【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part5【XB1/XBSX/steam】at GAMERPG
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part5【XB1/XBSX/steam】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:29:53.99 KrIr3Ul4r.net
>>1
発売日訂正
6月24日

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 15:25:42.62 CUITteJ5a.net
カリギュラ相変わらず完全版待ちの微妙なできっぽいからスカネクの勝利だな

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 15:36:44.46 tT8Gl4Y7M.net
>>1

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 15:43:34.40 E0zKatYb0.net
たった今予約したら25-27日到着だった
もっと早く予約すればよかった
男っぽい系のキャラデザが好きだから、
キャラデザだけ懸念感じてるけど、
それ以外は楽しめそうだから予約した
アクションRPG好きだし

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 15:47:56.79 9uUKbobZ0.net
steamは板違いだから消すんじゃなかったのか?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:00:08.81 RS4l26e10.net
発売直前のめでたい時に、そりゃあ野暮ってもンだぜ?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:02:19.96 nWEQEAyNM.net
わざわざテンプレまで作ってたのにな
過疎過疎だからもうどうでもいいけど

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:03:38.84 7Q4jDGw00.net
他のゲームスレもいろいろ覗いてるけど分けてるゲームなんて極々一部だなオンラインに関係ありそうなのが分かれてる感じ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:09:43.48 Xh60IeFs0.net
買うか買わないかは個人の自由なんだから高いと思うなら安い時に買えばいいし、速攻やりたいなら高くても買えばいい話

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:12:57.32 E0zKatYb0.net
バンナムは全部鉄拳みたいなキャラデザにした方がいいよ
スカーレットネクサスのあのアニメのキャラデザだと男キャラがみんなキモくて、
そこだけが残念

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:14:59.14 SyGys10J0.net
ちょっとみんなに聞きたいんだが、みんなゲームやるときどんなディスプレイ使ってる?
自分はこの前、4kテレビ買ってゲームやってみたんだが、洞窟とか暗いシーンだったり直射日光が当たるカメラワークの時、すごくキャラが見えづらくなった
これは映像処理がリアルに近づいて出来すぎてるからってとらえていいのかポンコツなのかどっちなんだろうか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:16:01.88 N7bcMg0kp.net
体験版やったけどちょっと気になってる
体験版からの改善点一覧とかないん?
L2雑魚キルのモーションのパターン少ないのとか、男も女もせっかく武器種が違うのにプレイ感覚ほぼ一緒なのが勿体無いなと思った

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:31:50.27 iUqenytfa.net
>>12
自分は有機ELだけどその辺の問題は明るさやコントラスト調整でやるしかないんじゃないかな
よっぽど変な物買わない限り大きな差はないよ。今はどのメーカーの買ってもパネルそのものは自社製じゃなく辿れば同じメーカーが作ってるパネルって感じだし

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:33:30.49 VrnWgJqzd.net
体験版以上の情報が全く無い
武器の改造くらい無かったらギャグレベルの糞ゲー

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:41:35.87 l5I5iNaLp.net
せっかく超能力の貸し借りが出来る設定&システムなのに、どうして主人公2人を同じ能力にしたのか…
どうしても念力使いたい時はもう片方の主人公の超能力を借りるとかにして、1人は全く別の能力でよかったのに
おかげで操作感がほぼ一緒で、別キャラをプレイしている感覚が無かった…
アラシとかハナビとか使えたら面白そうなのになー
ボリュームかさ増ししたいけど手間を省くための焼き増しなのかな?とか邪推してしまう
クリア後に使用可能キャラ増えるとかは欲しい…

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:43:16.33 SyGys10J0.net
>>14
色々やってるんだけどねゲームによっては全然って感じなんだよね
アクオス買ったんだけど、まぁどれも一緒なら仕方ないか

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:47:39.01 0al7fEU40.net
TV側の色調設定で全然変わってくるからまずはそっちをやるべきだな
あと外人がフラゲ配信しとるね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 16:56:50.61 9u4jZ/+W0.net
メタスコア出てないよね
海外から総スルーされてるのか
それとも海外は発売日が25日だから単純にまだなのかどっちだろう

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:02:22.15 7Bt0m0rz0.net
このゲーム最近まで知らんかった
それなりにアンテナ張ってる人じゃないと知らんよね、これ
宣伝齡すぎでは?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:03:29.29 n9+9PSuEr.net
>>19
どうだろ
海外の公式twitterは日本よりかは伸びてたけど母数の違いか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:07:04.45 bETMVI7Tp.net
>>20
マルチ展開してるし存在自体は知ってるんじゃない?
期待してないから情報得ようとしないだけで…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:09:05.82 n9+9PSuEr.net
ところでみんなユイトとカサネどっちで始める?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:18:18.94 /yubbN9sa.net
話に巻き込まれ系かどうかは知らんけど置かれる立場的に状況の説明がわかりやすそうなのはユイトの方な気がする
多分起こるイベントを少し離れた視点から追えるだけでW主人公の意味は大してないんだろうけど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:18:53.01 mClNlY99H.net
>>23
ユイトから始める予定、なんとなくだけど
絆イベントはキャラによってユイトとカサネのどちらか固定なのかな?
カサネでハナビの絆イベントとかユイトでシデンの絆イベントはあるのか

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:26:42.27 XNSwHfus0.net
冗談抜きでDL版は定価の2割オフにしろと思うんだが
小売と競争でいい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:27:47.97 +hq4PdRC0.net
体験版のボスも違うのはMAPだけで同じボス、同じ攻略法だったもんな…
主人公分けた以上キッチリと別物にして欲しいもんだが…

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:39:48.50 U6iCV4Hm0.net
キャンセル回避あるかどうか分かったか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:45:13.57 f3SYYpG00.net
体験版ででた敵キャラで7割登場済みってまじ?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:47:14.67 RQ9gYaS2r.net
>>28
twitterでディレクターに聞けや
5ch民は適当な事しか言わんから信用ならんよw

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:47:16.56 EbiP7EDcp.net
>>29
だれがそんなこと言ってんだ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:47:29.03 EbiP7EDcp.net
>>28
ないで

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 17:52:23.51 U6iCV4Hm0.net
すまんもう発売してるもんだと思ってたわ
15日発売じゃなかったのか
>>32
ホントか?
ほんとなら正気とは思えんな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:04:05.74 aEWCOpu3M.net
久しぶりのJRPG
体験版触って楽しかった
キャラもいい
ロード関連激はや
買わない理由がない
早く明日になれぇ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:07:32.18 pSpZ6gDD0.net
アクションゲーで回避キャンセル無いとか今どきありえない

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:12:08.30 EnE3B+un0.net
他バンナム製ゲームとgoogleトレンドを比較するになんだかんだで盛り上げってはいる…か?
URLリンク(dotup.org)

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:18:04.16 5wVw8x2q0.net
体験版やった
まぁ普通って感じ
やりたいゲームが無い時にやるのには良いと思う
全体的な雰囲気とかデザインは好みだから、あとは発売されてからストーリーの良し悪し次第では買うかも

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:10:54.85 vUE8AGgqd.net
体験版やったけど、個人的には様子見かなぁ。
ストーリーはまだ分からんけど、戦闘がいまいち爽快感とかがなくて微妙。
グラもps4にしてはよくない気がしたし、何より気になったのがストーリー時の会話でコマ区切り?みたいなのが手抜き感が出て一番気になった。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:19:11.94 nC9bDt3v0.net
自分はボリュームが値段相応あれば買いたい
クリアまで短くても周回してそこそこ遊べそうならいいんだけど

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:22:17.57 GOaxnI2c0.net
悪くないけど人柱待ち

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:39:46.24 +YSwlgtB0.net
GPでデラックスエディション予約したわ
それなりに楽しめればいいな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:00:16.11 E0zKatYb0.net
リリースするタイミングが良かった
1カ月くらい面白いゲームなくて退屈だったから
スカーレットネクサスを予約せざるを得なかった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:07:57.19 TQsWhi9g0.net
フラゲ勢からの評価はかんばしくないようだな…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:11:53.91 gKfD0eKD0.net
ソースを貼らずになんとやら

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:12:33.23 6pDDwRdf0.net
ツベでフラゲ動画上がってるやん

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:13:11.58 l4caRUoj0.net
ps5当選しちゃったからにはもう…ネ
dx版買うしかねえ…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:13:24.34 2axbZ00B0.net
GPで買った人イギリスかアメリカどっちにした?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:13:40.76 xBZKB+430.net
安心しろ、俺が第一人柱になってやるからよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:14:01.22 +mPVSS7Z0.net
多少糞でもここでお前らと愚痴りながらトロコンするわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:14:32.49 gKfD0eKD0.net
バイオミュータント以上なら大満足

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:15:31.80 l4caRUoj0.net
URLリンク(youtu.be)
プレイ動画はあったね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:23:40.27 KKUjRfWS0.net
>>47
GPで通常版かったけど、ポンドのが安かったかな
割引コードNEXUSいれたら5000円くらいになる

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:26:13.33 ZXczblDW0.net
体験版やっただけだとクソゲーって騒ぐほどじゃないんだけどフルプラで買って発売日から夢中になって遊びたいかというと…
アクションも特別面白いって点が見いだせない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:28:33.65 TQsWhi9g0.net
アストラルチェインのゲームもそうだったけど、
なんか普通で最初だけ触れば後はいいやって感じなんだよな
スタイリッシュアクションってこんなんばっか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:30:16.87 2axbZ00B0.net
>>52
ありがとう!たふかる!

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:38:11.59 qR0ieUoQ0.net
このゲームに限ったことじゃないがアクションに関しては色々なスキルとって行動の選択肢増えてからが本番だろ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:38:43.71 v9szoN3y0.net
>>51
日本語じゃないから分からんが、武器はやはり買い替えだけで強化は出来ない感じかね?
地味にGEみたいに武器を作成したり武器を強化していきたい気分だったんだが

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:42:21.18 qv4bd3+I0.net
>>51
もうすでにカサネと行動してるのな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:42:36.27 5wVw8x2q0.net
>>54
これすげーわかる
>>56
そうだとしても若干底が見えてる感じがするから色々言われてるんだろう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:54:03.17 qv4bd3+I0.net
スタイリッシュアクションて呼ばれるのはDMCしかないけどな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:57:50.66 TQsWhi9g0.net
二人主人公の選択制で表ルートと裏ルート
もう一方のルートをプレイすると裏で何がおきてたのかわかりるー
こういうゲームの糞率は異常や…
大抵、もう一方のルートは先におこることがわかってるから
退屈なシナリオをなぞってるだけにしか思えん

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:08:43.15 dJV5+YJu0.net
>>60
DMCを明らかパクってる割りにはアクションもしょぼすぎて笑っちゃうんすよね...
誰向きなんこのクソゲー

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:09:04.85 qv4bd3+I0.net
アサクリオデッセイみたいにただキャラが変わるだけみたいなのより全然ましかな
小規模なゲームの苦肉の策の水増しなんだから仕方がない
俺はペルソナみたいにがんじがらめに行動制限されてボリューム出してくるゲームの方が無理や

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:12:08.97 eZIEhP8g0.net
>>1
いつの間にか10日前に発売されていた…
というのは置いといてあと3時間

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:13:05.25 qv4bd3+I0.net
>>62
カジュアルにアクション楽しみたい人向けだろう
自分の趣向に合わないならかわなけりゃいいじゃん…誰向きかわからない程価値を見出だせないのになぜこのスレに来てるのかわからんアホなのか?
まじこういう奴の思考とか行動が意味不明だわ。俺は買わないゲームのスレには行かないしレスしに行こうとも思わん
例えばマリオとかゴッドイーターとか興味ないからスレ検索すらしたことねえ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:22:02.93 +hq4PdRC0.net
もうすぐ解禁か…
製品版の出来とか情報気になるからスレに来たいけど、ネタバレ怖い…

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:22:20.02 qKko7PBtr.net
どこがDMCのパクリに見えるんだろ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:23:09.93 qR0ieUoQ0.net
DLDX版予約しちゃったからもう後には戻れないぜ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:23:19.74 kXO0JM9P0.net
買いもしない買う気もないくせにネガキャンを延々と垂れ流すアホどもが伸ばしてきたスレですので
0時すぎりゃちょっとはマシなスレになるだろう多分

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:24:41.70 kl+Sy7CA0.net
>>65
買わないじゃなく"買えない"ゲームのスレにネガキャンに行くヤツなんか某ハードの家畜どもに決まってるじゃないの

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:25:24.31 WHt/xnZS0.net
ゆーちゅーばー()とかのプレイ動画見て
さも自分がプレイしたように語り始めるだけだぞ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:25:52.01 s3C94MRg0.net
昨日の晩からフラゲされてたら今頃中盤に差し掛かってて
〇〇はしぬ!
〇〇は裏切る!
黒幕は〇〇!
と来るもんだが今のいままでフラゲマンいないww
まあ安心して発売当日もここにいられそうだが

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:25:57.76 vSQmTgXK0.net
メタスコア出たらもっと荒れそうな気もする
バンナムゲーが評価されるとは思えん

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:28:03.00 G49NcKb/a.net
ここの連中が必要異常に攻撃的なのは
怪異なの?w

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:28:22.43 ShUsoKxq0.net
デラックス版勝っちまったが、
追加プラグイン3つってゲーム内で手に入るやつなのか?だけ気になるわ。
序盤少し楽になる程度の性能だろうと思ってはいるけども。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:28:33.40 nrj0vLQlr.net
正直体験版なければ、発売日に買ってた。
体験版プレーした結果ネタバレ上等の様子見に変更

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:29:02.91 s3C94MRg0.net
>>74
任天堂信者が暴れてるだけ
スイッチではプレイできないからね

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:31:38.01 /IfmMfMz0.net
1週間前にトロフィー公開されてラスボスっぽい人の名前バレてるからね...

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:32:23.78 kXO0JM9P0.net
特定のハード信者以前にお前ほんとにゲームやれる環境があって最近のゲームやれてんのかって疑わしい連中ばっかりだけどな
DMCのパクり云々もあまりにも見識が狭すぎるわ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:33:11.53 qwxRXzJRM.net
スマン俺は来週ゲオで3900円で買うわw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:34:38.40 QdrEZZ6f0.net
トロフィーってマジ誰得なんだろうな
あつめてないと遊んでませんって言われてるみたい
なんつか料理のたべのこしを指摘されてるみたいで嫌
しかもSteamにもあって表示こそ消せるけどうざい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:36:25.59 azuUB9GY0.net
世の中トロフィー集めるためだけにゲームする奴?もおるんや

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:37:14.96 K0mOQZ/Md.net
主人公はキャラメイクさせて欲しかったなぁ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:38:28.69 mSYGsCMh0.net
>>74
期待して裏切られたら精神的ダメージ大きいじゃん
だから、期待しないように下げまくってるんだろ
本当に終わってる製品とかは話題にも出されない
気になるけどクソか怖い奴は評価待て

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:40:12.88 QdrEZZ6f0.net
バレンタインデーなんてクソだよな!って言い合ってる前日のソワソワ男子みたいなもんか

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:40:56.00 5wVw8x2q0.net
>>81
気にしなけりゃいいだけ
ワイは基本ゲームやりこまないからトロコンなんて殆どしたことないけどトロフィーが埋まってないことなんか気にした事ないわ
自分の心持ち次第よ
やりこむ人にとってはモチベになるしな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:45:48.37 s3C94MRg0.net
大体情報全然出さないからこんな過疎になるんだよ
やる気なさすぎる
それか中身スカスカすぎて情報出すのすら躊躇うレベルなのか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:46:56.48 vmeC1ety0.net
ゲハから来ました
ここは酷いインターネッツですね

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:47:14.21 +mPVSS7Z0.net
アニメ展開するってことはある程度自信あんじゃね?
と思いたい

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:49:12.17 kXO0JM9P0.net
発売前情報なんてこんなもんでしょ
散々プレイ動画流してシステムの概要は解説してるし先月体験版も出してるし

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:50:47.73 d1wFd6FOa.net
>>77
ゲハにスレ立ってたので覗きにきましたw
そう思い込まないとやってられないだけだろ?
売れるといいね😊

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 21:58:10.62 1CUs4tOVM.net
言葉が汚い子は多分スタンド攻撃でも受けてるんじゃない?なんかプレステとか好きそうだし
見えない敵に向かって攻撃していらっしゃるのは結構ですけどゲハ用語丸出しで気持ち悪いんでお帰り願いたいですね…

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:02:52.36 vUE8AGgqd.net
真面目な話バンナムのソフトは基本様子見した方がいい気がするけどなぁ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:03:33.31 d1wFd6FOa.net
>>92
おめでたいことに仲間か知らんがゲハでこのスレを広めてるからな
妊信が荒らしてるって騒いでるよ
御愁傷様やで

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:07:14.81 qv4bd3+I0.net
>>93
お前は様子見する、それでいいだろ人に押し付けんなよ自由だから
ワクチンとかと同じ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:10:14.91 Nz7NY1SS0.net
>>93
SAOリコリスでDL版DXを買ってしまって懲りたわ。様子見して面白そうだったら買うことにしてる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:11:44.29 qv4bd3+I0.net
俺がとりあえず様子見することにしたメーカーはUBIだけだな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:12:08.16 WvgSBUDy0.net
ゲハ民もっと来いよ
掛かってこいやコラ
スイッチに出なくて羨ましいんだろ?豚共

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:13:04.52 6EFCxEZCa.net
ゲハも呆れるレベルの過疎

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:15:05.03 Xh60IeFs0.net
URLリンク(i.imgur.com)
海外のスカネクXBOXコン

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:16:07.64 3NxxdzbV0.net
>>98
羨ましがらせるために
お前のPS5うpしろよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:17:20.83 /DmoJwGu0.net
本当に明日発売なのか?嘘だろこんなん通夜じゃん明日は葬式か?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:17:23.98 d1wFd6FOa.net
>>98
過疎ってるからってゲハ民で加速させようとすんな豚®どもwww

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:17:37.96 U/o2Mnx00.net
スタイリッシュなアクションゲーは基本プラチナ以外信じない

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:18:26.94 d1wFd6FOa.net
>>102
明日発売とかマジかよwww
この勢いで発売すんのか…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:18:33.93 qv4bd3+I0.net
DL終わったんだけど体験版まだ消さん方がいいのかなこれ
製品版もデジタルサウンドブックもすべてPS4版もDLされて二重になってんのがめんどくせえな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:18:48.43 vUE8AGgqd.net
>>95
別に押し付けてるつもりないぞ?
自分の考えを言っただけ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:20:19.98 qv4bd3+I0.net
>>107
じゃあ2回も同じこと書いて同意を求めようとすんなよボケ老人かテメーは

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:20:27.79 QMlCJOG20.net
こんな変なのばっかなら楽しみにしてる人はそりゃ居なくなるわな
俺もネタバレ食らいたくないしそろそろ撤退するかね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:21:35.88 Xh60IeFs0.net
スカネクって雰囲気楽しむゲームだろ。コンサート行ってへんなオタクに絡まれるとか心配する奴はいない。ということでいいじゃん

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:21:37.46 vUE8AGgqd.net
関わっちゃ行けないタイプの人だったw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:21:47.10 /DmoJwGu0.net
普通に購入予定のスレ民で盛り上がってる所を覗きに来たのになんだこれ…

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:22:07.28 d1wFd6FOa.net
>>109
どんなソフトでも楽しみにしてるなら出来るだけ数日前からネット断した方がいいぞ
スレに近づかない方がいい
ライズで酷いネタバレにあって少し萎えたし

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:24:19.64 +R7LIdhNM.net
ゲハってこんな人たちしかいないの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:25:18.09 d1wFd6FOa.net
>>114
逆にゲハにどんなイメージをお持ちなんですか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:25:22.78 kXO0JM9P0.net
>>111
した方がいいって言ってる時点で暗に自分の価値観を押し付けてるようなもんだよ
ちょっと書き込みに気をつけたほうがいいと思うよ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:25:45.14 t+U4BUHc0.net
動画見て紙芝居の意味わかったわ
これ普通にポリゴンキャラで会話する方が自然だし(女子は)可愛くないか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:26:14.86 QMlCJOG20.net
>>112
以前から変なのが居付いてネガネガしてたけど最近は特にアレな事になってる
俺と一緒に大人しく退避しようぜ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:27:51.49 MUGZmtaga.net
発売前のゲームってことで来てみたけど、中々酷い状態だねw
これ発売したら盛り上がることあるのか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:33:32.07 ShUsoKxq0.net
1人20時間ずつの、40時間前後なら気軽にできそうなボリュームでいいな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:34:11.76 3NxxdzbV0.net
アンチが期待するクソゲーでなく
持ち上げるほどの神ゲーでもない
いい塩梅の出来だから
まあ見てなって

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:35:53.44 kXO0JM9P0.net
>>120
プレイ時間については両名25時間の計50時間前後と海外のインタビューで答えてるな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:38:31.94 BxaFPnrma.net
暇潰しにはちょうどよさそうだな。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:41:06.32 NvyaulHt0.net
1時間前と思えない静けさw
嵐の前の静けさで日付変わった瞬間ものすごい勢いになるんだろうか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:41:11.03 VqFSuWX30.net
とりあえず体験版のthank you for playing画面スクショを全員分揃えるまでプレイしたけどカサネ編のSASは説明不足だと思う
仕様を理解した3周目辺りから楽しめるようになった

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:41:51.75 +hq4PdRC0.net
>>122
アクションにしては結構長いな
一本道のMAPに紙芝居で若干萎えかけたが、その分ボリュームには力を入れたと前向きに捉えよう
ただ、アクションで長時間はよっぽど操作にバリエーションがないとダレる欠点もあるが…

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:49:35.82 L9vR0fCUM.net
んほぉ~w

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:50:01.69 ZIg11mZ9a.net
ps5買えたから、これでも買うかと思ってもりあがってるのかなとここに来てみたが、これは、、
無双5のほうが正解か?

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:52:12.72 Peo5Lm7L0.net
やっぱクソゲなん?
様子見で正解だったか

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:52:29.76 qv4bd3+I0.net
盛り上がってるとかでゲーム選ぶんか…TRPGとかもやる俺からしたらようわからん感覚だわ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:52:40.95 Vj0AGLlI0.net
次世代の覇権ゲーだから発売日に買えよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:54:22.50 +hq4PdRC0.net
評判スゲー気になるし見たいけどネタバレ怖いんでしばらくスレ断ちするわ…
いい意味で期待を裏切る出来であってくれ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:54:44.86 d1wFd6FOa.net
>>128
他人に流されるタイプ?
気になってるなら体験版も出てるようだしやってみては?
スカネクも無双もどっちも体験版でてるよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:55:06.98 dJV5+YJu0.net
>>111
そらこんなゴミゲーをよいしょするガイジやぞww
少しでも批判すると叩きにシュバってくるの草なんだ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:55:20.87 ZIg11mZ9a.net
>>130
変わってるね。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:56:36.44 ZIg11mZ9a.net
>>133
それ知らんかった。やってみるわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:57:04.32 d1wFd6FOa.net
>>135
変わってるのは君の方じゃないか?w

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:57:52.97 xT4LWtee0.net
発売2時間前だぞ
おまえら静かにしろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:58:15.13 G5pZNBr60.net
公式HP以外の情報シャットアウトしてたから楽しみ
ハナビちゃんがドストライク過ぎてヒロインとして活躍してくれるのに期待してる

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 22:58:56.81 ZIg11mZ9a.net
>>137
いやいや、君のほうだよ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:00:37.76 d1wFd6FOa.net
>>138
なんでだよw
お通夜がお望みか!?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:03:38.94 s3C94MRg0.net
任豚がここに押し寄せてきてるな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:03:40.60 vZcLlogy0.net
ポンドでDX買ったわ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:06:46.09 d1wFd6FOa.net
>>142
誰かさんが誘導したからな
枯葉も山の賑わいってね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:08:32.20 G49NcKb/a.net
なんでアラシちゃん人気無いの?
ロリババアだから?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:10:04.86 6nKX4Sokd.net
ギーク(9.5/10)。
Scarlet Nexusには、私がこれまで経験した中で最も優れた戦闘がある。
飽きることなく、新しいメカニズムが次々と追加されていく。
パーティは自分の家族だ。一人一人をとても大切にすることができ、ボンドエピソードの中には少々繰り返しが多いと感じるものもあるが、全体的には楽しい旅となる。
ブレードランナーのヒントが随所に散りばめられた、とてもゴージャスなゲームです。壮大なゲーム性、筋書きのある深いストーリー、温かみのあるキャラクター、そして今まで見た中で最も激しいボス戦でクライマックスを迎える満足のいく終わり方。Scarlet Nexusはまさに完璧な作品です。
Game Informer(8.75/10)。
大げさなサイキック・リアリティに対するブレインパンクのアプローチが何であれ、私は今それに夢中だ。バンダイナムコは「Scarlet Nexus」で実に奇妙で満足度の高い作品を作り上げたが、もう少し洗練された続編が出ることを期待したい。
TheSixthAxis (8/10):
魅力的なストーリーから、ワイルドな敵のデザインや戦闘まで、Scarlet Nexusにはちょっとした畏敬の念を抱いています。バンダイナムコのゲームはニッチな魅力を持つことが多いが、Scarlet Nexusは自信を持ってお勧めできる作品だ。サイドストーリーの多くをスキップすることをお勧めしますが、それ以外の部分はほとんどすべての人を魅了するようなアニメに満ちた素晴らしい作品です。

game informerでこれならまぁ高評価なんじゃないかな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:12:12.81 eCx7vBC1d.net
GamesRadar(3.5/5)。
Scarlet Nexus」は実験的で多彩な戦闘システムによって大きな楽しみを提供しており、スキル、攻撃、カウンターを大量に用意してお互いにぶつけ合い、次第に満足のいく結果を得られるようになっている。しかし、バンダイナムコのアクションゲームが最終的に失敗しているのは、アクション以外の部分である。
サイドキャラクターが記憶に残る楽しい仲間になることはなく、サイドクエストの構成も、プレイヤーを取り巻く魅力的な光り輝く街を活かした物語よりも、キャラクターを強化するためのXPをプレイヤーに提供することに重点が置かれているように感じられる。Scarlet Nexus』は、プロットの中で多くの興味深いテーマに目を向けていますが、一つの分野に長く留まることなく、難しいテーマをきちんと分析して分解しています。
VG247(3/5)。
大規模な戦闘メカニックを備えた深みのあるRPGが好きなら、『Scarlet Nexus』は期待を裏切らないはずだ。デビル メイ クライ」のような作品を期待している人は、大規模なストーリーテリングがゲームの邪魔をしていると感じるかもしれない。そうは言っても、アニメ通でなくても楽しめます。始まってしまえば、すべてのプレイヤーが楽しめる内容になっています。

どうもサブクエの方式が不評ね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:14:14.39 goOMvIR60.net
うん。これは買いだな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:14:55.05 kl+Sy7CA0.net
ええやん

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:15:06.27 urFJqJN00.net
>>97
UBIの前評判とハズレ率は異常

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:15:39.96 G49NcKb/a.net
クソゲーではないってことか
新規IPでこれなら上出来じゃん

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:16:00.54 iKzqlseW0.net
よっしゃ無双と一緒に買うべ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:17:50.95 kdG/TTKXd.net
面白そうやなセール待ってるで

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:18:10.31 ZIg11mZ9a.net
明日夕方買ってけえるか。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:18:29.65 qKko7PBtr.net
>>145
スレ的にはハナビの次くらいには人気じゃない?
発売されてからの掘り下げでどうなるか分からんけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:21:11.33 RS4l26e10.net
ハルカはもらっていきますね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:29:55.30 6pDDwRdf0.net
にんとん湧いてきてる?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:31:30.07 Xh60IeFs0.net
じゃあ買うわ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:31:31.91 qv4bd3+I0.net
サブクエのレビューは予想通りだからいいけど他は好印象みたいだな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:32:50.14 6pDDwRdf0.net
意外に良ゲー?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:33:14.78 d1wFd6FOa.net
>>157
あれにんとんって言うのか
にんぶただと思ってたわ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:34:08.88 2axbZ00B0.net
テイルズシリーズ大好きな俺は楽しめるかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:36:15.48 2axbZ00B0.net
>>146
サイドストーリースキップ推奨なのはなぜ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:36:47.79 5wVw8x2q0.net
思ったより評価良さそうね
ならあとはストーリー次第だわ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:37:40.63 T8+JD8vz0.net
糞つまらないよ
ステイ豚®には貴重な弾だろうけどなw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:38:10.30 d1wFd6FOa.net
>>163
日本的なアニメのノリ?が含まれてるか
何度も同じようなセリフを繰り返すか
そもそもがサイドをやっててつまらないか
のどれかかな
もうすぐ発売だしその疑問も解けるだろうけど

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:38:55.19 qv4bd3+I0.net
>>163
サブクエがおそらく面白くなくて作業的だからじゃないの
やればわかるもう30分切ったし

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:39:55.32 2axbZ00B0.net
>>166
>>167
なるほどね、ありがとう
最悪クエ内容がつまらないのはいいんだけどサブクエでサブスキットみたいなのが見れたらいいなあ
俺はSteam版だからあと20分と24時間待つ必要があるw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:40:42.86 s3C94MRg0.net
URLリンク(www.youtube.com)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:40:57.94 kXO0JM9P0.net
>>168
Steam版は25日の朝7時だからもっと待つ必要がある
PC版ユーザー軽視しすぎだよなあ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:43:18.64 iKzqlseW0.net
ハナビちゃん可愛いな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:44:08.98 qv4bd3+I0.net
>>169
これゲームやる前に見たらネタバレになるやん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:44:52.81 El5eRNtmd.net
>>91
立ってたから見にきた

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:45:37.77 s3C94MRg0.net
>>172
アニメ全話見終わってから中古で買うような奴に期待なんてバンナムはしてない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:45:51.66 2axbZ00B0.net
>>170
そうだったのか
徹夜しなくて済むのは少しありがたいかな…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:46:54.65 s3C94MRg0.net
さて、明日はスカネクのために有給をとったし
お前ら任豚のネガキャンには騙されるなよ
あと、明日はバレに気をつけろ
あいつらはプレイ動画見に行ってバレだけ噛ましにくるからな
ではさらばだ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:46:58.47 qv4bd3+I0.net
>>174
いや予告ですらネタバレみたいなんあるやん
予告ですら見ない方がいい

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:48:45.84 s3C94MRg0.net
つか
カリギュラ2と同じレベルの売り上げだけはやめてくれよな
俺は明日朝からゲオで買ってくるから1本は貢献した
あとはお前らのだけだ!!!

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:49:09.67 EfiT1Adxa.net
>>170
軽視じゃなくてワールドワイド版なので…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:49:31.58 boI2cXXz0.net
サブクエなんかアイテム取ってこい、何か倒してこいとか何か調べてこいとか作業が一般的だが作業じゃないRPGのサブクエって何だよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:49:48.83 5yBS1pKI0.net
クロバラノワルキューレを初回特典で買った俺が着たぞ もう安心だ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:50:39.79 s3C94MRg0.net
>>181
wwwwwwwwwwwwwwww
俺は新品でクソゲーつかまされたのはゼスティリア

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:50:53.85 kXO0JM9P0.net
>>179
ワールドワイドだろうと大体はSteamの更新時刻の深夜2時か3時に解禁されるんだけどな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:51:40.21 qv4bd3+I0.net
>>180
比較対象がTESとかウィッチャー3なので仕方がない

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:52:00.63 Z/bf5Ci50.net
ゼスティリアでクソゲーなんて言ってるのは甘いだろ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:52:20.35 Xh60IeFs0.net
とりあえず北米ギフトでXBOX版買ったわ。問題は日本と開始と同時に起動できるかだな。一応リワードバックも兼ねて6000円くらいで買えた

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:52:43.12 qv4bd3+I0.net
>>181
すごいね
藤島事件発覚したのて発売後だっけ?わかってて買ったなら勇者だよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:52:54.75 EfiT1Adxa.net
>>183
アンロックは人力だから…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:53:27.34 1CUs4tOVM.net
>>170
ん~どっちかといえば日本のCS版に対して海外CS版+STEAMっていう分け方をしている
7300円とかDL版9020円とかで買わされてなおかつ返金できないどっかのPの付くハードユーザーで何が合っても確実に売り逃げできるってやっぱ企業にとっては大きいじゃん?
逆に返品できる海外だと売り逃げが難しくなるし
まあアレですよわざわざ高い値段出してくれる美味しい養分だし海外より1日早くするだけで喜んでくれるっぽいしwinwinってことで良いんじゃない?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:53:53.55 s3C94MRg0.net
>>185
1か月後にはゲオで買取500円だったんだが?
まあ持っても居たくないから売ったが

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:55:01.78 qv4bd3+I0.net
返品なんて言うほどされないし
返品受け付けたサイバーパンクですらほとんど返品されてない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:55:19.28 kXO0JM9P0.net
>>188
あれ人力じゃなくてSteamに事前に申請して勝手に解除されるという話を聞いたことがある

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:55:56.04 xBZKB+430.net
さすがにバランの犠牲者はここにはいないか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:00:11.89 IzfwrXgo0.net
発売おめ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:00:42.98 9M8jKZ/j0.net
発売なのにここマドゥー盛り上がらないスレって初めてだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:00:48.35 8lIXoRNJ0.net
>>187
予約後に発覚してキャンセル不可だった
まぁそれ以前にねこむ??えぇ…?な空気が蔓延してたから賭けだった 
負けた

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:01:31.23 FFjtGCdc0.net
体験版面白いじゃねえか 操作性も悪くねえし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:01:35.12 lWc0CIWv0.net
レビュー見てると最初は糞だけど15時間超えたあたりで良さが分かってくる感じみたいね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:01:47.99 cAIEHrEf0.net
ほら発売したぞステイ豚ポジキャン頑張れよw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:02:30.49 MHYsXc+B0.net
15時間もやらないと良さが分からないゲームは草

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:04:20.51 T/73XUCCd.net
メタスコア明日か

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:05:04.82 2vUP9zxo0.net
プレイは今日の夕方からだわネタバレ回避で三日後またあおう

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:05:10.66 cAIEHrEf0.net
>>197
あれで操作性いいとかまともにゲームしたことなさそうで可哀想w

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:05:16.49 xkmiol430.net
ハナビちゃんかカサネちゃんとイチャイチャできるなら買う
報告頼むわ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:06:27.46 Bi0HM1PFd.net
>>201
URLリンク(i.imgur.com)

もう出とる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:07:01.23 nS2RK4VG0.net
どう?面白い?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:07:35.05 MHYsXc+B0.net
メタスコア低すぎだろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:07:35.43 9M8jKZ/j0.net
79点か
バイオミュータントよりは高いな

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:07:38.35 T/73XUCCd.net
>>205
絶妙な点数やなwサンクス

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:07:56.51 +vTJKERS0.net
何かクソゲーではないけど、微妙ゲーって感じか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:08:12.96 CdczXzKc0.net
期待値低かったから体験版割と楽しめた
両方やったけどカサネはつまらなくてユイトは動かしててそこそこ面白い
キャラは全員魅力感じなくてよく覚えてない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:08:22.77 bF2h+cnA0.net
80点超えてるバンナムゲーなんて数本しかないから頑張ってる方だぞ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:08:24.38 cAIEHrEf0.net
>>206
ゴミだった

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:08:48.90 Pbzxan+J0.net
男からやるか。BGMいいな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:08:56.68 5rF6KvZHp.net
79ええやん
安心して買える

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:09:27.81 FFjtGCdc0.net
>>203
ウィッチヤー3もイースもフォールアウトとかスカイリムもやってる たいがいのARPGはやってるがな
特にやりにくい感はなかったわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:09:35.00 eR+TcTq60.net
>>212
最近だとポケスナくらいか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:10:28.02 91lIc2K70.net
>>217
何言ってんだこいつ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:10:40.88 T/73XUCCd.net
神ゲーのツシマと3点しか違わないと思えば安心できる

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:10:42.61 cAIEHrEf0.net
>>216
典型的なステイ豚やね
辛気臭いゲームばっかでまじで可哀想w

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:10:52.24 IzfwrXgo0.net
今のところ面白い

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:11:12.15 ju9yfwGPp.net
>>216
そいつはノンゲーマーのハブられ土人豚でPSハード持ってなただの荒らしやぞ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:12:01.47 ZIFHsdgy0.net
テイルズはいちいちエンカウント挟むのが古くせえな
これもテイルズももっとシコれそうなキャラがいっぱいいたら買ってもよかったんだけどな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:12:36.82 OZ5RlK3E0.net
79か俺が楽しめたCODE VEINより上なら問題ない
そもそもこの手のアニメ系JRPGは余程のことがなければ点数上がらないし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:12:56.37 37Oy0vtr0.net
アクションの硬直が若干重く感じるな
成長すると変わるんだろうか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:13:11.02 ogXYeVk/0.net
このゲームのタイトルカッコいいんだから頑張ってほしい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:13:55.16 /ZYH445Ep.net
神戸が70って考えるとよう頑張ったなバンナム

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:14:06.71 JBHQyONgd.net
見た目がアニメチックだとそれだけでわりと低評価貰うから結構高いほうよこれ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:14:21.70 eR+TcTq60.net
>>218
あれバンナム開発なんだよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:14:35.43 FFjtGCdc0.net
>>220
死ねよ! xbox版だわ やってるの
てめえよ ゲハのノリここでやるなよ
こちとらブレワイも100%クリアしてんだわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:15:04.46 eR+TcTq60.net
>>228
だよね外人はビジュアルで評価落としがち

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:16:03.46 F8Xh7V9z0.net
まさかの神ゲーであって欲しい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:16:18.80 TIA0cLaY0.net
評価割といいな
パケ版買ったから届くのが楽しみだわ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:17:00.35 we6KKslH0.net
任豚は去れ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:17:22.44 gePm9lRKM.net
買ってきた、アクションは気に入ってるから期待してるけど問題はボリュームと装備まわりやな、プラグインとか武器でのカスタマイズ性なかったら叩きまくる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:17:44.02 IT9A24jt0.net
メタスコアって通常のゲームとしてのメタスコアだろ
参考にならんわ
キャラゲーで重要なのはいかにキャラが可愛いかだろ
メタスコアがカスでもハナビにカサネその他みんな可愛かったです最高の時間でしたって書いてあったらOKなんだよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:18:50.41 FFjtGCdc0.net
ベルセリアが79点だろ 確か

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:19:22.75 IzfwrXgo0.net
街中が綺麗だわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:19:29.64 l3AvEUkH0.net
PS5が80
PS4が78
XBOXSSが72
箱に何があったんだ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:19:38.08 91lIc2K70.net
マルチあったら良かったのにってずっと言われ続けるイメージ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:19:42.80 IzfwrXgo0.net
とりあえずバッキィちゃん肩に乗せた

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:23:03.18 WmGjtr4sd.net
1ルート終わったらexニューゲームというか強くてニューゲームあるとさ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:24:31.53 ba6ZLqWZ0.net
一周目ユイトでさっさと終わらせて二周目から本気出す
つうかなんでもうプラチナ0.4%もあるんだよ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:25:28.55 cAIEHrEf0.net
>>239
ステイ豚はゴミステってだけでこんな糞ゲーにもボーナスポイントつけるからな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:27:54.82 Pbzxan+J0.net
特典の衣装まあまあかっこいいな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:29:30.64 vEIhgbHZ0.net
steamは明日か
コードヴェインみたいに外人がmodいっぱい作ってくれるといいなあ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:30:11.21 T7Kn47L30.net
色黒ビッチMODがいいな お腹に淫紋あるやつ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:32:20.74 QVIuRPXg0.net
コードヴェインのイオなりきりMODは高確率で出る

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:33:53.51 FvfYhfpy0.net
箱版は、やはりサントラとアートブック行方不明やな。
ショップで特典受け取ったが、プラグイン三種セットが見あたらんな…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:34:09.77 sYBWPXdyd.net
やっぱりPCとスレ分けたほうがよくね
関係ないmodの話題出すアホがでてきたから

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:35:27.04 F8Xh7V9z0.net
実際に遊んでみないと面白いかは分からんからなー

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:35:29.41 75b9/Xzb0.net
普通にmodやりたくなったらPC版も買えばよくね?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:37:33.88 FFjtGCdc0.net
マジでゲハ民が荒らしてるのかよ 本当に死んでくれねえかな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:37:39.47 lZADg7f90.net
こうたけどやべーな
神ゲーやわ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:38:13.96 dyRZQsULa.net
今ちょっとやってるけど、これストーリーの殆ど紙芝居的なので進むのか?、、、
なんか露骨な費用削減見てる気分なんだが?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:38:30.22 IYNt2W5D0.net
やり込み用エンドコンテンツとかアプデで追加されたりするのかな?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:38:30.65 GVjdCdvn0.net
一本道かと思ったら
サブクエストとかあってボリューム結構あるっぽいね
イベント全部やらずに20時間や30時間遊んでるってレビューがある
>>250
そう思ったらMODをNGにすればいいだけ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:39:07.11 T7Kn47L30.net
>>255
ボラギノールでなれてるからこれでも豪華に見える

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:39:48.16 sYBWPXdyd.net
>>252,257
そういうことじゃなくてここは家ゲ板だろ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:40:45.91 MHYsXc+B0.net
MODの種類や入れ方を聞く馬鹿まで出てきそうだなw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:41:01.61 37Oy0vtr0.net
ハナビがとにかく可愛くてモチベ上がる
アクション面はイースとかキンハ系好きな人は合ってるかも □と〇入れ替えた方が好みだが
体験版でもそうだったがプラチナゲームズみたいなハイスピード系ではないな
ニーア>イース>スカーレットネクサス≒KHくらいのスピード感
ストーリーが若干ライト気味だが後半ダークになりそうで誰か死にそうなのが怖い

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:41:50.08 75b9/Xzb0.net
とはいえPCで遊ぶゲームも別に業務用ってわけじゃなくて
実際遊んでるのは一般のご家庭の人たちだしな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:43:15.07 UM/+ER1qd.net
ゲーム内容じゃなくてMODの話ばっかするようなのが来るようなら分けた方がいいと思うわ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:43:24.92 MHYsXc+B0.net
このゲームのどこら辺にイース要素があんの??

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:44:27.85 T/73XUCCd.net
一般家庭にゲーミングPCはねえだろw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:46:08.41 T7Kn47L30.net
XBOXってMOD使えるとか言ってた気がしたからググってみたら
家庭用ゲーム機でもふつうにエロMOD入る時代なんだね
とはいえ不快に思う人がいるなら俺はもうMODの話はやめとく

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:46:28.84 GVjdCdvn0.net
>>260
お前のせいで荒れ始めたよ
分けたってくるやつは来るし無意味なんだよ
自分の見たくないものはNGかスルー
くだらねえ
これ以上やりたきゃ分割議論スレ立ててそっちでやれ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:47:04.68 nK8pBpyx0.net
>>261
ナオミは死にそう

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:47:43.23 75b9/Xzb0.net
あー、そういう誤解があるのか
ふつーよ、ふつー

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:48:33.87 MHYsXc+B0.net
>>267
なんで俺なんすかね?
言い出しっぺは246のコードヴェインガイジが発端でしょ
安価ミスってね?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:50:07.91 FvfYhfpy0.net
あ、よく確認したらアートブック&サントラは別のアプリで上がってた。
特典物はすべて確認出来た。さ、始めるか…

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:50:31.89 lWc0CIWv0.net
喧嘩せずに仲良くゲームしなさい!!

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:51:57.13 bEiCdNiE0.net
デジタルサントラって体験したことないけど
どういうものなの?
iPodとかに曲を移して聴けるのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:52:14.48 c0rRxISgd.net
SXだと120fpsで遊べる?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:54:40.05 l3AvEUkH0.net
メタスコでたらゲハ民さーっといなくなって草

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:01:19.37 Pbzxan+J0.net
カサネとははじめは敵対しないんだな
けっこう面白いなこれ。朝までやりたいけど明日も仕事だしそろそろ寝よ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:04:54.75 3GUMkyk20.net
これシナリオヤバイな。最初の天皇が甦ってこの国は腐ってるとか言い出す話だぞ。相当荒れるぞ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:09:11.01 T7Kn47L30.net
メガテンでそういうのは慣れてるし菊花紋章いりの大和と戦わされるよりはマシやで

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:10:25.02 Pbzxan+J0.net
オープニングまで勧めたけどアニメの作画わりとうんちでわろた

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:14:33.22 75b9/Xzb0.net
製品版の実況プレイあがってるな
シナリオの会話が紙芝居なのは最初だけか?
普通にモデリングキャラが動いて会話するもんだと思ってたわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:19:34.08 bEiCdNiE0.net
>>280
コストダウンしつつ、精一杯のクォリティを
維持するための工夫だろ
アニメゲーなら許されるのでは

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:21:19.77 75b9/Xzb0.net
いや俺は許さん
俺は厳しいんだ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:25:36.89 m/JofuEU0.net
コロナのせいでそこまで作ってる余裕なかったのかなぁとか
ただのコスト削減かもしれんけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:26:01.96 Pbzxan+J0.net
なら買わんでいいんじゃねーかな
俺はこの会話の進み方全然気にならんわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:31:52.66 bF2h+cnA0.net
>>274
無理

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:32:48.64 lZADg7f90.net
ワイのゲーミングpcは144いくで

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:33:40.17 Pbzxan+J0.net
ハナビとミッションやるところまで進めてやめたけどバトルは余裕で及第点だな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:36:54.88 Pbzxan+J0.net
気になったのはHDR対応してないよなこれ
PS5でHDR対応時のみオンにしてるけどHDRオンにならなかった
強制的にHDRオンにしたけどHDR入る方が綺麗じゃんなんでHDR入れてないんだよバグか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:37:48.68 75b9/Xzb0.net
シデンが問題児なのか、カサネがトラブルメーカーなのか、

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:38:40.68 75b9/Xzb0.net
>>288
テレビ側の設定じゃね?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:41:19.09 y1sEwbKH0.net
konozama久々に食らったわ
もうdl版にしようかな…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:49:38.47 75b9/Xzb0.net
製品版が出たってのに体験版から遊ばないと手に入らないアイテムがあるってどうなんよ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:50:09.04 bSpubn910.net
期待してたほどじゃなさそうだな
なんか戦闘ばっかでキャラのインターフェイスができてないというか・・・
ダークソウルやモンハン好きなら評価高いんだろうけど個人的には新品では買わない 安くなったら買うかも

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:51:15.38 CpFmcZQ/0.net
キャラゲーなのに掛け合いがボラギノールってどうなんだ?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:51:55.77 QHKHmnY/0.net
>>292
先行で手に入るだけだから気にする必要はない

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 01:55:27.46 ktQ5FFeY0.net
アストラルチェインみたいなデザイン好きだったけどアクション中身はゴッドイーターって感じか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:01:52.86 9xbaOd1j0.net
他のキャラはそうでもないのに、カサネの喋り方だけ男が無理に女の喋り方をしようとしているみたいな気持ち悪さがある

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:02:53.88 75b9/Xzb0.net
デザイン的なところでは普通にスタイル良し顔は美形ぞろいのキャラばかりだが
ポリコレを考慮してお腹の出たキャラとか二重顎のキャラとか
現実の多様性を反映させた方が良いのでは?と思ったな
バリエーションに乏しい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:03:22.92 9llDY3S70.net
やばいな
まだ2時間しかやってないけどクッッッッソおもろーーーーーー!!!だ!!ww
PS5でやるのとPS4でやるのじゃ評価20点ぐらい変わるんじゃないか?
ヌルヌル60fpsとアダプティブトリガーの感触たまらんよw
紙芝居イベントもセリフ適度に飛ばしながらサクサク薦めるからむしろありがたいわ
ゲームやりたいわけでムービー見たい訳じゃないからな
このままのおもろーーー!さで終盤まで保ってくれるなら個人的GOTYありえるかもしれん
とりあえずクッッッッソおもろーーーーーー!!!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:05:45.59 XaIHttNA0.net
業者かな?w

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:06:16.27 75b9/Xzb0.net
めちゃ嘘くさい褒め方w

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:11:10.47 Zes70L2W0.net
PS5で遊んでるけど、コントローラーのR側が絶えずカチャカチャ音が鳴る……

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:11:29.81 kyNYgSG7d.net
案の定ナギ死んだわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:11:31.23 r9PaeIU00.net
クッッッッソおもろーーーーーーwwwだ!www
今更だけどひと昔前のラノベアニメみたいなキャラデザがダサい
アクション性よりキャラデザをゴッドイーターに寄せてほしかった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:11:39.46 0mta/M+6d.net
なんかやってて恥ずかしくなってきた

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:12:05.86 MDYrbDPNa.net
DMCとアストラルチェインを程良くミックスしてアニメテイストに仕上げた様な戦闘たまんねーわ
超能力の感触がデュアルセンスにビリビリ伝わって来やがるw
取り敢えずカサネとアラシきゃわいしゅぎだろ
スクショの手が止まらんわ
次世代とはいえこの緻密なグラでヌルサク60FPS保ってるのやばやばのやばちだろ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:13:02.71 ktQ5FFeY0.net
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932c-5AKk [106.174.0.196])[sage] 投稿日:2021/06/24(木) 02:03:22.92 ID:9llDY3S70
やばいな
まだ2時間しかやってないけどクッッッッソおもろーーーーーー!!!だ!!ww
PS5でやるのとPS4でやるのじゃ評価20点ぐらい変わるんじゃないか?
ヌルヌル60fpsとアダプティブトリガーの感触たまらんよw
紙芝居イベントもセリフ適度に飛ばしながらサクサク薦めるからむしろありがたいわ
ゲームやりたいわけでムービー見たい訳じゃないからな
このままのおもろーーー!さで終盤まで保ってくれるなら個人的GOTYありえるかもしれん
とりあえずクッッッッソおもろーーーーーー!!!

面白いからコピペとして残しておこう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:15:03.73 MHYsXc+B0.net
KOTYの間違いだろ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:15:35.42 VdJnvE1+M.net
ブパン!って屁が出たあとパンツ見たら糞の塊がこびり付いてたねんけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:18:22.01 75b9/Xzb0.net
カサネ編じゃない実況者っていないのか?
カサネってあんまり好きじゃないからユイトの方を見てみたい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:19:38.22 rkCzhuOx0.net
頭の悪い中卒が頑張って書いたんだろうし
そういじめるなって

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:19:50.45 Tv3U1FYPd.net
ようつべで検索したらいるんじゃね?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:28:12.56 xKbKmlJY0.net
GEでさえ作業ゲーだったのにそれ以下か予約しなくてよかった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:28:58.29 75b9/Xzb0.net
後で探してみるか、あと気になるのは二人の主人公って選択したら
ずっとそのキャラのみで、もう片方は無関係ってことで良い?
本編で絡み合うことってあるのかね
ユイト→カサネ→真ED
カサネ→ユイト→真ED
みたいに最初に選んだ方のあとで結局、
もう片方もプレイしなくちゃいけないとかだとめんどいな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:31:55.32 Tv3U1FYPd.net
>>314
PVでガッツリ絡んでたから交わるところもあるだろ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:47:17.91 n/4ZLOHe0.net
バンナムのアクションいつもこんなんだな、ゴッドイーターも神戸もこれもほとんど変わんねー

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:50:26.68 S6J6ZKj70.net
めちゃめちゃプラチナゲームス感強いな 本当バンナムは既存のシステムパクって中二アニメゲーにするの好きだよな geしかりコードヴェインしかり
斬新さは皆無だし世界設定は完全に好き嫌いわかれそうだけど今んとこ普通に面白いと思うわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 02:56:49.98 R//MB25Xa.net
早速変なの大量で発売日だなぁって感じするわね、動画勢も湧いてるのか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:00:54.86 NBMa57fP0.net
1時間くらいやったけど面白いぞ。体験版は色々と詰め込み過ぎてるから複雑に感じてたけど製品版は少しづつ覚えていけるのとスキル強化もあるから遊びやすい。ストーリーも今のところちゃんと追えてる。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:03:00.27 B6fkNcJL0.net
具体的にどこが面白いのか一人も言えてなくて草

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:17:57.03 37Oy0vtr0.net
良いところ
バトルシステムはARPGでも無難な出来で攻撃と念力のレスポンスも悪くはない
アクションが成長すると割と自由にキビキビ動かせる ジャスト回避を狙うのが楽しい
キャラのモデリングは良い
背景のグラフィックも中々 遠景は水彩画調にして綺麗に見せてる
幼馴染のハナビがユイトと終始仲良しでかわいい
絆対象が主人公めっちゃ好きオーラ出してくるのでお気に入りのキャラがいる人は好物そう

ここがダメ
OPアニメの作画は誰が見ても微妙
キャラクターの造形に差別化があまり感じられない
人によってイベントシーンの演出はチープでノリがキツく感じる(モデリングは良いから目立つ)
アクション差別化の為にキャラチェンジが欲しい(特にハナビ)
ジャスト回避や空中念力で硬直を繋いで滞空しつつ敵をハメるのが楽しいが、逆にそれ関係の成長を後回しにすると爽快感に欠ける
どうせなら滞空ゲーとかに振り切った方が斬新さがあった

ストーリーはまだ何とも

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:21:45.54 sqm467wL0.net
問題はボリューム関係かな
ストーリークリアしてはい終わりなら最悪なんだが

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:22:53.24 3GUMkyk20.net
PCで配信してる人居るが世界共通じゃないのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:26:47.79 5eQp23/00.net
ハナビが想定以上にヒロインしてる・・・これはいいものだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:27:52.38 B6fkNcJL0.net
チー牛御用達ゲームって事かありがとう買わんわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:28:13.34 wptINriZa.net
デイワンパッチのサイズはどのくらいだった?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:29:55.99 Zes70L2W0.net
別のPS5コントローラー使っても戦闘エリアではカチャカチャ音が絶えず鳴る
これ不具合じゃなければ振動オフで遊ぶ方が良さそうな程うるさい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:30:53.45 MLadflyga.net
>>325
チー牛御用達ならお前のためにあるようなゲームじゃねぇか 買えよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:31:53.19 I5stYJm2r.net
同じ発売日でも無双はAmazon5位だけどスカネクは43位とかでイヤホンとかシールに負けてるしガチで売れてないっぽいな……

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:36:02.80 S6J6ZKj70.net
新規だしバンナムだしアニメ絵だし正直地雷要素しかないゲームだからな 俺も体験版やってなきゃ絶対買おうなんて思わなかった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:40:26.44 B6fkNcJL0.net
>>328
嫌です…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:42:00.73 An1x8AhGa.net
>>331
じゃチー牛御用達じゃねぇな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:50:22.59 lq6KFXSZ0.net
スキルツリーは体験版と同じだな
ボリューム的に多分拡張はないな、あと武器の強化はなくドラクエよろしく章変わる度に更新するだけだからつまらん
プラグインも能力プラスするだけだからビルド要素皆無でダメ
イベントは多くテキスト多めなんでストーリーは濃厚で期待出来そう
サブクエの場所全体マップで分からんのはクソスカーレット
もはやサブクエの場所探すのがメインのゲーム

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:55:03.38 R//MB25Xa.net
クエストはマップに菱形のマークで表示されるが何言ってんの?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 03:58:02.88 fjIsIdHRa.net
長文エアプかよ草

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:02:30.36 MHYsXc+B0.net
>>320
やめたれw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:03:57.62 D/BqF+VB0.net
URLリンク(i.imgur.com)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:08:12.20 a4YWNVPD0.net
トドメ演出みたいなのは気持ちいいけどアクションと敵がちと単調だわ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:12:19.15 julOGIfP0.net
12:00から今の時間までやってた
メタルギアライジングって感じがすごいする
戦闘もそうだけど話も進み方も分かれる感じじゃないし
個人的には結構楽しい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:15:21.57 a4YWNVPD0.net
ツリー制度とレベル制にするなら
DMCパクってポイントでアクション増やしてアクションに幅きかせて欲しかったぜ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:19:37.34 yiIVebHJ0.net
4時間ぐらいやったけど、ちと休憩
細かな気になる点はあるものの、今のところ面白い
全体評価は、この後のストーリー展開次第かな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:21:01.50 julOGIfP0.net
個人的にはこういうストーリーは結構好き
あとは風呂敷を畳めるかどうかだ…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:25:17.72 LbRbGZrs0.net
体験版では分からんかったけど、キャラのノリが古代のテンプレで恥ずかしくなってくるな…ティーンにはいいかもだけどおっさんにはきついw
高貴な血筋の努力型爽やかイケメン難聴鈍感系主人公と
ナンパ行こーぜ的なノリの悪友とか
今の時代にこれやる??みたいなテイストの記号を感じる
ユイト編序盤でカサネのSAS使えたのはびびった アクションはやはり楽しいしストーリーに期待しつつ寝る

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:27:22.24 lq6KFXSZ0.net
>>334,>>335
ブーメラン乙wエアプ雑魚?w
全体マップってわざわざ言ったよね?ちゃんと文章読んでるニート?
ミニマップで菱形くらいは分かるわ、全体じゃ分からんから結局毎回隅々まで歩く必要あるんですけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:32:53.47 37Oy0vtr0.net
ブレインマップ拡張されたわ
最終的に結構広くなるのかな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:43:48.65 lq6KFXSZ0.net
>>345
マジか拡張されるのか、さすがにあれだけの量じゃ物足りんと思ってたから朗報だわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 04:55:34.77 IuM0nGLJa.net
体験版でアクションとカメラ微妙な印象だったけどハナビが可愛いから買った
やっぱりアクションとカメラもうちょい頑張ってほしかったな。今時のアクションで回避キャンセルないのはきつい。敵の攻撃来ること分かってても自キャラの攻撃動作が終わるまで避けられないせいで喰らってイラッとする
相変わらずハナビが可愛いから進められるけどキャラ萌え出来ないとアクションゲームとしてだけ見ると序盤の段階では少しつらい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:04:17.49 T/73XUCCd.net
萌え豚にアクションゲー批評されてもなw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:11:54.82 a4YWNVPD0.net
討伐の証みたいなのって売っていいの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:13:16.96 37Oy0vtr0.net
ジャスト回避狙いまくってるからかもしれんけどそこまで回避に違和感はないな
モーション終わったら割とすぐ移行するし
そりゃニーアほど素早くモーション途中で回避はしないけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:17:12.18 S8QVIXKx0.net
まじで回避キャンセルねーの?
ないなら1,2発止めが基本の息苦しいアクションになりそうだが
コンボゲー意識してそうなのになに考えてるのか分からんな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:18:44.58 zuf2/K0J0.net
ヴェインの時もだったけど
狭い所で戦わせてカメラぐっちゃぐちゃになるの本気で勘弁だわ
ゲーム自体は作りが雑すぎる部分も目立つけど
面白いっちゃ面白い部分もあるだけに惜しい感じだわ
65点ぐらい?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:25:11.85 Izt45iZh0.net
ミッション進行はGE式?それともステージクリア式?
カサネとユイト同じPTになるのか知りたいけどそこまで進んでるやついなさそうだな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:26:01.64 AUabfC79a.net
誰も>>302と同じ事を言わないって事は大半はPS4か箱か
この前出た新色の新品でもカチャカチャ鳴るから仕方ないんだろうな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:28:34.74 XMxIaGpR0.net
ユイト編やってるが早くもカサネが過去にワープするフラグが・・・

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:29:51.38 uW0s2SE20.net
このゲームの評判どうよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:31:09.00 T/73XUCCd.net
接触トリガーオフにすりゃいいんじゃね?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:39:10.64 S6J6ZKj70.net
>ゲームする時はヘッドホンしてるからトリガーの音には全く気付かんかったわ 個人的には1ミリも気にならんからどうでも良いけど気になるなら本体から強弱設定できなかったっけ?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 05:52:23.65 AUabfC79a.net
>>358
PS5版売れてなさそうだなって皮肉だよ
俺もヘッドホンしながらプレイしてたから>>302見るまで気付かなかったわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:16:15.48 zuf2/K0J0.net
俺もPS5だけど
ヘッドホンだから気付かなかったわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:17:44.88 ASbOG3ik0.net
>>353
2章までの時点ではサブイベントの間だけ一緒になった

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:40:01.83 y1iFlTfJM.net
公式は箱の宣伝多いな
体験版からは変更ないのかな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:56:50.64 Pbzxan+J0.net
キャンセル回避別にいらんなこれ。ハードでやってるけどちゃんとやれば攻撃叩き込めるしジャスト回避もでる
カメラはカメラの中心にずっとキャラクターを捉えてるの好きじゃないからこれでいいけどもう少しカメラ近い方が好み

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:58:39.33 c54ERuK9a.net
そりゃMSから金もらって作ったんだから宣伝しないわけにはいかないじゃん
実際に売れるかはともかくとして

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:12:22.40 OWxisDiE0.net
日本じゃXboxなんて存在すら認知されてない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:15:18.44 91lIc2K70.net
360の時まではそんなイメージだけどXとSは結構認知されてる気がするけどな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:16:08.17 iEU30Zqu0.net
360より売れてないのに?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:17:36.58 TmIS2OCc0.net
マルチタイトルのスレでゲハみたいな事言わない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:18:47.14 Jal38xfSd.net
>>366
逆だろ
オンラインやってたけど360のほうが日本人いたわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:25:56.37 ni344oE+0.net
全然詳しく調べたりしてなかったけど体験版面白かったから今日買おうと思っててここ覗いてみたら盛り上がってなくてビックリ…
コードヴェインくらい盛り上がってるものかと思ってた

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:26:16.47 A/iiLPIHa.net
360は買ったわ
スカイリム楽しかった

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:34:06.06 qjMruoQdr.net
>>219
野郎の入浴シーンと女がBBAしかいないゲームが神ゲー評価なんだなw
買わんかったけど。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:39:02.74 3uETFWil0.net
発売日までにXSX買えたら買うつもりだったけど買えなかったから様子見するわ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:40:57.04 c54ERuK9a.net
箱買うならちょっと我慢してそこそこのスペのPC組んだ方が良いけどね
出るソフト共通なんだし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:43:10.52 9xbaOd1j0.net
怪異に通常兵器効かないとわかってるのに、
民間人の避難も完了してない街中でミサイルぶっ放す軍隊
つーか怪伐軍本部から100メートルくらいしか離れてない場所なんだけど

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:44:52.83 uOArPB2e0.net
アクションの評価は良くてサイドストーリーの評価は悪い感じか
いつものキャラゲーの逆評価だな
サイドストーリーない場合、25時間ぐらいの体験と言ってたから明日にはクリア者が現れるかも
しかしアクションが良いなら追加ストーリーとか出して延命処置してほしいな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:46:18.81 IQ1FrU8Vp.net
カメラ遠すぎない?
キャラゲーなのにキャラが堪能できんじゃないか

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:46:34.54 Jal38xfSd.net
>>375
現実の距離とゲームの縮尺同じと考えるアホ
放置するよりミサイルでも撃って足止めする方がマシという考えに至らないクソゴミ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:48:16.25 5XI5kxRSp.net
360は日本でも普通に手に入って専用タイトルもあったからな
その次のは今のPS5みたいな状態でスルーしたが

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:50:20.56 Jal38xfSd.net
実際に買って遊んだことによりエアプの文句がすぐわかるなこれ
ほんま動画キッズて頭おかしいで。一生ナカイドさま~ってやっとけごみw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:51:23.30 37Oy0vtr0.net
誰とは言わんが敵対勢力が説明もそこそこにユイトを攻撃してくるから、
ずっと味方で側で支えてくれるハナビが余計ヒロイン力高く感じる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:53:42.52 j6tPjgwV0.net
>>76
よう俺

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 07:57:28.94 Bc5t86AcM.net
メタスコ70前半かと思ったらほぼ80か
買おうか迷ってるんだが誰か俺に宣伝してくれ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:00:01.28 qjMruoQdr.net
>>289
カサネ:お姉ちゃん以外興味無し
シデン:意識高い系
どっちも問題児

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:01:01.21 R5FwPXUqa.net
エッチな装備とかあるんか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:01:05.34 /SWYRiZm0.net
>>383
自分で決めろよ
それくらい

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:05:11.19 Jal38xfSd.net
>>385
特典か体験版のどっちの装備か知らんけどヘソ出し装備ならあった
ハナビとキョウカさんはなに着てもエロいとおもう

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:08:45.20 xKbKmlJY0.net
体験版さえしなければデラックス版買ってたな
ストーリーはどうでもいいけどアクションはDMCやお姉チャンバラぐらい面白いのかと思った
カメラ視点を1人称にしておけば違ったのかも知れないけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:16:17.74 NptqgTgv0.net
せめて真ENDみたいなのは用意して欲しかったな
どっちのストーリーでもラスボス同じは展開上仕方ないが
行動パターンもその後も紙芝居もムービーもほぼ一緒ってのはどうなんだ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:17:50.93 tB8NzmvO0.net
>>367
360って国内で68万台くらいじゃ?
XSXは10万台超えたの?ってレベルじゃないの?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:20:43.26 JLQgkD/Mr.net
最悪スレ阿鼻叫喚覚悟したんだが平気そうたな
GEO開いたら買うわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:25:28.14 nnSi5AuZr.net
ワクチン接種の為 4連休が2ヵ所で発生して俺得 何年振りだろう4連休なんて ゲームしまくり休暇にするぜ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:26:03.41 ASbOG3ik0.net
>>383
・魅力的なキャラ多い
・今のところストーリーは面白い。続き気になる。
・2周めはおそらく、同じストーリーを選んでない主人公視点で見る感じ。
・戦闘は好みが分かれる。体験版以上でも以下でもない。
・章によって参戦できるキャラが決まってるから「好みのキャラをずっと」ってのは無理。
・たまに理不尽な敵キャラ配置があるため難易度は若干高め。
こんなかんじ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:26:16.25 eHYVQPNi0.net
あと30分でゲオが開く、、、
楽しみだ!

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:29:21.36 0HsLyKthM.net
>>390
360は国内150万超だぞ
XS~は10万ペースだけど

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:29:44.07 Jal38xfSd.net
とりあえず買ったやつは動画馬鹿がネタバレしに来るからスレしばらく見ない方がいいよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:29:44.30 cTystwY4a.net
戦闘は分かったんだけど街をぶらつく感じとかミニゲーム要素とかはないの、、、?ずっと戦いっぱなし?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:30:25.00 Jal38xfSd.net
>>397
ミニゲームは知らんけど街はあるしアイテム買ったりするのも街でだし

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:31:06.49 Tv3U1FYPd.net
確かにストーリーは今のところ面白く感じるけど、この紙芝居的なのがちょっと気になるなw
慣れてないのとなんかコスト削減ぽく感じてしまう。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:33:24.68 T/73XUCCd.net
珍し過ぎて箱のパケ版買って今日届くけど、半年でゲーパス入りしそうではある

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:35:24.68 z0H9HqUX0.net
クリア後要素はあるんだろうか

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:37:42.63 uOArPB2e0.net
紙芝居はあれはあれで構図を意識しなくてはいけないから言うほどコスト削減にならないよ
動かしてる方が色々と不自然さ誤魔化せるし

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:41:44.94 903kms+Np.net
コンボ途中の回避は超高速中の能力でなかったっけ?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:42:34.25 37Oy0vtr0.net
コスト削減っていうか確実にフルモーションより手間を軽く済ませられてる部分は多言語発売によるフェイシャルモーション部分だな
紙芝居中は口の動きがないからセリフに合わせる手間はなくなってる

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 08:56:18.64 1evrR9Ot0.net
紙芝居は予想外だったけどキャラもストーリーもそこそこだしまあええやろって感じ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:00:07.96 ogXYeVk/0.net
育成要素あるん?

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:02:07.07 AeBtNvFga.net
テイルズのスキットだっけ、あれを現代風に再現したいんだろう

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:03:16.90 ASbOG3ik0.net
>>406
体験版と同じでレベルアップによるBPで便利機能開放していく感じ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:04:01.06 Bq/VPFte0.net
ストーリーをスキットでやられてもね
雑談とかなら良いけど

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:04:51.30 gW4jBUvEa.net
製品版xsxで120fps出てる?体験版やった限りは無かったけど

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:05:17.52 L4qM5h40p.net
最初から狙ってた方がいいトロフィーある?
回数系のやつとか

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:06:29.34 Tv3U1FYPd.net
個人的にはここ紙芝居じゃなくて実際にキャラ動かしてやった方が盛り上がりそうだなと思えるところがあったから残念かな。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:17:24.77 TmIS2OCc0.net
>>410
画面に関しては明るさ設定ぐらいしか無い

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:24:12.06 8HpjSZw40.net
PV見るに、重要なシーンとかは3Dキャラ動かして描いてるんでしょ?
キャラ同士のバトルとか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:40:12.10 ASbOG3ik0.net
>>414
3Dキャラが激しく動いても数十秒だから安心していいぞ。そういう演出を楽しむゲームじゃない。
あと、着替えた服やアクセサリは反映される。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:40:33.98 37Oy0vtr0.net
十数時間やってまだLv20台だから思ってたよりはボリュームありそう
キャラが良いのもそうだけど発火が万能過ぎてハナビのSASばっかり使ってる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:42:55.78 AeBtNvFga.net
ハナビちゃん操作してえ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:48:36.42 S0gH3tdt0.net
ヒロインはカサネじゃなくてハナビなの?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:56:17.57 cC9knNurM.net
>>418
カサネさんは女主人公というか何というか
絆イベント次第で変わるかもだけども
ユイトとほとんど行動を共にして最初から好感度MAX状態なのはハナビ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 09:56:46.59 JLQgkD/Mr.net
GEO買いに行ったらPS4版だけ売り切れてんだが
あんま入荷してないんだな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:01:45.64 +B69qr6Wd.net
>>416
いいな
今日朝早かったから1時間しかできてねえ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:05:30.70 8qjXUcJZa.net
昨日発売直後はボロカスだったけどどう?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:05:30.88 rHBc7UF70.net
なんか配信見てたら欲しくなってデラックス版かっちまったぜい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:06:16.78 ukogj8d50.net
>>391
神じゃないけどクソでもない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:07:13.62 AYeDJn6Up.net
ハナビNTRある?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:07:13.69 yfyfMpOSd.net
なけなしの金出して時間かけてゲームする
配信者とかいうやつらは俺の10倍金稼いでる
アホらしくなって段々ゲーム離れしていきそう
最近のガキはゲームもしてなそう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:08:03.58 so3Zwuod0.net
初期服の色変えみたいなのしかないんだけど
他に衣装は無いのかね?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:09:23.74 0kbAgFc40.net
>>63
むしろあれは性別が選択出来るってだけなので能力差があると問題になるだろう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:09:59.52 qOq9m6xQ0.net
>>422
キャラデザの劣化したゴッドイーターってのがしっくりくる
ストーリー紙芝居だしアクションも凡ゲーだしキャラデザは10年前のラノベアニメだけど、
最近少ないこういう平凡にやれる厨二向けアクション無いから需要はありそう

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:11:00.85 0uKazX8T0.net
>>337
ひどい

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:11:27.17 JpnhokEPM.net
>>429
スレ見てたらわかる感想だな
買ってねーだろおまえ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 10:11:36.43 8qjXUcJZa.net
キャラアクションゲー方面のポストゴッドイーターって感じなのかw
安くなったらコスパ良いゲームってことなのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch