【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★283【HDリマスター】at GAMERPG
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★283【HDリマスター】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:03:26.16 SxbDNGHL0.net
うちの兄が貫通持ってない閣下戦をひたすら時間かけて倒してたなぁ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:10:28.85 tgZwEMzL0.net
マーシフルはしたい人がすればいいから一向に構わないんだけど
私はこのデータではマーシフルには一度もしていないんですよ、と証明できるようにはしてほしい

502:名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(�


503:リ) 23:15:25.28 ID:z5FsG8ohd.net



504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:43:05.70 hVnvogXT0.net
そもそも事前情報を必要以上に積極的に調べてないんだが
『マーシフルを選択後に途中で難易度を上げることが出来る』
という明確なソースはあるの?
例えばペルソナ5ロイヤルでは
難易度を一番簡単にすると次の周回(クリア後2周目以降)までは絶対に難易度変更できなかったはず
普通に考えればこのゲームでもそうなるとしか思えないんだけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:49:27.89 3uTyOtnf0.net
>>496
ソースないね
山井が「難易度はいつでも変更できます」って生放送で言っただけ
その説も有力だと思うしどうとでも取れるっちゃ取れる

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:51:41.30 /q+dqWXY0.net
マーシフルプレイ中に難易度はいつでもうんちゃら言ってなかったけ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:52:05.02 pCo6OYVX0.net
メトロポリタンミュージアム

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:55:09.95 eUxhgm1p0.net
購入見送り厨早く来てくれ!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 23:55:41.20 hVnvogXT0.net
>>497
なるほど・・・
もし出来るなら「マーシフル」がどの程度簡単なのかで話が変わってくるけど
攻略も戦略も何も必要なくなって
「強いボスがいたらそこだけマーシフルにしろ」の一言が万能なのは少し問題あるような気がしないでもないな・・・

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:04:02.10 FoMY41CQd.net
難しかったらマーシで遊ぶのもよし、お試しで遊んでもらって慣れてきて手ごたえが欲しかったらいつでも変更可能って言ってたから上げ下げ可能って意味に聞こえたけどな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:04:56.09 HfNGlw4V0.net
>>501
生放送見たら大体わかるよ
被ダメ低、獲得経験値アップ(個人的な見立てでは1.5倍~2倍)、
何より補助なしで相手の攻撃があんまり当たらない(特に物理)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:13:23.97 U34D0cDC0.net
>>503
じゃあペルソナ5のセーフティーよりも簡単だね
まぁでも>>483が正解なのかもな
少なくとも、自分はそういう安易な攻略方法を使うことは有り得ないから
自分には影響しない要素なので気にしない事にするわ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:19:26.36 298a+SIQ0.net
>>500
PS2版を一生遊ぶ厨だけど、みんなのためにリマスター版発売は祝福してるぞ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:28:49.07 6GBfDp8o0.net
よう言うた!それでこそメガテニストや!
難易度ガイジも見習わにゃいかんとちゃうんか?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:29:27.79 gwE/Uxa+0.net
>>505
ありがとうありがとう
PS2新品欲しいわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:30:30.08 cF3xaBo+0.net
そもそもが難しめなゲームだと言われてたことを皆慣れて忘れちゃってるんじゃないか
ゲームバランスやプレスターンの仕様もあって、メガテンどころかRPGにも不慣れな初心者にとってはノーマルでも十分ハードだと思うよ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:35:14.78 q56bntee0.net
別に当時の認識としては「マニアクス」なんで
ノーマル→ハード
ハード→ベリーハード
だったよ。
実際プレイした印象もまさにそれ。
今回はイージーモードとノーマルの難易度の差が開きすぎてるのが気になる。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:42:36.90 gwE/Uxa+0.net
新規なんて取り込めないだろうになぁ…
変に弄らないで欲しかった

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 00:55:24.60 MFXTcVPY0.net
>>496
「まあ、もちろんあの、ゲーム中に難易度はいつでも変更できますので」は普通に考えたらいつでも変更だろう
普通に考えてってつーならマーシフル選択中は~みたいな特殊条件付きならその場でそう言うのが普通じゃないか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:04:42.06 298a+SIQ0.net
>>506
この流れ、デジャヴが、、、

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:05:42.58 298a+SIQ0.net
>>507
スマン。エミュに移行した組なんだ。俺の動くPS2あげたいけど、それを人にやると違法になっちまう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:07:20.06 7ebTb+VF0.net
難易度ヌルいなんて今の時代仕方ねぇって、どうせデモンズもヌルモード付けるよ。
売れなきゃプライドもクソもねぇ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:15:11.68 mE2xLkwZ0.net
売れなきゃどうにもならんのが大前提だし、難易度変更よりも
DLCでマニクロに無かった追加要素を入れてほしいわ
現状のままだとPS2でやりこんだ層の一部は同じままなら買わなくてもいいわってなるしな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:16:33.83 4PRfSS550.net
>>515
それやったらアトラス余計な事するなって言うだけでしょうに

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:23:18.46 i4ae1rVda.net
スレが伸びてると思ったらまたかよ…

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:31:25.04 U34D0cDC0.net
>>515
DLCで追加するなら大歓迎だよ
無印から全て買って10周以上してる古参プレイヤーの本音としては、同じ事の繰り返しに飽きてるからな
古参でも頭の固い奴はDLC買わなければいいだけ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 01:32:26.83 UKxs3Y6r0.net
エミュでやろうとしたら合体のスキル継承結果がランダムにならなくて、まるで別ゲーになったから実機に戻ったわ
ああ、リマスター楽しみだなあ!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 02:08:14.58 ewtoAbOX0.net
>>482
精神無効なマガタマ+耐氷結
ハードで挑む1週目はこれくらい備えないと運ゲーになる

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 03:22:43.70 Sj4QNk4I0.net
4もスイッチも持ってないけど5でできるのコレ?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 03:34:03.14 bzZmvw+Z0.net
できますん

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 04:23:13.63 fOBUZv2Ba.net
リリスのイベントとかDLC向きだと思うんだがな
そこまで力を入れるのだろうかな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 04:35:37.99 HKNJRpvW0.net
HDリマスターってBGMの音質も原作より多少良くなるものだと思っていいの?
ゲームの中で聴くのとサントラで聴くのとで音がぜんぜん違くて
プレイ中も高音質の曲が聴けたらいいのになあって昔からずっと思ってたんだけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 04:44:22.70 nj7zBBER0.net
ボイス録音とかしてるぐらいだからBGMも良くなってるとは思うよ
PS2の音源をそのまま再現の方が技術的に難しいような気もするw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 06:00:31.57 vm7T5jfi0.net
最終的に主人公のスキルは
炎吸収 氷吸収 衝撃吸収 雷吸収
気合  至高の魔弾 貫通 精神耐性
4属性吸収系揃えないと坂東宮の四天王戦で延々と 龍の眼光 ではめられて死ねる。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 06:50:03.06 n4CAWQm30.net
DS生産終了ってことは
4はスイッチに移植されるんか?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 06:51:46.61 mE2xLkwZ0.net
>>526
延々とハメられて死ぬのは雑魚なだけだし
4枠も使って4属性吸収入れるスキル構成がクソ
毎回同じ事しか言えないガイジかな?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 06:51:53.26 +ngR1l+M0.net
ほも修羅一人旅の動画見てる人おる?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 07:07:18.78 vm7T5jfi0.net
主人公のステータスは体力>速さ=力 極振り
雑魚戦で主人公はチャクラ金剛丹だけ使ってればいい。
ホワイトライダー レッドライダー 大僧正 で雑魚戦余裕。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 07:19:10.88 OHu8PUX3a.net
そりゃ魔人使えば楽勝だろうよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 07:56:24.37 AdIEnnlQd.net
魔人は初心者救済悪魔
俺は魔弾捨ててアイアンクロウ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 08:29:28.73 xBW32OOup.net
ダウンロードの詳細ってまだ出てないの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 09:50:13.50 G5VvilJC0.net
>>531
いつものやつに触らんほうがいい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 09:54:08.01 298a+SIQ0.net
>>526
いつも思うけどスキル名が間違ってる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 09:57:46.41 zAEveQwaM.net
>>523
デバッグモードにあった奴な
DLCで実装されたら買っちゃうわ
あと成長していくテングのイベント

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 10:13:53.82 gwE/Uxa+0.net
>>523
>>536
そういうのなら欲しい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 10:14:25.82 kgNIV1w80.net
セリスさんダンテ倒しました

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 10:30:33.26 xAVJbGYd0.net
主人公で挑発して貫通全体攻撃スルトで殴ればイチコロよ
リマスターでも火炎高揚が乗るなら最強アタッカーの座は揺るがないだろうね

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 12:28:56.97 WclpqIE60.net
どーせハードの上の難易度がDLCで出てそれは変更不可やったりするんやないの

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 12:33:36.88 +ngR1l+M0.net
ハード以上出されてもガキが突破できなくなって面白くないだけだ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 12:34:36.27 WclpqIE60.net
>>541
レイ・レイホゥが助けにくるから大丈夫

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 12:44:54.38 AdIEnnlQd.net
ハードが完全アマラルートとかでガラッと変えちゃうんでも良かったと思うんよ
難易度選択がそもそも無くて

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 13:19:27.64 KLFmavMt0.net
>>492
なるほど、いつも大体ヒヨ修羅最速にしてるか二周目パワーで粉砕してるから盲点だった
ヴァルキリーとマカミのスキルでうまく何か作って少し御魂も食わせればよさそうね
>>510
新規なんて取り込めない?黙れよクソ野郎
とガチ信者だった昔なら顔アラミタマになって言ってたかもしれないが
悪魔絵師が実質いないアトラスなんてゴミだからなー
売れようが売れまいが山井の手柄と責任になるんだからどうでもいいっちゃどうでもいい

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 13:38:55.46 KLFmavMt0.net
>>520
なるほど、耐系は初見で耐呪殺採用したくらいで使ってなかったからメカラ鱗だ
>>539
山井ゲーだとつまらん対策してきそうだな
DSJでもジハード使うとオーバーダメージ出してきたりなボスがいた
PSPペルソナ1は音楽クソと言われてるが(俺は嫌いじゃない)
潜在復活メ�


554:Mドラオン9999や傷薬合体なんかそのまんまで実によかった



555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 14:47:43.90 LKSrVlq80.net
顔面赤のカポーテ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 16:06:48.17 wHDj+RNcd.net
回避率と命中率が限界まで下がってそう

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 16:17:50.13 ajCTzgw70.net
そこは死段階ダルォ!

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 16:20:21.68 HKNJRpvW0.net
>>547
そこは4(死)段階下がってそうって言わないと!

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 18:00:11.73 jYARbM4kM.net
4(死)段階ってなんですか~?
クソダサなんですけどぉ~?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 18:24:01.61 AdIEnnlQd.net
最低民度のお前らにピッタリだよな!

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:12:50.81 lOtUhiMXd.net
4(死)段階難易度のRPG

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:16:44.54 AdIEnnlQd.net
クソゲーのキャッチコピーのようだ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:22:20.38 lOtUhiMXd.net
真の悪魔達と4(死)段階難易度で絆をツクル

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:34:33.67 OfAmNDmdM.net
TGS2020 ONLINE『真・女神転生Ⅲ NOCTURNE HD REMASTER』番組情報
URLリンク(www.atlus.co.jp)
4段階の仲魔みたいな番組タイトル来たな
URLリンク(i.imgur.com)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:49:41.96 KFLBru+x0.net
所さんの目がテン!だかのパロじゃないの
俺の地域やってなかったけど

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 20:09:52.17 HfNGlw4V0.net
山井が出てきて実機プレイ見せるのももう3回目だから今度も大した情報出ないんだろうなみたいな気分

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 20:46:11.89 gwE/Uxa+0.net
>>555
見る気奪いに来てるわ…

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:10:31.45 MFXTcVPY0.net
>>555
親父ギャグが死ぬほど好きなスタッフがいるんだろうな・・・

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:11:33.42 w8hKawiA0.net
すみません未だに限定版が予約できないのですが、手に入れる方法あります?転売以外で。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:23:16.84 EXm+Hs/W0.net
親父ギャグとかくだらんノリは好きだったけど苦手な人の気持ちがちょっとわかった

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:26:00.68 gwE/Uxa+0.net
>>560
色んな予約サイトをリロードする

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:32:52.79 BBj5UCXa0.net
>>556
まあ仰る通りかと
URLリンク(tgs.sega.jp)
セガの他番組タイトルも見ると分かるけど
既存のTV番組のタイトル文字ってるのがコンセプトみたいだからな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:35:20.31 gwE/Uxa+0.net
所さんのメガテン!(な~んつってなwwwwwww
とか前から思ってたのかもな
はぁ…

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:42:15.57 MFXTcVPY0.net
>>560
ツイッターで「真3 限定版」とかで検索すると在庫復活アラート垢がいくつかあるからマメにリロードする
転売屋は発売日までに買い手がつかなきゃ予約キャンセルするから
発売日来たら普通に買えるかもしれん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:45:20.80 kzaOE52q0.net
まぁ『どうしても欲しい人』ってのは転売相手だろうが買うからな
定価以上は出したくない
転売屋が嫌だから買わない
だの言ってる人は『そこまで欲しくはない人』

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 21:45:50.26 G5VvilJC0.net
>>563
なるほどメガテンだけじゃないのね
これならまぁ納得だわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 22:07:04.35 uagh4lAtd.net
またシダンカイ房が喚いてるのか

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 22:11:48.22 gxuCy4wW0.net
「真・女神転生3 NOCTURNEマニアクス 仲魔名鑑」って本、高値ついてるけど
スイッチとPS4版が発売されたら似たような本また新しく出るよね?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 22:13:14.12 zcGoE/3XM.net
>>569 個人的にはその本の再販はなくて、似たような本をほかが出すとも思えない



581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 23:11:51.20 KLFmavMt0.net
>>551
アイアンクロウなんてクソ技推してるお前並に最低だよな!
アバチュの殺神みたいに補助最大でも外れるロマンスキルすき
>>555
うわマフィアハゲじゃん…
こいつP5で某キャラディスったり他ゲー放送で更に他のゲーム煽ったり嫌いなんだよな
こいつににわか知識で真Ⅲ語られるとか地獄でしかない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 23:24:57.55 4PRfSS550.net
ぐだぐだ言うならPS2に引きこもってりゃいいのに(2回目)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 23:44:03.02 gwE/Uxa+0.net
嫌や!俺はSwitchで寝ながらやりたいんだい!
梶田と山井とかもう見ないから実況頼むで

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 23:51:01.20 gxuCy4wW0.net
>>570
マジすか
高くて悩ましいなあ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 00:03:24.46 gROblFc30.net
Vrで主観で歩けるんか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 01:37:05.81 vwj3+K3r0.net
>>526
何も一気に四天王全員を倒す必要はなかろ
吸収系を1枠入れて、対応するヤツを倒し
戻って1Lv上げて別の吸収系を習得すれば、3枠を有効活用できるぞ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 01:43:03.51 GSt3Li1+a.net
というかマガタマ付け替えるだけじゃ駄目なん?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 01:47:31.56 vwj3+K3r0.net
物理耐性のあるマガタマ+吸収系で挑みたいのだろう

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 01:54:31.20 mp8ye+1S0.net
でかい四天王の通常攻撃の物理スキルみたいなエフェクトと音いいいね
どうせ色々変更するなら蠅王の攻撃音もアバチュみたいな叫び声+ゴツい音にしてほしい

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 02:36:08.20 8zDr0eejM.net
>>574
ソフトバンクパブリッシャーにもうゲーム雑誌がないはずなので、ライターや編集者を囲ってなくて再編集、追記ができないと思う。ので、たぶん再販がない。
他社が同じようなものを作る可能性はゼロとはいえないけど、たぶん無いんじゃないかなあ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 02:39:55.66 3VXu+CY10.net
改めて攻略本の類出てくれるなら買うけど、本が売れないというこのご時世にリマスターで出してくれるかどうか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 09:28:58.27 z7TOOvJ10.net
Switchの通知で出るのを知ったけど
その後PS4でも出るって知った
画質を考えるとどうしてもPS4になるな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 10:13:12.01 fHVePHNkd.net
リマスターで本出たゲームってあるの?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 10:23:39.23 bX1lyKUYd.net
仲魔名鑑ならともかく攻略本はいらないだろ
ネットで間に合う

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 10:31:21.46 2qyVC8Ty0.net
>>582
このぐらいのリマスターなら両方変わらんと思うけどなぁ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 11:05:37.64 ZMVvyexb0.net
P5R買わずにノクターン買いそう

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 11:12:05.96 aA6Ivihdd.net
良いんじゃね、仲魔の数は遥かに少ないけど女神転生3のが気楽にRPGやれるし、
ペルソナは此方がスケジュールに管理されるから、なんか窮屈に感じる。
初期の自由なペルソナやりたいけど、それだと女神転生と変わらなくなるだろうし。難しい

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 11:13:00.47 Jrd3D06Yp.net
>>583
記憶にあるのだとswitchで出たゼノブレイドのリマスターは攻略本が出てた
まぁあれは追加ストーリーとかあったけど

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:09:10.19 5URS9YHP0.net
>>587
女神転生3なんてゲームは発売されてないと思うケド・・・

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:11:37.55 9Mj


601:Lwl3wd.net



602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:15:08.79 aPsZxfoQ0.net
このスレちょっと懐かしいタイプの憎めない古き良きガイジが多いよな
最近の2ちゃんでは珍しいタイプ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:17:18.29 3LQRgL2E0.net
>>591
それを「5chだろ?」って指摘したらガイジ認定されるんかいのう。罠なのか

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:22:04.95 NU6KwptpM.net
>>591
古きはわかるけど良きってマジで?おまえ相当ヤバいぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:23:02.54 3LQRgL2E0.net
2ch 女神転生
5ch 真・女神転生
という比喩なのか

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:24:04.79 3LQRgL2E0.net
>>593
古き良き、は定型句であると同時に皮肉なんじゃないの?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:26:11.16 9MjLwl3wd.net
どうでもいい所や察せる所に突っ込んでくるなんて子供かガイジぐらいでしょうに

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:29:23.07 Jrd3D06Yp.net
この理屈だと真3というゲームもメガテン3というゲームも発売されてないんだよなぁ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:33:20.53 mp8ye+1S0.net
仲魔名鑑なんて正直いるかぁ?
なんか閣下戦に備えてバステ無効と貫通つけとけとか似たり寄ったりしか書いてなくて捨てた覚えが
ソフバンのマニアクス本ならもう一冊あった薄い奴をまた読みたい
攻略本でスルトの有用性に触れてたりイベントで仲魔になるやつオンリーで旅とか面白かった覚えが
>>590
真のついてない女神転生と真女神転生で二種類あるから仕方ないね(レ)
女神転生2が評判よかったからって3出さず真に移行したり(ナムコとの折り合いもあったんだろうが)
真Ⅱのあとしばらく試行錯誤して真Ⅲ出したり昔のアトラス思慮深くてすき
半面考え込むせいで間が開いてあんま売れなかったんだろうなと無慈悲なペルソナラッシュ見て思う

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:34:06.11 3LQRgL2E0.net
攻略本というかファンブックみたいなものを作ろうとしてるんだけど、挫折気味、、、

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:35:27.58 3LQRgL2E0.net
>>598
モトの棺桶の金額を試算してるやつでしょ。持ってる。薄いけど楽しい本だよね

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:36:06.59 9MjLwl3wd.net
薄くて楽しい本か

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:38:34.47 3LQRgL2E0.net
>>601
マザーハーロットのヌードとかはないぞ。当時のザ・プレってセンスのいいライターや編集者がいたんだなあ、と思った。でも別の攻略本はあんまり良くなかった

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:39:22.21 mp8ye+1S0.net
>>600
モトの棺桶の金額懐かしいなw
あとは悪魔のイケメン美女等ランキングはともかく、おばちゃんがネギでデスバウンドとか意味不明のアンケネタあって笑ったわ
変なやり込みプレイでいえば、真Ⅲは載ってないが白い表紙の正典女神転生もよかった

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 12:55:11.56 MAomY5Ig0.net
真3で出た小説のうちの1冊の混沌は電書出てないからか3000円くらいになってるね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 13:27:01.24 FGx2D2PU0.net
任天堂夢にアマラとダンテ乗っていました

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 14:19:29.73 9xWbiNxy0.net
マントラ軍本営の屋上に出るカラスみたいなやつ、PS2版じゃ字が潰れてパイプ・カハなのかバイブ・カハなのかよく分からなかったけど
リマスター版だとくっきり見えるようになってるんだろうな
チンではパトったことないのにあのカラスには毎回やられてたわ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 14:20:39.23 3LQRgL2E0.net
>>606
D端子ならはっきり見えない? あいつ物理に強いしなあ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:13:35.64 dphOa2J5d.net
チンとかバイブとか欲求不満なのか?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:17:39.66 aA6Ivihdd.net
やっぱ好きなんすねぇ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:32:07.39 du7jf8kz0.net
メガテン好きは神話好きも兼ねてるから読めなくても知ってそう

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 15:53:37.71 aA6Ivihdd.net
そうだね、北欧神話やらクトゥルフやら知らないとね。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 16:43:55.46 bUUDiGVx0.net
読めないというか読んでないやつが大発生するジコクテンをジゴクテン呼び。地獄天とか思ってるのかな?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:09:52.87 iiuju/mJ0.net
少し前には三国志ゲームあたりからメガテン入ってきて
関羽だけじゃなくて、諸葛亮とか呂布とかは居ないの?とかも言ってるのもいたな
メガテンにおける 英雄&英傑 の意味が分かっていないタイプ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:15:23.60 4djkqnkD0.net
>>613
これは流石に嘘だと思いたい

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:16:32.16 NU6KwptpM.net
>>613
D2流れじゃね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:28:25.90 zOj0IXPdd.net
メガテンをやるからにはそれぐらいは知ってないとねぇ()

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:29:20.62 iiuju/mJ0.net
一時期の三国志オタクはアホだったからねえ…。
メガテンの関聖帝君の顔がなんで赤いのか、考えてみようか?とか
言うだけでも関羽だけガー、関羽だけガー、ウエァぁぁぁーーーっ!とか
発狂するような奴らだった気がしたな。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:47:00.51 CBCjpwBc0.net
メガテン3から2週間後にデモンズ来ると思うとクリアまでこぎつけられるか不安だわ…

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 17:47:59.62 hJKhhwDLd.net
天津神国津神をもっと持ち上げてほしい
ライドウでも良い

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 18:03:27.32 Ee1ngwLJ0.net
持ち上げるつーより単純に真2にあったように悪魔のカテゴリー天津神と国津神を復活してくれれば
舞台が日本なのでその辺は真5や以降の続編で考慮してほしい所だわ
あとイベント悪魔の神話に基づいたイベントとかも増やしてほしい

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 18:18:44.63 dSmTAnvrd.net
真2はそこらへん良かった

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:25:50.21 qvRf215B0.net
英傑シトルネ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:35:18.42 BACfg6AX0.net
>>560
Amazonでよければ時間指定で放流するよ
ようやくSwitch版のカレンダー付確保できたので近々キャンセルつもりだから

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 19:49:34.22 s44qHpIt0.net
URLリンク(y2u.be)
キターーー!!!

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 20:08:44.14 /Cjhjgc60.net
URLリンク(i.imgur.com)
この連休でゆっくり遊ぶつもりっす
先輩方、頼りにしてます
困ったらまた来ます

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 20:12:41.69 ceOnjUlfM.net
>>622
評価する。なにかうまい返しをしたかったけど思いつかなかったよ
いいじゃないか、地獄(ヘル)もんじゃなし
ってのは思いついたけど、今ひとつ、、、

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 21:23:49.97 40MDGDBea.net
コロナをどう真Ⅴのストーリーに
フィードバックするのか楽しみ 
 解毒剤や防毒マスクが入手困難
なネタとか絶対にありそう

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 21:37:18.36 Y9kGAt0H0.net
>>627
それこそ5スレ行ってあげたらいいのに

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 22:10:19.28 0HAgOEZO0.net
>>620
真1,2の頃のノリというかあの空気感はマジで復活してほしいところ
まあかつてのアトラススタッフがいない現在ではああいう濃い日本神話系のノリのストーリーはまず期待出来ないだろうなあ
とにかく天津神国津神あたりは復活してほしいね、なんせ日本が舞台なんだから

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 22:20:01.70 UwNnYvip0.net
真2が初メガテンだったが最初剣の仕様とか全然わからんで初プレイ時のアレフは最後までフォーガスの剣握ってたなぁ
四文字に全く攻撃当たらなくてサタン頼りだった思ひ出

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 22:34:30.58 tvAq4isXM.net
ん?命中のこと?

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 23:09:17.74 h4D/5Wqf0.net
海外「うちの神悪魔にすんなや」
日本「うちのも入れてよう」
なぜなのか

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/19 23:23:24.98 Y9kGAt0H0.net
>>632
なぜなのか以前にそりゃ仕方ない

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 01:22:19.77 FijH5Vqg0.net
魔法ダメージ減衰仕様はどうなった?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 06:14:53.99 E/5aN9+qd.net
真2の地下世界と天津神国津神の対立の隙を狙われて封印されたとかバラバラ将門の復活とアマテラスとヒルコの和解とか説明は少ないけどあの空気感はたまらなかったな。
真シリーズは敵とのlv差で経験値が変わるのも楽しかったな、低レベルプレイで祠のサルタヒコ倒してレベルがF上がったとか気持ちよかった。
リメイクするなら真1&2を上手くまとめるとかして欲しいね。もしくはデビルサマナー(ハッカーズじゃなくて、悪魔召喚士の方)。バグ?で英雄五体くらい作ったわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 07:22:51.73 myfob0Gqd.net
ライドウの一作目は主人公側の組織が天津神サイドだから敵が国津神勢だったんだよな
天津神がまるっきり未登場なのも明らかに意図的だし新作で敵味方関係が逆転したら面白いかも

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 09:08:01.22 vDAfeQ9E0.net
関係ねーけど最近真4F値上がりして行ってね? 中古4400したぞ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 09:10:19.07 dLQH45530.net
メガテンじゃよくある現象よ
新作が出ると前作が高騰する

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 09:14:44.33 i1XtMMMe0.net
3ds終了も影響してるんじゃ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 10:11:57.05 Rw+n+Oy30.net
>>636
>天津神がまるっきり未登場なのも明らかに意図的だし
フ、フツヌシ……

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 10:50:35.06 qcQffCcyM.net
>>625
今のこの時期にあえてのPS2マニアクスを買ったんだ。あなたとは友達になれそうだ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 18:12:53.52 dKvs9+G80.net
switch版を買うと5への連動ありとか発表されてないよね?
両機種持ちだからどっちで買おうか迷うわ。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 18:16:08.16 JQ2zv9/pd.net
>>642
一応それを考慮してswitch版にした
アトラスがそんな気の利いたことしてくれるとも思えんが

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 18:18:46.43 Ylwh8NHM0.net
PS5でもPS4のゲームできるからPS4版だけど
持ち運んでできるメリットもでかいんだよな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 18:54:50.09 5A0F3xVhM.net
連動はないよ
リマスターだき

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:12:16.98 mMSsYdLu0.net
連動全くなしとも言われてないんだよなあ
トロフィー欲しいからps4版も買うけどメインはswitchの予定

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:17:04.67 jcT6q6J+0.net
まあⅤとの連動要素なんかまず有り得ないだろうけど
携帯モードでやれるの地味にありがたいしSwitch版だな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:37:48.05 d04uLvRv0.net
連動要素は有ったら嬉しいけど期待はしてない
真5とパッケージ揃えて�


660:タべたいからSwitchってだけだな 両機種持ちなんでセーブデータ数とかの絡みでPS4版も後々買うかも



661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 19:56:08.33 Jkb5cZtI0.net
とりあえず難易度を途中で変更できないモードを実装するかどうかだな
それが無いととてもじゃないが買う気にならん

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:07:02.15 67upN1T9d.net
だな、皆んなにイージーやってたとか疑われるし。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:16:17.86 FijH5Vqg0.net
元がPS2のゲームだから画質に大差ないと思う
そもそもプレイ時間長くなるRPGはSwitchの方が楽

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:24:22.78 U9Qp+9rj0.net
発売迄にサプライズあるかな?
ダンテでピーク?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:27:33.86 yt0G6jT/0.net
真Ⅴムービー有ります ただしほぼ声優紹介

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:50:50.03 S8nBlIi60.net
無印を今やってるんだがマントラ本営でゴズテンノウと話した後
ニヒロ機構に行ってヒジリと会うって攻略サイトに書いてあるんだけど
ニヒロ機構に行ってもどこにもヒジリがおらん…この辺の攻略覚えてる人いないだろうか??

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 20:53:51.79 p+pHwk40a.net
どっかのターミナルに居るだろ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:05:12.36 0Sa+mwJA0.net
ニヒロ機構をある程度進めたらこっから先行けなくね?ってなるターミナルにヒジリいるよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:08:46.85 S8nBlIi60.net
>>655
>>666
ありがとう、B2Fで「通路は不安定で進めない」ってずっと出てたんだけど
スルーしてた通路前のヨモツイクサと会話したらヒジリ出て来たわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:09:52.49 AlIK9m8w0.net
ニヒロ攻めのときでしょ
マントラ大勝利! みたいになってて、主人公が遅れてきたように言われるとこ
地下十階だったかに、中枢部があるよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:35:08.91 W2MuHUN4d.net
デカラビアとかオカマネカタとかは覚えてるのに、メインストーリーは意外に忘れてるかも

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:43:24.31 S8nBlIi60.net
>>658
ありがとう、なんとか進めた!

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:43:54.90 aMrNPgQc0.net
>>659
リマスター作品プレイするには丁度良い記憶具合じゃん

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 21:50:27.53 W2MuHUN4d.net
>>661
そうね。コトワリ勢よりサブキャラのほうが好感持ってたからかなw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 22:28:16.57 9e7FQBbXd.net
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/21(金) 04:08:45.65 ID:PGD+oivw0 (1/3)
真1じゃなくてロリ設定はfc2からだろうが
自称懐古のくせに大丈夫かこいつ
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/21(金) 04:16:16.85 ID:PGD+oivw0 (2/3)
>>749
はあ?ロリコン設定初出はfc2からだっていってんだよバカ
ガイジが昔のメガテンの評判落とすなバカ


他所で知恵遅れの真4豚が大恥晒してたから貼っとくね


はいちゅーもーく、これは古参にバカにされて悔しさをこらえきれなくなった真4豚が脊髄反射で「ベリアルのロリコン設定は真1からじゃなくてファミコンの2からだ」などと低脳にわか丸出しの恥ずかしい勘違い発言しちゃった記録でーす
真4自体がにわかの知恵遅れゲームなのでたかってくるのも虫以下の知能の社会のゴミしかいませんと自ら証明しちゃいましたwww
これからも晒し続けるから覚悟しろwwww
ギャハハハハハハハハハハwwww

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 22:39:23.78 vkFfIEBjd.net
>>649
もう買わないでいいじゃん
しつこすぎるわ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:07:54.66 +XrGdm0F0.net
買う気もないけどこうやって構ってもらえるから様子見様子見言ってるんじゃねえの

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:45:30.29 XAyiUeRw0.net
>>665
文句言いまくっても買うと思うぜw

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:49:27.55 hwyUVBy40.net
ちょっとした工夫で購入者が増える方法があるのにそれをしないのは
企業としては無能以外の何者でもない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:53:44.33 kz4hTfcna.net
>>649
うんこさんまだいるのかよ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/20 23:55:05.48 kz4hTfcna.net
>>667
一人増えても別に

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 00:03:03.06 OHJ/bc5f0.net
いつのレスだよ…

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 00:07:12.64 6Tpu8/E70.net
>>668
こういういつまでたっても反応する奴が1番気持ち悪い

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 00:09:56.44 Z3dLDeT4a.net
>>671
お前も同レベルだぞw

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 00:24:00.41 mRb0tKr60.net
NGしなさい
わかりやすいんだから

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 03:15:37.68 6Tpu8/E70.net
>>672
お前も同レベルだぞw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 05:10:57.23 d6QykSwzd.net
大魔王ルシファー強すぎて草

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 05:19:21.54 XD5dq/s80.net
そういやハードの閣下ってディアラハン使うんだよな
初代のオマージュか

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 05:46:41.76 6Zj7Kq330.net
>>663
こいつらの書き込み内容からどう考えても40代以上のいいおっさんたち
大人のすることではない
底辺の生活に疲れて鬱憤晴らしに来てんのかな?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 07:46:12.74 7WNDzDk40.net
マガタマのガイアって無印・マニアクスからの引き継ぎボーナスがあれば最初にマントラ軍本営に行った時点で取れるけど
耐性がゴミな上に低レベルのうちはスキルも覚えられないから取っても意味ないのが悲しいな
序盤からデスカンウターや地母の晩餐が覚えられれば夢があるのに

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 08:05:18.58 D+Y20VzS0.net
発売まで待ちきれなくてついPS2版のプレイ動画見ちゃったりしてるけどどうせなら適度に忘れた状態で遊んだ方が楽しめるよな
早くやりたい

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 08:50:03.59 TPteJdaja.net
>>677
オフラインゲーでマウント取る奴なんて絶滅危惧種だけど まだ居たのか?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 09:04:21.77 HHFsfWJvd.net
え!?底辺のおっさん以外がこのスレに!?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 10:07:32.89 TPteJdaja.net
JRPGはオッサンしか居ないでしょ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 10:09:20.70 PRL/3at2d.net
プレミアとか古参とか完全移植みたいな言葉が好きな拗れたおっさんが多そう
ふた昔くらい前のおっさん

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 10:09:47.38 v7i4xm1i0.net
誠に申し訳ございません

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 10:14:12.12 K1ri/Qsc0.net
よろしいんですよ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 10:49:57.98 g+hek3+10.net
>>683
と、おっさんが申しております

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 12:22:12.06 HHFsfWJvd.net
完全移植とか好きなおっさんが結構多いから毎回争いが耐えないわけで

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 12:48:22.13 54JfpIaa0.net
これを見ると格差社会もそれなりに利点があるという気分になる
住�


701:ン分けという意味で いい年をした社会人なんでしょうに、実際リアルで周りや職場にこんなのがいたら堪らないよ



702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 12:57:18.47 HHFsfWJvd.net
若くてもおっさんでもクズはクズよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 13:09:13.86 xfRqEtSW0.net
買う気満々でいたけど動画見てから一転
難易度関係の詳細がわかるまでは購入見送り決定

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 13:11:56.90 kguKTbn50.net
キッズがメインのSwitch層におっさんを取り込む事には成功している
5も出るし

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 13:37:21.69 3d6IHv3/0.net
>>690
発売待たずスレ卒業だなじゃあな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 13:47:44.04 DLT25BN30.net
購入見送り厨をワッチョイで見ると少し悲しくなるな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 14:44:35.91 7WNDzDk40.net
モト劇場ってマニアクス・マニクロだと削除されてるんだっけ?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 15:17:34.43 0LYSj34M0.net
されてないよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 15:28:47.01 Huc8OliV0.net
眼光は1ターン1回とか制限してほしいわ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 15:43:06.11 HHFsfWJvd.net
リマスター一発目の人修羅のスキルどうしよっかなー思い切ってガッツリ補助に回してみようかな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 16:20:25.07 ncThgntDd.net
最終的に2周目アイコン+1のデータ残すなら、1周目は自由にやればいいと思うよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 16:43:47.02 wTR4Zcy50.net
毎回毎回挑発雄叫びフォッグブレスはデフォで持たせてる記憶
あと竜巻

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 17:07:11.13 jM8vnG1s0.net
物理効かない相手以外に魔法が役に立たなくなるまでは
4属性魔法と吸魔は鉄板

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 18:40:27.05 8yy1Xf18d.net
ショックウェーブと絶対零度は毎回残してるな
弱点を突けなくても感電凍結で後続に託せるのは便利

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 18:55:48.88 lCc2LHPA0.net
ぼくはショックウェーブとメギドラオンちゃん!

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 18:58:12.30 Huc8OliV0.net
最後は魔弾と全体物理だけだは
属性は仲間任せ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:03:17.44 XD5dq/s80.net
死亡遊戯にするか地母にするか迷う

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:05:44.46 53WVkIB+M.net
クリティカル率が高い方がいいんじゃない。デスゲームのほうで

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:18:40.24 /729wzh+0.net
人修羅の魔法打つポーズがタンヤオのaaに見えてから使えない体になっちまったんだすまんな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:21:55.04 4ml0p+TPd.net
ジャッ!

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:35:44.67 0GyI1eQyd.net
破邪の光弾のエフェクトが股間から出てるのは修正されんのかな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:36:40.45 d6QykSwzd.net
脳死でフォッグ気合い破邪の光弾テンタラフーは固定!

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 20:44:24.75 Eio3DGDL0.net
晩餐死亡遊戯がいっつも手放せない

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 21:56:16.27 ODvhuY/E0.net
グラフィックあまり強化されてないよね。そこが残念

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:02:43.45 /729wzh+0.net
ファイナルファンタジーみたいに画面が真っ白になるぐらいエフェクトないと物足りないよね!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:35:28.61 D+Y20VzS0.net
>>707
声優ボイスついたがこの声も聞けなくなってしまうんだろうか
オフにしたら聞けるといいな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 22:36:24.65 wwT9qPefa.net
アバタルチューナーの人修羅と同じスキル構成には出来るのですか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 23:55:48.16 CzhEQuUB0.net
主人公に攻撃スキルは気合 貫通 至高の魔弾で十分。
プロ�


729:~ネンス 絶対零度 は絶対必須で ベルゼブブ メタトロンのボス戦で最低限必要で仲間に継承させる。 主人公の立ち回りはプレスターンバトルの微弱性を付いた4属性吸収or反射スキルを継承させて敵のターンを強制終了させて、最高火力を持つ気合から至高の魔弾を撃つ。 主人公の雑魚戦はチャクラの金剛丹を仲間にMP確保して仲間の火力持続性を維持させて最大限に活かす。



730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/21 23:58:26.18 nnswEqTk0.net
中学生の書いた攻略みたいだ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:00:01.95 MKV8D/1H0.net
フォッグブレス 雄叫び はランダマイザ習得Lvの仲間がいれば フォッグブレス 雄叫び はいらないね。

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:04:41.10 +MV6+C2m0.net
いつもの主人公のスキルは4属性吸収必要と言い張るガイジじゃん
文面多少変えても言ってる事同じだからすぐわかる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:07:55.01 MKV8D/1H0.net
魔王スルト 貫通 全体攻撃 火炎高揚 仲間するまでの過程で、主人公が低Lv時 主人公のチャクラの金剛丹仲間のサポートMP管理は必須だから。
だから低Lv時主人公に攻撃スキル必要なし。
ほぼ主人公はチャクラの金剛丹で仲間のMP回復させて仲間に攻撃を任せる。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:08:59.93 vEYw3Qmg0.net
ワッチョイ出てるしNG推奨かな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:10:13.00 IqtmWBA+0.net
>>715
つまらん戦い方してるんだな

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:16:37.73 MKV8D/1H0.net
主人公の攻撃スキルはチャクラの金剛丹が無い序盤時の衝撃高揚からの竜巻だけだぜ。
序盤のMP管理はチャクラの具足 マカトラ覚えた仲間にMP管理を任せる。
主人公がチャクラの金剛丹手に入れたら主人公は雑魚戦 ボス戦 チャクラの金剛丹で仲間のMP管理は必須ですよ。
気合 至高の魔弾 貫通以外主人公の攻撃スキルはネタですよ。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:18:32.39 dB7EZYfTd.net
お前の中ではな

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:22:13.27 MKV8D/1H0.net
ボス戦でもないのに雑魚戦でHP消費させるリスキーな攻撃スキル主人公に使わせるって馬鹿じゃないですが?
主人公が攻撃スキル使って回避されたり 敵の猛反撃 クリティカル 食らって死んだら本末転倒ですよw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:22:48.62 quAji7rB0.net
>>690
うんこ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:25:55.70 LmI4aDRe0.net
>>714
以前やってた人がいた覚えはあるけど・・・
完全再現は無理なんだっけ?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:29:08.51 MKV8D/1H0.net
序盤、主人公の攻撃は魔法一択だな。
特に竜巻が習得Lvが低くて高火力。
衝撃高揚から竜巻で雑魚戦一撃で終わる程高火力。
序盤仲間はMP管理役として アメノウズメからチャクラの具足 マカトラ継承は必須です。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:33:39.63 MKV8D/1H0.net
ホワイトライダーのゴットアロー レッドライダーのテラソードやらMP管理はどうするんですか?
主人公のチャクラの金剛丹しかないよ。
主人公は中盤から後半は、防御特化でいいから。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:40:07.64 icQ/6zjB0.net
そういやアバチュの人修羅なぜかジャベリンとゼロスのモーション逆になってたなー…w

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:46:29.56 tQgul5zfd.net
ジャベリンがビート刻んでたりゼロスがレインになってたから真3の方がミスと思ってた

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:50:27.32 YLK2FBTl0.net
ロリコンワイ
仲魔にモーショボーとアリスが居ないと知り無事憤死

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 00:56:41.22 6eU1pexc0.net
カハクではいかんのか?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 01:03:28.40 qhwGmvD6a.net
ネコマタはいいぞ
進化もあるしな!!強いゾ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 04:01:56.06 SrkIaFPfd.net
足から衝撃波出るほうがビートっぽいし背中から矢の雨が降り注ぐ方がレインっぽい

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 06:08:45.89 64lhkAHt0.net
ヒートウェーブ
ジャベリンレイン
ゼロスビート
特定のターンと無効以上の耐性ついた相手がいたら地母の晩餐
あとたまに通常攻撃するだけで再現できる

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 06:11:53.64 eyAvRMczd.net
人修羅のチャッ!とか好きなんだが、リマスターでどうなるのかなー

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 06:23:14.41 DBP/o0to0.net
122322092312終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 06:44:32.22 DBP/o0to0.net
294422094429終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 07:10:10.58 VUaCL2nlr.net
ファミ通の人?が真1SFC版を周1でプレイしてるみたいだね
初見プレイの反応見るの面白い
チャット見るとさらに面白い

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 08:23:24.39 N02VlQjZK.net
スキルの並び替え位は実装するよね?
スキル継承で全部選択出来るのもどうかと思うから
4つ以上なら1つ選択で3つランダムとかなら良いな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 08:24:58.03 hPq/u3LI0.net
3週目だしへんなスキル構成でいこうかなー
でもハードだとキツそう

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 09:24:24.76 Qb6+dDDo0.net
スキルパワーアップ防止について聞きたいんだが
例えばウィルオウィスプを防止役にするとして、九十九針を毒針に変えたとする
その後に覚えるスキルで毒針を上書きしてしまってもストッパーとして機能する?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 10:26:18.65 vEYw3Qmg0.net
マイナーといえば原色の舞踏もといテンタラフーもどきは割と後半まで使えたりする

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:13:16.30 yeP6xZrv0.net
原色の舞踏の付与率全体スキルとしてはかなり高い65%だけど
70%いっていれば弱点持ちには確定で付与できたので惜しいわ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:36:48.50 V24CLcuid.net
パニックってだいたい高くね確か
テンタラフーは低いけどさあれはダメージ割とあるからしょうがないのか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:39:57.02 gA/OogtlM.net
>>742
合体で作ったウィスプ?
実験したことがないけど「パワーアップしたことがある悪魔」っていう履歴が残るはず

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:41:57.97 Xs6UZrV00.net
マダの大いなる酩酊が専用スキルで全体60%
それより高い原色の舞踏が1位だね
対象が単体のスキルならまた別だけど

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 11:56:21.28 yeP6xZrv0.net
PANICは確定で行動をキャンセルできるわけじゃない悲しみ
同じ精神属性でもセクシーアイで魅了した方が安全性は高い
シバブーやペトラアイも使ってみると扱いやすいイメージある

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:04:47.78 Xs6UZrV00.net
混乱はマッカをもらえる利点があるぶん確定じゃないのかも
シバブーは神経弱点のサルタヒコ封じにめちゃくちゃ使える
緊縛は反撃も発動しない(魅了もそう)

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:09:44.48 Qb6+dDDo0.net
>>746
黒wikiに載ってる最強の最強のベンチウォーマーてやつ
これをついでに防止役にもしてみようかと思ったんだけど、パワーアップ後に該当スキルを消しちゃっても大丈夫かなと

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:10:22.94


766: ID:Qb6+dDDo0.net



767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 12:13:10.75 sY4OBYFU0.net
精神系は名前の響きがおもしろいスキルが多い

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:14:18.20 R1ibSJoYd.net
>>749
神経は強力な物理系悪魔の弱点になってることが多いから結構使うよね

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:19:14.89 yeP6xZrv0.net
神経無効の悪魔自体が少数派だから終盤まで使えるのがシバブー、付与率もそれなり以上

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:21:20.85 dB7EZYfTd.net
オニサルタヒコティターンあたり無力化だっけ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:25:30.70 hIXFbePN0.net
PS4もswitchも持ってるんだが、ノクタン買う場合どっちがいいんだろ。
switchだとソフト毎にディスクをセットする必要ないから楽だけど…。
グラフィックや性能に違いはないよね?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:36:10.34 4ZzyDgFz0.net
3の動画見てたら「カグツチはカグツチがサイレントに近いほど防御力が下がる」って解説があったんだが真3に防御力という概念はないよな?
でもカグツチはカグツチがサイレントに近いほどこっちの与えるダメージが大きくなるのは確かだから
カグツチはカグツチ齢によって耐性が変化してるってことなのか?
カグツチがサイレント時のカグツチの耐性が物理100、魔法全般100、万能100としたらハーフ時は物理75、魔法全般75、万能75、FULL時は物理50、魔法全般50、万能50みたいに

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 13:56:20.85 yeP6xZrv0.net
ダメージ計算で敵のパラメータを参照する項目ないから防御力は存在しないであってる

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 14:15:28.26 6eU1pexc0.net
>>756
まさかとは思うけどダウンロード版をご存知ないとかないよね?w
性能グラフィックについて差がある、という発表はない
ps2のリマスターだから大丈夫だろうとは言われてる
実際に発売されてみたらロード時間が全然違った移植作品もあるけど真3がどうなのかは誰も分からない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 14:45:51.69 MKV8D/1H0.net
>>756
スイッチのカートリッジは長年抜き差し繰り返すとむきだしになった端子が錆びるし抜き差しの繰り返しの摩擦でぶっ壊れる。
CDROMのPS4の方がソフトの寿命の点で言うとPS4ソフトの方が分がある。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 14:54:04.86 +MV6+C2m0.net
SwitchのDL版は6.4G
PS2版のはCD-ROMだしそんなに使ってないはずなんだが
一体どこに増えた分容量使ってんだろ?
やっぱHD化したグラかね?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 14:59:50.65 MKV8D/1H0.net
CDROMは円盤に傷付けないかぎりほぼ半永久的に使える。
CDROMはPS4の本体の読み込みレンズがほこりやゴミでぶっ壊れる可能性がある。
CDROMのPS4買うなら本体の寿命を心配した方がいい。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:18:54.16 4ZzyDgFz0.net
カグツチがカグツチ齢によって耐性が変化するなら貫通つけて殴れば常に同じダメージになるはずだけどそこのところどうだっけ?
カグツチは耐性とはまた別の処理が働いてるのかな?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:45:26.11 hoCRY0pg0.net
>>761
声じゃない?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:48:03.06 V24CLcuid.net
Switchとpsが完全に一緒ってこたーないんじゃない比較しちゃうと気にならないレベルだとしても少しは違いはあると思う他のゲームでもそうでしょ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 15:57:24.90 gA/OogtlM.net
DVDだよっていうツッコミは野暮なのか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:14:35.78 U0lSePSpr.net
ボイスは割と容量食うしね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:39:14.84 xYhYuVcTd.net
>>742
確かその悪魔に履歴が残る。だから全書登録しておいて悪魔を合体とかで一旦居ない状態にしてから全書呼び出しすればまた変化する…はず。マニアクスでは出来た気がする。
17年も前?らしいし自信はないけど。検証も出来ないし

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:48:40.93 6eU1pexc0.net
今アマゾンでswitch Lite定価で買えるよ

Liteでもよくて来年の新型も真3同梱版もいらない、今すぐswitchが欲しいという人はどうぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:50:12.31 6eU1pexc0.net
真3じゃないや真5同梱版ね
出るという確証はないけど真4の時は特別仕様本体が出たから可能性は高いと見てる

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 16:57:57.09 Xs6UZrV00.net
>>763
貫通つき物理でカグツチを殴ってもどのタイミングでも貫通とは表示されない
ということは煌天時でも物理100%通るけど、静天に近づくにつれ120%ダメージ出るようになるみたいなことだと思う
検証動画を昔見たことあるけどどれぐらい増えるのかはちょっと忘れた

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 20:33:02.85 A3uomX5n0.net
ちょっと教えて欲しいです
おねだりと誘惑だったらどっち残した方がいいですかね?ハイピクシーなんですが。
どっちでもいいのかな
やること悩むこと多すぎて大変だけど楽しいわ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 21:21:33.13 g44D0CXG0.net
>>772
ピクシーならおねだり、ハイピクシーなら誘惑やなー

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 21:23:18.05 VUaCL2nlr.net
円盤などは腐食するから傷つかなければ使えるという認識は間違いらしいよ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 21:39:37.17 gA/OogtlM.net
PS2でエミュに移行するのが正しいでしょう

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 21:45:19.91 IqtmWBA+0.net
あれよ腐って出来なくなる頃にはこの世にいなくね

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:03:24.10 T28zbOre0.net
URLリンク(ch.togetter.com)

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:04:24.27 A3uomX5n0.net
>>773
ありがとうございます
誘惑、残します

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:17:50.48 keY0i6Aca.net
PS4のメディアはCD-ROMじゃないけど
メディアは半永久的に使えないよね

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:27:55.04 8oY65Jgu0.net
残すならメディアラハンだな
常世の祈りは戦闘時しか使えないしMP切れがきつい

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:30:37.10 e30D7lBO0.net
先月だったか限定版をエディオンで予約したんだが今さっきクレカ会社から15370円の買い物がされました、と確認のメールが来たわ
完全に忘れてたしどこの店の支払いかも書いてないからカードの不正使用でもされてるんじゃないかとビビって色々調べてしまったわ
こんな夜更けにやめてよもう でもこれで届く事が確定して安心だわ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:48:50.45 U9TDHrME0.net
>>781
今引き落としなのか
俺Amazonなんだけどまだだな…もしかして限定版だめなのだろうか

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 22:57:28.86 afwWnPV20.net
>>782
Amazonは出荷時に与信くるっしょ大丈夫

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:25:29.86 e30D7lBO0.net
多分エディオンがカード会社に請求したとかそんなんだと思う
アマゾンやヨドバシの買い物履歴見てたら予約したのを思い出したがエディオンで予約したことを思い出せずに色々なサイトの購入履歴漁ってしまったわ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 23:49:35.04 ticKpMQvM.net
Amazonは出荷前
もちろん出荷前にクレカ使える状態じゃないといけない(1敗)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 00:00:22.99 2QYmwPFS0.net
>>783-785
そうなんだねありがとう
発売日まであと一ヶ月少しか…!楽しみだなあ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 00:25:10.92 i5ZoAId80.net
>>728
チャクラ金剛丹も吸魔も使わない
戦闘中にそんなことやる時間が惜しい
MP回復は
チャクラの具足、勝利のチャクラ、マカトラを持たせた


803:回復役で自動回復&供給。 後半、仲魔の枠に余裕が出てきたら リカームドラ+リカームで一気に回復させることも考慮する



804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:25:57.22 hf21emR+0.net
リカームドラ 勝利のチャクラってもろ終盤じゃねーか。
その過程でチャクラの具足+マカトラでMPもつとは思えない。
チャクラの金剛丹 吸血 瞑想 吸魔はMP管理で鉄板です。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:43:23.73 hf21emR+0.net
>>787
勝利のチャクラ Lv27魔獣バイカブカハで覚えられた。失敬w
でも勝利のチャクラ10%しかMP回復しないゴミスキル。
リカームドラ(重ね掛けしたカジャ系消してまでの自死) 勝利のチャクラ チャクラの具足+マカトラ ボス戦で使えねーよw

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:48:13.14 i5ZoAId80.net
よく嫁
チャクラの具足+勝利のチャクラ(+マカトラ)やぞ
ウズメに、モウリョウから勝利のチャクラ、スダマからマカトラを持たせれば完成だ
勝利の雄叫びと勘違いしていないか?
実際、この2つを持たせたサラスヴァティでオベリスクは余裕だった
ちなみに4属性の攻撃魔法使いにも勝利のチャクラを持たせていた
こっちもほとんど消費無しで攻撃魔法をぶっ放してたな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:55:57.11 i5ZoAId80.net
>>789
ボス戦の最中にMP回復なんてしないぞ、普通w
君はボス戦に全快で挑まない人か?
火や氷しか通用しないベルゼブやメカトロン戦でアタッカーのMPが尽きたらアイテムを使う程度。
わざわざスキルを用意するまでもない

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 01:59:35.54 hf21emR+0.net
>>790
仲間に フォッグブレス 雄叫び ランダマイザ タルカジャ ラクカジャ マカカジャ スクカジャ デクンダ テカジャ 回復魔法 絶対零度(対メタトロン) プロミネンス(対ベルゼブブ)貫通
やら仲間に最低限覚えさせるスキルが山積みなのに 勝利のチャクラ チャクラの具足+マカトラなんて覚えさせるスキル枠に余裕はない。
チャクラの金剛丹はスキル枠を消費せずに任意で仲間にMP回復させるスーパーアイテムなのにチャクラの金剛丹使わないって何か勘違いしてないか?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 02:02:16.73 8Ncjxap3d.net
>>760
光学ドライブ自体の劣化があるからどっちもどっちだろ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 02:13:19.98 hf21emR+0.net
>>791
常世の祈り ランダマイザ 各種カジャ系 プロミネンス ショックウェーブ 絶対零度 竜巻 固有技やら連発するのにMP保つはないわw
こいつ本当に難易度ハードでプレイ経験あるのかよw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 02:21:15.99 hf21emR+0.net
>>794
忘れてた。雄叫び フォッグブレス ラクンダ 挑発 の使用は重要だった。
MPもろ使うのにチャクラの金剛丹 使わない という選択肢はないわw
>>791はボス戦で貴重なアイテム ソーマ を99個以上も用意している前提で話しているのかよw

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 02:26:41.16 hf21emR+0.net
>>792
仲間に ラクンダ 挑発 追加。
OX継承できついのに勝利のチャクラ チャクラの具足+マカトラ はチャクラの金剛丹手に入ったらチャクラの具足+マカトラはいらねーよ。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 03:17:03.73 hf21emR+0.net
>>793
どっちもどっちじゃねーな。
3ds ds ソフト持ってるけど 両方ソフトぶっ壊れた経験あり。
めちゃくちゃ古いのにPS1ソフトは壊れた経験無し。
だから3ds dsソフトは極力新品で買うことにしている。
スイッチも一緒。
スイッチは販売してから時間がたってないから立証はできないが、PS4と比べるとスイッチソフトの方が寿命が低い。

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 04:38:30.72 8+kfKUVy0.net
セックスしてぇなぁ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 05:10:41.09 0PlM89T60.net
連投してるのは精神異常者ですか?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 06:17:24.44 NC/QyKCv0.net
ストーリー嫌いじゃないけど先生が最もいけてないというのがなぁ。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 06:18:56.99 +GtLonxV0.net
さっきまで煌天だったんだろ(適当

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 07:51:58.39 HoaPBH8K0.net
先生


819:好きじゃなかったけど、ストーリー的には先生が実質主人公なんだって分かったら納得できた



820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 07:53:50.52 kXtH9ptg0.net
わざとなのかどうかは知らんが
チャクラ金剛丹を誤植してる時点でお察し
他人のプレイスタイルにまでイチャモンを付けるような心の狭い人間にはなりたくない

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 07:57:03.63 BbQWYGQdd.net
無限アイテムはただの甘えだから

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 08:47:36.26 kWBt5POF0.net
予約ダウンロード入れたわ。コンビニの9000円カード買ったら1000円おまけがつくキャンペーンでチャージしてたし。あとサガ・コレクションも予約入れた

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 08:59:20.29 i4Z2pGcM0.net
1759230959170了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 09:21:48.74 i5ZoAId80.net
>>792
1ベンチ → クィーンメイプ(パララディ、ポズムディ、トラフーリ、勝利のチャクラ)
2ベンチ2 → キクリヒメ(リベラマ、リカーム等)
3雑魚用僧侶 → パールヴァティ(チャクラの具足、勝利のチャクラ、マカトラ等)
4雑魚用魔法使い → リリム(4属性マハ〇〇ダイン、魔界のしらべ、勝利のチャクラ)
5雑魚用壁 → ヤクシニー(物理吸収、4属性吸収)
6ボス用回復 → アマテラス(ランダマ、メディラマ、テトラカーン、煌天の会心)
7ボス用守備系補助 → 白ライダー(ラクカジャ、スクカジャ、デカジャ、デクンダ)
8ボス用物理攻撃補助 → ペイルライダー(ランダマ、タルカジャ、煌天の会心)
9ボス用攻撃魔法補助 → 赤ライダー(ランダマ、マカカジャ、ショックウェーブ、真空刃)
10ボス用攻撃魔法補助 → 黒ライダー(ランダマ、マカカジャ、プロミネンス、絶対零度)
11リカームドラ持ち
スキル枠ちょうどで収まるw
趣味でヤクシニーを起用しているが、マザハロにでも変えればリカームドラを持たせられるかな
チャクラ金剛丹に頼っているようじゃまだまだ初心者の域を出ていないぞ、連投君。

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 09:57:05.97 hf21emR+0.net
>>807
こいつアホか
ベンチは闇ブローカー ピシャーチャのみだけ
仲間は3人のみでクリアするものだよ。
いちいち補欠準備して 見覚えの成長 全員いれるのか 馬鹿らしい。
そんな手間暇かけないで 中盤から終盤までチャクラの金剛丹 瞑想 吸血 吸魔だけで済むんだよ。
さすがに主人公がアタッカーになって 気合 至高の魔弾 貫通 使ってボス戦に挑んだら ソーマの雫 ソーマ チャクラポット 生玉 グレイトチャクラ は使うが。
>>807 は 時間かけないで低Lvクリアする というチャレンジ精神はないのかよw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:00:00.64 HsGQGUYG0.net
トーク系と回復温存系かなバフデバフ系は別だし。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:04:55.13 1oFtyq+90.net
完成形のパーティならメタトロン、ベルゼブブ、大僧正でいいんじゃね?
オールラウンドでボス、ザコ構わずいけるぞ
全員に勝ちオタ、カジャ系補助、ランダマイザ
メインアタッカーのベルゼブブに貫通と気合、スキル変化でアイアンクロウは頑張る
これくらいで余裕だと思うが

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:35:59.57 JqJ6WYlia.net
アマテラスに態々メディラマ持ってきてるとか正直エアプ臭強いわ
wikiだけ見てプレイした気になってる系に見えて仕方ないけど

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:38:22.51 mgS3bhNMM.net
序盤からスキルチェンジで強スキル作って継承させていき、途中で飽きる

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:38:47.27 1OAxalFKd.net
どっちがNG4属性吸収コトワリくんなの?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:44:25.17 BbQWYGQdd.net
めんどくせえから両方
ぼくがかんがえたさいきょうのこうり


832:ゃくほうってか?ウザイんだよ



833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:50:16.01 m72ypMB40.net
例え完璧でなくても好きな仲魔連れてるときが一番楽しい。
弱点持っててもいいじゃない。
俺つえーも面白くはあるけどね。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:51:50.23 1OAxalFKd.net
つか便利なベンチキクリヒメの簡単な作り方を教えてくれた人いたけど、そういうのは有難いんだよ、保存したし
押しつける人、多いねえw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:54:35.84 HsGQGUYG0.net
メガテン古参は厳しいね、気を付けて仲魔スキル構成考えないと。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 10:59:43.86 mgS3bhNMM.net
チャクラの具足をアメノウズメから引っ張って、マカトラをスダマから引っ張るやつなら俺が書いたかも
その後、スダマ作成の時にモウリョウをイケニエにして作り、キクリヒメで
チャクラの具足、勝利のチャクラ、マカトラ
を合わせることを思いついたよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:04:55.13 ImA8TUj80.net
キクリヒメは可愛いしエロいしS気味だし最高

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:07:02.71 HoaPBH8K0.net
まだ一ヶ月以上もあるのに早くやりたくてたまらん

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:42:12.90 LTudbZQe0.net
具足も勝利もあれば便利だけど、二つ合わせるのは過剰じゃないかな
カグツチを進める必要がある具足と、戦闘回数を増やす必要がある勝利は合わせて使うには相性悪いと思うんだよね
覚えさせるなら仲魔毎により相性がいいと思えるどちらか一つだけにして、その分別なスキルを使えるようにしておくほうが無駄はないんじゃないかと

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:43:14.41 LZzOQF+td.net
別に自由にやらせたらよくない
このゲームガチガチにしなくても閣下まで倒せるし

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:45:07.05 mgS3bhNMM.net
>>821
便利ではあるよ。まあ、あえて二つつけなくてもいいけど

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:47:27.79 ImA8TUj80.net
>>820
喉から手が出てしまうよな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:48:21.25 LZzOQF+td.net
合体縛りしてもクリアできるし俺つえーしたい自己満だと思うけどね

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:50:06.17 LTudbZQe0.net
>>823
偉そうに言っといてなんだけど、そこに更に吸魔を足したファントムを作ってみたことあるんだよね
ただ思ってたより使い勝手悪いなと思ったんで、そこまでする価値はなかったなと

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 11:59:15.01 zV3/u3DXM.net
>>824
何かそう言う悪魔いそうな気がしたけど思い当たるの無かった…

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:02:46.58 nFlmIRqwa.net
懐かしいすぎるのでスレ覗いたが結局追加要素なしのホントにただリマスターしただけっぽいね真Ⅲ
結局私も閣下撃破までいったしここの猛者たちなんてガキスライムとかでも閣下やってそうだし即飽きるのでは?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:03:33.64 mgS3bhNMM.net
>>826
自分も作ったことあるわ。チャクラ、チャクラ、吸魔、マカトラ。
ボスのMP吸うんでなければいらないな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:09:43.29 HLqi9F5j0.net
>>797
PS2みたいにソフトとデータ記憶媒体が分かれてれば問題ない
セーブデータはメモカ複数に大量に保存しておく、さすがにすべて一斉に壊れることはない
定期的にチェックして壊れてるのがあればその都度新しいメモカに追加保存、自分が生きている間はこの世のPS2のメモカはなにかしら生き残って中古で流通しているはず
ソフトの方もこの世のすべてのメガテン3が壊れない限りは
手持ちが壊れても新たにソフト買えばいいだけ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:19:25.99 2ZNOwap6M.net
>>828
はいはい消えていいよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:33:13.74 uSyEJry40.net
>>828
「結局」という


851:言葉の意味を正しく理解して正しく使ってくれないと 何が言いたいのかわからないよ。 結局追加要素なしっぽい → まだ出てないのに?しかも「ぽい」? 結局閣下撃破した → 途中経過の説明も無しに何が?何かプレイなり時間なり縛っていたとか? というのはさておき、 追加要素なしリマスターだと途中で飽きるような面子なら そもそも楽しみにもしないし買わないから安心してくれ。



852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:53:42.00 2ZNOwap6M.net
未だにPS2エミュで真3遊んでるしリマスターなんて神なんだよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 12:58:58.37 urVOhOa+0.net
>>828
馬鹿女みたいな文

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 13:00:08.14 Wk9AGawAd.net
女神転生のマスコットでもあるガキスライムを馬鹿にしてるのがマイナスポイントかな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 13:08:01.39 mgS3bhNMM.net
>>828
三色スライムで挑んだって話しはあった気がする。ガキは知らない

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 13:30:45.75 BbQWYGQdd.net
俺もうりょうズが1番可愛いと思う

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 13:31:39.74 mgS3bhNMM.net
コロンゾン大好き

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 14:27:21.86 WOcKgYqp0.net
ふにゃマラ様だけじゃなくご立派様もでねーかなー
P5Sでヌルヌル動くご立派様出せたんだから今のご時世でもイケるやろ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 15:29:02.43 AcCqZ9no0.net
ご立派さまほんと希望

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 17:15:43.92 spp8UNYc0.net
ハード1周目でマニクロ閣下戦を勝利できる最小レベルっていくつくらいなんだ?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 17:42:20.74 EwGc9BwXd.net
2ヶ月がこんなに長いとは

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:39:05.96 jrMRGQBK0.net
チャクラの金剛丹がクッソわろ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:42:19.92 hKMyC0Wz0.net
最初から合体制限解除
最初からチャクラ金剛単所持
最初から貫通持ってる
これくらいdlcで出してほしい

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:46:24.21 OsKZcjnu0.net
マーシフルでやれば問題ないな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:50:51.36 E809F3cO0.net
>>841
60ぐらいかなと思ったら53で倒してたわ
URLリンク(youtu.be)
でもこれはマニアクスだからマニクロのディアラハンと闇ありきデカジャでどうなるか

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 18:59:45.68 OsKZcjnu0.net
マニクロ版の閣下は調整しないとレベル上げててもジリ貧でわりと負ける

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:08:48.81 GKv4N80p0.net
>>802
どういう視点で見れば主人公だと思えるのか理解できんわ
喪服の淑女の正体だという前提で考えても主人公っぽくないけどな
結局は、「人修羅(主人公)を育てるための先生」でしかない

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:19:03.17 spp8UNYc0.net
先生エンドだと人修羅はレベル的な意味での成長しかしてないけど先生は自分の弱さを知り内面的な成長を遂げたから主人公っぽいと言えば主人公っぽい

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:30:42.56 uMk19IR40.net
>>849
それは俺も思ったけど、先生の行動が問題の解決につながってないからなあ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:55:47.80 HoaPBH8K0.net
先生=ストーリー的な主人公、人修羅=ゲーム的な主人公というふうに分割されてるんだと思った
本当は二つで一つにすべきものを分割してるんだと

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 19:57:35.41 BbDqbS8Y0.net
合体スキル継承を自分で選べるなら買う!
メガテン3の唯一のネガ部分だからな
2週目は合体レベル制限無で頼むよ~
ヤクシニーたんに電撃吸収・物理吸収とデスバウンド付けて(*´Д`)ハァハァ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:03:52.55 MI9wAFkM0.net
4903230903490了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:07:46.82 cYwsOyKd0.net
先生は他のコトワリ開く人間たちと同じでわき役やん

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:20:06.99 udpF9FA00.net
>>852
そんな任意選択なんて誰とでも寝るヤクシニーみたいなんでいいんか?お?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:52:38.92 5F+o3bj2d.net
よくわからないんだけど、ネットで調べる値段とTSUTAYAで予約すること値段の差は何?
さっきTSUTAYAで「あー、出るんだ!」って感じで現実魔界化BOXを予約したんだけど、何で軒並み高いワケ?
俺は14680円で予約したけど…
何か違うん?かな?フィギュア付きとか…
教えて、エラーい人…

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 20:56:16.80 5F+o3bj2d.net
あれ?ジョーシンも売り切れって…
いつ予約始まったん?これ。
謎過ぎ…

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:00:24.79 1OAxalFKd.net
巧妙な予約自慢

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:02:13.55 5F+o3bj2d.net
わかったぁ!!
何?随分前から予約開始してたんや!
知らんかったわ…
で、転売ヤーが魍魎跋扈してるとw
みんなTSUTAYAに走れw
定価以下で予約できるw
これは久しぶりにワロタw

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:04:36.90 5F+o3bj2d.net
>>858
予約自慢…って自慢するほどの事なんか?
普通に予約できるし。
マジで。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:11:48.11 ImA8TUj80.net
>>855
やべえこれは確かにww
今回はSwitchなら寝ながら出来るしなっ!

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 21:45:30.77 pH5tKwrhd.net
多分、各ルートごとのクリアトロフィーとかあるんだろうな
ヨスガルートなんて絶対やりたくないんだけど

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:00:28.75 iJ0m2Z+N0.net
今動画見てると千晶とかと話す機会少ないな
関係ないけどフトミミってマネカタだけの世界って主人公消してて割と外道だ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:12:01.29 MLqn09z50.net
どうでもいいがマネカタの中で何であいつだけしゃっくりしないんだろう

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:26:37.01 xxJZQHfSd.net
>>862
千晶ってカリスマ感あるけど考え方は確かにあわんかも
カオスにあたるルートだと思うけどカオスほど共感できないというか
勇の考え方は割りとわかってしまう

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:31:14.18 udpF9FA00.net
千晶のコトワリが基地外を排除とかだったら超共感したのに
選民するって所だけなら好きかも

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:33:27.44 1OAxalFKd.net
ニュートラルが夢オチだっけ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/23 22:42:02.75 i5ZoAId80.net
>>808
いつから低レベルクリアチャレンジに論点スリ変えしたんだ?w
>>821
その過剰さが必要なんだ
人修羅のMP回復と全員のHP回復担当だからね
人修羅のスキルを1つ空けるためなら安いもんよ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:13:47.86 6NTVFnAR0.net
最後の最後に元の世界に戻るコトワリを得たともみえるし
リセットされたり夢オチともとれる

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:25:00.87 ideBgCPc0.net
ノクターンしかやった事ないんだけど、ライドウって仲魔に出来るのって普通の悪魔と同じ様に合体で?
出し入れも出来る?
それとも人間枠で1度メンバーに入れたらずっと固定?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:26:53.22 J97nIhfy0.net
ライドウ(ダンテ)はシジマのサマエルみたいに会話で仲間にできるか選ぶ形式
一度加入させたら控えには入れられるけど解雇や合体に使うのは不可能

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:28:47.23 J97nIhfy0.net
ちょっと喩えがよくなかった
会話で加入するか選ぶ形式だけど一度断っても同じ場所に来�


892:黷ホまた入れるか選べる 合体での作成は不可能



893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:29:10.77 ideBgCPc0.net
>>871
ありがとう、ライドウ仲魔にするかどうかの選択はストーリー進めてると自然と出る?
何かフラグみたいなの必要?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:36:11.13 J97nIhfy0.net
マニアクスで追加されたアマラ深界を攻略していくと自然に出るけど
そこに行くまでに魔人を全員倒す必要があるから
最短でも最後の魔人のトランペッターが出るユウラクチョウ駅に入ってからになる

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 01:43:38.93 ideBgCPc0.net
結構終盤なんかな、ありがとう
ライドウ使いたいわ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 05:38:03.54 ugTIlFM/0.net
人修羅の混沌王とか魔帝とか神兵とかの種族名って北米版だとどう表記されてるのかわかる?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 06:45:22.40 Y38jpE4W0.net
自分も千晶の考え方は極端すぎて苦手だったな
マネカタ殺戮もそこまでしなくても…と思ったし
サカハギに腕をやられたっての知ってからはちょっとは納得できたけど
あの三人の中だと勇のコトワリが一番共感できると言うか一番まし

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 07:08:54.11 ugTIlFM/0.net
勇はマントラ軍に捕まって虐待受けてそこからなんでムスビ思想になるのかが謎すぎて全く共感できん
先生の為に動き回ったけど先生は人修羅にだけご執心で自分は全く相手にされず報われなかったという描写でもあればわかるんだが

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 07:21:58.08 JiUHghlga.net
現代日本は素でムスビっぽいから結構共感できちゃつ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 07:26:51.58 4pZEvIJua.net
ナラビのコトワリが1番共感できるぜ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 07:42:17.00 Y38jpE4W0.net
>>878
マントラ軍に捕まって誰にも助けてもらえず、他人はあてにできないと理解したってことじゃない?
あと牢獄で一人孤独な状態だったし
>>879
ムスビは超個人主義だから現代にも通じる部分があるよね
インターネット的な部分のあるターミナルに触れてムスビ思想に目覚めるのもそれっぽいなと思った

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 08:42:02.23 rqtEJtWE0.net
理のPVみたけど祐子先生の理なかったけど祐子先生ルートってないの?
氷川ルートと一緒の扱い?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 08:50:24.28 J97nIhfy0.net
先生ルートもあるよ
コトワリが無い(?)理由はプレイしていけばわかる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 08:51:46.63 idVh0KY60.net
去年PS2版やったけど3D酔いがやばすぎて1時間持たなかった
初めて酔ったわ
ツイッター見てても被害者多いみたいやしここら辺リマスターだと改善されてるんかね

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 08:57:54.77 tzcg/Tg00.net
>>884
基本3D酔いするけどPS2のゲームって3D酔いなかったかもしれん
酔いそうなら酔い止め飲んでやるから問題ないけどSwitch版は画面小さいし平気やろか

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 08:58:45.94 rvoi3Tj20.net
限定版のアマラポット欲しいんですがまだ手に入りますか?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 09:10:16.23 tzcg/Tg00.net
>>886
探してみてなかったらキャンセル待ちするしかないんじゃねぇか

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 09:24:39.45 rvoi3Tj20.net
アロマランプが手に入れば理想の部屋が完成するんです
絶対に欲しいです

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 09:26:46.58 S/PtwQ3Xd.net
頑張って!!

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/24 09:56:16.83 F4/5+gdG0.net
>>866
マントラ軍の時は選民思想がしっかり根付いてて面白かったのにな。
闘い好きの荒くれもの楽園。
強者としてのプライドを持ち、常に生か死かの極限バトルに酔いしれてる連中。
千晶のカッコ悪いところは、戦うのが好きなんじゃなくて勝つのが好きという
某炎氷将軍のようになってしまったところだな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch