魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part15at GAMERPG
魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part15 - 暇つぶし2ch170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:31:10.09 OVckGoapM.net
後は発売日のパッチに一縷の望みをかけるしかないな
もしPS4、Switch共にまともに動くようならついてくけど、そのままなら日本一を見限るわ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:32:02.89 /RopL4Df0.net
今から5初見プレイできる奴が羨ましい

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:33:25.38 AInMpsZIr.net
3Dぽこん全然かわいくねえ…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:36:12.55 eE3clSXT0.net
ネガキャンしかしてない人がちらほら居ますねぇ…

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:36:17.63 1GsSsynga.net
NEWガンダムブレイカーを思い出す流れでまったく笑えないどうしてこうなった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:37:18.18 a42VklXg0.net
newガンを舐めるな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:37:24.18 2XvFMq6g0.net
ワッチョイ導入して正解だな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:37:33.18 vwLck7fxr.net
あれに比べたらまだ誉めるとこあるわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:38:35.30 OVckGoapM.net
>>170
流石にアレよりは遥かにマシ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:39:28.35 348n7c/fp.net
メインの育成がソシャゲ並の放置育成
声優も無名ばっかりな上にストーリーもゼット個人じゃなくてゾンビだから~とかの設定頼りだし不安しかないわ 値崩れ早そう 期待してただけにショック・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:40:50.18 vUs1DMX/0.net
>>174
名だたるクソゲーと違って全く面白くないわけではないしな
期待外れガッカリゲーなだけ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:44:12.22 2M+6tCzn0.net
これ、何らかのトロフィー要素はクリアしてるとしたら、製品版に移行したら一気に条件満たしてるトロフィー解放される感じなのかな?
あとオートが~、とか言っとるやつらは、どうせアイテム界やキャラ界はただ単に倒せば良いって訳じゃあないんだから、結局手動でやるわけやし別にええやん
レベリングの部分だけ切り取って楽できるわけやし、実際作業なんだし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:44:51.34 1mSyizz00.net
PS4Pro、結局騒音に耐えられず本体別室に移動してリモプにすることにした
移動の際に確認したら、やはりPro初期型でした
実際やってみた所、放置の場合はリモプで十分(当たり前)
が、手動プレイの際は微妙にフレームレート安定しないのと圧縮ノイズがそれなりに気になる…
今さら4Pro買いなおすのはヤだし、PS5は売ってないし困った

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:45:14.42 Uwn7HKiw0.net
>>177
過去作の体験版たしか1話クリアのトロフィーとかはやり直しあったはず

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:46:14.59 Uwn7HKiw0.net
>>178
修理出せなくなっていいなら分解してグリス塗り直せば静かになるぞ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:46:22.83 1Ea4L5Oc0.net
Switch版買おうと思ったけど俺もリモプにしようかな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:46:28.17 zTBlLO/D0.net
サブクラス解放されたらサブの技使えるといいね

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:47:41.20 1mSyizz00.net
>>180
それも考えてみたんだけど、分解ページ見たら意外とめんどそうで…

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:48:12.97 vUs1DMX/0.net
>>177
アイテム界は5形式なら殲滅or即降りだから魔心で全対応できるじゃん
キャラ界は超転生とスキル屋に統合されてるし廃止だろ?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:48:19.05 /RopL4Df0.net
据え置きの電力使ってまで遊ぶゲームじゃないと思うんだよなぁ
よっぽどじゃなきゃスイッチのままでいいや

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:49:00.78 NF/5b6QK0.net
電力ってそんなの気にするならゲームしてる場合じゃないだろ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:49:30.36 eE3clSXT0.net
処理落ち気にする人がリモプやっても遅延でイライラするだけだと思うの

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:50:39.51 CqoNWbTB0.net
Twitterも結構評価低いな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:50:46.35 XJEYsUe1M.net
レベリングなんて最終的にはどうせ一瞬やないの

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:52:46.32 7ctagHPY0.net
持っててよかったPS5
マシンパワーゴリ押しじゃなくて普通に最適化してくれってのは思うが

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:55:07.71 lVhljJ8cr.net
多分あるであろう9マスに敵が密集してるマップでちゃんと9マス技使って倒してくれるのかが気になる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:55:50.14 Bu7XbOZQ0.net
ファンの音がじょじょに回転数上がっていくのが気になる奴は
オート周回入れてからすぐにホームボタン押してホームで放置するとかなり回転数抑えられるぞ
ホーム画面でも内部で処理してるみたいだから画像の出力が無い分メモリ節約できてるっポイ
でもやっぱりうるさいわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:56:36.88 CqoNWbTB0.net
自動戦闘も悪くないんだが、この形式ならナンバリングじゃなくてディスガイアRPGで良くないか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:56:53.34 BkvEapU1M.net
ねこばば無くてまた複製屋なんかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:57:29.64 E2zKA9S90.net
>>191
そういうのを設定するための魔心エディットなのでは?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:57:41.64 vUs1DMX/0.net
>>191
最悪漏れても32倍速あるし誤差だ誤差

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:58:25.57 gRklHLYl0.net
もうスイッチ版あらかじめDLされてんだけど…
キャンセルする方法ある?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 20:59:28.54 CqoNWbTB0.net
>>197
残念ながら…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:00:26.55 5q7YTgYoa.net
オート戦闘でFF12のガンビットみたいで面白そうだとおもったけど
ダメなんか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:00:51.98 kcPKSWhs0.net
せっかくSwitch版5で増えた新規をSwitchでふるいに落とすとは…
体験版だからと思いたいけどなぁ流石に

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:01:11.36 Bu7XbOZQ0.net
>>191
魔心システムを議会で開放していくと技指定できるようになるから9マス技だけとか、熟練度上げたい技だけを集中して挙げれるぞ
シーフの盗む技指定して取れるまで盗み続けるとか組んでる
あと相手から○マスまで近づくとかあるから3マス先に9マス技の範囲とかでも入れられる

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:02:17.82 8VxavBvma.net
魔法だと敵味方の判別して誤爆しないよう範囲の回復や攻撃選んでくれるから大丈夫でないかな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:06:42.55 w41AdpYo0.net
>>199
いや、ガンビットよりもめりゃくちゃクオリティ高いしかなり自由なアセット組めるオススメ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:07:32.44 CqoNWbTB0.net
色々不満はあるけど、快適にプレイできればそれでいいんやが今のままやと厳しいな…

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:08:21.31 ASWlHva80.net
ディスガイアRPGのAIはSP有り余ってるのに通常攻撃連発するおバカAIだったからな
自動戦闘を信用してない人多いのはその影響かもしれん

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:09:48.51 BwBkdbRIH.net
>>204
スイッチ版そんなに快適でないの?
PS5なら普通にサクサク動いてんだけど

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:10:01.53 ryJZ8fiUM.net
>>178
別の重たそうな3Dのアクションやってみたけど明らかにディスガイアの方がファン音するわ
メーカーのノウハウ不足なんだろうな
パッチでどうにかなるレベルではないかも
でもせめて日本一自身がオート周回推すならFPS制限の低負荷モードくれ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:11:16.43 CqoNWbTB0.net
>>206
とりまSwitch版はやばい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:11:49.01 lVhljJ8cr.net
>>201
マジか
ff12のガンビットみたいで楽しいな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:12:46.45 eWL2eeuj0.net
オート戦闘は条件かなり複雑に設定出来るから楽しいぞ
気になるのはやっぱり汎用キャラが減ってる事ぐらいだな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:13:08.36 g3yKsU0M0.net
これより綺麗なスマホの無料ソシャゲすらオート周回サクサクなのにこのゲームヤバいだろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:13:23.73 ryJZ8fiUM.net
他でもSwitch版は処理落ちとかよく聞くしな
マルチで出すけどそれぞれの機種で最適化できずに結局マシンパワー依存っていう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:14:13.36 eWL2eeuj0.net
どうせPS4スイッチマルチするんだったらPCでも出してて欲しかったな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:16:05.34 ryJZ8fiUM.net
日本一のpc展開はNIS Americaがやってるから同時は難しい
海外展開するときになって初めて移植

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:16:41.13 /RopL4Df0.net
ここ可愛かった
URLリンク(i.imgur.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:17:22.90 348n7c/fp.net
シリーズファン向けというより新規向けにはいいかもしれないが別にオート戦闘なんて最適な周回スピードに調整するだけで複雑さなんて必要無いし

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:17:29.47 CqoNWbTB0.net
steamで完全版来るんだろうね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:18:36.87 cvTl+Kq00.net
オート周回が嫌な奴はやらなきゃいいだけじゃん
俺は活用させて貰うけどね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:20:07.38 Bu7XbOZQ0.net
>>215
Switch版ってこんなに3Dキャラ荒くなるのかそれともキャプタイミングで輪郭が荒くなってるのか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:20:16.59 348n7c/fp.net
オート周回が嫌なのではなくそれ前提に作られたゲームバランスに問題あるのではない?
オート無しじゃ効率悪いとかの問題じゃないでしょ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:21:37.40 eE3clSXT0.net
ディスガイアなんて毎回クソ周回するゲームですよお客さん

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:21:45.69 rYsxUtUk0.net
なんだかんだ一日中やってた
神ゲーだこれ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:22:24.92 wnONgnYA0.net
>>215
やべえなこれ、3DSみたいって言ってる人居たけどまじやんけ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:22:48.60 1mSyizz00.net
>>207
いっそ【周回中】みたいな1枚絵だけ出して3D描画一切せず内部計算だけしててくれれば無音になるだろうけど
ゲームじゃなくなるか

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:23:53.34 /RopL4Df0.net
今クリアしたけどストーリーやるだけなら別にオート周回必要ないんじゃねって思った

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:26:17.47 348n7c/fp.net
>>225
それなら全然いいんだけどな ストーリーなんてチュートリアルなんだし そもそもオートなんてクリア後解禁でも全然良かった気もするけど

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:26:46.83 dctjduXh0.net
まあストーリーやるだけならレベルの上限とかダメージの桁とかそんないらんしな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:26:49.02 B9Hj+Oxc0.net
最初から使えるのが微妙なだけでオート自体は悪く言われてなくね
まあソシャゲの延長をやらされてる感じがするから不満は出てそうだが

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:27:11.10 iR98yCA30.net
>>224
rpgの方のスキップ機能みたいになるから全然違うコンセプトのゲームとして組んだ方がいいレベルになりそう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:27:45.38 CqoNWbTB0.net
PS4版も入れてみたけどグラと動作はこっちのが良いね
でも凄い処理してんのか本体の音が気になる
アンセムみたいな事にならんよな?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:32:30.44 eE3clSXT0.net
>>226
ステージ初回クリア後オート解禁で良かったな

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:39:56.81 CK0cyQA/0.net
スイッチ版の方がディスガイアに向いてそうなのにダメなんだ
予定変更してPS版買うわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:42:09.81 7MpfQ2GY0.net
あと6日もアイテム界お預けなのがつらいねん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:44:09.87 AInMpsZIr.net
魔心とLR2のショトカは次回作も継続してほしいな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:46:43.12 TF40aKPl0.net
チートで最強にしてもヤーマダがすぐ死ぬな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:48:33.98 EE2WZ9dv.net
なんだかんだキャラはかわいいし買うけど長く遊べるか不安になってきた
>>232
ディスガイア5はSwitchでもサクサクだったんだけどね…あのモッサリを体験しちゃうと

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:49:40.71 w41AdpYo0.net
>>218
マジそれ、放置がー虚無がーとか騒でるけどオート使ってる時点で作業面倒くさがってるやんって言う

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:51:20.45 IKNEpzAT0.net
魔心いじるの楽しい
初ディスガイアだけど一回もキャラ操作せずに済みそう

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:52:34.72 i1hxTMcr0.net
まあ同時マルチだし単純にリソース不足からの最適化不足だろう
steam版まで待つのが吉かと

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:53:30.22 zykyUNHV0.net
想像してたけどLv上限増やしましたステ上限増やしましたといっても水増ししてるだけか

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 21:56:31.16 eE3clSXT0.net
>>236
ワッチョイ消してまで必死にネガキャンご苦労さまです!

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:02:08.20 7tu6c4k7p.net
>>240
お客さんディスガイア初めて?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:06:40.35 CqoNWbTB0.net
そもそも日本一がまともに動く体験版出してたらショボい3Dモデルとキャラ削減がちょっと叩かれるくらいで皆普通に楽しんでいたと思うけどな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:08:07.76 cvTl+Kq00.net
ツイッターじゃ大絶賛だし文句言ってんのここぐらいだぞ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:08:34.72 0eBuD3NT0.net
ステータスとかの数値はそのままがよかったな、
下の桁切り捨てて見づらくなっただけって印象。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:08:42.52 JzDOGL260.net
>>237
虚無言ってるの俺だけど否定意見をよく見もしないでネガキャン認定はおかしいと思う
そもそもオート機能自体を否定はしていないし制限かけたり使い分けしないとまずいだろうなと言ってるだけ
実際練武修羅とか作業省略できるのは魅力的
PS4って3Dのグラフィック綺麗なの?どれくらい違うか気になる
>>240
初期ステ2桁だったのが最初から5桁に水増しされてるだけな現実なのがね
最初はやっぱり雑魚でスタートして上限が億超えて京だと思ってたわ
最初から万あるから成長してる感が薄い

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:10:39.41 EE2WZ9dv.net
ネガキャンって程言ったか?まあ荒らしに見えたなら失礼

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:11:40.06 HFhFuoEe0.net
switch版はショボグラカクつき、PS4版は爆音・熱落ち報告
キャラ数大幅減少に

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:12:58.61 B9Hj+Oxc0.net
製品版でSwitchのfpsやPSの爆音が直ってるなら問題ないわな
今の所明確な不満点はそれだけだわ
魔心考えるの楽しい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:13:05.86 HFhFuoEe0.net
誤送信して我に返った・・・ふう

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:14:25.82 JzDOGL260.net
PS4のProと通常版でやってる人いたらFPSが大体どれくらい出ているか教えてほしい
Switchだと体感15~20でミニ魔界で移動中にぼやけるほど
>>248
流石に汎用キャラはストーリーの進行度に応じて解放されていくんじゃないの?体験版じゃ少ないと思うが

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:17:21.54 EE2WZ9dv.net
ヤーマダもその内使えそうな感じする個人的にビーコ使いたいんだけど話の流れ的に無理そうっスね…

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:17:36.76 i1hxTMcr0.net
PS4なら動作優先なら60は出てるんじゃない?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:18:03.47 3vEAujCt0.net
フリーズや処理落ちはアップデートである程度は修正されるだろう…たぶん
PS5なら気にならないんだろうがPS4でも若干重いんだよな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:18:47.47 /RopL4Df0.net
オートは麻薬だったな
一回使ったらやめられない快適さがある
もうギミックが面倒なステージくらいでしか操作しなさそう

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:19:33.40 8VxavBvma.net
図鑑とドリンク屋でも?が残り8枠しかないし公式の紹介で全員だと思うよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:19:46.63 CqoNWbTB0.net
>>251
PRO +画質優先で30fpsは出てる感じ
動作優先だと60はいかないけど40~50くらいかな
Switchは動作優先でやっと30fpsくらいかな
画質優先は論外

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:21:10.12 NCWMCrAS0.net
初回自動なしだと
「めんどくさそう」「時間かかりそう」で敬遠されてしまうのが
これまでのディスガイアだったんだ
劇薬でも新規を受け入れてシリーズ続けていくためだから仕方ない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:21:56.91 JzDOGL260.net
>>257
>>253
PS4は画質優先でも遊べる程度に動かせるみたいでいいな
Switchは相性いいのに処理落ちでゲームにならんし残像きつくて疲れるわ
どのハードでやってるかでかなり意見わかれそう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:23:41.38 EE2WZ9dv.net
アイテム界のオートどうなるか楽しみ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:26:01.48 7MpfQ2GY0.net
体験版で全部とは思わないけどなあ、というか思いたくない
あと結局製品版のサイズいくつなんだよ!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:27:45.99 Bze8P3HF0.net
オート最高だな
レベル9999で製品版スタートってのもキャラと合ってるような気がせんでもないし

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:29:39.98 vca0emnE0.net
今更ながら6体験版2つと5のSwitch版やり比べてみたけど6のSwitch版マジでカクつき酷いな
あと拠点での移動時チラツキというか走ったときの他のキャラや背景のブレがマジで苦痛だわ
カーソルのカクつきは許せるけどこれは流石に無理だったわ
でもディスガイアは携帯機でやりたいよなー
これが体験版だけの問題ならSwitch版買いたいけどどうなんだろ
発売するまで分からんか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:31:11.75 /RopL4Df0.net
もうこれまでのSRPGとしての面白さは捨ててスマホゲーとかと並行しながら遊べるゲームを目指したんだろうなって思った
投げるとかとか好きだったけど多分もう使わんだろうな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:32:15.42 CqoNWbTB0.net
プレイされる機種や環境が多岐にわたるPCゲーやスマホゲーで画質優先と動作優先の切り替えがあるのは理解できるけど、コンシューマーでこの切り替えを実装するのは動作を最適化する作業から逃げる気満々な気配を感じる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:33:50.94 wnONgnYA0.net
PS5でやってるけど動作優先にしても最高画質にしても違いが全くわからん
グラフィックに関しては全く気にならんレベル

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:35:22.12 B9Hj+Oxc0.net
元はPS2で2Dだったとはいえ今まで携帯機の移植でも処理落ちとは無縁だったからながっかり感はあるな
ゲーム内容自体は不満ないし楽しみなんだけどな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:36:36.34 8VxavBvma.net
PCスマホ移植前提で作ってるんだろうな
スマホリファインが想像より売れたそうだし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:39:29.68 2kpxoqvs0.net
体験版だけ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:39:55.61 2kpxoqvs0.net
FPS下げてるスイッチソフト知ってるけど
あれは動画シーンだけだったような

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:41:49.48 TF40aKPl0.net
総経験値って見れないのかな?敵倒していくつ入ってるか分からん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:41:53.88 CqoNWbTB0.net
>>266
普通に動くならPS5羨ましいなぁ
でもその場合SwitchとPS4で発売したらアカンやろってなるわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:46:49.94 beKBP+Ay0.net
PS4でもファンうるさいのか
PS5で5時間ぐらい4倍速でレベル上げ放置してるけど静かだわ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:47:26.73 B3WbmeKv0.net
新規はswitchのモッサリで入って�


279:アず、古参は周回嫌ったりキャラや性別の減少で離れる最悪のパターンになりそう



280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:48:09.88 NCWMCrAS0.net
C2ってどうやって☆埋めした?動く飛行機くそうざいんだが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:48:41.34 2kpxoqvs0.net
タイトル画面の「更新履歴」って
アプデする気満々
期待してるぞ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:48:50.16 i0EtsoRe0.net
製品版までに全員全職マスターして魔ビリティ覚えてこないと
ゼットは固有魔ビリティ的にクズで超転生200回さっさとこなすべきなんだろうか
それとも後々練武とかで数周で9999万9999行けると考えてクリア後でいいか
というかベースパネルでも経験値入るしアイテム界回りながらとかでもいいのか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:50:46.92 lTo29M/M0.net
もうPS4版にして携帯性はリモプで補うかなぁ
どのみちリモプで差し支えの出る絵でもないし

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:51:36.24 rYsxUtUk0.net
レベル上限解放はクリア後か修羅にいったらかな
はやくやりてえー

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:53:21.52 BSH+jetR0.net
>>266
いやフレームレートが全然違うだろ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:54:42.85 i0EtsoRe0.net
PS4もオート周回してる間はそこまでファンもうるさくない
拠点とイベントシーンで敵が出現した時とかに急に爆音になる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:56:14.45 wnONgnYA0.net
>>280
すまん、画質でしか比べてなかった

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:56:17.12 s/Oz5N/g0.net
みんなどのマップ回してんの?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:56:31.89 BY6QNakPx.net
超転生で魔ビリティ覚えるのってランダム?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:57:07.08 EE2WZ9dv.net
>>283
ヤーマダしばきしてる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:57:44.54 wnONgnYA0.net
いやーオート周回いいね、時代にあってる
俺は6楽しいわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:58:31.19 3vEAujCt0.net
ヤーマダってアルマースを更にヘタレにしたようなキャラだな
なんだか声も似てるし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 22:58:52.57 7MpfQ2GY0.net
シュセンドルがLv9999で転生したらマナ取り名人もらったわ
転生時の魔ビって何で決まってるんやろ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:00:10.25 JzDOGL260.net
>>286
育成で周回するときはマジで便利だよね
時間の無駄が減って片手間にできるのが素晴らしい、俺はシナリオは制限かけてクリア後まで我慢するかも

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:02:25.35 8VxavBvma.net
同じレベルだと似たような魔ビばっか覚えるしレベルじゃないかね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:04:18.80 TF40aKPl0.net
何のステに振るかで決まるとか言ってたような

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:05:36.14 beKBP+Ay0.net
個人的に修羅のための育成でアイテム界潜るの途中でダルくなって飽きて動画ですましてしまってるところあるから今作は投げなさそうだ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:06:47.46 pB2dRaJA0.net
いま体験版落としてるけどSwitch版ダメそうなの?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:08:03.47 kt8kWSzA0.net
自分の目で判断したら?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:08:08.37 /RopL4Df0.net
スイッチでやってるけど今のところ問題はないな
5に比べるともっさりしてる気がするけどあんまり操作しないから気にならない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:10:21.53 LyT0R9Lv0.net
キャットスナッチとか、敵に使う補助技は一番初めの1回だけ使える感じ?
キャット>攻撃開始>ヘイト>攻撃開始>ダメージ与えるユニット達>攻撃開始
にしたらヤーマダから盗みつつヘイト取ってダメージが出来るようになった
攻撃開始を2回も挟むから1週5秒ぐらい長くなった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:12:06.82 eE3clSXT0.net
>>293
やれば分かる
あとワッチョイ見れば分かるけどここは異常にSwitch下げしてる荒らしが常駐してる
結局は自分で判断するしかない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:13:56.90 s/Oz5N/g0.net
>>125
これ全部陰影テクスチャに書き込んでるからな
セルシェードとか一切やってない、下手すると光源処理もしてないんじゃないかこれ
これで負荷が高い意味がわからん

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:15:49.33 /RopL4Df0.net
キャラがいっぱい同時に動いてるからだと思うけど

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:16:49.13 BD3tTiaL0.net
ディスガイアは4までだな
D2から方向性おかしくなってコノザマだよ
初週売上楽しみだね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:17:07.39 pB2dRaJA0.net
オーケー自分の目で確かめてくるわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:19:04.72 +E/CYnq7d.net
PS4もSwitchも両方触ったけど、Switchの画質優先はマジで酔うかもしれないレベルでガクガク
動作優先だとボケボケだしやるならPS4かな…

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:19:16.50 JzDOGL260.net
やりゃわかるよ事実を述べるだけで荒らし認定とか笑うわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:19:35.53 CqoNWbTB0.net
>>297
逆になんでSwitch版そんな擁護したがるんだ?
実際に5と比べたら天と地の差だぞ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:20:07.78 B9Hj+Oxc0.net
アクション性求めるもんでもないから画質とカク付きが気にならんならSwitchは有り
遊んでて最終的に長続きしそうなのはやっぱSwitchだとは思う

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:21:23.20 8VxavBvma.net
こんなところで片方しか持ってないほうが珍しいんだし両方やって比べてくれよってな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:22:37.50 I/eQ6NE30.net
これって体験版で4倍速開放しようと思ったら勇者をひたすらしばき倒すしかない感じ?
マナ10万ってえげつないんだが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:22:44.27 EE2WZ9dv.net
Switch版の利点はくつろぎながらやり込める点だからカクツキ気にならないならそっちで良いと思う実際5はPS版より長く遊んでたDLC全部入ってたのもあるけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:22:59.12 +STyIB630.net
ひょっとして汎用クラスって性別片方ずつしか居ない?
いつもお気に入りの女格闘家が見当たらないんだが

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:23:34.10 +E/CYnq7d.net
>>309
リストラ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:24:37.73 i0EtsoRe0.net
動作重そうなオート周回時はそれほどでもなく拠点とかの方が重いのは何でだろうか
冬だってのに熱がやばいし今のうち報告しといたほうがいいんじゃないか?
夏どころは春ですらPS4熱暴走起こしそう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:24:47.73 eE3clSXT0.net
>>304
逆になんでSwitch版そんな批判したがるんだ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:25:22.74 CqoNWbTB0.net
>>309
どんまい
わいもお気に入りの僧侶女消されたで

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:25:39.54 7MpfQ2GY0.net
起動直後だけ拠点が重いのは背後で読み込みしてるんじゃないかな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:25:43.62 JzDOGL260.net
3D化が手間で汎用リストラなんてしてたら笑えんな
流石に本編クリアまでに解放されると思ってるが

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:26:14.64 CqoNWbTB0.net
>>312
戦闘中のカクツキが酷すぎるからやぞ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:26:21.54 ZWbX+cQq0.net
ヤーマダ3000回倒した
放置して寝る

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:26:31.66 i0EtsoRe0.net
>>307
議会で皆からマナを徴収すれば割とすぐ(勇者☆20を1時間ぐらい)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:28:18.22 eE3clSXT0.net
汎用リストラなんて毎作やってるだろ
体験版の印象だけで全部決めつけたり、DLCもあるの確定してんのにみんな結論急ぎすぎじゃない?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:28:45.67 /RopL4Df0.net
グラ一新に合わせてリストラなんてポケモンですらやってるのにそこまで批判することかね

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:30:43.86 u/pkvvgI0.net
>>307
テキトーなキャラ×20作って転生させて覚えた魔ビリティをマナに還元して議会でかき集める
ちょっと手間やけど

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:32:24.


328:82 ID:8VxavBvma.net



329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:32:30.77 VeflJj2j0.net
体験版でできる事多そうね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:33:00.50 JzDOGL260.net
>>320
人によってディスガイアに何を求めているかが違うからな
キャラゲーとして見ていたら汎用リストラがたくさんいたとしたら大打撃なわけで
SRPGとして見ていてサクサクいけるテンポを重視している人にしたら処理落ちは致命的ってわけ
だから色んな意見があるんじゃないか?
そういうことが許容できなくてうぜえと感じたらワッチョイNGぶちこんで見えなくしたらいい

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:34:25.15 +STyIB630.net
>>310,313
やはり…
魔物の氷棲族は居るようなのでこっちを楽しみにしておくか…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:34:52.13 Uwn7HKiw0.net
一新したから減るのは仕方ないっていうなら最低でも一新した4と同じ数はいないと許されないわけだが

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:35:05.04 ZTLWDDkd0.net
自動周回がどうのこうの言ってる人はスマホ版リファインやってないの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:37:15.03 HFhFuoEe0.net
カクつきや残像、爆音熱落ち
キャラ数減少に武器技廃止
キャラ界削除や自動戦闘と違って上記はマイナス以外の何物でもないし

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:37:32.66 B9Hj+Oxc0.net
汎用は開発が間に合わなかったんだろ
ゲームとしては削られてもしゃーない要素だからな
だからDLCで追加されるって信じてるぞ女戦士ちゃん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:39:17.57 CqoNWbTB0.net
キャラが減ったのはしゃーないで済ませても動作優先してもカクつくのはあかん
あとカーソル移動もなんとかしてくれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:40:06.34 i0EtsoRe0.net
>>327
さすがにそれはやってない人が多いのでわ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:40:10.06 EE2WZ9dv.net
まあ汎用人間キャラはDLCで追加されるだろうけど魔物は毎回結構変わるしどうだろうね

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:41:02.24 LM5fHmUoM.net
少しでも批判したら荒し扱いで肯定的な意見しか受け入れないっておかしくね
普通はどちらも評価する

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:41:18.43 kpTrZu5y0.net
とにかくもっさり感と背景ぶれぶれなのが辛い
あとステータスのインフレで数字がごちゃごちゃしすぎて成長の感覚が分かりづらくてなんか微妙
3D嫌いだけどそこはどうせ三日もすれば慣れるだろう
ただ3D最大のメリットであるパンチラが期待できなさそうなのがなあ
もっさり感が果てしなく糞で製品版躊躇うんだけどこれ体験版のみの仕様ってありえる?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:41:54.80 +STyIB630.net
個人的に気になったのは方向キーを入力してる状態だと決定ボタンが利かない事かな
素早く入力してるとたまに引っかかる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:42:24.11 JzDOGL260.net
でもこんな3Dグラでも俺の股間はぽこん☆したよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:43:28.73 eE3clSXT0.net
>>333
言う程少しか?
ID真っ赤にして延々とSwitch批判続けてる人何人か居るけど?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:43:30.22 +STyIB630.net
ミニ魔界の操作キャラを女魔法使いにした時は3D悪くないやんと思った

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:45:05.53 kt8kWSzA0.net
まあいうて俺は慣れたよスイッチ版の動作は

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:45:05.72 cvTl+Kq00.net
>>333
アンチの主張なんか誰も聞いてねぇから
さっさと消えろカス

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:45:28.12 7MpfQ2GY0.net
ヤーマダに真っ先にとびかかるキャラに1ターン待たせる処理追加したけど明らかに思考時間伸びちゃった

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:45:43.74 kpTrZu5y0.net
拠点で牛女が箱の上に乗ってるところはスカートキャラを置く絶景ポイントになるんかな
Switchしか持ってないからマジでカクツキと画質がきついわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:46:27.83 EE2WZ9dv.net
3D化


350:不安の声もあったけどいざ動いてるキャラクター達見たら安心したわ



351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:46:44.42 JDGuCz3z0.net
メニューキャラクターステータスにある悪業指南の所にある項目に
クラスランク上げてると報酬で経験値アップあるから取得忘れずにね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:46:44.90 i0EtsoRe0.net
switchもPS4もどっちも問題あるんだよな
快適にやりたけりゃPS5買えって事だろ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:47:37.98 +STyIB630.net
>>343
違和感はそんなに無かったね
某サモンする系SRPGの3D化のようながっかり感は無かった

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:48:14.09 G7vHM7f00.net
>>333
シリーズものは良くも悪くも熱心なファンがいるもんだ
それに加えて、ハード論争持ち込んでくるようなアホが潜んでるこの界隈
疑心暗鬼になるのもおかしくない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:48:23.66 kt8kWSzA0.net
>>337
ID真っ赤にして批判する人を批判する君はどうなの?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:48:32.96 CqoNWbTB0.net
>>334
体験版で意見を集めてシステム面で改善していくゲームは見たことあるけど、動作が著しく改善したゲームは今のところ見た事ないな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:48:57.43 B9Hj+Oxc0.net
魔法剣士の乳揺れは3Dでも良い物だ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:49:14.53 eE3clSXT0.net
>>345
不満ばかり挙げずにたまにはそれぞれの利点を挙げて思考をポジティブに持っていってみたら?
駄目だと思う所ばかり見てるから思考もネガティブに偏るんだぞ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:50:56.79 G7vHM7f00.net
>>334
後のアプデで改善!ならありうるかもしれんが
発売一週間前に出る体験版での問題が製品版だと解消!
ってことはないかと

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:52:27.99 kt8kWSzA0.net
画面は開発中のものですなんて時期はとうにすぎてるだろうから
そりゃ製品版もそれほど変わらんと思われ
まあ買うが

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:52:39.00 61JK5XSad.net
話にならんな
コレでも食らえや豚野郎

   ||   ||   ||  ||
      /任_豚\     ||
     ..|/-O-O-ヽ| ||
 || |.  6| . : )'e'( : . |9
|| (G / `‐-=-‐ '.ヽ G) ||  任天堂が一番だブヒィィィィィィィ!!!!!!!!!
   Y ( ・ノ ヽ・  )Y/     
 || | /        ヽ  ||
   ..(  、  x    )  
  ( ̄ヽ ヽ_,,,,,,,,_/   ̄)  ||
||  .\ ヽ ̄    フ  /
    / / | |||| |ヽ ヽ
     ̄ (⌒ ⌒)  ̄
     (⌒  ⌒⌒) ブーーーーーッ!!
    (⌒⌒  ⌒⌒)
   
     ________
     /::/.ブヒッチ\  ̄\
   /::::::::\::::ON  / .... /|
   |\     ̄ ̄ ̄   /ノ(| 
   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒ | 
   |  |    -O-O-   |  /
   \_|__. : )'e'( : .__|/

            r―-、__r―-、
           |―‐z__,r:、__)
              |  |   /  /___r-、
           >―-、__ノr―‐┴'′
       ,. -‐'''" ̄ ̄`―〇ニニニヽ
.      /  r ⌒ヽ__r ⌒ヽ \    `〇
     |   ̄ヽ_ノ ヽ_ノ ̄ ヽ
     |     、(.o  o),'     |
      |   ∴ 'i∠ニゝ ,.i∴  /
      \   ノ `ー ' __/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      任豚袋が あらわれた!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:53:19.04 eE3clSXT0.net
サクナヒメもPS4とSwitchじゃロードやグラに滅茶苦茶差があったけど、このスレみたいに異常に粘着されてなかったんだよなぁ…なんでだろなぁ…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:54:16.32 OVckGoapM.net
絶対批判させないマンほんま草

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:55:00.90 i0EtsoRe0.net
>>351
PS5買えば全部解決する
高性能ハードも手に入って一石二鳥だ
PS5いつ買うか迷ってる人はディスガイア6と一緒に買う決心をすればいい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:55:39.50 LM5fHmUoM.net
こいつ社員じゃねえのってくらい暴れてるな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:56:08.57 YOjMHCrK0.net
SwitchもPS4も両方やってみ?
Switch版は正直販売しちゃダメなレベル
オンボードでPCゲーやってる感覚だよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:56:19.30 LadGI7cd0.net
ここまで露骨に特定ハードを買わせたがるのは一周回って面白い

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:56:23.25 eE3clSXT0.net
>>356
レス見る限り多分お前体験版両方未プレイだろ
拾った感想で感想言ってるの丸出しだぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:57:31.64 BY6QNakPx.net
今回って拠点に宝箱ないよね?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:58:15.65 7MpfQ2GY0.net
シュセンドルのキングキャノンがアレみたいでまずいですよ!って思ったけど
黄泉落としもポケ〇ンの技みたいで草なんだ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:59:18.86 S9FQy0K4d.net
                                      /)
                                    / / 三=-
   /    女壬 女辰\ 彡三三痴 漢三ミ      /  / 三=-
  /   /   \   /  / /  ─'  `─ ヽ    (   ( 三=-
  |   /   r ⌒ヽ  r ⌒ヽ|  l  | ̄ ̄|__| ̄ ̄| えっ..   \  ヽ 三=-
  |r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__|       \ ヽ 三=-
  |(0(     /(.o  o,) (6( U    o o  |          \)
  |ヽ_ソ    ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ   ∠ゝ /
  !/    ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ  ヽ  `- ' /  
  ヽ        ─  /      ー-一 \  
 /    ー - ___ |  |         | |  
/     \       (三三三三三三三三三)
|       \      (三三三三三三三三三)
|         `ー _  (三三三三三三三三三)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:59:24.32 eE3clSXT0.net
>>358
自分は荒らし扱い嫌がるのに他人を社員扱いは草

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:59:29.57 FBZxGQbla.net
カーソル移動がもたついてるのは処理落ちじゃなくてメニューのキーリピートと同じ制御してるからだな
十字キーじゃなくてスティック操作だと今までと同じように動いたぞ
でもなんでこんな仕様にしたんだろ
5までのカーソル移動で何も問題なかったよな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/21 23:59:46.01 /RopL4Df0.net
PS5買うくらいならPC版出るのを待つわ
ガレリアもPCでやりたいから待ってる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:01:00.61 BxVzh59cM.net
>>361
両方試したで
PS4はまぁ許容範囲、Switchはカクカクがひどすぎ
ゲーム内容自体はキャラが少ないのは残念だけど、悪くはない
これが素直な感想

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:03:33.48 3MjW0eJjM.net
>>365
俺ゲームについてなにも言ってないんだけど荒らし扱いなんだ?よく分からない人だね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:08:57.16 cVNI2qjT0.net
>>366
1マス分だけゆっくり動くから最初からトップスピードだと微調整が出来ないって事でこうなってるんじゃねえかなって思ってる
一気に動かしたい時はスティックでって感じで使い分けれるが設定に置いといてほしくはある

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:10:39.16 AMpGE+B20.net
Switch体験版のがたがたもっさり低画質が製品版で変わるかどうか見てから考えます

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:10:47.99 BxVzh59cM.net
>>369
レス見る限り、多分自分はSwitch版しかプレイできないから、モッサリとかカクカクとか批判されるのが我慢ならないって類の人だと思うよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:11:46.94 o8dosfmz0.net
オートで出てくるのは10人までなのになぜ10人以上セット出来るんだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:12:12.84 dM444jTrd.net
ラスボスはフェイズ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ 10時間でクリア
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/  \/妊娠\   ネガキャン薄いよ
  \/|O-ヽ   |   何やってんの?
\/ (e'( : . (())   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/彡ミミミ‖ ̄l    /妊_娠\
/ lニl-(())  |   |/-O-O-ヽ|  彡痴漢ミ
  e'/ / =・---   6| . : )'e'( : . |9 d-lニHニl-b
⊂ &#8214; ̄l。」L。    (  <▽> つ  ヽヽ'e'// < 本隊に増援を要請しろ
. ( &#8214; |       |  l: |    (つ▽> つ
  。」L。                   /妊_娠\
  彡痴漢ミ  /妊_娠\   彡痴漢ミ  |/-O-O-ヽ|
  lニHニl-(() |-O-O-ヽ |  ())-lニHニl  6| . : )'e'( : . |9 < PS5売ってきた
  ヽ'e'/ /  (: )'e'( : . (()   ヽヽ'e'/   (l ̄l ⊂ )
  /  ⊂)  /   ⊂)    (つ ヽ   l ̄   |
__∧____        _∧_____
ゴールドソーサー無し _∧___ FF15売ってきた
           エアリスは死ぬ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:12:28.09 dM444jTrd.net
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"ーlニHニl-l,,/ l   ,rー--&#8722;ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" lヽ__・・_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.| ーl二H二l-l/    l" ーO-O- | l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔   rノ  ( o o) ヽ丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=`ー--&#8722;' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
ゝ      |   l  l  l      |   ヽ_l  l ヽ   | |    | |    l,,,l,,l,l |
       時限大好き     チカン三世    ニシ買わぬ右衛門

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:12:56.37 UMypnQ8N.net
>>373
たぶん製品版の後の方で出撃数増やせると思うよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:14:29.82 Scnnvzqq0.net
いや出撃数は変わらんだろ
さらに重くなるぞ
アイテム界の控え枠でしょ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:15:10.79 9wSKBoL60.net
>>373
並び替えだけで出撃させるキャラ変えられるから別によくね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:17:16.51 ichGjUtpd.net
                                      /)
                                    / / 三=-
   /    女壬 女辰\ 彡三三痴 漢三ミ      /  / 三=-
  /   /   \   /  / /  ─'  `─ ヽ    (   ( 三=-
  |   /   r ⌒ヽ  r ⌒ヽ|  l  | ̄ ̄|__| ̄ ̄| えっ..   \  ヽ 三=-
  |r⌒ヽ ̄ ̄ヽ;;;;;ノ ̄ヽ;;;;ノr~ヽ ̄|__| |__|       \ ヽ 三=-
  |(0(     /(.o  o,) (6( U    o o  |          \)
  |ヽ_ソ    ・ i∠ニゝi ・ |ツ ヽ   ∠ゝ /
  !/    ・ ・ノ `ー ' し・・||ヾ  ヽ  `- ' /  
  ヽ        ─  /      ー-一 \  
 /    ー - ___ |  |         | |  
/     \       (三三三三三三三三三)
|       \      (三三三三三三三三三)
|         `ー _  (三三三三三三三三三)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:21:42.12 y/UW3+Ro0.net
僧侶が男の娘らしいけどやめて欲しいな
男の娘って苦手なんですわ、ワイ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:21:57.51 Gn1lnXbw0.net
ドリンク200回飲ませるの辛いんだが

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:22:39.85 j0J2s5370.net
>>380
居るか知らんけど同じヒーラーの妖花族なら…と思ったがこっちも似たようなもんだった

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:23:09.30 eWLghysX0.net
switchしか持ってないって人はPS5買えば?快適だぞ
買う


391:金が無いって人はゲームやってる場合じゃない働け



392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:24:01.91 t56L8FQba.net
>>370
なるほど確かにカーソル速度上げたら滑りそうだな
いずれにせよ設定で弄らせてほしいところ
Switch版もやって比べてみた感じ結構画質やべーな
とはいえps4とのマルチなら正直こんなもんじゃねとも思う
ゼノブレイド2も携帯モードだと画質ヤバいし
前作から比較しての劣化考えると悩むけど納得できる人ならどうぞって感じだ
イマイチだけどダメってほどではない。けどもうちょっと頑張れない?くらいの評価だわ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:24:15.87 eWLghysX0.net
>>380
素質あるよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:24:52.82 UdCSf01R0.net
>>383
ぽぴぃけど未だに抽選当たらん

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:25:50.84 eWLghysX0.net
>>386
ちゃんと手は尽くしてる?
メリカリという手段もあるぞ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:26:09.66 hDCy/Vv30.net
>>387
しね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:26:31.60 9wSKBoL60.net
ドリンク10回でもめんどくさって思ったのに200回とかあんのかよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:28:17.65 MP2qc8cW0.net
ストーリーで仲間になるプリニー消せねぇの?削除は出来ないのに名前変更とかはできるってすげぇ微妙で邪魔なんだけど

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:28:39.61 Q5Rm/ZPh0.net
>>389
30回が出た時点で、もうええわってなってたけど
200まであんのか…

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:29:50.24 UdCSf01R0.net
>>387
もうマイナーチェンジまで待つわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:35:04.80 Gn1lnXbw0.net
>>389
250回で貰える1000万カルマが旨すぎるからカンスト後の転生に必須
9999超えたキャラ全員やることになるから覚悟しておけ…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:35:27.06 SFpWGMr20.net
この程度のグラフィックで動作優先とかある時点でSwitch版はそういうことだろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:35:43.70 MP2qc8cW0.net
これ過去作からデフォルトの桁3つ上げただけだよね?D2のがマシなレベルなんだけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:35:46.12 eWLghysX0.net
快適に遊びたければPS5
爆音と熱暴走に怯えながらでいいならPS4
カクカクもっさり動作ボヤボヤ画質気にならないならswitch
それぞれのプレイヤーが金と入手難易度とデメリット考えて選べばいい

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:36:00.99 5ykn/fTlp.net
武器技を固有技にしたのは開発期間のせいかね
キャラを自由に育てる要素ないやん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:37:53.09 eWLghysX0.net
>>397
別の職業に超転生すれば引き継いでた気がするけど
固有キャラはサブクラス来るまでおあずけだろうね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:39:26.98 UdCSf01R0.net
ワンデイパッチは期待し過ぎるとショックが大きそうだから期待しない方がええな…

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:40:48.18 j0J2s5370.net
>>397
女魔法使いに拳や銃を使わせるの好きだったんだがもう出来ないんだなぁ…
魔法だよ☆(拳)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:40:50.30 UMypnQ8N.net
武器の二刀流は今回無いのかな、議題でどれだけ解禁されるか‥

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:42:30.40 j0J2s5370.net
いや、一応使わせる事は出来るか…
使う技が固有技と魔法固定なだけで

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:43:50.88 9wSKBoL60.net
>>393
ヒェッ!!オートドリンク実装してくれ!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:44:38.56 Pv0lCrGu0.net
PS5最強

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:45:16.37 LRDF+9wI0.net
AIエディット面白そうでD2以来にディスガイア触ろうと思ったんだが
これPSのDL版は無いんか

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:45:25.58 LdoUyBg00.net
ようやっと補助魔法を自動でガンガン使ってくれるように出来たわ
さあ次はキャットスナッチだ…

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:46:06.33 R1uqTzTh0.net
魔心エディット、こういうの得意じゃないからなんで対象が存在しているのにその対象に攻撃されないのかがわからない

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:46:37.79 9CRa2qmG0.net
そんなに悪くないと思うけど最近の日本一はやばいからボリュームがDLCありきで作られたりしてそうなのは心配だな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:47:25.46 T7cJZ02h0.net
>>405
予約が無いだけでDL版は販売するぞ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:47:36.46 qgpCSTfY0.net
>>405
当日の多分0時配信開始だ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:48:56.15 LRDF+9wI0.net
>>409
>>410
あっそうなの
教えてくれてありがとう
安心した

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:51:59.42 ZzR1mG5G0.net
>>411
引き継ぎありの体験版配信されてるから今のうちやっとこ>>4

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:55:10.27 LRDF+9wI0.net
>>412
今dlしてた
やり過ぎないようにしなきゃ...。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 00:55:17.97 9wSKBoL60.net
魔心エディット上に挿入したらYESの方に繋ぐのやめてほしいのう

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:00:33.57 LdoUyBg00.net
>>407
どんなときに→敵の→どんなやつに→近づいて→殴る
基本はこれ
いじくり回して覚えよう楽しいぞ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:03:51.41 6DE+3Qgq0.net
要はガンビットじゃな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:05:30.47 SFpWGMr20.net
RPA弄ってるみたいで仕事してる気分になるわ
楽しいけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:08:34.26 5bIMrG2Sd.net
2ぶりに戻ってきた自分には周回オートは神機能だ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:12:48.46 LRDF+9wI0.net
ぽこんはかわいいなぁ!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:19:48.18 R1uqTzTh0.net
困ったら座標指定して近付かせてから攻撃させちゃってる
製品版出たら便利エディット公開されるだろうし試行錯誤しながら待とう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:22:12.90 tD60hcuS0.net
Switch版思った以上にもっさりだわ
目悪いから動作優先にしてもあんま画質気にならんけど
ps4版の体験版やりたいんだけど、どこにあるんだこれ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:25:18.04 ogFYyDNt0.net
上級職のクラス6マスター遠過ぎんか?
議会で9999倒した方がいいのかね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:26:25.81 qvjjyKZna.net
PSストアに下の方の体験版のとこ
拠点のケルベロススーツはみんな気付いた?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:28:10.03 AGxIZcTB0.net
体験版始めたがカルマってこれどうやったら溜まるんだろう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:30:16.17 6DE+3Qgq0.net
>>424
そこに超転生があるじゃろ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:30:25.68 4jlFdoia0.net
ぽこんにドリンク255回あげた
これを全キャラはなかなかな苦行

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:30:43.49 tD60hcuS0.net
>>423
あった
ありがとうございます
なんか最初からステータスが万あるの嫌だな
10とかの殴り合いからインフレしてくのが好きなのに

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:35:18.46 AGxIZcTB0.net
>>425
超転生で稼いでいく感じなのか、とりあえず魔心弄って自動周回させてくるぜ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:43:52.01 Scnnvzqq0.net
地味に拠点に宝箱あったな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:47:40.91 qvjjyKZna.net
オートは麻薬じゃな一度やるとやめられない止まらないかっぱえびせん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:48:01.41 tD60hcuS0.net
ps4版やるとswitch版のもっさりがキツく感じるわ
こういうのって製品版で改善されることある?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:50:57.72 g0inTlQ10.net
>>431
UI改善は割とあるけど処理落ちは普通は直らんね

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:56:37.55 CIb


442:bTVBU0.net



443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 01:58:41.00 tD60hcuS0.net
>>432
無理か
戦闘シーンのかくつきなら我慢できるけど、カーソルとかメニュー開閉までかくつくのはアカンわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:01:20.26 ogFYyDNt0.net
ドリンクのカルマ値これバグレベルちゃうか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:06:13.01 Scnnvzqq0.net
悪行の敵と一緒に味方を撃破したって奴お手軽にカルマ1000貰えるけどED分岐しそうで怖いな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:15:49.96 hJBmGbdL0.net
スイッチ版やったけど、動きが重いな・・・これ処理落ちしてるのか?
まあストーリーの雰囲気も大体わかったし、
ネタバレ気にするようか感じでもなかったから
買おうと思っていたけど予約キャンセルしてPS4版の値下がりまつわ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:18:11.98 4ZRRO0Nz0.net
ソシャゲ的なシステムからスタミナとか課金とかのストレス全部消し去ったって感じだな
ありそうでなかったなこういうの

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:20:24.77 g0inTlQ10.net
俺もスイッチで予約してたけどキャンセルだな
体験版とは言え製品引き継ぎまである以上は大きな変化はないだろうし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:22:27.83 rm8ftbAb0.net
【オート戦闘】
便利
ただプレイがもはや作業ですら無くなってゲームとしてどうなの?となる
【職業クビ】
主に性別関連。汎用の数で約半減している。
キャラの多様性が失われるのでディスガイアの設計として致命的
【3D化】
表現力がむしろ大幅に低下している
キャラは見辛い、表情や動作が分かり難い、リアルに寄せた事でコミカルな動作が極めて寒く感じる、データが増えた事で処理落ちが多発、エフェクトが安っぽくなった
3D化した意味あった?
【桁の問題】
レベルとステータスの桁が上がっている
最大値が上がってると思いきや、全ての要素を数桁増やして雑に調整しただけ
つまり実質、最大値とかは変わらない
普段見慣れない桁の数字が目に飛び込んでくるため、単純に見難い。
これやる意味あった?
【魔物武器リストラ】
やる意味あった?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:22:54.64 NRoiEMBp0.net
固有技と魔法しか無いの終わってんな
3Dなんだからそこは対応できたろうに

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:24:28.01 hJBmGbdL0.net
>>440
オート戦闘はつけるってことはもうシリーズ
終わらせるんだろうな。
これついてないディスガイアがきつくて遊べなくなると思う。
実際、体験版でもオートに一度したらバカらしくて
キャラ操作とかダルかった

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:26:58.24 hJBmGbdL0.net
ボリュームが知りたいんだが、
データ解析班マダー?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:27:11.24 tD60hcuS0.net
>>439
これもうキャンセル出来なくない?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:27:39.35 SFpWGMr20.net
これに慣れると過去シリーズ遊べなくなりそうだ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:29:24.26 6DE+3Qgq0.net
>>444
Switch版のことならDL版は決済前ならキャンセル出来るぞ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:31:09.21 N6/ANEF2p.net
コストかけて3D化してもオートなんか入れたら誰もキャラモデル見なくなるだけって気づかんかったんかね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:32:50.46 tD60hcuS0.net
>>446
うわ最悪や
俺もうこれ決算されてんのか
製品版で少しでも改善されてることを祈るしかねぇな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:35:06.57 6ZvmvS2P0.net
Class勝手に変わるけどWMはそのままなのね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:39:24.63 6DE+3Qgq0.net
>>448
あっ、もうDL組はあらかじめDL済みなんだっけ…

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:47:46.63 R1uqTzTh0.net
性反転って取ってもただのフレーバー?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:53:30.81 Scnnvzqq0.net
男性の数だけ能力アップとかそういう効果の対象になるだけだな
前作から考えると

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 02:57:29.39 cVNI2qjT0.net
>>451
見た目は一切変わらんね
一応男女区別して能力とかダメージ上げる魔ビリティに関わるから前作では割と大事だった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:05:25.61 R1uqTzTh0.net
なるほどありがとう
この辺もやり込みで詰めていくところか

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:06:56.03 keNBI59E0.net
Steam版って全部入りなのはいいけど出るのは相当遅いよな
今回がどうかわからないけど5は3年後とかだっただろ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:07:20.06 NDwUzO7h0.net
チラ裏かもしれないけど体験版ちょっとやってみた感想を書きます
最初3Dのキャラ見たときなんか微妙だなと思ったけど、実際にゲームで動いているの見たら結構しっくり来たので安心
一部の汎用、武器技リストラは少し残念。だけどまぁ次回作で増えてくれることを期待する
オートは初見のステージでは使わずに、その後の稼ぎなんかに使うと多分気分がいいはず
最初のステータスはやっぱり2ケタ程度で始まってほしかった。ステータスが万単位なのにヘルやマナの単位が少なくてなんだかモヤッとする
お目汚し失礼しました。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:09:32.45 o8dosfmz0.net
ドラクエでいうと最初からはがねシリーズ装備してるようなもんだよなステ万

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:23:38.40 wZ4CKwMZ0.net
処理重くしてまでリストラしてまで3Dに意味あるのか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:26:25.38 R1uqTzTh0.net
ところで戦闘メニュー演出の省略って実際なにが省略されてる?
ggったら5からあったみたいだけどわからなかった

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:30:46.72 6G+SfRHr0.net
これって剣士とか星が上がるほど上位職なってくみたいなのあったと思うけど、今作もありそう?
それで見た目と性能変わるやつ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:38:19.72 NRoiEMBp0.net
>>459
5だと△ボタンメニューがアニメーションせず一瞬で表示されるようになる
6のは機能してないように思う

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:40:18.87 6+YdOr1da.net
ロボ開放まで進めたけど、なんかしっくりこないな
自分には3Dモデルも微妙に感じる
例えば盗賊は正面からや見下ろし視点で見るとよく再現できているが、
それ以外の角度から見るとデフォルメ感が強すぎる
まずクソゲではない
丁寧に出来てると思う
ただ期待しすぎていたかなと言う感じはする
期待通りを100点として、65点ぐらいだ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 03:48:50.62 NRoiEMBp0.net
ほんと60~70点ぐらいって感じだな
面白くなくはないんだが…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:12:35.16 NDwUzO7h0.net
決して悪くはないけど5が好きだっただけにちょっと残念
ディスガイア7で色々改善してくれるだろうという期待を込めて買うけどね
それと今からでも遅くないからステータスを2ケタから始めさせておくれ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:19:30.58 Scnnvzqq0.net
元から6は7以降のためのたたき台くらいに思ってたけど自動戦闘に慣れちゃうとなぁ
レベル上げゲーとしては真っ当な進化だけどゲーム性はこれ以上発展させようない気がする

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:21:13.74 6G+SfRHr0.net
>>464
これは本当に頼む

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:28:07.66 jJAWtESD0.net
これがトドメにならなきゃいいけど…
まぁ日本一だしゴキブリみたいな生命力で生き残るだろうが

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:28:52.86 nWGKwN2N0.net
7で改善する前に6があまりにもな惨状になったらそもそも7出ない可能性あるからな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:29:43.70 lddyDJw80.net
あんな3Dにしただけでこんだけ熱落ちだの処理落ちだの言われるのな
FFってすげえわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 04:52:33.77 Idd49O1R0.net
5の良かったところ全部そぎ落とした感じ
PS4のDL版予約出来たらしようと思ったけど予約できなくて助かったぜ
ありがとう体験版

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 05:17:34.56 rm8ftbAb0.net
>>457
違うよ
全部の武器防具のステータスと敵味方全員のステータスの数値を100倍にしただけだよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 05:21:08.35 qg7csVI+0.net
1からやってるけど自動戦闘大歓迎の俺は異端なのか
もう年取ってゲームで徹夜もできないし
朝出勤して帰ってきたらレベルアップしてるとか最高なんだが

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 05:35:50.28 WPcegZ64a.net
>>472
俺も歓迎だけどマップ初回は自動出来なくてもよかったんじゃないかなと思う

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 05:42:51.20 qg7csVI+0.net
>>473
そういや確かにそのとおりだねw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 05:46:00.94 NDwUzO7h0.net
しっかし武器技がないとなると魔法が強くなる杖が最強武器になりそうだね
製品版が出るまでは予測の域を超えないけれども

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 05:51:14.51 95XUpkCd0.net
これレベル上限9999の時と何も変わってねーじゃん
雑に初期ステータス上げただけじゃん

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 06:01:44.27 NDwUzO7h0.net
レベル上限が約1万倍になったから育成のボリュームも1万倍!
だから自動戦闘とか駆使してガンガン育てよう!
って感じかと思ったら何もかも1万倍になっただけで育成のボリュームはちょっと増えた程度になりそうなのがね
最初はちまちま1レベルを上げて自分より10レベルも高いヤツにおののきながら
タワーとかの戦略を駆使して実力差を覆して
段々店売りの強い装備が手に入ると42レベル程度の差は気にならなくなっていって
そして育成を続けていくと100や1000のレベル差は誤差でしかなくなる
そういう楽しみを1万倍体験できると思っていたのになぁ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 06:24:15.58 9LmCf2qn0.net
>>471
ただし装備品は除く
というよりも装備品は今までの100倍ほどに抑え気味?
修羅魔界出た頃から言われてるが修羅魔界入るまでは装備有用なのな靴系とユニークイノセント付きのみ
今回はステータスの桁が変わってさらに通常魔界の装備品はコレクターアイテムになってんな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 06:35:39.43 yXtEAGKI0.net
3Dだとか自動だとかよりも一番の失敗はステータスだよまじで
これでいいと思った意味がわからん

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 06:41:40.94 4ZRRO0Nz0.net
数値高いのは高いで好きだけどな
最初は慣れなかったが数字が大きく上がっていくのは気分がいい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 06:49:46.47 UMypnQ8N.net
現状装備がほぼ死んでるがこっちもインフレしてくれるといいな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 06:53:46.96 gWnKAdTN0.net
比較動画で見れば確かにpsの方がなめらかで目には優しそうだ
しかし今回は放置プレイの時間の方が多そうだしスイッチしかねーわ
ジャギってるとかどうでもいい。むしろファミコンより進化してると思う

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 06:59:23.15 0cdAwJQnM.net
あーつまんねつまんね、あーつまんねつまんね、あーつまんねつまんね、あーつまんねつまんね、あーつまんねつまんね、あーつまんねつまんね、

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:02:37.65 eD4rDUv1M.net
数値高いのは今までのシリーズ経験者向けに
また最初からかよ感を無くしてあたかも今まで6をやっていたと脳を錯覚させるためなんだと思うんだ
武器技削除はこれから出すDLC、剣技を使える魔法使い(300円)、斧技を使える魔法使い(300円)などなど、それらを買わせてよりブラッシュアップした7を作るためなんだよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:02:48.66 Gn1lnXbw0.net
悪行指南の報酬で金策できると聞いたんだがどれよ?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:07:30.17 bvVOdS/20.net
個人的な不満
・初期ステ高すぎ
・そのせいか1-2でレベル20上がっても成長してる感がまるでない
・2話までは装備弱すぎ、ほぼ誤差

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:10:42.29 9LmCf2qn0.net
>>486
装備に関しては修羅魔界開放までずっと必要性は感じんやろな
(靴以外)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:29:33.73 9LmCf2qn0.net
昨日散々やってたのにショートカット機能きずかんかったは
四次元魔界でL3かなボタン押したら各施設行かなくてもアクセスできるのね
今しがたようつべで電撃の動画見て知ったわ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:33:05.16 F8h2ocrf0.net
ステの桁だけ無駄に高くて育ててる感が全然しない。桃鉄の所持金かよ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:37:11.15 iFz5fJLS0.net
1日やってみたがカクカクボケボケだけどSwitchにしようかなぁ
これを据置でやるのはちょっとないわ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:43:25.95 Q6vZQxqpM.net
やっぱステまわりはクソだな、育成感ないのはわりと致命的

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:45:16.39 NRoiEMBp0.net
なんでこんな装備弱いんだろうな
急遽ステータス底上げでもして破綻したのか?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:51:30.12 nV3N5rI80.net
初期ステ高いのは最初から分かってたのに何で今更グダグダ言われてるのか分からん
自分は最初からクソだと気づいてたわ
実際にプレイしないと気づかないとかアホすぎw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:52:01.60 9LmCf2qn0.net
>>492
最終装備(修羅魔界)のステータスにあわせて弱くしていったら現世装備がキャラステータスと解離しすぎてゴミになったんでしょ
それか
アイテム界での強化具合がインフレするのかも?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:55:00.49 nWGKwN2N0.net
そういやディスガイア5でもかなりの期間全員靴装備したまま攻略してたな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:56:46.53 ESjSk8rt0.net
不満点は山ほどあるけどとりあえずSwitchはかくかくもっさりザラザラがなくなればまだ許容範囲
でもここは製品版で直ってるってことはないよなあ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 07:59:55.88 Q6vZQxqpM.net
>>493
誰もがお前みたいに全ての情報収集して一文字一文字書写してる程暇人ニートじゃないので

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:03:02.75 khZbQaiA0.net
FPS上限が低過ぎて一生カクカクしてるのと自動周回が最初から使えるせいでゲームとして破綻してるのが不満点
もうソシャゲでいいじゃんってレベル

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:03:04.20 UJt2XiC0a.net
上がり幅が見てる感じ調整に失敗してるだけだろ
HPはすぐ億超えるのに筋肉スターで350万しか上がらないとかなんだよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:04:26.38 OOiipdjbM.net
装備は初期売りだから弱いのかな
お得意様ランク最大にした人もういたっけ?
どれくらいの強さのやつ売られるか知りたい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:07:13.96 E1MAN2v0a.net
>>500
お得意様ランク上がっても売値が高くなって買値が安くなるだけだぞ
商品ランクあげなきゃ
そして商品ランクはストーリー進めて議会とおさな変わらん

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:08:06.79 UdCSf01R0.net
俺らが知ってるディスガイアは死んだ感ある

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:09:31.24 1AcxbRbs0.net
WM100報酬の拳武器アムルテンはATK、SPDが10万だった。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:09:46.52 OOiipdjbM.net
>>501
すまん
端折ったけど議会の商品ランクの方
ストーリーの進行度で議会のランク上げ議題の上限決まってるのか

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:11:06.98 UdCSf01R0.net
何も知らない新規ならいいかも
シリーズファンならブチ切れていい仕上がり
自動戦闘とか魔心みたいな試みは好きだけど

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:11:42.08 BAi6jmv20.net
そんだけ不満ならもう買わずにスレも閉じて別のゲームに移ればいいじゃん
延々と不満垂れ流しても空気悪くなるだけなんだが

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:20:25.53 OOiipdjbM.net
>>503
転生しないままならレベル2000越えてもステータスは10万程度だから
ストーリークリアまでのバランスとしてみたら妥当なのかな?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:21:49.51 Q6vZQxqpM.net
>>506
じゃあお前がスレ閉じればええやん

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:27:05.75 BAi6jmv20.net
>>508
ネガキャンアンチの方が消えるのが道理なんだわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:29:21.57 OOiipdjbM.net
>>436
これ気になるからオート周回で範囲攻撃とか魔法全封印して気をつけてたけど
ロボの魔ビリティで解決できる分かって気が楽になったよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:40:15.85 UdCSf01R0.net
事実をネガキャン呼ばわりは流石に草

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:42:17.28 UJt2XiC0a.net
テスタメント
URLリンク(i.imgur.com)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:43:15.00 MP2qc8cW0.net
5やd2だと味方殺しでの分岐無かったし今更あれ復活させるとも思えんのよな
これ現状だと2-3回るのが最高効率なのか?☆20にしたけど2000超えると一週15位しか上がらないけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:43:15.94 7ICthYWU0.net
ステータスは最初は低い方がいいというのは同意
なんかストーリークリア後のデータ貰ったような感覚というか
ほんと育ててる感じがしない

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:45:40.21 OOiipdjbM.net
>>513
そうかもだけどステータス画面に表示されてるからなんとなくね
でも悪行指南に味方殺し前提あるくらいだから今回も分岐はないとは少し思う

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:48:55.36 /05+S2740.net
>>512
なんか数字がすんなり頭に入ってこねーんだよ
分かり辛いというか比べ辛いというか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:52:14.00 6ZvmvS2P0.net
マナ溜めたら練武出る?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:52:37.69 ZzR1mG5G0.net
ステータスが最初低い方がいいってのは分かるんだけど
一応初期から高くなってるのはゼットがスタートの時点で超転生を何回も繰り返してるのを反映してるのかと思ったわ
…ならなんで他の汎用はステータス高いんだって話にもなるんだけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:52:47.77 BxVzh59cM.net
アイテムが弱いのはいつもの事だからいいけど、ステータスはやっぱ違和感あるな
なんで1桁スタートにしなかったんやろなぁ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:52:50.58 d8ZOP8x40.net
>>505
別に俺はシリーズやってて6も遊んでキレてもないぞ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:55:02.51 zU1A6AoP0.net
万以下は見ないようにしたら慣れてきた

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:56:37.14 padXzbtaH.net
体験版だと魔物はプリニーしかアンロックされないのか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:57:52.43 OOiipdjbM.net
アイテムはいつも通りイノセント入れかな
今はイノセントいじれないからわからんけど
今回イノセントの上限もすごくなってんのかな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:58:37.77 d8ZOP8x40.net
Lv1でステ1万や2万なんて育成してりゃ誤差だしな
そんな気にすることか?ディスガイアだぞ?インフレしてなんぼだぞ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 08:59:05.54 YV8LvMzMa.net
体験版クリアしたらオートセーブのデータ読み込みエラーで数時間パーだわ…
オートセーブなんて信じちゃだめだな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:01:47.20 BxVzh59cM.net
まぁ装備が数万のステになる頃にはまぁ慣れるだろうな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:01:48.79 UJt2XiC0a.net
初期状態でインフレさせると強さの基準が曖昧になるからな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:03:02.82 7QHDlGgi0.net
全体的にMAP狭いな今回

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:03:47.62 OOiipdjbM.net
>>524
多分今までどう遊んでたかによって感じ方が違ってる
クリアまででレベル数百程度まででプレイ�


539:竄゚てた人は違和感あるんだと思う 日本一インタビューにあるように、ステータスがインフレするまで遊んでる人はあんまいなくて、 今回はそのインフレを全員に体験してほしいってことでこうなってる



540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:05:36.06 MP2qc8cW0.net
今までから桁3つ上がったと考えればいいんだけどどうせ上げるんならならもう一桁あげて欲しかったわ 36万が今までの36ならパッとわかったのに3万6千が今までの36くらいだからちょっとわかりづらい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:06:05.02 7QHDlGgi0.net
初挑戦でオート継続はどうかと思うってのとキャラが少ない以外には不満はないや
どうせ本番の育成は作業作業作業だし

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:07:58.33 Q6vZQxqpM.net
>>529
歴代やり込んでてても違和感しかないわ
インフレ感味わせたいならそれこそ1桁スタートからが一番実感湧くのでは
逆にいきなり数万の世界から始まって桁数増えてインフレ感を認識しづらくなってる気がするのだが

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:08:06.07 d8ZOP8x40.net
そういやぽこんちゃんのエレメンタルバーストの消費SPがMAXで固定だから強化し放題で
エナジーポーションしてからエレメンタルバースト連打する超ダメージの化け物になって草
体験版で71億ダメージて

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:12:41.47 OOiipdjbM.net
>>532
インフレしていく様子じゃなくて最初からインフレしてる値を見せてるのがだめなのかもな
そのインフレも超転生使わないとレベル1と1000のステータス差が十倍くらいしかないし
これだけみると今までよりむしろステータス上昇は緩やかになってる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:13:24.38 jcK+uKuM0.net
ディスガイアをやりたくなったのですが、4と5はどちらがオススメですか?
1と2はやりました。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:13:35.85 BxVzh59cM.net
シリーズ経験者でも強さを測りかねるのに、新規が5桁スタートでインフレを実感し易いのかなぁ
まぁこればかりはディスガイア6で初めてシリーズに触れる人しかわからんけども

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:23:54.72 u2Zl8fx90.net
ぽまえら体験版だってのにやりこみ杉だなっ!

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:36:48.33 j0J2s5370.net
序盤は低レベルで遊ぶのが好きだから体験版遊びたいけど遊べない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:37:08.50 ptxg8Bg70.net
>>534
途中で辞めたけどオートならやるかって人も多いと思うんだけどな
そう考えるとステ関係はちょっとちぐはぐな印象

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:39:23.80 9wSKBoL60.net
アイテム界もないしストーリー先にも進めなくて圧倒的に効率悪いのは分かってるから普段ならやり込むなんてしないんだろうけど
自動周回が悪い

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:39:58.45 Few/TnPP0.net
>>535
このスレだとキャラに魅力があるのは4で、やりこみの楽しさ(快適さ)は5じゃなかったかな
個人的には5の方がキャラの育成楽しかった記憶

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:41:20.33 kKdAYdO90.net
初回マップオート封印縛りするなら体験版から引き継がず製品版最初から始めるのもいいかもな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:41:41.73 uibzjZ6jd.net
まあヤーマダ周回1000周より、練武一回の方が遥かに効率がよくなるのは目に見えてるから
ハードの寿命を削ってまで放置の価値があるか微妙だな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:45:37.53 OOiipdjbM.net
>>539
そうなんか
ディスガイアってストーリー自体とか演出は弱いから、
キャラとかシステム合わない人は最後まで見たいって動機自体がおきにくいと思ってた

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:52:18.64 rnvL3pfK0.net
どうしようもないクズ(初期ステ数万)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:53:12.73 iPk3gmwK0.net
感謝のドリンク255回きっつ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 09:57:50.30 BAi6jmv20.net
オートは麻薬だなこれ
もうやめられん

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:01:47.02 UMDqUw23p.net
ユーザーにとっては麻薬�


559:ナ日本一にとっては劇薬だな 今作よりもオート前提になるであろう次回作をどうする気やら



560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:06:44.88 3bpVDCIgd.net
>>535
キャラを見ると4だな
5はキャラに魅力をイマイチ感じなかった

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:08:20.59 Few/TnPP0.net
転生してもあんまりステータス伸びないなって思ったら基礎値上げるの現状だと結構しんどいんだな
5のキャラ界と一部くっついてるからわかりづらいけど、9999レベ転生で上げられる基礎値はそんなに高くないしこれ基準でみると今までの99~999レベ相当ってところかな?
そういや今作の敵99レベ枠は何レベなんだろうな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:09:17.69 I0dbA9Kvd.net
オート始めるとゲーム機の電源二度と切れなくなるな
俺のSwitchのバッテリーはこれで完全にお逝きになられるだろうがまあいいや

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:11:18.93 MP2qc8cW0.net
これ魔物武器普通に残ってるよね?ケルベロスーツ取れたし
単に魔物が人形武器持てるようになって格差縮んだだけでしょ?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:13:25.66 Ls/A1rhIM.net
>>552
スクショはよ
そもそもカテゴリ自体が無くなってね?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:16:02.76 MP2qc8cW0.net
>>553
URLリンク(twitter.com)
拠点の隠し宝箱
URLリンク(i.imgur.com)
たぶん魔チェンジの方も残ってると思うキャラ作成の時にサンプルボイスで魔チェンジって喋っる奴いたし
(deleted an unsolicited ad)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:16:54.43 iPk3gmwK0.net
>>550
ドリンク255回飲めば素質オール255まで上げれるカルマ貰えるよ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:17:59.03 MP2qc8cW0.net
ごめん防具枠だったわこれ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:19:12.11 Ls/A1rhIM.net
>>554
ありがとう!
じゃあ魔物でも武器持てるようになったのは良い変更点じゃん

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:19:44.97 MP2qc8cW0.net
>>557
防具だった

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:20:36.66 Ls/A1rhIM.net
>>558
(´;ω;`)
要素減らされすぎてキツいなぁ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/22 10:28:00.17 OOiipdjbM.net
魔物が武器持てるから武器技使えるようになったのかと最初喜んでたわ
パッチでも何でもいいから人間のキャラ固有技は転職後も使えるようにしてほしい
でも公式サイトでも魔法しか転職後は使えないって書いてるし望み薄なんかねえ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch