【PS4】仁王2 part296at GAMERPG
【PS4】仁王2 part296 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/11 23:59:36.10 Oe+Ugr880.net
倉の奴は全部捨てろどうせ使わん

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:01:25.82 SsPSTFY20.net
>>248
倉庫に検索機能は本気でほしい、いろんなビルドで遊びたいけど探すのめんどい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:02:33.63 lVuJRuyH0.net
窮地は近接ダメの31%以上、忍呪200は基本蹴る
強い人とやりたい訳じゃなくて上手い人とやりたいからね
俺は槍固定でサブに色々持つけど、火力が俺より上の人下の人たくさんいた
でもそんなのはどうでもいい
独自のビルド組んでここで名前が挙がらない技や妖怪技で自分なりの立ち回り持ってる人とやるだけで楽しい
そういう人はほとんど死なないから時間かかってもクリアできる
幻術遅鈍牛棍でバカの一つ覚えみたいにひたすら同じ行動を繰り返すのを見てても楽しくないし一緒にやっててつまらない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:05:23.21 HqFqZ26md.net
理想の良OPに不動が付いた小物x2をスクナヒコメに変えたんだが、これ普通に使ってもいいんじゃないかと思えてくるな…

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:09:20.89 1H40c1Yc0.net
>>253
7つ揃えの効果と同等の○○の敵にdamageアップ20%がつくんだから浄と気力0とかのが出たら76ビルドは捨てる方が強かったり快適だったりするよそっちのがストレス無く小物を使える

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:09:53.70 o7tkklePx.net
>>252
陰陽はわからんけど忍200はめちゃくちゃ上手い人が多いぞ。幻術使うか使わないかは関係ない。
だいたい軽装で刀/手斧/トンファー。意外と鎖鎌はいない。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:10:07.34 U2iaoFYAd.net
スクナメコーヒー

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:10:28.73 1H40c1Yc0.net
7つ揃えと2とか3を組み合わせて体力や被ダメ減少を盛ったり小物の恩寵が揃ってないならそっちのが強いまであるというか強い

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:13:51.66 C5u/OzC10.net
仁王1久々やってみたらむちゃくちゃすぎわろた
秀頼&九尾の狐とか恐ろしいわ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:16:17.30 y99vkrc90.net
1の最強ビルド按針と2の最強ビルド秀の字ってどっちが強いのかな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:18:09.52 lVuJRuyH0.net
>>255
忍200で刀やトンファー持ってる人とも結構な数やったけど、ボスや囲まれた時は9割幻術迅特技キャンセル連発だった
そりゃ上手い人もいるかもしれないけど、ほぼハズレだからスタートしては1階で即帰還の繰り返し
手裏剣で遅鈍付けるまで近づかないやつがいたから野武士相手に突っ込んで槍で寝かせて追い討ちしようとした時手裏剣で起こされてから忍振りはもういいやってなったわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:18:19.36 HqFqZ26md.net
>>254
まさに浄+気力ダメ20%が2個なんだけど、スクナヒコメを使うなら7揃えにしないともったいないような気がしてね…

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:19:21.43 AFarNaESa.net
優先ドロップで小物の3枠が潰れるのが納得いかない
かといって付けないと無理だし
OPじゃなくてほぼ死んでる茶器とかの効果にしてくれんかな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:19:24.12 MBw+6VdE0.net
弓ビルドは恩寵にテコ入れされてないから
良オプついた小物をスクナ、タヂカに変えて体力盛ってるけど
ニニギとかの被ダメ5%とどっちがいいんだろ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:20:35.25 ECdWZWC/0.net
深部はスクナスサ まれびとはスクナ陰陽武者でも余裕だわ
流石に絵巻同行は火力不足だったからスクナ外すけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:22:53.51 /Fr4OlEj0.net
>>262
優先ドロップ()て具体的にどれくらい効果あるんだろ?
1つつけるのと2つつけるのて違う?小物や装備中武器とかまぁ機能してる気がしなくて外してしまったが

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:25:41.97 QLhWcwGp0.net
怨霊マラソン用のスクナ小物に優先つけてる
メイン使用の物にはつける枠が無い

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:26:07.86 bSgg4x9Q0.net
>>262
俺もそれずっと思ってた
絵巻の神宝ドロップもつけたくない
こういうのってキャラの装備とは別枠で普通作るべきだよね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:30:40.21 189qLUhs0.net
>>259
OPの倍率そのままなら按針だろうな…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:32:20.90 DcZrqx6aM.net
バックステップする敵に二刀で追撃したいんだけど結局妖怪技の牛が便利な気がする
ほかにいい技ないか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:33:11.01 yRtUe1yZ0.net
普段常用してる装備につけてても装備拾う頻度が低いなら効果は感じにくい
マラソン装備につけて短期間に大量に拾えば、小物以外は目に見えて効果があるのが分かる
と言っても、体感だと絵巻の恩寵で7割ぐらい、武器は拾った武器の4割ぐらい
防具も装備スロットが5だから多く感じるが、それ以外を拾った数の割合から行くと多分3~5割とかそんなもんって印象だな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:34:38.63 nMhODrl90.net
>>260
ちょっとキツいこと言うけど、多くの人はお前をハズレだと思ってるよ
華麗な立ち回りを披露してるつもりだろうけど客観的には芸の足りない脳死近接マンぐらいにしか思われてないよ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:37:40.13 j9wr2aFs0.net
俺もホストやってるときは忍特化は疑いの目で見てしまうな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:39:32.50 o7tkklePx.net
そもそも純粋な戦闘テクニックを堪能したいのであれば基本的にソロになるんじゃないか。動画で見せ合うなど。
少なくともこのゲームのマルチは協力プレイが醍醐味なのであって、上手さを競う類の趣向のものではない。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:41:24.58 JC1cAizz0.net
深部同行やったことないんだけど透っ波は支度しとかないとあかん?ソロでは一切使わないから持たないんだが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:43:38.45 o7tkklePx.net
>>274
まったく必要ない。深部だけでも50回以上は同行やってるがスッパ使う阿呆なんて会ったことない。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:43:46.65 QLhWcwGp0.net
好きにしたまえよ
合わなければ帰ればよい

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:44:02.54 GZ23YOJfd.net
途中でめんどくさくなってスッパ駆け抜けは仁王2あるある

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:45:06.90 lVuJRuyH0.net
>>271
多くの人は窮地や遅鈍牛棍幻術連発のどれかもしくは複数に属してるから、そう思ってもらって差し支えない
アクション放棄でボタン連打してたいなら同じ人とやればいいだけ
二人同行しかやらないから混沌なんかかけなくてもぐだらずに倒せるし何の不便もない
今日斧使いの人と一緒になったから柴田ステージの紫水鬼を二人でくるくる回って倒したけど、そういう遊びができる人が楽しい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:45:33.42 JC1cAizz0.net
>>275
ありがとう安心して旅立てる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:47:41.62 /Fr4OlEj0.net
>>277
一回はスルーせず突破する
突破出来たとこはスッパOKという自分ルールで仁王道進めてるわ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:51:00.30 o7tkklePx.net
>>278
フレのみとやるのが唯一のソリューションだな。なんで野良を呼んどいて文句垂れるんだ。
同行なんてまさに協力こそが絶対のテーゼであって、そんな独り善がりの押し付け合いは迷惑でしかない。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:51:25.85 EoRkguOz0.net
>>276
帰るだけならいいんだがこのあやかしは
ホストやって気に食わない人を蹴りまくるからタチが悪いんだ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:52:08.24 ECdWZWC/0.net
一番のお気に入りは組討ちビルドだからマルチに持って行けないのが辛いわ
フルパワーで30万近く出ることもあるがソロ専みたいなビルドだからなぁ
地獄絵巻厳選するときくらいしか今は使っとらん

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:53:40.24 yRtUe1yZ0.net
まあコイツ源太ガイジやからな。39110や
何人かいるが上級者風吹かせながら長文書いて同じ主張を繰り出すから一発で分かる
スレの流れに沿ってる限りは見逃してやってるが、上級者風吹かして他人のプレイスタイルを見下しだしだしたらぶっ叩いていいぞ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:53:52.82 SsPSTFY20.net
俺はPSがたりなくてもある程度ビルドで補えるのも仁王のいいところだと思うけど、
まぁ気に入らないやつをキックするのもホストの自由だからなぁ、
狭量な人はいるよ仕方がない

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:55:10.76 Xzm0AA0hM.net
FLASH PLAYERはパソコンの時計をずらせばいちおう使えるみたいなんだけど、いろいろ不具合出そうで怖いなあ…やめとこ
もっこ
@mocco0818

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:55:39.66 QLhWcwGp0.net
あやかしか
まぁ始まる前なら大して時間取られないし

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:55:43.52 bSgg4x9Q0.net
サブに送り犬を仕込んでるのはわいぐらいじゃろう
けどイザナギ来る前から裏に遠距離系仕込んでて
強めの敵が遠くにいたら送り犬→もっけ→風鬼の弾幕浴びせるんがたまらんのじゃ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:57:15.67 UcbT2NIT0.net
怨霊真柄タケミナの流通量少ないから貰った酒呑鵺タケミナ絵巻を放流するか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 00:59:12.05 QLhWcwGp0.net
タケミナ怨霊真柄少ないのか
もう香使わないし明日放流するか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:02:47.56 kSIMRFXqd.net
野良に不満を抱く←まぁわからなくはない
気に入らない野良をキックする←いやそこまでは…
キックしたことをスレに書き込む←ヒエェ…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:05:11.60 lVuJRuyH0.net
>>281
野良で入ってくる人で面白そうな人を選んだ方が刺激もあって面白い
フレがそんなに多種多様な戦い方する訳じゃないし
開始前に蹴るから部屋にいる時間はたったの数秒だし、蹴られる側も大して迷惑じゃないでしょ
やる以上は基本一階のボス倒すまではやるしね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:09:06.93 SsPSTFY20.net
考え方は人それぞれだけど、俺はまれびとはまだメリットがあるけど、
同行なんて杖蠅以外は一緒に遊んでくれてありがとうってなもんですよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:09:49.87 j9wr2aFs0.net
まあホストやって入ってきた奴のステみて選んだほうが結局楽だわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:11:21.16 dpTJvsIk0.net
そんなに楽しいマルチがしたいなら固定組めばいいのに

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:13:18.40 6oPifp/L0.net
なーんも考えないでその時の気分で部屋変えてマルチやってるからあんまり気にならんな
窮地だけはゲームが違うからよく抜けるけど

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:13:45.98 K5iHp7gR0.net
本当に上手い人とやりたいだけなら黙って蹴ってりゃ良いだけだし
実際そういう人はそうしてるんじゃないの

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:15:06.40 vemxu9Cn0.net
モンハンの救難信号も面接官いたなぁ
オート承認にしてない人はすぐ抜けてたわ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:19:03.28 CGyL1fWa0.net
楽しい時もあるし、不快な時もある、それがマルチってもんよ。
守ったホストやしんどい地獄絵巻クリアした時勝どきとかされるとやっぱりマルチっていいなあと思う。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:19:35.05 JC1cAizz0.net
源太くんなのかちょっと見ないうちにどうしてこうなった
本人も牛シココン常習者じゃなかったか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:21:08.79 o7tkklePx.net
>>284
まあこんなこと言ってる俺もたまにこの人と似たようなこと言ったりしてるんですがね…
要はPS至上主義的な、具体的には女天狗をトンファー手斧で完封した人の話とか、
昨日も槍と手斧と薙刀で孫一を完封した人の話とか、そういう話よくしてるの俺ね。
ただほんのさっき巴吹雪ゴリ押しで立烏帽子を完封した人の話をしたのも俺で、
その人からも前2者と同じぐらいの感銘を受けたし、これらに上下をつける気がないことだけは断言しとく。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:23:18.52 kSIMRFXqd.net
モンハンはマルチのメンツ全員のDPSをクエスト終わりにチャットに貼り出す結果発表マンまでいるしな
世の中広いで

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:31:26.15 ku1T/zrk0.net
シココン窮地ツマラン色々なスタイルの人と組みたいと言いながら
適当な部屋入っては抜けるくらいなら
固定作ってビルド研究したほうが捗るんじゃね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:36:57.32 3/BqWU+40.net
俺がこのゲームのマルチで忘れない記憶になってるのは上手い人や強い人とやらのプレイじゃない
俺が絶対に忘れられないのは果心居士戦、ラッシュ食らってHPミリで仙薬も尽き半分諦めかけたとき
分身を掻き分けて走り寄ってきて護身と養身をかけてくれたまれびとだった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:38:45.66 ifqEVqfc0.net
研究の結果窮地シココンが最適解だという事に辿りつきました

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:43:46.73 IR3/hFBz0.net
>>239
「剛勇」「勇体」「剛体」の3タイプ持ってる。
剛体は今日やりまくってOP揃っちゃったのでw
剛勇、勇体のを一緒にやりませんか?
やれる時間を絵巻募集スレに書いてくれたら部屋立てるよ。
忘れてたり都合悪かったらごめんね。
そろそろ寝そうだから夜明け以降で。。。
スレリンク(gamerpg板)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:45:46.40 R7EucNeQ0.net
最近は有害isamuをおちょくるマルチが楽しかった

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:46:17.25 o7tkklePx.net
>>304
泣いた。
今夜はあんたの優勝で決まりだ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:50:24.33 FwT1UaHj0.net
記録より記憶ってことだな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:55:03.55 OlhqXvck0.net
>>211
ありがとう!
逆にそこまでやらないと9000ってのは行かない数値なんだなー
今はまだ深部行けてないから7000で一発8割でもなんとかなってるけどこのまま深部行ったらワンパンになりそうなのが不安
ステ振り的に剛は90程度しか振れてないけど藤堂移籍と胴腰体力キラは狙ってみるわ!

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 01:58:52.16 FHjxWR1J0.net
フレとやってても性格小難しいのと一緒にVCありでやると疲れるぞ
窮地はOKでも火車やぬりかべ出しただけで「味方の妖怪技のエフェクトマジ邪魔やーあー死んだわクソっ」とか言う割に自分は禍ツ夢の妖怪技出したりするし
野良のプレイヤーの窮地はOKとか言う割に重装は死ににくいけどテクいこと何も無くてつまらんからやりたくないとか遠回しにこっちのビルドdisるし
地蔵拝んで10秒でボス部屋行く時ジェスチャーで一緒にはしゃいでくれる野良とやるくらいが気疲れしなくて良い

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:01:17.82 aPNrRyFV0.net
>>304
まれびとメインだけどそういうプレイ心掛けてる
挨拶無しの奴はぼーっと見てるけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:04:04.23 bSgg4x9Q0.net
野良には野良の良さがある
逆に地球防衛軍とか野良じゃないと楽しめないわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:11:15.89 OlhqXvck0.net
すごく頑張ってるのは伝わるけどどうしてもちょっとしたことで落命しちゃうサムライホストと最後まで頑張りたくて、
連続でまれびと入って4回目くらいでやっとクリア出来た時とかはすごい楽しい
ホスト側もこっちの顔覚えて2回目以降の挨拶はお辞儀じゃなくて土下座とか勝どきに変わるの見ると何時間でも付き合うぞ!って思う

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:14:07.92 o7tkklePx.net
俺もフレとやることは皆無だな。ダクソ時代からそう。赤の他人だからこそ楽しい。
つかそもそもそれがこのゲームのマルチの本来の趣向だよな。一期一会の「緩いつながり」。これはデモンズソウルが源流だっけ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:14:29.03 /Fr4OlEj0.net
>>313
EDFなんかは野良でも数回ミスってガチるときチャットしたりで連携とったりするよな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:18:19.39 ku1T/zrk0.net
あからさまに窮地シココン等に反応して即抜けてくような奴と組みたくないわ
せめて1ステージ終わってから抜けてあげなよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:18:23.87 j3xEdQjo0.net
MGO2のチームデスマッチは最高だった。
最近、奈落まれびとをしてるけど挨拶した直後に追い返すホストがまだ居るのね
アレは嫌がらせなのか良く分からん。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:25:57.73 YUuAd0qZ0.net
上で変なあやかしのレス見て正直嫌な気分になったけど
マルチには>>314みたいな人もいるんだよな
まだ頑張れそうだわ、ありがとう

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:30:48.39 rs5Yt4n20.net
結局平安DLCどうなんだ?面白えの?
本編クリアしたが平安と聞いてシラけてやってないんだが

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:30:57.23 ku1T/zrk0.net
>>314
素敵

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:31:07.14 IakRQeXWa.net
仁王のマルチって正直なにが面白いのかよくわからない
ソロでやってんのが一番おもしろい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:31:10.30 IR3/hFBz0.net
幼稚園の頃って一切口きいたことない子となぜかずっと
砂場で毎日一緒に遊んでたりしてたけど仁王2もチャットとかないし同じ感覚。
別に相手が挨拶なかろうが他どんなだろうが全部楽しむけどなぁ。
楽しむっていうと大袈裟だけど、何も気にしないというか。
例えが悪すぎるがハッテン場で目が合ったら会話もなく四肢を絡ませ始めるのに
本質は似てそう。ハッテン場とか行ったことないが。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:32:23.61 nRWi5j0c0.net
深夜の長文眠くなるわ
ありがとう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:36:57.34 wg7O+o+9d.net
ずっとツクヨミでやってて最近ウズメスサとか隼スサとかやってみたが今一火力が出てる気がしない
そう思ってたけどツクヨミの発楊+混沌+防御低下が強すぎるだけかなこれ
これで気力0の妖怪にパイル撃ったら7~10万とかダメージ出るし

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:43:28.30 FQ+HSlA20.net
俺もカッケー装備でマルチしたいけどPS低いし死ぬ方がダサいから探題か利三しか着てねえ
重装固めても定期的に剥がされる攻撃デバフ貼ってないとシュンコロされるんだけどどうにかなるビルドある?
防具の+が70くらいだから紙装甲なんかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:56:15.83 1H40c1Yc0.net
>>325
基本的にどのビルドも混沌にすると火力が段違いだから混沌にしずらいビルドは武技ダメ100%越えたとか思っても実践だと弱いね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 02:56:23.30 OlhqXvck0.net
>>319
サムライのまれびとだとのほほんとしてて楽しいよ
同業者も似たような人が多いのか同業者と二人で木霊を指さしたりホストが瀕死になったら二人で同時護身符発動とか笑える場面多い
時間かかるわりに失敗率高いしお香がたまに貰えるくらいだから楽しい以外にうまみは無いけどな!

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:14:13.78 RIFnR2Po0.net
サムライのまれびと楽しいのわかるわー、たまに筆使ってでも護身符使ったりね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:19:07.82 wg7O+o+9d.net
>>327
あー混沌がデカいのか
じゃあ従符の混沌プレイしてた俺はDLC2の頃からずっと効率プレイしてたようなもんか
鎌薙刀が俄然強くなったから別の武器や恩寵に手を出しても全然火力不足に感じてしまう…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:23:11.47 9cqRGL110.net
別のビルドもやってたけどやっぱツクヨミで従水符ずっと使ってる方が火力的にも安定して強いなとは思った

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:23:49.85 kSIMRFXqd.net
このあいだサムライのまれびと久しぶりに行ったけど全塚掘りホストだった
「あーそういえばこういう世界だったな…
」と思ってそれっきり行くのを辞めた

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:36:57.64 5UiyMcES0.net
サムライの道のホストはホッコリするよな
めちゃめちゃ土下座されるし、行動も不可解でそこがまた可愛いw
一方、奈落獄のもう1人のまれびととかは高火力ビルドを見るや否や即抜け....
自分より火力あると、敵を蹴散らして己が輝く事が出来ないから即抜け....

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:37:51.38 OlhqXvck0.net
>>329
たまに杖蠅が来て大変なことになるけど基本優しい世界で楽しいよな
護身符以外で何か咄嗟にホストを守れる手段無いかと考えて濡れ女試したけど結構難しくてなー
>>332
全敵殲滅、丁寧に探索は全然良いんだけど全塚掘りはさすがに重いな…
全塚は滅多に当たらないけど同じ武器の塚だけ掘ってる人は多いね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:40:38.95 OlhqXvck0.net
>>330
混沌はツクヨミに限らずどのビルドでも意識するものだと思うぞ
スサウズメでも隼スサでも水+何かでの混沌は作る
武器の属性+夜叉かカニとかで

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:45:24.96 UsAHxKT00.net
瑠璃マラソン飽きてきたし狙われOP付けてサムライしてみっかなー

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 03:47:13.43 hH5rKJxM0.net
サムライのまれびと楽しいのすごく分かる
なんかおぼつかない感じを見てると懐かしくなるし絶対死なせたく無いと思うよね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 04:01:00.39 tHqE1eVH0.net
トンファーも連撃火力アップとかで連綿並みのダメージボーナス付けてあげればいいのに

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 04:01:28.41 lfw67kjRd.net
ボス前で守護霊ない状態のホストに呼ばれるとやる気が出る

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 04:23:00.85 wg7O+o+9d.net
>>335
意識はしてるつもりなんだけどツクヨミ程にスマートには持っていけてないんだよねぇ
浄エンチャに他の属性被せられるようにもうちょい構成見直してみる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 04:24:10.11 OlhqXvck0.net
突然敵の群れに突っ込んで行ったと思ったら大急ぎで落とした守護霊回収してダッシュで戻ってくる姿とか見てると浄化される
そしてホストの後ろには釣れた敵の大群

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 04:46:18.87 QzM1OzYoM.net
dlc3来てから熟練上げで一通り使ったが
苦痛だったのは二刀と斧だけだわ
トンファーは爽快感あるし
結構強いし個人的には好き

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:11:08.66 w3lo9azEM.net
トンファーは新武技で対人型性能とアクション性が増して更に使ってて楽しくなった
対妖怪性能は並だけどいつでも武技キャンセルという唯一無二の回避性能もあるし、とにかく触ってて楽しい
至近距離で小型相手に軸がずれると全段外すけどな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:11:41.06 lfw67kjRd.net
二刀は渦龍斬が強化されて使えるようになったしこれと水形剣でなんとかなる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:14:37.90 w3lo9azEM.net
二刀も前に追撃できる新武技増えたのが嬉しい
もう一個のも派手で使えるし
てか全部はまだ使ってないけど新武技大体使えるのばっかな印象ある
>>343
書き忘れたけど外れるのは上段

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:32:44.76 wg7O+o+9d.net
新武技殆ど有能だけどマジで茅払いだけは使い道が分からんわ
利家の姿写しだと映えるなあって位しか思い付かん

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:37:43.51 KqPx9bdX0.net
妖香流激烈無双難行組手、まとめ動画にしたので強くなりたいやつは見ろ
そして参考にして練習しろ
一生雑魚でいいなら見なくてもいいが
あ、いや見てもお前らは雑魚のままかもしれんがw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:44:38.77 h9KI2B5t0.net
>>337
無印の時はサムライでまれびと呼んでクソ雑魚武器と防具で初見装ってボス戦で999階クリア済みの刀取り出して背後流影斬で一撃で屠ってまれびとキョトンさせる遊びしてたわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:46:20.26 IhIxht+M0.net
>>346
蹴りだけ当ててだたらキャンセルとかすると槍武技の割にはそこそこ気力削れるってくらいかなあ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:46:37.93 cItIml1Ca.net
陰陽師狙撃する作業が苦痛すぎる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 05:55:47.41 l14A9+2md.net
もうおしめえだなこのゲーム

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:11:51.77 HCOmuRva0.net
難行9以上盛れるようにしてくれ簡単すぎる

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:13:05.77 Ylwd261F0.net
もう引退しろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:14:05.54 JWWwFfEgd.net
イキリウェイ太郎、もはや誰にも相手にされない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:18:49.90 XM7NX+fp0.net
今回のエンコンは目標がないというかすぐ達成できるから長持ちしなかった

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:21:54.83 DFvDwcpB0.net
深層日替わりにしても108層までに何回も見たマップだから飽きるんだよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:22:26.29 HCOmuRva0.net
デイリーで達成報酬は欲しいよな。逢魔以下のコンデ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:22:38.43 l14A9+2md.net
簡単過ぎるとか言ってるバカはマジで引退しろ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:22:54.03 DcK5ekD5a.net
>>332
サムライ同行する時はホストのレベル見て一番高いレベルの塚掘りしてるわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:26:49.66 A9DXPX7Wp.net
瑠璃マラソン試してみたら4,5回に1回程度しか落とさないんですね。しんど。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:34:00.76 dDlLXS9ya.net
マジで仁王2は簡単すぎる
敵も柔らかすぎるしさ…死にゲーって知らずに買ったみたいな、初心者の発狂に合わせて調整入れるからどんどん簡単になる
もっと理不尽な体力、雑魚もスパアマ、理不尽な動きも増やして欲しい
雑魚に合わせるのはやめて欲しいよな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:34:19.32 knNT9RlR0.net
宝物庫でBBQして終わらせた後からアプデしてよかったよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:36:41.16 dDlLXS9ya.net
あとろくろ首も武士だけじゃなくて、大太刀とか手甲のソハヤシュウもスパアマ人間状態で配置して欲しい
ろくろ首になるとクッソ弱いから、ずっと人間でいいしな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:38:01.85 dDlLXS9ya.net
複数の敵に囲まれても火力と回復で押し切れるなんて死にゲーじゃねぇ
1v1以外死ぬくらいの難しさにしてほしかった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 06:56:55.89 3nUZWzQCa.net
回復なんか縛ればいいんじゃね?そこら辺は自分で出来るだろ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:18:32.93 uuI8nZxE0.net
>>361
たまにそういう配信者いるけど、裸スタートで道中の装備更新のみ縛りでやってみたら?
かなりの死にゲーっぷりを楽しんでるぞ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:24:03.07 KqPx9bdX0.net
>>366
なるほどそれはアリかもしれんな
ソロだと柔らかすぎるし今度常世に裸で突撃してみるわ
スタート前だと蹴られるからスタート後の奴らを探してみる
有力な情報ありがとう!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:29:18.92 FHjxWR1J0.net
1人常世同行で難行+9
裸で武器は素手スタートで装備更新はわらしべ長者で奈落獄1層からやる
くらいの動画でも上げられなきゃいくらヌルいだのなんだの言ってもただのネット弁慶イキリマンで終わるんやで

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:35:42.09 HEGHzyPo0.net
一部のビルド以外は複数の敵に囲まれると普通に死ねるぞ
難行9でも速攻敵処理できてかつ回復追い付けるのなんて探題窮地ぐらいだろうし
アクション難度を求めてるように思えない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:38:43.85 XRNEpLQI0.net
前進性能高いのも考えもんだな
背後取っても正面にすり抜けるのやめてくれ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:39:52.17 PpPUuScw0.net
何か深夜からあぼーんばっかなんだけどいったいどうした

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:41:25.92 Ll97A/6jd.net
末期のバカばっかだからな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:51:03.47 HCOmuRva0.net
ビルド作るゲームなのに裸推薦て

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:56:09.10 Ll97A/6jd.net
トロフィー全部埋めたら引退しろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 07:56:13.94 gF640vg00.net
一人でやるならまだしも常世に裸で入っていくってただの迷惑なやつでは?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:02:19.38 QOdS4llpd.net
書き込み減るから言いたくないが
窮地と難易度辺りの話題は毎回同じ人が振ってるからな...

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:05:09.55 WYjnzdTha.net
水鬼とか夜叉の掴み判定意外と長くて避けたと思って即殴りに行くとそのまま吸い込まれるように捕獲されて八つ裂きにされるのほんとクソ
DLC組の敵は掴みが凶悪すぎるわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:10:54.86 QPxDA90Ta.net
柴田の掴みは修正したのにそれよりタチ悪いのをどんどん追加していく

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:15:23.58 237xvh3qM.net
>>375
常世同行で部屋を作るときに他2人を入出できないようにすればいい
ただ常世同行だと難行使えないからそもそも同行+難行9ソロっていうのが不可能だが…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:18:00.04 4NXALIft0.net
持ってない製法書がなんなのか確認方法ってありますか?
どこかのサイトの一覧と比較しながら確認しないといけませんか?
だとするとDLC3まで確認できるサイトがほとんどない…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:22:50.59 x+0wqxy0M.net
>>380
>>3

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:23:18.94 XRNEpLQI0.net
>>380
>>3

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:32:48.07 jH7ilxhN0.net
>>380
>>3

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:50:21.43 9o40/sPx0.net
>>377
DLCの敵の掴みは前進しながら掴んできた避けても追ってくるからな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 08:57:13.76 DU66SMKT0.net
DLC3の妖怪ラッシュを酒切らさずに駆け抜けたらどれぐらいアムリタ貰えるんだろ
いまんとこ人禍の1周120億でアムリタ溜めてるけどここより稼げるのかな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:09:52.66 JWWwFfEgd.net
半妖lvっていくつまでなんだ?全然上がらん現在86なう

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:11:12.35 nmBhrb+H0.net
90

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:20:47.17 y3pRFE7E0.net
念願の加藤オモイビルドが仕上がったので、同行で遊んでるんだけど
毒ぬめりに火炎元気玉当てるとカンストなのか65535ダメージ出るのね
チートって思われてないか心配

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:26:44.45 unLfgE5R0.net
ダメージはもっと高い数値でも表示される筈だから偶然では

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:26:57.98 JWWwFfEgd.net
>>387
サンクス

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:35:15.14 IR3/hFBz0.net
>>388
>>389
自分も前書いたけど65535出たんよ!偶然だったらスゴイ。。。
ひょっとしたら術での単発ヒット上限ダメが65535なのかも?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:56:43.83 9F9EjigH0.net
二刀で妖力溜めやすい攻撃ってある?
禍龍斬に妖力吸収付けても全然溜まんねーわ
刀だと鞍馬ぶっぱするだけでお手軽に溜まるのに

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:56:51.50 B51ehG6Y0.net
掴みは妖怪技で避けるのが割と安全

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 09:57:48.50 biRUs8u/0.net
暇なので二刀に触ったら余裕すぎて面白くなかったので 斧と鎌だけで奈落行ったらハードモードに変わった
白虎が死なねー死なねー

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:06:30.41 biRUs8u/0.net
腐り鎌の戦い方が全くわからん
事務的に500人クリアした付けやな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:06:45.97 CLPX4Svra.net
猿は掴み避けれて被ダメ妖力AAついてるから便利よね

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:09:44.73 U2e2c5QEd.net
DLC全部出たので復帰してみたが新鮮さもあって新武器2種とも使ってて楽しいな
特に手甲は適当にボタン押しててもコンボが爽快だわ
ただし動きが速すぎて今自分がどの技使ってるか把握しきれてないが…
しかし修羅に入ったらボスがやたら硬いな
道中の敵はちょうど良い強さだけどボスは結構疲れる

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:22:51.88 zBKZHxwr0.net
修羅道の効果ってちゃんと乗ってる?
修行場で妖鬼にほぼ同条件の絵巻で修羅道と地獄道で試したら
破突のダメ修羅11300くらい地獄9700くらい
こんなもんなんかな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:29:42.78 /czd26iw0.net
難行仁王+9で上がるのって+99が最高値なんかな
瑠璃は最大60まで上げてる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:32:52.08 X4izO/eEa.net
ずっと二刀使ってたけど手甲に手出してみたら無間強すぎて草
気力切れにして混沌にして連綿つけつつ無間するだけで4桁ダメージアホみたいな数出るんだが
水形剣とはなんだったのか

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:33:24.60 zBKZHxwr0.net
何か武技には1.1倍ちょいしか乗ってないみたいなんだけど通常攻撃にはちゃんと乗ってるっぽいな
何でだろ
通常下段地獄2254ダメ修羅3104ダメで1,377倍
精密な検証がしたい訳じゃないからいいんだけど何か上限ひっかかってるのかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:37:32.48 CGyL1fWa0.net
DLC武器さえなければバランスはわりといいのになあ。
リーチ以外強い手甲と全ての長所持つ仕込み棍が疎ましく思えちゃう。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:42:10.63 j3xEdQjo0.net
難行ってまさか難行石か?
ソロでメインで苦しんだけど小物を預ける際に良くわからずに+9にしてたけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:43:26.53 IPDb7DHa0.net
>>401
上限じゃなくて武技ダメ扱いで既に武技ダメ積みまくってるからって落ちじゃない?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:43:37.33 2oqwew210.net
>>401
加算なんじゃないかな?
仮に武技30%だとすると+20%で50%になるから1.5÷1.3で大体1.15倍になる

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:45:25.64 KqPx9bdX0.net
ここでアドバイスもらった通り、仁王の石持って常世深層裸で突撃してきたわ
死体から拾った武器回収してからはサックサクよ
まぁ多少野良は不満そうだったけど
てか入室禁止にしろってやつさ、3人部屋じゃないと敵が柔らかいの知ってる?
ダメなんだよなそれじゃあ満足できない
やはり硬い部屋に入るべきだし、そうすることで2人も観客がいる
メリットしかないな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:48:13.57 l9I17U9iM.net
逆風剣取ったけどこれガード△かよ
ガード◻︎で絶妙剣の代わりに入れたいわ
…と思ったけど誰も絶妙剣使わなくなるからガード◻︎にしなかったのか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:49:07.86 lO3YaLW8a.net
高難度になればなるほど武器防具にキラOPがつく確率があがる等の措置がなく、一番大事な掘る楽しみが弱すぎる
基本的に瑠璃集めと補正レベルあげやってるような感じになるけど、かなりの時間を費やすことを要求されるのに得るものが薄すぎる
なんとかならんかね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:52:30.66 j5K9Woen0.net
加算だったら修羅道はデメリットの割に合わんな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:56:15.89 zBKZHxwr0.net
>>405
>>404
そういうことだったんだ
ありがとう
しばらくは地獄道のままにしようかな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:58:14.87 hssuN1v/d.net
レベル750からの補正は六道輪廻の書で初期化できませんとか注意が出たんだけど、これは後戻りってことでよい?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 10:59:58.63 gzqIKHtD0.net
初期化できません

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:00:17.70 lO3YaLW8a.net
>>411
補正のやり直しはないって事
レベル750から0に戻しても、その裏の補正レベルはそのまま

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:05:34.51 j3xEdQjo0.net
そういえば昨日、鬼滅の煉獄さんそっくりのホストにまれびとで呼ばれたが腹じゃなく赤カッパに尻を抉られてお亡くなりになって悪いが爆笑した。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:06:06.60 YlWyqMkOd.net
>>413
そのままってことは変なのをうかつに上げると後で後悔するやつか。なんでこっちだけ振り直させてくれないんだよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:06:56.28 nmBhrb+H0.net
>>411
1振って1戻す事は出来るがアムリタは返って来ない
体力1000降ったのを0にして攻撃に振ろうとしたら
もう一度1000上げるアムリタが無ければならない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:07:08.90 lO3YaLW8a.net
>>415
言うて攻撃補正以外の選択肢ないやろな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:08:18.70 +2RXXVYzd.net
30億は戻らんけど下げられるって30億回くらい言われてる

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:12:22.87 YlWyqMkOd.net
あ、やり直しはありなのね。失礼しました。
>>417
攻撃200か幸運100で迷ってた。やり直せるなら攻撃でいく

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:13:06.38 /gX9i2/ma.net
>>399
自分はまだ試してないが前スレで100以上上がるという話が出てたよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:13:52.80 kPN06rSF0.net
二刀の評価がごちゃごちゃで笑える

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:14:08.52 4a0uFZ9kr.net
難行で小物につく恩寵ってdlc3以降の恩寵ってつくことある?一回もついたことない

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:24:14.81 msBxO0dw0.net
そろそろアプデない?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:24:34.27 IR3/hFBz0.net
自分これどれも迷うんよ。
体力500増えて一撃死が減る境界線になるんだったら価値ある。
魂代に攻撃力枠使えない分これで上げたいとも思う
(みんな選ぶ人多いだろうし差を埋めるためにも)。
幸運が100上がったらキラの付き方変わるとしたら…?
他の項目は上げなくても攻略に支障はない以上、幸運に振っておけば良いとも思うし。
気力回復は今400もあれば十分だから死にステの勇に振ってるポイント他に振れるようなるし。
→その分を体に振り直せば補正で体にも振ってるのと同じ効果

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:24:49.83 /czd26iw0.net
>>420
サンキューもう少し試してみるわー

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:25:14.08 UYzttqQlM.net
>>419
俺は現状ステータスからだと1.5倍くらいの上昇になる幸運にしたぜ
少数派だろうけど

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:29:22.15 V5FBkaaW0.net
ワイは体力
7000が7500になるのはでかい

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:34:57.43 xMm/44osa.net
体力はそもそも攻撃を受けなければいいからなぁ
ステ振りは1の時からのくせで最低限しか振らない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:35:41.14 l9I17U9iM.net
ステどころか補正レベルすら平均上げしとる俺以上のオナニストこのゲームにおる?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:35:52.52 SG6UOu5/d.net
幸運振り終わる頃には装備揃って幸運なんて要らなくなってそう
攻撃振っても攻撃回数変わるか微妙なほどしか伸びない
防御も割合的に微妙
体力も微妙ではあるけど、個人的には明確に一撃ライン変わってきてるからこれにしてる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:40:57.92 wJuk6zQ8d.net
ビルド極まってない雑魚の字だけど
ボスではまれびとにおんぶに抱っこを繰り返して、悟りの夢路まで駆け抜けてクリア
いまだに強くなれないけど、なんでおまえらあんなにダメージ出て、あんなに硬いんだ
こっちが300ダメージをちょこちょこあてて、敵に瀕死ダメージ喰らって逃げてる間に
5000連発とかで敵を溶かしてくの信じられん
1-4周目は、まあ上の難易度の人が助けてくれてるんだろと思ったけど
5周目の仁王の夢路でもまだこんなとは思わなかったわ
装備は+40ぐらいまで育ったんだけどなあ
ビルドだっけ、窮地とかそういうのにしたら強くなるのかね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:42:38.44 VDUHLsGK0.net
同行で桃太郎侍(登場時の般若面)っぽいのと眠狂四郎っぽいのが揃って刀振っててマジ時代劇

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:45:06.68 nRWi5j0c0.net
アベレーの字現る

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:46:34.09 2oqwew210.net
>>431
攻撃力の大半は+と混沌やられとバフなのでビルド作成はやっきのなるほどではない
とりあえず集めやすい既存揃えで攻略用装備を整えた後はクリアしながらじっくり考えれば充分

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:48:16.87 uYIZpSwn0.net
結局、ビルド完成しないまま全部クリアしちまった
やっぱハクスラってクソだわ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:55:24.15 biRUs8u/0.net
なんか 昨日タケミナカタの配布の為に数周したやつに蹴られたわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 11:59:26.95 EoRkguOz0.net
地獄道いいな転変バフが20秒から24秒くらいに延びた
計ってないが多芸と発揚も延びてるよね

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:03:20.79 JWWwFfEgd.net
>>437
てことは、二刀の奥義も伸びるってことか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:10:51.27 13W2TYSmd.net
このゲームで簡単すぎとか言ってる奴はオープンワールドとかで自由を与えられると何も出来ずにクソゲーという奴

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:15:04.30 biRUs8u/0.net
突然 誰と闘い始めたのか お薬が切れたのか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:15:25.25 QzM1OzYoM.net
当たらなければどうということはないの字は
もちろん赤い装備着て3倍早いんだよな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:16:27.11 LnW/xmU0d.net
もちろん武家は井伊だよな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:18:59.55 rlgnYzked.net
武家に所属するのは甘え

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:19:31.55 YUuAd0qZ0.net
そういや赤鬼兜には角もあるしな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:19:59.67 xDZWdbhR0.net
良opの小物が来ても恩寵次第でゴミと化す…怨霊スサ優先絵巻おとせやー

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:20:08.33 fbv+N0x0r.net
L1+○コマンド作らないのはなんでなんだ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:21:49.87 XIlBEp/Ld.net
修羅道か餓鬼道かで迷うな…熟女道だとダメ加算がどれくらいで被ダメどれだけ多くなるとか検証してあるサイトないよな?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:24:26.48 IR3/hFBz0.net
幸運が100→200って何か変わるのかなぁ。
攻撃も攻撃反映で400増えただけでもなぜかやたらダメージ伸びる
(修行上妖鬼だと)からたった200でもバカにならなそう。
自分も体力7000だけど7500にして一撃ラインそんな変わるなら
体力にして変わり身を卒業できたらと思うし。。。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:27:34.34 YUuAd0qZ0.net
>>447
年末に検証してくれた人のコピペだけど
天道  残心時の気力回復量+50% 気力回復速度-30%
人間道 ドロップ率+50% 体力-30%
修羅道 近接ダメ+20%気力回復速度+30% 被ダメ+30%
畜生道 妖怪技のダメ+20%と気力ダメ+30% 消費妖力+30%
餓鬼道 アムリタ吸収で体力回復50 アムリタゲージ加算量-30%
地獄道 有利効果の持続+50% 不利効果の持続+30%と時間経過以外で解除不可

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:29:49.69 IR3/hFBz0.net
>>447
熟女道っていうのが何のことかわからなくて気になりすぎるせいで
その後何を言ってるのかが全然アタマに入ってこないんだが
自分は地獄道と修羅道で迷うんだよなぁ。
地獄道みたいに、プレイが今より上手くなったりすれば無くても良くなる系のOPは
ゆくゆくは外して変えたいからって感じで常に迷う。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:30:53.39 kvie/EBNd.net
>>431
そいつら装備+120で全てキラOPとかだぞ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:38:09.27 +2RXXVYzd.net
胴古強者他探題でやってるんだけどさ
キラ妖念キラ窮地ダメで4部位くらい揃えた奴おりゅ?
頭は窮地と近接妖力として、他の部位は上記の特殊効果にしようと頑張ったけど胴と腰だけ出てあとはもう無理だわ
そもそも窮地と妖念はキラの中でも出にくい気がする。窮地と武技気力とかまだマシなくらいには出るが

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:42:22.41 biRUs8u/0.net
暇なのでタケミナカタの怨霊 真柄で小物上げているけど難行9にすると 怨霊といえども2パンしか耐えないのね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:43:01.48 uuqcgNT9a.net
術力1000でキラ投擲ダメ積めるだけ積んだ
投擲忍者ビルド作ったけど弱すぎて泣いた
仁王の道では通用せんのか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 12:47:48.26 QR6GhJqga.net
>>452
胴と腰しか妖念ってでなかったような気がするんだ
俺も確信はないけどそこまで装備掘ったなかに足とか腕に妖念だけでもついたやつあった?
なかったら幻を追い続けてたんだ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:00:05.20 /gX9i2/ma.net
怨霊回し用に手持ちで簡易窮地作ってみたけど
これって実用に持ってくにはけっこう厳選大変そうだな
奈落のソロ殲滅プレイだと死中維持もめんどくさそう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:02:04.52 oe+dgiPqa.net
>>454
俺も最新版クナイマン作って人しか出ない地獄絵巻回してみたけど最初期ほどの脳死は出来なくて、3人くらい出てくると妖怪技使わないとキツかった
ただボス秀吉は開幕痺れ手裏剣で飯綱落とし→九十九武器(妖怪化?)モーション中にまた痺れ飯綱でハメられたけど

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:08:19.26 sK9aVSmE0.net
>>441
あれは・・・井伊のものだ!!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:09:48.18 IkDW+4uyM.net
龍虎が強すぎるんだよ
これだけはマジで不満

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:11:34.46 nEWBpeORd.net
回転衝で23000付近のダメってどうやったら出せるんだろ
又差スサノオで200+120武技ダメ88%なんだけど13000とかしか出ない
同僚がこっそり後ろから近付いては回転衝で粉砕しててビックリしたわ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:12:18.00 nEWBpeORd.net
又差じゃなくて又左だった

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:13:31.08 HNv2eqhp0.net
火車マラソンは奈落21が一番早いのかね

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:15:59.92 +2RXXVYzd.net
>>455
あーそういう可能性もあるか
胴が出た時点でキツすぎてやめたから画餅求めて無駄掘りしてたわけではないが、帰ったら倉庫確かめてみるわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:16:36.09 MUsR8wCSa.net
雑魚ながら気力ダメ特化作ったけどあまり楽しくないしなんか地味だな。気力0にしたら怒濤のバクステ連打始まるし追い付いてボコしてダウン取っても直ぐに体力4,5割削る渾身の復帰攻撃するしなぁ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:27:57.11 MUsR8wCSa.net
仁王の道までやってきたけど結局鎖鎌の強みがよく分からん。武器として弱いと言ってる訳ではないけどどこが強み特徴なのかよく分からんから自分が納得出来る様なビルド組みにくい。大太刀や斧は火力、手甲や旋棍は手数って感じだと勝手に思ってるが鎖鎌は何が特徴なんだ?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:32:33.10 HEGHzyPo0.net
気力削り特化ビルドは気力切れ混沌やると強いかな
打撃武器と斬撃武器の使い分けや術キャンもやったりとで操作してて楽しいビルド

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:39:14.71 KqPx9bdX0.net
>>460
空海備えで回転賞+50%盛れるからそれやろ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:43:41.55 /czd26iw0.net
>>447
地獄が熟女変換の字

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:48:20.11 DcZrqx6aM.net
槍から二刀に乗り換えたら敵のバクステにイライラする

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:51:44.35 KqPx9bdX0.net
>>469
仕込棍つかえ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:51:44.70 jOqHyr6H0.net
吽形称号の下2つってなに?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:52:22.92 KqPx9bdX0.net
>>471
鎌鼬と和する者
荒魂を食す者

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:52:58.30 zbP6beXgd.net
回天は守護霊だったり魂代だったり色んなもので盛れるから楽しいな
特化してなくても多芸カウント進んでると敵によっては背後からで2万超えるからお手軽奇襲としていい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 13:55:33.93 KqPx9bdX0.net
槍より仕込みの伸ばすやつの方がダメ出るけどな
安全だし

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:10:45.80 0Mul978dd.net
>>449
適当に無難な餓鬼道にしてたけど畜生道いいな
帰ったらこれに変えよっと

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:12:34.16 KqPx9bdX0.net
>>475
に王道にしろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:28:09.30 7v689VHVd.net
シチュー窮地マンって落ち着きの無い杖蝿気味の人そこそこいるけど手甲窮地マンの落ち着きの無さは異常だな、常に動いてないと死ぬ病気患ってんの?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:36:49.52 FHjxWR1J0.net
>>462
速さだけなら仁王絵巻の煙々羅火車が一番早い
お香の減りがマッハだけど
21階マラソンは道中に護摩の灰、小物、にかわor砥石確定アムリタポイントが点在していて火車倒すと瑠璃と高+値の装備ドロップの副産物が美味しい

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:39:47.46 FHjxWR1J0.net
>>477
術使って早く倒さないと死中も護身も禁○符も効果切れるから
窮地の人がマルチ参加する場合に殲滅部屋だった時はやっぱひもろいで抜けちゃうのか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:43:29.10 X4izO/eEa.net
>>477
手甲は連綿維持意識すると戦闘中は常にシャカシャカステップして戦闘後は定期的に最大残心する病気にかかるから……

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:44:04.11 9HFxaGtu0.net
まれびとやってて思うけど、召還主は何故変わり身を使わないんだろう。
縛ってるのかね?でも、変わり身縛ってまれびと呼ぶって不自然だよなぁ。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:45:28.68 YUuAd0qZ0.net
>>479
俺が昨日ホストで殲滅プレイしてたとき来たシチューさんは、ひとりで突っ走って彼岸の四分の三殲滅してたぞ
なんかもう笑った

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:46:05.72 7v689VHVd.net
>>479
まれびと同僚が窮地手甲マンだった時に木霊2つ回った所で動かなくなり指笛ピーピーしてホストにボス行かせる様に仕向けてたな、別の時もホストがボス行かないとひもろいで消えるヤツもいたよ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:46:49.33 TGZlUnNX0.net
>>465
武技バフの攻撃力増加が一番高い
藪切りも最初期から取れて気力切れには最低限火力は出せるから刀よりはマシ
あと手負い型あるから窮地対応で多段武技多いから武技で体力回復とかと相性いい
一番デカイのは武技バフだろうね
サブにもつのはありだと思う

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:50:51.95 7v689VHVd.net
>>480
手甲マンが戦闘中にせわしなく動くのは分かるし全然構わないけど地獄へ向かう10秒間の間にホストに密着して延々と武技出してるんだよ、正直感じ悪かった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:53:34.51 FHjxWR1J0.net
>>482 >>483
窮地マンにも色々な人がいるのねw
ホスト放置で杖蠅気味な人はまぁそうなるよなぁ
逆にホストや同僚に付いてる場合は継戦能力がネックになるから清筆と忍箱の消費が激しそう

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:53:52.07 /gX9i2/ma.net
手甲使っててサブの斧や手斧に切り替えた時急に老けた気になる

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:54:28.33 unLfgE5R0.net
>>481
忍30しかふってないと気がついたら切れてるときあるわ
来てもらったのに自分が死ぬと申し訳ない気分になるから気を付けてはいるけど

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:55:10.28 2j5/MpSpp.net
PS5へのアプデが来るまでストップしてる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 14:59:20.29 AILjx/BD0.net
完全版待ちしてたのでPS5から参戦するわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:02:17.48 DcZrqx6aM.net
落ち着いて聞いて
PS5が当たらないわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:03:23.77 lfw67kjRd.net
>>475
参考までに牛頭の発動コストが7→9になる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:04:48.71 Fx5OCegw0.net
当たらないどころか抽選チャンス自体が滅びつつあるからマジでどうやって入手すればいいのって感じ
やっぱ辛ぇよなぁ秀の字

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:07:15.75 hSTgfiCZ0.net
PS5てやるソフトあるか
エルデンもPS4最適化だし

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:08:05.06 lO3YaLW8a.net
窮地シココンで杖蠅やってる人の寒さは感じる
数歩先を移動して先導する程度なら親切のうちで全然いいけど
挨拶もなしに部屋主と別の方に走り出して待つそぶりもなく最短ルートの敵殲滅始めた時は引いた

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:11:11.59 HCOmuRva0.net
まだ窮地つかってるのか

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:12:14.89 SXmPmxHB0.net
PS5持ってるけどデジタル版で
今持ってる仁王2はディスク版なので
また買いなおさないといけないよ(´;ω;`)ウッ…

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:12:37.02 X4izO/eEa.net
ノーマルPS4だとDLCエリアで処理落ちするからそれの軽減目的でPS5欲しい
処理落ちすると解像度下がってジャギジャギになって目痛いし

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:14:17.30 0Mul978dd.net
>>492
鵺使ってるけど確かコスト8だったしえらいことになりそうw
よく使うのは夜叉と鬼火だからいいけど

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:14:47.17 a6SGIOfSr.net
デモンズのロード凄い速かったから仁王がどうなるのか楽しみ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:18:52.88 PXPYjnDka.net
PS5版にセーブデータ移行出来んのかな?
出来るゲームと出来ないゲームあるから気になるけどそこらへんの情報出たのかな
アサクリとか移行出来るゲームだとトロフィー一気に獲得出来る
リビッツはセーブデータが別々で移行出来ないからやり直しと書いてあった

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:21:14.43 lO3YaLW8a.net
>>497
それを見越してディスク版のps5買ったけど
デジタル版に比べて本体価格1万円増しなんだから、新しく仁王2ps5版買う方が安かったと今気づいた

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:23:43.46 kLkRfi0F0.net
PS5版にアップグレードして遊びたかったけど
本体が手に入らない
このままでは仁王2に飽きてしまうのが早そうだ・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:26:18.04 QR6GhJqga.net
>>463
俺も最近になって妖武器に鞍替えしてるんだけどその過程で腕と足の防具についたopの中に妖念は未だになかったと思う
もう無いものとして見てるから見落としてる可能性が100%ないとは言い切れないけど何百何千てドロップ品みてるし無いんじゃないかな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:39:35.73 +bezstAG0.net
>>495
登場する時の鳥居で近くのホスト見えないんだよな
あ、先にいるパターンだなと思って駆け出して敵と交戦してしまって塩撒かれたことあるな
杖蝿だと思われたんだろうな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:45:22.15 YUuAd0qZ0.net
>>497
公式サイトのアップグレード情報見る限り、
PS4仁王2(パッケージ版/ダウンロード版) → PS5仁王2(ダウンロード版)
とあるから、今ディスク版の人でもPS5のDL版遊べると思うよ
110円はかかるけど
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

むしろ>>501のセーブデータ移行問題が気になる
さすがに移行されると思いたい
またサムライの道からスタートは結構苦行だよなあ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:47:23.60 86AyYK4C0.net
妖念opって200%くらいまで盛ったらあとは微妙じゃね?
検証はしてないが素の状態=100発殴って妖念発動として、
100%増加で50発
200%増加で33発
300%増加で25発
400%増加で20発
あげればあげるほど恩恵薄まるから他のopつけたほうがいいのでは

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:47:45.73 lcZ3Z7nb0.net
今日の奈落深淵コースは?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:51:18.89 sK9aVSmE0.net
PS5買えたからアップデートしてプレイするため
低層ぐるぐるして牛歩のごとく奈落進めてるわ
まだ26層だけどレベルは700超えた
奈落クリアより先にカンストしそうだわ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:53:16.47 KqPx9bdX0.net
窮地使って何が悪い
どうせ調整なんて来ない来ない♪

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 15:56:34.29 ehPl7/bP0.net
武技ダメージアップって奥義にも乗るのかしら

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:00:11.97 Fx5OCegw0.net
>>507
使ってる武器によって溜まりやすさ違うだろうから一概には言えんけど、
俺はマガツヒにおいては妖念を早く溜めることが何よりも強いと思うからできるだけOP積んじゃうわ
他に積みたいOPもそんなないしな。火力も気力ダメも妖念解放と妖怪技が全部解決してくれるから

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:02:58.58 5lnlie0N0.net
>>505
あー自分も一度あったわ
それがあってからは背後も気にするようにしてる
タイムラグか知らないけどホストの名前すら出てこない時もあるから
その時は動かずその場でお辞儀することにしてるよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:06:57.04 8mZ3kj+w0.net
>>507
そうだよ
マガツヒ揃え効果と絵巻と小物1箇所ぐらいで十分なのさ
防具と魂代は枠さくのもったいないね
特に魂代は妖力加算系3つと命中攻撃バフに体力回復と妖念ダメージ3つと他に付けたいの多い

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:11:04.31 NAYncNFt0.net
イザナギビルドの為にマラソンしてるのに何でマガツビルド作れそうなものばかり
集っていくんだろ・・
窮地マガツニニギなら結構なものが作れそうなんでそっちに運が向くんだよ
イザナギ用の魂代とかもめっちゃ厳選がんばっているのに

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:18:06.47 mRGvoune0.net
義経は刀無駄に消費しまくりだからそのうちひょっとこ仮面の隻狼に襲われそうだな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:18:16.94 bYv5o6Wa0.net
物欲センサーは大体のゲームにあるから…
揃え変えた影響で微妙なマガツヒ小物に戻ってしまったわ
恩寵優先も良い絵巻ないから掘りに行くのも絵巻からになっちまってるし

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:18:28.44 Fx5OCegw0.net
>>514
真反対の意見で笑った
マガツヒ派も一枚岩ではないからな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:22:54.42 lO3YaLW8a.net
>>505
件のまれびとはその後もずっと迷うことなく単騎で超先行殲滅やってたから
杖蠅で間違いなかったけど
実際誰もいないから走り出したら後ろホストが来た経験は俺も1回ある
あと時々ボスの部屋に移行しないで締め出されたまま、やっと移行したと思えばボスが見えない事が2,3回あった

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:23:51.92 biRUs8u/0.net
たてえぼし好きだよな
1層が人型で面倒だが本日も楽勝コース

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:31:00.93 GZw4gJosd.net
体勇絵巻出たけどこれに陰陽ダメ反映と呪の深奥つけるのにどれだけお香が減るやら
絵巻って他人の手に渡ってもテーブルは一緒なんかね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:32:17.13 SXmPmxHB0.net
>>506
わざわざありがとう。
しかしその説明よく読むとたぶんパケ版はディスクドライブないとできないぽい

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:35:59.84 IR3/hFBz0.net
天御鳥ずっと色が汚い気がしてて
他の守護霊とくにグリーンやブルー系混ざるのはキレイだなって
思って守護霊変えたりしてたけど今は回り回って
天御鳥のはっきりした黄色が一番好き。
サイパンもやっててアノ世界好きだからこういう蛍光色ぽい黄色に萌えるようになった。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:38:06.77 gzqIKHtD0.net
槍は気力削りも崩しもニガテだから
牛頭鬼使ってもいいですよね

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:41:35.60 wJuk6zQ8d.net
>>506
これディスクはps4 のを入れておかないといけないと思う

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:42:47.26 Umcf1LlRd.net
>>499
8の立烏帽子は10だった

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:43:15.40 m2F9aLu40.net
>>518
俺の場合は妖念400%近く盛っても250%の時と比べて妖念発動までの龍虎の回数変わらなかったからさ
まぁ武器によるんだろうけどもともと妖念溜まりにくい武器の時点でマガツヒ適正ないかなと

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:51:58.45 Umcf1LlRd.net
あと補足
小数点以下も反映されるからコスト8のは正確には10.4減るはず
コスト2のぬりかべも一発2.3になってた

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:54:50.33 DcZrqx6aM.net
妖の血脈ってぬりかべ三連撃で三つあがるのけ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:56:11.88 YUuAd0qZ0.net
>>522
>>525
ほんとだゴメン
「パッケージ版のアップグレードにはPS5?本体(ディスクドライブ搭載モデル)が必要となります」って書いてあった
ちゃんと確認せず申し訳ない
ドライブ付きのPS5持ってる友人か誰かが身近にいれば、まだワンチャンあるかな?
PS4のディスク持参して自分のPSNアカウントで一度ログインさせてもらって、一旦ダウンロードしてアカウントに紐付けすれば、
そのあとドライブなしのマイPS5にDLできるかも・・・
うーん、悩ましいな

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 16:57:22.12 oe+dgiPqa.net
みんな恩寵乗せる防具統一してる?
固有OPに属性被ダメ軽減がある美濃にイザナギ載せようとしたけど、全部で15%軽減程度で旨みが薄い気がしてきた
後は飛び道具軽減か気力回復速度UPくらいが候補か

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:02:07.71 Fx5OCegw0.net
>>527
シココンならあんまり積んでも過剰だろうな
俺は手甲でやってて、良い浄爪がないから逆に土蜘蛛爪マガツヒに落ち着いた感じ
妖怪技で手甲の苦手な乱戦切り抜けやすいし、火力機動力気力削りに抜かりないから個人的には満足してる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:02:28.73 Vx55/HAh0.net
>>414
お前も河童にならないか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:12:40.94 ptcRtztx0.net
絵巻同行ホストしてて準備部屋でゲスト蹴れる?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:15:08.78 ZimtByGG0.net
難行で小物を120にしてみようと思ったけど99からは1ずつしか上がらないのね
確率も55だし理想の小物以外は99で十分か

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:20:21.02 K5iHp7gR0.net
難行小物は仁王で地獄絵巻だとすぐゲージカンストするよ
+が高いと確率がかなり下がるのでやり直し自体は多いけど
まあ怨霊真柄絵巻とかあれば割と簡単じゃないかな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:23:15.85 2oqwew210.net
妖怪技で乱戦と言えば昨日の奈落深部見たいに敷次郎が複数たむろしている場所に夜叉すると一発でまとめて流せるのでお勧め
他にも法螺貝で沢山寄ってきたときもまとめて流せるのでかなり便利

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:27:18.35 0KftteT+0.net
それ+陰陽消費しないをつけて150回程まわしてる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:30:43.67 YUuAd0qZ0.net
>>531
まだ作ってないけどツクヨミオモイカネの陰陽術特化ビルドは陰陽師の狩衣でやろうかな、とは考えてる
固定OP(陰陽術術力)が、キラOPでつくやつより高いみたいだしね

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:31:21.43 0KftteT+0.net
>>521 ね  すみませぬ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:41:29.37 KKWIcfN60.net
良ホストさんに出会えるのは稀だけども深部殲滅楽しいね
カオス何回かあったけど危なげなく進めるし、また一緒にやりたいな
手甲槍のホストさんフレンド受けてくれないかしら

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:42:47.68 XIlBEp/Ld.net
>>449
あざす!
修羅道だけど、デメリット被ダメ30パーアップ…どの道ほぼワンパンで死ぬし…修羅道付けてるの字少ないんだろうか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:46:33.66 ZimtByGG0.net
>>536
難行9の怨霊真柄でやってた
5回でゲージ溜まるし楽だけどこの作業は最後でいいかな
レベル200になるの確認出来たのは良かった

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:47:05.89 YUEkD+3Wp.net
>>508
前田利家-立烏帽子-果心居士-牛頭鬼-たたりもっけ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:58:06.99 FyXaA0Be0.net
瑠璃集め陰陽師の二枚抜きだけどさ
遠距離ぶち抜きより猫スッパでシココン伏虎凶賊カスタム二枚抜きのほうが効率いいだろこれ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 17:59:16.15 UlFZuL4V0.net
深部を何回も行くメリットがわからない
絵巻いっぱい取ってどうするんだ?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:03:41.62 +2RXXVYzd.net
>>504
確認したけどやっぱ胴と腰しか妖念ついてなかったわ
ということは絵巻の95%をあと少し上げられるのを残してもう伸びしろはないわけね
今443%だから450%はムリぽかな。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:04:41.87 HNv2eqhp0.net
>>545
隠形鬼つけたら透破必要ないよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:06:55.69 u9Cf4qgs0.net
ろくなゲームねぇなホンマ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:10:07.74 vAs/ZLRO0.net
武技カスタムの金獅子の一撃ってどういう機能なの?昂霊バフがつくわけでもなく倒してもゲージが増えるわけじゃないんだけど…。
鍛錬場だと効果がないのか?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:10:54.74 hCz1ggQBd.net
もらえるアムリタが増えるだけだから鍛練場では効果無いんじゃね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:16:47.58 lVuJRuyH0.net
だんだん窮地は寒いっていう空気になってきたな
いいことだ
棍と牛と遅鈍やめれば更に面白くなる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:20:05.59 hCz1ggQBd.net
え?窮地ないスクナヒコナビルドでもマルチしていいんですか?やったー!

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:21:00.08 biRUs8u/0.net
体勇固定で舞わしているけど全く人気ないね 両面 付随なしじゃこないね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:21:59.19 wXPnhINf0.net
対人でも無いのにプレイヤー側で自粛しないとぶっ壊れるようなモン実装すんなって話だわな
はよ弱体せい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:22:42.29 O7cb4ZXw0.net
窮地が寒いっていうか窮地使ってた連中はもう飽きて去ったんだろ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:24:06.31 hH5rKJxM0.net
七難八苦で窮地になりたい時シチュー使わせて貰ってます

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:25:49.45 //4lO3cI0.net
まあゲームってのは駆け引きが面白いのであってほぼ無敵かつ同ボタンぽちぽちビルドに飛びつく人たちは飽きも早いだろう

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:26:22.08 hCz1ggQBd.net
世の中には無数のゲームがあるわけだし同じゲームばっかりずっとやってる人はそう多くないだろね
こないだモンハンの体験版も来たしそっちに行った人も割と居そう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:26:44.18 biRUs8u/0.net
お香の関係 もういいかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:31:41.22 VDUHLsGK0.net
イツマデの希少度継承取れたから低Lv良opの魂代に継承させたけどLvはそのままなのな…厳選地獄やん…あといつになったら骸武者の希少度継承出るんだよ…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:36:03.95 jjIXyNJV0.net
レベルはレベル継承があるからな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:36:10.20 yRtUe1yZ0.net
魂代のレベルも威力に関係してるらしいから、実は全てにおいて最高値の理想の装備を揃えようと思ったら魂代が一番の鬼門だったりする

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:37:22.21 uYbED31mx.net
>>559
他のゲーム持ってないしわざわざ買う気もないって人間も多いんじゃないかな。
たとえば俺もそう。(他はソウル系とFO76しか持ってない)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:38:36.96 zBKZHxwr0.net
>>542
昼間書いてくれた人いたけど修羅道は加算みたいだから近接ダメや武技ダメ盛ってると効果薄いよ
武技ダメ50%盛ったらダメージ1.1倍ちょいしかならなかったよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:38:41.01 XRNEpLQI0.net
持ってるじゃねぇか(笑)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:39:07.30 biRUs8u/0.net
体勇 回数終了
次 需要がないと思うけど心武固定絵巻で部屋建てる 流石にいらねーと思うが

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:41:34.16 ygpfkqDK0.net
最近手斧が俺の中で熱い
ポイ投げからの新武技で気力削り
鬼神独楽で属性つけて混沌からの太山発止など
疲れたら離れてポイポイもできるしソロまったり進行のサブにとてもよいね

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:44:18.04 bPJDLtQD0.net
一人じゃ暗影編さえクリアできん。すけびと呼んでも全く太刀打ちできない。
弥助倒しまくってもうレベル86なのに道中さえ抜けられない。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:47:20.62 XRNEpLQI0.net
>>568
あれリーチ無いのと敵を押し出すせいでヒット数安定しねぇんだよなぁ
毎回全段当たるようになればかなり強いと思うんだがな・・・

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:52:33.45 /Mj2jD9E0.net
輪入道で回りまくる人いたけど楽しそうだった
あんまり見ない妖怪技愛用してる人に遭遇すると楽しいな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:57:17.18 uYbED31mx.net
奈落82階の立烏帽子でまれびと呼んでるけど守護霊技を牛頭みたいに使いまくって気力がっつり削ってた人がいた。武器は斧。
動物みたいな守護霊だったけど何の守護霊だったんだろうか。ああいう使い方もあるんだな。
それはそうとさっき相手が立烏帽子とわかるや否やひもろいで逃げたチキンがいた。脱力した。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:57:40.42 lO3YaLW8a.net
>>569
大丈夫だなんとでもなる
いざとなったらここで助けを呼ぶんだ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:01:44.61 unLfgE5R0.net
呼んでもすぐ帰るまれびとちょいちょい居るな
何狙ってんだ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:03:16.89 XRNEpLQI0.net
>>572
アトラスベアあたりか?クマさん

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:03:58.55 hH5rKJxM0.net
>>569
まれびと呼ぶのも一つの手だよ
もし必要なら助けに行くぜ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:05:05.17 CGyL1fWa0.net
斧なら熊さんはお友達だからな。
可能性はある。
烏帽子は普通に戦うと受け低い斧だと厳しいから雷とか利用するし。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:05:20.64 c6f8mJSgd.net
守護霊ソハヤって使ってみてどう?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:06:38.64 /gX9i2/ma.net
>>570
確かにスカる事も多いね
他に蓄積武技がないんで消去法だけど
デカめの妖怪相手とかだとまあまあ使えない事もないかなと

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:08:08.58 WmYyqygD0.net
旋棍なんか火力上がってないか?悟りの時は火力物足りなく感じたけど今では全然申し分ないわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:08:59.71 pSVlVn1Ma.net
マルチで敵が見えないバグにあって困った

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:10:53.36 UcbT2NIT0.net
畜生道を試したけど自分の使い方には合わなかった
ラッシュ時の気力回復や体力吸収でも妖怪技使うとなればコスト増加は地味に痛い
大人しく餓鬼道に戻ります

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:12:31.71 3a+YOTnY0.net
ちょっと威力上がるより2回撃てた方が強いもんなあ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:12:40.45 F14Ifzlk0.net
金鬼マスターの字に質問なんだけど、あの妖怪技全弾うまく当てるコツとかある?
モーションも気力削りも中々いかしてるのに最後のドロップキックが当たらなくて辛い

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:13:55.69 biRUs8u/0.net
雷のかみで一応防御かけたが一撃で死におった ありゃ助けられん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:14:47.17 Gtgjsakna.net
牛頭より気力削り強い妖怪技なんかあります?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:14:57.26 biRUs8u/0.net
お香は落ちないし最悪だー

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:19:11.79 AntYNhvA0.net
一度でいいから見てみたい
自分の武家が勢力戦1位になったところを

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:19:55.01 7IgJRqeq0.net
>>565
えぇえ…
今帰宅したから確認したら武技ダメで42パー、近接16パー、浄の敵に80パー…
意味なさげか…??

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:44:04.56 acLLakeS0.net
小物のプラス値を上げるメリットって何でしょうか?
各スキルの数値が上がるとか??

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:48:32.22 wXPnhINf0.net
>>570
女天狗の魂代の事かと思ったわ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:49:33.79 VDUHLsGK0.net
>>569
他の強者秀の字達程じゃないけど、ヘイト役ぐらいなら行けるよ。頑張ろう!

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 19:49:44.80 qLOCNnlo0.net
難行+2で絵巻取りで赤の中ボスマラソンしてるけど、+9までするとdropが
よくなるとかありますか?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:02:03.40 3a+YOTnY0.net
女天狗の分身3体が全部まとめて当たると強いんだが安定しない

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:15:48.51 lVuJRuyH0.net
半妖スキルは90でマックスか
なんか中途半端

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:19:39.57 CJmwhTOL0.net
赤鬼の話題ってめっきり出てこなくなりましたが
6揃えの体反映Aって強くないですか?
イザナギ7と後なに組み合わせるか迷ってます。。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:25:07.41 ReA8yBQLa.net
半妖90、術70、武器50
スキルレベルは全部中途半端

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:25:50.41 lVuJRuyH0.net
反映防具は征夷大将軍が抜けて強い
スサノオ源太からスサノオ征夷大将軍に変えたけどバカ強い
武200振りならタケミナカタと上昇量変わらないし既存だから3キラありで耐久も上がる
重量も軽めだから胴腰重厚化できて隙がない
表示攻撃力が+されるからタケミナカタと違って妖怪技の威力も上がる
矢弾の急所ダメージも弓ならヘッドショット狙えるボスには腐らないしスサノオ征夷大将軍が自分の中で最強

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:30:38.21 189qLUhs0.net
>>598
7つ目が反映体だったら東国の上位互換として即採用できたのにな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:32:44.15 biRUs8u/0.net
>>590
ほら 防御とか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:32:56.69 ZOj7spyW0.net
女天狗めっちゃでかいな 初めてサブミの方でやったけどこれは姿写しないはずだわ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:34:23.17 nDoRX+As0.net
>>601
弁慶とかある以上デカさは理由にならないんでは

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:36:09.81 ZOj7spyW0.net
>>602
弁慶はマスコットみたいなもんだけど、顔の造形がある奴は身長含めて完成してるから縮小したら変になるんじゃね?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:36:28.79 lVuJRuyH0.net
>>599
武はDLC3で個人的にかなり重要ステになったからこれでよし
槍固定だからどのみち体武は200振るし
気分で武器変えるにしても武のおかげでたくさんの武器を攻撃力7500ぐらいの状態で持ちかえられてどれも強い
キラ防具粘れば武技ダメ70%ぐらいまでは伸びるしこれ以上強い防具は現状ないってぐらい強い

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:36:47.22 qzDhZnhO0.net
称号の恩恵もなんか中途半端に終わるなあ
全部取って特化させてるのになんでまだ続きありそうなんだ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:38:39.14 XRNEpLQI0.net
>>603
前作からNPC姿移しは縮小されてたから理由にならないと思うぞ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:41:04.54 vAs/ZLRO0.net
いま手斧で鬼火の魂代マラソンしてるんだけど、番鷹でバッティングしてるとちょっと面白い

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:41:54.19 z0rE9n0Rd.net
既存備えやっぱりつよいな
キラ3付くのが偉大すぎるわ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:43:32.22 YUuAd0qZ0.net
称号はこの先アプデでなにか追加されるのでは、と淡い期待を抱かずにはいられない
他にもほら、絵巻のOPも全部埋まってないし、+値だって120ってなんか中途半端だし
なにか追加来たらいいよね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:44:37.11 V5FBkaaW0.net
>>596
ずっと赤鬼ですよ
相棒をコロコロ変えてるけどやっぱスサノオかなあ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:46:51.53 acLLakeS0.net
>>600
希少度は重要だけど、プラス値はあまり重要じゃないって思ってた。ありがとうございました。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:50:23.51 SJZnvpnTM.net
>>596
東国5イザナギ7+3揃え出来るから、
赤鬼6イザナギ7+2揃えだから
話題が出なくなりました。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:57:35.91 gZhuRK7R0.net
鎖鎌の奥義って、それぞれ倍率どんぐらい?
暫定で絵巻変えたいが奥義両立外すことになるから…

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:58:24.97 zBKZHxwr0.net
覇王の着背長の天下布武+に可能性を感じてるんだけど何かいい組み合わせないかなぁ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:58:58.48 jjIXyNJV0.net
反映(体)だと過ぎたるもいいけどクソ重いんだよな…

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 20:59:05.64 FwT1UaHj0.net
絵巻恩寵が実装された未来から書き込んでるのかな?
ぼくは77揃えにしますね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:01:23.60 zBKZHxwr0.net
加算オプションが多いみたいだからダメージ反映やダメージアップ系は同じの複数よりバラけさせた方がいいのかな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:02:54.55 qHscUVeb0.net
揃え効果の反映Aってステ200で224上昇なんだけど200+120の武器だと大体2%ぐらいなんだよね。前までなら割と有用だったけど今は価値が落ちてきたかな?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:09:56.04 lVuJRuyH0.net
揃えのステ上昇は火力アップだけじゃなくて妖怪技の威力も上がるのがミソ
鬼猟鬼とかだたらとかモーション短い技を立ち回りの中に混ぜる場合その恩恵は大きくなる
俺の鬼猟鬼フルヒットで深部の敵にも3万近いダメ出すし近距離禍ツの威力はめちゃくちゃ気持ちいい
それに加えてタケミナカタ並の火力アップもできて3キラありってマジかよって思った
征夷大将軍の鎧もかっこいいし言うことないわ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:11:39.62 /gX9i2/ma.net
浄混沌でずっとやってるけど
マガツヒってなんか惹かれるものがあるよね・・・

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:11:40.78 B51ehG6Y0.net
浄の敵に11%の蛍丸拾ったけど攻撃反映(体)の蛍丸とどっちが強いか

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:12:24.90 VHaqW7PZM.net
>>590
+値上げたあとはさらに改造も便利よ
防具で重量化での調整は面倒な上、高度化との差も少ない
小物は余裕あれば重量化しやすく防御の伸びもなかなかの代物
しかも2つだから結構防御も伸びる
まあ甘く見積もっても500は盛れる
遠距離武器や小物の改造、標準との混合特化って結構忘れがちなんよね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:17:24.87 B51ehG6Y0.net
>>620
DLC3来る前に使ってたけど結構楽しい
妖念360%くらいにしてたからあっという間に貯まるし割と強い
難点は装備作るまでがしんどい事

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:18:58.21 FwT1UaHj0.net
>>621
正直知りたいから検証してみてほしい

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:24:36.52 CYJl9pLw0.net
>>619
そろそろ大太刀か斧のビルド作ろうと思ってた所だった
征夷大将軍の鎧でビルド作ってみるわ、面白そう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch