【PS4】仁王2 part211at GAMERPG
【PS4】仁王2 part211 - 暇つぶし2ch550:2:11:27 ID:ECx3leGv0.net



551:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb0-GAiy [106.72.130.224])
20/09/05 12:12:36 B7oa0oqs0.net
土佐一芸使ってるからキラOPは基本的に要らんな
武器と足の回避だけだわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d527-Zh5B [180.9.1.111])
20/09/05 12:13:06 fDEohIPh0.net
>>525
そう、カウントためる目的なら全然良いんだけど連発はやめて欲しいんだよねぇ
ダメージあるならまだしも大したダメージじゃないし一々雑魚戦が長くなって眠くなってしまう

553:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-q9uz [60.140.225.7])
20/09/05 12:15:58 Zigp6MlJ0.net
>>523
ガチで扱ったらやべー逸話のある人だし...小ネタくらいにしておいたほうがいいと思うんだ

554:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dd3-CzJI [114.174.40.37])
20/09/05 12:18:40 G6as9xLc0.net
>>480
ぶっちゃけ、試しに金吾使ってみればわかるけど、強くないよ。
そもそも、中装が中途半端。

攻撃力は軽装に劣るし、
重さの割に頑強がないし、
気力ダメージつけれるけど妖怪技にぶっぱに劣るし
中途半端な感じ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-G6jX [49.104.22.8])
20/09/05 12:18:44 mIl5t/9Sd.net
旋棍マンに質問!
気力0のラッシュ時って何ぶちこんでる?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:19:38.93 av8kexAX0.net
そういうオタ向けなのはDOAチームにやらせりゃいい

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:22:43.12 /6+/tktU0.net
敏捷Aに慣れると金吾は着れんわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:23:36.13 a56R8Oh3M.net
>>538
上段□□□△
もしくは寸勁連打

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:28:22.61 kYUrquVt0.net
Wキラ金ちゃんよりキラ弁古の方が好き

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:29:09.79 ssbfDuEH0.net
ダメだやっぱり無印の無間獄の時のように楯無斧マンに戻ろう
肉を切らせて骨もズタズタがいいや

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:29:16.09 4GhfdOnU0.net
>>538
上段は推突入れてるから速攻撃連打が一番火力でる
中段だと紅蓮や灰燼ループ
下段はラッシュ時に使わないから割愛
砕波は火力でないからやられ目的にしか使わない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:29:25.37 ArRUN3gVd.net
キラ剣聖もっと市に卸して

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:30:57.16 k4JiVdCx0.net
ワイはキラ古強者卸してほしい

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:31:39.48 4wllroI3p.net
>>511
あれ笑う

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:32:16.36 /itlcFD10.net
>>508
総火力で見れば各武器そこまで大きな差はないと思うがまぁ使えないなら無理に使わなければ良いのでは?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:33:58.74 +N+bewqH0.net
鞍馬剣舞全然でねえ…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:34:41.21 AMeXWKAF0.net
>>537
マシかよ…
常世同行でも膝拉ぎ一発で1/3~1/2削れるから金吾良いと思ってた…
牛一発で全部削れる感じ?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:35:28.56 JnDSyRR10.net
久々に前作仁王の道触ってみたらまともに戦えなくてすぐ戻ってきた
やっぱ秀の字じゃないと駄目な体になってしまったわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:37:57.01 kYUrquVt0.net
前作は一難斧骨ぐるぐる一発で7000位食らってオーバーキルみたいな感じだったイメージが強い、それに比べりゃ2は大分神バランス

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:38:25.69 nbqA3vlep.net
>>538
旋棍結構使ってるけど未だに悩むわこれ
紅蓮灰塵は気力ダメクソ過ぎてな
最近は混沌狙いか多芸のカウント見て調整タイムだわ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:40:08.67 4wllroI3p.net
>>549
刀使わないから放置してたけど、さっき牛若絵巻同行してたらマガツさんみたいな秘伝書と一緒に続けて落ちたで
3周ぐらいしかしてないと思う
特に幸運装備とかではない

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:40:16.45 AMeXWKAF0.net
>>551
最初から最後まで霊石食べて窮地大太刀九十九ブンブンで仁王の道の大半クリア出来るぞ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:45:02.76 JnDSyRR10.net
>>555
そんな当たり前の事わかってるよ
鵺と玉藻の前どんなんだったか九十九使わず見に行ったら撫でられるように死んだ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:47:26.05 NTQjjGNzp.net
鵺に関しては既に2の方が強い気がする
1鵺は脇腹殴り放題だったろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:49:18.85 M7ZJYr+80.net
においち鵺は落雷にレーザーの隙でかいから脇腹パンチしときゃ死ぬからな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:49:42.00 kYUrquVt0.net
1鵺は直撃雷三連発みたいなのやたらしてきてうざかったけど2は引っかき、回転尻尾、ローリング雷位しか見てないな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:50:52.30 ArRUN3gVd.net
久しぶりに立花宗茂と戦いたい

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:51:48.82 ZnPmhTaG0.net
やーっと初DLCの妖怪絵巻来たわ
海入道

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:53:42.77 AMeXWKAF0.net
>>559
引っ掻き、回転尻尾、ローリング突進+雷3発、追尾雷3発、赤光り飛び掛かり、なぎ払いレーザーは良く見る

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:53:52.50 Zigp6MlJ0.net
前作と違って式神じゃない野生の鵺だからね
人肌でぬくぬくした軟弱鵺とは違うのだ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:55:10.79 4GhfdOnU0.net
2で立花さん出てきたら
虎走りに雷エンチャして落雷落としながらやってきそう

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:56:58.64 tNXhcN/E0.net
>>564
想像したら全然違和感なくて草

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:57:13.12 4ke6Y7k50.net
>>526
瞬間移動バグだな
誘発条件はあるんだが根本の原因が謎すぎて放置されてる感がある

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:57:39.89 4GhfdOnU0.net
2の武将系大体似たような事してくるしなw

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 12:58:51.25 eicNkg9Kd.net
海入道の妖怪技でビタンビタンやってるの見るとなんか楽しそうだけどアレ強いんかね

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:00:29.45 7jtvE3sT0.net
背後特効のない火車くらいのダメージはでる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:00:56.70 JLTV1NI60.net
膝を拉ぐな
脛拉げ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:00:58.85 JnDSyRR10.net
PS4クオリティでモンスターファーム出たらゲルあんな感じなんだろうな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:03:46.26 W7Bogtle0.net
げんいちろうプレイしてる人おりゅ?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:06:07.57 ZnPmhTaG0.net
宗茂との差別化が出来なくて断念した

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:07:28.04 NcaiSXMu0.net
巴吹雪の秘伝書全然出ねえ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:09:59.74 M7ZJYr+80.net
秘伝書なんて修羅追加されてから数回やったら出るだろ
いい加減にしてくれ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:11:14.76 cmfWznDFd.net
濡れ女をもうちょっと水っぽくすればウンディーネもいけるな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:13:04.81 NplOBGitp.net
>>568
折角だから新しい妖怪技使おうと思って鵺と海入道使ってるけど正直どっちも弱い
海入道は当たらんし状態異常も思ってるよりならないし何より長いから最中に敵の攻撃が入ると避けれずに一瞬でピンチになる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:13:06.22 DgMt2MSDd.net
>>574
あやかし真柄60回目で出たから頑張れ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:13:17.96 7jtvE3sT0.net
巴吹雪はドロップ装備で修羅の直隆さん40~50人くらい倒したらでたよ
やってる最中に「修羅は製法書でない不具合あったりして…」とか思ってたけどそんなことなかった

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:13:33.22 zzS7itkw0.net
>>566 確かに正確な条件はわからんな、なんとなくだが紫電時にキャラ位置がズラされるとなる気がする



599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:15:11.31 NcaiSXMu0.net
もしかして一週目だと出ないんかな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:15:12.18 ZGoBCsOqa.net
あんまり秘伝書製法書出ないとスキル欄や鍛冶屋の鍛造リスト気になって確認しに行くあるある
そして無くてガッカリするw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:16:21.55 kYUrquVt0.net
発売からすぐ巴吹雪話題になってたのに一周目で出ないと申すか

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:16:38.88 Zigp6MlJ0.net
昨日修羅の真柄さん倒したら一発で落ちてすまんな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:16:42.12 Rd7Mx9Jm0.net
スレでよく見る絵巻373+20って特別なのか?384+20のがレアじゃね?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:16:54.29 /6+/tktU0.net
まああと難易度二つ残してるし、製法書は適当でいいでしょ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:17:25.53 BD9gzagI0.net
>>508
>>548
薙刀鎌の産廃っぷり…
どう盛っても火力のかの字も出ないんだぜ?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:18:07.50 DgMt2MSDd.net
>>582
楯無製法書でねぇなと思って鍛冶屋行ったらちゃんとあったの思い出した

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:20:37.10 NplOBGitp.net
>>587
薙刀鎌は武技がまともならなぁ
武技作り直せとは流石に言わんけどせめてそれなら奥義バフを30秒くらいにしてくれたら・・・

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:21:14.08 +lvCXH3/d.net
俺も黒狐面でやったな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:23:57.34 7jtvE3sT0.net
海入道のやられは雷がオマケレベルだけど水は優秀だぞ
混沌にしつつ自分で殴れる大嶽火車に比べたらデメリットでしかない激長モーションのせいで常用しようと思わなかったけど
化け蟹に強いだけの鵺と比べたらかなり使える

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:25:12.94 7jtvE3sT0.net
>>583
スパアマなくて微妙って言われてたから放置してたわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:25:21.78 ArRUN3gVd.net
カウント溜まるころには大体死ぬんだよな相手

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:26:28.92 4GhfdOnU0.net
薙刀鎌は武技が弱いから近接攻撃重視したほうが伸びるな
上段強から転変刃という中距離から一方的に攻撃して離脱できる強ムーブもあるし

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:28:44.12 GvgiIufLd.net
薙刀鎌はただでさえダメージもゴミなのに気力削りもワーストレベルで弱いのがな
序盤だけは本当に強い

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:30:13.29 NplOBGitp.net
それでも二刀薙刀鎌の二本持ちをこれからもこれまでも続けていく

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:31:17.55 lH3enO+/0.net
薙刀味方にいると雑魚モブどっか持ってってくれるからサボれる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:31:29.76 ZGoBCsOqa.net
絵巻やってると存在を忘れてた製法書ゲットしてファッ?!てなる

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:31:51.08 BIZnv89R0.net
鵺の妖怪技微妙に当たらない時があるよね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:32:23.79 JLTV1NI60.net
屍狂いを風柳峰→転変刃で完封できるのは強いっちゃ強い

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:33:30.06 NplOBGitp.net
>>599
感想としては鵺使うくらいなら幻術使う方が何倍も強いって感じになるな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:34:08.69 eicNkg9Kd.net
仕込み棍メインでサブが手斧になりそうなんだが凄い蛮族感ある組み合わせというかまんまソハヤ衆だなこれ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:36:14.69 b0vBLn/0M.net
薙刀鎌は多芸カウント7くらいまでは一瞬で溜まるしそれと奥義維持してれば十分火力でてね
奥義の時間と各構えに別の△から繋がるコンボが欲しいのと風柳と瑞雲と三途行の追尾性能はどうにかしてほしいけど

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:36:31.24 7jtvE3sT0.net
薙刀は奥義の時間を伸ばせば評価が変わると思う
今だと奥義狙おうと思ったら武技使ってる暇がほとんどないからな
溜め無しで出してくる無明さんスタイルでもいいけど流石にぶっ壊れか

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:36:41.35 lH3enO+/0.net
>>602
薙刀鎌「……」

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:38:02.91 aiHIwlk+0.net
>>541
自分も寸勁だな
関係ないけどモーション中に攻撃受けても怯まないから
絶招寸勁より使いやすくて多用してる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:38:34.93 YW51W+jcd.net
鍛造の時の防具の頑強の表示は重さに対して頑強の数値が変わってるけど、神器を鍛造して頑強みると軽装だったら牛若頭なら重さ1.2頑強16で鳶加藤頭は重さ1.0頑強16で重さが違うのに頑強が同じなんだよね。神器軽装は全部重さは違うけど頑強は同じなのか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:38:59.01 kqfOrrGx0.net
薙刀鎌メインで使ってるけど弱いか?気力切れにあわせて溜め2連のやつ、復帰時に奥義当てたりで割とダメージ稼げるよ。
ダウン復帰時に反撃しない奴は塵劫裁で大ダメージ狙える

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:40:36.87 lH3enO+/0.net
もちろんうまい人が使えば強いんだろうけど中断弱で延々追いかけっこしてる印象が強くてなぁ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:42:15.95 ArRUN3gVd.net
使ってて結構面白い薙刀鎌

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:44:21.40 NplOBGitp.net
>>608
所詮は相対的な強弱よ
もちろん十分に戦えるし俺は好きだけど熟練度上げに他武器使うと何これめっちゃ強くね?ってなる事が結構あるし

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:45:23.71 kqfOrrGx0.net
奥義ヒットさせたら相手が怯むから武技の一つぐらいのイメージで雑に使っても強い
ただ奥義発動中に攻撃受けると中断させられるからここはスパアマでもいいのにな~と感じる…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:47:37.99 oawL3DUbd.net
ウンパンマン復活したら僕のストレスが凄いのでやめて

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:47:43.09 jWF6dQj+0.net
出すの遅いし威力もそんなだしな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:49:09.50 73yxMGd/0.net
どなたかDLC絵巻交換しませんか?
こちら6枚アリ
鵺エリアの弁慶
橋の弁慶
海入道がほしいです

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:49:28.11 4GhfdOnU0.net
薙刀鎌は奥義武技使用でカウントリセットなんだしもういっそカウントの効果時間撤廃してもいいと思う

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:49:52.09 Qe3gv9Q10.net
次どんな新しい武器出てくれるんだろうな?
希望を言えば忍ステータス参照してくれる武器が来て欲しい

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:50:44.79 kqfOrrGx0.net
>>613
youtubeとかでも全然鎌使ってる人の動画ないし一般的も人気ないだろうから安心してくれ
マルチで迷惑なのは分かるけど弱くはないというところを伝えたかった

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:51:47.24 7jtvE3sT0.net
ウンパン性能は仕込棍の方が高いぞ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:53:21.01 lH3enO+/0.net
十字キー調子悪くて二回に一回しかアイテム使えねーや
勝手に前歩いてくしウチの秀の字痴呆入ってる

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:53:42.12 AKA73gQ50.net
発売してしばらくは薙刀鎌が一番人気!最強!みたいな感じで鎌の血刀塚も多かったのにあの使い手たちは一体どこへ消えてしまったんだ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:54:08.75 +lvCXH3/d.net
何スレか前で、装備の術反映と絵巻の術反映を被らせると効果が下がるから、どちらかを代えた方がいいとか言ってたやついたけど、まじか?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:54:40.69 kqfOrrGx0.net
>>620
コントローラー買い換えたら…

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:55:36.90 lH3enO+/0.net
>>623
近所に売ってないんじゃ
ネットも中古しかないし…

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:55:52.82 kqfOrrGx0.net
>>624
今ヨドバシにジェットブラックあるぞ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:56


645::03.59 ID:ArRUN3gVd.net



646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:56:39.61 li3K3lo+p.net
弁慶の七つ揃えやってる秀の字おる?
メリットデメリット教えて

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:57:04.17 7jtvE3sT0.net
薙刀のDPSが低いのは間違いないよ
バフかけない人も多いマルチじゃバフの知識だけでトップレベルの火力だせるけど。
そういう話じゃないんだな
>>621
DLCくるまではどの武器でも過剰火力だったからモーションが最強な薙刀が最強といわれても納得できたというかそう思って使ってましたハイ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 13:57:13.93 BIZnv89R0.net
うちの秀の字は右スティックいかれてるから、カメラ上向きになって空を見上げる鬱の字だ

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:00:20.31 sJ6Omwii0.net
新武器想像つかんな
爪使いたいけどインパクトないよなぁ

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:00:51.72 kYUrquVt0.net
薙刀の次のDLC奥義、[押し出さなくなる]にこうご期待

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:01:18.42 ArRUN3gVd.net
手甲 素手の字始まる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:01:32.90 M7ZJYr+80.net
次のメインキャラのサブキャラが使いそうな武器ってなんやろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:01:56.38 tNXhcN/E0.net
最近は純正コントローラーの在庫復活してきたのかな
黒売ってなくて金ピカ買うてもうたわ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:02:04.92 7jtvE3sT0.net
>>626
是空裁から直接転変鋒に繋げるセットが強ムーブだから仕方ないというか、味方に遠慮しないならやるしかないよ?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:02:28.27 4GhfdOnU0.net
大きく押し出すのって中段速連打という最悪の糞ムーブ位だし
このムーブ使う時点で中の人が終わってるから薙刀鎌のせいってよりその人のせいよね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:02:54.62 kqfOrrGx0.net
コントローラーいかれ字はヨドバシに新品売ってるから確認するといいよ。
今回長物だったからインファイト系の武器がいいな~

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:04:24.80 JLTV1NI60.net
蹴りの字見たいがモーション作るの大変か

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:04:30.04 ArRUN3gVd.net
>>635
マルチだと涅槃にかえてる

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:05:14.36 BIZnv89R0.net
>>601
鵺スダマラしてたけど、忍に振って幻術試してみようかな…

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:05:46.59 kqfOrrGx0.net
旋棍の組討ちの2度蹴りとかいいよな~

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:06:48.07 ZGoBCsOqa.net
誰も知らなさそうだけどPS2の紅忍ってゲームの武器ちょっと面白かった 鉄弦だったかな
まあ仁王に合うのかは分からんけどw
平等院のアレの元ネタになってそうな逆さ城があったりしたな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:07:26.66 fDEohIPh0.net
大楯憧れるなあ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:07:36.14 kYUrquVt0.net
小太刀、短刀はくるだろう
短刀持ってケンカキックとか鉄山靠、双掌底、謎の気弾とか出しちゃうやつ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:07:42.42 +CHOx2Iyp.net
体術系の武器だったらまったく使ってない旋棍と一緒に使いたい

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:09:20.43 lH3enO+/0.net
>>625
助かった

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:09:30.32 kYUrquVt0.net
>>638
牛鬼のトドメのとこで暇だから変身したら人のままで妖怪化モーションになった事がある、そんときの迅のタメが回し蹴り連打だったよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:09:33.13 4GhfdOnU0.net
新武器追加より武器調整や既存武器に斧や槌みたいな別カテゴリ作ってほしいわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:10:23.01 lH3enO+/0.net
陰陽攻撃術が不遇だから新武器で魔法戦士みたいの作れたら楽しいな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:12:02.82 fDEohIPh0.net
こんな感じの欲しい。
攻撃モーションもこれの元ネタみたいなのがいいなあ
URLリンク(i.imgur.com)

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:12:31.70 5y0NH5ne0.net
呪武器はもういい
新しい武器呪ばっか

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:12:50.59 wExGyTyjd.net
ニンジャスキルで影縫い覚えられたら運搬問題解決するんじゃね
半蔵くん頑張って開発して

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:13:27.42 M3R8D3or0.net
薙刀強いじゃん…薙刀使いの屍狂いが

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:13:28.96 7jtvE3sT0.net
>>627
弁才天に合わせて5ならやったけど、7は重量ありすぎて武器固定になるのとやっぱカウント稼ぎやすい武器なのに多芸外れるのがデメリットかな
自分は伏虎咆哮特化が目当てで、安全圏から味方に差を付けた大ダメージでマウント取るぞ!とか思ってたけど普通にビミョ性だったわ
メリットは双竜乱舞でいくしかないんだなと思えたこと

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:14:02.79 kqfOrrGx0.net
盾と剣とかもあるかと思ったけどどうしてもカウンター・防御主体になっちゃうか

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:14:14.45 sJ6Omwii0.net
旋棍の閃歩に派生入れましょ
今んとこ走るよりちょっと速いくらいしか使いみちが

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:15:10.92 hYojBwK80.net
変形しない薙刀を下さい
真面目に考えるとソハヤ当番は頼光だろうから新武器枠は清明
ムービーに写ってた前鬼後鬼辺りも可能性あるかな
四天王はなんか出てきても七本槍的な扱いになりそう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:16:06.58 +CHOx2Iyp.net
3人で盾構えてじわじわと敵に詰め寄るファランクス戦法ができそう

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:16:45.89 ArRUN3gVd.net
今川の薙刀掴み技欲しかったです

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:16:46.68 zoSS3RGm0.net
>>650
懐かしいなおい。
俺のメインキャラだった(隙あらば秀の字)

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:16:52.77 hYojBwK80.net
あとモーニングスターの部分がすねこすりの仕込み棍はホントに待ってます
お願いチーニン

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:18:19.61 kqfOrrGx0.net
>>661
動物愛護団体「…!!」

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:20:34.30 JnDSyRR10.net
同じ枠の鳶加藤忍び衣は早鷹という武器があるのに
玄冥陰陽装束は武器がないんだよな...あっ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:20:51.87 7jtvE3sT0.net
>>624
自分は右スティックが微妙に動くあるある故障になってスペアの純正コントローラーを買うハメになったときに、ふと開けたら直るのでは?
と思って中をホントに軽く弄ったら直ったよ
おかげで新品のが半年以上開封されてない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:21:29.87 fDEohIPh0.net
>>660
コンカラーの盾突進は強かった。
あのゲーム安い割に完成度高かったよね。
キャラクターの装備のデザイン仁王にも移植して欲しい。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:23:11.33 AKA73gQ50.net
カタール、蛇腹剣、鉄傘、鉄扇、爪、足甲、二丁銃、琵琶
忍刀(忍術コスト上限+10&性能強化)、独鈷杵(陰陽術コスト上限+10&性能強化)
好きな新武器を選べ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:25:39.11 Rzn2ZlHn0.net
あんま見なくなって逆に最近薙刀鎌を触り始めたけど楽しい武器だった
強さだけなら他使った方がいいとは感じたけど
中段速攻撃が始動に使いやすい

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:26:32.05 fDEohIPh0.net
>>666
琵琶って直接それで叩くの?笑

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:27:11.74 ArRUN3gVd.net
敵陰陽師みたいな片手刀、符術スタイル

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:28:40.23 ArRUN3gVd.net
>>668
敵にぶっ刺して音鳴らすんだよ 鬼だし

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:28:41.21 d7aKxJqmd.net
長所が火力しかないため、ほとんどの人にメイン武装として使われない斧というものがありましてね。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:30:41.70 kqfOrrGx0.net
孫一みたいに剣+銃スタイルも面白そうだけど平安時代には間違いなく存在しない

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:31:20.16 +lvCXH3/d.net
軽装足に回避延長と近接もしくは武技つくの狙ってるけど、難しいなあ
しかも、弁財か稲荷の2択とかどれくらいの確率なんだろうか

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:32:12.69 p0GsNTBF0.net
呪武器がこれまで無かったのもあって新武器今のところ全部呪反映持ってるんだな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:34:35.61 ZGoBCsOqa.net
女ボス妖怪が少なめに感じるなあ今回
前作は百鬼夜行ミッションで百目さんハーレム状態だったのに

695:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-1GHM [49.106.203.136])
20/09/05 14:42:17 ArRUN3gVd.net
弾正クエで蜘蛛女とかだせそうだったのにね

696:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-Zh5B [60.121.116.202])
20/09/05 14:42:27 NcaiSXMu0.net
少ないというか火車以外なんかいたっけ
あ、お城姫は結構です

697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cb-Q6Op [180.5.138.250])
20/09/05 14:47:56 4GhfdOnU0.net
もっと前作から流用してもいいのにな

698:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-W0oP [126.95.118.224])
20/09/05 14:49:04 VOSoD9wy0.net
火の神で塚堀してるんだけど魂代なかなか落ちないのね…出やすくする方法ないでしょうか

699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-Zh5B [126.227.138.246])
20/09/05 14:49:17 NPm7jBym0.net
鍛造ガチャしてるけど1.14にしてからキラopが前より付かなくなった感じなんだけどみんなはどう?

700:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-zu2G [49.104.25.186])
20/09/05 14:49:19 fth/Z0uod.net
でも流用したらしたでお前ら文句いうじゃん

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:49:48.95 lH3enO+/0.net
>>664
それやってキノコ治らなかった上に十字キーイカれた

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:51:32.29 gsgekwAn0.net
次が晴明関係なら妖狐繋がりで九尾再登場になるのかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:53:26.89 AKA73gQ50.net
左スティックの挙動変になったときにスティックの根元の隙間に息思いっきり吹き込んだら直ったりしたわ
中で誇りが悪さしてんのかね?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:59:37.23 Rd7Mx9Jm0.net
他のゲームは平気だけど仁王だけ左スティックおかしくなるときあるぞ。コントローラー壊れたかと焦った

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 14:59:50.90 4wllroI3p.net
>>630
爪はいいなーと思うけど、インファイト武器のドンフォーとどう差をつけるか

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:00:16.29 4wllroI3p.net
ドンフォーってなんや、トンファーや
あいぽんさん・・・

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:00:32.50 M7ZJYr+80.net
ゲームよってスティックの遊びが違うからそういうのもあるんじゃね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:00:43.58 3otZREPP0.net
接点復活剤使ったら改善したから新しいコントローラー無駄になったよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:01:13.75 wXDf16aC0.net
コントローラーの接触不良はコンタクトスプレーで直してるな
内部部品がイカれたとかは買い替えてる

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:01:39.64 JnDSyRR10.net
まぁいつまでも蛇に三大妖怪の代打させるわけにはいかんしな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:01:52.03 UNK0weRvd.net
日曜の朝、都内某所
ゲーム愛好家たちが集まる小さなサイトのオフが開かれようとしていた
集合時間10分前、既に来ているメンバーは7人
その輪の中へ、俺は愛機のPS5を入れたリュックを背負って乗り付けた
「おはよう!PS5キッドです!今日はよろしく!」
元気よく自己紹介する
「…あ、おはようございます」
「PS5キッドさんって高校生なんですよね?若いですね…」
なぜか皆の視線が泳いでいる
「遅くなってスイマセ~ン!」
RTX3090搭載したパソコンを担いだ


712:オッサンが大きな声を出しながらやってきた 「幹事のゲフォオヤジです。今日は皆さんよろしくお願いします」 この人が今回のオフの主催者であり、サイトの管理人でもあるゲフォオヤジさんだ 「あ、どうも!PS5キッドっす。よろしく」 俺が挨拶をすると、ゲフォオヤジは眉間にシワをよせて、俺とPS5をジロジロと見てきた 「え~っと…PS5キッド君だっけ?君さぁ、今日どこに行くか知ってる?」 「え…?富士山を見ながらマルチプレイするオフっすよね?」 「うん。で、君のPS5…それポンコツだよね?」 何が言いたいのかわからない。愛機をポンコツ呼ばわりされてイラっときた俺は言った 「何が言いたいんスか?」 「4K120fpsで遊ぶんだけど…PS5じゃ乗れないよね?」 「…大丈夫っスよ!クロックアップブン回せば皆さんに迷惑かけないくらいのスピードは出ますし」 爆笑の渦が起こった。そしてゲフォオヤジは苦笑いしながら言った 「PS5は4K30fpsを超えちゃダメなんだよ。それにそのスピードメーター見てごらん」 視線を落とす。そこにはフルHD時の60fpsが限界のメーターがあった 「高速ゲームは120fpsくらいで流れてるからね。君のPS5じゃついて来れないよ(苦笑」 俺は泣きながら家に帰ると、そのまま枕を濡らして眠ってしまった 目を覚ますと午後10時、スマホの電源を入れてあのサイトを覗いてみる そこの掲示板には、今日のゲームオフを楽しそうに振り返るメンバーたちの書き込みがあった 俺は偽ハンドルネームを使って『ゲフォオヤジ臭ぇんだよ!死ね!』と書き込む。 すぐに管理人からのレスがあった 『PS5君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします』だとさ



713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:02:57.93 fth/Z0uod.net
スティックあほになったら騙されたと思って接点復活剤つかってみ超有能やで

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:06:48.87 4GhfdOnU0.net
また渾身のセンス無い改変コピペか

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:06:51.90 2+L7+n0S0.net
スティックよりボタンがおかしくなるんだよな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:12:56.00 /itlcFD10.net
>>612
いつだかのアプデでスパアマついてなかった?発動前モーション中だけだったかな、まぁスパアマなんて重装ゴリラ以外は無用の長物よ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:14:46.11 /6+/tktU0.net
元ネタは面白いのにセンスがない奴が糞改変するとこうもつまらなくなるんやなって

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:14:55.40 kQmM3dKI0.net
大嶽ぶっぱマンに初遭遇
想像以上に目にくるわ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:16:29.61 kqfOrrGx0.net
>>696
頑強280ぐらいだと突き刺してる最中になんかされると中断させられるね~…

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:17:26.11 4wllroI3p.net
>>669
両手剣と術でスタイリッシュに闘いたいです!

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:18:59.34 4wllroI3p.net
>>681
女性キャラなら文句ないぞ!

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:20:18.17 C7WZEpVP0.net
うんこ城が苦痛

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:24:48.67 wXDf16aC0.net
大嶽ってアムリタめっちゃでるよな?
ぬっぺ付けてると体力もりもり回復してびびった

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:26:12.80 NcaiSXMu0.net
戦ってると夕風天が出ないことがあるんだがなんだこれ
普段は結構ディレイかけても出るのに

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d12-NFUc [114.186.174.27])
20/09/05 15:33:33 2+L7+n0S0.net
奪霊符という回復魔法

726:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-ntEb [126.74.93.73])
20/09/05 15:37:32 ZiKR1z4B0.net
新武器盾こねーかなー。攻防一体のしょっぼい二刀のアレとは違う
いいー感じのやつ頼むわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-87FT [49.98.172.211])
20/09/05 15:37:35 YW51W+jcd.net
爪が濃厚だろ?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:40:23.95 kqfOrrGx0.net
爪だと技と忍反映の武器になりそう

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:44:09.95 +N+bewqH0.net
鞍馬剣舞刀スキルマックスなら出ないとかある?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:47:54.66 V8xN8J5z0.net
>>703
大嶽が出すというよりは藤吉郎がめっちゃ出してくれてるんじゃない?
メインミッション限定だけど

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:48:07.64 kYUrquVt0.net
合言葉で遊んでても、いちいち絵巻と普通の同行部屋立て直さないといかんのだるいな

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:49:15.47 EgK89ty50.net
>>709
秘伝書は出ない時はほんと出ないから出ると信じてひたすら倒しまくろうね

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:52:53.63 xt3fjzWo0.net
武家前田の時の組み討ちめっちゃ強いなと思ったら防御低下で2倍くらいになるのか
発動確率じゃなくてダメ倍率だったんだなあの数値
修行場での組み討ちダメージが下がりすぎて?だったけどすっきりしたわ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:54:07.00 NcaiSXMu0.net
完勝取れてないんだがまさかガードも被弾判定なのか?

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:58:11.78 V8xN8J5z0.net
>>714
指定ミッション以外で戦ってるとか

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 15:59:06.46 5y0NH5ne0.net
アムリタ出る妖怪技といえば輪入道だな
一気に回復できる

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:00:00.01 NcaiSXMu0.net
>>715
確認したらそれだったわサンクス

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:00:17.38 gsgekwAn0.net
>>714
基本的にメインミッションのみ
タイマンとか絵巻じゃ無理

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:05:29.64 v0WUlu7D0.net
>>670
斬鬼さん一緒にいいすか?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:06:01.47 ZiKR1z4B0.net
>>707
ニンジャガに倣うならそうなんだけど、二刀とかトンファーなんかと動き被りそうじゃね?
仁王オリジナルの新武器で今までと一線を画す武器が欲しいわけよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:10:20.06 Zigp6MlJ0.net
ヌンチャクとかムチが良いかな俺は
鉄扇と小刀のセットとかもありそうだけど(流派あるし)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:11:24.64 nbqA3vlep.net
三途渡しって特殊な組討ちにも乗るのかな、すっぱ抜きには乗るらしいけど
素の組討ちなんかどの武器でも使わないから乗らないなら取りたくないんだけども…

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:12:56.95 qXfJpQQB0.net
ニンジャガだと爪は二刀とトンファーと差別化出来てた思うけど、仁王のアクションだと難しいな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:13:49.75 OmO2wsvj0.net
常世同行絵巻に参加したらエリアの境目の霧に挟まって何も出来なくなった
部屋主じゃないから試せなかったけど道連れだか使えば助けられるんかな
ひもろぎで帰るしかなかったわ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:14:20.52 XeKh9hjl0.net
>>724
焼き討ちのツボで死ねば抜け出せるぞ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:18:39.15 /6+/tktU0.net
薙刀鎌も仕込み棍もなんか違う感あったからなぁ
仁王はもっと

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:18:59.21 Zigp6MlJ0.net
>>722
いつかのアップデートで特殊な組討ちにも乗るようになったはず

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:23:28.72 OmO2wsvj0.net
>>725
あーそれは思いつかなかった
次もし同じことあったらやってみるよありがとう
牛頭鬼で抜け出せないか試したら牛頭鬼だけが突進していって笑った

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:24:06.89 4GhfdOnU0.net
仕込棍は良くできてたと思うわ
まぁ性能糞高くしすぎたせいで完全下位互換になってしまった武器種が出来てしまったが

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:25:59.86 fDEohIPh0.net
その内モンハンみたいに武器に虫とか付いてきて虫が武器になったりするんかな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:27:21.56 QfJ05VlD0.net
人がいないのかまれびとに参加しても呼ばれませぬ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:28:14.60 Rd7Mx9Jm0.net
武家の制限やめて欲しいんですけど!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:29:37.97 RJun3XVR0.net
武家に頼るな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:31:24.21 K76X8GDUM.net
リアル武家も足枷みたいなもんだし(適当)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:32:35.31 H80cziBEa.net
逢魔で一番難しいの小谷城説

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:32:52.67 nbqA3vlep.net
>>727
ありがとう1だけ修得するわ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:34:37.78 Brn44uPGa.net
もう仕込棍じゃないと満足できない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:35:39.85 EgK89ty50.net
>>731
今普通にまれびとできてるけどなあ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:35:55.01 fDEohIPh0.net
仕込棍の連打気持ちいいからしゃあない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:41:15.04 lH3enO+/0.net
蒼龍は頭一つ抜けてるわ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:46:24.72 M7ZJYr+80.net
ボコスカ削ってからのヲタ芸のドドドドは完全にイッてる
もう戻れない

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:46:27.72 NplOBGitp.net
言うて仕込棍も最初は散々な言われようだったのが全改修に近いアプデで

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:48:44.89 nbqA3vlep.net
水行剣と双竜乱舞、どうして差がついたのか
慢心、環境の違い

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:49:20.54 bctuSgXy0.net
やることは変わらんから修正前のほうが個人的には強かったかなぁ
繚乱棍の蓄積エグかったし脛拉ぎも下方入ったから
初期のネガキャンは理解不能だった

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:51:14.69 xt3fjzWo0.net
手探り状態じゃ評価が定まらないのは別ゲーでもよくあるし

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:53:35.32 4GhfdOnU0.net
繚乱棍は完全に産廃にされたな

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:53:43.52 Brn44uPGa.net
修正前から属性ゲーに気付いてたやつらはつえーつえー書き込みまくってた
俺もその一人だった

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:55:19.36 kYUrquVt0.net
ヲタ芸草

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:55:25.83 RYn5SdsWp.net
>>747
じゃあ俺もそうだった

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:55:33.39 ZGoBCsOqa.net
こンのクソッタレアクビ連発鍛治女、おふざけが過ぎましてよッ!
まあかわいいから許す

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:55:48.36 s/oLeGkk0.net
実は俺も

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:56:12.07 EgK89ty50.net
繚乱ブンブンしてるだけでも結構強かったもんなあ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:57:18.41 RYS+gM7g0.net
薙刀鎌に文句言ってんのは雪月花とか水形やら仕込みブンブンやらの足止めて脳死攻撃したい輩だろ
つまりはザコだ
火車使ったらひもろぎとか言ってるチンパンと一緒でしょうよ
好きなの使え

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 16:59:10.21 M7ZJYr+80.net
実は俺も知ってたよ

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:01:06.95 jWF6dQj+0.net
雑魚武器は鎖鎌と旋棍って決まっただろ喧嘩すんな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:01:31.85 NpHwf/zm0.net
アムリタ吸収で体力回復がバグってるね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:02:28.15 RJun3XVR0.net
前作から知ってるけどな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:03:35.94 BIZnv89R0.net
知らぬ間に弁慶義経絵巻拾ってた

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:04:37.44 QfJ05VlD0.net
>>738
そうかい、じゃあ粘り強くまつかな

それはそうとしてトメの姿うつしまだ~

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:07:48.85 RrB/J+B80.net
このゲームの武器に強いも弱いもなくない?
奇跡的にバランス取れてると思うわ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:09:55.14 ZnPmhTaG0.net
>>615
まだいるなら海入道絵巻出せるよ

782:名無しさん@お腹いっぱい。



783:
新武器は必ず強くなるよ 次の新武器でまたいくつかの既存武器さよならだからな 今を楽しんでおけ



784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:11:40.21 RYS+gM7g0.net
鎖鎌ザコ武器はさすがにエアプ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:12:29.29 ArRUN3gVd.net
OPで主人公のメイン武器なのに新武器が弱かった狩りゲーがありましてね

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:13:39.33 +W5G9RX90.net
装備画面などでレベル順、+順、希少度順、とかの切り替えで急に愛用度順が無くなってるんだけど、
どなたか原因分かる人いませんか?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:16:10.27 ZGoBCsOqa.net
お勝ちゃんの格好で旋棍使いたい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:16:34.90 uMzRIYQ50.net
大太刀が実装されたころは一時期弱いって言われてたよな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:16:58.02 4GhfdOnU0.net
lv1 武技OPの強化一切適用させずに素の性能で武器の強さ比較したら明らかに弱い武器はあるね
結局装備性能でゴリ押しして武器の弱さを見ないふりしてだけなんだよな

790:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-biH0 [111.105.38.131])
20/09/05 17:19:26 JnDSyRR10.net
お勝のBGM脳内で再生しようとしたらアンパンマンマーチのAメロになってしまう…

791:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5e5-YWUo [180.6.37.162])
20/09/05 17:24:28 EccU3yUS0.net
>>765
愛用度のソートは魂合わせの時だけじゃなかったっけ

792:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-CkQt [61.24.224.39])
20/09/05 17:32:47 wXDf16aC0.net
お勝bgmはなんか装甲悪鬼村正のbgmになる

793:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-biH0 [113.153.176.222])
20/09/05 17:37:12 73yxMGd/0.net
>>761
いますか?

794:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-VcrP [126.168.47.37])
20/09/05 17:38:08 qXfJpQQB0.net
旋棍鎖鎌は上手くないと弱いかも

795:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b3b-W0oP [183.86.145.233])
20/09/05 17:38:47 EgK89ty50.net
どの武器でも充分な火力出るから弱い武器なんてないよね

796:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb0-Lc11 [106.72.35.33])
20/09/05 17:40:41 ZnPmhTaG0.net
>>772
いるよー 
絵巻装備して待っとけばいい?
あとあるなら義経の絵巻欲しい

797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-biH0 [113.153.176.222])
20/09/05 17:42:57 73yxMGd/0.net
>>775
いたー
おねがいします!
義経ありますよ。
当方頭ID【Re】です
フレなら入手率高いので一時的にフレおねがいしまーす

798:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2c-RWxE [106.168.20.69])
20/09/05 17:45:50 RrB/J+B80.net
仲良く絵巻交換いいよね

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c9-XrX+ [118.2.219.171])
20/09/05 17:46:02 M7ZJYr+80.net
一時的な関係

800:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW adb0-Lc11 [106.72.35.33])
20/09/05 17:48:50 ZnPmhTaG0.net
>>776
Q 1 Q1で部屋建てたので入ってきて
当方maで始まるID

801:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad2c-EsR/ [106.167.131.155])
20/09/05 17:49:15 bctuSgXy0.net
弁慶義経の絵巻楽しいよね
もうみんな慣れてるのかそんなに地獄にならないのが寂しいけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-mOlK [126.129.62.67])
20/09/05 17:49:35 /4eTCNlM0.net
やっと酒呑童子と鵺の巻物出た

803:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b56-Zh5B [113.32.47.82])
20/09/05 17:54:27 RYS+gM7g0.net
>>768
なんで素の武器の強さ比べてんだ?
武技外して斧の攻撃と刀の攻撃比べるってこと?
意味あんのかそれ

武技の性能もそうだし、守護霊との相性(例えば心や勇に振れない武器は気力回復系守護霊に拘束されやすい事やトンファーは軽装で攻撃伸びるし突撃豊富、神薙があるので猛の猪と相性いい等)、さらには防具との相性(例えば薙刀鎌は基礎攻撃力は低いが体で伸びるので東国と相性がいい上に呪でも伸びるので頭部は黒狐が合う等)も無視できん

武器の強さは総合的に語らないと意味がない
さらに言うと2から妖怪技が使えるようになったことで全武器のモーションキャンセルも回転数も1の時と比べようがない
故にザコ武器は一つもない

804:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-Zh5B [126.199.78.201])
20/09/05 17:59:05 RYn5SdsWp.net
長い

805:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231c-RGak [219.98.254.28])
20/09/05 18:00:21 s/oLeGkk0.net
一発で揃って草
URLリンク(i.imgur.com)

806:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-YPP1 [126.199.85.114])
20/09/05 18:00:52 31BOQGSUp.net
>>782
おまえ気持ち悪い
必死すぎ

807:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d9b-RWxE [114.178.19.7])
20/09/05 18:02:19 NpHwf/zm0.net
物凄い早口で言ってそう

808:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2c-RWxE [106.168.20.69])
20/09/05 18:03:07 RrB/J+B80.net
長いからよく読んでないけど色々込みで全部強いよねってのは同意だわ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:07:07.86 3jgbYIbW0.net
気力回復とか御神水か結界符常時入れてるから気にしたことないわ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:08:20.42 4GhfdOnU0.net
>>782
武技外すなんて一言も言ってないぞ(笑)
日本語よく読めよ文盲

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:09:14.78 Zigp6MlJ0.net
こうやってゆきずりの関係を作る男たちができるんだなって...エロスを感じられるな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:09:59.19 sIWV6g6u0.net
1分かからず終わる弁慶周回して、海入道単体の絵巻ゲットしたどーーーー

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:10:38.39 3jgbYIbW0.net
全部強いっていっても
その中で強弱があるよね
一番火力出る武器は何か?って聞かて
「全部!」って答えたらガイジでしょ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:15:28.72 wXDf16aC0.net
一番は火力が出るのは多芸一芸雪月花マンに違いない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:16:06.25 bCwmfIoi0.net
URLリンク(i.imgur.com)

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:20:35.49 RYS+gM7g0.net
>>792
強さの定義を攻撃力の一点に絞るなら優劣は出る
ところがこのゲームは気力削り性能や属性やられのし易さもDPSに関わってくる
そういう意味でもザコ武器はないと思うがな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:20:41.88 Gjau1Iild.net
>>784
武具についてるOPばっかだな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:21:11.00 GpE+huvip.net
どれも一長一短だけど速い敵に気力ダメ出る攻撃入れづらい武器は一段落ちるなって思う

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:23:12.70 EgK89ty50.net
動かない的を殴るなら雪月花が最強ってことなのか?
俺大太刀あんまり使わないからわからんけど

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:24:10.06 3jgbYIbW0.net
>>795
気力削りも属性やられも火力も低い武器とかあるけどな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:24:22.81 JnDSyRR10.net
ふんどしで被ダメ1ってチートかね?今目の前におるんやけども

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:25:21.17 fS4znDGT0.net
>>800
スクショとって通報

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:25:38.66 3jgbYIbW0.net
被ダメ1自体がチートじゃないか?
被ダメ軽減80%超えて防御盛りまくっても1ダメージなんて出ない

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:26:50.23 4GhfdOnU0.net
装備強化で上がった過剰な火力でゴリ押しして性能さはない!!とか言ってんだから笑える

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:27:41.05 9CONXocpH.net
>>799
薙刀の悪口はやめろ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:29:15.13 fS4znDGT0.net
武器の強さは表示上のカタログスペックと正比例しないのでのなんとも

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:32:40.66 I9VFWBfPM.net
URLリンク(i.imgur.com)

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:34:06.28 Qe3gv9Q10.net
でもこれ以上武器のバリエーション考えるのも大変だな
大別して素早くダメージ重ねるタイプか、一発がデカイタイプ�


829:セし なかなかパッと良い物は思いつかんな



830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:35:06.94 NpHwf/zm0.net
1の時に見たどれだけ殴ってもダメージ20ずつしか入らないチーターシグルイを思い出した

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:35:21.62 kQmM3dKI0.net
妖怪化した時限定の武器とかあればいいんじゃね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:35:41.27 s/oLeGkk0.net
>>796
お面金吾マンだから問題梨

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:36:01.99 NpHwf/zm0.net
九十九武…うっ…頭が…

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:37:20.03 FE2rdtlrd.net
あえて今微妙上げるとしたら薙鎌かな
トンファーは俺からしたら劫火一択だけどどの道多芸と相性いいし
鎖鎌は奥義性能やばいから新武技次第じゃいつでも環境出てこれるわ
今でもたまに見る薮切マンえぐい気力削りしてるし

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:40:18.82 ZCTjcF7dp.net
シココン装備作ってみたんだが、守護霊は夢喰みにした
妖怪は何がいいんだ?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:41:59.00 RYS+gM7g0.net
薙刀の気力削りは衆生裁、転変刃がとても優秀
人型に対する気力削りはすさまじい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:44:10.67 w/uYLugH0.net
振りが遅いまたはモーションが長いと
多芸のレベル上昇に直結するのに差がないわけないじゃん

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:45:01.38 4GhfdOnU0.net
鎖鎌は崩しゴミすぎて妖怪相手でしかイキれない
気力削りと崩しを混同してるエアプもいるしな
手斧は結局投げだけで近接性能ゴミすぎるし何より下段がどうしようもない産廃すぎる
薙刀鎌が弱いって言ってる奴は武技ぶっぱしてるだけのゴリ押し厨だろう
奥義の制限時間あたりは調整必要だがそれ以外は問題ない

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:46:04.94 5y0NH5ne0.net
>>813
夢喰みはコスト低くて使いにくいし同行でもない限り気力削りは十分だからおすすめしない
牛火車ぬっぺの3強を装着できて双龍の威力が上がる鳳おすすめ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:47:30.83 /RwPTCTA0.net
薙刀鎌の奥義の効果時間はマジでうんちだな
せめてLv5まで溜めたら30秒くらい持続してくれや

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:48:08.29 ZCTjcF7dp.net
>>817
参考になります 試してみます

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:48:09.22 bctuSgXy0.net
いや燎原の上昇値もクソすぎだろ
MAXで20%弱とか他と比較してもかなりひどい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:48:47.80 hieSteK20.net
魚なんちゃらみたいな守護霊使いたいけど幻に慣れちゃっててなあ
ジャスガ好きだしなんか残念

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:48:58.86 9CONXocpH.net
>>816
鎖鎌は崩しも強いんだが
エアプかよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:49:57.29 n4qVC7XQp.net
発売当初から二刀をずっと使って来てブッパマンを嫌悪してたけど、これ十文字ブッパ以外の選択肢なくなったわ。
かと言ってまた水形剣が大正義になるのは勘弁してほしいとは思うけど

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:50:07.53 3jgbYIbW0.net
鎖鎌は
火力も気力削りも崩しも強いぞ
横に動かれると当たらなくなるっていう最大の弱点はあるが

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:50:33.91 bCwmfIoi0.net
>>816
蛇噛みを知らない?
マルチでは横殴りされて使いにくいけどソロでは引き寄せられる人型ならイキれるやろ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:50:55.14 PlIO0qCx0.net
温泉ステージのエレベーター下層で、薙刀が猿をスイッチまで押してって起動、すかさず召喚主が華麗に穴に落ちてアウトって昭和のコントかよ
まさかとは思って見てたけど本当に落ちて草も生えんわ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:51:45.62 rIaFp0jra.net
>>816
お前スレの手数多すぎるからあだ名水形剣な

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:52:53.14 3jgbYIbW0.net
そもそも人間相手ってあんまり武器性能こだわる必要ないんだよな
忍術陰陽術でいくらでもハメ殺せる

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:53:12.34 RYS+gM7g0.net
>>803
性能差は無いって誰が言ってんだ?読解力不足か?
防具の相性も総合的な武器の強さに作用すると言っている
利家装備着てメイン刀振ってる奴いるか?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:53:15.96 xt3fjzWo0.net
溜めあるのに弱い武技はもうちょい強み欲しい

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:53:21.32 bctuSgXy0.net
現状敵の7割くらい妖怪だから鎖鎌でもいいよね 
朱夏のデメリットが修羅符とかに比べると短いから移すにしても七難欲しくなった感

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:54:58.89 3jgbYIbW0.net
絵巻だとボスの人間って
・藤吉郎の人間形態
・平景清
の二人だけ?

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd07-L8CX [120.88.29.100])
20/09/05 19:01:04 lH3enO+/0.net
絵巻で自分だけ生き残って敵のHP残り1/5くらいだったらどうする?

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5cb-Q6Op [180.5.138.250])
20/09/05 19:01:10 4GhfdOnU0.net
>>829
おまえは取り合えず始まりから読み直してきて文盲くん
話はそれからだ
>>825
武将系ボス相手にそのご自慢の蛇噛み使って頑張ってくれよ

崩し強いとかエアプまで沸いてきちゃって笑うわ
一発でガード割って気力削りきるエアプ疾風蹴り俺も欲しいわ

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-q9uz [60.140.225.7])
20/09/05 19:05:22 Zigp6MlJ0.net
>>833
頑張って倒す

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:07:17.66 rBXhy8Yh0.net
>>793
窮地と多芸だろ

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:10:13.31 rBXhy8Yh0.net
>>802
被ダメ1の状況はある。
ふんどしでの状況は間違いなくない。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:11:10.97 RYn5SdsWp.net
>>835
なるほどな、Siriより有能だな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:11:51.93 3jgbYIbW0.net
疾風蹴りの崩し性能高いんだよなぁ
崩しはいかに相手を固め続けるかだから
疾風蹴りはガード相手に連続で入り続けるので気力マックスのボス武将でも一気にダウンまで持っていける

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:28:04.50 kqfOrrGx0.net
スレの常闇晴れたか?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:29:40.48 av8kexAX0.net
ID:4GhfdOnU0 は何一人で20レスもしてイキってんだ?
暇なのか?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:30:45.54 av8kexAX0.net
マウント取り合いしたいならvPゲームスレ行け

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:31:37.15 bCwmfIoi0.net
>>834
おまえは取り合えず始まりから読み直してきて文盲くん
話はそれからだ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:33:37.52 oajJe5Mnp.net
PvEゲームでイキられてもな
別にクリア出来りゃなんでもいいんだし

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:36:15.57 z6lenJVKH.net
対人もTAも無いゲームで厳選とか草

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:37:43.62 Zigp6MlJ0.net
このスレは戦乱に満ちた黄金の国になるアフィ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:39:42.51 NpHwf/zm0.net
>>834
得たり!(ギュイーン!

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:42:26.01 ZejfcKDEd.net
>>841
朝から1日張り付いてるね
きしょくわるいw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:42:31.16 bMJ4yjnPd.net
鎌の疾風蹴りって本当に人型ボスはめられるほど高性能なの?
今まで話題になってないだけなのか
攻撃モーション入ることなくガード状態のまま組み討ちまで繋げられるとか最強じゃん

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:44:52.44 rIaFp0jra.net
ご自慢の水形剣もこれだけ籔切マンに囲まれたら見るも無惨だな
悪い事は言わない、大人しく寝てなさい

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:45:44.76 sNcdfyk30.net



874:あんたはあん時より、はるかに強い …だが、俺も強くなった どうだい? 俺とレスバしてみないかい!



875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:53:02.92 bCwmfIoi0.net
絵巻もっけをしばきまくってやっと一つ
もっけよ…水が欲しかったよ
URLリンク(i.imgur.com)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:53:06.30 8RomnVZD0.net
まぁここで強い強い言われた修羅利三をあっさり倒せた鎖鎌が武将に弱いってことはないな

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:56:29.44 lH3enO+/0.net
うまい人が使ってるのを見て上手いな~って思いやすいのは刀

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:57:07.76 JnDSyRR10.net
んあっ!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:03:28.12 9Xwrsk5P0.net
敵ノックバックしすぎじゃね?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:05:06.17 mqNn+iPK0.net
鈴鹿御前=秀の字かな

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c5-/1tI [203.91.163.100])
20/09/05 20:08:17 BD9gzagI0.net
>>778
ちょっと、やだ///

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad2c-RWxE [106.168.20.69])
20/09/05 20:09:04 RrB/J+B80.net
絵巻で厳選楽になったからか海入道の妖怪技をちょいちょい見るな
混沌やられにするの速いし便利そうだけど火車に敵を運搬されると一人で騒いでるだけでちょっとかわいそう

883:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d9b-RWxE [114.178.19.7])
20/09/05 20:11:11 NpHwf/zm0.net
鞍馬天狗師匠が時空を超える力を持ってるから
師匠が過去に飛んでライコーとか時の権力者に「秀の字とかいう腕の立つのがいるからまれびととして呼べや」ってアドバイスして
秀の字、時空を超えて大嶽丸の関係者とコンタクトって感じになるのだろう

884:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dec-uhiH [122.130.47.48])
20/09/05 20:15:17 C7WZEpVP0.net
二連で鉄鼠鬼火+20やめや

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-biH0 [111.105.38.131])
20/09/05 20:15:23 JnDSyRR10.net
そしてまれびとで降り立った先でひどい扱いされて暴走して
藤吉郎がいないので暴走も収まらず封印される秀の字でした

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp81-q9uz [126.182.222.242])
20/09/05 20:17:44 tFuySRXwp.net
>>857
坂上田村麻呂の顔が秀の字と同じになるからそういうことじゃね
鈴鹿御前はまた別でしょ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:26:37.31 IqCkkC120.net
今更だけど仕込み混楽しそうだからそれっぽいビルド組んで真柄さんに挑戦したけど、ボッコボコにされたじぇ・・・
脳死雪月花マン脱却はまだ遠い
お前ら簡単にこんな武器使いこなしててうまいのね(´・ω・`)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:31:02.54 JYWi+gPo0.net
そのうち気力0にしてヲタ芸たたきこんでイクことになるよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:32:54.63 M3R8D3or0.net
シコ棒は殴って回復できるようにしたらゴリ押し楽しいよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:40:59.65 Qe3gv9Q10.net
武技で回復とかアムリタ吸収で回復あるとゴリ押しが効くらしい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:42:11.12 YW51W+jcd.net
籠手で属性纏いと攻撃のキラ同時に付いた猛者いる?ドロップ品キラ出やすくなったんだよね?義経シバきまくって狙ってみるか…

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:44:20.87 6v5mqCqm0.net
寺逢魔の屍狂い絵巻全然落とさなくなったな
同行でDLCのメイン回ってたけど現状絵巻集めはどこがいいんだろ?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:47:15.46 Ip16Iylg0.net
半妖レベル上げきつくね

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:47:25.43 bMJ4yjnPd.net
>>839って結局嘘ってことでいいの?

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:52:38.85 AKA73gQ50.net
過去に戻って大竹くんから三明剣パクるのかな
そんで現代に戻って剣なし大竹ボコって仕舞い

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:52:42.06 OLg0ryBga.net
まさかの鈴鹿御前出�


897:ヤ無し



898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:53:47.11 9CONXocpH.net
>>871
疾風蹴りで固めれるのは本当
ダウンまで持っていけるかは相手による

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:53:49.74 J7Kjlye9d.net
牛若のキラ欲しくて義経延々やってるけど狙うには渋いわ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:57:55.17 4ke6Y7k50.net
鉄鼠鬼火が相手ならば加藤幻術マンにならざるを得ない

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:12:52.62 kYUrquVt0.net
絵巻同行条件選ばずにぶっ続けでやってれば邪魔になるくらい貯まる

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:14:09.97 bSWHY6fG0.net
日輪の子防具で仕込棍使ってる屍狂い見て「なんか見たことあるような…」って思ったら戦国無双の秀吉だ。
あっちは新作出なくなって悲しいなぁ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:19:07.29 Ix1BTk1X0.net
>>875
麻痺弓ビルドで楽に集められるよ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:20:58.88 6v5mqCqm0.net
>>877
あー、それはわかってるよ
追加された敵の絵巻が欲しくて同行ホストでぶん回してた

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:27:21.80 0PrglYF00.net
スーパーアーマーからの投げ
スーパーアーマーからの大技
スーパーアーマーからの上段攻撃
難しいを履き違えたクソゲー

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:32:04.40 zoSS3RGm0.net
>>881
このゲームはソウルシリーズじゃない。
理不尽な展開になりそうになったら、道具、術、妖怪技なんでも使え。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:34:24.89 EgK89ty50.net
この手のゲームでボスにスパアマないゲームとかあるの?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:39:07.19 YW51W+jcd.net
個人的には、あやかし残照災禍で蛇と酔っ払いシバいて縮地の繰り返しが最も効率がいい。より多く魂代持ってクリアするのが目的だから社で拝んじゃダメ。拝むと魂代の常世が払われてしまうからね。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:39:18.01 GmapRRPd0.net
ソウルシリーズでも殴って攻撃を止められない事は多い
複数で挑むのに確実に怯むなら長い距離のステップあったりする
まあスパアマ攻撃は特徴的なモーション用意されてるし回避不能はない
それでも当たるのは画面見てないか学習してないかだから克服できる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:45:33.53 n5lwwJWrd.net
てかスパアマ無かったらただブンブンしてるだけでボス怯み続けるだけじゃん
こんなの糞つまらん

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:48:47.96 sNcdfyk30.net
これがエアプのイキリってやつか…!
害の字とは言え、胸に迫るものがあるな

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:48:49.30 +W5G9RX90.net
やっと半妖レベル70まできたけどまさかこれ99まであるの?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:49:17.14 kqfOrrGx0.net
75だったと思う

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:49:59.45 5y0NH5ne0.net
マルチがある以上連携すれば無限に攻撃できる訳だし、回避や防御に意味を持たせるためにスパアマは必要だね
気力削れば怯むからそこまで理不尽に感じない

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:50:09.15 JYWi+gPo0.net
>>888
75

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:51:21.17 +W5G9RX90.net
75か なんにせよそこまであげた人はほんとにすごいね

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:52:12.46 V8xN8J5z0.net
上げようと思ってあげるもんでもない

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:52:18.69 Ip16Iylg0.net
>>881
これソウルシリーズとかSEKIROみたいに
真面目に戦闘対策するゲームじゃねえよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:52:33.24 wvIOEffI0.net
このゲームの特徴のひとつなんだろうけどさ
敵の横薙ぎ攻撃の判定が敵前方扇状にあるんじゃなくて
技の出始めからほぼ真後ろまで判定があるようなの多すぎる

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:55:34.65 dxDXzFD50.net
少し前に数十レスもしてイキってる奴がいるが仁


921:王なんてPvEだししかもその中でもキャラ性能破格のヌルゲーなんだがイキれる要素ないだろう 必死になるってことはこれ以外人として取り柄ないんだろうか



922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:58:20.44 kYUrquVt0.net
1の前情報で頑張って気力削ればボスも怯むってのが興味引いたなぁ
回避だけだとスタミナ切れて死ぬとかいう噂聞いて難しそうやなーと思ってた、懐かしい
気力の削り合いみたいなの想像してた

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:58:35.90 Ev7I4A8Fa.net
仁王取り上げられたらただのこどおじなんでしょ

924:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d59b-Zh5B [180.59.228.247])
20/09/05 22:03:19 H1znSWcc0.net
さすがに過疎りすぎてないか?
まあ発売から考えるとだいぶ経ってるし当たり前なのかな

925:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65d7-9OZW [60.60.187.148])
20/09/05 22:03:49 M3R8D3or0.net
敵で気力切れてもスーパーアーマー発生する攻撃あるのってわいらだけかな

926:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3516-Ti7e [126.153.64.204])
20/09/05 22:09:30 zzS7itkw0.net
まぁでも下段に構えたろくろ武士のスパアマは酷すぎるわ
こっちの攻撃に後だしで確定で割り込めるしw

927:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d527-Zh5B [180.9.1.111])
20/09/05 22:13:55 fDEohIPh0.net
>>899
モジパかっそかそやね、、

928:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23c9-dTo6 [123.221.142.117])
20/09/05 22:14:42 JYWi+gPo0.net
モジパとかでってにーかよ
仁王の募集とかあったんだな

929:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dec-uhiH [122.130.47.48])
20/09/05 22:15:26 C7WZEpVP0.net
>>900
あいつインチキやろ

930:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65d7-9OZW [60.60.187.148])
20/09/05 22:15:51 M3R8D3or0.net
いつまで経っても規制ばかりでスレ立て出来ないとかどうなってんだこの板…携帯回線使っても駄目だし >>920頼んだ

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)
◆シーズンパス(追加ミッションDLC三部作)価格:3,000円+税
【公式サイト】
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
【公式お問い合わせメールフォーム】
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

■ダウンロードコンテンツ第一弾「牛若戦記」
○配信日:2020年7月30日/価格:1,300円+税
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加
■ダウンロードコンテンツ第二弾「平安京討魔伝」
○配信日:2020年秋 配信予定
■ダウンロードコンテンツ第三弾「太初の侍秘史」

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
スレリンク(gamerpg板)
【PS4】仁王2トレハン専用スレ Part20【トレハン】
スレリンク(gamerpg板)
【PS4】仁王2のまれびと募集スレ
スレリンク(gamerpg板)
【PS4】仁王 part303
スレリンク(gamerpg板)

※前スレ
【PS4】仁王2 part211
スレリンク(gamerpg板)

931:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-scyq [182.251.116.182])
20/09/05 22:18:51 ifcWilPma.net
>>904
妖怪技もインチキくさいからお似合いだわ

932:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-L8CX [1.72.2.94])
20/09/05 22:32:28 J7Kjlye9d.net
属性付与すら面倒になったら毘沙門天の武技ダメ6%はアリなのでは

933:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b0-AoSK [14.9.87.33])
20/09/05 22:36:31 12YZfXcW0.net
妖怪技ビルドなら伊達家より蜂須賀家のが絶対強いと思うんだけど、なんで伊達家のが人多いんだ?
てか蜂須賀家割と強いと思うんだけど、なんか人少ないな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:38:46.92 sJ6Omwii0.net
毘沙門天はクソでしょ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:39:12.32 12YZfXcW0.net
もうやりつくして、自分ではやることなくてまれびとばっかやってるから
上杉家移ろうか
ホスト死にすぎて悲しい

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:39:46.12 RrB/J+B80.net
>>907
福禄寿のがよくね

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:43:55.47 YSR0BdZ0r.net
>>908
多分追加されたことに気づいてないだけだと思われ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:44:01.18 HvvChzj20.net
そういや頼朝は出てこないのか?

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:47:43.53 lH3enO+/0.net
いっそ4箇所バラバラの恩寵盛って体力1000水増ししようか

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:53:03.17 fDEohIPh0.net
>>914
弁天だけつけて他4カ所盛るって事なら全然ありじゃない?
結局体力多ければ楽なのは間違いない

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:55:35.19 av8kexAX0.net
次立つまでレス控えようなー

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:59:00.71 DhD1KyO20.net
立ててくる

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:00:36.36 qXfJpQQB0.net
920ちゃうんか
知らんけど

944:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d6d-7imG [58.183.23.154 [上級国民]])
20/09/05 23:02:18 DhD1KyO20.net
【PS4】仁王2 part212
スレリンク(gamerpg板)

945:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-Hd0J [182.251.251.12])
20/09/05 23:02:50 ZGoBCsOqa.net
神降臨

946:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23d7-VcrP [27.136.91.158])
20/09/05 23:03:46 sJ6Omwii0.net
?

947:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-t2iM [126.73.160.177])
20/09/05 23:06:11 zoSS3RGm0.net
>>919
有能の字

ところで重装を使い方
源太産衣を装備している奴おるかい?
あのアムリタ防御吸収とか制限時間は少ないけどどうかな?
やっぱり防御高めるなら素直に鬼柴田2とかオール楯無かな?

948:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b2c-biH0 [111.105.38.131])
20/09/05 23:07:35 JnDSyRR10.net
>>919
乙…不甲斐ないこんなんだからワシはワシは…

949:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b56-Zh5B [113.32.47.82])
20/09/05 23:08:48 RYS+gM7g0.net
体剛振って鹿に怨霊ぬっぺ、柴田に眼鏡兜で酒呑童子金棒の強攻撃振って一生死なないマン作ったけど中々よかばってん
マジモンのタンクで回避いらんちゃ

950:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd30-rryM [120.50.200.17])
20/09/05 23:13:10 eBN8KUT50.net
カニタマにキラオプション付けたいんですがマラソンする難易度関係ありますか?

951:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-t2iM [126.73.160.177])
20/09/05 23:13:42 zoSS3RGm0.net
>>924
いいなね。そういうの大好きよ。

952:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 231c-RGak [219.98.254.28])
20/09/05 23:15:36 s/oLeGkk0.net
>>919
乙文字

そういえば長曽我部の武家って宿老でどれくらい?

953:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23fc-gB18 [123.221.78.197])
20/09/05 23:15:49 w4oGinJ20.net
>>919


954:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b2d-u+ki [39.110.93.35])
20/09/05 23:21:36 kYUrquVt0.net
>>919
たて乙
もっとスレ立てられよ!

955:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db8-RBXb [114.134.134.160])
20/09/05 23:23:47 kQmM3dKI0.net
>>919


956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:28:41.16 EgK89ty50.net
>>919
冴えておられるな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:31:32.80 xmV37qyGa.net
修羅の牛若戦記全ミッションクリアのトロフィー、獲得2.2%だった。プレイ人口少ないんだろうな・・

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:32:29.90 12YZfXcW0.net
>>932
シナリオ自体はノーマルでしかやってない
てか、修羅牛若出すのめんどい

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:33:51.77 Zigp6MlJ0.net
修羅でクリアする人間なんてそりゃ少ないだろw

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:35:38.99 n5lwwJWrd.net
プレイ人口というかクリア人口じゃないか
プレイしてなかったらトロフィー獲得に反映されないでしょ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:36:29.81 mqNn+iPK0.net
>>863
大嶽丸のコメントで秀の字みたときに鈴鹿御前がどうとか言ってた気がする

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:40:02.82 NpHwf/zm0.net
>>936
目が似てるって

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:43:00.62 JnDSyRR10.net
田村麻呂か鈴鹿のどっちかが目が青かったんだろうな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:43:48.07 qRiatxDc0.net
>>932
それってdlc買った人だけの割合なのか
dlc買ってない人も入れた割合なのか
どっちみちひどいが

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:49:04.24 6v5mqCqm0.net
>>919
夜叉乙
プレイ人口は多いよ絵巻ホストやればわかる
普通ミッションの同行はホストも少なめかもね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 23:50:33.10 EgK89ty50.net
修羅の牛若も弁慶も1人で倒さなきゃとれないトロフィーなんだしゲーム下手には辛いんじゃないかね
DLCのプレイ人口を判断するなら最初のミッションクリアで取れるトロフィーの16.7%の方じゃないの

967:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-VRPw [153.236.141.235])
20/09/05 23:54:23 b0vBLn/0M.net
>>919
乙の字

>>922
この間のアプデで計算方法数値ともに絶対的な強化と相対的な強化を貰っているから今はアムリタ強化一択かと

968:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2336-DORd [219.126.213.48])
20/09/05 23:56:18 tNXhcN/E0.net
しばらく情報追ってなくてすまんけど
ガラクタ市でのOPの厳選潰されたんかこれ
まえはお目当ての武器防具さえ引き当てれば延々OPガチャできたのに…

969:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-q9uz [126.38.123.242])
20/09/06 00:03:11 Lcrq82e60.net
軸写しとやらで絵巻の推奨レベルを260から340くらいに引き上げたけど、何が違うんだこれ
特殊効果のパーセンテージが上がるわけでもないし

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:05:13.90 4u9gwMMC0.net
>>944
敵を倒した時に出る武器や防具の+値が高くなるんじゃない?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:07:06.96 Um+1v5490.net
>>919
乙の字
>>924
敵に狙われやすいOPガン積みにしてガチのタンクになろうぜw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:07:21.03 Edm2qS1F0.net
軸写し推奨レベル上がんなくね?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:14:59.76 340iJB+50.net
何が面白いのか分からないけど
味方に正拳突きしてくる奴がしょうもないやられ方で退場して笑ったわ
くだらないことしてるからそうなる

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:15:52.49 Edm2qS1F0.net
なあ軸写し推奨レベル上がらないよな?エアプか?

975:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a512-aZLl [220.99.237.218])
20/09/06 00:20:43 Ga+nJS940.net
まれびとやってて孫一倒した後に残った火の玉が当たって落命して鼻水出た

976:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b28-PqxQ [39.110.168.88])
20/09/06 00:24:21 c/pSb2/g0.net
鎖鎌作ってみたけど、気力削りは確かに強いわ
ただ、大竹とか童子とかよく動くボス相手にどうすればいいかよくわからないな
上段は反撃もらうし、蹴りはすかる

977:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d527-Zh5B [180.9.1.111])
20/09/06 00:27:25 4u9gwMMC0.net
皆ちゃんとスルーして偉いな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:30:42.49 4u9gwMMC0.net
>>948
正拳突きマンおるよな、俺も社拝もうとする度に正拳突きされて拝めんかってイラッとした記憶あるわ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:35:24.99 fGnEK76M0.net
リーチや気力削りや角折りや手数などの強みが仕込み棍に取られたのは素直に認めざるを得ない所はある

980:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3516-Ti7e [126.153.64.204])
20/09/06 00:37:13 Qrcfx7Ui0.net
絵巻OP変更で近接ダメの上書きで反映系現れることはあるよね?
なんか全くでないんだが、一旦同系統消し去らないと選択肢にすら現れないとかある?

981:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d9b-RWxE [114.178.19.7])
20/09/06 00:41:04 kFk6PSbE0.net
>>944
たまに凄く簡単なやつあるでしょ?
自分はそれを軸移しで高レベルにして、アイテム稼ぎ周回用として使ったりしてる

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:48:21.16 MZofm11L0.net
>>922
被ダメを2割程度カットしてくれるで、奪霊符使ってアムリタ吸収HP回復と合わせて使えばまぁまず死ななくなる
まぁ酒呑でも同じ効果が得られるんで無理して源太産衣にする必要は無いと思う
でも自分は魂代の枠を開けたかったんで源太産衣使ってるけど

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 00:50:08.31 c/pSb2/g0.net
>>954
普段棍と槍だから鎌に変えてみてリーチと軸補正の差を痛感したわ
鎌の技はとにかく少しでも動かれるとすかるから刃車で追うんだけどそれだと火力が出ない
気力削りと角折は強い
藪切りは当たる状況なら双龍超えてる
ただ、軸補正と当たり判定の差があまりにも大きすぎるな

984:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b0-XrX+ [14.13.145.96])
20/09/06 00:58:20 46pbyf120.net
>>883
大型ボスは特定行動中か部位のみ怯みで常時SAが普通だわなぁ
極一部の人型には強靭ないけどラッシュ激しいとかそんなイメージ…フリーデの事だけども

985:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3516-t2iM [126.73.160.177])
20/09/06 00:58:52 OFVM4Fwl0.net
>>942
>>957
やはり優秀だな。重装の防御系スキルはいいものがあるからなあ。迷う。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:15:13.23 JG87hsKw0.net
そういや鎖鎌の分銅攻撃って打撃なの?検証した人いる?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:21:14.85 Oqe9Q3sO0.net
ガラクタ市にキラ3つの金吾胴もあんのか

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:26:03.09 XNejN+Q/a.net
敵の遅鈍の頭おかしい長さはなんなんだよ
呪99の3倍の長さはあるぞ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:26:40.96 v4LjHZAT0.net
霊銀の地金って、ドラクエの銀行みたいなもん?
アムリタの貯め方は分かるけどそれで何がどうなるのか、
いまいち使い方が分からん

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:28:08.19 BnLtlC1C0.net
>>964
預けとけばロストは防げるってだけ
最低1%はもってかれるが

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:28:22.38 QNdkVsuI0.net
>>964
溜めておいたら落命した時気が楽でしょ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:36:01.79 S1iiP9SJ0.net
>>964
次とその次のDLCでレベルキャップが解放された時に使うし、レベル上げ終わった後もなんか補正値だっけ?まだアムリタ使ってステータス上げる要素あったから貯蓄しといて損はない

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:37:06.00 G


994:9xRfPPIp.net



995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:37:06.91 5Ws1LphWa.net
質問 オンライン設定のマッチングエリアは無制限のが良いのですか? そもそもマッチングエリアって何を指すの?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:39:05.93 U154XVtm0.net
さっき絵巻同行で毎回招きの土鈴3つ使ってくれるホストに当たったんだけど、
ミッション終わりにコスト-1妖怪技ダメージ+のすねこすりもらえた
ホストさんありがとう!

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:42:35.50 m4kTsiKS0.net
いいなぁ
牛頭鬼とおたけのコスト-1妖怪技ダメージ厳選6時間ぐらいぶっ通したけど全然出る気配がないや
猫又の憑着容量1上げてくださいお願いしますチーニンさん

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:47:48.88 Lhr83Od+0.net
火車マルチで嫌われるから代わりの妖怪技探してみてるけど、いいのないわ
海入道とか使えるかな?と思ったけどコスト重くて使えん
マガツも結局追加コマンドでコスト9にしなきゃ使えんし
小技なら他にもいろいろあるけど
ピンチを一気にひっくり返せるエース級の活躍できるのは火車だけ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:48:30.15 mXbwnwwa0.net
>>955
そうかも

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:51:28.22 8+UU4m4c0.net
>>968
個人的な意見だけど、無駄なOPが無いし中装で扱いやすいんじゃないかな
あと前作から続投した装備で特にだけど金吾・赤鬼・楯無・剣豪あたりは熱いファンが
いそう

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 01:52:12.88 OFVM4Fwl0.net
>>968
普通に敵から拾った時でも武技+武技気力の2ついてたことがあったからなあ金吾。
>>972
重装ならオプション優秀な怨霊鬼もいいんだけどな。
攻撃中被ダメ16%くらい軽減だったはずだし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch