【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★321【HDリマスター】at GAMERPG
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★321【HDリマスター】 - 暇つぶし2ch249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:35:42.11 BlDaJkJId.net
二周目ハード閣下前まできて人修羅のスキルが
気合い
雄叫び
食いしばり
ショックウェーブ
メディアラハン
死亡遊戯
貫通
魔弾
他におすすめスキルあったら教えてくれ
無難なのはラクカジャだろうけど

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:37:42.06 KcI7fiCB0.net
マグマアクシス好き 性能はロマンの域を出ないけど

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:40:33.71 zqmIY2II0.net
>>243
メディアラハン→ラクカジャが無難かと
たとえ仲魔の回復心もとなくてももう宝玉輪や生玉ぶっぱなせばいいし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:44:02.49 aAVOoXxC0.net
>>236
17年
人が腐るには十分な長さだ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:48:53.23 e4Yq80hRM.net
>>229
Amazonに数百円で交換用部品売ってるぞ
オマケでY字ドライバーもついてくるし、分解してフラットケーブルを抜き差しするだけだから、器用さに自信があるならオススメ
LITEならおとなしくメーカー修理

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:51:08.60 qKtTwZ8Z0.net
アプデでましになったのに未だに文句しか言ってないのは何しにきてんの?
あとマガタマステータスアップは俺もちゃんとできてるからなあ、言うだけならなんとでも言えるし

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:52:47.79 o5fGKwIqa.net
批判はいいけどさすがにしつこいなとは思う
言いたいことはわかったし何度も同じこと繰り返さなくていいから

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:53:57.03 CG1TRp870.net
>>248 >>249
批判するほうがゲームするより楽しいって明言した以上
やめろっていったら「信者脳」とかレッテルはるし
隔離スレ立てても「こっちで批判するほうが楽しい」とかいうから
もうNGするしかないね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:56:41.67 0Cubrj3N0.net
どの機種でバグってるのかぐらいは明言してほしい
スイッチプレステ両方で起きてるのか一方だけなのか

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 16:56:48.46 FcTti2yva.net
そもそもカルト信者出てくるゲームで言われてもなぁ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:00:42.84 BlDaJkJId.net
批判を蒸し返すつもりはないけど
批判を封殺したがってた奴らはウザかったな
どのゲームでも信者ってそういうもんだけどさ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:09:48.17 9V9S4WpDd.net
アトラスニクシ
まあ、ほどほどにな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:12:57.00 Duu0+lQ00.net
>>221,223
Switchでver.1.02だよ
パッチ前も同じ不具合があったかはわからない
パラメータアップの告知された時、パラメータのプラス分が表示されてなかったから↓のどっちかだろうな
・パラメータアップしてないが告知文がでてしまう
・パラメータアップしたがアップの処理がされない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:28:15.33 ROUB3Dfld.net
>>197
修正されなかったモノのまとめ
死段階
DLCの差し替えサウンドのボリューム調整
アサクサパズルの救済
アマラの穴のミニゲーム
宝箱開封時のチラつき
DLCダンジョンの毎回の会話
閣下劇場の拍手
施設に入った時の人修羅分身
アサクサパズル、どうしてもやらせたいのはなんでなん
周回プレイのモチベダウンにしかなってないのに…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:30:36.82 yXc/rnYS0.net
今回のアプデはめちゃ評価してるけど真5を発売に買うかというと微妙
アプデ待ってから買えばいいやんと思ってしまう
もしくは完全版を買うか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:32:49.68 B8eu5m540.net
Switchの場合は壊れやすいJOYコンなんざ使わずに
プロコンやサードのコントローラー買うのが普通だと思ってたわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:37:00.46 QzrAll1A0.net
ああ、修正された日に発狂してた奴が暴れてるのか

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:37:18.12 kdX6yOQPd.net
>>253
今まさにバグ!証拠は!?画像上げなきゃガセ!みたいなキチガイ湧いてるけどな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:38:04.64 kdX6yOQPd.net
>>259
とっくに手遅れで半額まで下がってんのに何を発狂する必要があるのだw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:41:43.12 HCCVakz80.net
発売後しばらく「新規なら気にならない」だの「もっさりなんかない。もっさり言ってんのは老害」だのクッソ安易なのレッテル貼りとでまかせで騙そうとしてたのは当分忘れないがね
まあアトラスらしいやり方だが

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:43:42.71 jihymQMJd.net
今もバグ報告した住人を嘘つき呼ばわりしてるしなあ、詭弁にしても学習能力なさすぎて草生えるわ
まあ詐欺師が相手を先に嘘つき扱いすんのは常套手段だが

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:45:12.35 kx4rxApEM.net
>>258
持ち運びできるからSwitchなのに
そんな


271:使い方ならPS4でやるわ



272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:46:22.98 o5fGKwIqa.net
見限ってスレからも失せればいいのに
未練がましいのは嫌だね
まずパッチ当てるべきなのは自分の脳ミソでは

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:48:29.98 NuZE3nOxd.net
パッチでも是正できないにわか信者脳が何言ってんだか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:52:38.66 9V9S4WpDd.net
修羅 対 羅刹

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:54:55.64 Duu0+lQ00.net
なんか変な流れの時に書き込んじゃったな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:55:02.31 ReaeaDvtd.net
そもそも作り手側の信用がボロボロなのにユーザー側のバグ報告は頭から疑ってかかるってのは実際心証悪い
なんか堤防が決壊してんのにのんきに靴の裏が泥で汚れることを心配してるような的はずれさというか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:55:37.26 CHg6/3BK0.net
>>267
サムスピかな?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:57:12.28 O6hEQKMA0.net
>>262
それはどのレスのこと言ってるの?
具体的に示せないのなら、まさに自分で言ってるレッテル貼りの印象操作なんだが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 17:57:36.03 RYZl/QOf0.net
>>264
ホリの携帯モード専用コントローラはいいぞ
Bluetoothも充電池もないから軽いし、スティックは丈夫で十字キーもファミコンに近い

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:03:09.98 HCCVakz80.net
>>271
発売後しばらくのログ遡ればいくらでも出てくるじゃん
さすがにそれまで今のバグ報告みたいにスクショやリンク貼らないからガセとか言い出さないよな?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:04:16.66 dptA4jce0.net
アドバイスサンクス

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:07:53.96 O6hEQKMA0.net
>>273
いや、君がどのレスに対して言ってるかなんて分かるはずが無いんだが
だから具体的にどのレスに対してかを示してと言ってる
それができないのなら、できません、と言えばいい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:08:34.61 4JZgpGuNd.net
発売後しばらくつってるじゃん
まさか大嘘で新規騙そうとしたスレの歴史までなかったことにする気か

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:10:03.89 HCCVakz80.net
>>275
発売直後のスレだって言ってるんだが
日本語理解できないほど頭悪いとは…

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:12:01.39 CG1TRp870.net
上で書かれてたホリのコントローラー調べてみたら1万超えるのかー
高いのかやすいのかわからねえ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:12:11.01 g7cgzRZAd.net
リリース直後~しばらくの間のスレの流れの話してるのに「具体的にどのレス?示せないならお前は嘘つき」って池沼すぎひん君

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:14:24.40 O6hEQKMA0.net
>>277
いや、だからスレではなくレスを示してと言ってる
君は特定のレスに対して批判をしているわけだが、それがどのレスであるかを示していない
曖昧にせずハッキリするべきでは

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:16:30.09 OSEoTTUAd.net
ほんと都合悪いことは頭ごなしに嘘つき呼ばわりすんのな
そういう悪い子は宮大工()になっちゃいますよー

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:17:27.89 HCCVakz80.net
>>280
だか自ら分で過去ログ遡れ
そこまで脳ミソ幼稚園児の介護できるか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:17:57.32 d5SVeBb2d.net
ID:O6hEQKMA0がアスペルガーすぎて草草の草

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:18:41.99 KHutQ33X0.net
>>278
左のみ、2500円くらいのヤツだと思うよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:21:16.13 O6hEQKMA0.net
>>282
いや、だからエスパーではないのだから君がどのレスに対してレスしてるかなんて分からないでしょ
君は根拠を出さずに人を非難している状態なんだが
それは君が言うレッテル貼りではないのかと

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:22:43.89 HCCVakz80.net
「過去ログ」という日本語が見えない脳の病気かこいつ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:24:42.57 5SmNYKCad.net
証拠を出さずというか証拠が出てるのに「もっさりやバグなんかない。言ってるのはアンチやホラ吹き」ってしばらく言い続けてたスレでよくもまあ�


295:ハけぬけと



296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:30:22.66 sD3Y54yHd.net
ID:O6hEQKMA0みたいにガイジ装って的外れなレスを繰り返せば>>255みたいなガチのバグ報告流せるからなあ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:32:57.45 HCCVakz80.net
あーバグ報告を流したくてわざと日本語通じない阿呆のフリしてるのか
なんかもう色々情けない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:34:01.90 O6hEQKMA0.net
>>286
結局、具体的にレスを示すことができないんでしょ
だから誤魔化そうと頑張ってるみたいだけど
根拠の無い批判というのはレッテル貼りとどう違うのか説明して欲しいね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:39:13.74 d3QAIZxu0.net
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:39:47.23 +n53fgMzd.net
>>290
発売日当日にワッチョイxx92-が一スレに40回くらい連投しながら「もっさりなんかねーよ老害」って暴れてたのは覚えてるぞ
んで二日くらい経って「もっさりそのものがない」って詭弁が苦しくなってきたら「もっさりなんか大したことない。新規なら気にならない(だから騙されて買えよ)」って論法にシフトしていった

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:41:00.03 qy92L8Nu0.net
>>291 ほんそれ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:43:04.02 HCCVakz80.net
>>292
だよなあ、さすがになんも知らない新規まで幼稚な嘘で騙そうとしてた過去の事実までなかったことにしようとは呆れて物も言えんわ
お隣の国か

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:44:35.60 CG1TRp870.net
スマホの機内モードを使用すればIPとワッチョイが変更できて
あたかも複数人が書き込んでいるように見える、つまり自演できる。
でもこの方法だと一度使ったIPとワッチョイに戻せないから単発書き込みばかりになる。
スマホでの書き込みはスプッ系(スップ等も含む)なわけで。
今アトラス批判しまくってる人の書き込みが単発かどうかとスマホかどうかを調べると……
あっ(察し)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:45:47.06 ZZgdi1qi0.net
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:47:07.02 u0+lon/30.net
外道 ネット荒らしがあらわれた!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:47:20.46 N0t0g7hQ0.net
取り合えず>>255はアトラスのお問い合わせに不都合を報告するといいよ
URLリンク(pro.form-mailer.jp)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:48:22.25 YpxZNG/3d.net
そろそろ言い返せなくなってスップガーって言い始める頃だと思ったよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:48:48.72 dzF52xWU0.net
今までさんざん嘘欺瞞捏造で不具合を誤魔化そうとしきたのに、批判側がスクショを貼らないってだけで自分の悪行を棚上げして嘘つき呼ばわりするってのはチョンみたいで(遠目から眺めてるぶんには)面白いな
いいぞもっとやれ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:51:05.69 dzF52xWU0.net
>>299
ワッチョイがどうの言い始めるのってたいてい本旨のレスバで論破されて反論できなくなった奴が言い始めるからな
いいぞ見苦しくて、もっとやれ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:53:40.29 O6hEQKMA0.net
>>292
だから、それはどのレスですか?具体的に示して、って何回聞けばいいのだろうか
ごまかし、レッテル貼りって、まさに君が今やってることだよね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:57:01.59 dzF52xWU0.net
てか指摘してる>>293も単発なんだけど言い返せなくなったアトラス社員が応援でも呼んだのかな?
そういう絶望的に浅はかなところ、すごいアトラスらしくていいよいいよー

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:58:26.47 dzF52xWU0.net
あと>>296
うわすげーな単発ガーって負け惜しみ言ってる奴自身が単発っていうブーメランギャグを3つもやってるよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 18:59:18.17 SwIO48aRd.net
アホラス社員の


314:唐突な単発負け惜しみ三連星で草草の草



315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:00:06.34 yXc/rnYS0.net
>>262みたいなの結構いたよな
ID:O6hEQKMA0がまさにそういうレスしてたんだろうけどさ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:05:38.33 dzF52xWU0.net
新規なら気にならない、って普通に詐欺だからねー
というか10~11月頃は「新規だけど普通に気になるわ」って声がけっこうあった
まあお隣の国の歴史捏造みたいになかったことにしたいんだろうけどさID:O6hEQKMA0クンは

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:07:02.79 yXc/rnYS0.net
正直ネガティブな話題だしあんまり引っ張りたくないけど
ID:O6hEQKMA0みたいなのがしれっとクソレスしてくるのはイラッとくるわ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:08:19.11 HTGceR3Fd.net
アトラスゲーのスレは批判が増えてくる単発が複数湧いて単発叩き始めるみたいなのけっこうあるよな
バカなのか、お仕事だからなりふりかまってられないのか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:08:44.89 ogDyZBj90.net
新規は単調なマップとかマツバツをはじめとした
前時代的な仕様にやられてもっさりどころじゃないからね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:09:33.16 OFj0OWP2d.net
あーあ、反論に窮して起死回生のつもりでスップ叩き始めちゃったのにそれすら潰されちゃったよw
かわいそーにww

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:10:27.02 O6hEQKMA0.net
何か反応ないなと思ったらアンカーミスしてた
>>294
だから、それはどのレスですか?具体的に示して、って何回聞けばいいのだろうか
ごまかし、レッテル貼りって、まさに君が今やってることだよね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:11:26.72 sH3uzCgK0.net
老害って言葉結構効くんだなw
すげえ刺さってんじゃん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:14:16.60 qy92L8Nu0.net
>>312
それもう転生してるから返事しないぞ
スペクターみたいなもんだから会話しようと思わない方がいいぞ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:15:28.89 0k1rvVV10.net
前週は人修羅魔法使いに育てたから
今回は脳筋に育ててるけど縛りプレイ感ある
高揚竜巻は公式チートだわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:17:31.50 dzF52xWU0.net
>>313
当然の批判をするのが老害なら、超幼稚な嘘で人を騙して買わせようとするのは何?
脳未熟児?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:17:33.56 N3zB9Teua.net
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:17:39.30 xVL5k6wH0.net
セーブ後やターミナル転送後にクルクル回るアレなんだが
アニメーションオフに出来ないの?
これがいちばんストレス溜まるというかテンポ崩されているんだが

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:18:16.66 SLMdX61Td.net
>>316
犯罪者
ちなみに今のメガテンスタッフはそんな人種で構成されてるらしいっす

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:19:32.82 tvrJ/btsd.net
>>316
詐欺師

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:20:37.88 CG1TRp870.net
序盤はともかく終盤魔法はしんどそうだなあ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:21:51.72 CBF27K0Ed.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ

296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草


↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:23:02.02 UvgqQGis0.net
>>320
詐欺師って頭よさそう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:23:35.46 ltseLERU0.net
スペクター君は草

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:24:06.21 CBF27K0Ed.net
255 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b12-dzvn [114.186.232.182]) sage 2021/01/04(月) 17:12:57.00 ID:Duu0+lQ00


335: >>221,223 Switchでver.1.02だよ パッチ前も同じ不具合があったかはわからない パラメータアップの告知された時、パラメータのプラス分が表示されてなかったから↓のどっちかだろうな ・パラメータアップしてないが告知文がでてしまう ・パラメータアップしたがアップの処理がされない



336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:25:16.49 CBF27K0Ed.net
ついでに↑このバグ報告を流そうとしてるようだから貼り直しておくわ

みなさーん、このリマスターはパッチいれても相変わらずバグまみれですよー
騙されちゃいいけませんよー

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:26:03.97 qy92L8Nu0.net
マグマ・アクシスは強いしかっこいいけど高揚残すと枠がな....
と思いつつも毎回残しちゃう

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:26:32.66 dzF52xWU0.net
>>324
スペクター社員クンが次々単発群れ集いしてるのほんと笑っちゃうよねー

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:27:52.83 pB8nsBD10.net
もうすぐアマラ深海ルートで一周目が終わるところなんだけど、
二周目の準備って、余ったアイテム全部売っての全書埋めと貫通持ちの悪魔を作り直すくらいでいいのかな?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:28:10.90 CBF27K0Ed.net
>>317
255 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b12-dzvn [114.186.232.182]) sage 2021/01/04(月) 17:12:57.00 ID:Duu0+lQ00
>>221,223
Switchでver.1.02だよ
パッチ前も同じ不具合があったかはわからない
パラメータアップの告知された時、パラメータのプラス分が表示されてなかったから↓のどっちかだろうな
・パラメータアップしてないが告知文がでてしまう
・パラメータアップしたがアップの処理がされない

幼稚な負け惜しみだけ吐いて何事もなくスレの流れ戻そうなんて許されるとでも?w

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:29:14.22 ltseLERU0.net
アマラルートならマグマアクシズと火炎高揚を貫通と至高の魔弾に置き換えればいいからそこまで気にはならんな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:29:28.73 O6hEQKMA0.net
もう彼は出てこないっぽいから言うけど、レスに心当たりがあるんだよね
あれ、俺がしたレスのことじゃねって
だから確認したかっただけなんだけどね
あそこまで頑なにレス提示しないとは思わなかった
当分忘れない、と言いつつどのレスのことか覚えてなかったっぽいね
まあ、他の人の話を聞くと違うレスだったらしいが一応確認の為に心当たりのレス
スレリンク(gamerpg板:402番)

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:31:26.88 W/0BLdTqd.net
>>329
序盤に呼び出せる2周目のお供も用意しとくといいかも

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:31:27.66 o5fGKwIqa.net
全書埋めしてから2週目いくつもりだったけど合体するためのレベル上げしんどいし悪魔エンドでもいいからクリアしちまうか…

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:32:14.26 2uRtvpgOa.net
>>329
あとは墓標攻略かな
持ち越せるのは全書と墓標クリアデータだけだから

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:32:16.41 ekh4UMzCd.net
>>332
マジレスすると>>262みたいなホラ吹いてんのは長期間複数いた、今唐突に単発で湧いてスップ叩き始めた連中みたいにな
だから具体的に誰のどのレスなんて特定しようなんてナンセンス

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:34:04.94 H7trGWK0d.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ

296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草


↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:34:19.11 Duu0+lQ00.net
>>329
MP補給役作っておいたほうがいい
DLCで荒稼ぎするなら貫通持ちに全体攻撃も入れておくと楽

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:34:19.27 xVL5k6wH0.net
なんでこんな荒れてんの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:35:24.15 RrWr8EHKd.net
>>339
にわか信者が的はずれな擁護始めたから

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:35:24.73 0k1rvVV10.net
>>321
カグツチまでならストレスフリー。マグマアクシスもカッコ良い
閣下戦は考えたくもない

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:35:58.31 W/0BLdTqd.net
構ってちゃんと構ってちゃんに構いたいちゃんが遊んでる
単発も全部NG推奨

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:37:34.37 dzF52xWU0.net
ありゃありゃID:qy92L8Nu0クンの負け惜しみからのー何事もなかったかのように流れ変えちゃおう作戦失敗しちゃった
かわいそー

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:37:38.25 Duu0+lQ00.net
>>318
クルクルアニメーション時にセーブデータの書き込みをしてるぽいから外せない
クルクル完了前にソフト終了させたらセーブされてなかったと言ってた人がいた

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:38:06.93 ltseLERU0.net
素で4桁ダメージ出せる魔法がラグナロクしかないのがきついな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:38:16.45 CG1TRp870.net
もはや単発というだけでこいつ自演か荒らしじゃね?
扱いされるところまでいってるからな今

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:38:17.74 HGXTUnpEd.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ

296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草


↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:39:35.21 g8FxNpINd.net
社員は社員でいきなり単発湧き始めるのが笑える

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:39:42.88 UvgqQGis0.net
普通に話せるのは明日まで無理そうだな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:40:53.20 ltseLERU0.net
末尾dはNGしとけ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:41:32.60 dzF52xWU0.net
白々しくマグマアクシス()の話始めて一生懸命流れかえようとしたのにw
かわいそうww

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:42:07.32 n4DCdYaOd.net
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ

296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草


↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:44:42.79 VdCYP6oJd.net
あーあやーねぇ
アトラスって知恵遅れを障害者枠で雇ってステマでもさせてんのかしら

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:46:27.03 ZZgdi1qi0.net
案の定こどおじで臭臭の臭

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:47:02.71 VdCYP6oJd.net
>>354
自己紹介で臭臭の臭

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:48:32.01 Jzw9aAmS0.net
マジレスするとパッチ後もバグまみれなのは事実だな
だからこそバグ報告に対して頭ごなしにウソつき扱いしたがるんだと思うけど

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:48:34.03 ltseLERU0.net
エストマの正規表現置いとくぞ
.{8}d

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:50:14.58 Jzw9aAmS0.net
>>357
NGしたいなら一人で勝手にしろ
「NGアピールは悔しくて仕方ないバカの負け惜しみ」ってほんとなんだな・・・

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:51:24.43 KWyrUBIDd.net
うきー!悔しい!悔しい悔しい悔しい!
こんな奴はNGしてやる!お前らもNGしろー!
うきー!うきー!!
w

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:52:56.04 d3QAIZxu0.net
自覚のないマジモンのキチガイだったか
下手に触るもんじゃねえな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:53:46.14 KWyrUBIDd.net
反論できなくなってとうとう口を突いて出る負け惜しみが「こどおじ」まで落ちてんの草草の草

もうこんなんしか残ってないんだな…かわいそう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:54:24.55 KWyrUBIDd.net
>>360
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ

296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草


↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:54:36.64 2w3MsQ1Pa.net
会話のできないタイプですね

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:55:11.04 ltseLERU0.net
スペクターと会話できるわけないやろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:55:53.19 Jzw9aAmS0.net
結局バグまみれなのは反論できないわけね・・・

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:56:23.38 CG1TRp870.net
今の流れの最大の被害者は
マグマ・アクシスの話題ふっただけなのに
社員認定された人だろうな……

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:56:45.56 xGUEiWQ2d.net
ジャイブトーク

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:57:27.50 yXc/rnYS0.net
一周目であんまり悪魔作り込むと二周目が完全作業になってしまうから
適当に全書埋めるだけにしといたわ
スキル継承し放題になってだいぶプレイ感も変わったし二周目も新鮮で面白かった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:59:33.77 pNXAFdDp0.net
どうでもいいけど都合の悪い書き込みをスペクター扱いする人17年前もいたな
17年経っても脳がちっとも成長してねー

380:329
21/01/04 20:01:40.46 pB8nsBD10.net
皆さんありがとうございます。
二周目にアイテムなりレベルなり、マッカなりを引き継げればよかったけど…
そうなるとあまり使わなかった香は、悪魔に使って全書に登録させるのが良さそうですね。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:02:10.10 a5Srybi/d.net
>>369
スプと争ってる側もいきなり湧いてんだけど
まあ自分も怨霊化してるの自覚ないんだろうな
ゲーム内容どうでもよくて人格攻撃したいだけみたいだし

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:02:56.03 KcI7fiCB0.net
どういうつもりで魔法威力減衰を入れたのか分からんからなぁ
序盤のプレスターン稼ぎ専用ってわけでも無かろうに、ただでさえ弱点無くなっていくし?
物理一辺倒もつまらんから、ランダ用にショックウェーブか、エフェクト短い絶対零度か
クソカッコイイ マグマアクシスのドレかは残したい
メギドラオンは、エフェクトめっちゃ長いねんな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:02:58.99 gn1Z7lqdd.net
>>364
291 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf6d-jO2K [1.0.75.13]) sage 2021/01/04(月) 18:39:13.74 ID:d3QAIZxu0
(スプッッ Sdbf-VPsd [1.75.253.154])
何回IDコロコロしてんの?

293 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-rgpC [124.44.241.64]) sage 2021/01/04(月) 18:41:00.03 ID:qy92L8Nu0
>>291 ほんそれ

296 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-Jh9r [27.114.111.57]) 2021/01/04(月) 18:45:47.06 ID:ZZgdi1qi0
スプッッ Sdbf-VPsdのIDコロコロで草草の草


↑この負け惜しみ垂れてる奴ら自身が単発っていうねww
晒しあげとく

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:04:03.27 AJAe7wOPd.net
真面目な話、バグってけっこう残ってるもんなん?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:06:21.96 pNXAFdDp0.net
>>374
そもそも既存のバグはパッチではあまり是正されてない
そもそもそのバグを差し置いてもレスポンスの悪さがひどすぎたから、まずそっち直すぞって感じだったし

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:07:28.71 mHqeIAdHd.net
>>369
老害「老害ガー」
つまりこういうことだなw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:08:12.19 UvgqQGis0.net
全書バグ以外で

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:10:23.60 9V9S4WpDd.net
ココのボルテクス界は1人のアクマが戦っているな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:11:22.48 IxLp5P9Wd.net
人格攻撃はハツラツとすんのにバグの話になると一斉だんまりすんのな…

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:12:22.54 RLYdp3Ifd.net
さすがにこの流れで「そんなことないよ。バグ少ないよ」とは抜かせまい
恥知らずなりにw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:14:52.33 zqmIY2II0.net
>>317
たしかにマネカタとか争いどころか虐殺されちゃったもんな
言うほど皆殺しにされてないからいまいちヨスガひどいに感じにくいけど

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:17:33.73 CKZp7kMid.net
>>369
17年も狭い世界引きこもってて見識が全く広がらなかったと思うと泣けてくるww

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:19:16.19 ltseLERU0.net
守護呼んだ後すぐカグツチ塔出来てマネカタ殺す暇無かったんでしょう

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:22:24.15 3Ym5NDwVd.net
ほんとにバグの話になると一斉だんまりで草
スペクター以下の知能やな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:24:11.75 9EdoFLsAd.net
>>374
そもそもパッチで直ったバグってのが覚えがない
新しいバグは日々発見されてるけど…まあバグを認めたがらないこどおじに目の敵にされたら嫌だからやめとくわ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:27:13.48 5tiXEoqfd.net
スペクター未満の知能だからバグに気づけないんだろうな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:35:22.52 jgiWQppId.net
ここで「こことかここが治ったよ!」って説明した方が批判への人格攻撃なんかよりよっぽど反論になんのに
一斉に黙るしかない辺りがこのリマスターのぶざまな実態をよく物語ってる
ま、できないものは無理だわな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:37:06.89 yXc/rnYS0.net
>>372
序盤の竜巻とか中盤のティターニアとか十分強かったけど
減衰はなくても良かったなと思う
威力が上がらなくなるのはまだしも下がるのはちょっとな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:38:17.63 BlDaJkJId.net
工作員がIDコロコロしながら逆宣伝してんのかな
アンチはこんなに痛いですよって

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:40:45.87 GsF086EGd.net
オープニングとムービーのサイズ…

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:43:21.92 6fLaRMyGa.net
100レス近いカンガルーファイトはそろそろよそでやって欲しいな……

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:46:49.83 KcI7fiCB0.net
威力減衰ほんと罪深いわぁ
後のシリーズで、4Fの属性貫通だったり Wプレロマの二重高揚で、ロマン火力出来る様になるんだけどねぇ
荒削りなのも味ではあるがさ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:53:18.42 UvgqQGis0.net
一緒に出てきて一緒にいなくなるってお前らセットなん?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 20:55:40.81 W50iLx+2a.net
プレスターン実験作だったから普段のガバガバ調整より
慎重にバランス取った結果が威力減衰なんだろうなあとは思う
結局現在ではプレスターンの底も見えちゃった感じがするけど
メガテンにしては真面目に調整したほうじゃね?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:18:06.52 3R9p3/uid.net
スクショも無しにバグ報告で何でこんなに発狂するのかわからん
信用ならんのも当然だし
他に報告も無いし
誰も人格攻撃などしとらんし

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:19:10.38 xVL5k6wH0.net
>>344
あー…あのクルクル回転意味ちゃんとあったんだ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:22:13.40 MgQPpTtv0.net
ここの猛者共は今年は牛年だから
牛パティーでボルテクス徘徊か??

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:23:14.89 0k1rvVV10.net
減衰するのは悲しいけど攻略中の魔法は十分強いから
255という高すぎるレベル上限と、そのくせ物理が正比例で伸び続けるのも問題な気がする
高レベルで貫通地母の晩餐は爽快で良いけどね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:24:11.65 ZZgdi1qi0.net
>>389
メガテンスレ恒例のこどおじだよ
特技はコピペマルチとドコモ&ワッチョイの一人会話
彼是10年近くメガテン系のスレを荒らしまわる曲者

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:31:14.03 QzrAll1A0.net
VPsd
XF9/
n71B
lWhz
VUCw
荒らしてるのはほぼこの5つ
IDは変えたり変えなかったりしてるんだな
気になるのはIPが3桁まで一致する奴がいる事
これ業者か自演だろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:34:24.34 3R9p3/uid.net
これで荒れてるっていうの?
まともなソース出せ勢とソース無しでからかってるバカの応酬なだけで

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:37:44.26 u0+lon/30.net
つーかいい加減バグがどうこうの話題に飽きた

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:38:28.16 6fLaRMyGa.net
収束しかけたのにぶり返すのも同類だよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:40:15.11 3R9p3/uid.net
同類とか気にするキョロ充
ほんとお前らはダメだよな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:51:07.30 MBnAfh2J0.net
PC落ちしてくる可能性は0かな?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 21:57:15.49 Duu0+lQ00.net
>>396
書き込み時に画面が真っ黒になるとテンポ悪いからクルクル演出になったんだろう
あの装置(アマラ転輪鼓)は情報を読み解きするものでもあるから、「記録する」演出として良いと思う

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:20:40.62 yXc/rnYS0.net
>>394
当時のゲームとしては相当よくできてると思う

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:37:44.36 ltseLERU0.net
ドミネーターに比べりゃ可愛いもんよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:45:56.36 CG1TRp870.net
真5はステ振りどうなるかねえ
真3は攻魔体速運、真4は攻技魔速運だったか

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 22:56:54.32 ROUB3Dfld.net
ダメなとこあっても、概ねこのゲーム好きなんだけど、そういうのにとっては居心地悪いねぇ
何が何でも全肯定しないと、片っ端から魔人君だNGだ言って騒ぐ奴が一定数いて、普通にゲームの話もできん
信者っていうより業者かなって思うわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:08:51.01 P4vpwD920.net
久しぶりにきたが、
いまだにスレ進むの早いな
そろそろ再開するか。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:09:13.35 2w3MsQ1Pa.net
もちろん批判はしょうがないと思うけど発売日から同じこと言ってるしなぁ
挙げ句今日のでスペクター疑惑かけられるのもアレだし

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:10:34.54 t1yF6lRZ0.net
>>409
どうせ、3桁か4桁だろうし割と万遍なくでも良さそうだけど。
単に力か魔で良いんじゃない?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:18:44.62 xVL5k6wH0.net
>>409 3の体って運の次に優先度低く無かった?



426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:24:42.79 yXc/rnYS0.net
最近の子はちょっとした批判や要望も許さないって感じやね
そういうのは全部愚痴スレとか葬式スレに隔離して
本スレは信者だけの楽園にしたい感じがする
こんなオッサンばっかのスレで言うのもアレだけどw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:50:23.89 7W7rFuoR0.net
>>415
最近とかオッサンとか関係ないで
パッチ来てからは仏になってしもたわワイ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:51:06.86 Os2lJZ7s0.net
威力減衰とか気づいたら、黙って次ゲーへ移行すればいいのに
今日日、何故かそこを批判する奴がいるからな
自分は真Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、ⅣFと真シリーズコンプ出来たから満足だよ
しいて言うなら、アマテラスとリリス、トール、バフォメットもか
女声にしてほしかったな
性格が男なんかね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:54:46.61 sH3uzCgK0.net
痴呆老人みたいに同じ事を何度も言ってるから叩かれている事に気付かない知恵遅れの老害

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 23:59:39.89 7aHb2GZt0.net
>>414
体はある程度上げないとすぐ死にかけるし一部物理スキルの威力にも影響するから割と上げてるな
速は仲魔よりある程度速けりゃ良いかな程度だから少なくとも速よりは優先する

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:00:03.12 d6mc7LPGd.net
便所の落書きにいちいち反応してるのがおかしい
んだけどなんかみんな周りの言葉に超反応よね洗脳されてんの?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:00:08.95 3qshPdGIp.net
>>413
ステ振りって書いてるけどステータスの種類の事を言ってるんじゃない?
物理属性と銃属性で力と技に別れたのが嫌だった

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:25:44.56 TX72veJCd.net
いっくら批判したっていいよ
ただ同じ話を何度もするなよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:30:37.15 s0Y2pvZG0.net
不満な点があると判っていても、ついつい遊んでしまう真3はやっぱ神ゲーってことやろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:34:15.29 jv4dNfGK0.net
死段階とか凶鳥ガーヂアンとかどうでもいい事に手を加えておきながらセーブ後の無駄なムービー飛ばせなかったり戦闘中に悪魔のステータスすら見れない明らかな欠点を放置してたりで割とクソゲーだろこれ
原作尊重とか言って技名変えるとか全く尊重してないだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 00:42:19.59 Pidq4sTp0.net
凶鳥ガーヂアンに変更なんてあったっけ?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:13:19.01 2W+q0apT0.net
>>424
>>344

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:25:23.40 +HwszfnT0.net
ナイトメアシステムの時点でマガツヒは十分に集まったと言いながら
氷川が国会議事堂にマガツヒを求めていったのは何故?一番遅れて守護降臨してるし

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:37:55.79 CVqrAv670.net
>>427
オベリスクのナイトメアシステムは先生が動かしてると聖がいってたけど、
その通りなら人修羅が先生助けちゃったから機能停止したんじゃない?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:47:08.73 CVqrAv670.net
見返したら氷川もナイトメアシステムは先生を媒体にしてるといってたわ
受胎前にさっさと主人公殺しておけば予定通りに進められてたわけだ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:48:16.87 Pr9ussUZa.net
>>427
手下の召喚に使ったんじゃね

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 01:51:55.71 TX72veJCd.net
失われたマガツヒを求めて氷川が向かったトウキョウ


443:議事堂って何でも知ってるヒジリが言ってるからやっぱり先生助けた時点で全部吹っ飛んだ可能性が高い



444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:00:35.50 gFNAInULa.net
自前でマガツヒどうにかしようとしていた分個人的に氷川はマシ
あとの二人がアレ過ぎるだけだけど

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:14:42.93 d5Zld4QEd.net
4Fのスキル名称一覧を見れば、死段階は納得のセンス

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:18:57.42 hpMkdcDF0.net
原作再現をうたっておきながら死段階入れるのはダメやろ
駄作の4とその系統は5以降や他のメガテンには一切そういったしょうもない要素入れこんでほしくない

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:19:00.30 TX72veJCd.net
つーかプレロマってなんだよ
初めて聞いたわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:25:32.02 +HwszfnT0.net
>>428
氷川がコトワリを説くシーンの台詞で
「マントラを滅ぼしたとき(ナイトメアシステムで)にマガツヒは十分集まった。
だから君がオベリスクに行くのをあえて止めはしなかった」と言ってる。
止めはしなかったといいながら刺客三姉妹を送り込んだのも矛盾してるけど
氷川が強がって嘘をついてるだけなのかな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:29:15.78 d5Zld4QEd.net
>>435
相手のニヤリを打ち消す魔法が「マガオン」
真顔ですね、はい…って感じになる

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:29:21.50 YdJJY3CYa.net
>>436
行くのは止めなかっただけで拠点に防衛を敷かなかったわけじゃないから…

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:55:54.00 7s++qrIN0.net
ハードで進めてるけど
噂のモト劇場とやらを体験しようと思ったらあっさり終わってしまった
パーティバランス良すぎちゃったかぁ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:56:24.54 TX72veJCd.net
>>437
お前なんかこのアンティクトンを喰らえ!


453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:57:01.38 cFzvjprt0.net
>>435
プレロマ(プレーローマ)はグノーシス主義でいういわゆる神々の世界みたいなもんで
グノーシス主義ネタはメガテンにちょいちょい出てくるし昔からやってる奴はだいたい知ってるだろ
ただそれにギガつけちゃうセンスはちょっと理解できない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:57:27.57 S4AyluHOK.net
SWITCHで買おうか迷ってるんだが面白いですか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 02:59:20.23 7s++qrIN0.net
>>442
面白いよ
特に更新後

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:01:30.07 TX72veJCd.net
>>441
世界じゃん!技じゃないじゃん…
でもありがとう

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:01:41.15 mViHG67wF.net
何を求めているかによるな
シナリオ目当てならオススメしない
戦闘と育成目当てならようこそヴォルテクス界へ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:07:00.23 +HwszfnT0.net
ダンジョンパズルが嫌で1周しかしてない
2周目は攻略サイト見ながらやろうかな…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:09:57.42 AMAsm6zo0.net
アラディアに横取りされたとか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:10:10.27 IPYM+RhD0.net
散々遊んで今ようやく気付いたんだけど
魔法威力の減衰、レベル100ぐらいで止まってないか?
レベル255の死蝿の葬列が280ダメージぐらいあるし、邪神の蛮声は250ダメージぐらいある。
下がり続けるイメージだったけど100ぐらいで止まる仕様だったけ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:19:49.62 IPYM+RhD0.net
攻略サイトの魔法ダメージ計算ツールともダメージ合わないな。
仕様修正されてるんじゃね?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:26:04.78 TX72veJCd.net
PS2持ちの先生
お願いします

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:31:28.26 f8Br2CB40.net
どっちにしろ威力が下がり続けるというのは間違い
Lv150~160ぐらいで安定期に


464:入ってほぼ横ばいになるのが元からの仕様 減衰期がLv100ぐらいで終わるようにいじってある可能性もあるけどわからん



465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:39:06.15 f8Br2CB40.net
魔法威力
安定期=0.02×(魔+4)×限界値
死蝿の葬列は限界値253だから0.02×44×253で大体222前後になるはず
Lv255でダメージ280が安定して出るなら上方修正された可能性が高いかな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 03:42:36.84 IPYM+RhD0.net
youtubeにPS2版のレベル255のダメージが動画であった。
URLリンク(www.youtube.com)
6:40ぐらいから
死蝿の葬列が220ダメージぐらいしか出てないから、
今回のリマスターで確実に仕様修正してるね。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:02:31.15 VdvlEH5x0.net
魔法威力減衰仕様が修正されたかもしれないのか
ボスが強くなったって話は聞かないから上手くやったみたいだな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 04:51:54.72 AMAsm6zo0.net
ラグナロクで4桁出るようになったのもこのお陰か

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 05:35:55.01 3A2EhlKZ0.net
これは宮大工ですわ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 06:53:16.17 bdtMEGuJM.net
このゲームってレベルアップのたびに1しかステータス上げられないの?
途中から2になるとかないよね?
マガタマによる補正は除くものとして

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:02:17.08 d6mc7LPGd.net
これで定期的に出てくる減衰の思念体も成仏するのかよかったね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:03:41.26 fQP5HUcK0.net
>>457
まあ40最大だからね、それよりもレベルで殴る。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:08:12.06 EDSG23S1a.net
>>457
1しか上がらない代わりに99より高くなる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:29:01.85 Zw7NZdlSd.net
また思念体とか無駄にイキって場を荒らそうとする・・・

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:33:41.51 TX72veJCd.net
あんだけもっさりもっさり言って荒らしてた奴が何か言ってるぞ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 07:34:57.34 7d2W1YhP0.net
経験DLCあるから、しあわせちけっとで香もらうより 255まであげきる方が楽まであるな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 08:35:28.12 /NPePmZ9r.net
デジタルデビルやりたい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 09:34:12.05 FwpYER9G0.net
いうてナイトメアシステムとか禍魂(マガタマ)とか
当時でもダッセエwwって笑ってたけどなぁ
死段階勝手に入れたのは擁護できないけどダサさはどっこいどっこいだわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 09:39:31.24 D6BHK+2q0.net
ナイトメアシステムは世界観に合ってねえなあとは思ったけど
マガタマは違和感ねえなあ勾玉じゃなくて勾玉のフリしたキモい寄生虫だし
あんなん飲み下して延髄に連結させるとか災難以外の何物でもない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 10:16:32.32 YYE099t0d.net
マガタマって延髄に寄生してる設定なの?
じゃあうなじの角はマガタマのしっぽとかなのか?
嫌だなぁ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 10:21:17.43 xzCD7yqU0.net
金子メガテン・ペルソナはちょいダサを隠さないのが魅力

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 10:22:52.25 Zw7NZdlSd.net
マガタマはむしろカッコいいでしょ
ナイトメア以下略は間違いなくダサいがw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 10:28:43.69 FChmIub+0.net
次作で必殺の霊的国防兵器だから5ではさらなる期待をしてしまうわー

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 10:59:06.76 Zsw25hTQ0.net
君らの言うかっこいいとださいの基準が分からん
分からんが二次元のネーミングに拒否反応を示すならゲームやめちまえ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:15:07.00 Zw7NZdlSd.net
やめるもやめないも人の勝手ですわ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:18:01.84 FeChT/A10.net
デモニカスーツのデザインを思い出すがよいw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:18:09.83 /Sk7D/iL0.net
他人の些細な言動にいちいち拒否反応示すなら人生なんてやめちまえよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:19:09.21 d6mc7LPGd.net
いやみんな自分の感性で良いとかダサいとかセンスがどうこうとか言ってるだけだから
なんで他人のセンスをわざわざ理解しようとしてるのか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:27:12.70 RKxdeR8EM.net
こういう輩は何かしら反応される事を期待してんだから無視っとけばよろし

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:35:11.14 17xR+Bwn0.net
マガツヒとかヤヒロノヒモロギとかアマラとか東洋系の言葉がメインのところにナイトメアうんたらはちょっと浮いてる感あるにはある 氷川が人工的に作ったものだからってことかもしれんが

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:47:01.20 TX72veJCd.net
>>471
流石にそれはないわ
プレロマなんて意味が全く違うところがおかしいなとか思わんの?
UIのデザインが云々とか言うバカにはそう思うけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:48:57.92 RKxdeR8EM.net
いまアマラ神殿なんだけど、もう少しで終わりなんかな
クリアしたらナンバリングようやく全部クリアだわ(3 は PS2 のとき投げた)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:52:53.39 JcuR/MRD0.net
>>477
悪魔召喚プログラムの段階から
伝統的オカルトとテクノロジーの融合
メガテンの基本思想

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:52:58.90 Zw7NZdlSd.net
そこで3分の2くらいだな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 11:56:48.92 RKxdeR8EM.net
まじで結構長いのねー

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:11:58.51 vK1CBrx50.net
アサクサでアマラ深海3階到達してると魔人が出るらしいがいつでもいいの?
アマラ深海の敵強すぎ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:14:25.28 FwpYER9G0.net
>>471
いやいや
ダッセエww(最高)だから
デモニカスーツwwwダッセエwwww(最高じゃんwww)だから
カッコイイイイ!!!(最高じゃん)
とたいして変わらんよ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:17:48.30 EzRjA3sHd.net
>>483
俺の場合アサクサ寄ってないのになんでかそいつ出張して来やがったのよ
三層行く直前のセーブデータ残しておいた方が良い

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:18:36.06 EzRjA3sHd.net
>>484
クソだせぇ!(大好き!)
ですね分かります

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:24:18.19 vK1CBrx50.net
>>485了解です

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:25:26.88 TX72veJCd.net
デモニカスーツ一目見て誰も金子さんを越えられないと確信したわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 12:40:18.67 SPgxdHLZ0.net
ニヒロで氷川と再開したすぐ後のイケブクロでトールがナイトメアシステムの名前出してたのは違和感あったな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 13:14:49.16 P6AQw+XY0.net
人修羅が女の子だったら胸のあたりから謎の光線が出ますか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 13:40:13.37 pRXsMRkS0.net
>>489
理想の世界を作る第一歩のシステムに「悪夢」の名をつけるのに違和感がある
唐突な横文字とかセンスが中二みたいなとこは置いといて

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 13:52:22.41 FeChT/A10.net
ナイトメア自体が特定のターゲット向けのマガツヒ収奪兵器だからだろう。
向けられる陣営からしたら悪夢以外の何物でもない。
実際マントラ本部はえらいことになった。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 13:54:58.37 TuOMGcmb0.net
いうほど悪夢か?と思う
システムというには単純すぎるし

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 14:06:14.10 FeChT/A10.net
悪魔にとってもっとも大事なものだろ。劇中でもそのように説明されてる。
結構なテクノロジーだと思うがね。
特定の地域を選んでそこから根こそぎマガツヒを吸い上げるなんてのは。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 14:22:02.73 SPgxdHLZ0.net
名前の伝播早すぎ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 14:22:35.75 D6BHK+2q0.net
悪夢ってーと精神攪乱攻撃っぽいけどマガツヒ絞りのソ�


510:Eルドレイン系にはあんましっくり感はない



511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 14:24:04.76 3HkwS7Zqd.net
掘ればほっただけボロでるんだから深く考えるとキリないぞ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 14:31:03.09 pz/O5tHM0.net
トールを掘る…だと!?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 14:51:34.71 ugM0oabp0.net
ベルゼブブにディアラマ残すためにアルシエルとアーシーズをカース合体してアークエンジェルをイケニエにしようとしているんですが、トランペッターになってしまいます。
どうしたらいいですか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 14:55:54.91 TX72veJCd.net
>>489
タフっていう漫画で主人公のあだ名キー坊で周知されてるようなもんだろ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 15:01:01.10 Zsw25hTQ0.net
>>499
先に死兆石を使いきってゼロにすれば

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 15:02:21.38 17xR+Bwn0.net
ハイパー・バトル
ブラッド・カーニバル
ナイトメア・システム

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 15:08:58.90 Zsw25hTQ0.net
>>484
音楽のメタル好きの人がクサイと言ってるようなモノ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 15:13:53.13 3mtcqfix0.net
>>501
ありがとうございます。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 15:22:23.57 nGIvHiU9p.net
ナイトメア・システムはゴア博士が作ったんスかね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 15:25:33.24 iz39GvdId.net
>>490
セクシービーム

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 15:35:16.37 KC0KRpema.net
至高の魔弾が2連装になるのか

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 16:26:06.50 JcuR/MRD0.net
ブレストファイアー

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 16:27:25.84 SpIQCJTI0.net
乳首から溶解液出てきそう

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 16:52:29.19 95jCiM530.net
>>503
クサメタルならそうかも。
本当にクッセェのもあるけど。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 17:20:08.76 hpMkdcDF0.net
山井のセンスはマジで格好悪すぎ&スベってて寒すぎてダメなのが満場一致の意見

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 17:34:29.50 EzRjA3sHd.net
どうでもいい

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 18:03:40.17 s0Y2pvZG0.net
山井一千のセンスが悪いのはもう諦めるから、自分でダジャレの解説するのだけはやめてくれ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 18:45:52.68 V73bllLj0.net
>>499
ムドオンかハマオンでもいいんだけどね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 18:54:08.67 2qnNyjAD0.net
質問なんだけど、墓標の間ってカグツチ塔のボスもいるけど、カグツチ塔行っちゃったら深層には行けなくなるんだよね?
ていうことは、墓標の間を1周目で済ませたかったら、1周目のアマラエンドは諦めないといけないってこと?
あと、1周目で悪魔全書コンプリートはできますか?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:00:59.39 AMAsm6zo0.net
>>515
最深部まで行けばアマラエンド確定だからカグツチ倒す前にアマラに行けばいい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:02:18.48 j1NGulz6a.net
>>515
最深層に行けなくなるだけで墓標の間には行ける
一週目で100%は達成可能

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:09:50.01 2qnNyjAD0.net
一回深層にまで行ってシンジュク衛生病院に飛ばされておく→トールやバールアバター達を倒す→墓標の間で倒す→カグツチ倒しに行く
これでいいのかな?2人ともありがとうございました

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:23:10.17 zJeO6S5q0.net
そういえばオルトロスでも邪教の館のBGM変わるっぽいけど
オルトロスってなんかあったっけ?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:25:53.30 +2sZP3S7d.net
旧2でストーリーに絡んでた

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:31:15.33 CjvhFjCK0.net
ケルベロスに変化すれば良かったのにね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 19:51:38.06 9bT1ZIY1a.net
たまにはフェンリル帰ってきてくれよな~

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 20:07:28.89 qfADxIXad.net
スキル変化もうやだー
初期スキルも選択式にしてくれれば良かったのに

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 20:11:03.23


539: ID:3HkwS7Zqd.net



540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 20:19:29.88 7d2W1YhP0.net
マガツヒスイトールみたいな名前ならいいのにな、ナイトメア
デビルソースとか、ウィスパーシステム最高やったな スキル周り

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 20:25:45.93 IPYM+RhD0.net
今作のクーフーリン微妙すぎて悲しい。
スキル変化使っても自由枠7だし…

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 20:31:23.62 p3i9wuQna.net
ライドウ2 に特定条件下で初期スキル含めたスキルシャッフル合体があったね
パッシブの思い出スキルは選択できるしやりたい放題になった

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 20:55:28.53 NnbEfk2c0.net
またシャッフルと選択両方用意してくれりゃヘーキヘーキ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:08:28.54 78CJZ1Ax0.net
>>526
7枠もあるならかなりマシな方やん
チェンジ対象も比較的高ランクだしスクカジャでも何でも残しときゃいい
8枠あっても低ランクスキルをスキルチェンジしまくるのはマジで骨が折れるからな…

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:57:17.47 zJeO6S5q0.net
プレスターンバトルなことと耐性考えると
弱点ない時点でそれなりに強いはずなんだけどねクーフーリンは
いや最強クラスじゃないけども

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:06:53.44 17xR+Bwn0.net
適当に作ってもスクカジャとか猛反撃とかでそれなりには仕事するしカリスマ口説き落としで会話要員にもなれたりで割と色々できるのはいい クーフーリンじゃなくてもいいってのはそりゃそうなんだが

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:16:04.49 S2uPZ5nj0.net
逆にクーフーリンぽさを残すって思えばいいんじゃないのか

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:17:46.42 zEhlVi4d0.net
俺の中のクーフーリンぽさはデスバウンド

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:18:28.71 ZoBUSRsid.net
とタルカジャ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:21:31.61 S2uPZ5nj0.net
挑発

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:26:40.73 +ls69x590.net
タルカジャだな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:27:48.54 014efE+P0.net
真2ではタルカジャ継承マンでしたね…

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:28:20.65 vwF4JtqT0.net
スキル変化で
メギド<メギドラとパワーアップした後にメギドラをスキル変化ってできるのかな?
パワーアップはできないけど変化もダメ?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:34:10.09 i7K8Ul6+a.net
変化は問題なくできる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:35:59.97 vwF4JtqT0.net
ありがとう
メギドを八相まで頑張る

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:37:53.41 vK1CBrx50.net
パズルクリア!疲れた(; ̄д ̄)
これ引き継がないんでしょ?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:39:09.28 Zw7NZdlSd.net
クーフーリン使ってみてそれなりだったけど
やっぱり猿が優秀すぎて霞んだ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:53:30.94 JcuR/MRD0.net
チキンのオレは、剣士は芝にする

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:55:04.15 f8Br2CB40.net
>>540
いやいやできないよ!
そのメギドラを他の悪魔に継承したらスキル変化はできるけど
スキルパワーアップ済みの悪魔はスキル変化(パワーアップ)イベント自体がもう起きなくなるよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:57:13.75 vwF4JtqT0.net
マジ?
もうパワーアップはしなくていいんだ
メギドラを八相にも変える事はできない?
もうセーブしちゃったけど….

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 22:58:45.84 qiYhxAVN0.net
>>542
偏差値で言うと猿は70くらいあるからな
クーフーはよくて60くらい?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:01:42.39 FwpYER9G0.net
いやパワーアップはもうしないけど変化はするよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:02:23.75 SPgxdHLZ0.net
スキルチェンジは起きるよ
ただし一度パワーアップするとチェンジ発生率がかなり下がるから苦行かもしれない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:03:54.73 vwF4JtqT0.net
よかった…
ちなみに今メギドラがサマリカームになったから一安心

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:05:19.52 CGbtq5HDa.net
HDリマスターで仕様変更されてなければメギドからパワーアップしたメギドラはスキルチェンジはする。
パワーアップ済みの仲魔は二度とパワーアップしないけどチェンジはする。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:10:33.58 qiYhxAVN0.net
>>550
確率がかなり下がるんじゃなかったっけ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:13:18.02 zJeO6S5q0.net
真1ではマハンマ覚えたりマカジャマ覚えたりしてたのに
すっかり物理スキルと衝撃スキルの人ってイメージになってしまったクーフーリンさん

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:14:14.45 vwF4JtqT0.net
確率下がんのかー
パワーアップは後回しにして他のスキル変化終わらせとけばよかったわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:14:44.59 CjvhFjCK0.net
デカラビアのメギドを頑張って物理吸収までやってきたけど、テトラカーンの存在価値がほとんどなくなってしまった

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:14:59.93 f8Br2CB40.net
すまん確率がめっちゃ下がるんだったわ
パワーアップを経てからの変化って狙ったことなかったから間違えた

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:22:19.18 jiBNnt9x0.net
貫通ギリメカラ、普段は素材にしか使ってなかったけど試しにそのまま連れてみたらそのままでもけっこう強かった
速が低いので順番が遅いのが難点か

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:24:30.29 rD50yXaN0.net
スキルバワーアップしたってメギドラならチェンジは起きるだろ
イベント起きる確率が1/4が1/8に落ちはするけど

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:26:10.37 vwF4JtqT0.net
目に見えてスキル変化起こらなくなった…
作り直すわ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:29:51.31 78CJZ1Ax0.net
PS2版では1/8どころではないくらいガタ落ちしたよ
HD版はまだパワーアップ狙ってないから分からんけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:32:09.67 TX72veJCd.net
クーフーリンは烈風波か八相発破の槍投げモーションがくっそかっこいい

576:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:36:58.73 qiYhxAVN0.net
猿は如意棒突き出すと敵がみんな死ぬからすごい

577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:37:33.86 S2uPZ5nj0.net
メギドからだと発破はあと3回か?メギドラなら次か
でもパワーアップからどんだけ出なくなるかなぁ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:43:38.97 D6BHK+2q0.net
リマスターも1/8は絶対嘘だろってくらいガタ落ちするぞ
1/16て言われてももっと落ちてねえか?と思うくらい

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:44:29.56 vwF4JtqT0.net
そうなんだよねえ
メギドから変化だとディアラハン一択、その次にメギドラか物理無効選んでからの八相なんだきつい
パワーアップも視野にとりあえず他のスキル変化終わらせるよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:49:45.85 qiYhxAVN0.net
今更だけどスキル変化ってその労力を別の方向に向けた方が簡単に強キャラ作れるよね
ベルゼブブも一応スキル変化いるけど

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 23:52:20.19 S2uPZ5nj0.net
全体攻撃欲しくて俺もさっきリカームからはじめたけど1時間でディアラハン→全体攻撃って超引きしたよ
来る時は来る

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 00:10:07.60 EU1L4utz0.net
いいなー
明日仕事初めだし今日はもうやめた

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 00:10:44.07 0JG075500.net
カブキチョウに向かってる途中に思念体に話しかけたら浮足玉持ってないからって立往生してたけど、
思念体もダメージゾーンでダメージ受けるのか。あいつらフヨフヨ浮いてるからノーダメで行けると思ってた。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 00:12:13.13 VNtsm9Sy0.net
パーティーに入れた鳥族は浮き足玉なしでもノーダメなの?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 00:30:23.25 qTby+3zs0.net
やっとすべての結末を見届けた
最後は先生ENDと決めてたから感慨深い
ノクタンのステMAXが残ってるけどまたいつの日か
このスレともしばらくのお別れありがとう

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 00:34:48.20 mTcH+HJh0.net
真エンドって案外つまらんもんな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 01:14:08.41 lSZxc6O60.net
>>570
全エンド網羅乙
最後が先生エンドってさわやか?でいいな
最後は悪魔エンドで後味悪く終わろうかな笑

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 01:23:02.06 T72Mn8AQd.net
ライドウのスキル悩みすぎ問題
的殺とジライヤって両方いるか?
的殺が下位互換な気もするんだが

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 01:24:08.45 lSZxc6O60.net
やっと


590:理想のジャックフロストが出来た アイスブレス 氷結高揚 おねだり 物々交換 同族のよしみ 宝探し 勝利の息吹 勝利のチャクラ 物売りして路銀を稼ぎながら、サイキョーの悪魔目指して旅をするジャックフロストらしいスキルを入れておいた



591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 01:46:28.56 9ssdeENK0.net
悪魔との会話結構ミスするんだよな、こんなに仲間なりにくかったっけ?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:00:30.22 RYFtvH6xr.net
>>573
的殺はランダとかピンポイントで殺したい時に役に立つよ
ジライヤは魔法攻撃だから威力がしょっぱいんだよね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:10:14.08 T72Mn8AQd.net
>>576
サンクス
一番地味な大風消そうかな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:17:38.70 eK1hkgv20.net
>>575
PS2版でも会話スキル無しだとなかなか仲魔にならず出費が嵩みまくる
キラー相性突ける会話スキルは必須

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:18:27.17 y/Tdpdyoa.net
ようやく全書埋め終わったぞ…
というか全書100%で引き出し料お安くなるんだね
完成版悪魔作る効率上がって嬉しいけどもっと早く埋めておけばよかったという後悔もちょっとばかしある

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:22:57.74 wYgdJo8p0.net
>>576
ジライヤ乱舞強いに決まってるだろ。
主人公Lv95までのローテーション。
主人公速さ25以上にする。勝利のチャクラ 挑発を習得する。
主人公 挑発→ライドウ ジライヤ乱舞→ホワイトライダー ゴッドアロー→だいそうじょう→瞑想(PT員マカトラMP補給用)
戦闘はこの繰り返し。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:36:32.40 pmJRO+9S0.net
的殺はノアに通る数少ない万能攻撃でもあるな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:40:42.38 pmJRO+9S0.net
ジライヤ乱舞はメギドラオンと同じだけどモコイブーメランのほうが威力でるからなあ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:51:05.08 wYgdJo8p0.net
モコイブーメランHP消費するから却下。(HP回復させるのがめんどい)
ライドウの挑発で自家製MP回復するんですよ。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 02:55:04.69 wYgdJo8p0.net
ホワイトライダーやめてレッドライダーも強いよ。
衝撃高揚から真空刃が強すぎる。
テラーソードで物理攻撃も完備されている。
HP消費技は基本的に使えないから。(回復魔法でMP消費させたら本末転倒)

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 03:09:37.23 pmJRO+9S0.net
>>583
MP消費だぞ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 03:11:53.79 Dn/59L5d0.net
ジライヤは何回か見て楽しんだらほぼ出番がね
ランダ+ユルングコンビ位?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 03:16:16.27 ldZao5H+0.net
>>583
プレイしたことないなら黙ってた方がいいよ
ブーメランはMP10で使えるから凄い便利

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 03:18:52.16 xyYnq/eC0.net
>>571
俺たち(悪魔)の真の戦いはこれからだ!
~完~だからな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 03:45:36.48 Ty3QD5Wj0.net
凶鳥ガーヂアンは必須スキル

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 06:40:05.28 DAwNKjXb0.net
魔導書たくさん積んで一日中スキル変化リセマラしたい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:10:42.47 mTcH+HJh0.net
>>575
分かる。ふられまくり

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:16:35.94 4C6HBP9C0.net
ベルゼブブと組ませるならジライヤ乱舞の方が良い。
死蝿の葬列 + ジライヤ乱舞でランダもギリメカラも確実に倒せる。
ベルゼブブと一緒だと的殺を使う場面がほぼなくなっちゃう。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:18:06.28 uwSmOkxKa.net
ウチのエンジェルさんきちんとカリスマ的�


610:U拐してくれるんか不安になってきた



611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:18:07.57 wYgdJo8p0.net
>>585
モコイブーメランMP消費だった失敬。
モコイブーメラン弱いと思ったから消しちゃったぜ。
モコイブーメラン威力25
ツチグモ乱舞威力90
と攻略本に書いてある。
モコイブーメランは威力が低いが物理だからクリティカル出やすいからそれを加味しているのか!?
今度モコイブーメラン試してみるぜ。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:22:26.00 4C6HBP9C0.net
モコイブーメラン激強スキルだよ。
命中255(必中)の物理スキルな上、消費はたったのMP10。
永世ライドウの効果も乗ると強いところしかない。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:24:50.86 dgOuqobfa.net
オニの断末魔が好き過ぎて辛い

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:33:36.03 gGVQEx9mM.net
ノーマル挑発は防御2↓物理攻撃2↑だよね?
PS2当時の本見たら攻撃1↑になってんのよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:42:00.19 pmJRO+9S0.net
>>594
魔法威力減衰の影響で99lv付近でもうブーメランのほうが強いぞ
ランダに効かないくらいしかデメリットがない

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:43:48.92 pmJRO+9S0.net
稼ぐならスルトの貫通火炎高揚全体攻撃が一番楽

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:52:35.54 8GGTXPfea.net
メガテン初めてなんだけど攻略本無しでもいける?
ネットの攻略は見ると思うけど

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:57:59.61 B1p6pXUpa.net
覚える頃には衰退始まってて弱点つけないジライヤ乱舞はいらないと思う

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:59:56.35 47Tlq2lKd.net
魔力減衰解消ってか超絶したんじゃなかったっけこの前誰か言ってなかった?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:11:12.38 VNtsm9Sy0.net
ネットの攻略見るなら大丈夫どころかなんのスパイスも無いレベル
エリアに出てくるザコの耐性まで紹介してるんだから

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:11:40.46 wYgdJo8p0.net
いやいや、開幕 挑発を敵にいれて高揚いれたら弱点無しのごり押し魔法でもダメージがでかいよ。
全体攻撃魔法じゃなくて 竜巻 絶対零度 プロミネンス ショックウェーブ 真空刃 のどれか限定だが。
ただし アバドン ニュクスやらやたら魔法耐性が強い敵に魔法は弱いけどな。
その時は 至高の魔弾 的殺 ヨシツネ見参 ジライヤ乱舞 テラーソード 通常攻撃を撃つがな。
主人公Lv95未満の時だけどな。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:14:19.80 wYgdJo8p0.net
忘れてたがゴッドアローも便利すぎたな。ホワイトライダーに勝利のチャクラ覚えさせるのは相性がいい。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:14:45.22 8GGTXPfea.net
なるほど
基本的に攻略見ずにやってみようかな
例のパズルは除く

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:17:07.30 bKDKAqUVp.net
メガテンって基本攻略本不要でしょ
3は一つのダンジョンの悪魔の数多くないから耐性弱点覚えるのしんどくないし
最近やった中で攻略本と睨めっこしたのは4だな、フィールドわかりにくすぎた

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:17:17.35 DFNhTz010.net
レッドライダーとホワイトライダーの強みはよく分かるが
ブラックライダー、ペイルライダーはどうなんだろうな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:19:12.97 IyPVR4ZUd.net
デビサバやPで弱点表示されるのに慣れきってたから
このゲームはブラウザで攻略wiki開きっぱなしでやってたわw

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:25:57.59 DFNhTz010.net
攻略本はいらないが攻略wikiはずっと見てましたね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 09:37:18.22 KoK/vU+t0.net
目的による
クリア 攻略情報いらない
やりこみ 攻略情報いる

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:07:59.74 DFNhTz010.net
クリアだけでも快適に効率的プレイしたいなら攻略情報はほしいし
攻略情報見ながら決められたルートをなぞるプレイが「やりこみ」かというと疑問

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:15:32.03 fb8HHzyCr.net
効率的に攻略したい!
取りこぼしは絶対いや!
お遣いめんどくせー!
って人は通常プレイ初見時からか攻略みるだろうな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:27:50.04 47Tlq2lKd.net
というわけで好きにしろとしか言いようがないけど
メガテン3で攻略見ないと取りこぼすなんかってあったっけ?この悪魔育てないで合体させちゃうのは勿体ないとかか

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:29:20.09 fb8HHzyCr.net
うーん………ピクシーバイバイしないでねとか?w

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:35:08.82 pmJRO+9S0.net
>>608
ペイルライダーは○○の会心2つをスキルチェンジさせれば実質8種類好きなスキルをつけられるという強みがある

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:36:54.35 dAVuk7Xyp.net
本屋行ったら何気に攻略本あったから買っちゃったわ
稲作終わったら2周目始めるからな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:39:04.02 IyPVR4ZUd.net
>>614
スキル消すとあとで取り返しが付かないくらいだな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:41:16.98 pmJRO+9S0.net
>>614
カグツチ塔入ったらアマラ最深部にいけないとか

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:47:32.04 kzkG3lIy0.net
昔のゲームにしてはその辺わりと優しめよね 時期を逃すとマガタマコンプできないとか図鑑埋められないとかそういうの無いし

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:50:10.79 ZDb9ExLO0.net
あまりにも久しぶり過ぎて初回気合いスルーしちゃったよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 10:55:48.69 B1p6pXUpa.net
無印の時初見情報無しで頑張ったら見事に悪魔エンドでポカーンとなりました

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 11:00:17.14 47Tlq2lKd.net
でも快適にしようと思ったらいくらでもぬるく出来ちゃうからなぁ
マカミがリカーム覚えたら移植してすぐ吸収覚えられちゃうし

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 11:01:55.52 lR/1rTvS0.net
>>620
いやカグヅチ突入で貫通とれないのは当時でも理不尽だったよ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 11:03:22.87 XKcRs1aS0.net
>>608
黒騎士 
ソウルバランスが壊れ性能
魔力無効持ちがほとんどいないので何も考えずにブッパしてるだけで
敵全体のHPが半分になる。ユルングとか状態異常に弱いので特効になる。
氷結攻撃の多いカグツチ搭において氷結吸収持ちなのも強い。
蒼騎士
えーと、カスタマイズしないと使いにくいかなー。
ペストクロップは万能なので弱いけどランダ相手でも削りには使える。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 11:32:14.92 RYFtvH6xr.net
今議事堂で初めて活泉二分三分つけたデスバ使ってるけどこれつえーな
物凄い勢いでダメージが出る
HPも上がるし良いことづくめだわ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 11:37:09.68 mTcH+HJh0.net
雑魚なら基本ブーメランでゴリ押しだね

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:01:04.52 wYgdJo8p0.net
>>608
デカジャ デクンダ が無い時点で糞。
ベルゼブブ戦 メタトロン戦 板東宮戦 アーリマン戦 ノア戦 バアル戦で使えない。
雑魚狩れてもボス戦狩れなくては意味が無い。
レッドライダー ホワイトライダー だいそうじょう なら一回作れば閣下戦前までいける。
仲間刷新する必要性が無いからマッカも貯まる。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:05:25.77 wYgdJo8p0.net
テカジャ デクンダ が無いは。ポケモンに例えると
りゅうのまいorつるぎのまい 積まれて3たて殺される のと同じこと。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:17:24.53 DFNhTz010.net
>>625
ブラックライダーは案外行ける感じあ
ありがとう

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:18:12.47 wYgdJo8p0.net
>>626
勝利の息吹 つけた?
デスバウンド使うなら勝利の息吹もセットでつけないと意味ないよ。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:21:34.37 IyPVR4ZUd.net
魔人君あいかわらずガバガバやな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:24:07.44 T72Mn8AQd.net
ライドウ今更ながら仲魔にして魔導書で適当にスキルだけ揃えたけどこいつやばい�


651:ネ 永世モコイブーメランで脳死雑魚狩りも御霊狩りもできるし挑発でセルフMP回復もできるし急に別ゲーが始まった PS2版は当時知識だけ知ってたけどあんまりやばいとか公式チートキャラとか聞いたことなかったな 終盤キャラだからか



652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:27:43.01 ySWBlPcT0.net
>>614
攻略なしでマーラ様見つけた人は尊敬する
俺は渋谷に何かあるなとは思ったけど場所までは分からなかったわ
後は歌舞伎町の帝王も見逃す人いるんじゃないか
一応どっちもNPCからヒントは貰えるし取り返しがつくから親切設計ではあるけど
パズルはアトラス渾身の嫌がらせやろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:27:52.80 wYgdJo8p0.net
別にモコイブーメランじゃなくてもツチグモ乱舞でも主人公Lv95まで余裕でしたよ。
ちゃんと主人公 だいそうじょう に勝利のチャクラつけているかが鍵。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:28:40.03 47Tlq2lKd.net
>>633
マニアクスから追加になったのは大体チートよその辺の揃えて鍛えとけば雑魚でもボスでも何でもいける

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:28:53.13 kzkG3lIy0.net
センター街ってだけ言われても正直よくわからんかったわ土地勘ないから

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:30:51.74 47Tlq2lKd.net
>>634
あーたしかに見つけにくいねあれ
でも昔のゲームだからその頃はみんなよくnpcに声掛けてただろうし見つけ。られるかな?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:35:09.13 POsCUroQM.net
ハマムドバステ無効弱点無しの時点でつよつよでしょ
ボス戦は煌天か静天の会心付けてガンガン殴れば大丈夫
トールにソウルバランス使って開幕4000ダメは気持ちいいぞ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:38:13.82 uoA35PvB0.net
まだアサクサだけどすごい長いね
6個エンディングあるらしいけどサクサク行けんの?引き継ぎありで

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:44:47.89 aeOFan+Ia.net
ガッツリ仕込んだ仲魔を序盤から呼び出して無双してけるなら2周目以降はそう時間かからないよ
そうした仲魔と呼び出すマッカの用意に相応の時間はかかるにしても

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 12:45:33.19 zQOGaLbw0.net
PS2未経験で昨年11月後半にHD初クリアした後放置で、
大晦日から、もう一度1周目で始めたんだけど
アップデートで全く別ゲーになってないか、これ?
1回目はだいそうじょうとヘルズエンジェルにかなりお世話になったけど、
常世の祈りやらチャクラやら全体攻撃やら簡単に引き継げるから
メンバーというより素材になっちゃったし、
DLCも御霊が逃亡しないから稼ぐスピードが2倍近くなってて、
あっというまにベルゼブブやメタトロン作れてしまったよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch