【PS4】天穂のサクナヒメpart37【switch】at GAMERPG
【PS4】天穂のサクナヒメpart37【switch】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 08:37:07.54 HYbGA7P50.net
アクション下手&のんびりやっててまだ虎口台に行けるようになったところだけど
黄泉神には車輪断が役に立ったよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 08:37:49.47 6Q4lbPxQ0.net
本編って飛燕と登鯉だけでよくない?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 08:40:30.28 WRmWPLE9H.net
本編どころかアブラムシくんも天返
もそれでいいよ
覚えるまでは胴貫と車輪でいい
でも折角色々あるんだから使い所さんを探してあげたいじゃろ?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 08:41:55.67 rUtIdC380.net
本編はぶっとばし多用したほうが楽な地形が多いので、居合か暴れ独楽は欲しい

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 08:49:03.57 c1KkZ+OQa.net
怒髪天「俺の話題がないから怒りが有頂天だぜ!」

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 08:50:19.51 RrlbwOnQ0.net
黄泉神苦手だったけど飛燕と羽衣で常に上の方で立ち回るようになってから楽になったわ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 08:58:11.46 EQeeA2At0.net
行動回数が増えてからの飛燕は超楽しい

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:01:17.51 q0iB+QTG0.net
延々とエリアルしてるとなんか自分がアクション上手くなったような気がしてくるよね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:11:25.22 WRmWPLE9H.net
アクションド下手勢からすると戦闘中に羽衣が使えるだけで上手いらしい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:14:14.76 TPLEf3SDH.net
せっかくジャスガしたのにあたふたして裏回りしちゃうだけのうちのおひいさま

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:21:24.14 Wbnbkr080.net
反射神経でどうのこうのするのすごい苦手だわ
行動パターンのあるボスとかステージギミックならある程度出来るんだけどな

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:23:49.95 wIU5chKh0.net
それが老化という奴なのじゃ…

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:24:34.24 5q+hrFKy0.net
>>801
誰が言ったか「デビル米クライ」
バズってから買ったにわか勢とはいえ
発売前はつべの広告とかで流れても、何の思い入れもなく飛ばしてたのに
ガチな稲作(の苦労をメスガミにわからせる)要素&横スクベースで
ここまでのコンボアクション要素を取り入れてるとか聞いてないよ……

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:26:28.15 Wbnbkr080.net
若い頃からアドリブきかないニブチンじゃったわガハハ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:27:59.26 cDanjOYT0.net
そういや一番最初のところでタウえもん達ってなんで迷わずにミケ殿までまっすぐ行けたんだろ?
周りでサクナ含め色々な神が飯食ってるから米の匂いってこともないだろうし
あとタウえもんの性格的に話を聞こうともしないで壺落とすみたいな明確な妨害行動とったってのもちょい不思議

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:32:10.56 a637nRuN0.net
稲作するゲームとか珍しすぎるゲームだな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:33:40.78 WRmWPLE9H.net
>>808
御殿まで誘導したやつがいたよ
壺を落とした田植衛門とミルテは自覚なく操られていたよ
ココロワを唆した奴も同じ神だよ
その全ての犯人とは…カムヒツキ様の耳元でヒソヒソしてた奴なんだ!

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:35:18.38 rUtIdC380.net
>>808
良い香につられ飢えた畜生になっていたので

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:36:36.41 l9hNb05F0.net
壺落としはメタ的に言えば印象を落としてから上げるための布石の1つだったかもしれんが(にしてもやりすぎな気がするが)
まあ飯食ってなさ過ぎて余裕なかったと考えるのが自然じゃね
ミルテ達を引き連れて何日も逃げ回ってたらしいし

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:36:59.17 WRmWPLE9H.net
>>811
それなら生米にかじりつかずに、おひいさま達の豪勢な食事に飛びつくはずだ!

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:38:10.07 r0soG0L90.net
腹減りすぎて畜生になっていたのか米俵から直接米そのまま食べてたもんな
あとサクナ様も壺割ってたのは秘密じゃ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:38:25.20 Wbnbkr080.net
影で操ってたやつって実際どのくらい関わってたんだろうな
あれもこれもあいつが仕組んだ事だったのだされてもそれはそれでアレだけど

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:39:26.15 rtUqiE2Mp.net
家めちゃくちゃ寒そうだよな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:39:38.01 PGkeqB2E0.net
織物の女神になったゆいだけど
カムヒツキ様の着物も織ったりすんのかな、結構見栄えとかきにしそうな主神だし
あんなでかいの作るの一苦労ってレベルじゃねぇぞ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:41:34.48 rtUqiE2Mp.net
際どいやつ作って欲しい

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:41:50.89 Cg7pFVpba.net
1週間前から始めたんだが水惑いの谷っていうダ�


826:塔Wョンが難しくて詰みかけてる誰か助けて



827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:42:36.33 6Q4lbPxQ0.net
カムヒツキ様ので肥料作ったら凄い沢山作れそう

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:43:40.89 Qzrcxb2s0.net
カムヒツキ様の肥料はフローラルな香りがしそう

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:45:12.38 htHudy1la.net
>>819
どこで詰まってるかわからんからなんとも言えんが道がわからんというなら地図を描こう
あとは着るものによって水玉の挙動変わったりするから注意

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:45:16.19 ghxNUPyaM.net
中毒米にうつつを抜かすより最高に恥ずかしい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:45:27.95 WRmWPLE9H.net
>>819
だいたい右下に行く感じでオッケー

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:52:12.33 mnPHyDEId.net
>>806
稲作ゲーの中でも最高峰のアクションゲームだよな(混乱

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:54:45.15 C3ctVuAo0.net
>>819
空中移動武技の飛燕使ってるか?
これあるだけで全然違う

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:58:27.90 Wbnbkr080.net
実質的な制限時間あるせいで迷うとつらいのよね
ダンジョン内にいる時は時間の進み遅くなるとかはあっても良かったかなって思う

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:00:23.44 Q4lMHglf0.net
>>827
自然(農業)は待ってくれない

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:05:04.72 5nsHR9/+0.net
毎回肥料に毒以外全部+100になるよう突っ込めばよいですか?

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:05:30.17 5q+hrFKy0.net
>>819
まずは「右上を目指す」
横に動く水球にジャブジャブ乗って、触れると下に落ちる
濃藍色の風と静止した水球がある場所を見つけたら
斜め右上に羽衣を伸ばしつつ、天井を這うように移動
右の足場に着いたら、あえて静止水球の方へ戻り、更に下の足場へ落ちる
下の足場を右に進むと行き止まり……に見せかけた隠し通路があるので
そこを通り、更に下へと怖がらず降りれば後は道なり

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:12:23.42 5q+hrFKy0.net
>>822
鱗の狩猟着だったかな
水球に浸かってもノロくならないが、逆に浮いてる水球をリフト代わりにしづらく
激しくジャンプし続けないといけない

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:12:56.02 mgNfcVP+0.net
>>819
夕餉で白米(とか玄米)を2セット食って腹持ち(空腹になるまでの時間延長)を良くしてそのダンジョンで粘れる時間を伸ばすとかして頑張ろう

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:18:39.90 WRmWPLE9H.net
>>829
いいよ
それでなんか物足りなくなったらまた考えればいい

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:19:04.87 x/Bw2DgHa.net
消化力って空腹になった効果消える?
稲の狩猟着と組み合わせれば最強じゃんと思ったんだが

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:22:32.61 +AvWyFHi0.net
食力落ちてると肥料のステ効果も落ちるのか…早く治してえ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:33:44.53 hcsV9MrH0.net
>>819
真面目に詰みかけてるんなら稲作・戦闘の難易度落として2-3年位は稲作と資材集めに専念がええよ。
そこまで進んでるなら武具・狩猟着がかなり色んなの作れるから詰まなくなる

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:35:14.16 hcsV9MrH0.net
>>809
真面目なんだよね……。中干しするのとか初めて知ったわ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:35:18.60 jScGAjgF0.net
>>763
同じ育成法で作った場合最後を白米にするか玄米にするかで
白米は量味硬粘が3%伸びて香は10%落ちる
玄米は香が15%伸びる
美はどっちとも6%伸びる
ステ総量で考えると玄米の方が良いけど
序盤に影響する命力体力食力は白米の方が伸びる
今のとこ育成で力体力伸ばして最後玄米にしてるや…

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:36:16.30 jScGAjgF0.net
>>835
肥料のステ効果は確か別イベントで治すよ
もうちょい進めよう

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:37:21.87 jScGAjgF0.net
ところで地元には売って無いブランドなんだけど
つや姫と雪若丸ってどうなんすかね?コメどころのみなさん

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:37:30.18 WRmWPLE9H.net
>>835
土治すのとサクナ治すのは別の話

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:38:10.46 WRmWPLE9H.net
>>840
雪若丸は個性的な米、人を選ぶ
つや姫は正統派な米、万人向け

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:42:20.12 hcsV9MrH0.net
>>808
空腹は人間を畜生にまで落とすからね。
あんな良い人達でも空腹には勝てないみたいなのを書きたかったんじゃないかな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:42:49.65 sEk5Yff50.net
お米作りが楽しくて先に進めない
現在6年目で火山前
味硬粘の農書に従って、ここ2年は害虫も病気も綺麗に抑えられた
常に浅水で合鴨なし
精米は上から白米、九分、玄米なんだけど、去年は九分の力体力の伸びが断トツでしたが今年はほぼ変わらず
香りの玄米となりました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:43:57.18 F8HTHiiP0.net
見えている
そこだ!
吹き飛べ!
きてはぁ!

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:48:05.13 fDCK0pLMa.net
切り落とす!で毎回ヒュンッってする

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:50:03.28 Qa/E8gKO0.net
アシグモくんの攻略考えながら戦ってるとあのクソ設置針回避が楽しくなってきた
確実に回避判断上手くなってるしアシグモくんの攻略動画作りてえなあ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:52:26.89 GgOrH+s/0.net
>>844
やっぱ浅水だとあんま出ないか
美優先で深水してると雑草も虫もぽこぽことw

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:53:18.92 GgOrH+s/0.net
>>842
雪若丸食べて見たくなったw

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 10:56:12.10 Qb+7HXf90.net
凄い今更なんだけど
もしかしてマスクデータ的に年々稲が病気とかに強くなっていって
20年目と3年目だと同じやり方をしても同じようには育たない、みたいな助言キラー要素あったりする?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:01:40.33 0E5qZnd80.net
>>843
人間を食わない分まだ理性がある方だな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:08:37.85 7h+Uto73d.net
水エリアからアクション難しいですね
水の玉から羽衣伸ばしたり下向き渦巻きを回避したりするのが苦手です・・・orz

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:09:46.01 fDCK0pLMa.net
>>808
食事に有りつこうと侵入したところまでは分かるけど、それで匂いが出る炊事場には行かずに貢物保管庫にいくのは誰か誘導してたと考えた方が自然ではある

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:20:34.66 0E5qZnd80.net
100層はクリアしたんだがそれ以降って装備がドロップして武器攻撃は底上げされるんだろうが
羽衣技は相対的に弱くなるんだろうか。
95層と100層は羽衣技頼りだったから不安だ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:21:26.94 kYBWqJAh0.net
>>838
序盤は香伸ばすの大変だから玄米にしないと武技習得出来ないゾ……

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:21:59.18 x/Bw2DgHa.net
>>854
羽衣技とテクニック次第で強武器なくても潜れるぞ
相対的に時間はかかるが

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:26:41.19 Qa/E8gKO0.net
>>854

羽衣技ないとまともにダメージ通らなくなるのが250層以降
あと小型の攻撃食らっても即死する

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:28:29.16 RFdhLp8q0.net
狐の面+取れればあらゆる羽衣技が強化されるので気にするな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:29:49.74 0E5qZnd80.net
>>857
察するにデバフが必須になるってことか(´・ω・`)
弾き風車じゃなくて弾き異界送り・体風車にする必要がありそうで辛い

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:31:22.31 WRmWPLE9H.net
何か聞いたことあるなと思ったらライザのパティちゃんの声がおひいさまだ!
なんかこう…米食って欲しくなるな
>>854
どうとでもなるなる
詰まってから考えよー!

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:32:14.36 Ip55ZYB9d.net
あぁなんだ…合鴨って夜はちゃんと柵閉めた方がいいんだな
合鴨出てなくても蜘蛛のゲージが下になって減ってた

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:32:51.53 rUtIdC380.net
刺又+か狐面+ない状態は、羽衣デバフかけないと火力足りないよな250Fから下
防御に関しては難攻不落と各種耐性でなんとかなるなる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:32:58.21 RFdhLp8q0.net
ガマガエルは速度ダウンの羽衣技使わないと勝てなかったわ
あいつの攻撃アシグモ以上に狂ってると思う

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:33:36.58 aJedzVf9M.net
カムヒツキ様ってなんかエロいよね
あの谷間に埋もれたい

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:34:07.34 ozUonX3d0.net
巨女は抜けない

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:37:43.22 0E5qZnd80.net
>>864
本気出したら鉄山靠とかかますお方だけどな。画像で見かけたお面のテキストを見るに

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:37:45.92 7h+Uto73d.net
まだ最初の猫が来たところなのですが、猫は何かの役に立つのですか?
採取の人数は増えていないようで気になっています

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:38:13.51 YbzyY4qQ0.net
水玉のシャバシャバ具合って衣に影響されてたんだ
エリアごととか水玉の場所によって違うのかと思ってた
へぇ~

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:38:45.44 ghxNUPyaM.net
>>867
猫は何も無いぞ
採取人数増やすなら犬

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:39:36.10 ELg9wZwE0.net
サクナは大人になったらカムヒツキ様くらいでかくなるんかな

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:41:14.37 WRmWPLE9H.net
>>865
戦争だな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:43:02.53 zbXGFtyUa.net
>>864
あれって神樹の化身みたいなもんだろうからちょっとエロい形をした樹の幹では

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:43:19.57 yr/FrqSD0.net
鴨は何の意味があるの
こいつ蜘蛛以外の虫食べてない気がするんだけど

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:43:59.84 cDanjOYT0.net
>>867
持つと伸びる

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:45:14.51 CnTC2eKY0.net
>>873
合鴨がいるだけで美が伸びる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:45:28.37 Zbo1cbixa.net
>>850
火山後におひいさまが土は育てるものって言ってたし
たぶんマスクデータで今まで入れた肥料のブラス値と�


884:}イナス値は蓄積してる可能性が高い 塩水選でも続けてると種籾品種改良されるのか馬鹿稲が少なくなってくるしね



885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:45:44.06 BhWDxdlE0.net
美が伸びるとどうなる?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:47:31.50 1AGfhiMy0.net
猫に役目無いのはそれも良いけど何かしら効果付けてくれてもいいのよ?

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:48:06.29 zbXGFtyUa.net
>>877
知らんのか

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:50:29.81 wR0pe1PDd.net
ネズミが食料を荒らすようになるのか…

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:50:44.23 MBFjGmYad.net
>>878
本当は鼠害も入れたかったのでは

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:52:10.46 Zbo1cbixa.net
>>877
サクナさんが美しくなりますわ!
お米を作るとうつくしくなるとかさすがサクナさんですね…すべてわたくしの為だと思うとそれだけで…フ、フフヒッヒ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:52:27.64 wR0pe1PDd.net
実は難易度あげると鼠害出てたりして

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:53:55.11 pGPs83aGF.net
最近始めたがサクナ空気読めないガキなだけだし
巻き添え食っただけで下界に落とされる程悪い事してないよな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:54:04.22 ozUonX3d0.net
お猫様が働くわけないだろいい加減にしろ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:55:55.04 fDCK0pLMa.net
鼠害で備蓄米が定期的になくなります

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 11:57:32.27 q0iB+QTG0.net
伸ばすと可愛い

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:00:10.27 GgOrH+s/0.net
>>855
武技習得は香めっちゃ関わるもんね…
とは言え水量調節と肥料やりで結構変わるっぽ
転生おひいさまで肥料ゲージ動かない1年目ドバドバだと格+6イケたけど
2年目肥料ゲージ動くから昼しかやってなかったら+4じゃった…
収穫後に小さくなるからやらないで育成で肥料やってくのが正解かな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:01:23.69 MBFjGmYad.net
絶海の孤島だしああ、イナゴだ…は起き得ないよな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:02:09.13 GgOrH+s/0.net
>>873
雑草を小さいうちに食べるから被害が減る
ただ強い田犬稗にはあんま効かない
あと一応イネツトとカメムシも食べる…実感湧かないけど検証すりゃ違いが分かるんかな

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:07:34.34 Ip55ZYB9d.net
合鴨…夜も蜘蛛ゲージ下がるってことは夜も美があがってんのかな
何となく閉めることにしたけど

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:08:04.31 Uvq0aQiR0.net
カモはイネツトほとんど食わんぞ
色々くってくれるんだろうなと思って田に放ったらクモが全滅してイネツト地獄になった
合鴨は罠

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:08:49.80 GgOrH+s/0.net
ふと思ったけどカメムシと浮塵子って直接的被害無いで
斑点米と坪枯れのトリガーなだけっぽいけど
防病で防げたりしないだろうか
…これも検証かかるなw

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:12:46.02 htHudy1la.net
おいおい今までお猫様にずっと助けてもらってきたこと忘れちゃったのか・・・?
石丸の凶刃からかいまるを助けられたのも、火山灰の被害から立ち直れたのも、全部お猫様が居たからじゃないか・・・!

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:13:16.54 Ip55ZYB9d.net
しかし鴨は美を上げる
イネツトの繁殖が一番早くてイネツトを減らすのが蜘蛛と合鴨
でも共存すると合鴨が蜘蛛減らして結果的にマイナスとかかね…少なくとも合鴨の柵閉めると蜘蛛↑イネツト↓とかになるしな

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:14:08.78 f9M+3dEBd.net
合鴨は雑草抑止が本命にて。
秋に蜘蛛が減った状態で虫どもとガチバトルしなきゃならなくなる遅植えとは相性悪いっすね

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:14:44.02 Q4lMHglf0.net
彼岸島の広さは四国とかオーストラリア並みというけどヒノエ島はどうだろう

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:16:56.94 set9VQ810.net
江ノ島くらいなイメージ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:21:31.08 SIHQ3IBy0.net
真価

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:21:36.64 RFdhLp8q0.net
合鴨使うならイネツトムシ対策は完全に防虫剤任せになるけど+70ぐらいまで入れないと減らないイネツトムシ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:23:07.69 duoAz/KH0.net
>>892
カモ肉美味しいから…(震え声)

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:23:19.98 SIHQ3IBy0.net
間違って書き込んじゃったw
肥溜め回収マラソンで入手数での真価解放廃止はきっついなぁ
肉類とか面倒

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:23:51.71 N7zcoTjfa.net
田に撒く前の肥熟成中な防◯が反映されてるようだから防虫+30台にして熟成キープしてたらクモ↑イネツト↓になった
この現象はアプデ遅いSwitch版ならではなのかな
防虫50台にするとクモも↓になってしまったが

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:25:26.56 duoAz/KH0.net
ココロワ「サクナさんにたかる悪い虫に防虫剤が使えたら……」

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:29:41.61 q0iB+QTG0.net
今は腐らないからマシだけどうんこ保管庫がなくなったら大変そうだな

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:31:30.51 Qzrcxb2s0.net
>>897
ハワイくらいじゃね?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:34:51.11 GgOrH+s/0.net
>>895
美は一次と三次深水で伸びるから水量調節と肥料だけでも500は伸びるっぽい

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:36:25.82 /aH5eEvmd.net
噴火後の田んぼの栄養でバグバグ言ってる人いるけど色々な場所修正されてるのに公式からも反応ないって事は仕様なんだろ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:37:24.00 GgOrH+s/0.net
次スレコレ使う?>>27
削除整理見た感じ削除人3年来てないし…

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:39:16.52 duoAz/KH0.net
>>909
立ててもいいけど、重複があるなら使っちゃうよー

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:39:50.47 Wh/HzIc40.net
次はパート39だっけか

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:40:31.62 BnOeRp7xM.net
ずっとあるのもアレだし潰してしまおう
一応次がpart39だよね

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:43:39.69 W57Kc3j6d.net
>>897
徒歩で行って採取までして徒歩で帰ってきて半日だから桜島くらいじゃないかな

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:45:15.83 GgOrH+s/0.net
>>1の修正テンプレ置いて来たのじゃ
part39として使うと良いじゃろう
【PS4】天穂のサクナヒメpart15【Switch】
スレリンク(gamerpg板)

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:45:16.53 clzC3Ts30.net
いつの間にか天婦羅饂飩とか作れるようになってるミルテも割とすげえな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:46:50.55 Cg7pFVpba.net
水惑いの谷についてのアドバイスくれた人達サンクス
おかげでかいまる発見できたわ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:47:14.65 WRmWPLE9H.net
それよりも一晩?で燻製作れるのがすごい
俺は一週間ちょっとかけて作るのに…

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:47:45.47 BnOeRp7xM.net
>>908
Switch以外は11/24のアップデートで修正されてるはず
URLリンク(edelweiss.skr.jp)

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:49:09.61 vOvW+id+a.net
一週間で米が収穫できる世界なんで…

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:52:34.91 bJuYbUZ6a.net
1日=1ヶ月じゃないの?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:56:48.52 GgOrH+s/0.net
つまり半月かけて燻製作ってる可能性

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 12:59:09.69 q0iB+QTG0.net
神の世界だから歳も取らないし時間の流れも違う

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:00:01.49 Nvipfxq10.net
塩を入手するが一生クリア出来ないんだけど

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:01:15.11 1nj16EUSd.net
セーブ&ロード定期

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:04:03.64 3OGhdSowd.net
時間の歪みは特に深い設定ないよな
ゲーム内の次の日を「明日」ってキャラが言ったかと思えば
サクナが「この一年頑張った!」とか言うし
あえてふんわりさせてるんだろうけど

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:04:56.50 Cg7pFVpba.net
ダンジョン攻略に集中してると稲作の方が疎かになってしまう
田んぼに草生えまくり
両立するの難しいわ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:09:19.96 GgOrH+s/0.net
スクロール止まるとこ以外を無視すれば一応昼に1回帰れるくらいで進めないかな
火山とかはギミックあるし長いけど…

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:10:22.20 1nj16EUSd.net
交易品に麦追加してくれんか?

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:12:31.21 rAy/QWVo0.net
ゆい「しょうがないにゃあ」

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:12:38.78 miP9QEez0.net
今更じゃが木魄集めと藍の鱗集めじゃ
以前紹介した常世の無尽龍其の二から一深部も悪くはないのじゃが、鉄鉱石集めでもある流れ集いし無明其の三の画面切り替え先、其の二深部の雑魚敵に魚も大量に出るし富豪を乗せると木魄も9千近く貰える上に切り替えもしやすい。コッチのがオススメだぞい
それと其の三は鉄鉱石だけでなく月の狭土も恐らく最高効率じゃ
天返宮ばかりで飽きてきたらたまにはどうじゃ?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:14:01.05 j7vs2Pv00.net
クリアしたわ楽しかった~
俺の米は何故か美だけ伸びまくってカンストしたけどいろんな人の米ステータスみてみたいわ
個性出てるんだろうか

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:16:02.27 W57Kc3j6d.net
24時間=30日なら1時間=1.25日で
リアルの中干しだいたい10日ぐらいやるからゲーム内でも8時間くらいでMAXなるし
その辺の時間もしっかり再現してあるんだよな

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:19:36.55 rUtIdC380.net
ラスダンの敵全滅で下階層いけるところ、扉の出入りで敵復活しないかな…
ちょっと試してみるか

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:22:11.47 oT8qKFiE0.net
美が伸びてるなら塩水選使わない水が深水の傾向が強いんじゃないかな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:24:06.63 tuQwgilF0.net
アシグモの必殺技あれどうやってよければいいんだ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:24:59.24 ly/tWNf40.net
雑草は水量減らせば許容範囲に抑えられるから鴨は美を伸ばす以外では使う意味があんまりないんだよな

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:25:19.36 qD/GRR4t0.net
サクナヒメ来週届くわ
初報PVで気になってたんだから予約買いしとけばよかったとです

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:28:19.47 GgOrH+s/0.net
>>931
自分の一週目のは格59で美だけいまいちで他が平均的の六角形
URLリンク(i.imgur.com)
あ、粘りも伸びてないや…

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:28:31.88 WRmWPLE9H.net
>>935
登鯉で弾を消す
羽衣で天井から横に逃げる
アシグモ自身を弾く
飛燕で範囲外に行ってから羽衣で適当に避ける
小面被って祈る

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:29:42.52 Vq/bg84O0.net
>>935
登鯉放って事故ってくれるのを祈る

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:29:44.53 4kHPNOB00.net
雑草の増えだす夏に鴨放ってるわ
イヌタビエ以外は完封してくれる

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:31:10.47 j7vs2Pv00.net
>>938
ありがとう、こんなに違うのか!
格70で美カンストしてるのに香りと粘りはそっちの方が高いわ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:32:10.38 luyS8PDc0.net
俺は量味硬に寄りがちだな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:32:20.34 KMFGFSjy0.net
>>941
×イヌタビエ
○タイヌビエ(田犬稗)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:36:16.12 luyS8PDc0.net
イヌブエ?なんじゃそれは
くだらんものを作りおって(うっひょおおおおお)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:36:17.74 tuQwgilF0.net
>>939,940
登鯉でダウンさせて必殺技中断させたら勝てたわサンクス
ついにトロコンして天返宮300fもクリアできた!

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:41:40.84 d4+aQTpY0.net
防病と防草がマイナスのメリットってある?
防虫は益虫も増えるって聞いてるから春にマイナスにしてるんだけど

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:41:55.55 oT8qKFiE0.net
>>931
クリア直前のデータ確認したら量ばっか高かった
URLリンク(i.imgur.com)

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:44:49.42 7h+Uto73d.net
>>869
>>874
ありがとうございます
なるほど、愛玩用なのですね

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:45:38.60 gdc/3uY80.net
防草-100を極めて超雑草田を見てみてーなぁ…

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:45:59.90 q0iB+QTG0.net
一周目はやたら粘ってたな
粘りの出るもんばっかり食って放り込んでたからだと思う

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:46:20.79 F8HTHiiP0.net
おひぃ様の体にも無駄毛が繁りそう

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:48:18.39 CiwXgr5k0.net
おひいさまの体臭で香が伸びる…?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:48:20.36 YXHYDYRR0.net
どこを見ておる

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:49:57.70 gdc/3uY80.net
無駄毛殺法!

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:50:54.02 7h+Uto73d.net
>>931
まだ4年目の春ですが、逆に美が伸びなくて困ってます
1年目は低アミロース、2年目は香、3年目は病気だらけでした・・・orz
トロフィー獲得率を見ると量と美の方が簡単そうなのに・・・

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:51:21.57 5bLKVd400.net
ボーボボかな?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:51:57.92 mnPHyDEId.net
サクナヒメしかないアンケートでもはじめるんです?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:51:58.53 duoAz/KH0.net
こっちじゃ!

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:52:22.47 gdc/3uY80.net
>>956
合鴨+深水で余裕で達成できるから焦らなくて良いのじゃ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:53:31.08 LU6Bhi/Cr.net
くっさいサクナさん…!?(坂道シュバババ)

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:53:51.06 BnOeRp7xM.net
クサナヒメ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:54:39.91 FwMKkYpMa.net
>>935
真下で旋風圏で打ち消し&攻撃

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:54:48.98 gdc/3uY80.net
>>961
話は聞かせてもらいましたわ!

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:57:17.84 gdc/3uY80.net
おひいさまの味
おひいさまの香り
おひいさまの粘り
おひいさまの硬さ
(゚A゚;)ゴクリ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 13:58:04.64 q0iB+QTG0.net
思うのですがあそこの田はサクナさんと一心同体と見ることができると思うんです
つまり雑草が生えたり稲がたわわに実ったり水をかけ流しにするということはですね

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:01:32.83 WRmWPLE9H.net
【PS4】天穂のサクナヒメpart15【Switch】(実質39)
スレリンク(gamerpg板)
改めて言っておくが次スレは立ててはいけないぞ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:03:13.32 FwMKkYpMa.net
>>966
中干しで肌カピカピのサクナもいとあわれ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:03:32.69 BnOeRp7xM.net
まだまだ早熟じゃ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:03:43.10 JSqQWPBU0.net
真面目な稲作談義から変態スレにシフトするの嫌いじゃないよw

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:04:22.04 7h+Uto73d.net
>>960
ありがとうございます
合鴨農法ができるようになるまで進めます

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:07:24.12 uvZj1vVNM.net
田んぼに体を埋めるココロワさんの姿が

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:08:45.19 1E1TXktU0.net
>>784
斬撃耐性付けると数字が青くなるから片手武器も両手武器も斬属性の可能性大
グラは星魂っぽい
技は電光石火と高波返しの波部分と天河の羽衣部分が術属性らしいのは見えた

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:11:48.74 Uvq0aQiR0.net
正直戦闘は飽きてきたけど米作りが楽しすぎてやめ時が見つからないんじゃ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:12:35.96 yO//dR93d.net
どうでもいいけどこのスレだけSwitchのSが小文字なのが気になる

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:13:23.15 luyS8PDc0.net
ココロワが夕餉にいないのはおかずとして田の土を食ってる可能性

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:14:03.42 4dHBP52o0.net
玄米と熊鍋が、このサクナさんのお腹に入ると……こんなかぐわしい香りになるんですね……

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:15:10.97 4wUz/9fs0.net
ココロワの変態度が増していく

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:15:48.43 ly/tWNf40.net
>>931
URLリンク(i.imgur.com)
一周目のやつ
肥料やりすぎトライフォース農法で量だけ頭一つ抜けた
美は合鴨、深水、かけ流しでガンガン伸びてくんで知らず知らずに上がりやすい

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:15:59.70 q55e93Ds0.net
爺よ合鴨が田んぼをかき回すのを見てココロワが赤面しておったんじゃあ…

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:16:12.65 F8HTHiiP0.net
ココロワ恐るべし……

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:16:53.38 JSqQWPBU0.net
>>976
ココロワがサクナさんをオカズに?(難聴)

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:18:40.51 FwMKkYpMa.net
サクナが廁じゃ廁!と言い外に出ると、同時に姿を消すココロワ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:19:01.37 BheQiWtD0.net
我が友ココロワいじられすぎじゃろ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:21:16.73 BnOeRp7xM.net
や、やめるのじゃココロワ!そこは松茸を出し入れする穴なのじゃ!

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:22:23.51 xsGmH4vO0.net
私の歯車もご一緒させてくださいまし(ドボン)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:24:27.31 n4nypPR70.net
辛抱たまらんとおひいさまを押し倒すココロワの薄い本はまだ出ないのか!

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:25:58.71 Qa/E8gKO0.net
土を食ってる・・・?
堆肥を自ら取り込んでいるというの?
防草とかの数値って内部的には防草A+防草B+防草Cの合計値で防草剤として使ってる素材AではAしか防草効果が無く防草Bや防草Cで効果のある雑草には効かないとか
そんな罠みたいな仕様あったりしませんか?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:26:13.30 x/Bw2DgHa.net
オンリーイベントあるから楽しみに待ってろ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:26:52.83 SWKT3Cly0.net



999:n世樹の葉ってラスダン落ちてるけどクリア後に再度行ったらまた拾えるの?



1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:28:20.56 oT8qKFiE0.net
拾えるよ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:29:59.70 rUtIdC380.net
>>990
茂みが復活するから何度でも拾いに行ける
天返200F以降のボスドロでも混じってくるからお好みで

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:34:00.30 SWKT3Cly0.net
ありがとう
まだ天返は60のままなのにラスダン一回だと11枚しかないから
どうしようかと思ってたんだけど
でも田植え飛ばされるから素直に天返進めた方がいいのかなぁ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:38:04.62 BnOeRp7xM.net
木魄素材集めも兼ねるなら天返宮
創世樹だけ早くほしいならラスダン

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:40:56.79 Qa/E8gKO0.net
ぶっちゃけ世界樹は後回しでも困らんやろ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:42:41.12 jLgJMRbza.net
食用土ってのもあるしな

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:42:53.89 QboLJRMe0.net
わからせ媚薬獣姦、ヤンデレレズレイプ、NTRおねショタ
うーん、素材がいいから悩む。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:43:25.53 WRmWPLE9H.net
丸呑みもあるぞ!

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:44:11.79 DG42eWiur.net
質問いいですか?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 14:44:44.21 q55e93Ds0.net
この聞かず!!( `д´⊂彡☆))Д´)パーン

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 11分 59秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch