暇つぶし2chat GAMERPG
- 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 15:06:32.61 joKmks2xa1111.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【プレイ人数】1~4名
【発売元/開発元】インデックス/ヴァニラウェア
【発売】発売中
【価格】PS3/PSVita 8,190円 DL版 7,180円 (共に税込) 容量 1584MB/1130MB
【タイトル】Dragon's Crown PRO(ドラゴンズクラウン・プロ)
【発売】発売中 PS4 8,618円 DL版 7,980円 (共に税込)
■公式サイト
URLリンク(dragons-crown.com)
■公式ツイッター
URLリンク(twitter.com)
■質問はこちらへ
ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ22屍
スレリンク(goverrpg板)
■避難所・したらば
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
■『夢幻の天廊』登る人を募集するスレ
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
■今から混沌◯階潜るよ報告スレ 6階層目
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
■優良トレハン階層を報告するスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>970が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
前スレ
【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 360
スレリンク(gamerpg板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT w


2:as configured (deleted an unsolicited ad)



3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 21:15:27.95 nAs8BOeG01111.net
>>1

4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 22:10:01.13 nVHy2SiQ0.net
■wiki
URLリンク(www55.atwiki.jp)
■公式攻略サイト
URLリンク(www.4gamer.net)
■ドラゴンズクラウン スキルシミュレーター - Dragons Crown Skill Simulator
URLリンク(dccalc.gamelore.fun)
■ドラゴンズクラウン_スキルシミュレーター_エクセル版
URLリンク(drive.google.com)
■ドラクラ検証公開
URLリンク(docs.google.com)
■ドラゴンズクラウンダメージ調査
URLリンク(mogamemo.web.fc2.com)
■夢幻報酬一覧
Excel版 [180110]
URLリンク(www.axfc.net)
Googleスプレッドシート版
URLリンク(docs.google.com)
■Androidアプリ
夢幻検索・スキルシミュレーター・ダメージ計算機
URLリンク(drive.google.com)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 22:11:20.23 nVHy2SiQ0.net
~よくある質問まとめ~
■通信関係
Q:いつになったらオンラインできるの?
A:馬屋に行けるようになって、ジジイのお使い終わらせるとメッセージが出ます
Q:フレンドとやりたいのに乱入してくる
A:酒場で合流禁止にして枠を減らしたり馬屋に居るうちに人数揃えましょう
Q:オンラインが不安定なんだけど・・・
A:Vitaの場合、設定のWi-Fiを省電力モードをオフにしてみてください
  接続自体されない場合は一度ゲームを再起動してみてください
Q:スマホのテザリングとかモバイルWiMAXで外からマルチプレイ出来る?
A:難しいです。通信速度が足りていてもPingが大きいためエラーが頻発するようです。現状ではやめた方が良いでしょう
Q:オプションのマッチングエリア設定って何?
A:『国内版のみ』に設定してるユーザー同士、『制限なし』に設定してるユーザー同士でしかマッチングしません
  『制限なし』を選択しても、『制限なし』を選択したユーザーとしかマッチングしません
  クロスプレイ設定も同じ設定を選択したユーザーとしかマッチングしません(※クロスプレイ設定は国内外共に有りの人が殆どのようです)
Q:人いる?
A:結構います。ただし難易度やマッチング設定によっては人に会わないかも。どうしてもと言う場合はスレで募集をしてみましょう
  ノーマル~インフェに掛けては制限無しの方が人が多いです(ただしチーター外人も多め)
  日本人プレイヤーは国内のみウルテにほぼ集中しており、僅かな人が国内のみインフェ混沌にいるといった感じです
  混沌は単調なので中層以降も常にマルチしたい場合は本スレで一緒に登る人を募集するとよいでしょう

6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 22:12:32.10 nVHy2SiQ0.net
■その他
Q:スキルリセットはどこにあるの?
A:ノーマルクリア後の混沌の迷宮3・6・9層突破の報酬(同キャラでは一度限り) 、混沌99層と夢幻の3・6・9・99層では何度でも入手可能
Q:ノーマルクリアしたんだけど難易度の変更方法は?
A:カナン寺院で祈りましょう
Q:NPCって使い捨て?
A:装備の耐久やアイテム消費が戻らないのでどんどん新しい骨を拾いましょう ※アプデで1ラウンドクリアするごとに5%耐久が回復するようになりました
  また、NPCを選択する際に三角ボタンを押すことで、複数の鞄を持っている骨なら鞄を変えられます
Q:大盾ってどう使うの?
A:持ってるだけでOK
Q:古竜の骨がうざすぎるんだけど・・・
A:骨の落とすクロスボウを壁の上に置くことで骨を封じることができ、いくらか楽になります

7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/11 22:14:35.80 nVHy2SiQ0.net
■チート関連
Q:チートの骨拾ったんだけど感染する?
A:自らチートでステータスを弄ったりしない限り骨の値段はおかしくならない模様。遺品装備等で感染したという報告は有りません
  チートな遺品を拾うこと自体が嫌な人は埋葬前に該当する骨の鞄を付け替えすれば遺品を貰えなくなるので利用しましょう
Q:これってチート?
A:知りません。開発者でも無いと分からない上に非常に荒れる話題なので、したらばの該当スレで議論して下さい
Q:チーター見つけたor迷惑行為した奴見つけたんだけど晒したい
A:やめて下さい荒れてしまいます。どうしてもしたい場合はスレを立てるなり自分でサイトを作るなりしましょう
■セーブ関連
Q:セーブデータが全部消えた・・・
A:帰還時のオートセーブに何らかの理由で失敗すると、データ1~3の全てが同時に破損して初期化されます
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 タイトル画面にセーブデータアップロードの項目(Plus会員で無くても使用可)が有るので活用しましょう
■それ以外にわからないことがあったら>>1の質問スレで質問して下さい

8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 07:05:04.20 YAaQMiNfM.net
>>1 乙!
故郷を思い出すスレ立てだ。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 07:06:10.01 YAaQMiNfM.net
さぁ!どんどん保守って!

10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 07:45:44.56 KYuNSO6sa.net
スレだけ立ててテンプレ忘れてたわ
ごめん、ありがとね

11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 13:47:55.43 3rCN7L+pa.net
>>1>>3-6乙
ドワーフちゃんの雄っぱいを吸う権利をやろう

12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 14:59:22.73 FuHZmJaP0.net
テンプレ前に乙してすまない

13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 17:58:20.61 iwYhm/rI0.net
ええんやで

14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 21:41:10.23 fDuTSnNE0.net
復帰勢です
22:30くらいから夢幻低層から上るのでよかったら夢幻スレのほうよろしくお願いします

15:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/12 23:50:10.13 D3e392a1a.net
>>1
君は乙のタリスマンを手に入れた
君は乙のタリスマンを手
君は乙のタリス
君は乙
君は
君は

16:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 09:44:35.23 9y11u5+i0.net
ウルティ到達して次なにすればいいのか分かんなくなった
夢幻も混沌もレベル足りない装備しか出てこない
混沌の浅いとこでレベル上げすればいいのかな?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 10:11:59.64 /I0oisvN0.net
>>15
夢幻の浅いところでちょっとだけ騎兵とか拾って混沌制覇に乗り出すのおススメ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 10:14:27.67 z5poReuMp.net
混沌99目指すのと同時に夢幻低層も手を出してウルテの敵のスピードやボスの新ムーブに慣れていくとかかなあ 
使用キャラ書くと詳しく教えてくれるひとが現れるかも

19:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 11:02:59.74 qGz3ccgOr.net
レベル99になってないなら最優先でレベル上げでしょう
腕に覚えがあれば混沌か夢幻、ないなら無心でインフェ周回
そんでスキルビルドの再構築

20:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 11:24:41.93 kheBau0H0.net
自分もまだレベル99じゃないけどインフィ周回は面倒だから混沌登ってる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 11:30:08.38 MVD097y+0.net
夢幻で太陽装備何個かとって混沌挑めば、腕にもよるけどSランク装備99個とるまで街帰らず連戦できるからおすすめ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 11:34:05.73 9y11u5+i0.net
みなさまありがとうございます
レベルまだ89なので混沌もLV99装備しか出ないのモチベきついしインフェ周回してみます
昼過ぎに募集かけてみようかな
そのときはよろしくお願いします

23:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 12:17:14.87 7vpqg7r/0.net
確かレベル255には、経験値が40億必要じゃなかったかなw そこまで頑張ってみては

24:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 12:24:59.84 z5poReuMp.net
それは今の流れとは別に関係ないでしょ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 13:08:16.76 9y11u5+i0.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
したらばに14:00からの募集だしました。もしよかったらよろしくお願いします

26:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/13 15:15:33.75 Bheb48aF0.net
あとLV10がめんどかったりするんだよな
残り3000万経験値位

27:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 12:04:11.75 GC8yVnBB0.net
夢幻スレに13:00からの募集だしたのでもしよかったらよろしくお願いします

28:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/15 13:55:49.94 Pj2D1G1Ld.net
了解しました

29:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/16 23:59:01.11 ZlpC82tj0.net
ちょっと時間空いたりするとついついドラクラ始めちゃうんですが、2フロアか3フロアやったら「もうイイや」という感じで止めちゃっています。
万層兄貴たちはもっとドラクラのフィギュアやドラクラのサントラやドラクラのマグカップやらで部屋を満たしたりしてドラクラ熱を高温に保っているのですか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 00:08:22.32 8xqACGt+d.net
飽きたらしばらく他のゲームやるのが一番
ドラクエやってはドラクラに戻り
エスコンやってはドラクラに戻り
今はツシマだがそのうち戻る

31:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 11:02:33.00 0aoM3Dfk0.net
飽きてくるととりあえず別キャラやってみるね
ドワがメインだけど、別キャラやるとドワの手軽さをあらためて感じられてすぐドワに戻る、の繰り返しでモチベ保ててる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 12:28:17.91 ZYN5PSJF0.net
マジレスすると効率的に登りたいんで、夢幻9層くらいは一気に行くわw 後は空き時間に装備マラソン

33:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 15:13:27.22 n43MYcOz0.net
最近はファイと尼でローテしてる。
スタイルは違うけど、防御とメガスマが共通なのでやりやすい。
疲れてきたら混沌97階層で光・覇気ペンの捜索しながら無双ですっきり。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 20:18:38.65 OHoi3dQu0.net
100時間から200時間位やると飽きて来るから別ゲー行くな、で半年とか1年くらい放置
このゲーム天井が無いのがいい所でもあるけど、それ故に登れば登るほどに対等な感じで遊べるプレイヤーが減ってくんだよな
ソロでもオールパフェ目指すみたいな感じで遊ぶ事も出来るけどストイック過ぎて息が詰まって来るw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 20:52:24.27 ZYN5PSJF0.net
朝に9層、夜に9層登るのが今の理想かねw このペースが倍になれば5万層も見えてくるかもだ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 11:01:59.95 CZSzLjTDM.net
冒険狂の多くが稲作狂になってて雑草生えるww

37:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 11:46:42.56 dmjIN+2la.net
稲作ゲーにも冒険狂歓喜ダンジョンあるしな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 12:44:39.28 qKzEkQ/z0.net
ええっ!?エルフちゃんと稲作出来るゲームがあるんですか!?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 12:56:56.99 CY1Hro4T0.net
このゲームやってた人ならあの手のARPGには必ずホイホイされるだろうしな
主人公ちゃんの声どっかで聞いたことあるなと思ったらサターニャだった

40:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 13:18:59.69 LH2DTM4K0.net
おもしろいんか…やってみよかな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 13:33:40.51 MEj4hSFT0.net
あれ糞ゲーやろ。
ほんとの意味で。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 14:32:57.70 4fc9w+gu0.net
肥溜めを使った裏技があるらしい…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 16:56:21.31 CZSzLjTDM.net
>>37
幼女やぞ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/23 18:42:40.82 e4VwrrKV0.net
高層のプレイ動画観てるとスライディングレベル上げて有効に使ってる人結構いるけど、どのくらいが最適なレベル?キャラにもよると思うけど

45:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 06:32:01.72 8EmAKQoQ0.net
それは自分が使いやすいレベルでいいと思う

46:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 08:17:33.45 MwtuZCcb0.net
だな
基本的に高いほど使い勝手がいいが、SPの兼ね合い含めて
自分がいいと思うのが最適であり正解

47:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 09:21:09.11 3xa2uq3+0.net
自分は0かMAXの2択だけど1ずつ上げて滑り具合みながら決めても良き

48:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/24 14:46:44.79 xnp+DxbQ0.net
エルフならスライディングは4振りかね。アマゾンなら1か0でw

49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 18:43:50.62 9MvFOan60.net
アマゾンのネックスプリッターって使い勝手どうですか?ファイターのフォールスラストみたいに属性ばらまいたりに運用できますか?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 20:44:24.83 PotDCw580.net
ファイターのフォールスラストみたいな、連発は難しい。2段ジャンプする必要があるんで
動画だと連発してる人も居るけど、正直、どうやってるんだろうかと思うw なので使うんなら10振りで威力を高めて敵を殺すのを薦める

51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 21:07:14.72 9MvFOan60.net
>49
ご意見ありがとうございます
ほんと攻略動画の動きはすごいの多いですよね、たまにスローでコマンドタイミング解説してるの観てその場は再現できても、いざ実戦となると臨機応変使いこなせないんですよね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 21:33:03.38 aAcg7Hrsp.net
レベル上げるとメデューサやサイクロの手に届いたり爆炎武器の爆炎部分が増えたりするからナシな選択ではない 対空攻撃をネックにするかデッドリーにするか烈風メガスマにするかとかで違いが出ると思う
自分は今はネックなしデッドリーメガスマでやってる アマゾンはスキルポイント足りないから個性分かれるので実際に試し斬りオススメ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/25 22:45:50.11 DabvQQV80.net
ネックは単発の威力が高くて無敵時間めっちゃ長いから結構使いでがあるよ
連発よりは攻撃やパリィの起点に使う方が多いかな
ついでに爆炎もパワーアップするんで是非一度お試しあれ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 08:38:28.63 fgCSpHCe0.net
アサシンがキツい、色々詰め込みすぎじゃないこの雑魚?
雑魚の格差すごい感じるねこのゲーム、いかにもな魔法使いのエビルウィザードより詠唱速くて避けづらい魔法撃つゴブリンメイジとか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 09:01:05.95 OYqSwSg70.net
アサシン対策はキャラによるけど、一番相性がいいのは尼かな。
ファイタはガードからカウンター、またはメガスマ。石化等あると楽
ドワはメガスマ+爆弾
ソサとウィズは凍らせるか、グラビティorスロウ
エルフはジャンプショット+キック+回避+ジャンプショット繰り返し
尼はパリィ。石化等あると楽

56:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 10:01:27.44 4A+iDhkY0.net
ゴブメイジの火弾は無駄にエイム良くて火力もダウン値も高いから、根本から食らうとほぼ死ぬしな
慣れると自機狙い弾だから逆に回避無敵とかも取りやすいんだけども、慣れないうちはゲート戦に出て来るあいつに
半ギレ状態で戦ってた記憶が有る

57:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 12:42:59.54 v2H5oAaid.net
ゴブリンメイジって青い帽子のやつ?
赤帽が目立つから青いのあんまり印象ないな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 13:34:53.73 C5iFtzsf0.net
青い帽子のはカースとかサモンフロッグよくやるやつで55氏が言ってるのはガゴゲ戦で大砲左下からコソコソ火炎弾うってくるやつかな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 14:10:40.22 gVB81Wj/0.net
毒霧とカエルを使ってくるね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 17:18:51.79 QnuN08uq0.net
ウィザードにはエクティンクションがあるから。あれはアサシン用と言っていいくらい便利w

61:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/26 23:15:05.61 QnuN08uq0.net
エクスティンクション、だな。うっかり

62:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 18:34:58.85 Fs0722HE0.net
朧村正、オーディンスフィアとVITAでやってヴァニラウェアのアクションゲーム繋がりでこれにも手を出そうと思ってるんですが同じ流れで楽しめますかね?
ベルトスクロールアクションはファイナルファイト以降やってないんですが

63:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 18:41:25.36 Fs0722HE0.net
レイスがまんまオーディンスフィアのボスなんですが、ストーリー的には何か繋がりでもあるんですかね?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 18:47:26.84 rHL6gnlja.net
ストーリーゲーじゃないから物語を目的として遊ぶなら拍子抜けするかも

65:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 19:00:48.99 Fs0722HE0.net
前の二作はストーリーよりはアクションの爽快さ、キャラごとのプレイ感覚の違いの豊富さにはまりました
ガチャプレイ気味で朧村正の死狂モードは諦めてしまう程度の腕ですが

66:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/27 19:22:27.69 N/5opm820.net
ドラクラはストイックなゲーム
アクションゲーム苦手な人でも真面目に真剣に取り組めば壁を乗り越えてトップクラスになれる
時間はかかるけどね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 20:22:31.64 hYjOHU+u0.net
モンハンでハクスラ的なゲームはやりこんだけど、これ動画観るに一戦が短くて良いですね
それだけレアドロップの確率低くて周回前提ってことですか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 21:58:03.30 8qLmFrcs0.net
前提っていうか1000や2000は当たり前っていうか…

69:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/28 23:11:51.84 kI+lS20vM.net
十分お安いのであれこれ考えずにまずは買っちゃいなYO!
中古でもいいし30日までならDL版も半額だし。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 02:27:55.66 C0vkUd030.net
3ヶ月ほど離れてからの復帰初日は指がつる

71:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 09:29:47.10 XG6Lq6wq0.net
>>68
近くのゲオに中古で1980円のがあったので今日買ってきます
最初は誰がおすすめですかね?手数重視よりは一撃必殺なキャラの方が好きなんですが

72:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 09:43:34.09 KfvTd5fUa.net
基本手数ゲーだけどドワーフかな
スキルがストーリーとエンドコンテンツでガラリと変わるからコレ!と言えないな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 10:26:11.15 W9+0oS0i0.net
>>70
一撃必殺と言えばメテオ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 10:58:43.73 l9PrSyhgM.net
好きなキャラでと言いたいところだけど、最初は分かりやすさの観点で近接職から始めることをオススメします。
色んな役割が楽しめるファイター、パリィが強くて美しいアマゾン、玄人好みのドワーフ、それぞれ個性があって面白いです。
慣れた頃にはエルフも苦労しないでしょう(ちなみにエルフも最終的には近接職です)。
魔職は操作がやや特殊で位置取りが命みたいな所もあるので、敵の動きを理解してからが無難かなぁと。
おっぱいの方はプロテとパイクロンが鬼強なので比較的安定。一方、床ソムリエのニキはマゾには堪らない仕様となっております。
魔職も普通に遊ぶ分には楽しいですが、もし究めようとすると本作最難関とも言われている眼鏡マラソンが待っています。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 11:43:50.58 ws4+hVsg0.net
5年かけてもWIZで900すらこえられんw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 12:52:59.52 M5f7HUQIdNIKU.net
一撃必殺ならドワーフ
メガスマッシュ2発、以上!

77:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 15:09:00.02 qTBVaIby0NIKU.net
5本の矢で一撃必殺!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 15:20:40.84 E1YAMzya0NIKU.net
一撃必殺と言われるとウィズのメテオだけどインフェルノまでは撃つのすら大変なんだよなあ…
ドワは樽置きまくって爆弾で点火すると必殺感ある

79:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 16:08:44.02 AdUwFPzN0NIKU.net
モンハンのレアアイテムって確率どんなもんなんだ?
やった事ないからわからん

80:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 16:20:22.42 qTBVaIby0NIKU.net
>>78
一応「いいのが出るまで掘る」って意味ではレア装飾品あたりだと思うけどドラクラの掘りよりは全然余裕かなあ その比較も結局はどのレベルのカバン作るか次第ではあるけど^^;

81:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 19:17:49.27 ioZCvqSs0NIKU.net
>>70
どこまでゲームを遊ぶかによるけどとりあえず魔法職以外をお勧め
その上で一撃系というならドワーフじゃなかろうか
序盤は大雑把に投げながら殴ればいいし最高難易度到達後は〇ボタン1発のメガスマが主軸になるので

82:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 19:28:00.79 svJRJSqgdNIKU.net
基本をしっかり学びたいならファイターだけど
とりあえず一通り使ってみたらどうでしょう

83:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 20:02:09.45 XG6Lq6wq0NIKU.net
ドワーフで始めてみたけど投げが楽しいですね、ファイナルファイト思い出す
通常攻撃の当たり判定がイマイチわかりづらくて投げとメガスマッシュばっか使っちゃう

84:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/29 20:11:33.57 qTBVaIby0NIKU.net
難易度が低いうちは投げやパンチ連打つよいから存分に堪能するんじゃぞい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 07:16:19.03 /Lwe8fB40.net
何年ぶりかで最初から始めるのですが、アップデートしない方が精霊やナイフが強いんでしたっけ?
弓矢は全然当てられなくて無理なので、精霊魔法やナイフで無限高層行けるならバージョンアップしないままやっちゃおうかと思っています。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 07:17:19.46 /Lwe8fB40.net
あ!
バージョンアップしないと無限やウルティメイトが存在しないのか…
ダメですね。
また数年寝かせておきます…

87:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 10:21:43.15 yLK10e9Rr.net
元々弱かったその辺がさらに弱体化したって話は聞かないし
弓が当てられないから逃げる程度なら高層なんてどうせ無理だからやめとけ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 13:44:11.34 L/Xq5okj0.net
エルフ・ドラクラ以前に聞くでもなし観るでもなし練習するでもなしゲームの方から寄って来るの待つスタイル草

89:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 18:40:25.30 /38Ks11v0.net
ドワーフノーマル終わったからとりあえず他のも試してみるかとアマゾン始めたけど、まさか木柵に触れるだけでダウンするとは思わなかったよ
ドワーフの時はバンプアップ+ロックスキン+タフネスでダメージ受けてることすら気づかなかった

90:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 18:44:16.42 /38Ks11v0.net
ガード限界も経験不足かどの攻撃をどのくらい受けられるか理解してないから武器飛ばされまくるね、まあパリィで素早く攻撃に転じるのが基本みたいですけど
ガード限界って時間で回復する感じですか?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 19:44:21.81 4fRe1sx80.net
ステージ移動と死んだ時とブレイクされてから拾い直した時のみ回復じゃなかった? アマゾンは耐えるためのガードはあんま要らなくてパリィ取るためだけど難易度ウルティメイト行くまでは敵の行動もゆっくりめでパリィ取り続けるのもテンポが悪いかな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 20:13:56.74 jwFytae10.net
>>89
好きで狙うならいいんだけど難易度がウルティメイトに届かないうちはパリィは意識しなくていいと思う
せいぜい混沌50層超えてから意識始めるくらい
敵の攻撃頻度もスピードも威力もそこまで脅威じゃないから狙う方がテンポが悪い気がする

93:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 21:00:03.63 /38Ks11v0.net
たしかにバーサーク最高値キープのためガード狙いで足止めるより、ガンガン攻めて避けた方がうまくはまりました
とりあえずノーマル全キャラやってみて相性良いの探すつもりだけど、現状はアマゾンよりドワーフの方が好みですね

94:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 21:06:00.57 /38Ks11v0.net
>>90
ガード限界の回復けっこうシビアですね
武器や盾の持ち替えでも回復しないんですか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 21:27:59.98 4fRe1sx80.net
>>93
そこまでは知らない!
まずファイターで盾二個持ちしたことないし、アマゾンでガード割られる=パリィ中々取れなくてグダってるって事だからそんなシーンで武器変更なんかしてられない)^o^(

96:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/30 21:33:33.29 jwFytae10.net
>>92
他の人も言ってたけどインフェルノまでしか楽しめないスキルもあるので今のうちに楽しんでおくのもお勧め
アマゾンだとルナティック(HP大量消費で強制バーサーク)と
アドレナリン(HPの減少具合に応じて攻撃力アップ)
ウルティメイト実装前はこの2つを揃えたルナアド型というアマゾンが主流だったくらい
ボスすら秒速で溶かせる快感はなかなかのものです

97:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 00:07:16.90 IblpceYw0.net
パリィに自信あるならルナアド型は今でも強いよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 08:11:44.13 GqtjwCat0.net
>>96
まだ居るのかぁ
たしかにミスしないなら強いだろうね

99:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/01 09:39:00.77 3LRG7O34r.net
ルナアドは覇気ペンと相性悪いから、腕に加えて装備も敷居高いな
マラソン用に使うのもありか

100:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/02 23:20:58.45 enKyBP3S0.net
始めたばかりだけどウィザードのマジックショットって積極的に使ってくものですか?氷杖の下攻撃で凍らせてる時か雷杖のスタン中にMP切れちゃうと織り混ぜるくらいだけで、だいたいMP回復はチャージに頼っちゃうんだけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 11:47:57.17 UWaeznBm0.net
上手い人達のを見てると積極的には使ってないけど、全く使ってないわけでもない
魔職は敵の攻撃をチャージしながら歩いてかわすテクニックも必要だから、今の段階では無理して使わなくていいと思うぞい
ガハハハ八!

102:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 14:00:19.00 TWrmDVdg0.net
ショボボンなウィズでありますので,御参考になるか否かわかりませぬが(`Д´)ゝ
マジックショット・・・ジャンプして緑色の魔法弾を出すやつでしょうかね(^^;
杖で直接殴るなんて,怖くてとてもできませんw
残り一撃で死にそうな敵を安全に倒したい時ぐらいにしか使っていません...
MP回復は,チャージ,被ダメの〇%MP還元に頼っています(^^;;

103:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 14:02:10.07 TWrmDVdg0.net
連レス,申し訳ありませんm(_ _)m
申し忘れましたが,メンタルアブソーブLv1も重宝しています.

104:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 15:36:49.26 mXKp+M6Yp.net
追尾魔法弾だすのはマジックミサイルで質問のは杖殴りでMP回復を立ち回り上どう扱うのか?て事では

105:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/03 21:22:49.69 +T6ShGyv0.net
>>100-103
ありがとう
動画観るとマジックショットどこで使ってるかわからないくらいですね、ノーマルのゆるいスピードやスタン値なら使っていけるレベルか
魔法職は今のところちょっと肌に合わないですね、ウィザードノーマルはクリアしたので次はエルフ試します

106:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/04 21:53:31.48 ZJL2/a87M.net
以前VITAでプレイしてて、6年ぶりにプロ買って復帰したんだけど料理が難しい。スティックとタッチパッドどっち使ったほうがいいのかな?料理上手い人はどれぐらいステアップ出来るの?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/04 21:57:47.50 xZc0EqK40.net
>>105
恐らく1番練習が楽でそこそこの数字出せるタッチスライド(早食い押し込み連打)&L掴みだけど魚介でアタック78%安定くらい 欲張るとミスるからこれで落ち着いた(即レス星人

108:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 06:07:33.67 QxgFCzlX0.net
>>106
有能

109:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 07:28:03.15 XGlyGtu40.net
料理の効果っていつまで続く仕様なのですか?
次のステージまで?次の料理の時まで?
次の料理の時までの場合そこでリセットされて上乗せは無し?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 09:07:05.02 FwxFleU/M.net
>>106
即レス星人ありがとうw
押込み連打と言う事はタッチパッドを押し込むのか…鍋は2つ使ってるけど、上手い人はもしかして4つ使ったりするんかな
。練習してみます

111:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/05 16:17:28.21 gJ+j/ij50.net
>>109
1発取りでアレだけどトゥイッターにキャンプ動画だしてみたよ 参考程度のものでスーパープレイとかじゃないよ!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/06 22:03:18.50 oNAEvp6v0.net
エルフ人気らしいからやってみたけど
攻撃全然当たらないな。攻撃も単発だしめっちゃむずい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 06:31:45.56 qGjgFpeu0.net
マルチプルのレベル上げて上チャージとダッシュ〇使うといいよ
矢はバカスカ無くなるけど補充できるしロニが持ってくるからあまり気にしなくていいかと

114:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:52:35.93 5fj9RcR+0.net
>>112
やったけどまだ操作がおぼつかないからファイターに戻ってやってるw
基本的な知識も操作もできてないんでそこからだね。
ファイターの上手い人の動画みても何やってるか分からないような下手くそレベルなので

115:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 19:56:55.87 9PGmQboeM.net
>>110
即イッター動画星人ありがとうw
返事が遅くなってすまない。まさか動画までアップしてくれるとは。動画凄すぎて鼻水出たわ。オレが三人に分身しても敵わない超絶プレイや

116:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/07 23:36:37.94 bYZ0+87/0.net
名前は書かないでおくけど夢幻の低階層(大体100階以下が多い)で最近よく遭遇するプレイヤーがいるんだが
全身チート遺品でかためたキャラで混ざってきてすぐに切断してキャラだけ残していく
今まで会ってなかっただけで昔からいるのか、それとも最近出現したのか知らないが何のつもりでこんなことしているんだろう

117:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 00:45:59.22 vpS7grPK0.net
考えても無駄だからそっとブラリで
どのゲームでもチーターは人肌大好きだから人の多い所に集まるよ、低層階ほど出現率が高いのは昔から変わらんし

118:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 01:56:30.82 vUWZomIf0.net
それもそうか、なんか困惑してブラリのことを忘れていた
変なことを言ってしまってすまない

119:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 11:36:34.77 iMZNNx8IM.net
オレのチーターノートが火を吹きそうになったが
荒れるのでやめときます。
比較的平和な国内で遊ぼうぜ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 12:15:57.26 RH7ojwn/p.net
全世界の話かな?国内低層お助けマンは紳士なファイターが多いイメージ(個人の感想です

121:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/08 14:13:12.27 IQPgutJqd.net
人も少ないんだし平和に行こうぜ!
プレイランド♪平和♪

122:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 17:47:27.10 C4AMSDNs0.net
この間はじめてやっとファイターでインフェルノクリアできた。
何回失敗したか。回復は卑怯だぞ!

123:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:08:17.13 bMmnc8k2p.net
フォールが当たらない敵はつらそうだ ファイターて弱点なしボスにメガスマでどんくらい出せるようになるんだろ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 18:26:38.27 XIXYPWNx0.net
40万ぐらいかも???
鉄火ありでキャンプで高い�


125:白l出せて2色良装備だったら。 弱点突いてたら50万越すよ ファイターなら目指せ20万でいいと思うよ そんな簡単に強い装備出ないし



126:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:05:35.15 bMmnc8k2p.net
>>123
はぇーそんな出るんだ
ファイのopあんま詳しくないけど騎兵魔師、騎兵時空、鉄火種族与ありで盾で断罪乗せって感じかな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:22:56.93 afg9UIX20.net
ファイターは騎兵魔師より紫メガスマ魔師の方が強い
騎兵武器自体ファイだと微妙だからあるなら紫メガスマ優先で

128:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:38:05.54 KwtM4n0q0.net
メガスマは基本的には騎兵魔師より単色の紫メガスマの方が強いしね
問題は良品が中々揃わない事なんだけど…

129:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/09 19:40:21.29 bMmnc8k2p.net
なるほどなぁ紫発祥だと集めるのが大変そうだ オーラ雑魚に夢を持てるのは良いことでもありそうだけど…

130:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 09:20:49.36 YPF2ubw+0.net
こっちの攻撃で相殺できる敵の攻撃がリスト化されてるサイトってありますか?
メデューサの魔法弾は相殺できるけど、ゲイザーの魔法弾はなんか相殺できなかったと記憶してるんだけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 20:23:32.46 8fx+rwBH0.net
普通に出来るよ
サイトはないかと

132:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 23:22:59.88 JP0P4qAx0.net
ゲイザーの追尾弾は2ヒットさせないと相殺できないからちょっと消しにくい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/13 23:24:47.43 ZEM4PMAWd.net
滅殺豪波動みたいだな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 15:49:42.21 qYkHFUcb0.net
>>108
誰も答えてくれなくて可哀想なんでw
>次の料理の時まで?
その通り
>次の料理の時までの場合そこでリセットされて上乗せは無し?
その通り。だから野菜キャンプ(2回目の食事)の後は相対的に弱く感じるw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/14 18:33:45.01 N2anUE2u0.net
>>132
ありがとうございます
やっぱりリセットされるんだ
たまにほとんどダメージ受けず3ステージ終えた時、面倒だから料理怠けることあったけどこれからはちゃんとやります

136:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 21:33:05.62 MgSGmcl40.net
テレビは低俗で下らない、専用モニターも必要性感じないって理由で
処分したり買わないからsteamで出してくれればまたドラクラ復帰するんだけどな
VITAでオンは主に処理落ちが理由で流石にする気おきないし

137:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 22:45:32.68 dWDUdSC20.net
プレイしなくていい言い訳がたくさんだな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/18 22:58:03.10 9BLYy58K0.net
そろそろ骨のコメントを年末年始に切り替えるとするかな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 00:25:44.24 BEWYW7pJ0.net
ワシの死因は季節毎にあるぞ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 09:34:17.22 VPTlLOSDM.net
>>134
やらない理由探しを優先する思考は
人生損する人の特徴やで。
サイクルが短い今の時代は特にそう。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 10:10:40.31 nDgQ7aYqa.net
pcでやるならps4でやるのも変わらんでしょと思ったけど動画観たり検索しながらドラクラ出来ると思ったらsteamも良いなーとも感じる

142:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 11:56:38.50 mDoCYE6EM.net
黒エルフのフィギャー買っちゃった
くさそうな雰囲気再現されてて大満足

143:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 00:22:00.59 mupTucj50.net
このゲームのアバターってPSストアでは買えないのでしょうか?DL版専用特典とかならさすがに諦めるけど、アマゾンアバターホント欲しい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 20:44:12.17 lfE9F4gX0.net
爆弾をたくさん設置してメデューサやキラーウサギを瞬殺している人の動画を見ました。
真似したいのですが、うちの子たちは爆弾を1個しか持てません。どうやれば6個も7個もササッと取り出せるのでしょうか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 22:43:06.83 PW8TJx3f0.net
ボス部屋入ったらボスが出てくる前にたくさん投げ捨てておくだけだぞ
爆弾を床に置いてクールタイム過ぎれば最大8個くらいまでは出しておける

146:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 23:51:07.70 kfSMUy3T0.net
タルと爆弾は別物だぞい

147:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 07:06:38.02 f7ED+eRL0EVE.net
>>141
自分の時は確かps3からしか買えなくて、そっちで設定したまんま今でもアマゾンにしてるなぁ
ps3あるなら見てみるとあるかも

148:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 18:04:56.48 KT8pMb5E0EVE.net
ドラクラ無印版のアバター6種はまだPS3のストアからなら買えるね
プロ版のアバター24種セットはDL版の予約特典だったからもう手に入らないんではないかと

149:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 13:22:37.29 b47YaVte0XMAS.net
145-146
ありがとうございます
6種のやつって確か使用キャラの丸アバターでしたよね???
PS3引っ張りだしてみるか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 21:11:58.30 fgJbXSip0XMAS.net
>>142
書いた本人です。
なんかドワーフじゃなきゃできないらしいですね。
すみません、お騒がせしました。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 22:27:06.65 SLcd6o880XMAS.net
ステージ変遷で無から有を生み出せというのか草

152:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 02:05:03.37 F0meONhH0.net
PS3引っ張りだした甲斐がありました
欲しいアバター一通り買うことが出来て本当に嬉しい
何か丸アバターとか意味不明なこと言ったけど、とにかく大満足です
しつこいようだけど本当にありがとう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 22:15:40.11 EgHxKmHB0.net
ソサ以外の顔アイコンは丸っこいから何となく言わんとする事は分かる
アマゾンは特に丸顔に見えるしw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 18:16:40.97 s5Rxeat10.net
よかったよかった
俺も丸アイコンと言われて違和感無かったわw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 00:14:09.24 ynkL4ac80.net
覇王クソ魔師・鉄火牢獄(与被ダメ共に無し)・伝承魔封(与ダメ無し)・やたらOP揃った曲芸士2個
今年の正月も駄目だったよ…

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/04 19:16:29.34 tRv3bmoc0.net
俺はプロのスペシャルアバターのロニを愛用

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 21:29:03.67 Cff7ZV9k0.net
steamでさっさとドラクラ出せばいいのになんでださないんかな
ヴァニラというかアトラスに誰か要望頼んどいてな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 21:58:15.54 r9NvTGGA0.net
チート捗るな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 04:00:17.69 cBkwxeD+d.net
今でもゴロゴロ居るっていう
始めてから数週間だけどオンラインにしたら蘇生費用10万の骨ばかり拾うからずっとオフラインにしてる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 11:21:51.64 OxW8WU5G0.net
ps4はチート出来ないと頑なに信じてる人かもしれない
今や小学生でも出来る環境なのに

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:06:28.21 UkEkZVs50.net
本体改造とセーブいじりとどっちを言ってる?
ある部分はリセットされるようなもんじゃなくて好き放題改竄=チートな考えだが

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 18:53:39.93 ZhvkIoYL0.net
まあ、もともとこのゲームは廃人的なガチ勢とチーターしか息をしてないんだ
実際に夢幻はクリア保証無し→バランス調整してないと明言されてるから当然の結果
荒野の�


163:Z人はサバイバル生活をするガチ勢と、文明の利器を持ってくるチーターの2種類



164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/12 21:59:21.28 9paeq5eb0.net
チーターが文明人でガチ勢が蛮族みたいな言い方は感心しないな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/13 15:25:41.27 47KGTCd60.net
5万層を目指す奴らは皆、頭がおかしいというだけさw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 02:26:57.45 TsarvMK30.net
半年ぶりぐらいに遊んだらど下手くそになってた
と思ったけどもともと下手だったから大して変わらんかった
やっぱり楽しいゲームだわ
装備の更新はままならんけれども

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 16:39:27.47 UstSNmdn0.net
アマゾンの堀場を見つけたんで書きますわ。2137層。騎兵斧で炎が出るところ
ここは道中の敵が、ポーズボタンを押すと出現しなくなる。ステージ最初から出てくる一部の敵は例外
オーラ敵も出なくなるのが困りものだがw 俺はステージ中盤まで普通にプレイして、オーラ敵が出たら、以降のザコ敵を消しながらクリアして
中盤までオーラ敵が出なかったら、冒険を諦めて帰還してる。この方法だと手早くマラソンが出来る気がします

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 21:40:50.83 vzDZHjYm0.net
ファイターで夢幻高層エンドラはそれなりに強い烈風剣とテンペ用魔師2本持ちが
一番楽だわ。烈風×3+ちょいテンペでサンクラもすぐに消せて後はテンペ魔師多めに
意識するだけで並装備のファイターで飯前でも8割方2ターンキルできて便利

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/15 23:44:25.09 2VFuhobN0.net
今更ながら始めようと思うんですが
ソーサレスで始めようかと思うんですが
難しいですか?お勧めとかありますか
簡単ならエルフから始めたいんですが・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 00:15:52.01 IvavPIhx0.net
>>166
買うな
プレイ時間カンスト(999時間)が基本と言われているくらい装備ガチャの確率がひどい
だからこのゲームはイカれたガチ勢と魔改造のチーターしかいないんだ
本来なら一番多いはずの平凡なプレイヤーは絶滅危惧種だ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 00:49:18.39 tkNMZMk2M.net
>>166
本命を決めるのは全キャラを触ってからでも遅くないから、
あまり深く考えなくていいと思う。
>>73 あたりを参考にどうぞ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 00:50:53.03 dANIHPzs0.net
>>166
魔法職はMP管理、エルフは矢の管理(と攻撃の軸合わせ)が必要なのでどちらかというと上級者向けではある
俺的にはその2職は一番小さいボスがちょっとしんどかった記憶はある
最初は通常攻撃が優秀でガード持ちのファイターとガード無しだけど硬くて死ににくいドワーフが簡単
まあでもそこまで心配しなくても良いとは思うよー
普通にエルフやソーサレスから始める人も多いので

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 01:06:55.59 IvavPIhx0.net
本当にやめとけ絵が良いだけでゲームバランスもキャラの性能格差も劣悪の一言だ
普通のプレイヤーが一番少ないっていう異常な環境になってるんだから
>>155からの流れを見ろ誰も否定しにかからない

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 01:39:46.40 bVXQllYX0.net
オン要素かヴァニラ要素求めてるかでまず話違うだろ
時分はオンもハクスラもどうでもよくてヴァニラだから買ってやって本編楽しんだよ
ゲームなのに楽しみ方決めつけて愚かしいこと

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 02:07:37.25 IvavPIhx0.net
そういう層は自分の感性が大事だからどのキャラがいいかなんて質問しないんじゃないか?
オンラインは遥


176:か彼方のガチ勢とチーターばかりで、普通っぽい人は希少です 難易度はどんどんおかしな事になっていき最終的には即死ゲーです ハクスラなので装備は全てガチャでリアル運頼みです 体感的には数十時間のプレイで無駄のない装備が0~3?個くらい出るような感じです NPCは回避行動を取らないので高難易度では秒で死にます本当に役に立ちません 最終的に女は全員強キャラで男は全員弱キャラです 現場からは以上です



177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 02:51:59.16 p43wU+R2a.net
そんなスレに張り付いて何がしたいの?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:30:18.19 OzL2huGB0.net
>>166
見た目気に入ったんならそれが一番のモチベになるしそのキャラで遊ぶのが一番だと思うよ
ただキャラによってかなりの別ゲーになるから、ソサが難しくて詰まっちゃったら
他のキャラも色々と触ってみればいいと思う(特に魔職は上級者向けなので)
初心者は普通にソロで1から順を追って楽しめるゲームだから変なレスは気にしないで遊んでみて欲しい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:30:31.15 y29wqEbk0.net
みなさん、ありがとうございます
好きなキャラ使いたいと思います

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:32:00.72 IvavPIhx0.net
変なレスも何も俺が一番マジな現状を語ってるんだが

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:35:28.97 bVXQllYX0.net
俺はオフで楽しんだからお前の現状は知らないしどうでもいいよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:40:07.88 IvavPIhx0.net
お前今気づいたけどチート捗るなって言った奴か…
オフ専かよ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:44:18.31 bVXQllYX0.net
PCでやるとなるとチート連中がって意味で言ったんだけど案の定思い込みの激しい厄介君かよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:50:36.72 IvavPIhx0.net
悲しくなってくるけど一応言っとくわ
オンの環境を知らない奴は論外なんで主にオンの話してる俺に絡んでこないで
虚無なんで

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 03:53:26.79 bVXQllYX0.net
元々お前なんてどうでもよくてご新規さんになんだけど自意識過剰もいい加減にして他人の足引っ張ってないで社会貢献してね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 04:33:59.32 HmyiPmMe0.net
>>166
どこまで遊ぶかにもよるけれど、いきなり魔法職はちょっとしんどいかもしれない
MP管理とか属性対応とか覚える事が多いから
とは言え難易度インフェルノのストーリークリアくらいならレベル上げて殴ればどうとでもなるから好きなキャラで始めればいいんじゃないかな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 04:37:03.56 y29wqEbk0.net
>>182
ありがとうございます
いきなりブレちゃうんですが、やっぱりファイターで初めて
色々理解してから魔法職やろうと思ってます

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 05:07:46.40 IvavPIhx0.net
一応全員に謝っときます
一言目で「買うな」は無かったな失礼した
個人的には近接職に慣れると回避を多様しない立ち回りとチャージが億劫になるので魔職なら最初から魔職でいいと思う
それでは

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 08:53:23.44 rZUhLEsZ0.net
臭いキチガイ沸いてて笑った

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 09:12:05.79 y29wqEbk0.net
始めたばかりなのか、味方と敵がごっちゃになって
自分がどこにいるか見失います・・・
何か、良い見分け方法とかありますか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 09:14:07.63 bVXQllYX0.net
オプションで自分の位置マーカ、リング、HPやダメージ表示があるから自分以外をオフにするなりで

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 13:58:12.42 0S358fIl0.net
最近は結構オンラインに人いるね。
緊急事態宣言でてるからなんだろうけど。
骨を拾いに参入しに行こうと思います。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 14:03:58.29 y29wqEbk0.net
>>187
ありがとうございます
途中出てくる死んだ人の骨って、実際にオンラインでそこで
死んだ人の骨なんですか?
って事は人がいないと1人で骨拾ってパーティ組めなくなる・・?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 14:36:45.98 OuZLLXoJ0.net
そこで死んだというわけではなく、マッチングした相手の骨が後からダンジョンに出るようになる感じ
ちなみにpsnid無しのNPC骨キャラは自動生成され続けるので、尽きる心配はないので安心してほしい
オンライン解禁後の話だけど、psnid有りのプレイヤー骨は自分の画面に降ってきた人間およびその人が保管してた骨が拾える
注意したいのは他人がホストのゲームに自分が入った場合、ホストや自分より前に入っていたプレイヤーの骨は拾えない
他プレイヤーの骨を拾いたい場合は基本的に自ホストでゲームをやる必要がある
装備性能によるけどAI操作のNPCはあんまり頭が良くないので、インフェルノという難易度(4段階中の3段階目)あたりから段々使
えなくなってくるので、拾える拾えないはあんまり気に病む必要がない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 14:45:45.86 y29wqEbk0.net
>>190
詳しくありがとうございます
安心しました
難易度が上がってくると基本1人で攻略する感じですか?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 15:44:27.75 OuZLLXoJ0.net
そんな感じ
NPCまたはプレイヤーが増えると敵のHPも上昇するんだけど、敵が固く強くなるにつれ回避がドヘタクソなAIは簡単に
全機ロストするようになるので居ない方がマシになってくる
NPCが削る量<<敵HP増加、敵が死ににくなることによる被弾の増加、の害の方が大きくなっちゃうのでソロになってく

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 18:08:44.54 y29wqEbk0.net
>>192
なるほど、ありがとうございます
人数多いとごちゃごちゃしてるので、ソロの方が見やすいかも・・・

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 20:25:46.59 PU0uFxk20.net
骨軍団処理できないと魔職は道中辛いからな
空中ぴょんぴょんしながら隙うかがっても
クロスボウ持ちやワイト多数で運が悪いと魔法書やMPチャージする暇も与えてくれない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 20:26:59.64 bVXQllYX0.net
防御のプロテクションや回復のクリエイトフード持ちのソーサラーはいくらか残しておくといいよ
始めたてとかオンしないならボス戦やらで少しだけでも役に立つから

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/16 21:26:46.73 VblM1PsL0.net
そうそう、NPC骨は復活させる前に装備を確認しておくといいぞ
中には全裸ソサとか裸マントのヒゲ紳士とかいたりするから、そら死ぬわって
防具4つ付けてないヤツは全員埋葬だ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:02:41.93 zRzqYwF40.net
>>164
ポーズ押して敵でなくなるのはすごい発見の予感

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:26:48.28 07V6vxp/M.net
復活代1000万の骨はチートですので問答無用で埋葬する事。
また、1000万でなくてもチート装備を持っていたり、チート骨のお供を引き連れた準チーターもいる。
コイツらを埋葬するとチート遺品を擦り付けてくる場合があるので注意。もちろん即売却すべき。
チート装備の目印としては、
・与ダメ30、種族与ダメ40、属性与ダメ40、クリティカル20が揃っている
(1つならワンチャンあるが、全部はほぼ有り得ない)
・Sグレードで耐久4500
・色付(黄緑紫)OPが1装備あたり2つ以上
・部位にあり得ないOP付き(例:ブーツに騎兵隊OP、防具に祓魔師OP、盾にクリティカル、など)
空から降ってきたキャラがチートかどうかは、
・通常攻撃のワンパンで10万ダメ以上
・テクやムーブが下手くそ
・いつでもどこでもルーン発動(ルーンを装備している)
・キャラの移動速度が超速い
・通常4連が超速い(達人OPの同時複数装備の疑い)
チート装備をツンツンする事で大抵追っ払う事ができますが、面倒なら一旦落ちて、今後マッチしたくなければBL入れましょう。
あと、遺品=チート、ではありません。中には超級装備の遺品で遊んでいる人もいます。
そこんところはご注意ください。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:30:08.13 07V6vxp/M.net
>>198
>・色付(黄緑紫)OPが1装備あたり2つ以上
ごめん、2つより多い、です。
2色までは付きます。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/17 11:35:17.80 07V6vxp/M.net
>>197
通称「ポップチェンジ」。
数年前に、オブジェクトのオーラ化メカニズムを検討する過程で発見されたと記憶。逆かも。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 16:18:51.54 3IshoNGf0.net
まあ敵の種類がポップチェンジで変わるというのはあるけど、消えたのは2137層くらいじゃねw 見つけた時ビックリした
もう1つアマゾンの堀場を書くと2905層。騎兵斧の氷。ポップチェンジで、確か敵がサソリになるので簡単に進める

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/18 22:24:19.02 tJPjTAbgd.net
>>201
ポップチェンジして敵が出なくなるって報告はツイで以前見たぞ。鉄火場ベルトだったかな。階層忘れたけどちょこちょこあるっぽい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/19 16:57:53.43 JOE/mf9GM.net
正月休みにPS4版を購入、VITA版のデータがまだサーバーに残ってたことに感動しつつチマチマ進めました
キャラはソーサレス、混沌で天恵メガネと光ペンダントをカバン分集めたところです
目下の目標は混沌99層を目指す(楽をしたければ夢幻で騎兵リングや神殿氷杖を取る)ことなのですが
その次のおすすめな目標は何かありませんか?
過去ログなど読むと「辛くなるまで夢幻を進めて、そこから装備を掘る」というのが一般的なようですが
この層でいい装備が取れる!というのがあればモチベも上がるので…
自分では、騎兵氷杖&リングや神殿氷眼鏡をゲットしてウルティのレッドラに挑むのが良いのかなと思っています

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/19 17:04:29.24 aJmxxpiI0.net
取り合えずソーサレスなら
ここはチェックしておくべきだな
ソサ以外でもここの情報は役に立つ
URLリンク(drcrmemo.blogspot.com)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 00:31:32.44 kVra/cknH.net
>>204
ありがとうございます!
ボス攻略動画、動きの機敏さも質も半端ないですね
スラジャンプ→着地に後ろ向いて上◯→スラジャンプ…なんて考えもしませんでした
解説と動画を参考に、テクを磨きます

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 09:13:18.52 CKq43XGK0.net
ゲオのセールでVita版の本作を購入したのですが、発売から何年も経ってる現在、マルチの人口はどれくらいでしょうか?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:13:05.38 3peanDbD0.net
オフ専だから分からんw 世界のプレイヤーとか居るのかね、どーなの

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:39:38.82 HjwROPF20.net
>>206
タイミング次第なところもあるけど、最高難度ならそこそこいますよ。
vitaでマルチするなら、処理落ちと通信ラグを少しでも軽くするために以下の設定がオススメです。
ダメージエフェクト:表示しない
クロスプレイ:有効
マッチング設定:国内

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 20:52:40.16 t7n8PdM60.net
処理落ちが始まると廃人級のプレイヤーでもいつもの動きの半分がやっと
も�


214:チと酷いとまともに動けなくて4人中一番のお荷物って事も普通にあるから オンがっつりやるならPS3か4を強く推奨



215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 20:54:28.82 zzmehx4Q0.net
Vitaで育ててプロで暴れるんや

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 02:02:47.35 0I0yvNuv0.net
今日降ってきてくれた
ドワーフ×2アマゾンウィザードファイター×2
楽しかったぜせんきゅう。夢幻低階層にも結構人いるのね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 10:18:04.79 fnnIkgCl0.net
ps3本体がアップデートミスでしんだからps4で一からスタートした。
混沌がとにかくキツい。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:27:02.16 ZmQD6dRU0.net
セーブうpしてなかったんか

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 10:54:37.79 ojNyB5uBd.net
サーバーにセーブしてたのをダウンロードしてみてはどうでしょうか…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 17:27:30.89 tUb37Xy3r.net
ps3の方のIDも登録メールアドレスも分からないので回復しようがなさそうで。
本体を修理に出したらワンチャンあるのでしょうか?
まぁ、溜まりに溜まった未使用装備はきっちり断捨離できたから良いこともあったと思ってます。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 09:25:18.80 FzsYCrcTM0202.net
チート引き連れてオンで通常まわしてるkuroなんちゃらってなんなの?オフでやれクソチーター。
BL入れてもマッチングエラーになるまで引っ掛かって邪魔なんだよ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 10:18:16.89 ynoeGqQR00202.net
Q:チーター見つけたor迷惑行為した奴見つけたんだけど晒したい
A:やめて下さい荒れてしまいます。どうしてもしたい場合はスレを立てるなり自分でサイトを作るなりしましょう

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/02 23:09:06.06 87mSk+cl0.net
スレでチーターの話をする奴はチーターと同じゴミクズだという事をまず理解してほしいね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 00:17:28.54 ybLq6huJ0.net
>>216
そいつはチーターだ。無視しとけ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 09:29:30.02 VZAqZSe2d.net
スティック2回倒しのダッシュがやりにく過ぎるんだけどコツない?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 12:16:06.46 4liUkcNTa.net
じゃあボタンにしたら良いんじゃ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 15:37:45.33 wMmIXO4P0.net
真面目な話、十字キー設定にした方が簡単になるぞw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 17:37:40.55 VZAqZSe2d.net
そう思って最初は十字キーでやってたんだけどダッシュ以外の操作はスティックの方がやりやすいんだよね
エルフだから□○ボタンダッシュのダッシュキック、振り向き矢、停止の瞬時の操作がしにくい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 18:47:41.04 wMmIXO4P0.net
慣れよ、慣れ。総合的には十字キーの方が簡単になるはず

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 19:35:06.26 t5R2B7ivM.net
アナログは2回押しダッシュシビアすぎて使い物ならんし
ボタン押しダッシュは発生遅すぎて論外だから
アナログでやるならダッシュ関連の技使えなくなる
混戦で超重要な無敵瞬着ダッシュマルチ使えなくなるのが致命的なんで
エルフ使うなら大人しく十字キーにしといたほうがいい

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/03 21:20:26.42 ytY/Wm/I0.net
無くても普通になんとかはなるな、後に十字にコンバートしたエルフで2万超えるまではアナログ使いだった人もおるし
> 無敵瞬着ダッシュマルチ
ってなんぞ?
地上でダッシュ操作入れて、イヴェからの回避無敵と断罪取って、そこから瞬着してダッシュ弓するやつ?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:54:44.74 /RkcrRgv0.net
そうじゃないの、多分。ここを参照すれば
URLリンク(air.ap.teacup.com)
>▼瞬着ダッシュマルチ 実用性:★★★
ここに色々と書いてある

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/04 14:58:49.47 /RkcrRgv0.net
>ダッシュマルチ→イヴェ空中ショットorイヴェ瞬着ロアー
>イヴェ×nで回避無敵を取りながら敵と交錯→瞬着ダッシュマルチ
連携の例。「回避無敵を取りながら敵と交錯→瞬着ダッシュマルチ」の事なら最初にダッシュする必要は無いな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 20:37:28.38 vrAvbDza0.net
スティック操作の方がいいというのは多分モンハン持ちに慣れた人間、自分も昔はそうだった
ドワーフで暗黒騎士一本も持ってないのって道中糞めんどくさいと思うが
投げで敵まとめるにしてもゴブメイジやらウィザードやらその他諸々複数沸きしたら
処理に時間かかるやろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/10 20:50:46.92 vrAvbDza0.net
アップデートで敵のCSWの威力下がったから薬使えば
瞬着マルチできなくても適当にピカピカしてるだけである程度ごり押しできるようになった

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/14 20:16:19.75 t3M9p24E0St.V.net
ルーンのカーソル無駄な吸い付きいらんだろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/15 14:31:15.14 RUTYYgex0.net
あれがあった方が、ルーン起動は失敗しにくいんでw 親切設計ですわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 20:57:59.83 lZhURfaFr.net
つい昨日vitaノーマルモードを魔法使い(男)でクリアしたんだがこのゲームさては無限にやるタイプか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/22 23:00:51.64 CCRopFrgr.net
はい

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 15:44:35.75 mOId3LdA0.net
連戦始めのNPCの鞄も変更させてほしい。下手くそソサだから誰か1人いないとクリアできん

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 16:41:36.31 l9jIQAP+0.net
NPCは出発前に太陽装備のカバンを選んでキャンプで飯を食わせまくった
数だけが重要だから生焼け上等

242:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 18:05:50.23 UQH+5j+0M.net
>>235
NPCの鞄は酒場で選択できるぞい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:02:35.44 mOId3LdA0.net
ごめんそれは知ってるんだけど、W太陽の肉入りドワーフさんつかってるんだけど夢幻だともう少し回したいときとか出来たら便利だなって

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:07:00.10 d1aTBkzta.net
夢幻ならnpcは外したほうが良いんじゃない?
技術と装備が大切だからただ生存してるだけのnpcよりかは…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 19:37:11.13 l9jIQAP+0.net
わかる>できたら便利
まあしかたないよね

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 20:49:04.77 mOId3LdA0.net
300階だけどNPCめっちゃ役に立ってるよ、よ。高層では役に立たないのは知ってる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/23 21:05:56.31 I4qVr/qb0.net
>>241
ごめんなさい、300とかレベル低いところの人には聞いていないんです

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 19:12:55.25 Tp/3/g3Y0.net
NPCはな。居ると楽しいんだよw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/24 22:34:17.97 P4D56ZeL0.net
上層民の性格が出るコメントありがとう

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 03:22:29.40 SnFJapoM0.net
高層勢はわりといい人多いかと

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 03:22:31.40 5TaonvrA0.net
上中下ってどんなもん?上20000~、中10000~5000、下4999以下とか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 03:26:05.53 5TaonvrA0.net
繋がってなかった…中5000~19999

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 06:02:54.06 dnW1+UFm0.net
ガチ勢だろうがライト


254:層だろうが関わるとめんどくさい変なのは安価付けないでスルー ゲーム内なら黙ってブロック



255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 06:35:05.72 hUxEtdn70.net
100層以上登ってるプレイヤーは全体の何%ぐらいなんだろうな
5パーぐらい?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 07:20:50.49 G7ipAFAp0.net
全キャラ並走してるけど、大体800階層で足が止まるね。
NPC固めても800階層以上だとカエルになって即死するケースが多い。
ただ、プロテソサさんはとても貴重な存在になってきた。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 08:00:58.86 9ISrndwl0.net
高層は800~派と1000~派があるのかな
中層は500~(オーラ化がここだったよね?)
あと10000超えが万層勢
自分は600で足が止まってる
ゴーレムとかガゴゲとかサイクロプスとかメデューサとかクワガタとかパイレーツとかヴァンパイアとか…って全部並ぶなこれは
癒やしはハーピーちゃん位

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 11:10:17.50 QredWHnHM.net
>242 は過去に湧いた同じ言い草の返しだと思うけど、
する方もする方だが、マジレスで一本釣りされるのもどうかと。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 16:42:00.01 CqROkDrp0.net
3000層を越えると、「あー、ちょっと上手くなってきた」と実感が湧くぞw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 19:52:28.98 F81Gnkzod.net
万越えてるの凄いとは思うけどその情熱と時間をもっと別の方向に使えばいいのにとも思う

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:19:20.35 mO4Co3p40.net
結局プライド争いなんだよな俺スゲー同士
発言の数々から透けて見えるは

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 20:59:34.44 9ISrndwl0.net
800未到達の自分が言うのもなんだが登り続けるのって一種修行僧じみたものがあるから
本当に高層登ってる人は黙々と登っていると思うぞ
人を馬鹿にしてマウントとってるやつはウルチにすら到達してないかまってちゃんかもしれない

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/25 22:51:45.97 8WYErMzya.net
登山みたいなもんだよ。山があれば登りたくなるだろw

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:17:43.16 IsUPqoni0.net
27層2時間切りの状態で週3~4回踏破を2~3年続けて約1万層なわけで
もはや生活の一部みたいなもんだからな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 08:37:51.64 f2PQGlgS0.net
このゲーム老害ジジイ多いよな
毎晩夜中まで修行wしていてリアルでは煙たがられてそう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 09:40:58.62 bYggxYrVr.net
[43.234.117.140]

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/26 20:18:27.69 VFKe30mzd.net
エルフちゃん伝承一個付けただけで全然生存率変わってくるなー

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/27 09:50:40.97 05eejlVT0.net
3月フリプすごない?
まぁどっちももってるんですけどね・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 09:45:00.03 oZj09iWI0.net
PS3で一昨日からネットワークに接続できないエラー(8002A4A6)が出てしまった。
もし誰か対処方法を知っていたらご教示いただきたく。
現状は下記を確認している。
・症状が出たのは一昨日。馬屋等でオンラインに接続すると8002A4A6のエラーがでる。
・Youtube等は快適に使用できるので、ネットワーク部品の故障ではないと推察。
・オンラインストアにも普通にはいれる。
・タイトル画面でセーブデータのアップロードを試みても8002A4A6のエラーがでる。
・ゲームやPS3のOSのバージョンはいずれも最新。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 10:54:35.93 YZwC8euwa.net
>>263
まだ直ってないのかね
URLリンク(status.playstation.com)
スレリンク(gsaloon板:70番)

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 15:09:00.68 hlymSIIW0.net
良さげな秘境英雄をゲットしたのにセーブデータのアップロード出来ない!
珍しくまともなウルチ産英雄が出たのに…とビクビクしてたのがワシじゃ
なおPs Plusのセーブデータアップロードは普通に出来た模様

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:35:18.75 Fusyq00h0.net
大雪山って光ペン回復用途でもなければ大して強くないのに
エンドラとかで大雪山使ってる高層ドワは何故に?
普通に魔師やサンクラや魔法弾消しも兼ねての烈風武器の方が強いんだが

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 21:39:48.27 oZj09iWI0.net
ありがとう。
PSNで障害でてたのね。
自分はまだオンライン接続できてないのですが、とりまオフで登っていきます。
どーでもいいけど、みずほ銀行でで大規模障害でたのと何らかの関係が!?とふと陰謀論を考えてしまいました。
酒飲んで寝ます。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/28 23:03:30.14 hlymSIIW0.net
>>266
入手しやすさと合わせて考えたら大雪山が一番お手軽に強いからじゃろな
祓魔師メガスマって実は平均火力で見ると大雪山と大差無い場合が多いんよね
トールの雷→氷で当たりやすくなるのと吹雪と氷弾が増える分のダメージを足すとほぼ同レベル
勿論メガスマに限った話なんで殴りとかボディープレスとかイーグルの頭突きとか落下グルグルとかにも有効な魔師の方が強いけどね
烈風は極端に出難いのは勿論としても強いか弱いか分かり難いのもあるんかもなあ…
他の紫メガスマにも言えるけどパッとしないけど使ってみたら強かったあるある

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 15:49:35.06 G1TR02pld.net
>>266
道中含む汎用性で大雪山安定

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/01 23:11:42.52 /mmOp0ly0.net
夢幻70層くらいのエルフだけど、火力積めるだけ積んでもきつい。
あんまり被弾防げる技量もないから武器ほしいけど、この辺りで稼ぎで周回するのにオススメな階層ある?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 15:46:04.17 iaIZd2S/0.net
1も70も300も変わらないよ
装備は通常で掘ったらいいと思う
エルフは紙装甲なのでガードリキュ積む
プレイヤースキルは練習するしかないんだけど・・・
このゲームの被弾は防ぐものではなく避けるもの、と思っておくといい
仮に飯&バンプ&プロテ&PAD状態のドワーフでもデスピタゴラスイッチ入ったらHP999もっていかれるのが夢幻

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 17:45:40.77 1wRQtpdCd.net
君が死ぬまで殴るのをやめない!的なアレですね
分かります

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 19:00:26.85 awUjm5Bsd.net
鬼だな
70で苦労してるんだから通常ラウンドなんて無理だろ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 19:24:44.17 UL232lB+d.net
エルフなら伝承でグルグルしてるだけでもだいぶ生存率あがらない?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 20:11:55.94 uDYYfeWQ0.net
攻撃なら15サイクロプス,21層キラーラビットの騎兵グローブ、68層ゴーレムの騎兵弓かなぁ
道中とボスでやりやすい所があれば
あとは伝承とか太陽あたりがとりあえず便利

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/02 22:30:49.96 ZHwD5O6ka.net
通常でレッドドラゴンだけ倒して帰るってのを繰り返せば。出来るかどうか、まずはチャレンジだ
YOUTUBEで参考動画を探してな。秘境があれば


283:良いけど、無くてもメンテナンスはMAXにしておく 火力上げてるって書いてるけど、本当に? パワーポーション使ってる? 回復薬は持ってる? 夢幻で最初の3戦を突破できれば、後はキャンプで楽になるはず。本当に万全の対策をしてるか、再考するんだ



284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 11:11:19.82 2L70xXg+M.net
エルフとドワーフレベル99になってファイタープレイしてるけど
最初使いにくいなあと思ってたけど覇気ペンダント手に入れてからすごい楽になった
まだ難しそうな三職のこってるんだよなあ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 12:24:33.23 GhfVkAIT0.net
ん?
高難易度3職のうちの1つは済んでるようだが
ファイターはオートガードと凍結剣持ってテンペスト振り回すと道中は楽な気がする
ただし高い敵(ry

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 12:46:51.19 FhbtRkW10.net
ファイターとアマゾンは、似てる部分があるぞw 魔職は混沌制覇くらいなら何とかなるなる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/05 13:05:41.89 Z8PIAU0sr.net
忘れがちだが尼は混沌までならほぼ劣化ファイなんだよな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 12:33:18.23 CvPimRcYa.net
時間経つとまたやりたくなってくるな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 16:50:38.79 f7zMvvHo0.net
アマ1200階層を超えるというのに、未だに烈風が出ない。
一体何階層いけば出るんだろう。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 19:41:52.32 vbE63rAD0.net
アマで烈風たら蛇女くらいとたまに悪魔王相手にひたすら
W烈風して逃げ回るくらいか、何気に爆炎スタンより楽だったりする
サイクロ手はアマ烈風だと風部分しか当たらないし
素直にデッドリースプリッターしてる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 20:37:09.43 f7zMvvHo0.net
ありがとう。
サイクロやはりスプリッター効果大の装備で攻め落とすしかないんか。
お連れをソサで固めてブリザードとサンダーで何とか倒してたけど、そろそろ自力で倒したいところ。
蛇はタイミング合わせれば炎上メガスマが多段ヒットするんでなんとかいける。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 21:01:18.08 +kyG80PI0.net
元から出難い奴らって偏り次第でマジで全然出ない事あるんよね…
ドワは1000層超えても紫爆炎が出なかった(いらんけど)し、オーラ報酬1000個中烈風が1~2本って事もあった
ファイターは装備掘りなんかも交えながら1000層まで登って報酬500個ちょっと出たけど電撃だけ1本も出なかった(烈風は2本)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 21:12:33.17 vbE63rAD0.net
紫爆炎や紅蓮はウサギにも使えるけどビートルキラーやね、下手な火竜より強い
装備枠節約したいなら火竜の代わりに一本あると便利

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/06 22:25:12.25 +kyG80PI0.net
紅蓮の良品ってビートル相手にきっちり当てるとINT最低のドワですら10万くらい盛れるからね
あ、大ジャンプや突進で避けるのは止めてください

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 16:05:23.95 oNoE0tepa.net
アトラスがアンケしてた
続編かドラクラみたいなベルスクまた出してって言ってきた

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 20:37:44.82 oW2MgcIQ0.net
そういや十三機兵以降バニラウェアの新作発表してないよね?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/07 21:57:08.72 l8nT+VVt0.net
Steam移植で小遣い稼いでもいいぞバニラよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 11:12:44.67 IGyeTo3f0.net
ありゃ?東京エンカウントでプレイしてたから久しぶりに見に来たけど誰も話題にしてない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 11:58:02.31 Q36u74Hna.net
マイナー×マイナー=普段通り

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 17:46:33.25 VV3gjoDp0.net
アマゾンでサイクロプスの手を引っ込めるのは、騎兵魔師とか爆炎魔師も有効だぞw
要は強い武器があれば楽になる。パワーリキュールも使っとけ(意外と使わないプレイヤーが多い)
俺も強い武器は持ってるが、それでもパワーリキュールは用意するし、できれば事前にキャンプもしてる
あとクロスボウがあると便利だぞ。サイクロプス2体を左の方に引き付けてから、さっと右に行って、サイクロの手を攻撃だ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 00:13:01.23 XWZmjwFF0.net
そも騎兵魔師とか爆炎魔師時点でレアものだからなぁ。
1000階層到達して1本もないので、白op充実してるやつでカバーせざるを得ない。
ただクロスボウとパワーリキュールは目からウロコ。
最上段の手が排除できたら、あとはカエルと残機喪失によるタイムラグを回避すれば中段以下の手はいけるかもしらん。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 00:30:47.89 uAWq5vrfd.net
>>291
腐った友達がエンカウント見て購入したよ
一緒にやろうとしてるが接待プレイがすげぇ難しそうなんだよなぁ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 00:53:21.17 rkHLt8kva.net
装備って同じレベル帯に自動調整されなかったっけ?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/10 16:34:52.82 7jUcs7YL0.net
俺はサイクロプスの手をクロスボウで撃つべく、秘境装備にしてる。そこまでやれば楽になってくるよ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 19:15:31.88 tDrDt2Bg0.net
必ずクロスボウ拾えるとは限らないってのと
マルチだとサイクロやゾンビ誘導できずにグダる可能性もあるデメリットもあるけどね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/12 20:48:37.97 YwAIo50F0.net
尼にとってサイクロプスは悪夢だからねぇ。
方法があるなら色々試したいところ。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 13:33:20.75 iS88vW690.net
サイクロプスの手(最上段と2番目)の処理
ちな尼7000層越えで烈風持ってない
ライダーキックが3発当たり、OPやクリティカルによっては結構使える
端密着からだと安定して3発当たらない
中央左に誘導しながら戦いつつ、手が出たら
パリィ>ライダーキック>(ネックスプリッター)×n
特に最上段は2段ジャンプの高度をしっかりとらないとネックスプリッターがカス当たりする
ネックスプリッター最速ジャンプすればゾンビに掴まれることはほとんどない(投げ判定をドンピシャで重ねられた時だけ)
デッドリーはDPS低すぎ&無敵ない&着地にゾンビで掴まれるので封印
時間が足りないと思ったらお願い投げスマ2連
今でこそ手の処理ができるようになったって感じだな
与ダメ装備が揃ってなかった2000層くらいまでは、初めから6匹相手にする前提だったね
追加サイクロプスはオーラでもHPが低い

尼の最大の天敵は道中の蜂だろ
ストレスマッハ
サイクロプスもメデューサも縦軸固定なだけマシ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/13 13:41:06.90 iS88vW690.net
↑はネックスプリッターLV7でした

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/14 23:44:53.12 JvoD43op0.net
小難しく考えないで要はできるだけ火力上げてデッドリーやネックすればええ
デッドリーLV4、ネックLV1の自キャラアマで
攻撃158~255で与ダメ、クリ、属性、人型与ダメ付きの魔師
パワーリキュール、ウォーペイント未使用で体力全快のアドレナリン補正なし
達人ブーツに人型与ダメついてない
これでパリィ取った後、デッドリー回転×3~4→ネックを2セットで
3000層台のサイクロ手問題なく壊せてる
やばそうならイモータルでごり押し破壊もできるし上段手ならメガスマも武器部分は当たる
後は右端で残りの手を


310:適当に通常攻撃しながら爆炎餅つきで一丁あがり



311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 00:03:53.48 m8X6vXLT0.net
あー後ネックした後わざわざジャンプしないでも画面奥にイヴェイド回避で
ゾンビ回避できるよ
メガスマ型アマだけどサイクロに烈風斧は使わんな
上段手なら烈風メガスマ一発でほぼ破壊できるけど
アマメガスマじゃ結局肝心の最上段には風の部分しか当たらないし

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 09:03:19.88 xnQpRUto0.net
スキルをネック最大に見直し、武器見直し、クロスボウで試してみた。
最上段は倒せるものの、死亡タイムラグとカエルで門が開いてしまうのが厄介。
門を閉める迄は左側で攻撃回避に徹し、手が出てきたら全力で火力をぶっ放す戦略で練習中。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/15 13:33:50.83 qgGYjbqo0.net
>>300だけど、手を壊すなら、だよ?
4000層くらいからかったるくなって
実際はパリィ殺しと爆炎餅つきで湧くだけ全滅させてる
手を引っ込めさせられるときはやる程度
下手にグダると耐久値とLPがマッハだからね
ブランディッシュは当たった分消耗するからゾンビ湧きと相性悪いし
どうせ1匹目のHPが多すぎなんで、全部倒しちゃおうぜ
・開幕セットプレイ
木箱の食料に向かってイベ>鍵に向かってイベ
拾ったらダッシュキャンセルジャンプで鍵刺しに行く
2体目の歩行をパリィ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 17:08:28.16 KPZUvITQ0.net
便利だよなぁ、イモータル。使ってる奴が少なくて語れないのが寂しいw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 18:29:01.71 1m47jIgA0.net
アマの話題はいいねぇ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 20:03:22.43 Hl4CS8pE0.net
強引にパリィ取りにいったりパリィ切れ寸前に使ったり
いつでもパリィ取れるとは限らないマルチで特に光るねイモータル

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:32:35.44 UYvLG1XQ0.net
アマのサイクロプス単独討伐…いろいろ試してるけど残機が溶けるか装備が溶けるかでいまだ未達成。
イモータルもつかえるな。
LV2で3回12秒確保できるから、サイクロプスが寄ってきたら使い始めて一気に叩く戦法もありか。
腕さえ落とせたら残機減ってもいいし、離脱してヒールかけるのもいい。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 22:36:20.44 n1ibA5530.net
下手っぴな人の日記帳と化したスレ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 23:06:12.46 iK73VMu70.net
達人がご新規ヨイショして活性化させんだよオラ
閉鎖的コミュの衰退例典型真似事したいだけかコラ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 03:29:58.83 3otMLrzmM.net
同じipで初心者丸出しのレス残してんのに
堂々とマウント取りに行くの笑うわ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 07:23:18.52 j2CoVpG9a.net
俺はもうイモータルMAXにしてるわ。少数派だろうけど、それで大体は解決するw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 07:35:52.51 j2CoVpG9a.net
イモータルはいいよぉ。1万層だろうが5万層だろうが関係なくなるw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 12:14:08.58 jnPJFCdK0.net
イモータルいいよな
ゴルヒか光ペンあるとマジ楽
ひたすら4連ブランとか餅つきで強引に暴力振るってる感がたまらん
パリィの練習にもオススメ
ただ、パリィ継続できるようになると一気にいらなくなるが・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 12:18:12.35 WJq2ApVir.net
芋も使ってみると良いとは聞くがなあ
自分はウォーペ派だけど、最大派閥はやっぱアド4になんのかね

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 19:32:31.72 SJhUWsZQ0.net
ルナティック1、イモ2、アド3だな自分は。ルナはほぼ秘境レッドラ専用と化してるけど
6キャラで多分一番スキル構成が人によって大きくバラつきあるから骨見てて面白いアマ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 00:30:19.52 RnyD2Xhza.net
アマゾン使い多いんだな、ここ
マルチのためにやってるから敬遠してたけど育ててみようかな…
でも混沌がなぁ…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 20:00:58.73 9lQyHSaHa.net
やっぱエルフちゃん

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/19 21:31:59.24 2U4jt/HF0.net
酒場でビールを飲んでるエルフの横顔に一目惚れして
エルフ一択ですw

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 00:01:18.87 nt8PxyHO0.net
アマゾン混沌はアミュレット以外ゴミ装備で突っ込んだ割にかなり楽だった思い出
もしウルチ産被ダメ付き覇気ペンが9鞄分揃ったら夢幻も登り始めてしまうかもしれない…

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 07:05:41.57 BDDVEbjl0.net
エルフちゃんなんて華奢な小娘に冒険狂が務まるとは思えんゾイ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 11:25:08.56 /vj4Ic3d0.net
エルフやった後に他のキャラやるとあまりの弱さにビビる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 13:35:30.20 6vw2/DBgF.net
エルフ使った後にファイター使うと
あまりの火力差に涙が…

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 13:38:13.66 v/Ea8+dya.net
ガードする度に強くなる感じは好き

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/20 16:29:42.21 nt8PxyHO0.net
ファイターが高い位置への敵にアレなのもあるけど、エルフは紋章(矢のクリ率+20%)が割とぶっ壊れ性能よね
他職の独自効果はエルフで言う虹OPみたいな方向性だけどエルフはゴリラ方向へ強化される

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:30:25.19 SUsVSFloa.net
今日初めて日本人とマルチプレイできた
お陰さまで混沌随分と進んだわ
全盛期にやってりゃ良かったと後悔もしたなー

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 20:40:22.91 ErmgyPY/0.net
混沌いいねー

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 01:38:50.40 VuIY2kn40USO.net
ツイでアイマス声優がドラクラ放送やるって見かけてちょっとびびったわ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 04:53:01.51 DgW9Y+Jb0USO.net
みんごす?
それならエルフ(ちゃんにあらず!)の中の人だ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 23:36:47.98 eEOynK410.net
鉄火場運用するならファイターはハードシールド8振りが
そうそう盾飛ばされずに済むラインやね
6や7で妥協すると目に見えて飛ばされる回数増える

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 05:51:33.77 lkS82VgU0.net
331さんのファイターはどれくらいの階層なのでしょうか?
当方ハードシールドのスキル振りで悩んでまして…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 15:03:42.22 1ZtV+O3L00404.net
アニメイトスケルトンどうしても使いたいが、MAX振りでも流石に夢幻1000↑は無理か…悲しい(´・ω・`)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 16:53:27.03 V3rol03rr0404.net
加護プロテ込みなら結構保つよ
まあ無理なもんは無理なんだけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 18:26:13.21 Z/W3g/+T00404.net
>>332
331じゃないけど自分は今2000層ぐらいでハードシールドは1だけ振ってる
ダウン対策してれば盾が飛ぶことはほとんどないよ
その辺について詳しく検証してくれてる動画もある

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 19:41:07.98 ibGAG7xV00404.net
>>335
覇気ペンやダウン対策した上でガード耐久値超えると
吹っ飛びこそしないけど盾がひとりでにポロっと外れて中々シュールよな
基本被ダメ4つ種族被ダメ3つ+αの状態で覇気ペンと鉄火場付けてるけど
爺さん


345:ウサギサイクロアクデ辺りはハーシー8以下に下げるとちょいちょい 盾飛ばされるから8にしてからは自分の場合全然飛ばされなくなったな3500層位で



346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 20:12:51.94 Z/W3g/+T00404.net
>>336
自分はソロ専だけどダウンせずに盾が落ちたことはないなぁ
ただガードブレイク後に仲間をカバーするとダウン関係なく盾だけ落ちるらしい

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/05 14:48:29.22 oNCEz5ekd.net
鉄火場ファイターなら最低6は欲しい所
鉄火場なしファイターなら4あれば充分では?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 17:54:06.69 FmB+UmV4M.net
スレ2つあるけど、どっが本スレ?(´・ω・`)
アマゾンのブランディッシュって弱体化されてオーバーラップ込みだと通常連撃の方がDPS出ると聞いたのだけど本当かな?
もしそうならポイントカツカツだし、どうせパリィ取ること考えたらブランディッシュ切ろうかな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 18:23:02.58 aO/tC8/A0.net
ブランディッシュは攻撃範囲の広さ、無敵時間が魅力でなぁ
ザコ敵を倒すのに便利よ。石化とかを混ぜれば更に効果的
「俺はスタンウェイブでザコ敵を殺せるから要らない」って人も居るとは思う
ただエンドラは、ブランディッシュがあった方が良いんじゃないのw まあ試してみてから決めれば良いさ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 18:23:52.13 RY+M+r8i0.net
アマのブランはウォーペを発動した時が真骨頂だったような…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 18:25:18.32 aO/tC8/A0.net
俺、イモータル型なんでウォーペイントは入れてないわw その分、パワーリキュールで補ってる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:00:01.68 doaK6Ty90.net
ブラン、ウォペ、ネックスプリッター、スタンウェイブ色々必要なの多過ぎて迷うお(´;ω;`)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:25:50.87 jgfuHioC0.net
長い無敵攻撃兼位置調整できるのはやっぱり便利だから
ウォーペ切ってるアマでもMAX取りしてる人は骨見てても結構多いね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 20:33:26.32 XuL/LkwSa.net
アマゾンは人によってスキル振り全然違いそうやね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 21:17:03.33 6/nVqfnM0.net
尼さんたまにやる程度だけど死にスキルが無いから本当に悩む…

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:12:17.82 5c0JYPy40.net
>>340
それな
パリィ当たんねぇゲイザーとかウォーロックとかブランディッシュなしなんて苦行
ブランディッシュはアホみたいにディレイかかるのが最大の価値だと思ってる
最遅ブランディッシュだとエンドラのメテオ&爆撃を全部スルー出来たりするし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/06 23:13:17.96 jgfuHioC0.net
コモンスキルは自分が本当に必要と思えるギリギリ最低限だけ振って
自分の装備品と相談してネックとデッドリー、
人によっては「俺はブランやブルータルなんていらねぇ!」派も含めて
どこまで振るかによるやろなぁアマは

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 00:28:52.66 e7drSe180.net
割り切ってブラン切ってる人も結構いるけど
やっぱ爺1ターン可能なウォペブランがさいつよだと思うンスよボカァ
エンドラ1ターンは滅多に無いンでメリットとは言えない

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 11:32:17.67 uMg12y8bd.net
エンドラ1ターンキルに拘る、拘らないは人それぞれだからね~

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 00:44:55.69 VInZOrbA0.net
エンドラ1ターン安定して狙えるの魔職と次いでギリエルフまでやしね
ドワはできれば赤熱武器かなければ鉱山で強化した爆弾事前に準備したり
アマはアドレナリン補正も使わないとだしファイはそもそも無理という

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 01:28:01.45 4nrSaECv0.net
Switchに移植してくれねーかな
旅行先とか実家とかでローカルマルチやりたいわ
vitaは生産終了しちゃってる�


362:オ



363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 02:38:39.72 QW5bv54s0.net
TVがあるぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 09:35:38.76 CIpfEn3Z0.net
携帯できるようにするアタッチメントもあったよなw
ドデカVITAだかなんとかw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 10:19:00.46 I740S7cHM.net
vitaはどこでもできて便利だから、メンテしやすい2000を買っちゃいなYO。
単純に処理落ちするしラグも大きいのでマルチには向かないけど、マラソンやソロならなんら問題ない。
vita本体は最近なぜかジワジワ高くなってきてるから、買うなら早めが吉や。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 13:32:44.44 on+E4p0O0.net
vitaは流石に今更要らんだろ、性能的にはもう化石だし
switchなら夢現でもカクカクしないんだろうけど、まぁ無いだろうな…

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 14:19:50.43 UzHtoZwdr.net
ドラクラが持ち運びで遊べて
PSアーカイブスやPSPのソフトも遊べるから、良いハードではあるよ
ストア終わっちゃうけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 18:56:19.37 IIxj0YsMa.net
>>356
switchを過信しすぎ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 19:44:17.31 VNxupZwUM.net
ドラクラとオデンはもういいから朧なんとかしてくれ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 21:18:49.18 VHwF3bcp0.net
PS4版とか他ハードとか元からどうでもいいからsteamで出せば
今までの比じゃない位オン人口増えて賑やかになるのに未だに出ない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 22:22:18.29 Hs7gkGKzM.net
国内なんか発売したての人気ゲームですらPCはオン過疎の限界集落なのにどこの幻想郷だよ
このゲームでチート大好きなラグ外人いくら増えたとこで何の意味もない

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 16:16:37.35 Tk5Oa93S0.net
今さらアートブックを買ったわ。今、品が少なくて値段が高くなってるのなw まあ満足

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 13:37:01.87 PBH7VEfGM.net
新型ビータにしてからタッチの反応悪くなって料理が迅速に出来なくなったわ(´・ω・`)旧式の方がタッチ感度がいい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 16:46:12.61 L9rDfQfBd.net
そんな事あるんです!?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 17:13:37.68 8xxQHJnb0.net
あります!タッチ感度の鈍化はありまぁす!
それは、ともかく久しぶりに再開してるけど、いつの間にかゲイザーの紫球がパリィできなくなってるんだけど!?(´・ω・`)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 17:15:03.36 ujvUA0l70.net
実はアップデートし忘れたとか、そんな事は無いのかw もしくは腕が落ちたと

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 18:28:45.65 8xxQHJnb0.net
いやいや!腕落ちてても流石に一回くらいは成功するよ、試してみて!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 18:45:29.62 r9S99C0/0.net
紫玉のパリィ方向はゲイザーの向きに依存っていう紛らわしい仕様のはず
なのでパリィの向きが合ってないのかもしれない
違ったらゴメン

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 21:28:35.84 mhAp1kcQ0.net
ゲイザー紫玉は弾速の遅さもあって結構引き付けてからガードしないと
パリィ取れないからそれかもね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 12:47:03.11 Ys/YHmPOa.net
ゲイザーの誘導弾はパリィする時の向きに要注意だ
どうしてもパリィできないと言うのなら、イモータルを使ってみ。ダメージの心配が無くなるから安心してパリィできる、ボタンの適当押しでw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 12:58:35.67 K2jmn2qI0.net
L連打は?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 14:35:01.56 PqXKD33P0.net
別にそれでもいいでしょ。つか俺はL連打しか出来んようなもんだw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/15 23:29:43.47 RKD3Xxch0.net
おっけー!試してみるわ!
500層超えてオーラ化したあたりから防御面がキツくて一層で力使い果たして撤退パターンだわ(´・ω・`)Amazonはワンパン多くて
今までエルフの性能に甘えすぎてたことを痛感した

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 13:38:04.58 atsIpXbXM.net
魔法弾◯を撃った時のゲイザーの目の向きと
尻が逆向きならパリィできる。
尻→ ◯ ←ゲ
←尻 ◯ ゲ→
←ゲ ◯ 尻→
同じ向きだとパリィできない。
尻→ ◯ ゲ→

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 15:25:12.03 YCv9AOvL0.net
その説明だと尻がアマゾンを指すのかアマゾンの尻(つまり後ろ向き)を指すのかわかり辛いw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/16 18:23:02.22 6suPvTSzd.net
修正してやったぞ
魔法弾◯を撃った時のゲイザーの目の向きと
尻の尻(尻の胸ではない)が逆向きならパリィできる。
←尻胸→ ◯ ←ゲ
←胸尻→ ◯ ゲ→
←ゲ ◯ ←尻胸→
同じ向きだとパリィできない。
←尻胸→ ◯ ゲ→

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 10:18:58.34 JwgDz+Mmd.net
お互い見つめ合うか、そっぽを向けばおk

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 11:14:01.94 1GBkTn5Od.net
つまり
相思相愛か完全な破局ならOK
片想いはNG
ということだな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 12:33:29.11 jcs5aw41a.net
パリィも大変なんだな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 17:40:34.09 pEteJHAg0.net
慣れりゃ楽よ、楽。そりゃ動画を上げてる「笑顔の守護者」さんが、ウィザードからアマゾンに切り替えるわw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 22:23:07.83 nYdebN7p0.net
ウィザードって苦行らしいね
どうせならエルフにすればいいのに

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 07:57:16.65 xbcuH1XC0.net
夢幻を延々と潜っても他キャラに切り替えると1層からやり直しになる?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 08:30:54.52 l/kT9a1Td.net
>>382
なるよ
混沌と同じで踏破階層はキャラごと
ちなみに夢幻は「登る」な

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 00:40:00.28 1e9u18wS0.net
コントローラで数人引っ張るのって生きてたら全員クリア扱いだっけ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/24 13:23:45.01 Q+qpShnA0.net
>>384
既に解決済みかもしれませんが!
オフラインでは・・・
複数コントローラーでプレイした場合,1Pのみクリアだったはずです.
また,1Pが死んでいて,他Pでクリアしても,1Pのクリア扱いとなったはずです.
あるキャラで他キャラを牽引~Lvしたのが,大分前なので,
間違っていたらすみません.


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch