いけどカサネに1ミリも感情移入出来ないわ
クリアまでにこの感情欠落女の株が上がることあんの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:35:40.54 Q17EtLqP0.net
二週したけどやっぱ主人公はユイトだなって感じた カサネはなんというか仲間その1って感じ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:44:44.57 Lxua9M1J0.net
ユイトから見て合流前までのカサネの行動は謎だけど、カサネから見て合流前までのユイトの行動はおかしくは見えんからね
ストーリーを楽しみたいのならユイト→カサネのがいいと俺は思う
まぁユイトでヤキモキしたくないならカサネ→ユイトのがいいのかも知れんけど

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:53:09.61 DLIPM7420.net
最強武器クエストで再び追い討ち念力で仕留めろとか嫌がらせかよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:55:05.94 FXAIDwhF0.net
シナリオ8か9くらいまでやればカサネの不快要素は消えると思う
俺も序盤はカサネきつかった

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 09:58:55.76 JyKKJ9c40.net
>>527
ユイト、カサネの順でやったけどこの順で良かったと思ったわ
はぁ~、なるほどねーってのが逆だと薄い気がする
カサネのターミネーターっぷりにはめっちゃイライラしたがw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:02:11.27 woUyrSpAd.net
カサネパーティーの方が主人公含めてスペックは高いけどキャラの魅力はユイトパーティーのが上かなぁ
シデンは一周して凄く好きになったけどw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:03:08.05 fjzM04Wsr.net
カサネ編はシデンがいいよな
リアリストの皮を被ったロマンチストとか言われてて草だった

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:03:56.98 DyVHqDfC0.net
>>467
エンディング終わってアジトに戻ってきたデータをセーブしてエクストラニューゲーム試したらこのデータは読み込めないと言われたが

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:05:07.57 SAaC0VIla.net
クリアデータでしか引き継げないぞ。
クリアデータでしか引き継げないぞ。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:07:21.21 2kGvKz980.net
SASの切り替えのテンポの良さは滅茶苦茶試行錯誤したろうな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:09:22.49 Lxua9M1J0.net
シデン人気だなぁ
個人的には先にユイト編やったからかカサネ編中盤でもまだ全然好感度上がらんわ
こいつ口が悪いんじゃなくて態度が悪いだけで更に尊敬してる相手とか負けた相手だと態度を変えるから見てて小物臭が抜けないんだが

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:10:40.17 d1GYUEqpa.net
読み込みたいデータでもう一回ラスボスを倒せ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:14:11.70 3XQlGqSEa.net
なんでラスボス後のじゃないとダメなんだろうな。糞面倒。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:15:00.01 8jm5x4SJr.net
>>538
動作中に切り替え可能な事に気付くと一気に面白くなるよな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:19:32.08 sKcMdtR5a.net
キャラデザもゲーム内3Dも出来がいいからカットインカッコよくていいわ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:28:46.45 w4W8pdLw0.net
ムスビのクエストはアニメ各話を観ろってことなの?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
202


551:1/06/28(月) 10:34:12.34 ID:xbNv1QdQp.net



552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:35:27.46 7A0H8xDRd.net
普通に面白くてびびるよな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:36:26.71 0qqQuPMN0.net
1コンボ中に4種のコンビビジョンてトロフィーむずくね?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:36:43.51 DyVHqDfC0.net
さすがにもっかいラスボス倒すのは面倒できつい
カサネ編やるか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:37:43.48 DyVHqDfC0.net
>>547
いや多分簡単。次々にコンビネーション出すだけでいいし

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:38:37.28 d1GYUEqpa.net
>>547
ボタン四回押すだけだぞ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:40:11.44 T4VmKnz30.net
割とSFとかファンタジーとか色々読むけど、念動力かと思ったら〇〇操作
ってのは意外だけど説得力あって大変良かったな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:42:26.06 cpnF2+N90.net
シデンは最初の相手に向けて態度変える小物っぽさもキャラクターの味付けにはなっているとは思う
地味に美味しい位置にいるやつ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:43:09.60 d1GYUEqpa.net
レベリング場所ってどこなんだろ
ブレインマップ埋めることを考えるだけで面倒くさい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:43:21.00 fjzM04Wsr.net
強いて言うならガレキに乗って念力タオパイパイごっこしたかったな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:44:49.50 0qqQuPMN0.net
>>549
>>550
取れた取れた
ほんとそれだけだった
難しく考えてたわ
ありがとう。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:46:03.08 MbBYtl7n0.net
最近3Dアクションゲームって言ったらダクソの後追いかオープンワールドゲーばかり目にしてた気がするから
こういうアクションゲームって本当に減ったように感じる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:46:15.59 4ivJxx/l0.net
SAS4つ同時発動したら世界が変わった
フェイズ10までそれやらずに駆け抜けて疲れたから売ろうと思ってたけど
試しにやってみたら雑魚余裕すぎるね
クリアまで頑張るわ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/28 10:47:48.31 nJUrRDOu0.net
>>553
ラスダンの千歳から逆走してマップ7のところでひたすらレベル上げしてた
即時脳内空間使えるようになるアイテム使ってだいたい2時間弱でブレインマップ埋め終わった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch