【PS4】仁王2 part292at GAMERPG
【PS4】仁王2 part292 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:01:36.67 +ePgRVNS0.net
仁王2の主な新システム
◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。
◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。
◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。
◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。
◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:07:49.77 +ePgRVNS0.net
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです
Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます
Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却
Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです
Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます
Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます
Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です
Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ
Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。
Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
URLリンク(docs.google.com)
Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:11:53.00 UlHOw3yo0.net
外人調べだが階層÷3の結果で出やすい恩寵がある
X.0
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み
~X.3333
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み
~X.6666
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:41:15.87 wmexNjOI0.net
アクションが面白くて敵が面白くないってDDONかよ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:42:00.95 1ztk73vz0.net
>>1
いいけど、本気でやってもいいの?
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:45:39.15 yCGS+4kz0.net
>>5
イツマデとか空海とか掴み攻撃とか楽しくないし
>>1


8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:46:02.78 rbQoC6Xxr.net
>>5
んな事言ってんのは窮地やらゴリ押しやら使う下手くそだけだ
普通にアクションしてるやつらには良ボスだらけ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:46:22.16 94oozTEN0.net
>>1
乙の字
プラス値上限120に修正は意外だったわ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:46:28.60 gT3RYjN50.net
ブラボのボスキャラで刺突or居合の構えから一定時間後にノーモーションでプレイヤーのいる位置に攻撃判定を発生させる攻撃を持つ奴がいるけど
ああいう「モーションは見せないけど構えから◯秒後に攻撃来るのわかってるなら


11:避けられるだろ」ってのをどいつもこいつも乱発してくるのが仁王って感じ バイオで敵のQTE攻撃に失敗して死ぬ感覚に近い



12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:47:34.85 wCV6FVFE0.net
>>1
やっぱすげえよなあ、乙の字
しかし強化+120ってのはなんか中途半端だよな
これ今後も定期的に上限アップが来る流れ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:48:16.70 7Fx0dfYd0.net
>>1乙道
タイ人ゲーじゃないし別にナーフしなくても良くね?
嫌なら使わなきゃ良いだけだし

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:49:00.68 yCGS+4kz0.net
>>12
はい蹴り上げ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:50:11.26 II9ryjrU0.net
>>1
おつこすりぬいぐるみ
>>13
タイキックやめろ

16:!ninja
21/01/04 18:50:39.63 wI48Eam0a.net
ウヒョヒョー!!>>1乙!
なあこの人成仏出来る日はくるのか…?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:53:30.54 pno+MUVu0.net
+120はDL止めてた人対策かな?97装備集めても意味ないもんね

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:54:04.15 Z1w+e1M+0.net
>>1


19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:55:27.77 iivu7rRz0.net
糞みたいなアプデだなっと

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:55:28.23 gwU64s+v0.net
最初からの仕様なのか知らんけど鎖鎌の中下段回避攻撃が微妙にバグってるくさいな
発生条件はよく分からんけど向き補正が効かなくてすげえ変な方向に飛んでいくことがある
攻撃が出る前に向き補正をかけて手甲中段レベルになったら藪切りでハメるだけの糞武器っていう立場を完全に返上できそうだわ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:56:37.71 /5fjI9hX0.net
敵の強さ据え置きで+値だけ20近く上昇?
これ窮地ナーフの前準備なのかな
じゃなかったら瞬殺ゲー加速させただけだよね
加えて忍術陰陽は+値の上昇にそこまで恩恵ないから武器でガチれる調整か
槍使いの俺は三段強くなって嬉しいけど石突とか槍押し強化してほしかった

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:57:24.27 7VdrTXAz0.net
>>1


23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:58:07.09 blnD3pKra.net
人型全般楽しいボスいないし
妖怪でブラボとかダクソ並みに楽しかったの全盛期勝家ぐらいかな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:58:20.69 CYbxs4cP0.net
婆娑羅の気力ダメージは3段目のみ強化みたいだな
びっくりするくらい気力ゲージ減る(槍にしては

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:59:58.72 7vJIA7Yia.net
ピンって忖度と暴言の区別がつかないこどおじだったんだなw
典型的な人の目見て話せないコミュ症タイプで草

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:00:41.32 +JGQ8I850.net
神アプデきてるじゃん
さすがだね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:00:58.79 yCGS+4kz0.net
窮地に文句いう人多いけどさ。
そもそも窮地装備出来る気がしねぇわ。
切り札で丸薬使うくらいだわ。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:01:11.73 zbjBwpOra.net
馬鹿の一つ覚えみたいに「対人じゃないからナーフ不要」と言いまわる秀の字がいるがかなりの暴論やで

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:01:18.06 5FRn/mK00.net
すまん水神蹴りって何が変わったんだ?10万ダメぐらいでると思ってたぞ。
紅椿はめちゃめちゃ使いやすくなってるな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:01:29.28 Kta147M70.net
秘伝武技推しみたいだけど微妙すぎて違いがわからんレベル
もともと使ってなかったせいもあるだろうけど

31:!ninja
21/01/04 19:01:48.55 wI48Eam0a.net
まあ各武器強化なんか当然というかパッチを年末に用意しといてそれを適用しただけだろうし本格的な調整はこれからだろうねあと神器小物が新恩寵つかないで難行でなんの価値も無くなってるのはすぐ直せよマジで

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:02:20.77 yUImpBZCa.net
>>27
あと「嫌なら使わなければいい」「バランスブレイカーは意図的な救済」

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:02:32.91 MIxyE50M0.net
ナーフ来そうだったから様子見してたけど許されたようだから窮地ビルド作ろうかの

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:03:00.13 rEFl+HRC0.net
人型に負け続けるとなんかハイになって流転2が高速になる
こうなってくると割と楽しい

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:03:24.01 /IOlYyYgp.net
スクナヒコナが想像以上にいい仕事してるな
装備もインフレし過ぎてるし窮地スクナヒコナイザナギで全て完結だわ
窮地って揃えとは関係無しに入れられるから使うしかないんだよな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:03:28.35 VwYXau6W0.net
俺は今日も窮地で手斧をポイポイするよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:03:57.25 39itlUBJ0.net
利三の水弾と火爆符合わせたやつこっちも使わせてくれ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:04:04.42 yCGS+4kz0.net
バランスブレイカーは良くないよな‥
窮地はナーフしても構わないで。
シココンもナーフしてくれればな!!

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:04:21.80 R7ui3yrz0.net
スケベ衣装は追加された?🥺
まずはそれからだろ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:04:33.53 WpP9qqHg0.net
人型は三千風の追撃が結構強いから割りとなんとか
カエルとイツマデがにがてだわ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:05:25.20 4CiVgZdT0.net
探題つけて小物焼き直すだけやん なんなら恩寵とか揃える必要すらないぞ
アレより敷居低いお手軽ビルドってそうそうないわ 窮地ダメopとかはあくまでプラスαなだけ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:05:46.74 iivu7rRz0.net
ナーフマンは窮地がナーフされても次の最強装備に文句いうだけだから

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:05:48.08 39itlUBJ0.net
有料でいいから夜叉、水鬼、女天狗みたいな着物とか形写しで使えるように出して欲しい…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:10:28.35 /WmzZ/+V0.net
深部5層のボス撃破で絵巻確定、瑠璃大量GETにしてくれよー

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:10:58.09 vNtOCpuw0.net
着物系無いの残念だよなぁ
あとカラー変更もほしかった

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:11:30.61 kOuDvLLT0.net
魂代がめっちゃ落ちるようになったのは嬉しいわ
ステージ殲滅してボス倒して出るとスクロール必要なほど落ちるw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:12:20.46 4CiVgZdT0.net
4地蔵回って深部5フロアで地獄絵巻3枚はもらえるからだいぶ美味しい
マルチできればフルコースも苦じゃないのに残念

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:12:23.74 yUImpBZCa.net
例え絵巻確定でもリセマラが最適解なのがな
固定1枠のままでよかったじゃん

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:13:51.24 MIxyE50M0.net
>>40
武家と武器スキルの振り直しが一番面倒くさそうなんだよなー

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:14:14.56 IZo58SPk0.net
薙刀鎌はどうせガード後即特技出せないの変わってないんだろ使う気にならない

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:16:08.65 kZk2hcuB0.net
深部5フロア4時増まで殲滅で地獄絵巻3個だった。
殲滅に価値が出たのはいいね。
紫から4個が4セット出る事もあるからうまい

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:21:43.42 7XxVCcZD0.net
先行組だけど後からちゃんと瑠璃ってたおかげでもう120だよ
でもあまり上がらんな、6680が6823とかそのくらい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:22:07.64 8oDWcq9Q0.net
深部まれびと出来るようにしてほしい
奈落一階からソロで殲滅してやってたからさすがに1人は飽きてきたw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:23:26.47 MfmVmEr10.net
使ってた装備全部120にしたら急に疲れがどっと来た
奈落獄が999になったら起こして

55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:23:58.89 u3fwiCsj0.net
奈良獄直ぐ死ぬから槍に変更しようかな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:24:32.26 wfCqcjoh0.net
やたら妖浄属性がついた武器出るようになったね
これはありがたいアプデ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:24:38.35 5ydoMiFs0.net
ナーフ厨はもう旅立てよもう終わりだしいいだろ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:25:54.76 39itlUBJ0.net
爪の浄属性+キラ両立+キラ武技気力とかも狙えそうね

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:26:36.59 7VdrTXAz0.net
厳選が捗るな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:26:57.96 aNgyUFFd0.net
散々休み中やらしといて、これか!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:27:55.00 ZIrPvduF0.net
窮地に文句言ってる奴マジでしつこいよなw
そんなに嫌ならソロでやってろって話
僕の華麗な立ち回り披露できなくて悔しいの~が本音でしょ刀マンよ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:28:17.62 wmexNjOI0.net
焼き直しもっと緩和しろや
どんだけハクスラさせて―んだよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:29:04.63 yUImpBZCa.net
浄妖つきやすくするくらいなら普通に焼き直しさせてくれ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:29:27.41 R7ui3yrz0.net
スケベ衣装は?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:30:28.31 icM7STQkd.net
>>60
お前だってそんなに嫌なら勝手にNG入れとけよ
スレが自分の思い通りにならなくてイヤイヤ~ってやってないでさ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:31:14.03 yCGS+4kz0.net
とりあえず単発に逃げる奴多すぎぃ!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:31:30.46 WpP9qqHg0.net
最初、瑠璃のドロップが渋い状態でやってたから今のドロップ数上昇が物凄く楽しく感じる
謀ったなチーニン

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:31:55.26 3aK3/Ywe0.net
窮地マンはチーターと変わらんからな
超耐久とバカ火力に白けるという点で全く同じ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:31:58.08 C2LjuIjGd.net
窮地は興味ないからどっちでもいい派

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:32:46.65 j5xDgtAq0.net
槍マンの意見を聞きたいんだが
新武技の茅払いってなんか見た目よりヒット数少ないよな?
てか後半の槍振り回しにヒット判定無いのおかしくねぇか
これないせいで敵に攻撃差し込まれてる気がするんだが

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:32:56.92 jyxgdKca0.net
蟹伏せ直したなら
ついでに氷雨も欲しかったな
近い道が少なくてなあ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:33:02.36 sxLxvfQjd.net
5層四地蔵回るだけで200は瑠璃増えるわ
地獄絵巻率も高くなるしうまうま

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:33:07.35 VMlZIGeO0.net
>>63
CSやめてPC版でもやってろ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:33:36.62 wCV6FVFE0.net
>>63
どんだけスケベ衣装求めてるのキミ
いや俺だって欲しいけど、残念ながらそんなものは来てない
妖怪ポリコレ丸のせいやな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:35:07.23 qeUUT8VY0.net
>>64
怒ってんの?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:35:16.14 jyxgdKca0.net
ナーフ厨涙目ところか泣き叫んでるなあ
新年早々縁起がいいぜ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:37:30.82 5xkpgdXJ0.net
>>1


78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:37:59.62 FTX0CVsk0.net
キラオプはガンガンついて欲しいわ
個人的には強いビルドひとつ作るだけより色んなビルド組みやすくして試せたほうが他武器使う気も起きるし延命できる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:38:31.70 NacJVSNgp.net
>>41
おれは他はナーフしようが強くなろうが構わないけど窮地だけはナーフと言いたいね。
こんな仕様のアクションゲー流行らんでしょ
内容がチーターとあまり変わらんわ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:39:39.65 IZo58SPk0.net
浄OP割りと出るようになったってことは山伏装備して小物に優先ドロップ武器つけないほうが爪の浄武器ほしい場合はいいってことか
今までは山伏装備して優先ドロップつけた方が浄の山伏厳選しやすかったが

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:39:42.12 mgUhwLW9d.net
絵巻の彼岸の敵撃破でドロップ率上昇ってモブぶっ殺して4地蔵解放すりゃいいん?絵巻リセマラは体感で5割くらいドロップするけどもっと上がるってこと?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:40:10.79 QApM7W4w0.net
窮地マンが5層彼岸の中蜘蛛の糸でやられてて笑ってもた

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:41:08.31 TP+0sScr0.net
1月4日~
漆黒のサムライ
大嶽丸
火車
果心居士
煙々羅

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:43:18.51 10qpDe9X0.net
槍体変って使い勝手悪いなこれ
勝手に距離詰めるのもそうだけど
残心からの武技受付時間長くて通常攻撃出ちゃうの致命的でしょ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:43:41.83 ZTWAXmno0.net
重ね十文字があったことをアプデ内容みて思い出したわ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:43:52.53 rUR8u2ku0.net
>>20
陰陽マンだけど武器は+上限値が増えて更に火力を離されるの悲しい
消費しない100%出来る様にして欲しいけどバランス崩壊するしなぁ
それと前にも武器の+値で陰陽の威力上がるってレスあったけど
修練所で白武器0と神宝20で試してもダメージ同じだったよ?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:44:21.26 BJ8goKS6a.net
刀でいい奴手に入れたんだけど使ったらめちゃ弱いんだけどどうやったらつよくなれますか?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:47:29.39 C2LjuIjGd.net
>>86
努力

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:47:41.72 12kSDOP80.net
>>70
残心キャンセルできるから逃げながら術打てるで

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:50:47.73 2lDI/g4J0.net
>>27
理由の一つにはなるがまあそれだけやな
それ以外の要素は何一つ考慮しない身勝手さ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:53:46.20 8oDWcq9Q0.net
「仁王の夢路」解放後、神宝の防具を焼き直す場合に出現する特殊効果候補の一部に、より高い数値を持つものが出現するよう調整
これ焼き直しでキラがつくようになってくれてたら助かるなぁ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:54:56.27 045lTEIv0.net
まあ未だにこのゲームやってる層の大半は惰性でやってるようなもんだし本気で怒ってる人なんておらんやろ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:56:41.65 Z21nsGPw0.net
+の上限上がったから実質弓強化来たな
奈落の敵殲滅させるために久々に虎視麻痺使うようになったわ
イツマデは麻痺らないし虎視5爆裂矢でも削れないし無理だわ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:57:44.22 j5xDgtAq0.net
+120って微妙な数値にするくらいなら+100にしてほしかった
なんか中途半端でむずむずする

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:58:08.09 jyxgdKca0.net
>>85
+値で上がるのは妖怪技じゃね?
術はあくまで術力基準かと(+属性、+アイテム)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:59:19.53 yCGS+4kz0.net
>>91
上のレスの奴がその考えなら余計に気持ち悪い

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:59:58.72 sCeXWGsO0.net
すんません、質問です
やっと奈落17階層までこられた初心者ですが
先輩方が仰っている地獄絵巻はどこで拾えるんでしょうか?
奈落の奥深くですか?
特定恩寵の怨霊鬼真柄を拾いたいんです…

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:00:53.75 bnOr3pFm0.net
アプデ来てたのか
仁王の道の難易度上がるらしいから先に利三ブサ空海の糞三兄弟倒しておこう

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:02:25.85 ZqBLdaBR0.net
DLC3が来る前はあれだけ「最後で台無しにするな」「前作と同じ轍を踏むな」っていう祈りの声が多かったのに、
今じゃ窮地を歓迎してる奴らの方が多いくらいに見えるな
まあもう去る人は去ったんだろうな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:03:41.95 iQh9rU270.net
>>96
地獄絵巻は当分先だよ
まずは17階から108階クリアを目指そう
そこから開放されたエリアのボスを倒すと確率で入手できる

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:04:17.04 jyxgdKca0.net
>>67
とりあえずあと91層頑張ろうか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:04:32.42 Xiy1PWlBr.net
アプデきたのかー
今回の深部の新マップ、地形が換わるけど今まで変化するステージあったっけか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:06:05.45 7XxVCcZD0.net
地獄絵巻き落とさないでいいから仁王夢路を奈落深部相当の難易度に出来るようしてくれ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:06:22.71 otcqe4z30.net
夜叉一文字速くなってるか?体感あんま変わんねえわ
ノソ……ヌッって感じ
こんなんじゃなくて絶唱寸頸みたいなのにしてくれ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:07:00.34 MIxyE50M0.net
>>96
悪いなのび太、地獄絵巻は奈落獄クリア後のご褒美なんだ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:07:29.70 otcqe4z30.net
>>86
はい!なれますよ!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:10:32.07 /pjOPl3ea.net
なめてんじゃねえぞこらァ!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:10:50.89 sCeXWGsO0.net
>>99
>>104
ありがとうございます!

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:12:01.42 10qpDe9X0.net
>>103
刀の強化はどれも微妙
そうじゃないだろってのばっか
そもそも背後でやっとダメージ出せるのに出が遅い武技多いのもチグハグだし

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:12:08.65 e5+QV+Uu0.net
>>103
そこはあんま変わった感じしないよね
でも火力と追尾はかなり上がってるから使いやすくなってる
敵の攻撃避けた後に当てようとして変な方向へ飛んでくことはかなり減った

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:12:17.02 Tl1UsOJv0.net
大太刀の雲耀剣の強化時のダメージ吹いた
倍率3倍だわこれ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:14:31.10 yCGS+4kz0.net
>>108
斧も選択肢が増えただけで強くはなってないよ。
今回のアプデで強くなったのってなんだろう?大太刀と槍?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:15:28.07 TiVfYDAUa.net
惣捲が怯まなくなりました!
だから何

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:17:30.01 12guc4HJ0.net
格好良くトドメが刺せる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:18:13.78 MIxyE50M0.net
>>110
あとは人型モブだけじゃなくて人型ボスにも斬り伏せる専用モーションになれば言うことないんだけどねぇ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:18:37.93 BslgxF4D0.net
刀マン的には惣捲が使い易くなるのは嬉しいぞ、魅せ技枠としてだが
あとは夜叉一文字がどの程度強化されてるかだな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:18:43.02 JFKYy/BT0.net
>>69
判定ないし今当たってる分もカスダメ過ぎる

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:19:21.46 Cy11PtLn0.net
シココンに慣れすぎて婆娑羅強化されてる感を感じねー

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:19:30.19 PnolyFkd0.net
7つ揃えるならフツヌシの納刀30%よりタケミナの武技20%の方が総合的に火力でるよなー
フツヌシ活かせるビルドないかね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:20:16.41 10qpDe9X0.net
>>116
蹴りも気力ダメ全然無いしな

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:20:28.09 8CRgHzSF0.net
塚ロード走る時なのか、カクカク治らんな。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:20:58.19 IbqkjPvr0.net
夜叉一文字全く変わって無くて草
今までで3,4回アッパー調整あったけど変化ないな
破突とかやったらあまりのリーチにびっくりするわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:21:27.44 j8ARCd+x0.net
清廉フツヌシで円月残心小夜時雨
残心の気力回復を婆娑羅で活かすとか

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:21:29.48 wCV6FVFE0.net
>>111
薙刀鎌もかなり強化された感あるね
ただでさえ使いやすかった三千風がさらにお手軽になった感じ
月風薙ぎも火力アップで素敵

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:21:51.05 TcWsBydf0.net
修羅連さん

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:22:05.65 ZTWAXmno0.net
夜叉さんは強化され続けてるのに今回も駄目なのかw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:22:58.68 +5ic9bRha.net
夜叉は元から一応破突より出は速い

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:23:30.73 NacJVSNgp.net
>>118
フツヌシが6揃えならね。
スサノオからの乗り換えも有用だし

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:23:34.90 S+/rJpGb0.net
薙刀は無明の秘伝が糞強くなってるな
薙刀といや通常攻撃優秀だったけどそれよりダメでかいし範囲優秀で隙なくなった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:24:24.78 fS9/OrcB0.net
>>125
前スレにも書いたけどやっと普通の武技になれた感じ
もう△に武技付けさせろとは言えないはずw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:24:44.75 e5+QV+Uu0.net
今まで夜叉一文字無理矢理使ってた人なら今回の強化で使いやすくなったと気づくはずなんだがなあ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:25:40.73 IHKHes6G0.net
乱伐輪手に入ったから使ってみたけど結構ええなぁ
投擲で威力もそこそこ、気力消費も低く出も早い
ひゅんひゅん投げるぜぇ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:27:47.48 bnOr3pFm0.net
奈落に新エリアできてるんだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:28:26.06 12guc4HJ0.net
夜叉一文字さんは見た目だけでももっと緩急が欲しいんだけどな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:28:26.79 10qpDe9X0.net
まぁ夜叉は弱い武技くらいにはなったな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:28:49.70 rB2+uzra0.net
薙刀鎌はドンドン面白い武器になっていくな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:31:34.28 c29CpOdg0.net
鎖鎌は強化されたけどダメは微妙な感じだなぁ
椿の崩し強化で人型にもいけるって感じかね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:33:56.55 bnOr3pFm0.net
新エリアで見えない上り坂があった
URLリンク(pbs.twimg.com)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:34:09.84 e5+QV+Uu0.net
紅椿と足緘が被ってるのが辛い

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:36:22.19 j/QSV56id.net
>>69
くるくるの所は2桁ダメとかザラだからなw最後の叩き付けしかダメ出ないから手入れしてほしいわ
あとスパアマも欲しい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:37:16.31 /CobLXzD0.net
1.22にしてから霊命丹が8個持ってるけどドロップ霊命丹拾えるけど倉庫にいってんのコレ?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:37:58.71 Z1w+e1M+0.net
>>111
熊なんちゃらは結構使えるようにはなってたよまじでこれだけは使う機会無かったしマルチでも使ってる人を見たことなかった

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:38:03.83 bnOr3pFm0.net
>>140
倉庫に行くって書いてたよ
一度出ると消滅するらしいけど

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:41:05.38 FIPFzBdW0.net
鳴山は手入れてこれってどういう考えなのか理解不能
気力ダメも依然カスだしどういう武技にしたいのよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:44:30.70 yCGS+4kz0.net
とあるTwitterより
質問者「組み打ちスカるんですが‥」
公式「距離や角度が悪いです!仕様です!」
だそうだ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:45:06.54 /5fjI9hX0.net
+120にして色々いじって攻撃力300上げた
反映なしで7365だから反映ありなら7500は余裕になったな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:45:42.56 JmbTg2mVd.net
もう攻撃反映よりダメ反映のが強そう

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:49:05.48 MIxyE50M0.net
多芸で破突よく使うけど突進距離と威力以外では夜叉一文字の方が優秀だから……

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:51:09.00 39itlUBJ0.net
体の深奥と武技吸収付けてると仙薬も霊命丹もめんどくさくて使わなくなるね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:51:10.48 vf5LBHCK0.net
蟹伏せで転ばせるの楽になったな
相当無理して狙わないと出来なかったのに

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:52:33.38 jckMeQPQ0.net
天上蓮の追尾性能が鬼強化されてる気がするんだが俺の気のせいか?
絶対こんな殺意モリモリな武技じゃなかった気がするんだが

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:52:55.59 miRASY580.net
結局手甲で組み討ち失敗する時があるのは直らんのかな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:53:08.11 eNxWiJmq0.net
流・人は?
流・人の上方調整は?
ないわけないよね?これだけ上方調整されてるわけだから
ねえ?そうだよね?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:54:13.11 MxInwe00d.net
今アプデみたんだけど
浄と妖状態にしにくくなったってこと?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:55:07.62 LVIDotCC0.net
小物の厳選が厳しいからなにかあるかなと思ってたけど無しか
浄付与、浄やられダメージ、イザナギとかそう簡単にこないよなぁ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:55:16.11 aV71ynmS0.net
蟹伏せ良くなったね
つうか修正前のは何相手なら刺さると思ったんだアレ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:56:01.28 olbw7yjM0.net
>>152
チーニンから忘れられてる説
出が遅いリーチ短いスパアマ無くて潰されやすく当たってもしょぼいダメージとかほんとね…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:56:23.15 2byw+xLH0.net
>>150
DLC3からホーミング性能各段に上がりました
使い勝手が格段に上がって嬉しい限りです

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:57:50.91 vxoYCwDL0.net
仁王の夢路だけじゃなく深部の敵も強化されてる?
敵の攻撃がいままでより痛い気がするけど気のせいかな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:57:59.07 IZo58SPk0.net
フツヌシ強くなってしまうと1みたいな十文字ブッパマンが出てきてしまうから仕方ないんだ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:58:01.91 JiB5HGT70.net
>>89
それ以外の要素って?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:01:07.51 2MV08t+Aa.net
97が落ちる不具合のせいで急遽上限120にしたのか
中途半端な

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:01:24.94 cmQXi/Q8d.net
1の十文字はハメ性能がやばかったんですけどね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:03:04.28 vf5LBHCK0.net



165:群狼もちゃんとタイミング合わせないと通り過ぎて使いにくかったけど良い調整だわ



166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:07:12.95 VFCsF24O0.net
>>161
プラス値刻んでアップするのは無印同様で既定路線だぞ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:07:55.52 Bx8RBkBh0.net
妖怪化の強化は無しかー
まぁ増えられるのは何となく嫌だけどなんだかなー

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:08:18.01 VlPe/phrr.net
このままインフレが進めば敵も強化だらけで1と全く同じだな
アホな事するなーホント

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:09:11.70 JiB5HGT70.net
>>64
アプデされても思い通りにならなくてイヤイヤ~なんだな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:11:16.98 Bx8RBkBh0.net
>>166
もう終わってくゲームだしそんなもんだろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:15:40.99 VFCsF24O0.net
>>60
華麗な立ち回りって探題装備して死なない様にしといて言ってるのww
ウブメノーダメ窮地マンとかやってはじめて言えよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:16:14.06 VFCsF24O0.net
ウズメだったw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:17:05.64 2lDI/g4J0.net
鎖鎌は少なくとも弱いとは言い難いとこまでは来た気がする
斧さんはもう知らね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:17:39.88 3aK3/Ywe0.net
あと少しで前作みたくどちらが先にワンパンで沈めるかみたいなゲームになるな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:20:39.85 aV71ynmS0.net
今更だけど手斧で妖怪の気力削りってどういう動きがいいの?
通常と連鐘メインで

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:21:27.94 94oozTEN0.net
>>158
深部に関しては俺もそう感じた。
窮地ビルドでも結構痛い。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:21:42.18 aV71ynmS0.net
途中送信してしまった
連鐘と番鷹メインだけど地味で飽きてきた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:21:59.28 yCGS+4kz0.net
>>171
頑なに溜め攻撃を強化しないもんな。
別にこのままでも混沌ぬっぺ全霊窮地溜め攻撃というロマン一撃がある。
つまり窮地がナーフされたらそれも出来なくなる。
そして最近上段強や地鳴らしでなければ怪童より源太の方が火力でて悲しくなってる。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:25:11.60 39itlUBJ0.net
槍武技「茅払い」を特定の場所で使用した際、地面を突き抜けて落命することがある不具合を修正
この不具合おもろすぎない?実際に起こったら爆笑しそう

180:!ninja
21/01/04 21:28:01.97 wI48Eam0a.net
斧はなんだろなもう見捨てられた感半端ないな大体ゲームスピードとまるであってないからないっそ武技も通常技も下段でももさもさのだけど一撃技ばかりで装備関係なく常時スパアマとかだったら特色でたんだろうが匙投げられましたねこれ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:28:02.27 eNxWiJmq0.net
>>156
そんなぁ…そんなのあんまりだよ…
二刀はバリエーションが少ないのに
二刀で多彩な戦闘がしたいよう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:28:05.11 lmssTHrz0.net
>>131
鎌投げる間合いって今まで上段強くらいしかすることなかったから、鎌投げいいよね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:31:28.26 jlkvtSrW0.net
>>152
二刀使いだけど流人ってどんなだっけ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:34:27.72 eNxWiJmq0.net
>>181
ちょっと突進した後に少しジャンプして竜巻おこすやつ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:35:14.63 kOuDvLLT0.net
槍の千鳥強いのにクソみたいな当たり判定は直してもらえんかったな
怨霊鬼ぶっ叩く時に憂さ晴らしで使ってるわ
滅多に入らないが背面からフルヒットすれば沈められそうなくらいのポテンシャルはある

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:35:25.61 JmbTg2mVd.net
下段の奴
刺して回転して飛び上がる

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:35:55.88 Fm3dPpjw0.net
>>178
斧は唯一ゲームスピードについてきてるのが蹴上げ潮割


188:だけだなと思いました



189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:36:08.38 fS9/OrcB0.net
地獄絵巻かなり出やすいね
特に殲滅してないんだが邪魔なのとぼっちの赤と紫で
倒しやすい奴だけ倒してて一周で2つ以上は出てる

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:37:55.34 gT3RYjN50.net
>>172
もうすぐ仁王12同梱版が発売されるだろ?
そん時に仁王2から入った新規が1のクソみたいなバランスに触れて発狂しないように今のうちから2のゲームデザインを1に寄せてるのさ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:40:09.04 6EAjsIBEp.net
斧は地擦り蹴り上げコツコツ当てて気力削ったらクッソ重い武技ぶち込みまくって気力切れループで何にもさせずに殺すのが気持ちいいんだよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:40:35.67 jlkvtSrW0.net
そういえばアプデの内容見たけどちょくちょく分からん
奈落の彼岸(地蔵おるとこ)の敵倒したら絵巻ドロップじゃなくて、倒したらボスで落ちやすくなるってことでいいかな?これ深部も有効?
焼き直しのはキラが出るようになったのか?それとも数値上がっただけ?
質問多くてすみません

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:40:55.80 3YX6LK/Z0.net
槍二刀使ってるけどアプデ内容コレジャナイが過ぎる

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:42:47.96 jlkvtSrW0.net
>>182
あー、竜巻出せるようにするためにまたスキルポイントいるやつか

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:44:40.75 FTX0CVsk0.net
斧は衝撃波や崩し怯みため技とかを強くして後の先で火力出せればなぁ
斧のくせして中途半端だし単発超火力ロマン武器になってくれたほうがまだ使いやすい
武技も微妙だし速くて火力低いなら斧じゃなくていいし

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:45:25.44 OuTTjrQG0.net
旋滑りはもう能動的に出せるようにしちゃっていいのよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:46:14.32 Gft3Zqsr0.net
槍はバサラ強化という安直な調整がおもしろかった

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:47:00.94 7JEci/0Na.net
仁王の道の大嶽倒しても瑠璃貰えないじゃんとか思ってたら見果てぬ夢じゃなくて瞳に映りしのほうか…よく読んでなかったわ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:47:07.89 JmbTg2mVd.net
基本秘伝系だし

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:47:27.83 wCV6FVFE0.net
>>189
彼岸道中で雑魚倒すと、地獄ボスで絵巻落ちやすくなるで合ってるよ
体感だけど、深部も有効
焼き直しは数値上がるだけ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:48:18.24 UgoPpTfep.net
+値上げるなら奈落の階層も追加してくれよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:48:59.40 vf5LBHCK0.net
深部全狩り楽しいと思ったらあえなく失敗
窮地マンはピンチなんかそうじゃないのかわかりにくい

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:50:24.15 12kSDOP80.net
フツヌシは西国+とでいいじゃない?正面のみ7%が無駄気味かもだけど多芸多才ついて大体揃えだけで最大115%のった居合打てるよ虎走りは135%

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:50:57.45 WgqZtzBV0.net
流・人とかいう垂直ジャンプして回転横切り斬りとかいう意味不明モーション
前に踏み込みからの回転斬りなら解るが垂直にジャンプするのは何?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:51:18.61 CkpVAxtI0.net
ちょっと教えてほしいんやが、槍が強くなったってマ?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:53:23.43 FTX0CVsk0.net
斧はモンハンワールドの大剣みたいならまだ生き残れたかな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:55:05.84 sMuaYmCK0.net
Wキラがでるまで焼き直しで気力ダメ付けれるようになったのはありがたいな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:55:21.39 JmbTg2mVd.net
溜めてる間に火車と手甲がどっかに持ってくよ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:57:54.06 5bV//dya0.net
前スレで立烏帽子奪霊符の質問した者やけど攻撃増強の20%と10%てどこで見分けるんや


210:? 何%か判明してるのあったら教えてもらえませんか



211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:02:18.04 3YX6LK/Z0.net
槍はほとんど変わっとらんよ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:02:19.19 Jc8694xiM.net
>>206
アムリタ吸収バフの違いなら
修行場で有り・無しでダメージ試すだけ
バフ同士は基本的に乗算ではなく加算やから
他のバフや補正の影響を無くさんと、正しい増加値は測れないけどね
まあとりあえず裸で、アムリタ有り無しでやってみ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:02:20.35 e5+QV+Uu0.net
>>200
西国の多芸って7揃えじゃなかったっけ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:03:53.40 39itlUBJ0.net
妖怪武器初心者なんですが、妖念ゲージ貯めたら何回でも武器喋ってくれるんですかね?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:04:42.45 Jc8694xiM.net
あ、ちなみに同じアイコンなら見分けはつかん
あと重複してても効果高い方が優先されてるし、効果時間切れても残ってるほうが効くから重複が全くの無駄というわけじゃない

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:04:43.18 CkpVAxtI0.net
>>207
まじか!さんきゅ!

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:05:35.81 yCGS+4kz0.net
>>203
まだ一応ソロなら崩し高いから戦えるし、マルチならフルバフ窮地溜め攻撃がある。
頑張れば10万以上叩き出すぜ!
窮地丸薬ナーフされたら?
劣化シココンになる。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:05:58.11 Jc8694xiM.net
>>210
その武器に限る
同じアイテム名でも、個々の武器単位で発言回数は記録されてるよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:06:10.48 4o/JR/qka.net
>>200
西国は背面ボーナス無効っていう刀真っ向否定の効果が付いてるのがな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:07:21.25 39itlUBJ0.net
>>214
ゲージ貯めるごとに喋ってくれるわけじゃないのか~…
立烏帽子の鎌で立烏帽子が喋るからポケモンみたいな感じで行けるかな~と思ったけどダメみたいですね。
ありがとう

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:09:02.54 JmbTg2mVd.net
>>206
酒呑面、神猿、立烏帽子、大出世は10%
孔雀は15%
剛力丹は術力次第20%前後
修羅符は40%
多分ね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:12:13.45 TXDWkf6qa.net
>>206
URLリンク(kamikouryaku.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:12:19.76 12kSDOP80.net
>>209
ほんまや、じゃあ義に厚き謀将+かイザナギでいいんでない?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:14:16.35 z1cKOFps0.net
+値120でインフレ加速するかと思ったら上昇値抑えられてるね
120まで上げても+200いかないくらいか?
さすがにこの辺は考えてるか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:14:30.02 nC2eWi+iM.net
アプデで武器のヒエラルキー変わった?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:15:54.85 UxTbk4ng0.net
奈落にまれびととか同行で入ろうとすると黒い画面のまま止まることすげー多いわ
みんな大丈夫?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:18:54.79 xczn66O50.net
ヤスケで絵巻厳選してるけど、対妖対人よくつくね…いらねー

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:19:00.24 bnOr3pFm0.net
>>197
深部で敵全滅して行ってるけど4層までで地獄絵巻2個落ちた

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:20:08.11 ZHibtlv00.net
あああああ!蟹玉に狙った恩寵つかねぇもう難行用のやつもねぇよ!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:22:36.10 ZHbCyg0K0.net
もう神器は拾わないからなぁ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:23:45.40 II9ryjrU0.net
斧は同カテゴリー内でダメージの斧と気


232:力ダメージの鎚に分かれてるのも調整放棄に走らせる要因かもな いっそまとめてしまった上で隙が少ないがダメージは低く気力ダメージの大きい技 隙が大きくリスクはあるがデカいダメージのため技とかにすれば今のゲームスピードでもメリハリのある戦い方ができるかも知れん



233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:24:20.36 WNyBa/yS0.net
DLC3から薙刀鎌使い始めたけど、まじで楽しいし強えわ。
火力そこそこで攻撃範囲広いし、武器の形態で流転もわかりやすい。おまけに遠距離攻撃、一撃高火力もある。
隙がねえ。速攻で熟練度1位になった。
欲を言えば崩し系武器が欲しいな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:24:27.50 uROod9jn0.net
まだ奈落終わってないなら、さっさと終わらせて狙った恩寵の怨霊真柄同行で手に入れる方が絶対早いぞ
恩寵優先ドロップにしとけば、カニタマ以外でもその恩寵の揃えマイナス1ぐらい簡単に手に入る

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:24:36.69 5bV//dya0.net
>>208
>>217
>>218
皆さんどうもー
ありがとう!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:25:18.24 ZTWAXmno0.net
二刀の雷神試したけど雷神だった

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:27:34.16 XzGqQPCM0.net
新妖怪はうざいけど妖怪技使えるからいいわ
子泣き爺テメーはダメだ、うざい妖怪技も糞というどうしようもないクズ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:29:37.08 4o/JR/qka.net
怯んでる最中でもスパアマになって反撃してくるという人型の不快要素を妖怪にも持たせてみました

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:33:34.33 jyxgdKca0.net
>>232
子泣き爺はバフだから

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:35:35.00 PZTo3MS80.net
いやバブーだろ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:35:44.30 xczn66O50.net
>>229
ほしい恩寵優先の怨霊がないんだよねースサノオとか出回ってんのかね?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:35:51.20 j5xDgtAq0.net
>>231
いつもの雷神だよな
あと1.5倍位はバフ欲しい
手斧の蟹伏せもダメージはいいから気力ダメと崩しをくれ
なんでシココンの調整を他の武器でやれないのか
シココンは雑調整で他の武器種は超慎重っておかしいやろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:36:29.81 K83dYTHx0.net
いつの間にかアプデきてて草
ドロップ+マックスだと115とか落ちるのな

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:38:25.85 XzGqQPCM0.net
>>234
>>235
流れにワロタ
いやー竜虎ブッパ強すぎて双竜久々に使ったら発生も移動も遅くて草

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:38:33.24 TUHfrYOda.net
神器のカニ玉は30個以上あるのに神宝のカニ玉2個しかないんですけど確率こんな低いの?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:39:17.90 h4S3XSoR0.net
そういや難行新恩寵付くようになったのかね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:40:52.47 jlkvtSrW0.net
>>197
なるほど。ありがとうございます

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:41:51.74 ZTWAXmno0.net
>>237
うんいつもの
ダメージはいらないから崩しの風神に気力削りの雷神みたいな調整が欲しかったね
重ね十文字も別にって感じだし
重ねは詰めてけばなんか役に立つ事もあるかっもだけどそんなゲームでもないし

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:42:38.28 /5fjI9hX0.net
魂代色々面白い技あって試してたけど、最終的に禍ツ鬼猟鬼ぬっぺに決めた
こいつらどれも強いし特徴も違うから使い分けるの楽しい

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:45:14.57 6EAjsIBEp.net
スクナヒコナは火力面での恩恵がないけど恩寵関係なくOPさえいい装備拾っちゃえば変化させられるから強い装備がすぐ集まるな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:45:45.40 jyxgdKca0.net
>>244
鬼猟鬼いいよな
一見地味だが発生速度・威力とも実用的なんよね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:47:08.54 kZk2hcuB0.net
>>240
そんなもん。
opとかで神宝率増やしたり、奈落とかやり始めると神宝の割合が増えるし揃え-1の効果が他の小物にもつくからそんなに気にならなくなる。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:50:18.30 /5fjI9hX0.net
>>246
スタイリッシュで消費も軽いからコンボパーツとして使っていけるの優秀だわ
敵を倒すと妖怪回収とか付けとくと小型への〆にも気軽に使える
禍ツは固定OP最強だし回復力トップだし近距離で気力ごりごり削るしで対ボス技としていい感じ
ぬっぺはムジナ即殺用

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:52:03.56 auZgCXBd0.net
重十文字は1.5倍くらいの強化が感じられた
十文字マンだけど重は使わないな。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:58:27.08 aV71ynmS0.net
重十文字は人型カンカンしてる時に気まぐれに出す

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:00:51.89 aFQo+UYz0.net
重文字はすぐ風神出したいときに邪魔だったから外した

257:sage
21/01/04 23:03:33.32 nYr72lkU0.net
>>177
声、黄昏に響きてのマップで実際に起こってびっくりしたわ。それ以来、使うたびに落死するんじゃないかとびくびくしてた

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:05:02.64 hju9zwh40.net
落ち着いて

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:07:59.34 yCGS+4kz0.net
聞いて

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:08:29.38 39itlUBJ0.net
半兵衛が

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:12:19.56 ZqBLdaBR0.net
飛んだわ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:15:00.22 VgULcLpJ0.net
108個かぁ
瞳クリアしてくっか~

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:18:03.03 rwdH8rs20.net
魂代の自由枠なんだけど、結局の所妖力安定してモリモリ増やしたいなら何がお勧めなの?イマイチ増加量の違いがわからん

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:22:39.53 94oozTEN0.net
妖怪技使用時に妖力回収

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:23:17.76 Nv18zcUw0.net
よっしゃー108層終わったー!
達成感あるねー^_^おやすみ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:25:55.84 j/QSV56id.net
○○属性の敵を攻撃すると妖力加算、アムリタゲージで妖力加算、敵を○○にすると妖力加算、この辺を各3つの魂代に付けとけば大体モリモリじゃない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:27:15.58 FTX0CVsk0.net
瑠璃集めだりーこんだけあつめて+値ちょっとしか上がらねぇ
とか思ってたけど、10層進んで+1だった無間獄に比べたら大分親切だな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:31:07.54 ADasGHtU0.net
雲耀剣強化されたから試したけどやっぱ微妙…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:31:18.30 o4sMsHBPd.net
魂代の忍術命中妖力加算がAまでいくようになって猫外せるのは結構嬉しい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:31:26.58 rwdH8rs20.net
シンプルな 妖力増加量○%は人気ないの?
アムリタ吸収で妖力はかなり力強い気がする。体感だけど

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:32:17.16 /5fjI9hX0.net
>>258
個人的な意見なんでスルーして結構
9つ付けられるOPのうち、どんな組み合わせでも5枠は固定される
攻撃力33×3、体力吸収、攻撃増強
残り4枠で何を付けるか
二つは妖力。鬼猟鬼三連発+カウンター分で16~17は確保したいからこれもほぼ固定
今は一つはアムリタ獲得で妖力加算、一つは倒すと妖力回収
最後の二つは本当の意味で自由枠だから編成によって変える
輪入道、禍ツなどアムリタ放出が多い妖怪技を使う際や奪霊使うならアムリタ獲得で妖力加算は強い
倒すと妖力回収は鬼猟鬼で〆るのが楽しいから今は付けてるけど妖力加算系をもう一つ積んでもいい
猪笹王だから被ダメージ、累積ダメージ、�


272:Aムリタ獲得で妖力が加算されるから割と連発できるから安定する



273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:41:38.82 5bV//dya0.net
夜叉一文字強化キタァァァァァァァアアアアアアアアアアア!!!!!!!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:42:47.78 Bx8RBkBh0.net
>>266
牛頭馬頭より禍ツのがアムリタって出る?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:44:05.64 MIxyE50M0.net
瑠璃を装備の+値に全部振り終わると深部で+116前後がドロップするようになるのね
深部の最短木霊まで全滅コース2周したら遠距離武器以外は装備全部99から120にできた

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:44:52.52 oV2tnBDqd.net
フツヌシ集めてるけどそれと一緒に何つけっかなーってずっと思ってたがもう剣聖でいいや

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:45:39.15 5bV//dya0.net
>>267
雑に検証したけどダメージは約1.5倍ですな
スピードアップは正直分からん

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:48:20.94 /5fjI9hX0.net
>>268
牛馬は使ってない期間が長いからあんまり覚えてないけど馬はともかく牛はアムリタが出る印象がないからおそらく禍ツの方が出るんじゃないかな
アムリタ放出に関して言えば輪入道が最強
妖鬼とか禍ツに正面から当てれば怯みとってそのままダウンまで持ってけるから輪入道はかなり強い

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:48:42.91 1BEnsXI60.net
重ねは邪魔な犬後ろから叩くときにわりと便利

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:49:02.36 8XO7ucKC0.net
>>269
凄い!おっさんには1日10層が精一杯じゃ。しかも時々まれびと。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:50:20.83 ZHbCyg0K0.net
熱い和入道推し
前借りバグで爆走した以来使った事ない

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:51:48.24 5bV//dya0.net
心なしか奈落の神宝ドロップ率も上がってる気するな
あと冥府の瑠璃はめちゃ落ちるようになった
良調整か?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:54:38.57 /5fjI9hX0.net
輪入道はネタ抜きで強いよ
特定の相手に対する気力上限削りのスピードが尋常じゃないから二刀とか鎖鎌妖鬼が怖くなくなる
正面から当てて角折って怯んでる間に転がり続ければあっという間に膝を付く
細い道や穴だらけのステージにおける押し出し性能も最強だから衝天の魔とか怖くない
欠点は妖力の消費だけどそれを補って余りある強さだから好きだけどいい魂代が出ないから使えない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:56:42.50 EXN9MLGG0.net
このスレの人たちと遊んだ時皆輪入道で爆走してて笑った

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:56:48.04 12guc4HJ0.net
なんだかんだ骸武者くん愛用してる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:56:55.13 ZHbCyg0K0.net
へー
北ノ庄城でマラソンしてみるか

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:00:08.71 RiEk6/J5d.net
モンハンもそうだけどアホみたいに硬い敵を延々と殴り続けるのって面白いか
モンハン辞めた理由を思い出した気がするよ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:00:35.64 4t3VH1I40.net
>>280
いい魂代出たら気力切れにした牛鬼の腹に向かって爆走してみてくれ
このゲームで味わえる最高の爽快感がそこにある

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:01:43.07 ypKOywsG0.net
なんだかんだで夜刀神便利じゃない? ずっと使ってるわ
まぁ他の妖怪技を全然試してないだけなんだけど

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:02:56.37 NM1QH+UQ0.net
>>283
もう二度と使わんから魂代拾ってないレベル

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:03:27.53 nP+9fqo6d.net
輪入道良いね!楽しそう
いっちょ真面目に集めよう

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:04:44.18 8SSeHvHx0.net
蛇はまだ強いぞ
修行場の侍を妖怪技一回で殺しきれる数少ない妖怪技の一つ
最低でも跳ね返して2巡複数


293:ヒットしないと牛の下位互換だけどな



294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:05:54.40 H4ieyGAP0.net
夜刀神はダイダラと戦う時に楽になるからその時は使ってる

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:07:01.04 B3fVHzQfa.net
>>244
全く同じ構成だけど鬼猟鬼とぬっぺどこで集めた?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:11:31.41 nHi1nBCqp.net
輪入道は体が凹んでる相手に対しては死ぬほど強い

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:11:54.38 ypKOywsG0.net
牛って自身が変身するから蛇みたいに同時攻撃できないしなぁ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:11:59.99 mbMV9u/Ur.net
深部1階の新マップ、通路が塞がってる時があって別ルート逝かされる時あるけど今までこんなギミックあったっけか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:13:52.18 guSeeBqV0.net
>>281
生存と火力両立した装備だと一部のマルチ推奨ってモンス以外はだいたい10分かからんよ
エンド防具の黒龍装備ならテキトーに戦って5分かからないのが大半

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:14:01.08 3qPjpapa0.net
自由に妖怪技使いたいけど、厄介な敵から逆算すると大体固定されちゃうわ
カシコジ・隠形メタで長壁姫、蟹その他もろもろメタで雷神、風鬼含む角持ちメタで三目八面って具合で

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:17:26.37 Mrm+Vmlt0.net
牛頭入れてたけどアムリタ回収の為に禍ツに変えてみようかな、輪入道はちょっと使いづらかった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:18:26.14 xnqL5I/70.net
俺もカニがうざ過ぎて雷神様が外せない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:20:04.20 guSeeBqV0.net
技コストと気力削りと面制圧力と3発目人型にダウン取れるのと角折りやすいからぬりかべ愛用してるんだけど同好者はいない?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:20:12.95 8SSeHvHx0.net
そういうのはサブに仕込めばいい
コンボやら投げ回避、牛なんかをサブからとっさに出すのは難しいかもしれないが
かしこじ分身みたいな明らかにやってくるのが分かるタイミングで、ピンポイントで使いたい妖怪技なら一瞬だけR1+L2、妖怪技だけ撃ってすぐR1+L2で戻せばいい
ずっとやろうとしてればそのうち慣れて自然にできるようになる。サブ守護霊技使えるようになれば守護霊技6種まで選べるぞ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:20:26.30 zEDChd+z0.net
禍ツはめちゃめちゃ押し出す時あるからやめた

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:23:02.90 JXmf6NPl0.net
>>290
牛さんがライコーちゃんみたいな召喚型だったら糞強そう

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:23:20.41 3qPjpapa0.net
>>297
うん、メタ用のは裏に仕込んでるよ。表には牛やら何やら攻撃的なの入れてる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:26:04.38 i3tq/kib0.net
>>296
使ってたけど誘導無くてスカり易いから鬼猟鬼に変えたわ
低コストで長時間投げ無効になれるのはいいんだけどね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:30:04.32 46nu+6wG0.net
風鬼も地味に気力削れるし早くていいぞ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:30:17.71 guSeeBqV0.net
>>301
そうそうホーミングしないのが唯一の弱みよね
敵の硬直モーション確認してブッパしてるけどその点は牛頭とか鬼猟鬼とかが気軽に出しやすくて良いよね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:30:59.09 dH/BFGn40.net
ぬりかべは命中で攻撃増強つけて
コスト2でバフつけられるようにして使ってるな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:36:47.37 PeQNGf3v0.net
ぬりかべはほんと優秀だよねコントローラがぶるぶるするから止めたけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:39:20.69 OIEhLdiX0.net
宝物殿を一掃するのにいい妖怪技ねえかな
ローリングだるい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:40:09.


315:79 ID:iuOHAgsr0.net



316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:51:47.40 PNc7nbpya.net
普通地ならし使うよね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:55:58.24 lFJ0k07B0.net
>>137
これどこや?こんなとこあったっけ?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:56:12.03 7Y1aTMuS0.net
ぬりかべは牛頭鬼流行る前にそこそこ人気あったよな
1段毎にホーミング修正つけてくれると最高なんだけどなぁ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:57:03.44 aCnNcY+20.net
風鬼使いたいんだがどっか稼ぎ場所ないかな?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:07:40.30 AnrFEq390.net
ぬりかべはコスト2で投げ回避出来るのが売り
3発当てればほぼ角折りダウンさせられるし
横の動きに弱いのと癒着コストが高いのが難点

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:09:02.84 2kd2/CjA0.net
>>288
これ俺も知りたいんだよねー
仁王の道になってから厳選の場所わかんなくなったー

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:11:46.85 8X16bMlU0.net
敵の遅鈍の有効時間が凄い短くなってる気がする

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:12:36.61 8lIP1yYv0.net
百夜の香が全然集まらないんだが…
まれびと同行で一個確定とかしてくれないとさぁ…

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:14:43.58 LAQQBfah0.net
そこらの雑魚も落とすから
仁王の道で無双してくれば?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:18:05.21 H4ieyGAP0.net
鬼猟鬼は消えた御剣の2つ目手前の常世から出てくるのでやってるなぁ
靄から出てくるのは魂代出やすいし社近いから落とさなくてもリセットしやすいし
ひもろぎいっぱい使うけども

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:21:29.07 R1RXWOSw0.net
正座してる夜叉にバクスタすると気力切れるけどあれって足痺れてるのかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:21:47.15 JfywcFy+0.net
宝物殿は惣捲でカッコよく壊してる

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:24:44.00 8lIP1yYv0.net
滅多に落とさへんやんけ!
みんな在庫どれくらい維持出来てるんだ…?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:25:16.99 2kd2/CjA0.net
>>317
なるほどですね!
ありがとう!今から行ってきます!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:32:27.87 Yuh2YTTa0.net
心深奥天道で流転していると裏雪月花の気力消費すら上回るからずっと裏雪月花していられるな
と言うか周りから見ると気力チートと疑われるかもしれない

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:35:39.45 kdK0XUXUd.net
ぬりかべは、なんかずっとナンバー1にはなれないけれど常に上位な優等生キープし続けてる
よな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:44:50.91 S76ua8W/0.net
紫の白虎の絵巻やったけどクソつえー
+120装備揃ってんのにこんな苦戦するとか
牛頭でも怯まないとかるどんだけだよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:06:51.68 h84H+6Jh0.net
今までどんだけ牛頭に頼ってたんだよw

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:09:54.75 qm+gZjCf0.net
牛頭とか妖怪技使わなきゃたたらにも勝てないプレイヤーは結構いそう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:13:15.34 1uXupyiIM.net
死中って忍術術力上げれば維持時間どれくらいになるもんかしら?
低術力で試すと2分強しか持たないから、倍になっても同行やまれびとだと厳しそう

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:14:41.96 Z+UVbY/j0.net
素手ビルド 他の武器と比べるとモーションも少ないし単調なはずなのに何故だか楽しいんだよな
自分は拳力符回収のために陰陽武者付けてるけど、他の素手マンは何と組み合わせてるか気になる

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:21:02.89 Fs2/Cjk00.net
絵巻の紫ボスと戦うのは楽しいけど前座の雑魚戦いらねーんだよな
もくもくと死んだ目で処理するだけだから無いほうがいいわ
牛鬼とか海入道みたいにならんものか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:21:59.12 y3dcDquQ0.net
アクションだけだったらこのストレスゲーやってないわ。
妖怪技が好きというか妖怪が好きとだからやるんだぜ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:31:38.80 Fs2/Cjk00.net
>>327
術力810で3分32秒くらいやな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:38:19.07 oyU1SfaCM.net
>>331
奈落同行とかだとなかなか使いにくそうっすね
やっぱソロか絵巻き周回用かな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:44:11.08 O8/yMkoE0.net
久々に按針殿動かしてみたら敵も味方もあまりに動きが単調過ぎて驚いた
コレクションパック買おうかと思ってたけど追加要素フォトモードしかないんだよな…
てか刀のガード弱が絶妙剣しかないことに耐えられん

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:47:34.29 QQIB/LAF0.net
>>332
探題に近接窮地ついてるビルドと普通の近接やら武技アップついてるビルド2つ用意しとくんや
後者ならガッツリ探索するホストの時は要所で死中使えば十分持つし、ボス前で戦支度して前者に切り替えれば超火力にできる
まあほとんどの場合前者で事足りるよ、社で拝めばいいんだし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:14:37.30 8lIP1yYv0.net
ボス前に戦支度…?社で戦支度変えれるの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:16:48.19 6z+FbIKhd.net
奈落の助っ人の晴明がクソの役にも立たないの修正されんかな
いっそのこと削除でもいいぞ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:16:53.80 LAQQBfah0.net
拝んでパッド押して装備画面出して三角ボタン
テストに出るよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:32:45.00 ivHTDtmY0.net
奈落だとぬりかべのタマシロが拾えないのがな
というか、クエストでしかひろえんけど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:48:48.50 o5x96bufp.net
>>334
窮地盛ってるやつそもそも蹴ってるから考えなくて良いよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:55:23.83 8UUZSXLB0.net
>>338
拾えるだろ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:58:05.17 YhBBmZKPd.net
普段地蔵集めてないんだなあと察する

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:06:18.04 guSeeBqV0.net
マルチじゃ窮地ビルドやんないけど、死中玉補充てみんな忍び道具の箱使わないのかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:07:38.37 WBH87VsX0.net
ピンクサロンの動画であった瑠璃集め陰陽師二枚抜きやってんだが瑠璃全然落とさない
10回に1~2回とかなんだが何が違うんだろう???

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:08:52.66 LAQQBfah0.net
幸運特盛でスクナヒコナか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:11:55.66 AaeWVAj00.net
なんで大嶽丸ズボン脱いだら弱なってしまうん?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:15:28.16 YjDycQSRd.net
女天狗の名鑑ってないんだな
魂代の思念聞こうと確認したらいなかった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:16:50.26 iuOHAgsr0.net
全裸大嶽→若者に倒された後の復活望む思念の個体
ズボン大嶽→若者に倒される前のイケイケ本体

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:17:04.89 ivHTDtmY0.net
体力0で妖怪化ってバグなのか妖怪化しながら死ぬよね。
掴み攻撃は良くなりやすいけど、たまに囲まれて殴るられと妖怪化の衝撃波がでる前に死んで
妖怪の姿で死ぬ時がある
これって直してくれんのかな、別に頼ってないからいいんだけど

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:20:51.39 ivHTDtmY0.net
>>340 奈落にぬりかべでたっけ?



359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:22:13.69 iuOHAgsr0.net
彼岸にはぬりかべいる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:25:24.40 LAQQBfah0.net
誾千代デートスポットとソハヤ村と火山と後何処だっけ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:26:09.96 ivHTDtmY0.net
へぇ、見つけたこと無いわ
一応、地蔵は拾いながら行ってたけど見落としてるのか

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:28:48.72 8UUZSXLB0.net
>>352
そもそもぬりかべの奥に地蔵が居るところとかもあるからな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:42:15.56 ivHTDtmY0.net
>>353
あ、本当
じゃあそういうところは探すの面倒でさっさと飛ばしてたからかも
一旦全種類の地蔵の場所把握するのも含めて回ってみるか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:54:28.11 Dc+jX5jO0.net
魂合わせまとめてできるようにしてくれんかな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:57:30.86 X/8VOJLG0.net
超久しぶりにやったら神宝やら奈落やら追いつけないわ まだ修羅すらクリアしてないのニ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:58:44.32 j31gT9+Od.net
>>355
三角は押したか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 05:06:10.30 eRbALcRk0.net
ヤスケはガードもロクにしない代わりにゴリゴリにゴリラしてくるから
雪月花で無理矢理戦ってるとゴリラの戦いになる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 05:42:14.34 RJDhEqJe0.net
仁王の夢路の難易度どのくらい上がった?
好評アプデっぽいけど面倒くさいステージはアプデ前にやった方がいいのか気になる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 05:43:22.90 FibkFbUh0.net
悟りそのまんまでもクリアできる程度

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 05:58:15.39 sPJhjL340.net
オンが窮地だらけのクソゲーになりつつある

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 05:59:46.19 Zrgd6gwa0.net
窮地増えると糞ゲーとか意味わからん

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:04:23.48 y3dcDquQx.net
窮地が今そうだけど配信者が紹介したテンプレユニクロビルドってさ、
ソロでやるんなら別にいいけどそれでマルチに出てくる感性はさすがに理解不能かな。
恐ろしく恥ずかしくないか?自分なんてホストや同僚と武器かぶるだけでその武器封印するのに。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:14:10.11 Zrgd6gwa0.net
動画で紹介された装備だから恥ずかしい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:18:42.80 DzBVeA8l0.net
なに 今アップデイトしたけど+100越えたんだ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:23:22.51 DzBVeA8l0.net
奈落で1階で去ったテマンがいたんだけど、そのあとすぐ別の奴が入ってきて2階のボスでそのテマンが再度合流
またボスを倒してそのテマンは去ったのだけど次がお宝ルーム
4階終ってさらにお宝ルーム
ラッキーなこともあるもんだね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:24:41.46 dk15+13za.net
まぁユニクロビルドでもいいんだけど
斧や旋根や鎖鎌使ってる人見ると おっ って思うよね
窮地は火力がノーリスクなわりに威力が高すぎるんだよね
火力か防御力のどちらかを下げないと他全てのビルド殺しちゃうのがな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:27:09.52 ovu3ZNMM0.net
双竜で約10000ダメ連打してボス瞬殺したり
常闇の中で以津真天ふくめて4,5体に囲まれながら死なない死中窮地は絶対おかしい
ちなみに同じプレイヤーじゃないと言っとく

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:29:03.04 8UUZSXLB0.net
まぁ窮地はソロなら好きにしたらいいと思うが
マルチに来られると興覚めではある

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:29:46.82 2kO144ZV0.net
まれびとで行って窮地おったらとりあえず即抜けはするな
まず俺の助けとか必要ないからなw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:36:33.28 DzBVeA8l0.net
なんか窮地嫌われているね
自分は窮地を使っていないけど窮地がいると楽なので頑張


381:ってもらいたいけど 人それぞれかもね



382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:40:39.76 lhw8rFIud.net
>>370
比較されて弱さが際立つもんな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:43:32.36 2kO144ZV0.net
>>372
そりゃ窮地マンやってて際立つ差がなけりゃやべぇだろww

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:43:52.14 ivHTDtmY0.net
弱さが引き立つというより、窮地が強すぎて他が相対的に弱く成ってしまってる。
窮地より火力が簡単にでて死ににくいビルド無いだろ
しかも他に比べたらかなりお手軽に作れるしな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:45:19.56 zfuXwjf6d.net
ヤスケでリセマラ絵巻してるけど殆ど深奥がつかん…固定枠に心武深奥と怨霊神器以上ドロ落とせやぁぁ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:47:56.58 RJDhEqJe0.net
自分がまれびと呼ぶ時は楽したい時だから何使ってても強けりゃいいけどな
チート以外

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:47:56.80 guSeeBqV0.net
窮地素手マンまだか

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:48:30.46 nmtLO92g0.net
ビルドなんて作ろうと思えば誰でも作れるのに
強さ比較うんぬん言ってる人だいじょぶかい?
できるけどやらない理由を考えようぜ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:48:36.66 Zrgd6gwa0.net
武器自体シココン手甲だけが強すぎるんだから今更だろ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:51:52.82 q6EmSUXka.net
前からだけど深部の今川ステージと義経ステージ、猫すっぱかけてても何故か発見扱いされてすっぱが切れる
場所は必ず雲に乗った黄泉軍辺り
今川ステだとぐるぐる回ってる黄泉軍への道、義経ステだと元はぬりかべがいた地蔵から坂を登るところ
紫の金鬼がいると絶対に発見扱いになるし警戒がなかなか切れないからすっぱかけ直せない
義経ステージは走らなければ大丈夫
長文すまんが同じ症状の人いる?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:53:11.73 WqOCqa1n0.net
絵巻同行の検索してもイザナギばっかだな
ニニギとかオモイカネ欲しいんだが

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:56:02.66 /5daQlQS0.net
ミヤコさんと鈴木さん絵巻掘りすぎだろ
どんだけの人間がこのお二人さんの絵巻に世話になってんたろうな
一昨日つべで生配信してたブラジル人までミヤコさんの絵巻装備してたぞ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:56:42.12 XeAOwXTOd.net
すまん年末から始めた初心者なんだが自分で見つけてない絵巻持ってるのは何でですか?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:00:27.83 uWUoT/OQ0.net
PvEしかないこのゲームで、かつ敵はさして硬くなくマルチは効率の意味合い薄いのに味方の強さで文句を言う人の意味が純粋にわからない
強い武器や戦術がナーフされたところで自分に何の得もなくないか?
薙刀鎌で運ばれるとか術で視界塞がれるとかなら分かるけど、仕込み棍や窮地は他者の戦闘に何の影響も与えない
何に対して腹を立てているんだろうか?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:01:26.29 y3dcDquQx.net
>>382
前者さんとは昨日絵巻の同行でご一緒したぞ。クイックでその人の部屋に偶然入って、
雑賀オールスターのやつとか楽しかったな。有名人に遇った気分だった。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:01:57.92 SfeB8stV0.net
>>378
その手のは>>370みたいな子が大半じゃ
僕が目立てないから拗ねてるだけ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:02:15.13 JY8lsNX1a.net
火力ないマイオナは無視しておけ恐らくプレイすらしてない
配信社のビルド見てるくらいだしな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:03:16.24 guSeeBqV0.net
>>383
まれびとや同行で一緒にクリアしたプレイヤーが装備してた絵巻をお裾分けで貰ったか白いモヤがかかった血刀塚からドロップしたか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:03:26.88 4//boiO+0.net
>>380
今川のとこはその手前のビッグ敷次郎に触れてるはず
ツルハシを振りかぶってる時に後ろ通るとなりやすい

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:04:02.88 NPuk2WCy0.net
窮地がマルチ終わらせたのは事実

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:04:52.68 y3dcDquQx.net
そもそもマルチで他人の記憶に残るのは(ビルドが)強い人じゃなく「上手い」人なんだよなあ。
最近だとトンファー手斧を巧みに切り替えながらのハヤブサみたいな動きで奈落女天狗を正面から完封した人が忘れられない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:06:22.37 DzBVeA8l0.net
今初めて3階から奈落ソロでまわったけどソロってヌルゲーなのね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:07:51.07 q6EmSUXka.net
>>389
まじか、ありがとう
つるはしだと触ってもすっぱ切れるだけで攻撃してこないのか

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:07:59.14 NPuk2WCy0.net
窮地やシココンみてえなの放置するなら今までナーフしまくったもん全部元に戻せや
いっそ世紀末バランスにした方がおもしれえだろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:11:12.32 dcUR2u7t0.net
>>349
結構いるよ
今日のでもソハヤステージの集落とか防人ステージの見えない岩の辺りとか

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:14:35.43 XeAOwXTOd.net
>>388
血刀塚はやってないので呼んだ方がくれたんですね
ありがとうございます

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:16:05.05 ivHTDtmY0.net
>>395
もしかして深部の話?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:21:15.36 2kO144ZV0.net
>>386
お前窮地マンと組んだ事ねぇだろ?
目立たねぇどころか召喚した主共々置物だぞww
あれを楽しいと思えるならすげぇメンタルだと思うわ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:21:40.12 Ybo24lGAd.net
魂代の「攻撃力+」の効果が2重加算されているのは仕様ミスではないかとこの人が言っているのですが本当でしょうか?
URLリンク(youtu.be)

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:25:36.30 yl1iTxPD0.net
窮地マンがいるのはどうでもいいが、 >>386 みたいに
わざわざいらん煽りする奴が最近多く見られるから単純に良いイメージがないわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:26:32.35 DzBVeA8l0.net
いいアップデイトだね
仁王は素晴らしい

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:27:12.52 y3dcDquQx.net
なんか戦闘してると敵に妖やられのアイコンが出るようになったの自分だけ?
なお武器防具小物魂代絵巻いずれにも妖属性関連は一切ない。むしろ浄ビルド。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:29:45.59 E2E8p8hcd.net
今日も手甲で運ぶお仕事するお

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:31:41.25 dcUR2u7t0.net
>>397
ああ普通の奈落か
そっちもそのステージの階層なら居るはず

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:33:37.74 wWZBUuvY0.net
>>402
使っている妖怪技が妖属性なんじゃないの? イツマデとか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:37:19.27 y3dcDquQx.net
>>405
妖怪技は全く使わないし装備してる魂代のOPにも妖関係は無い。
相手関係なく妖アイコンが(浄アイコンと一緒に)なぜか出る。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:37:52.43 77y/h7P6a.net
>>406
混沌やられのアイコンと見間違えたとか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:39:56.44 nHi1nBCqp.net
無敵状態でアクションゲームプレイしてなんか楽しいんですかね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:40:02.85 bi2FdR+s0.net
>>399
自分で守護霊に魂代付け外しで確認すればすぐわかるだろう
それともついに3上げさんまで自演宣伝し始めたのかな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:42:37.33 y3dcDquQx.net
>>407 もしかしたらそうかもしれない。見直してみる。 でもそれだと以前から同じ状況になってたはずなんだよなあ。 武器もなんも変えてないのになんで急に出るようになったのか。



422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:49:24.62 ivHTDtmY0.net
>>404
今83層まできて初めての一体見つけたわw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:50:29.99 Un0iWPXq0.net
>>393
多分敷次郎関係ないぞ
紫金鬼が居るとそうなる物音立てたりダッシュ移動すると気づかれる
付近のエリア抜けるまで普通の走りで移動オススメ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:52:00.78 nqk2xpzb0.net
ソハヤステージとか必ず一体木霊がぬりかべの後ろにいるし
蝮の常闇社のとこもメインミッションと全く同じ所にいるな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:52:30.37 ivHTDtmY0.net
>>410
ちなみに浄以外の属性はつかってるの?
陰陽なりなんなりで

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:52:47.25 kUNcxSI6p.net
てかなんで+120開放したんだろうな?
97バグの対策か?
瑠璃で+60まで上げてたから全く問題なかったけど

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:53:57.70 ivHTDtmY0.net
>>410
あ、あと一応武技に属性カスタムとかまちがえてなってたりとかしないかな
ステータスやスキル振りなおしたときにどっかにつけたとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch