【PS4】仁王2 part294at GAMERPG
【PS4】仁王2 part294 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:22:37.28 RogmP5mEd.net
神木余りまくるから神木でいいよ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:23:01.92 XFhp2ISy0.net
あやかし時代から悟り終わるまでまれびとしまくったから
石炭で困る事は無いな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:23:23.00 miHJgrNe0.net
>>490
SwitchだからCGの質もフレームレートもPS4未満なのがなぁ……

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:27:16.27 mGf7kQiq0.net
まあプレイ時間で言えばかなり長く遊べたし割ともう満足だわ
こっからPS5版で売上伸びるビジョンも見えないしなー

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:28:31.45 PG6QZRl90.net
エンドコンテンツが前作しょぼくしただけなのがな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:30:17.07 4YoNaP4H0.net
999もいらないです。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:31:21.29 XFhp2ISy0.net
108×2で良い
999は流石に長い

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:32:52.38 PG6QZRl90.net
というか階層の上限いらん
やろうと思えば50000階くらい行けるとかでもいい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:33:19.14 2vqSorJ+0.net
>>491
勿体無いなら雑魚石炭連打で狙いのOPが降りてくるまで粘ればいいよ
金使い道ないから余ってるだろうし、雑魚石炭は分解と鍛造で余ってそうだし

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:33:23.52 TMJILGK7d.net
散々深部巡りしてんのにまだ700階相当分しかクリアしてなくて草はえるわ
デメリット解除まで頑張って999行ったウィリアム兄貴は今思えばすごかった

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:34:02.60 qeVmaWWV0.net
追加の称号をおくれ
せめて端数を出んようにして…

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:34:26.87 n3gp3HLd0.net
前作しょぼくしただけってのは
無間獄が999Fで無駄に長い質より量の水増しコンテンツだったのを
奈落獄は単に階層減らしただけの縮小版コンテンツでしかないって意味でしょ
別に無間獄999階を褒めてるわけでもなんでもないのに通じない奴がいて可哀想

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:34:35.75 rknhuctDa.net
募集かけたクエストは一回クリアしないと変更出来ないようにしてほしい
あやかし神楽→人妖手合わせは長くて辛かった

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:34:54.12 2vqSorJ+0.net
デメリット解除からメリット地蔵にするだけで、比較にならん位良く感じるからびびる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:35:36.87 C9Wz2NhMa.net
中途半端に999とかにするから長いとか言われる
カンスト999億階とかにしとけば言われないだろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:36:34.89 Dm4cErnc0.net
前作999完走したけど今の深部の方がゆっくりできていい感じだよ
前作でマレビト行くと急いでる人が大半だったからね…

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:37:24.31 4ajNWBQG0.net
どうでもいい
いまさら要望したって999も108x2も実装されない
もう仁王2の追加は終わった

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:37:54.29 2vqSorJ+0.net
まれびと時は狙いの部位だけ落ちる設定欲しい、優先部位ドロップくれ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:39:17.60 PG6QZRl90.net
奈落獄の上限無くせ
エンドレス深部にしろ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:39:26.81 z158Y7dg0.net
>>502
そうするわ、ありがと先輩の字

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:40:15.02 TMJILGK7d.net
そうするとこもりっぱなしで出てこないやつがいるからな。どこぞの地底人みたいだな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:40:30.69 12Ead/b/a.net
本編のマップで敵配置ランダムになるだけで一生遊べそう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:41:26.34 PG6QZRl90.net
奈落すら敵配置固定だからスッパマンされるんだよな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:42:50.06 miHJgrNe0.net
エンドレスにしたとこでボスはともかく道中がマンネリするからブラボの聖杯ダンジョンみたいにランダム生成地下迷宮が欲しい

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:43:43.67 2vqSorJ+0.net
焼き直しは二三箇所消していい枠容易して、一回焼く毎にそれら全部に狙いのやつが降りてきてないかチェックしてるとレア度高いやつも節約して付けやすい
枠一つで、二面待ちすらしないとなると結構だるい

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:44:14.24 wrcH+a6/x.net
さっき地獄絵巻の同僚に槍で孫一を完封した人がいたわすげえな動き早すぎて何が起こってるのかわからなかった。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:46:08.16 xSuSi6Rsr.net
多芸のおかげでここまで面白くなってると思うわ
弱い武技を使うようになったからこそ使い所が解ってよく使うようになったし武器毎に違うし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:48:29.36 dDm4Yak2p.net
紫オーラの敵の種類増やしてほしいな
別に紫小餓鬼や紫犬がいたっていいじゃないか
いややっぱやだわやめてください

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:48:46.21 2vqSorJ+0.net
ガラクタ市の他人のアイテム参照、五回チェンジできるみたいなシステム流用して
他人の絵巻五枚参照して雑に聖杯みたいなの作れそうだよな、ステージの行き


529:止まりいじって敵流用で



530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:49:09.85 BA38YGrV0.net
掘るのがつまらんのだから階数増やしても無駄でしょ
ビルドの選択余地が少なすぎるのと糞OP多すぎでドロップに期待できないのがあかんわ
さらに奈落には恩寵優先ドロップがないから余計ドロップがゴミばっか

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:49:53.47 2vqSorJ+0.net
柴犬はいてもいい
ボオーって鳴くのはやめてほしい、もっと犬らしい声にして

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:50:13.47 wrcH+a6/x.net
>>470
>>473
ありがとう印堂鋒と三千風だとどっちが気力削り大きいんだろうか?どっちもスキル取ったけど、
中段メインになりそうだからとりあえず中段に三千風入れて下段に印堂鋒入れた。
なかなかいい。ただ気力ダメop10%&武器ダメOP13%でブーストした剣気には及んでない感じがするな。
どっちかの個別気力ダメopあるなら付けてみるかな。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:51:20.81 wrcH+a6/x.net
武器ダメOP→武技気力ダメop

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:53:49.61 dDm4Yak2p.net
武器の+値下げる方法ってないのかな
難行9だとこっちはオワタ式になるのに対して相手は柔らかいから難行2-4くらいで武器の性能下げてほどよく遊びたい
奈落も絵巻ももうバカみたいな数値の武器しか出ないしかと言って仁王の道で作業したくない
というか奈落のボーナス全部下げられるようにしてほしい
あれ下げられないせいで攻撃力アップも防御力アップもポイント振れないわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:53:53.51 JqLHIg2a0.net
奈落の階数増やしたとて手抜き感は一緒だしね
ステージとか武器条件縛りでレア堀りするとか難しくすると
今はクレーマー騒ぐから面倒なのかもね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:56:10.24 v9+b41sG0.net
深部は赤 紫 ボスにポイントなり付けてそれ溜めて恩寵変更なりキラOP変更なりあっても良かったと思うんだけどなぁ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:56:40.70 3m8nMTzdd.net
やはり人は地底に囚われるのだ…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:57:15.25 PG6QZRl90.net
キラガチャハズレたらそれはもうただのゴミでしかないのがキツい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:00:00.59 2vqSorJ+0.net
集中的に集められるならいいけど現状じゃ確率きつすぎるわ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:02:09.90 Dm4cErnc0.net
瑠璃おじさんで優先OP優先ドロップとか設定できれば良かった

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:04:16.90 FYdE6Kof0.net
もうしばらく装備更新出来てないからモチベがきつい

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:04:52.28 RogmP5mEd.net
優先OPも呪いだな
あれないとドロップのみで装備とか作れないから外せない

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:06:46.05 XFhp2ISy0.net
1000怨霊鬼で更新出来なかった時は辛かった

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:07:31.37 xcUdYYUga.net
>>520
お前それ鎖鎌さんや斧さんの前で言えるの?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:09:12.74 2vqSorJ+0.net
武家にドロップ傾向(装備部位)でもあればちょいちょい乗り換えるのに
大半の武家死んでるし

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:09:54.17 1SadIYzud.net
ドロップが渋すぎて装備を詰められないんだよね
チマチマととことん強くしていくのがハクスラの楽しみなのにある程度のところで止まっちゃう
現状だと窮地で無双して飽きたらさよならくらいしかやることない

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:13:08.34 SNbCw4UXa.net
すまん、手甲使いに聞きたいんだがメインの構えはどの段にしてるの?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:13:08.38 v9+b41sG0.net
揃え-の小物に有用なキラOPがまず出なくて移行しにくい

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:13:24.74 lOZllpAt0.net
階層増えてもやることが絵巻拾いしかねーのにどうしたってすぐ飽きるし終わってんだよな
ドロ装備に特色つけるだけでも大分違うのにそれすらしない怠慢さよ
今回の奈落部分のアプデにしてもやらないより良いが味の抜けたガムにシロップかけただけや
散々やってきた絵巻をステージ改良もなくまたやらされて満足してる奴は信者だろ
絵巻で全て済ませようとしてる魂胆が透けて見えんだよな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:17:03.75 wrcH+a6/x.net
上のほうで出てた刀で風鬼を完封してた人、よければトンファー手斧とか薙刀鎌バージョンも見せてくれ。相手はハヤブサとか女天狗がいい。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:17:51.48 D1d3xcd6d.net
来月から2やろうと思ってるんだけど鎖鎌さん死んでるの?
今1やってて鎖鎌エンジョイしてるんだが…

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:18:25.95 dDm4Yak2p.net
斧は今カウント稼ぎに無理に使わせられてる感あるのは夜叉風くらいだしどの武技もほどよく強いから全然多芸いける
鎖鎌は…ナオキです

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:20:55.75 jibUwz+Id.net
これ武器小物には恩寵で防具は揃えの方が良いのかねえ
防具で恩寵付けるとキラ2しか付かないから近接と近接気力ダメしかつけられないのが勿体ない気がする

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:25:30.93 v9+b41sG0.net
>>540
ステップ攻撃の使いやすさと柊をちょこちょこ使うから中段メイン
鎖鎌は別に死んでるとは思わないけど強い武器種と比べるとうーん…てなると思う
個人的にはそこそこやれる武器だと思って最近楽しく遊んでるけども

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:28:59.70 x82D8uCeM.net
別に防具はまぁいいんだけど小物はどうにもならんっす

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:33:21.38 n3gp3HLd0.net
ライダーキックのモーション自体は超好きだからもうちょいガッツリダメージ底上げして欲しかった
モーションの長さ的にブッパできる武技でもないしな
つっても荒旋風とかどうしようもなかった武技に強化入って鎖鎌もまずまずいい感じになってきてるとは思う

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:37:04.11 zgyrlYzD0.net
今の鎖鎌も斧も多芸困らないけどなぁ・・・遊ぶ人少ないからイメージを払拭できてないんだろうか
あと小物は優秀なキラ増え過ぎててビルド次第で気力0ダメ抜くのありだと思う

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:38:32.53 1Pz5jQs5a.net
窮地装備で行って回りが落命し出したら丸薬飲むなろう系プレイ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:38:44.47 3AHLzWsq0.net
シコと手甲以外はどんぐり背比べレベルだからどうでもいい

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:42:02.29 bM+/VCQe0.net
仁王絵巻だけど体呪固定で武が元から付いてる自前絵巻手に入れた
この調子で良地獄絵巻も欲しいな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:42:17.26 4YoNaP4H0.net
斧は武技がだいぶ改善されたから多芸をやろうと思えばそんなにストレスなくやれるはず。
斧が不遇に感じるのはDLC武器に「特に」長所を奪われてる所だから。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:43:04.24 I8lBa+qfd.net
鈴鹿ママの姿写しで勝どきエモちょいちょいする人居たけどあの声弱々しくてなんか萎えるな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:44:31.65 2vqSorJ+0.net
勝家なら滾る感じ?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:45:51.09 W+eG1tVt0.net
鎖鎌は強いて言えば速から強への派生が終わってる
斧は大体終わってる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:48:13.12 tQI4lYH40.net
鎖鎌使いとしては武技の調整やらも欲しいけど、何よりも攻撃後の硬直を無くして欲しい。手甲並みとは言わないがもっと繋ぎを滑らかにして鎖鎌使ってない人間からしたらいつが攻撃の終わりなのか分かり難いぐらいには。
正直現状だと鎌と分銅使ってるだけですみたいな、それが鎖鎌なんだが。もっと絶え間無くグルグルしてブンブンして一人でドヤりてぇ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:49:57.75 yKoTjPKI0.net
特定のボスの絵巻を自分で出す場合
あくまでもランダムなの?それともそのボスを


567:倒したらそのボスのが出やすいとかあるの?



568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:50:05.69 2vqSorJ+0.net
上段△分銅投げてる間の硬直無くして動けるようにすればええか

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:51:55.48 v9+b41sG0.net
退き打ちはもうちょいバクステ距離が欲しい
絡め撃ちは鎌まで出すとモーション長めなのと踏み込みが甘い
縛絶ちは火力がちと物足りない
上段強とか引き寄せ系の武技を外した時の硬直の長さは特技か妖怪技でカバーしないとキツイのよねぇ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:52:26.34 EvAeUsVg0.net
上段速が強いのでセーフ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:52:39.11 RrZJ/KYd0.net
魂代のOPってとりあえず付くやつは妖怪技のダメージUPが鉄板だと思ってたけど変わった?
前スレや動画見ててもダメージUP付けてる人あまりいない気がする

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:53:41.95 qze9F3cGp.net
鎖鎌の上段△は遠距離から攻撃っていう特殊な技だから硬直長くするのも1の時点ではわかるけど今太山とか乱伐あるのになにのろのろやってんすかって感じ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:53:59.94 1Pz5jQs5a.net
妖怪版の武将を姿写ししたい

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:54:18.03 xcUdYYUga.net
荒旋風とか人型相手にお遊びで使うもんだよ
ライダーキックもお遊び

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:55:06.10 z4bx8ZU90.net
>>549
寧ろ、ライダーキック部分はダメージ減ったからな
キック前の鎖鎌部分がダメージ上がってキックがダメージ下がってトータルで若干上がったって感じ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:55:12.34 xaU+CfCr0.net
>>554
どんなに鈍くてもそれと引き替えに火力があれば武器の特色として問題ないのだろうけど
鈍くて火力並だからなあ…

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:56:13.36 xcUdYYUga.net
上段△は長押し貯めで射程と火力のびるとかやらんと
シココンはそれが出来てなおかつ硬直も短いという

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:59:28.89 tQI4lYH40.net
荒旋風はニニギら辺揃えとけば一回目成立した時点でほぼ死ぬまでハメ殺せるな
ライダーキックは全武技の中でもかなりおしゃれな技なんでがーど

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:00:58.83 v9+b41sG0.net
八重垣を挟まなくても鬼蜂使わせてくれませんかね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:01:15.15 tQI4lYH40.net
>>570
ミスった
ガードしてる敵に当たれば気力切れでいいよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:01:34.70 4YoNaP4H0.net
>>568
条件を揃えれば今でも火力は出せる。
問題はそんなことしなくても火力だせる仕込み棍のと条件揃えるとよりDPSが高くなる手甲の存在。
どちらも気力削り高いのも辛い。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:02:57.75 bM+/VCQe0.net
上段△外すとクソダサいよね
でも鎖鎌無しで生きれない

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:03:22.11 2vqSorJ+0.net
ライダーキックは人型に使うと絶対ガードで待ってて受けてくれるとかならネタとしてありだったかも

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:05:43.01 xcUdYYUga.net
鎖鎌の遠距離はなんかのろのろひょろひょろ飛ぶんだよな
そのうえで硬直も長め

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:08:08.18 tQI4lYH40.net
>>574
わかるわ。一回鎖鎌使うの嫌になって他武器触ったが使ってるとイライラして結局鎖鎌に戻ったし

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:09:37.42 vOI7rQSCd.net
斧は特色考えてちゃんとしたステ振りとビルド組めば超火力絶対死なないマンになれるのにな
術使わんでも大木一発8万とか出るのに。ピンサロ動画とか見てる人らには理解できなくて当然だけど

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:15:00.97 xcUdYYUga.net
問題は火力極めるなら斧!とはならずに、他武器で最適ビルド組めばそれ以上の火力が出ちゃうところなんじゃないかな
斧は多少鈍重でも一番火力が出せる立ち位置でいいと思うんだけどな
鈍いとどうしてもDPSは低下するのが問題だけど

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:15:46.71 e1zw0h/g0.net
なんの武器でもそうだけど使い込まずに弱い弱いって言ってる人は多いと思う
やることが単純な強武器があるから余計にそうなっちゃうんだろうなって

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:16:18.56 4YoNaP4H0.net
>>578
その死なないかつ超火力もてて術もいらない斧が出来たなら是非ともどんな装備か聞きたい。
おっと勿論窮地ビルドってのはなしだぜ。
火力なら俺も出せんこともないが。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:16:28.21 n3gp3HLd0.net
>>567
気付かなかったがライダーキック自体は弱化されてるのかwww
見損ないました今日からショッカー戦闘員になります

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:19:43.84 Pn5BI31Ed.net
地獄絵巻で5枠品を6枠ってもしかして出来ない?
6枠品で希少度入れて混ぜても駄目だった
目当ての固定+6枠品狙わないとあかんやつか…

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:20:02.37 eEiUN8UA0.net
修行の斧金時も仙薬一つも使うまでもなく倒せちゃったし斧はもっと強くしても文句は出ないだろう

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:21:39.99 n3gp3HLd0.net
あんま言及されないけど鎖鎌の気力ダメバフはなかなか強いよな
気力消費大幅増って明確な欠点はあるけど
あれ使ってから藪切や諏訪明神鎖鎌でデバフ部分だけ解除ってコンボは地味に好きだわ
他武器に持ち替えて脛拉ぎみたいな気力ダメ特化武技やるのもいい

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:23:25.37 qze9F3cGp.net
斧はクソエグい気力削りが本体だよ
一回削ったらDLC2以前の妖怪はマジでなんもさせないで殺せるから

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:25:03.63 2vqSorJ+0.net
侍の時みたいにバフ技延長持ち替えやりたいけどどうせOP揃わんから諦めてる

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:25:04.97 gi7AteXb0.net
DLC2以来ずっと手甲使ってるけど全然飽きないな
五月雨キャンセルして攻撃いなすスタイルでやってるけど
柊だけでは対応できない攻撃も多いから浦風伏地も組み合わせて試行錯誤中だわ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:25:05.06 TMJILGK7d.net
斧マンには悪いけど多分二度と使うことないわ。単純につまらない

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:29:13.69 4YoNaP4H0.net
>>589
強いと言われていたアヤカシの頃ですら「つまらない」という意見で使用者少なかった悲しき武器。
斧は全霊と烈火をいかして戦う武器だから装備がかなり重要な一人だけディアブロ状態だしな。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:29:24.73 CFDNdmO50.net
朱夏は気力消費でなく受ける気力ダメージだから
当たらなければ問題ないのだ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:31:25.54 xaU+CfCr0.net
怪童+装備を作らず大太刀で使っているマガツ義龍のまま試しただけだから火力出ないのかねえ?
怪童+だとびっくりするほど伸びるのかな?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:32:00.69 AXGuI4tO0.net
>>544
気にするな。
鎖鎌一本でDLC3までクリア出来る。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:34:54.30 rkD1cS6m0.net
すけびとって変わり身なんかも使うのね
しかし高難度の耐久面もうちょっと調整できなかったのか秒で溶けてくな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:35:05.63 wrcH+a6/x.net
でも今マルチで斧使ってる人見るとめっちゃテンション上がるんだよな。
大太刀と同じで何周か回って帰ってきた頼れる兄貴たちって感じがする。
凶独楽とか巴吹雪が見れたら最高潮になる。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:36:34.61 oOH3Jhk50.net
同行で斧とか鎖鎌がいるとおってなる
シコシコマンばかりだから

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:36:36.73 pXgx4Jxh0.net
>>525
印堂峰は中段のみだろ、エアプかな?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:37:33.31 fINNYzIz0.net
斧使いだけどどうやって術使わずに大木で一発8万なんて出すんや?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:37


608::41.58 ID:4YoNaP4H0.net



609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:40:04.10 Kou6VotK0.net
ちょっと前のレスで薙刀鎌の気力削り関連あったけど、印堂鋒→転変→弱転変刃→印堂鋒とかしてたら勝手に削れてる気がする
人相手なら三千風を打ち続けるのだ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:41:52.16 2vqSorJ+0.net
水やられ込みの混沌にして背後大木とか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:43:25.35 xaU+CfCr0.net
>>599
やはりそんなもんか残念

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:43:28.54 Kou6VotK0.net
転変刃じゃないわ、転変鋒だったわ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:43:30.19 4YoNaP4H0.net
>>601
術を使わないのに水やられ混沌?
妖怪技かな?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:43:52.10 AXGuI4tO0.net
>>596
まれびとで鎖鎌で行ったら「泣き崩れる」されたぞw
まぁ、嬉し泣きだと思うけど・・。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:44:15.94 e1zw0h/g0.net
中段の三千風も優秀すぎて印堂鋒使わなくなっちゃった

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:46:47.24 bM+/VCQe0.net
鎖鎌で同行行ったらみんな鎖鎌使い始めた時は嬉しかった

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:47:15.20 2vqSorJ+0.net
>>604
属性武器以外にも主人公妖怪だから、属性カスタムとかでやられにできるやで
火やられにする壺もある

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:49:12.66 vOI7rQSCd.net
>>581
窮地はいらんよ。とりあえず浄槌使ってるなら浄斧に変更。剛武200体勇150に各深奥で重装スサノオイザナギ、が下地な
他細かいとこいろいろあるけどこれだけでもだいぶ強なるよ。呪150に囚われたらいかん

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:58:09.15 oZdC7IFu0.net
>>609
斧マンがイザナギに頼ってんじゃねーよ
物理でいけ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:01:20.29 4YoNaP4H0.net
>>609
やはりイザナギスサノオか。まぁそれが一番火力でるしな。
>>610
イザナミさんにてこ入れくればワンチャン完全物理いけるかも?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:02:29.98 vOI7rQSCd.net
>>610
こんなアホばっかりやからなあ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:03:21.23 zgyrlYzD0.net
火力だけ出すならスサ6or傾奇6+ナギ7orウズメ7、泰平6ナギ7の近接120%以上盛りが鉄板だね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:08:56.41 olYB2qGxd.net
>>609
それで死なないビルドになれるのかな?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:14:24.68 r1pkFZLcd.net
まだ絵巻ドロップ厳選してる最中だから分からんけどそんなに導き系デメリット酷いんか?修羅道とか付けてみたかったけど重装でもワンパンとか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:15:44.08 a84LmFQYd.net
餓鬼だけほぼノーリスク

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:18:25.36 K1VmF0UG0.net
デメリット重くてリスクない餓鬼道か稼ぎの人間道の二択みたいになってるな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:20:07.90 22frWsLP0.net
お前ら久しぶりだな。
大分待たせて申し訳なかった。
妖香マンがついにこのスレに帰還したぞ。
いやーぶっちゃけDLC3のボスもどいつもこいつも大したことは無かった。
拍子抜けしたわ。
禍夢の鬼ノーダメ撃破(難行9,アイテム、術、妖怪技未使用)もこの通りだ
URLリンク(youtu.be)
最近は窮地ビルドとかいうふざけたものが流行ってるらしいがこいつらには一生ノーダメ撃破は無理なんだろうな。ビルド的に妥協した弱者って感じ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:20:17.77 qeCHs+9Wd.net



629:Xサノオイザナギ斧で超火力絶対死なないマンは草 斧が超火力だったら他の武器全部超火力だし死なないように立ち回ればどの装備でも絶対死なないマンだわ 大げさな表現使うあたりが弱さを自覚してる



630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:29:02.80 aEpdZab00.net
多芸とウズメカウント最大にして攻撃避け続ければ超火力で絶対死なない斧になる
これヤバいわ
ぶっ壊れかもしれん

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:29:15.01 Kq4SW9U00.net
ピンプロが楯無を勧め始めたみたいね

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:29:20.45 v9+b41sG0.net
地獄道使ってるわ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:32:54.44 22frWsLP0.net
>>620
攻撃避けてればダメージ食らわないんだから死なないのは当たり前じゃん。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:33:30.65 0Vk8tI6bd.net
有利延長20%に地獄はどうなるか少し興味がある

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:34:36.62 bFRKkC+H0.net
ずっとバフ長くなるの使ってるわ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:35:14.10 22frWsLP0.net
窮地はナーフでいいよ。
つーかなんで双竜弱体化してないの?
牛頭に至ってはなんで逆に上方修正されてんの?
開発はアホなの?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:36:36.85 xcUdYYUga.net
餓鬼道あればアムリタ吸収で回復系のOPいらんのかな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:39:24.61 UAnPmIBA0.net
>>615
畜生道つけたら牛頭の発動コストが9になった

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:40:05.22 9VWFxA+i0.net
>>618
グロ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:41:54.17 J1y0jQDV0.net
今日からモンハンライズ体験版配信だからちょっと女天狗だけやってくるわ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:42:09.60 0Vk8tI6bd.net
>>627
50回復だから少し物足りないかも知れない

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:45:14.56 xcUdYYUga.net
>>631
納得した。
豊臣と守護霊でアムリタ吸収回復OPつけて遊んでたけどなんか劇的に変わった感じしなかったんよ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:45:28.42 miHJgrNe0.net
あれ……もしかしてスサノオミナカタって組み合わせはマイナーなのか……?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:45:52.37 Y2zi+FA60.net
窮地で脛砕き連打アンド牛
スタミナ削ったら龍虎
こんだけ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:47:32.30 9VWFxA+i0.net
そう言えばいたな女天狗って
忘れていたわ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:49:19.20 J1y0jQDV0.net
うっかり同行者呼び出ししてしまった
野良だと手斧と組み合わせてる人がいるらしいけど俺には無理そうだな
火の玉バレーボールと分身攻撃は見た目の割には至近距離だと食らわずに殴り続けるチャンスになるから勇気を出して接近できるようになると手数増えると思う
ドロップキックしない3連撃か4連撃は派生してくることがあるから手を出さないのが吉
上手い人ならここで手斧に上手く切り替えるんだろうな
URLリンク(youtu.be)

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:50:01.29 xaU+CfCr0.net
畜生道は妖力マシマシビルドにして魂依3つとも妖怪技威力アップと〇の妖怪技威力アップを積んでサル大竹妖怪化で妖怪技を使うと凄いだろうなと妄想しているが
魂依3つの厳選で躓いている

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:51:32.48 FYdE6Kof0.net
相変わらず妖香マンは他の人のノーダメージ動画がなんですごいかを一ミリも理解してないんだな
十文字入れた後に回避連打はダサいから次から気をつけて

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:52:02.79 xcUdYYUga.net
火の玉バレーボール反射出来たら楽しそうなんだけどな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:52:21.77 k9GtgzvA0.net
攻略用の餓鬼道とマラソン用の修羅道と人間道しか使ってないなぁ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:54:04.50 vOI7rQSCd.net
>>619
頭悪いそう
>>620
舞いカウント9までもってくのに最短36秒で回避し続けるのが大前提。あれは軽装刀手甲旋棍あたりじゃないと火力維持できんで

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:58:42


653:.63 ID:w8dklys1p.net



654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:59:30.80 22frWsLP0.net
>>638
あれも戦略のうちだから。
ヒット&アウェイはこのゲームの基本だしね。
ダサかろうがノーダメは成立してるんだから問題ない。
そして被ダメ食らうよりは全然ダサくない

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:59:44.61 qeCHs+9Wd.net
>>641
誇大広告使わないと武器のアピールできないなら出てくるなよ
お前みたいのたくさんいるけど揃いも揃ってアホすぎる

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:59:50.60 W0Funbmd0.net
手甲マンいたら教えて欲しいんだけど
マルチでキャリーせずに火力もそこそこ出すにはどう立ち回ればよろしい?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:59:50.78 w8dklys1p.net
斧ガイジくんガチアスぺじゃん…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:01:10.26 Kou6VotK0.net
まーたあやかしが湧いてるのか、ほんとここ逢魔してんな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:02:01.31 IczPw0F20.net
仕込み棍使えばもっと強い

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:02:09.77 22frWsLP0.net
>>642
馬鹿かね君は。
十文字ビルドマンが十文字乱用してなにが問題でもあるのかな?
絶妙な回避も混ぜてる分、双竜ゴリ押しよりもよっぽど芸のある立ち回りだわ。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:02:56.46 J1y0jQDV0.net
マルチ手甲は一撃入れて適度にバック浦風からの踏み込みコンボ系を使うと運搬せずにダメージを与えつつ連綿も稼げておすすめ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:04:00.00 1Pz5jQs5a.net
シコ棒上弱特化が強すぎる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:04:31.04 22frWsLP0.net
>>645
敵のスキを見計らって無極

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:04:42.83 xcUdYYUga.net
ちゃんとヒット&アウェイって言葉を覚えて使ってるのは偉いと思う
素直な奴は伸びる

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:04:50.26 UAnPmIBA0.net
>>637
厳選とかしてなくて牛頭ダメージが3000位アップだから頑張れば化けるかな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:07:39.06 22frWsLP0.net
>>653
あれは単なる脱字だから
それをお前らが有名武将を討ち取ったようにはしゃいでいただけ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:09:03.62 W0Funbmd0.net
>>650
浦風いらねーと思って外してたわ入れてみる!ありがと
>>652
無間使ってるけどマルチだと訳分からなってタイミングミスることあるから無極にしようかな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:11:10.84 gi7AteXb0.net
>>645
小型にたいしてキャリーしない連携組むのめんどいなら無間でいいんでない
スパアマあるやつは元々キャリーしないんで好きにすればいい
人型は弓勢と手刀がキャリー控えめで崩しもかなり高い

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:12:43.87 22frWsLP0.net
>>656
保険に身代わりさえ使ってれば無極は強い。
マルチなら他の奴等がボコってる時にスキついて無極入れれば割りと貢献出来るしな。
人間相手なら吹っ飛ばせるし。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:14:16.47 n3gp3HLd0.net
ノーダメはそれはそれですごいけど
トンファーや手甲、槍刀あたりで色んな武技使い分けて華麗に立ち回ってる人のが
やっぱ上手ぇよなぁ秀の字~ってなるわ(藤吉郎並感)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:15:05.21 4YoNaP4H0.net
斧の一番の利点は「マルチでヘイトためずに活躍できる」ことだな。
確かに気力削りも単発火力も、もう一番でもないが押し出し技が少なく崩しも高いから人にも妖怪相手にも活躍できる。
加えて「重装着る癖に受けが弱い」という弱点もマルチなら問題なくなる。
自己主張激しい技もほとんどなく視界の妨げにならないため、ひたすら凶独楽で押し出さない限り嫌われないのだ�


672:I



673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:15:38.60 RogmP5mEd.net
無極も無間も好きだから両方使わせて

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:20:56.14 W0Funbmd0.net
>>657
無間か無極かずっと迷いそうだ
弓勢と手刀ね、使ってみるわ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:22:46.19 RVkCTk2ud.net
ウェイ香くん相変わらずの腰抜け戦法で草

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:23:38.62 1Pz5jQs5a.net
窮地で瞬殺してもノーダメに入りますか?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:25:10.26 22frWsLP0.net
>>659
少し違うな。
確かに多くの武技を使いながらノーダメ出来る者は芸のある立ち回りと言えるが、たった一つの武技で楽々とノーダメ攻略出来る人間も芸があるとは言えないかな?
ようは派手に魅せるのか地味に魅せるのかの違い。
上手いことには変わり無い。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:25:32.92 wOVbSz5u0.net
ボスからノーダメならノーダメやろ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:26:59.64 xcUdYYUga.net
素直じゃなかった

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:30:08.08 Kou6VotK0.net
あやかしに餌や妖香をあたえるなって…

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:31:57.32 0a30qXy10.net
>>626
いつまで言ってんだいい加減諦めろしつこいぞ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:32:10.87 w8dklys1p.net
ヒットアンドウェイが誤字とかDLC3来たらすぐやめるとか妖香くんは嘘ばっかりだな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:32:26.66 ENanu/bTd.net
○○の武技が強いと瞬殺してた奴らと同じ言い分で草

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:33:31.20 0a30qXy10.net
>>643
ヒット&ウェイの間違いだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:38:23.59 2vqSorJ+0.net
そこのお前!
ノーダメに含まれるノーダメはノーダメ一個分だで
…ノーダメ一個分か?ノーダメ一個分じゃないかもしれへんわ。
紹介すんのやめとくわ。確証がないわ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:41:58.17 3cxT0jraa.net
対人戦でもないのに窮地にやたらと文句言ってる奴見かけるな
御味方の火力が高いにこしたことはないだろうよ。
己で使ってつまんないなら封印すればいい話だし

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:42:44.12 IqTsjwU80.net
回避2倍居合懐かしいな
どうなったっけ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:45:01.60 v7sdAvP70.net
>>672
ヒットアンドラーンだろ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:46:21.67 X2foBw5Ud.net
>>673
230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b61-a3/d [121.2.243.113]) :2020/11/30(月) 12:04:58.99 ID:BUMMGNGQ0
いつまでも仁王2に依存してる人って可哀想だよね。
ハクスラ死ぬほど頑張っちゃって止めるに止めれなくなったのかな?
俺、DLC3である程度遊んだら仁王引退して米作りやるんだ。
↑未練がましくまだ居残ってるガイジ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:47:37.70 22frWsLP0.net
とにかく窮地だの双竜だの牛頭だのナーフ案件スレスレのものを自信満々に惜しみ無く使ってる奴らは>>618程度の芸当が出来るようになってから使ってくれ。
俺は立ち回り下手なくせに自分が上手いと過信してるop頼りな奴が一番嫌いなんだよね。
言っておくが禍夢の鬼なんてボスの中でも雑魚の部類だぞ。強さ的に多分火車にも劣るレベル。
俺はその気になれば立鳥帽子や女天狗もノーダメ撃破出来るからな。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:51:28.49 2vqSorJ+0.net
恥知らずなシココン使いがいた!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:55:17.92 o8hqmEbGd.net
1回調整された武技ってまた調整されることってあるかな?雷神とか茅払いとかまだ弱いと思うんだけど

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:56


694::06.97 ID:vOI7rQSCd.net



695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:56:25.03 22frWsLP0.net
>>677
だってまだ奈落にすら行ってないからな。
マルチの人妖手合とかで遊んでたわ。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:57:53.86 22frWsLP0.net
>>680
雷神は火力より攻撃の速さを調整しろよって思う。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:00:23.27 UAnPmIBA0.net
>>680
夜叉一文字さんdisってんじゃねーぞ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:01:08.45 gi7AteXb0.net
色々騒がれたせいか以前よりは探題窮地は見なくなった気がする
軽減50%程度の即死もありえる真っ当な窮地の方が目立つかも
かくいう俺もいまは隼スサノオ窮地やってるし

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:06:26.04 22frWsLP0.net
そういえばシチューはあんまり騒がれていないんだな。
俺からすればあれもなかなかのナーフ案件なんだけどな。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:06:28.72 UzfCFt48a.net
悟りから着てるスサノオ6東国5摩利3をそろそろ脱ぎたいけど、良い小物が無くてどれも同程度妥協した装備になっちゃうので脱げない
小物に恩寵が着くようになってから理想の小物起点に装備考えるようになってるから優先ドロップ着けようかな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:10:47.01 a48IvBhId.net
小物は納得のいくもの出なくて仮組みした時の半端なやつから更新できてないな
難行もDLC2の恩寵しか付かないから神宝一発ツモ狙わないといけないし

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:11:58.16 n3gp3HLd0.net
>>687
スサノオ東国でも別に火力不足感ないから
俺も悟り装備そのまま使ってるけど東国新調しようと思って今キラ3つ厳選で沼ってるw
気力ダメ系OPや被ダメ軽減OP付くようになったのはいいけど
他にもいらないキラOP増えたからこだわると地味に大変だわこれ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:12:10.32 fLwlSb4e0.net
ピンサロの動画見て薬飲んでシコってるとか字面がやべえな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:15:29.71 Ex5pUVeR0.net
ノーダメクリアできる御方なら
ダメカ無しで窮地プレイしたら凄そう
無傷に拘りがあるのなら駄目かも?
自分は遠慮しておきます

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:17:23.07 X2foBw5Ud.net
>>676
いや、ヒット&エスケープやで

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:19:07.40 UAnPmIBA0.net
>>689
今くらいだとステ攻撃反映よりキラダメージ上昇の方が強くなるって前に見た

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:26:31.35 i7SWhxUY0.net
竜虎と牛頭の繰り返しで敵を次々と血の海に沈めるライン作業は
武技ゴチャゴチャ使ってる多動性発達ガイ字には無理だろ
両方ガイ字なのは間違えないけどね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:33:55.42 RuXQty140.net
>>690
超絶変態の字

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:37:22.93 p99Xrh22p


710:.net



711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:39:34.19 fcUdvI3w0.net
絵巻に体と勇の深奥付けたら他の深奥はなんもいらんね
技とか心も付けてたけど体感全く分からなかったし餓鬼道の導き付けたらガチガチで体力減ることもあんまりない
刀だけど心ステ全くあげてなくても気力切れも全く気にならん

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:46:57.50 wrcH+a6/x.net
>>618
GOODしといたわ。
でもなんで十文字しかしないの?
こんだけ動き見切れてるならもっといろんな武技出せるはず。
そうしたほうが動画的にも見栄え良くなるのに。

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:46:58.98 fLwlSb4e0.net
今日から猿飛旋棍の浄属性と奥義両立つきを探す旅に出る
苦行の予感がぷんぷんするぜ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:48:02.55 HlZkcAQZ0.net
「三河武士の鑑」窮地にはかなりアップするね。
既存揃えも見てみると良いの多くてこれから装備品きちんと集めていこうと思った。
石田正宗の揃えも小夜時雨オンリーの人なら39%アップでほぼフツヌシ、
それでいて6揃えで済むから何かの下位互換じゃなくて選択肢にきちんと入る。
自分も修羅までは小夜時雨だけでクリアしてきたし小夜しか使いこなせなかったw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:55:34.69 wrcH+a6/x.net
>>636
おおトライしてくれたのか!
その野良の人の話をしてたのは俺だけど、
トンファーの加速・バクステとか手斧の飛び跳ねるやつとかを巧みに使ってる感じだった。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:04:48.62 2Q47zfYB0.net
妖香マン先生!
イツマデと空海のノーダメ動画お願いします!!!

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:06:19.23 22frWsLP0.net
>>698
お前良い奴だな。ありがとな。
何故他の武技を使わないのかというと十文字特化だから他の武技出したところでカスダメにしかならないからなのだ。
別に雷神風神桜花水餃子その他諸々出そうと思えばいくらでも出せるけどな。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:08:10.99 22frWsLP0.net
>>702
イツマデってボスキャラでもなんでもないじゃん。
雑魚キャラじゃないかあんなの。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:18:21.68 p99Xrh22p.net
>>703
横方向への斬撃を横方向に回避してるの見ると狙って心眼かけてるね。
多分縦方向の攻撃は飛び込むかバックステップで心眼かけてるでしょ?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:23:16.97 Kou6VotK0.net
今日の深部は禍夢真柄忠勝大嶽浅井

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:23:34.67 UzfCFt48a.net
>>689
俺もそっちからやろうかな
深部でも不便は感じないけどやっぱキラ武技、キラ気力ダメは5箇所に積みたいわな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:24:02.06 KZ5n/RsC0.net
遠方の卜伝をヘッショしてからの殺気がヤバい

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:24:09.68 SW1z0sbQ0.net
やっぱ窮地やるなら死と隣り合わせの方が楽しいよね、ってことで探題捨てて七難八苦を検討中
合わせる恩寵はなにがいいだろうか
お手軽火力のイザナギか、汎用性のタケミナカタか、回避プレイを考えるとウズメか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:29:57.52 bg3AqbqA0.net
>>708
爺近くの木に引っかかるから笑えるわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:30:57.62 prB2RUrGM.net
大太刀で安定してダメ出すにはやっぱスサノオ源太酒呑面あたりになるのかな?
悟りではずっとスサノオ使ってたから、これを避けてタケミナ、イザナギとか試し始めてるんだけど、シコ棍のパワーと比べちゃうとどうしても…

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:30:59.67


727:TMJILGK7d.net



728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:31:10.48 zZm5jr9o0.net
以津真天は非ボスだから狭いところにも出てくるのが厄介なんだよな
奈落の最初の方のソハヤの里に出てきた奴とかすげー手こずった
壁のせいでカメラが寄りすぎて何やってるかわからなくなる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:35:42.55 fLwlSb4e0.net
イツマデと戦うときはカメラめっちゃ引いてほしい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:35:52.82 HlZkcAQZ0.net
壁際のカメラと妖怪技の妖怪の体の接触判定はもう議論の余地はないのかな
(チーニン開発内で)。
あとロックオンも控えめに言ってクソじゃないかと思う。
まあ妖怪技はプレイヤーの(マルチでの)使い方が悪いってのも大きいけど。牛頭のジャマさとか。

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:36:09.16 Kou6VotK0.net
そろそろ深部同行デビューしたいけど750の人しか募集してないのを見て気後れしてしまった

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:43:01.28 xcUdYYUga.net
以津真天、尻尾たたきつけからしっぽを支えに体が浮き上がって無理やり体当たり的なプレスしてくる挙動はなんか無理やりすぎて面白くない

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:47:01.32 8KfAmCK30.net
eye33ghotf0
邪魔な位置に塚置いてんじゃねぇよボケ!

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:47:11.48 HlZkcAQZ0.net
自分は殲滅でも駆け抜けでもゲームオーバーになっても
牛頭シココン窮地だろうと誰でも何でもOKだけどそう部屋名に書けたらなぁ。
同僚も地蔵のところで意思表示してくれないんだよね。
回りたいかどうか。どっちでも良いってことかもだが。
まぁ意思表示といってもボックスダンスやお辞儀をされても意味は不明だがw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:48:06.05 bg3AqbqA0.net
>>716
気にするな。

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:52:21.15 22frWsLP0.net
>>705
まさにその通り。
相手の攻撃と同じ方向に回避したりその場に長めに留まる攻撃(ダメージ判定が長い攻撃)にあえて突っ込んだりすることで心眼を発生させている。
それが分かってるって事はあなたも二刀使いなのかな。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:58:24.93 9g4Y1/ZP0.net
今日の深部アップダウン激しいラインナップだった
おつかれっした

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:58:42.38 iPK/vJhDF.net
>>716
でぇじょうぶだ460で奈落深部やってる人も居たから

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:59:54.20 4ajNWBQG0.net
同行者のレベルやステータスなんかいちいち気にしてないけど
まだレベルが500代のころは同行入ったら部屋閉じられたりして
ちょっと悲しかったな
閉じられたんじゃなくてキックか?キック機能あったっけ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:01:36.41 85P8Lkgk0.net
キックあるよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:02:04.29 HlZkcAQZ0.net
三属性系恩寵に限って良い小物出るんだけど三属性恩寵の価値だけは分からなくて困る。
いっそ属性蓄積100%アップとかにしてくれたら。今は泣く泣く小物捨ててるわ。
せめてスサノオ多芸みたいに6揃えまででこの性能なんだったらなぁ。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:08:46.80 9VWFxA+i0.net
今ホスト600未満の同行行ってきたけど
ホストが賢いなら余裕でなんとかなる
欲張らないで離れたら場所にて死なないことに徹してくれれば何ら問題ない
面倒なのは欲張って全回収を狙ったりレベルをわきまえず攻撃に参加してみて死んだりが面倒

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:13:14.33 XA6VKNxd0.net
舞うが如しが6揃えだったらフツヌシウズメで居合い当てゲームしたかった

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:13:53.26 22frWsLP0.net
とはいえあまりにも戦闘に参加�


745:ケずになにもしないでただ見てるだけのホストだとつまらないというのも事実。 下手な奴でも下手なりに頑張って立ち回ってれば好感は持てるよ。



746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:20:58.78 12Ead/b/a.net
イツマデのモーションって1の成実さんと同じ?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:21:47.63 aD4tBa640.net
>>715
ロックオンそんなに気になるか?
ダクソ系みたいに柱挟んだら外れるとかもないし可能距離長いし
ゼルダなんてロック外し目的でしかない雑魚湧かす糞ボスいたりするけど

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:26:28.28 RW4Z5rfC0.net
集団戦やらせるくせにロックオン変更可能範囲が狭いのは気になる

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:27:29.90 miHJgrNe0.net
>>711
胴を武将の大鎧にして他美濃宿老でスサノオ6ミナカタ7にしてるんだけどカウント5以降の爆発力はなかなかで逆にスサノオ以外選択肢が無いくらいハマってる
浄水で混沌にするとノーマル雪月花の最終斬撃で4万とか出て気持ちいい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:44:26.54 TMJILGK7d.net
たまにそっちじゃねえ!ってなるときはあるけどあんま気にせんな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:45:54.56 haK7XJ8za.net
大太刀の多芸とか苦痛だわ
朝夕のモーション遅いし外しが怠過ぎて

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:50:26.59 3cHgeUQRd.net
ロックオンは浅井とか孫一とかフクロウみたいな飛ぶ系のヤツらが外れるんだよ・・・

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:52:02.65 fk1it0jjM.net
>>733
雪月花4万は気持ちよさそうね。にしてもやっぱスサノオは必須かー
守護霊含めてもうちょい色々いじってみよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:52:21.56 QvTRNX6q0.net
やっと深部まで終わった
イザナギ6陰陽峻厳5ツクヨミ3を作ったら最後の方脳死作業だったけど、イザナギの他に陰陽武者に合わせるなら何がいいんだろう

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:57:41.42 GL8t2u170.net
みんなのは複数戦の時に勝手にロックオンが別のやつに変わることないの?あれは非常に闘いづらいんだが

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:00:43.95 3cHgeUQRd.net
つかアタイはロックオンが困難になるほどの乱戦は極力作らない
死ぬから
それで死なないような強い人はそもそも敵瞬殺しとるし

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:00:49.57 nVdNUgE+p.net
薄い壁や小さい柱でも挟んでるとロックオン不可とか前方の視界から少しでも外れてるとロックオン切り替えられないとかはかなりストレス
視界から外れてるやつに関しては描写してないんだろうしそれが軽さの一端を担ってるであろうからあんまり文句も言えないけどやっぱり複数戦だときつい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:02:55.87 0PjThJs6p.net
>>725
キックどうやるの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:05:24.62 miHJgrNe0.net
>>735
大太刀は小回り利く武技多くて割と多芸との相性良い方だと思うけどね
下段だけでも破凸、荒波、翔鳳斬、虎ひしぎ、燕返し、抜速斬とスパアマ付きですぐカウント貯めやすいのが揃ってるから個人的には苦にならないかな
>>737
浄やられと常世祓い3回で近接ダメ60%上がるイザナギ7で代用もできそうだけどマルチだと常世祓いが意図せず争奪戦になりがちだから汎用性がねー

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:10:51.51 5YwQI2Wzp.net
>>743
たたりもっけで撒こうぜ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:17:02.10 W85s5kct0.net
青塚の利用者が増えていって得られる武功がどんどん減っていき30以下になった
なんの旨味


762:もないなこれ



763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:18:11.32 miHJgrNe0.net
>>744
霊代一枠埋まるけどロック外してもっけ空撃ちがやっぱ手っ取り早いよね
マルチでの禊祓いの使用感をイザナギ愛用者に聞いてみたい

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:21:10.59 z158Y7dg0.net
>>745
義刃塚って、利用者増えると武功下がるの?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:39:59.51 bg3AqbqA0.net
いらない神宝とか神器全部献上してたら武功60万ぐらい貯まってた

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:41:53.14 0Vk8tI6bd.net
途中から0にならない?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:42:06.74 RuXQty140.net
ロックオンが画面中央からズレるのどうにかしてほしい
気持ち悪くてしゃーない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:47:43.07 czr+Mi+z0.net
アプリケーションデータが壊れてるみたいなの出てアプリ落ちて焦ったわ
再ダウンロード長い

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:49:20.07 5mEZhPuf0.net
レート1:1で良いから神器のかけらと霊石炭あるいは霊石炭の欠片と交換させてくれや

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:51:48.26 IqTsjwU80.net
要望送るからお前らの要望
俺に安価つけて書いてくれや

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:51:51.84 z158Y7dg0.net
>>745
義刃塚に関しては、同じ場所でいいから立て直すとまた武功が入るようになるよ
放置したままだと、表示されなくなるから
新しく立てられた奴から優先的に表示される筈

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:53:45.99 JIRYCtq+0.net
>>753
エロバレーの主要キャラの重ね着頼みます

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:54:43.02 z158Y7dg0.net
>>753
奈落獄の同行NPCから安倍晴明を削除 or 攻撃頻度を上げる
邪魔にはならんが、晴明が立ってた時のガッカリ感が……

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:56:18.88 mn9YuvAuM.net
>>753
自宅だけでいいからVR化希望

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:56:37.68 P/9QIhzx0.net
>>750
わかるそのせいで鎌鼬戦嫌いだわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:58:15.64 SW1z0sbQ0.net
>>753
アイテムソートを恩寵ごとにできるようにしてほしいな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:02:13.91 fKlGdzlG0.net
>>753
タトゥー機能あるのに見せる機会全くないし実際見せてるやつ見たことないから
肌面積増やす装備追加か何もつけてない状態の姿なれる重ね着実装
あと阿国と女天狗の装備の形写しともっとかわいい髪型追加
これだけでモチベ数倍なる

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:02:22.31 AXGuI4tO0.net
>>748
武功そんなに貰えるの?
約1000位神宝と神器を献上したけど
1つあたり平均10~12だけど

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:03:06.51 5mEZhPuf0.net
>>753
>>752
あとは難行ガチャで新恩寵が出るように。ちょっと前に追加したせっかくの要素がもう死んでる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:03:52.52 RuXQty140.net
>>753
ロックオンずれ頼んます

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:05:15.35 tE1148K8d.net
>>746
開幕もっけでカウント3にすれば道中は黄泉水壺で簡単に維持できるしボス戦は大抵2分以内に片付く。問題は道中で壺投げてると周りからアイツ何してんのって目線で見られること

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:07:01.17 lfBeb4GW0.net
>>761
60万は一週間分じゃない気がする
週ごとに献上での武功は蓄積で下がるからなぁ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:09:10.86 czr+Mi+z0.net
個人順位1位でも武功10万しかもらえないよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:11:15.57 LC3r8TYG0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)


785: 糞海階段の横にはまって身動き取れなくなって草 一気にぼこってやった



786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:11:54.94 8pOf+nrFd.net
>>753
部屋名設定とかのマルチプレイがしやすい環境づくりおねげえしやす

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:15:54.70 OZxY3ZlZ0.net
斧は戦えないことはないけど前作斧使ってれば使ってるほど戦ってて嫌になるから持てない
常に陰陽師の封力くらってる状態で戦わされてる錯覚に陥る

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:16:10.59 wrcH+a6/x.net
なんかマルチ色んな武器使いが増えて多様になってきてないか。
今利家姿写しの上手い槍使いと同僚になって楽しかった。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:16:33.71 AXGuI4tO0.net
>>765
神器と神宝だけでは60万無理ですよね。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:19:38.88 W0Funbmd0.net
>>753
浄やられと妖やられをいい加減共存させて欲しいす

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:20:06.48 22frWsLP0.net
おっす。
久しぶりだな。妖香マンだ。
今日は特別大サービス
先程禍夢の鬼のノーダメ撃破動画をあげてやったが復帰サービスでもう一本ノーダメ動画をあげたよ。
対理不尽ハゲノーダメ動画(仁王の夢路難行9アイテム、術、妖怪技未使用)
URLリンク(youtu.be)
空海が苦手な奴はこれを見て勉強しなさい。

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:20:49.19 P8UafVXy0.net
前は麻痺弓でマラソンしてたときの破魔矢代とか継承用ににかわ代とか使いみちあったけど
今はもうほとんど武功使わんなぁ いつの間にか400万あったわ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:20:53.05 4YoNaP4H0.net
>>769
ともかく奥義とバフいかしてそれ専用に装備組んで戦うしかない。
強いか弱いかは別としてそうすれば数字上の火力はかなり高くなる。
とりあえずイザナギがいい。タケミナカタは武技の火力を20%と近接13%だから普通の近接攻撃を使う斧だと微妙。
おのれ仕込み棍と手甲‥

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:23:33.31 99u4x0sm0.net
>>773
典型的なガン逃げじゃねーか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:25:53.81 NN6yJ9dc0.net
斧は常時列火状態の方が特徴出て良かっただろ
あれ何回も使うのがテンポ悪くてめんどくさいわ

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:27:41.88 +ZYsMgxf0.net
鎌鼬のロックオンがズレてるのは仕様じゃね
素直にやると多分木で全然見えなくなるぞ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:29:24.13 4YoNaP4H0.net
>>777
戦闘中は納刀キャンセルして使うしかないしな。
俺には漆黒1の呪いが付いてる。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:30:06.93 22frWsLP0.net
>>776
むしろこいつに常時ガン攻めで勝てる奴なんているのか?
無論薬を使う前に倒すとかは無しで。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:32:46.10 IqTsjwU80.net
斧は前スレだったかで誰かが言ってたけど旋滑りを手甲の浦風見たいに任意に出せる武技にするほうが確かに良いな
直ガからは溜め無しで溜め武技出せるようにすりゃ完璧
仕込棍の前ではこれでも弱い

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:34:28.37 2G031tu10.net
禍夢のBGMって鬼武者感あるよね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:36:23.35 8aSsqDP90.net
>>770
わかるトンファー薙刀手斧とか普通に見るわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:37:55.06 2vqSorJ+0.net
>>753
武家の日替わり献上品と対応献上品を一発ソートできるようにして欲しい
逆波のスティックニュートラル必要なの解説入れて欲しい
無縁人の腰ミノや、陣羽織のオンオフさせて欲しい
サムライの道


803:だけでいいから、神器を出現させない設定が欲しい(鍛造素材や霊石炭集めに支障が出る為) 霊石の説明に使用時のアムリタゲージ増加量を記載して欲しい ムジナの身振りを本家の正答時から手を振る前までのモーション丸パクリに変更して欲しい 義人塚の設定(設置したミッション、難度、装備、術、発動効果、被使用回数等)を庵で確認できるようにして欲しい、できればカスタム性も欲しい 順位最下位から数えて10位程の武家の効果を数倍上げてほしい、余りにも移籍する意欲がわかないし雑魚武家に祭りみたいなカンフル剤が欲しい 武技up、恩寵、ドロップ、消費軽減等の小グループでのソート検索できるようにして欲しい、○○系は含めない除外ソートも欲しい しばらく倒してない敵を倒した時にキラ、神宝、ドロップ量が増加するようにして欲しい 斧はマルチ人数に応じて崩しと気力ダメージを増加させて欲しい 宝物庫の自殺可能にして欲しい 狙った防具の部位がドロップしやすくなる木霊の加護を作って欲しい 難行で新恩寵が付くようにして欲しい 一難が剥がれた時は目立つエフェクトが欲しい(なんか霧散したりバリア割れるような視認性高いやつ ) 長壁やダイダラみたいなギミックボスは基本ドロップ量を増やして欲しい ゲーム開始の最初のミッションではすねこすりを再配置して欲しい 最初のミッションクリアまでは鍛造で一回り強い装備を造り安くして粘れば自力で突破しやすいようにして欲しい、お金と鍛造が通常プレイで使わな過ぎるんで序盤は便利だったと言える程度に役割が欲しい 大嶽丸のトドメをスキップできる攻撃が欲しい



804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:38:27.58 OZxY3ZlZ0.net
薙刀は面白いしね
色々器用になったイメージ
手斧新武技も強いし

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:39:03.88 RW4Z5rfC0.net
落ち着いて

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:39:57.05 P8UafVXy0.net
手斧のノックみたいなやついいよな
やっと近接戦闘で使いやすいのがきた グッバイ八陣

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:40:01.60 4YoNaP4H0.net
聞いて

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:42:22.50 Ehqk7HjMa.net
>>787
あまりにもあり得ないモーションだけど楽しいんだが全然葉緑が溜まらん
楽しいけど

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:46:02.00 xaU+CfCr0.net
妖浄が出やすくなったとは言うがそれでもいらん固定OPは焼き潰しさせて欲しいわ
トンファーは結局これで苦労する

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:47:00.74 z11dfFE10.net
>>753
1のキャラの姿写しが欲しい
あと髪型と前髪の組み合わせ制限とっぱらって貰いたいな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:47:32.73 P8UafVXy0.net
トンファーも推突→鬼奔→咬龍破→絶招寸頸の流れが美しすぎる
行動パターンが一気に増えて楽しいよ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:50:15.52 X2foBw5Ud.net
>>753
渦龍斬をL1+口に入れてくだしぁ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:50:22.47 +ZYsMgxf0.net
刀ばっか使ってたからか槍がめっちゃ強く感じる
ただボス戦で槍使うと刀みたいな豊富な技が無くてかゆい所に手が届かないな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:51:06.12 CFDNdmO50.net
ボスのバックステップ多過ぎ問題
モーション作るの下手すぎだろ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:51:45.33 99u4x0sm0.net
>>780
ガン攻めしろとまではいわないが、遠距離で逃げて一撃離脱、じゃさすがになんの参考にもならんだろうw
ああいう戦い方するなら手斧とか棒のがまだ攻撃機会が増えてそれっぽく見えるんじゃね

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:52:36.94 IqTsjwU80.net
>>794
中�


817:i突きがあらゆるところに手が届く孫の手やぞ



818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:53:17.38 P8UafVXy0.net
大体は強制ひるみしたあとバクステするぞ
みんな牛頭りすぎやねん

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:53:21.22 3OfeJAic0.net
>>753
魂代の沼どうにかしてほしい
継承は全部に付くとかオレンジ継承の確率あげるとか
継承なしのOP2つ狙おうとしたら1000個覚悟じゃないと無理とかしんどすぎる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:54:35.20 PG6QZRl90.net
むしろ1000で出たらいい方じゃね

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 18:56:17.54 I90jBi99p.net
>>798
それマジなんか?俺牛使わないからバクステうざいって奴見るたびに姑獲鳥以外そうでもなくねって思ってたわ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:00:15.36 IczPw0F20.net
水鬼が倒せなすぎる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:00:35.15 wrcH+a6/x.net
>>783
ここ30分で鎖鎌使いを2人も見た。何が起こった?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:01:15.87 P8UafVXy0.net
水鬼なんかも強制ひるみがトリガーで例の氷範囲離脱するし
安易に牛頭うって離脱間に合わなくて死ぬやつが多すぎる

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:03:53.86 3OfeJAic0.net
姑獲鳥すらバクステうざいと思ったことないや
後出しで気力削り武技打ってけばすぐダウンするし
ただカニだけは許せねぇ…足にまであたり判定あるせいで壁いかれたらなにもできぬ
陰陽ぶっぱでおkといわれればそうだけど

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:04:10.14 4YoNaP4H0.net
>>802
攻撃終わったら攻撃。
その間は氷ファンネルやられない程度に離れておく。
攻撃長い分水鬼の気力がどんどん削れてく。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:04:34.26 Gu3C4D2Kd.net
出回ってる雷神半ズボン大竹絵巻やってて気づいたわ
どっちもひるませるとバクステするよな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:04:47.74 CFDNdmO50.net
固定が技勇深奥の絵巻でた
まったく使う予定がない

829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:05:38.71 22frWsLP0.net
>>796
このゲームはヒット&アウェイが基本だよ。
逃げながら戦うのは当然。
そしてせっかくの広いフィールドなんだからそれを有効に使わないのか面白くないだろ?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:09:08.38 2vqSorJ+0.net
>>753
同名装備の固定OP強化のOPが欲しい(十段階、最大強化で焼き直しで付く最大数値より僅かに低い、出現率は恩寵継承と希少度継承の合算程度)
敵のバックステップの着地に遠距離武器の射撃、爆弾を合わせると大きく怯む、気力激減等のチャンスを設定して欲しい
正拳突き身振りを片手で受け止めるような見切り的身振りが欲しい
悪臭状態を香木で打ち消した際に温泉リジェネのようなメリットを付けてほしい
爆弾類の術コストを下げて欲しい
温泉に飛び込んで大の字になる入浴モーションを追加して欲しい
手裏剣身振りのモーション選択時に○長押しで、装備してる分の手裏剣を消費して実際に撃ちまくるようにして欲しい
土俵入りの仕草追加して塩で同じ事して欲しい
薙刀鎌の変形攻撃から変形攻撃へ繋がるようにして欲しい
敷次郎に粘り壺効果のゲロを吐く個体を追加して欲しい
頭上で待ち伏せしてる妖怪を複数設置するミッションではアムリタのカスをこぼしたり予兆となる物を設定して欲しい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:11:53.83 RVkCTk2ud.net
>>809
イキリウェイ香太郎

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:12:19.56 NN6yJ9dc0.net
俺くらいの牛熟練者になると牛の後バクステ読みで前歩きする

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:13:15.11 QI0ITGFe0.net
>>753
魂代のアムリタゲージ加


834:算量と気力上限削減量はわざわざ調べなくても分かるように性能をちゃんと書いておいておいてほしい 道場はもっと細かく設定できるようにしてくれないと参考にならないし役に立たない



835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:14:19.46 CFDNdmO50.net
継承つきの魂代が蔵を圧迫してるんだよな
マジで魂代重ねの仕様はクソ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:15:43.72 I90jBi99p.net
>>805
蟹は壁に密着してなきゃ夜刀神を壁で反転させて倒してるわ
以前ほどではないけどまだ強いと思うんだよな夜刀神
オンでもたまに使ってる人みるけど

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:16:16.24 NN6yJ9dc0.net
>>779
漆黒無しで列火使うと効果時間マッハで切れてやばいよな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:17:58.92 RW4Z5rfC0.net
水鬼って夜叉より気力少ない気がするんだけど気のせい?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:18:22.08 4YoNaP4H0.net
>>816
もし、槌と分けてしまって攻撃倍率をあげるのが難しくて調整しにくいなら、このバフ関係を延長するだけで結構強くなる。
後納刀キャンセルしなくてもテンポよくバフれるようになれば。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:18:24.50 2vqSorJ+0.net
装備もそうだけど一度拾った継承は登録されて、継承の種類毎に魂代何個か消費して製造可能とかの方が良かった

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:19:49.42 3cHgeUQRd.net
バクステとクソ固ガードのおかげで人型ボスはもうマトモにダメージ入れられん
爽快感が全くない

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:20:38.85 P8UafVXy0.net
漆黒つけても10秒しか伸びないけど戦闘中の10秒って大事だからね
防具に持続時間アップの継承つけるのもあり

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:20:56.37 FXl+sdQ10.net
ふと思ったんやがノーダメやるのに難行って意味あるん?
体力多くなるだけでなんも変わらんやろうからただ時間長くなるだけじゃない?

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:22:02.10 NN6yJ9dc0.net
>>818
斧両手で持ち上げるのに毎回背中に背負ってから持ち上げるのが意味不明で不格好よな…

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:22:55.31 2vqSorJ+0.net
武技アップと烈火延長は同居しないけど、上段とかの威力アップと烈火延長は同居できたはずだから、その内やりたかったけど揃わんかったな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:28:55.76 SW1z0sbQ0.net
>>822
時間かかるイコール集中力が必要ってことだし
やっぱただのノーダメより難行9ノーダメの方がすごいと思うぞ
まあ俺は普通のノーダメも出来ないけどね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:29:41.35 kXEPQSf30.net
>>808
くれよ…マジで…

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:31:50.97 n3gp3HLd0.net
>>753
奈落獄がイマイチつまらないからもっと面白くして
特に日替わり固定深層が微妙過ぎる

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:35:46.23 fLwlSb4e0.net
杖蝿シチューマンがなまはげにぶちころがされててウケるw
しかも武器にエンチャもしてない通常なまはげw

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:38:00.88 pXgx4Jxh0.net
妖怪化ビルドでぬっぺ使うから魂代厳選したいんだけどおすすめの場所ってあるアフィか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:46:31.94 xaU+CfCr0.net
>>822
気のせいかもしれんが難業レベル上がると攻撃が激しくなってないか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:47:19.65 22frWsLP0.net
>>829
見果てぬ夢
ステージ最初にぬっぺがいる。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:50:11.17 pXgx4Jxh0.net
>>831
ありがとうございます!
めっちゃ助かる。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:50:19.74 CjzOQX9P0.net
深部の陰陽師だと瑠璃4or5なのか、108階よりちょっとお得だな。
せっかくだから沢山頭ぶち抜かせて貰おう。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 19:56:02.87 JIRYCtq+0.net
雪やべぇ!!

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:04:53.43 FXl+sdQ10.net
>>825
それは�


857:lえたけど、動画載せてた人は1回離れてるみたいだしそれなら同じことかなって



858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:05:11.44 22frWsLP0.net
>>830
残念ながらそれは気のせい。
体力と攻撃力しか上がらない。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:11:45.27 gi7AteXb0.net
妖怪化中のアムリタゲージは気力と同じ性質だから
ぬっぺ使ったらマッハで消費するよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:13:47.11 J1y0jQDV0.net
難行9が一番難しいことには変わりないけどボス戦でのノーダメって点だとマジで体力が上がったぐらいしか差がないから何とも言えんね
戦闘時間が流石に1分ちょっとで終わるなら流石に難行9まであげるけど2分以上掛かるなら別に無くてもいいんじゃねぇかなとは思う

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:22:07.14 w+tEE15Sd.net
>>753
誾千代の姿写し実装

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:22:13.69 22frWsLP0.net
頭回らない奴が多すぎるな。
なんで難行9にするかっていうとボスの体力が上がるからノーダメ撃破が難しくなるってのが一番のなんだけど二番目にノーダメミスった場合に早く死ねるからって理由も含まれてんだよ。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:26:23.54 LFjs9pAz0.net
チーニンが考えてた新のエンドコンテンツって
ほぼ無限に種類がある地獄絵巻を集めて遊んでね、終わり
の気がしてる

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:28:39.92 IqTsjwU80.net
>>841
十中八九そうだろうけど
絵巻は既に散々周回されて飽きられてる訳で
ユーザー的には奈落獄を無限に遊びたかったんだよな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:29:58.23 bg3AqbqA0.net
+値がたまに増えていくだけだろうね~

866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:31:19.46 85P8Lkgk0.net
絵巻の敵パターン全然増えてないのがな…

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:32:07.61 pXgx4Jxh0.net
>>837
マジ?じゃあ違うのでいいか…。回転数上げてくタイプだからリカバー効くけど時間が無くなるのはキツい。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:34:09.66 J1y0jQDV0.net
頼光まぁまぁボスの中でも崩しが難しい方だなと思ってたら同行絵巻の紫ボスだと全然気力減らなくてもはや笑えてくるなアレ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:35:03.94 HlZkcAQZ0.net
>>802
なんで倒せないのかが逆にわからなすぎる。
攻撃パターンも本当に少ない類じゃん。それこそ「ワンパ」という言葉の生き字引的な。
もはや通称「歩くワンパ」だよ。歩いてるとこみたことないけどさ。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:38:23.57 xg9FRWNZ0.net
普通に新宿とかで歩いてるやん

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:39:57.77 z11dfFE10.net
>>753
漂着容量を全守護霊26くらいで一律にして欲しい
性能良くても容量20とかじゃちょっと物足りない
あと揃えマイナス2を実装して欲しい

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:40:51.64 HlZkcAQZ0.net
絵巻はDLC2までにあった敵組み合わせの絵巻はそのまんまなのがね。
火車と夜叉と一反木綿と雷神が同時に出てきつつ前座は濡れ女+無明+立烏帽子
とかないでしょ。美女軍団絵巻欲しかったなぁ。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:41:10.29 6Pvm2BJK0.net
宗茂幸村政宗あたりの姿写しがないのが本当に残念
今からでも遅くないから追加してくれ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:43:06.18 HlZkcAQZ0.net
>>848
いやそういう意味じゃなくて動作としての「歩く」だよ。
水鬼が左足を前に出して、次に右足を前に出し、それを繰り返して地面を進むとこ
見たことありますか?ないでしょ?しかも新宿「とかで」ってなんやねん

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:43:20.54 czr+Mi+z0.net
ぎんちよフィギュア出るから姿写しワンチャン

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:47:54.21 FXl+sdQ10.net
早く死ねるって言うけど術無しなら死中と縮地符持ってけばいいのに
1�


877:ツのタブは空なり必要なの積んでもう1個に2つ積めば楽やろ ノーダメに難行は自己満でしかない(このゲーム自体自己満の塊やけどね)



878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:48:08.16 dmSfyoaqd.net
やっとイザナギ優先怨霊鬼の絵巻取れたけど、悟りのときみたいに適当に術だけ積んどけばOKな感じじゃなくなってるからキツイな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:49:25.86 fLwlSb4e0.net
>>753
○道の導き全部消して絵巻恩寵つけてほしい

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:49:35.76 awLUJBan0.net
忍術妖力加算つけて水雷幻術使いながら牛頭鬼使うだけやぞ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:49:53.75 inZl5mrLd.net
沢山の秀の字から顔に大筒の弾ぶち込まれてるヒロインがいるらしい

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:53:01.21 xg9FRWNZ0.net
>>852

むしろなんで見たことないのかわからないんだが

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:53:06.76 4c1runCJ0.net
奈落獄を改善を求める声が多いけど、具体的にどう修正したらみんな納得するんだろ?
敵をランダム配置とかだと飽きなくて良さそうかな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:53:48.77 dmSfyoaqd.net
>>857
猫又つけて幻術撃ちまくってるけど、難行9だと10発くらい必要になってない?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:54:26.36 SW1z0sbQ0.net
前作キャラの姿写しは俺も欲しいが、俳優さん声優さんの契約関係が色々複雑なのかなあと思う

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:55:01.25 bg3AqbqA0.net
>>855
楽したいだけならシチュー食べて竜虎しとけば勝手にツノ折れて気力切れして死ぬで
作業すぎてすぐ眠たくなるけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:58:12.00 QsEiaV3m0.net
インフレを恐れて底が浅い
絵巻がエンドコンテンツ
ずっと言われてたけど恐れていた事態がこうも見事に現実になるとは
競合しないのは前作の反省からメリットもあるけど組み合わせの幅を失わせた部分もあるね
あとオプションも恩寵もあからさまなハズレ枠多すぎなのは問題だと思うわ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:58:26.46 eWtNybL90.net
大嶽して適当な武技すれば2セットぐらいでおわるよ
基礎妖力がある程度必要だけど適当な武技した所でまた大嶽溜まってるし

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:59:47.54 kBjhczr60.net
絵巻がエンドコンテンツは本当にやばいよなあ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:00:23.48 4YoNaP4H0.net
エンドコンテンツで変にめんどくさくなっても嫌だしこれでいいかと。
現状全ての武器の長所を仕込み棍が全てもっているのは気に入らないな。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:01:27.70 dmSfyoaqd.net
>>863
シチューはやってなかった。それでやってみやす

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:04:47.82 eWtNybL90.net
絵巻も紫の敵を固定しないならせめて紫はもうちょっと強くて良かったなー
デバフ無効妖怪技でよろけないとか
これだけで勝てるプレイヤーほとんど居なくなりそうだけど

893:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:08:29.23 QsEiaV3m0.net
エンドコンテンツならモチベーション保てる報酬欲しかったな~
絵巻でも深部でも良いけどクリアでオプション強化とか絵巻の枠追加とか限定姿写しとか

894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:08:43.93 4pzNh1kS0.net
呪特化ではないけど陰陽術を消費しないを30%盛ってるが他を犠牲にして40%まで引き上げるか悩むな
40に上げてもそんな変わんないよね?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:10:14.51 inZl5mrLd.net
0%と100%以外は一緒ってスパロボで学んだ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:10:38.91 /ZwA4iwz0.net
スサミナカタ御供衆に変えてみたけどキラ付かなすぎて東国スサに戻りたくなってきた。
キラ武技ダメ無しスサミナカタとキラ武技ダメ有東国スサってあんま火力変わらん?
検証しようにも装備関係�


897:ナ出来ないんですわ



898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:11:10.21 5mEZhPuf0.net
怨霊鬼マラソンは最低限呪に振ってるなら、
・小物に陰陽術命中で遅鈍つけて水の3ヒットするアレ連打
・守護霊に陰陽術命中で妖力回復を付けて妖力が溜まったら大嶽
これで大嶽2セットで自キャラ動かさなくても回せる。さっき攻撃しながら寝るところだった

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:12:34.37 n3gp3HLd0.net
深層5層はさすがにシンプルすぎて創意工夫の欠片も感じられなくて「は?」ってなった
日替わり周回とか逢魔が時が既にあるし、どうせどんな作りでもつまらない言う奴は出るにしても
エンドコンテンツとして何か目新しさを感じられる内容を期待してたわ・・・

900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:14:46.05 ajoflZgh0.net
>>874
この大嶽って旧大嶽?
禍夢の方?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:16:12.17 FLRIp3GV0.net
飽きるの早いのはシココンが強すぎて作業化しすぎたのがでかい
窮地も火力面でせっかく追加した揃え+全殺しにしてる
窮地の耐久はちと硬すぎるとは思うけどなけりゃ敵の火力高すぎるからバランス悪い
即死しないように体力盛って多段回復しないとすぐ乙るからな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:16:47.90 2vqSorJ+0.net
>>860
神器欠片みたいに不要絵巻(あるいは使用回数)突っ込んで、絵巻に出る敵が追加で盛られる
ボスは野良ボスとして、雑魚は色付きで奈落に増量されるとか
ついでに防具の部位どれか一部位めっちゃ偏って出る様に指定できるといい

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:21:09.52 5mEZhPuf0.net
>>876
旧大嶽。当然だけど武器の攻撃力も6000ぐらいはいる。防具とか恩寵は適当で優先ドロップ(防具)で欲しい奴でもイケる
俺はこれである程度難行いれても危なげなく回せるけど、火力が足りないなら妖怪技のダメージとかも入れた方が良いな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch