【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★282【HDリマスター】at GAMERPG
【PS4/Switch】真・女神転生III NOCTURNE ★282【HDリマスター】 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:10:48.96 yCn3SCJp00909.net
油断しても死ななくなる、ぐらいでいいよね。
経験値とかお金も増えると嬉しい

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:13:51.96 bGpEBFTmp0909.net
トロコンのために


552:各種エンドでクリアする必要がある場合、あんまり興味ないルートをさっさと終わらせるために選んでしまうかもしれない



553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:16:16.65 vivcoKMV00909.net
今回はSwitch版にしたからトロフィー関係無いけどどんなトロフィーにしてくるかは興味あるな
ルート別EDのトロフィーは普通にありそうだよね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:18:34.74 9gHecBUid0909.net
墓標とかトロフィーありそう
あとパトった数とか

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:19:42.27 o+GlPb3HM0909.net
トロコンとかどうせやらないし気にしない方がいい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:23:34.70 9gHecBUid0909.net
お、おう

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:24:50.89 bGpEBFTmp0909.net
個人的には好きでハマったゲームで、かつあまり大きな作業感を覚えないレベルならトロコンしたくなるかなぁ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:31:18.26 GcFYOqic00909.net
トロフィーあったらパズルははいってそうやな

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:36:25.01 qtM/Th5xd0909.net
〇〇継承のピクシーつくるとか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:37:05.81 Cs4ziuhir0909.net
RPGだとレベル99にするとかお金持ちになるとかのトロフィーがメジャーだけど真3はレベルあげとお金貯めるのって大変?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:40:32.75 Fr/EOzx300909.net
ハードでどのくらいの難易度何だろう
p4gの最高難易度引継ぎなしは諦めたんだけどあれより難しいのかな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:58:05.75 qtM/Th5xd0909.net
プレスターンだからもっとキツいよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:58:06.80 1By8Ecni00909.net
超序盤でなかなか進めないくらいの難易度

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 18:58:41.28 1slk5Vvv00909.net
俺が初見ハードでもルシファー倒せるくらいだしちょっとむずいくらい
物価上昇のせいで稼ぎまくってレベルも盛り盛り上がるからつらいのは序盤だけって印象

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 19:04:18.20 bGpEBFTmp0909.net
ペルソナ3や4はシステム上同じ日にダンジョンで延々とマラソンしてるとジリ貧で撤退して別日に…ってなるから
人によっては真3よりやりにくさを感じる部分はあるかもしれん

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 19:06:18.76 ZlUaGbyw00909.net
ハードでも難しさを感じるのは序盤だけだな
序盤を乗り切ると以降はマガタマを買う為の金策が面倒臭いだけの難易度に成り下がる

567:名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd0a-lgQG)
20/09/09 19:48:21 VYmmWGw/d0909.net
序盤が一番簡単にパトる。んで中盤以降対策方法増えて楽になってきたあたりでサクッとバックアタック等でパトる。
最後に終盤で普通にはやられなくなったあたりで油断してオートとかで反射とか全体物理やって反撃でパトる。
あれ?バランスとれてね?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 19:51:14.09 IVOLSRMZ00909.net
アマラ深界とかよくしんでた

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 19:58:59.68 Fr/EOzx300909.net
初見でもなんとかなりそうかな
ありがとう発売楽しみにしてるわ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 20:07:40.71 1By8Ecni00909.net
どう対策しても死ぬときは死ぬからな
物理のクリやらハマムドやらピンポイント魔法やら

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 20:11:44.24 +mX3rAjA00909.net
マガタマ選び間違えてボス戦完敗
対策取って倒す
初見はそれが楽しいよね

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 20:34:33.21 c6f7LzrP00909.net
みんな大好き死に覚えゲーだからね

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 6ad7-ezHH)
20/09/09 20:50:14 7Nla8syc00909.net
セーブセーブセーブセーブセーブセーブセーブヒジリィィ!!

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/09 23:19:30.55 6K64e7fwM.net
トロコンとか気にするやつやっぱいるんだな

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-c++8)
20/09/10 00:50:02 2hy+Qu6Wd.net
ヒジリ発狂が一番グッときたわ。二番目は千晶

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 05:03:42.55 aVylmbVXd.net
>>564
アイテム図鑑とかオートマッピングで


577:全部の落とし穴にわざと落ちてマーク記入したり全書埋めたりするだろ? なければやらんがあったら…やる人それなりにいると思う。全エンディング見ろとかありそうだ



578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 05:06:00.71 jvHkhu320.net
アマラ深界を見てきた人修羅にしてみたら
創世した三人が使ったマガツヒとか上澄み液みたいな物に見えてるのかな?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 06:13:50.82 nXRK52Ux0.net
元祖本場の味を知る人修羅

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 07:01:57.52 /4IV44hZ0.net
ハードは最初のガキがコワイ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 07:26:57.39 hJAIHxfhr.net
トロフィーにはまるとそれが趣味ではなく義務になることあるからまだはまってない人はそのままでいた方がいい
トロフィーがないゲームはやる気がしないとかになっちゃうし
日本人一位とかトロフィー数10万越えたしな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 08:15:26.05 OeX1YZkn0.net
□ボタン押さないと取得状況わからない感じにすりゃいいものを全面に~%って表示されるから気になってしまう
トロフィーなんていらない

583:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-63vv)
20/09/10 08:58:20 RqlizsLLd.net
欲しい人は自ずとps4にいくだろうし問題にならんよ俺はスイッチだけど
単純にルシファーを倒すとかエンディングを見るぐらいで終わりなら興味わかないんだけどこだわってるの出てくるとなると気になる

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a59b-3uSk)
20/09/10 09:27:38 8zl/uOwc0.net
ゲームによってはトロフィーの獲得通知とトロフィー名込みで笑わせにくるのもあるから好きだわ
トロコンにこだわりはしないけども

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 09:39:55.64 SEsG+pOi0.net
面白いトロフィーは好きだけど、シリアスなエンディング迎えようとしてるときにピロンってやられると醒めるから、エンドロール流れ終わったぐらいのタイミングでつけて欲しいわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 09:52:16.51 bn+6V2ORM.net
エンディングのトロフィーはオーディンスフィアがタイミング合わせてて結構良かったな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 11:36:30.32 4NC81XCSd.net
面白いトロフィーってどんなのがあるの?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 12:15:38.51 8zl/uOwc0.net
面白さなんて人それぞれだから何とも…
死にゲーで有名なシリーズで初死亡時に
「○○(ゲームタイトル)の始まり」
なんてしれっと表示してくるのとかクスッときたりしたし

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 12:23:32.18 JAD9JJET0.net
トロフィーゲット!!
🏆「疲れたんだ、なんだかとても眠いんだ」

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 119b-lgQG)
20/09/10 12:31:21 iChUozQb0.net
>>570
一生をゲームに費やしても10万とか取れる気がしないw
トロフィーじゃないけどかまいたちの夜みたいな読み物ゲームでトロフィーないけど影響のない選択肢とかも全部読むタイプだから表示されたらやっちゃうんだろうなぁ。
Switchの抽選当たれば選択肢に入るんだがな。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:21:20.27 OeX1YZkn0.net
噂の◯×あったらコントローラーますますいかれるわ、磨耗するようにハード会社から頼まれてそうと勘ぐりたくなる
高価だし勘弁してほしい、入手もしずらい

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:32:12.42 0FRkarV6d.net
>>580
頭おかしいんじゃねえのか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:35:27.44 TTuwaf9l0.net
>>578
マジもんじゃねーか

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:35:28.70 96qw500K0.net
何やら純正コントローラーが品薄らしいな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:35:39.35 OeX1YZkn0.net
>>581
そう?気に障ったならごめんね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:42:23.88 i5DfS3pO0.net
さすがに周辺機器売りたさに�


597:C天ソニーが○X頼んできたは草



598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:51:34.70 /6NECf/J0.net
アサクサパズルってみんな攻略見ないでクリアした?
途中からクリアできる気がしなくて初プレー時は放置、その後攻略サイトみてやってたわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:56:17.33 8zl/uOwc0.net
安心しろよメガテンの○×なんかより格ゲーあたりのほうが余程ボタンを押すから

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 14:58:02.70 mt9if3Lz0.net
もちろん攻略見ましたとも
自力でやったの5面くらい

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 15:00:23.92 bTfZgiWj0.net
初見は攻略本を見たな
いまはサイトを見る

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1a8-hhII)
20/09/10 15:10:19 aUZBCk3j0.net
格ゲーは耐久性気にしてはなっからアケコン使ってるから別に気にならない
アケコン使わないようなARPGとかアクションゲーでパッド死にがち

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ded-nE3/)
20/09/10 15:18:12 i5DfS3pO0.net
ファミ通の攻略本が唯一役に立ったのがアサクサパズルだったわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:15:18.17 3rzo/uN50.net
浅草パズル、1回目は自力でやったけど2回目以降は攻略本見てた気がする。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:23:23.95 G/FGs0Vod.net
それこそデビルメイクライやってる人達なんかちょいちょいぶっ壊してると思われ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:29:46.86 uCSG0V/C0.net
俺のPS2のコントローラーはデビルメイクライ3で壊れた
PS3のコントローラーは壊れず、未だ現役で本体も生きてる
PS4のコントローラーはデビルメイクライ5で壊れたw
そういう意味ではデビルメイクライシリーズは俺にとってのコントローラークラッシャー

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:51:59.13 yGVoh2p7d.net
>>594
PS3でデビルメイクライHD買いなされ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:52:14.03 8zl/uOwc0.net
どちらにせよよほど熱狂的にハマって継承の○×ゲームを何十時間も何百時間もやらない限りはコントローラは壊れないんじゃないの

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:57:02.09 hczVYWLt0.net
>>596
ギャグっつーか、そのくらいボタン押したよって新規への遺言かもな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:58:08.74 GGN3KB7rM.net
DS4は脆弱じゃない?
3は強そうだけど

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 16:59:22.51 uCSG0V/C0.net
>>595
俺の言葉足らずだったかな
デビルメイクライ4をPS3でプレイしたがコントローラーは壊れなかったって事
なので唯一PS3だけがデビルメイクライでのコントローラークラッシャーを免れた
あとデビルメイクライは現役でシリーズ全部やってるからHDリマスターはいらんよw
スレチなのでこの話題はおしまい
以下○×について自由にお語り下さい

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:04:14.60 UCjGHPNB0.net
○×何回やりましたとかトロフィーあったら笑う

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:09:37.10 GGN3KB7rM.net
ディスガイアならあるな、そういう系のトロフィー

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:11:56.45 G/FGs0Vod.net
死んだ悪魔を捨てる回数でカオスのトロフィー貰える

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:23:25.00 D7UqbBKLd.net
悪魔を殺して平気なの? 悪魔の命乞いを1回無視する

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:42:01.32 G/FGs0Vod.net
>>603
あーいいねそういうのメガテンぽい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:50:36.38 9XRJ+OkZ0.net
>>405
最近動画で見直したが
「サーフ 私もう逃げないよ」のとこだけ大好き
小説ではマトモなのでサーフ連呼厨にしたサトミタダシが無能なだけ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 17:51:53.20 lcR1eg9Ha.net
カプコンのアクションゲームはDMCよりゴッドハンドが好きだったな
連打要素多くてあれこそまさにコントローラークラッシャーだったが
PS2のホリコンはほんとゴムが緩かった

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 18:29:01.03 gwbG4Vcba.net
○×連打しまくりでいいのが出ても×押してしまった時の絶望感。

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b516-m1Uj)
20/09/10 19:55:55 hlTrcgpV0.net
よし、はじまるな
URLリンク(www.youtube.com)

621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6609-63vv)
20/09/10 20:00:54 UUSBCz3N0.net
〇ボコる
なんて表示されるバカゲーはあれだけだな

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a5e-Pz3d)
20/09/10 20:01:05 4koHoc/f0.net
この声優さん知らなくて検索したらノクターン発売時に5歳という若さでびっくりした

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d12-QmsY)
20/09/10 20:02:21 49Y8ITT20.net
>>608
一番左のオッサンやる気ねーな
舐め腐った態度で出てくんじゃねーよ

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea5b-f3UJ)
20/09/10 20:03:55 i0ZMlC9c0.net
最近ゲームしてますか?
女「最近はちょっと触ってないんですけど~」
ゲームしてねぇじゃん

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-Ztc9)
20/09/10 20:10:57 NKb6OMoXM.net
おtntnばっか触ってんじゃねーぞ!ゲームやれ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:21:32.77 UcK1cYNE0.net
序盤プレイか

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:23:14.91 eVdr0N100.net
うっ・・発売前の宣伝番組っていつも見たいような先に見たくないような・・
ボイス聞いてしまうw

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:24:10.41 k45jyqOu0.net
死亡回数どころかどんな死に方したかで多様なトロフィがありそう

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:24:45.31 8zl/uOwc0.net
ボイスが付くとまた印象が変わってそこそこ新鮮味あるやん

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:25:50.06 eVdr0N100.net
てか戦闘までって結構あるやんww閉じる!w

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:27:28.98 4koHoc/f0.net
これ右スティックでカメラ操作になってる気がするな
だとしたら嬉しい

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:32:53.02 GcIpDt080.net
ばばぁ声じゃねーか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:35:28.05 49Y8ITT20.net
まじかームービーのとこだけ4:3かー

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:41:25.00 hlTrcgpV0.net
マーシフル情報が知りたい

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:42:40.55 i0ZMlC9c0.net
この中島って人ADHDじゃないのか?
落ち着きないし、人の話に興味ないし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:46:20.62 UN4dHZgEd.net
ヒーホーTシャツディズニーにありそうで可愛い

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:47:54.55 4koHoc/f0.net
>>622
ウィルオウィスプのデスタッチがダメージ2とかだった
あと敵の物理命中率落ちてんじゃね?ってぐらい避けてたな
東京受胎のムービーが4:3で、両端にボカシ入れてごまかしたやつだったのが残念

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:49:28.78 Ha3X/yeVr.net
マーシフルで運極振りプレイだと
ほぼほば回避可能の可能生が?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:49:44.62 aaTHKtyF0.net
>>623
もともとプライベートでゲームやらないって言ってるぞ
起用した西岡がオカシイ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:51:11.84 kXExuUy8M.net
声にエフェクトかけすぎなのが気になるな…
ボイスオフ機能って一括なのかな
ADVゲームみたいに細かく設定できると良いんだけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:52:58.31 i0ZMlC9c0.net
新情報
難易度いつでも変更可

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:53:51.34 UcK1cYNE0.net
タケナミカタ強杉内

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:54:25.02 UcK1cYNE0.net
タケミナカタやすまん

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:54:44.65 4koHoc/f0.net
マーシフルやっぱり敵の攻撃の命中率下げてあると
あともらえる経験値も多い

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:54:46.97 gTEkgAY/p.net
レベリングする時だけ難易度を下げれば時短は出来そうだな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:54:54.93 pZAbZUQe0.net
lllllつ
´-`)PS2版からの変更点ないんですか
連れ歩いてるピクシーの覚醒スキルが自由に選べたりとか、、、

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:56:21.12 Ha3X/yeVr.net
確かに2周目3周目の道中はマーシフルでいけば楽ね

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:57:58.36 UN4dHZgEd.net
こう�


649:オてHDになるとフィールド結構きれいだな5もフィールド等がどんな感じになるか結構楽しみだわ



650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 20:58:58.58 hlTrcgpV0.net
めちゃ絵がキレイ。これはPS4がいいかもな~

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:04:52.13 4koHoc/f0.net
パト画面も4:3なんかよ~

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:05:09.11 nNOAfHFl0.net
上手い死に方w

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:06:40.81 QICyhhYwM.net
スクカジャかかってて死ねないかと思ったがすごく上手にパトったなw

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:09:01.30 gTEkgAY/p.net
一方的に見えて実は綱渡りな戦闘だよって紹介する分にはなかなか良かった気がする

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:12:01.45 JAD9JJET0.net
うん、声いらんね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:18:22.35 uCSG0V/C0.net
PS4版での体験プレイだったみたいだけどロードとか概ね問題無さそうだったね
俺はSwitch版だからこっちもロードとか問題ない事祈っておこっと

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:22:20.03 UUSBCz3N0.net
俺は声ありだな新鮮
難易度も変えられるから昔のハードよりかは簡単になっちまうが
レベルあげるのにハードのままやらんでしょ?
序盤久々に見たけど超楽しそうに思えたわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:26:26.21 5FSpFEHXM.net
上限までいっててもマカカジャ選べたりとかシステム面は全然変えてなさそうに見えたな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:27:04.65 JP/b83Uu0.net
ヘルズエンジェルは戦闘中の声も変わってるように聞こえたけど同じか?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:31:09.10 JP/b83Uu0.net
へルズがってより悪魔ほとんど変えてきてるのか
サティやディオニュソスも若干違って聞こえるが

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:31:32.53 iEyeCBvU0.net
声は再録してるでしょ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 21:46:54.16 V9j8a9xs0.net
ファミ通に理乗っていました

663:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a588-4gTM)
20/09/10 21:51:36 eSR2YGqe0.net
リマスターだけど、合体時の○×拷問はやっぱりやらなきゃいけない感じなんですかね・・・

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6609-63vv)
20/09/10 21:53:47 UUSBCz3N0.net
やり込むんじゃなければそんなに○×やることもないから大丈夫だろ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:01:12.93 DD3+GLHA0.net
>「難易度はゲーム中いつでも変更可能なんで」
とりあえず見送り決定だわ
イージーからハード方向には変更不可かもしくは難易度変更の履歴が残る仕様でない限りは買うつもり無し
やり込みのためにずっとハードでプレイしたデータと
途中までずっとイージーで進めて最後だけハードに変えたデータとまったく見分け付かないのでは
プレイするモチベなど上がるわけがない

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:07:20.13 17bWPRVkp.net
最初から最後までハードでやれば解決するね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:07:39.23 UUSBCz3N0.net
>>652
はいおつかれー
今後も多分こんな感じだからもうレトロに走った方がいいぞ、じゃあな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:11:43.39 UUSBCz3N0.net
>>653
多分それやる奴ほぼ居ないと思うよ。経験値欲しくてグルグル回るのが減るのにハードのままでやるわけがない

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:12:13.96 JAD9JJET0.net
色々いじったリマスターはリマスターで出してもらって結構なんで、昔そのままをアーカイブスに配信してよ。
あのままでいーんよ
ps2壊れてるんよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:13:42.45 DD3+GLHA0.net
ほんと開発も馬鹿だな、こんなくだらんことで売り上げ逃してるよ(笑
難易度途中変更を実装するにしても
例えば難易度変更の履歴が残る仕様を入れるだけで
満足するユーザーもい�


671:驕Aこんな仕様はプログラム的に入れるのは簡単、つまりそういう発想が浮かばなかったということ AというユーザーとBというユーザーの両方が買ってくれる方法があるのに わざわざAというユーザーしか買ってくれない仕様を入れた 開発が『ゲーマー心理』を理解してない連中だとこういうことが起きる 肝に銘じろ



672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:16:42.81 jrMQ3SpA0.net
もしかしてマガタマ買うときだけイージーにして、買ったらまたハードに戻せちゃうってこと?
それマジで嫌なんだけど…

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:17:00.66 2hy+Qu6Wd.net
真3がスイッチで出来るだけで買いだわ~。↑さよなら~w

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:18:12.21 WONhO7MQ0.net
永久にps2だけやってろよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:18:18.77 BM6W+t7KM.net
>>658
そらできるでしょ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:19:03.33 uCSG0V/C0.net
難易度おじさんさよなら~

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:19:18.11 Glfbs7Wm0.net
オレがこのゲームを買わない為に考えられる全て

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:19:38.16 gTEkgAY/p.net
ハードでクリアした履歴をスクショしてどこかに貼りつけてイキリたいようにしか見えない

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:19:42.99 DD3+GLHA0.net
ずっとハードでライドウや魔人のレベル255のデータ作っても
「レベル上げの時だけマーシフルにしたんだろw」
と言われたら証明のしようがない
こんなゲーム買うわけない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:20:15.84 9XRJ+OkZ0.net
また仕込みなおすのも面倒なので
コレクターアイテム兼アトラスへの奉納で買ってPS2版だけずっとやってるのもアリ
なんか病院のアマラ回廊が明るすぎて違和感はある

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:20:26.76 2hy+Qu6Wd.net
バーチャルコンソールの巻き戻し機能にもキレてそう

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:22:05.88 rmLNTUDF0.net
あれ?その誘惑に負けてしまう感じ結構わかるんだけど・・ここでは異端?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:22:13.10 49Y8ITT20.net
>>665
そんな重箱の隅つつくような真似すんのはお前だけだから
さよなら

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:23:42.88 jrMQ3SpA0.net
>>661
マジか…
とりあえず詳細がわかるまで購入見送りますorz

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:25:26.63 2hy+Qu6Wd.net
硬派気取るなら、どう見られても気にするなよw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:26:45.40 9XRJ+OkZ0.net
メガテニストはハードがデフォだからまず疑われはしないだろ
ただでさえめんどくさいレベル255なんだから

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:27:39.00 hczVYWLt0.net
全てを録画しておけばいい

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:27:59.64 Glfbs7Wm0.net
オフゲーRPGでも、オレは最高難易度でしかやってねぇ。
そうだ、オレは悪くねぇ。
システムが…優しいシステム追加が悪いんだ。
俺は悪くぬぇ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:28:29.88 8zl/uOwc0.net
別にクリアした難易度でPvPするわけでもないだろうに
ハードだけでやりたいならそうすればええやん

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:32:15.18 DD3+GLHA0.net
とりあえず詳細がわかるまでは購入見送り
難易度変更の履歴が残る仕様でなければ購入しない
これがすべて
ちょっとした配慮で購入してもらえるはずだったファンを逃すことになっている
これは企業としては無能でしかない
AとB、両立できないことなら少数派を切るしかないが
ちょっとした配慮で簡単にAもBも納得できる方法があるのに、それをしないんだから

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:32:40.73 VFKfN1JN0.net
ずっとハードでやりますってそれ硬派っていうよりマゾヒズム的な分類じゃねえかな
アトラスならどうせ稼ぎDLCもぶっこんでくるだろうし

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:33:13.69 2hy+Qu6Wd.net
>>675
ホントはイージーでレベル上げしたんじゃないの?って「他人に疑われる」のがイヤなんだって
ほっとけばいいのにねw

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:34:16.69 9XRJ+OkZ0.net
>>675
オフゲメガテンってPvPって何気にラストバイブルとデビチ


694:ルくらいか? ポケモンより先だからすごいよな イマジンの対人はひたすらアストロンしつつ超火力ぶちこむだけでつまらなかった



695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:34:37.69 40ipOCo+0.net
他人の目を気にせず
他人の目がなくても己を律することができるのが真の硬派

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:35:59.54 DD3+GLHA0.net
ほんと開発陣馬鹿だよな
ハッカーズリマスター出た時点で想像はしてたけど

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:38:38.35 DD3+GLHA0.net
>>678
ほっとけないというゲーマー心理をもったユーザーが一定数いるんだよ
そしてそういう人は『買わない』ということを選択した
これがすべて
どうしても両立できないことなら少数派を切るのはやむを得ないが
ちょっとした配慮で簡単に双方が納得できる方法があるのにそれをしないのは
企業としては無能でしかない(売り上げ落ちてんだから)

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:38:45.54 Glfbs7Wm0.net
>>680
ま、気にしてる時点で小っちぇわな。
人のこと言えないけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:39:37.81 uCSG0V/C0.net
3DSのハッカーズが出なければハッカーズのサントラの再販も無かった
俺はそれだけで3DSのハッカーズ発売に感謝してる
モノは考えよう

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:42:58.77 jrMQ3SpA0.net
今回のリマスター楽しみにしてたけど
ほんと残念だわorz

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:43:07.03 gTEkgAY/p.net
たぶんそんな履歴機能を付けるための開発費用のほうが
そんなことで買わなくなる客層からの売上より多いと思う

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:43:19.23 9XRJ+OkZ0.net
>>677
真Ⅳ系列の稼ぎDLCはつまらなかったな
ゲームデザインセンスのない山井ならぶちこんできてもおかしくない
ファミコンの1で悪魔絵師がレベル上げて物理で上げまくったから
2以降から経験値がレベル差制になったという醍醐味が台無しになったわけだ、あれで
>>681
ハッカーズリマスターは戦闘速度がSS版超えした時点で価値は十分にあるから…(震え声)
ハッカーというテーマを考えるとシステムハックもあの作品だけなら全然あり

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:43:20.95 UUSBCz3N0.net
>>681
分かったから卒業だよ?な?真4fの終末NEW GAMEやろう

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:44:46.84 9XRJ+OkZ0.net
>>684
そもそもハッカーズは変な改悪がほぼなかったからな
キョウジ後のアレがアギッサじゃないと硬すぎてほぼ詰みなのはむかついたが

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:45:41.04 UUSBCz3N0.net
お前らに残された道はあとは難易度変更なしでクリアのトロフィーか追加dlcのベリーハードのみだ。分かれ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:45:49.46 DD3+GLHA0.net
>>686
履歴機能というと語弊だったか
何もハード → イージー → ハード → イージー → ハード
という表示ではなく、一度でもイージーにしたセーブデータにはイージーマークがつくようにするとか
これならむちゃくちゃ簡単
簡単なことで売り上げアップする方法があるのにしないのは
企業としては無能でしかない

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:47:42.05 UUSBCz3N0.net
>>691
アトラスに言ってこいよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:51:22.73 DD3+GLHA0.net
>>690
トロフィーだとまったく意味無し
それだといま目の前にある『最強データ』が、ずっとハードでプレイしたという証明にはならないから
一度トロフィー解放条件でクリアした後
改めて始めるデータはいくらでもイージーを含めた偽造し放題
もしトロフィー獲得条件が裏ボス撃破なら、裏ボス撃破までハードでプレイした後
その後のレベル255に上げる作業はイージーに変えても問題なし、そして最後またハードに戻す
これでその痕跡が一切残らないのであれば、萎えるもいいところ
ま、わからん奴にはわからんだろうがね、そういう人間が制作側にいたからハッカーズはあんな仕様にしたんだろうし

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:53:15.10 40ipOCo+0.net
できないからやらないではなく
いつでもできるのにやらない方が価値が高いと思わない?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:53:42.52 zr9SIQDba.net
難易度下げて呪い地帯での稼ぎが捗りそうだな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:55:31.80 GXaADK+s0.net
住人に散々注意されたにも関わらず
馬鹿の一つ覚えでナンイドガーと発狂して長文書きだす>>652のID:DD3+GLHA0って
本当にガイジでしかない

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:56:25.18 UUSBCz3N0.net
呪い地帯だって多分もうやるやついないよ
マーシフルでそこら辺でやるだけで十分すぐ上がるんだと思う。もちろん金も入るからアクションもやらなくて大丈夫

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:56:34.52 DD3+GLHA0.net
>>694
その証拠が残らなければ意味がない、やったという証明のしようがないんだから
いつでも難易度変更はできる
ただし一度でもハードから変えたデータには、セーブデータに『イージーマーク』や『マーシフルマーク』などの痕跡が残る
これならまったく問題なかった、簡単な解決方法

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:58:47.30 2hy+Qu6Wd.net
対人だろうが何だろうが、ゲームなんて趣味で自己満なんだから、気になさんな

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:58:55.36 dpjFE1SV0.net
トロフィーとかで難易度クリア特典あるんじゃない?
一人でアホみたいにレス繰り返すほど重要な問題とは思えないけど
ていうかこんな小学生メンタルのおじさんがいることに戦々恐々とするわ…

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 22:59:45.61 hczVYWLt0.net
頭の固いおじちゃん達が多すぎるでしゅーwwwww
ちょっと落ち着いて
難易度設定でゲームの価値はわかんねぇからw

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:00:38.18 jrMQ3SpA0.net
店売品の値段だけは最初に設定した難易度のまま変わらんようにはしてくれんかね
今回のリマスターほんと楽しみだったけど
一気に冷めた…

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:02:08.60 eSR2YGqe0.net
なんか一匹キチガイが湧いてるなあ・・・

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:03:39.35 UUSBCz3N0.net
もう二週目ハードの為に宝探し悪魔なんて作らなくて全然問題ないぞ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:04:14.46 87qSh0Xip.net
もう何のためにゲームやってるかわからんな

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:05:21.15 /4IV44hZ0.net
難易度おじさん草生える
何を必死になってるんだろ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:05:49.98 gTEkgAY/p.net
そこまで他人に何かを認めてもらいたいならオンゲーをやったほうが建設的だと思う

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:06:58.74 2McRk2/Y0.net
電撃オンラインの先行プレイ観たけど思念体などのモブはボイス無いんだな
どうせなら全てのキャラクターにボイスつけてほしかったな
ヘルズエンジェルなどの中ボスはさすがにボイスついてて安心した

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:12:18.61 DD3+GLHA0.net
>>700
>>693
>一人でアホみたいにレス繰り返すほど重要な問題とは思えないけど
その気持ちはわかるよ、キミの考えの方が多数派だし
たぶんキミは一生考えてもわからないと思う

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:13:36.86 JIiZwTJj0.net
真3が発売されたころ、この子は5歳か
マニアクスの時は7歳、再販時は8歳、マニクロの時は11歳か
親戚の子を見るおじさん目線になってしまって動画の内容を全然楽しめない

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:13:50.35 72tD8nXma.net
何回も同じ内容投下してしょーもないな
毎回叩かれてるんだからちょっとは共感呼ぶような文章でも考えてくれ
何度パトっても無策でボスに突っ込み続けるのかよお前は
ハードモードで何を学んでるんだ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:14:38.73 SdviXUTC0.net
難易度なんて所詮自己満の世界なんだから気にしたら負け

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:15:59.36 UUSBCz3N0.net
まあ実際萎える人ってのがこのスレでさえちょいちょいいるからな
アトラスは何かしらいい落とし所を作ってほしいけどまあ期待はしていない

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:16:30.12 KrqUxcaM0.net
それぞれ自分でゲームに金出してんだから、人の事気にせず好きに自分が楽しめば良いのに
難易度なんか気にしないでBGMと金子悪魔に囲まれてだらだらイージーするのが楽しい自分みたいなのも許せんのかな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:18:28.71 SdviXUTC0.net
そもそもマーシフルはDLCなんだから落とさなきゃいいだけだろ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:18:52.05 DD3+GLHA0.net
まぁわからない人はどんなに考えても一生わからないだろうね
どうしても両立できないことなら少数派を切るしかないけど
残念なのは『双方が納得できるような方法が、とても簡単に実装できるのに、しなかった』という点
みすみすユーザー逃してんだからこれは利益追求の企業としては無能でしかない

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:21:07.41 KrqUxcaM0.net
じゃ自分の考えたさいきょうのめがてんを作って売ればいいじゃん
あれがいやこれがいや、いい加減うるせ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:21:12.17 dpjFE1SV0.net
>>709
キミ呼ばわりすんなキッッッショ
いや難易度に拘るのはいいんだよ人の勝手だし
それを理由にしつこくしつこく叩きまくって純粋に楽しみにしてる人に砂掛けまくってるから嫌われてるの分からない?
買わないならスレチだしここで喚くより公式にお手紙した方がなんぼか効果あると思うわ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:22:01.94 UUSBCz3N0.net
頑張って勉強して入学したやつと裏口入学したやつ
中にはそれが面白くなくて気にしちゃう奴もいるだろうけどな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:23:23.98 DD3+GLHA0.net
>>714
>難易度なんか気にしないでBGMと金子悪魔に囲まれてだらだらイージーするのが楽しい自分みたいなのも許せんのかな
全然オッケーよ、君の楽しみ方に口出しする気なんか一切ない
俺の楽しみ方ができないゲームみたいだから不満書いてるだけ
・イージーで気軽にわいわい楽しみたい人もいるだろうし
・いわゆる『もっとも作成困難な最強データ』を作成するためにRPGをやり込む人もいる
今の状況だと、前者の人だけ楽しめて後者の人が楽しめないゲームみたいだから、そこは修正してほしかったねってこと
この二つがどうしても両立できないことなら少数派を切るしかないのはわかるけど
ちょっとした配慮で簡単に双方が納得できる方法があるのにそれをしないのは企業として無能でしょ?ってこと

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:23:46.91 9XRJ+OkZ0.net
>>710
そもそもメガテンの世界観にいきなり引き込まれてついていけるのかって話よ
>>717
つ【新世黙示録 Death March】

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:25:01.38 UUSBCz3N0.net
>>720
わかったからお手紙だそうぜ
な?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:26:19.64 J53OVCAua.net
早くいなくなってくれないかな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:27:25.95 jrMQ3SpA0.net
>>722
マガタマの値段だけでも最初に決めた難易度で変わらないようにしてくれませんかね?
ここ見てるアトラスの人いたら~(泣

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:28:22.21 72tD8nXma.net
直近の世界樹Xや4Fかまさにその方式だったんだから
仮に今回自由に難易度変更可にしたなら
それが利益追求した結果だろう
最高難易度から変えた場合に履歴を残したくない層を無視してるのはなぜだ?
それが最大派閥だと思うぞ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:29:09.40 KrqUxcaM0.net
>>720
既にここで愚痴愚痴俺らにぶつけてるのが既に楽しみを邪魔してるって思わん?
散々、開発に言えよと言われてるのに
例えば八百屋の前で客にいちいち「農家が野菜をまずいのに高くしてる、こんな野菜買う気にはならん」と、ただ野菜買いに来た関係ない客に言ってるのと同じやん

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:31:29.32 DD3+GLHA0.net
まぁわからない人はどんなに考えても一生わからないと思うよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:33:10.59 UUSBCz3N0.net
手書きで直接お手紙とか熱いやん
つかメガテン3のご意見箱とかってそもそもあるんか?Twitterか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:34:49.13 s2zmgUSUd.net
他人のゲームに影響与えてデータ改竄されたりPVPでチートデータと対戦する訳でもないし切り替えは自分でやるのに何に興奮してるのかなんてわかる奴いないでしょ。
そんなに意思が弱くて途中で難易度切り替えそうな自分が嫌いなら難易度マーシをダウンロードしないで遊べば?
もし他人の行動が縛れないのが嫌とかならカウンセリングのが良いけど。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:36:17.98 jrMQ3SpA0.net
ハッカーズリメイクも難易度で召喚費用1/10だったからなぁ、アレほんと嫌だった…
戦闘とかはまぁいいんだけど、金稼ぎに関してはズル無しで厳格に管理できるようにしてほしかった…orz

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:36:57.93 2McRk2/Y0.net
たしか原作では途中で難易度変更って出来なかったよね
時代は変わったってことか
ずっと喚いてるやつの気持ちもわからんでもないが所詮自己満足でしかないよな難易度なんて

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:38:10.08 72tD8nXma.net
まあ何にしても今後もゲームをやっていくなら
自分を変える努力をしたほうがいいと思うよ
ユーザ層を拡げるには難易度選択自由な方向性にするしかないだろうし

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:38:13.17 KrqUxcaM0.net
>>728
サイトとかYouTubeのリンク先にアトラスへの連絡先とかないんかな?
メガテンと関係ないけどレス見て、今時のキッズは、手書きの手紙の習慣が減ったから鬼太郎の妖怪ポストもあんまり共感できないのかな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:39:01.10 DD3+GLHA0.net
>>731
時代は変わったというか
リメイクモノではこの仕様で行こう、っていう傾向にある
今後出る真5などの新作ではおそらく採用されない(と信じる)

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:42:59.88 1SmXAQNVM.net
みんな、まんこってさけぼ!

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:47:24.26 eSR2YGqe0.net
「まぁわからない人はどんなに考えても一生わからないと思うよ」wwww

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:48:29.53 9XRJ+OkZ0.net
>>735
アリオクは出ねーよ!!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:51:24.06 KrqUxcaM0.net
まんこって打とうとして満月が変換されて思い出した
発売日の10/31は満月だ
またスレも活気出すんだろうな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:52:20.78 SdviXUTC0.net
>>728
お問い合わせフォームならあるぞ
URLリンク(pro.form-mailer.jp)

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:52:20.95 uCSG0V/C0.net
発売日は10月29日ですぞ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/10 23:53:54.42 NhmhzRr10.net
アリオクとマーラが同時に出る作品てないか?

757:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6609-63vv)
20/09/10 23:55:46 UUSBCz3N0.net
>>741
しんめがみてんせい

758:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6609-63vv)
20/09/10 23:56:56 UUSBCz3N0.net
ほら>>739が希望をもってきたぞ頑張って凸してくるんだ

759:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea12-At41)
20/09/10 23:58:00 KrqUxcaM0.net
>>740
素で勘違いしてたごめん

760:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 798f-H966)
20/09/10 23:59:25 DctksvhH0.net
>>720
自分が楽しんでる人に水ぶっかけてんのに自分の無能さ加減にいい加減に気づいた方がいいですよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a67c-YP2/)
20/09/10 23:59:48 OeX1YZkn0.net
これ30代半ばのファン多いでしょ
滅茶苦茶やり込んで、尚且部屋にPS2とソフトまだあるからリメイク買うか迷ってたな先輩は
PS4のはまた違うっしょとトレーラー見せたら悩んでたな

762:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d16-Pkb2)
20/09/10 23:59:59 uCSG0V/C0.net
>>744
いえいえ勘違いは誰にでもあるからね
誰かに迷惑かけた訳でもないし

763:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea12-At41)
20/09/11 00:03:32 HlvY9sQn0.net
>>746
無印とダンテ版マニアクスとライドウ版マニアクス全部買ってしまったが郊外はない
先輩にも全部買えば良いんですよと言ってあげて

764:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-m1Uj)
20/09/11 00:07:39 amjsUBYv0.net
>>746
女神転生なんて、30~40だろうしね。
今回のはリマスターだし、特に御新規様売りなら4Fくらいの派手でヌルめの
が普通にしないと次�


765:熹モチてくれないしな。



766:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69d7-2/Up)
20/09/11 00:10:41 44Yq7FL50.net
ところで嫁ピクシーにはボイスつくのかな?
古き友もあるしそれなりに台詞あるけども

767:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a59b-3uSk)
20/09/11 00:12:19 0XNdX6QU0.net
会話シーンがある悪魔はボイスが付くものと見て良さそうだよなこれ

768:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39bc-tGbA)
20/09/11 00:13:54 MfaAC2u10.net
たぶん、客観的で平等な評価が得られる方が望ましいって事なんかな
なんつうか、考え方としてはわからなくもないけど
おれは仕事ならともかく娯楽で客観的な評価は必要ないなぁ
自分でやりたい様にやるし、特に他人からの評価はいらねーつうか

昔から縛りプレイやってるような人って、そんな感じのマイペース傾向の人がほとんどかと思ってたけど、そうじゃない人もいるんだなぁと思いました

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 00:24:15.75 RFy4Tc3c0.net
難易度ガイジまだいるのか、君の言う”高難易度モードで作った最強データ”とやらは誰かに発表するの?
最強データ作る過程をyoutubeで配信でもして全部証拠残しとけばいいんじゃないかな?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 00:25:42.97 lNLrEOS60.net
自己満で他人の目気にしてどうするんや
SNSに貼ってドヤりたいなんてつまらん欲求でもあるんか

771:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a92c-pVuC)
20/09/11 00:36:51 4qBvJRfG0.net
>>751
モト戦突入時の会話に声付いてなかったから全部とはいえないんじゃないかな
これから付くのかもしれないけど

772:名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM12-rSYC)
20/09/11 00:40:20 124SpDZQM.net
万子「力こそすべて」

773:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e12-pVuC)
20/09/11 00:44:30 /LI8mvGR0.net
先生…生徒に人気って声色じゃあなかったな

774:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5b0-b6S1)
20/09/11 00:49:00 Dtpe9rXw0.net
女性器連呼してる奴は親の前で同じこと言えるのか…
もしくは木の股から産まれたんですかね?
ベンジョノラクガキガーじゃないよ、時代は変わってるんだから
世界の半分に喧嘩売るようなマネしないで好きなものの話だけしてろよ…

775:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a92c-pVuC)
20/09/11 00:50:02 4qBvJRfG0.net
>>753
マニクロで人修羅がレベル255になるまでをぶっ通しで上げてる動画シリーズあったな
そこまでこだわりあるのならそれぐらいやればいいんだ

776:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5b0-cfHE)
20/09/11 00:53:36 tJrDN0eX0.net
リマスター発表前の平和な頃にモドシテ・・・

777:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39bc-tGbA)
20/09/11 01:04:03 MfaAC2u10.net
>>758
いやむしろ現代フェミニズムは更に一周していて
女性の地位向上・男女平等の為にはチンコと同じくらい普通に口にできるようにすべきみたいな見解すらある

世界がこんなになるなんて世紀末には想像も出来なかったよな
装着型のハンドヘルドコンピュータとか余裕であると思ってたのに...!

778:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-Ztc9)
20/09/11 01:05:17 uJlD0lHAM.net
>>758
あぁ?お前お○○○がなかったらこの世に顕現してねえんだぞ?
お○○○舐めんなよカス

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2c-wW4V)
20/09/11 01:16:05 UJt+MERQ0.net
>>758
難易度野郎に先に何か言う事があるんじゃない?

780:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2c-wW4V)
20/09/11 01:18:35 UJt+MERQ0.net
>>757
かわいいとかって意味の人気じゃなくて
本編みたく口当たりのいい事ばかり言って優しそうだから人気だったんじゃないの
裏では「こいつらクソだなもっと闘争を求めろよ」とかフロム脳な�


781:鮪vってたんだなぁ



782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 01:31:15.44 TrEGKdbd0.net
なんかどっかで観た流れだなと思ったけどアレだ
3DS版のソウルハッカーズだ、あれも難易度云々で同じこと言って騒いでた奴いたわ
ってことは、8年も全く成長してないって事か?

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 01:40:07.38 8W2HXEN70.net
うわぁ…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 01:41:00.24 UJt+MERQ0.net
ついでに言えば罪でもギャーギャー騒いでる奴いたな
ハッカーズは初代肉ラベルと元々そんな難易度高くないし、罪なんて元々あくびが出るレベルのヌルゲーでしょう

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 01:52:38.94 mZvNmgXBd.net
高難易度で最強データ作るのは自分のやる気であって難易度を選べるのは無関係だからもうスルーでいいだろ。
もしやってあげられることがあるならストレスかなんかしらんが、他人のゲームを縛れないことに強くストレスを受けるという精神をカウンセリングで癒せるように勧めることだけだろ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 01:56:57.11 u6kbOzkva.net
マーシフルをダウンロードしなければいいだけやろ
マーシフルは最初から実装されてないんだし

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 02:27:57.24 0xrx/RDF0.net
俺は途中でズル出来ちゃうならやっちまうからそういう意味では固定が望ましかったけどチェックつけてまでハードだけでやりました!他とは違います!っつーのを誇示しなくてもいいんじゃないかとは思う
きっと金関係は我慢できなくてマーシフル使うわ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 02:31:22.00 8W2HXEN70.net
トロフィーに1度も難易度を変えずにクリアした、があるかもしれんやろ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 02:46:23.63 SRulJ1As0.net
>>767
肉ラベルが何かちょっと悩んでしまった

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 02:49:46.78 URFpAYwfM.net
>>772
しかも初代だから、二代目以降も存在するという

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 04:43:49.19 CnnMOsuTr.net
いつでも難易度変更は現代に合わせた感じなんでしょう
詰んで終了されたら魅力も伝わらない
スマホゲームは片手ポチポチで簡単とか放置でレベルアップとかあるくらいだし
声がつくのも今のゲームじゃ当たり前に近い

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 05:20:38.86 KhWxXp290.net
3の前にスイッチで2とifもやりたいが来ないかな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 06:48:04.80 m78Z0Fbud.net
>>775
あれ買い切りで出して欲しいわw

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 07:33:35.92 2r8c+n6a0.net
ペルソナでも デビルサバイバーでも思うけど
2週目遊ぶ時って 敵が弱くてつまらないんだよね
2週目 は敵のレベルをある程度操作できるとかそういうシステムないのか
レベルをプラス50したりとか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 07:52:16.87 sFE5zfms0.net
病院から出れないな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 07:58:57.56 GcP0RpjrM.net
いっそハードの物価3倍だけ無くせば良いのに

797:438
20/09/11 08:22:08.40 lV6m1K0Ud.net
昔真3やった時にハードは物価3倍っての見て無理!とスルーした
敵が強いのは良いけど物価3倍だけが嫌だったから買い物とか全書から召喚の時だけ難易度落とせば物価通常という技が使えるならそうする

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 08:22:22.71 f5/JxLHMp.net
物を買うときだけ難易度を下げることで本来ハードの時にやっていた
稼ぎのマラソンをスキップしてることになるから
変にレベルも上がらないし歓迎なんだが

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 08:23:08.30 Ytqd1kOMM.net
難易度ゲェジってまだいたんだ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 08:24:07.29 iD5ELYTK0.net
マーシフルで増マッカいつでも難易度変更だと運MAXのお宝探しが死にスキルになるな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:01:18.54 as5Pl0sO0.net
ストーンハントとか会話スキルとかで固


802:めた悪魔も作る必要無くなった ボス戦だけハードでやるみたいな感じになるだろうね もはや別ゲーだけど快適も求めてるから仕方ない



803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:01:28.46 DnaL8wop0.net
最初に難易度設定したらゲーム中は変更できるかできないかを選択させてほしいな
買い物するときだけイージーにしてまたすぐハードに戻せるのほんと萎える…

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:07:49.26 as5Pl0sO0.net
アマラ深界だってパトるの怖いし戻るのもめんどいからとりあえずマーシフルで進めると思うよ。闇医者もキャバクラも躊躇なく使う

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:10:15.65 as5Pl0sO0.net
やらなきゃいいじゃんって言ってもまあ普通にやっちまうからな、どうにもならないならそのままやるけど出来ちゃうからな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 09:10:47.46 CFZBEfm00.net
1回下げたら戻せないとか工夫してる他ゲーもあるけど本当に上げ下げし放題なのかな
当時のパトスレの盛り上がりみたいな共通した体験は得にくくなりそうだな
まぁリマスターだからって大前提はあるけど

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:02:36.37 zk6HplzBM.net
まあ買い物だけ戻す!それ以外は常にハード!でやるか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:03:18.11 zk6HplzBM.net
マーシフルはそもそもDLしない

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:49:24.86 Ytqd1kOMM.net
こいつらは誰と張り合ってンだ
変更するもしないもおまえ次第なんだからおまえが変更しなければいいだけだ
他人が変更しようがしまいがどうでもいいわ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:56:20.93 BsSzk/XYM.net
俺はサクサク進んで最強のデカラビアたんと
マザハを作りたいのでマーシフルを
うまく利用させて頂きます

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 10:57:46.38 as5Pl0sO0.net
は?もともと他の人なんてどうでもいいが
気にしてるのはハッカーズがどうこう言ってくる奴だけだろ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:00:23.51 CFZBEfm00.net
オリジナル版ではマガタマの付け替え忘れでパトなんてよくあったけど、
リマスターでは難易度下げ忘れパトが発生しそう

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:01:53.29 Np5nuSXsM.net
俺シカみたいに経験値アップとかも絡めば面白いかも
個人的には低難易度ではやらないだろうけど、どうせモードを設けるなら

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:03:53.00 f3uUXGtj0.net
正直カジャンダテトラジャ確認できたり死兆石オンオフできたりすればまあいいかなって感じ
死段階までならぎりぎり受け入れるから

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:13:03.73 mk4IoGHG0.net
ミニマップあるの?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:46:47.86 ZJBE0gwR0.net
>>788
パトスレも末期では「そんなんでパトるわけないじゃん嘘乙w」みたいな指摘厨兼アドバイス厨が常駐して完全に廃れてたね
メガテンの世界観的に基地外は大歓迎だがクズで性格悪い基地外はおコトワリだわYHVHとかヒジリとかさぁ!

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:49:56.41 8g1nmX5/0.net
>>796
おまえはなんて優しいんだ…

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 11:50:22.10 m78Z0Fbud.net
>>797
元からあるよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 12:09:55.08 xJ2yIAaJp.net
255すげーって、別にハードでも時間かけりゃ幼稚園児でも出来るんだから凄くもなんともねーべさ
スキル無しアラハバキ配合とかを最初に見つけた奴の方がすげーやん

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 12:22:53.57 Z+5rOe4R0.net
>>791
なんでカタカナのンなの?小池一夫なの?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 12:49:22.81 anEhDZBza.net
ガフガリオンやろ?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 12:49:55.00 t4BqKUCuM.net
>>796
俺もそういう変更は歓迎なんだが昨日のモト戦で2回もマカカジャの空振りしてたから何も変わってなさそう

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 12:52:42.29 WiPmmhVw0.net
カジャンダの回数確認ってペルソナ4あたりからの実装だっけか

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 13:03:50.02 kMWJN/LEd.net
市長席オンオフはさすがにあるだろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 13:07:36.16 CFZBEfm00.net
死兆石オンオフはまだ可能性あるけど
カジャンダ段階表示は昨日の生放送でも何も表示されてなかったから諦めた方がよさげ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 13:51:00.71 4FQZmo01M.net
ガフガリオンてほんと有名なンだな

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:07:00.29 ZJBE0gwR0.net
>>805
ストレンジジャーニーじゃなかったっけ
ペルソナ4無印はなかった気がするンだ
>>808
敵でスパイだけどかっこいいンだよな
偽典の勇も見習ってほしい

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:17:06.71 2r8c+n6a0.net
発売日が今世紀最大の注目作の サイバーパンクの2週間前っていう
せめて今月に発売してくれたらなあ
メガテン5が2021年発売ってことは だいたい一年後くらいか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:22:16.22 Om/FTcXcp.net
ほぼほぼ3週間前だし稼ぎは低難易度で時短すれば終わる終わる
早くプレイしたいのは変わらんが

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:24:26.37 Np5nuSXsM.net
>>810
サイパーパンクは俺も注目してるけど、日本版はなにか制限があるんだっけ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:25:38.84 DnaL8wop0.net
最初の難易度設定の時に、ゲーム中に再変更を可能にしますか?
と選ばせてくれるといいんだが…

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 14:32:06.98 S0yGhxOj0.net
steamのペルソナ4は項目ごとに難易度が変更できたな
一括変更じゃなくてそれにしてくれ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 15:12:25.87 2r8c+n6a0.net
>>812
グロエロ一切 規制なし

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 15:14:32.42 sFE5zfms0.net
>>810
ということは、あと80年はサイバーパンク以上の注目作は出ないのか…

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 15:14:42.12 2r8c+n6a0.net
メガテン4ファイナルは 会話シーンとか多くて面白かったけど
3って会話シーンとか あんまり多くなさそうな イメージだけどどうなん?
なんか道行く人とちょっと 会話する程度みたいな感じ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 15:16:28.33 Np5nuSXsM.net
>>816
(現時点で)っていう言外の但し書きがつくものなのではないの

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 15:34:10.09 Np5nuSXsM.net
>>815
そうなんだ、ありがとう。スレ違いの質問すまんかった

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 15:34:20.35 AuQfIl+G0.net
>>817
イベント会話シーンそんな少なくはないと思うがプレイヤーサイドが無口な主人公以外に
ヒロインもカオスヒーローもベスも居ないからずっと一方的に聞かされてるばっかりな感じ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 15:43:49.39 npqydYYM0.net
>>817
会話シーンは少ない、一般の会話はちょうどそんな感じで
重要人物との会話も向こうが一方的に主張、もしくは行動する事に肯定的か否定的、たまにどっちつかずな返しをするだけ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:05:18.32 ipYaK6FKa.net
とりわけ4Fと比較するとどうしても寂しく感じるだろうな
4Fは喋り過ぎ慣れ合い過ぎ、3は喋らな過ぎ人いな過ぎと思うけど

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:11:27.29 0iDNMv6mM.net
3くらいの自分の好きな仲魔と旅できる感が一番好きだな
日本のゲームは馴れ合い萌え豚疑似恋愛ゲーばっかで吐き気すんだよな
ペルソナお前のことだぞ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:13:19.92 0iDNMv6mM.net
あとホラーじゃないダークな世界観のゲームは貴重なんだよな
ソウルシリーズも終わっちまったし

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:21:01.43 XNbu8LIMF.net
>>824
ソウル系統ならデモンズソウルリメイクとかエルデンリングがあるじゃないの

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:25:59.93 WiPmmhVw0.net
こういうのって昔からいるが本当にしょうもないな
自分が好きなのを遊んでればそれでええやん

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:35:56.38 EoRiw9Xmd.net
寄生獣やベルセルク最高!ワンピやドラゴンボールはくそ!
ちょうど中学生ぐらいの歳なのかもしれん、だったらしょうがない
どうだ?合ってるか?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:43:06.21 mrRryZxsF.net
女キャラ使うの恥ずかしいとか可愛いは悪とかいってるの男の子って感じがしてかわいいw
デビルサバイバーはどこなのか知りたいな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:43:13.96 yQUg883td.net
女キャラ使うの恥ずかしいとか可愛いは悪とかいってるの男の子って感じがしてかわいいw
デビルサバイバーはどこなのか知りたいな

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 16:44:20.87 yQUg883td.net
うぉい
獣の眼光すまん

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 18:07:02.60 gTPvIiEu0.net
言ってやれアツロウ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 18:17:07.59 YimB0GPIM.net
>>826
おめぇのレスの方がよっぽどしょうもねえわw
FF7リメイクも面白いって前評判で買ったら過度の疑似恋愛ホモゲーでゴツいおっさんはあいたたたwだわで速攻投げたわ
日本はこんなのしか売れないんだなぁと思うと悲しみ溢れる
>>827
うーん、ちょっと何言ってるかわかんないですますねぇ
あえてアニメで語るなら鬼滅の刃とかキングダムは面白かったぞ
>>829
デビサバはocしかやってないけどそこそこ面白かった気がする

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 18:25:29.91 n3Oze8en0.net
フレームレートは上がってる感じしないな
まあヌルヌルさなんて必要なゲームでもないが

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 18:27:41.39 WiPmmhVw0.net
画質が上がって現行機で真3を遊べるってだけで十分よ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 18:31:49.74 Rqy/rJBU0.net
>>834
たしかに

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:03:07.83 IWFH1SBJ0.net
難易度変更の詳細がわかるまでは購入見送り
ちょっとした配慮でもっと多くの売り上げを確保できたのにアホだねぇ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:06:39.98 94eU987qa.net
ちょっとした配慮でこういうスペクターじみた輩を排除できてる訳だから有能だわ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:21:38.91 as5Pl0sO0.net
詳細といっても特に希望はないと思うぞ普通に見送れ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:34:18.26 YimB0GPIM.net
難易度についてはハードの物価3倍とかいうただ時間稼ぎなだけの要素取り除けばよかったなとは思うね
むしろ難易度高い分マッカやドロップなんかの得られる物は多いとかでバランス取るべきなんだよな
コアゲーマーよりペルソナキッズなんかの新規獲得しか考えてなかったのが透けて見える
それは企業としては売れなきゃ商売にならない訳だし当然だけど上の難易度にも少し手を加えるべきだったな元々コアゲーなんだし

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:35:07.94 UJMK8yrfM.net
ほんとに弄るのめんどくせーって感じ
の割にへんなところ弄ってるけど

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:37:20.84 OaUYS5SV0.net
そのそも買い物イージーの何が悪いのかわかんねぇわ
戦闘は高難易度でやりたいけど物価3倍マゾゲーまでは求めてないって奴もいるだろう

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:44:28.47 8g1nmX5/0.net
ペルソナキッズなんかおらんやろ…みんなそこそこですわ…

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:44:40.37 NwMQr7Qq0.net
俺は原作原理主義者。人に押しつけることはしないけど。ps2版を一生遊ぶ予定

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:49:47.57 gTPvIiEu0.net
よう言うた!それでこそ男や!
ガイジも見習わにゃいかんとちゃうんか?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:56:02.22 CnnMOsuTr.net
このスレのレス見ると加齢臭漂ってるのがわかっちゃうのが悲しいところ
まあ3自体そうとう前の作品だからね、しょうがないね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 19:58:39.69 iUf+ESHh0.net
>>617
PV02見たけど声付くと千晶様が言ってること世紀末覇者過ぎて怖い...

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:08:38.60 ZJBE0gwR0.net
>>822
思念体くらいがちょうどいいんだ
4Fみたいな、やたら自分じゃ何もできないくせに殺せ殺せとほざく
シャアの思惑に乗る為のゴミみたいな舞台装置はいらない
ペルソナの2からだったか?馬鹿で愚劣な民衆のせいで主人公ら苦労してる!ね・カワイソーなんですよな流れは

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:08:40.54 LQ7PwRo60.net
物価据え置きでハードのほうが難易度上がるよな
金策のための稼ぎをしなくなるわけだし

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:10:05.52 Np5nuSXsM.net
>>848
難易度は上がらないでしょ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:23:40.78 as5Pl0sO0.net
そりゃ戦闘増やしたり金策立てたりしないといけないから一緒とは言えなくないか苦労は全然違うと思うが

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:36:34.45 Np5nuSXsM.net
一緒と言えなくない、、、
一緒 否定 再否定
一緒ってこと??
進め方の変化によってゲームの「体感的な」難易度はあがるかも知れないけど、それは別にゲームの難易度が上がるわけではないよ
同じことして比較すりゃ金が増えるわけだし、FFTみたいにセーブしたら戻れない罠ポイントがあるわけでもないし

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:36:54.43 CFZBEfm00.net
HARDでマサカドゥス欲しかったら呪いの回廊チャレンジは避けられない、ぐらいの感覚はあったな
その他であからさまな稼ぎをした記憶は個人的にはない

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:45:52.40 IWFH1SBJ0.net
ハードはいいけど店売品が高いのだけは嫌だって意見も多いみたいだな
とりあえず続報がわかるまでは購入見送り

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:47:47.80 8g1nmX5/0.net
購入見送り厨

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:48:40.33 cD8FzlWh0.net
そういえば去年初めて真3やったんだけど
ハードでやらなかったのアイテム高いからだったの思い出した
ノーマル一度終えてたら要領大体わかってるし大丈夫かなぁ
マガタマコンプしたいからそこだけきついけど

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:51:54.59 as5Pl0sO0.net
>>851
そりゃゲームの難易度なんて変わるかいな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 20:55:03.32 Np5nuSXsM.net
>>856
いや、下がってるよ。物価だけノーマルなら。変わらなくはない

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:06:37.86 YimB0GPIM.net
不毛な争い過ぎねえかwww

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:09:08.79 EZOi8Y2+0.net
>>858
すまんかった。人間としての器量が狭いのかな。超理論は飲み込めないんだよ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:23:43.30 YimB0GPIM.net
>>859
まあ思念体同士仲良くな!

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:25:22.47 YimB0GPIM.net
そういやラスアス2ががっかりげー過ぎて真3リマスターに注目が集まってるらしいね
これが売れなきゃ真5は予算カットされてペルソナキッズゲー専門になっちまうんだろな
俺はブレスレット欲しいからDDSset買う予定なんだけど
tntnハマ村ファミ痛DXsetとかいうゴミ付けて29000円もするのが気に入らねえ
ファミ痛お断り(AA略)

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:29:39.92 Np5nuSXsM.net
>>860
そうだなあ。同じタイトルを好む仲魔同士、という精神が足らなかったな
ちょっとジャイブトーク学んでくるわ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 21:56:27.50 MxZDqKaO0.net
なんだぁ?
もう終わりか?
もっと争えよ!争え!あらそえ!

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 22:07:43.16 Np5nuSXsM.net
>>863
すまん。傍目にどう見えるか分からんけど、争うつもりはなかったんだ。ロジックのおかしさを指摘してるつもりだった。上からじゃなく横から
あなたが争いを好むなら、頑張って争わなくもなくもないんだけど

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 22:17:44


884:.40 ID:j/64rpE4M.net



885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 22:42:14.78 P+HntgWs0.net
ファンとアンチってまるでバロンとランダのようだ
3のバロンとランダの特集会話かっこいいよな...
これ見るだけでも3買う価値ある

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 22:55:10.83 16xDeypN0.net
いますぐ あのよへ おくってやるぜー!

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:06:10.90 drhDJ/yE0.net
おまえのコトワリなど、
お断りだあああああ!!

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:07:29.65 0rrV9T7la.net
一年前にメガテン5の為にSwitch買ったけど
まさか5より先に3リメイクが来るとは…

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:10:32.80 h++qHwZld.net
台詞にセンスがない→購入見送り
難易度変更に疑われる要素がある→購入見送り

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:14:25.01 0VLXgRel0.net
>>846
彼女は無抵抗主義の弱者をイビって喜ぶ小物だけどね。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:19:07.34 iUf+ESHh0.net
>>861
真・女神転生Ⅴって任天堂から金貰ってるから大丈夫じゃないの?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:23:19.05 ZJBE0gwR0.net
>>869
こんなものリメイクじゃないわ!ただのリマスターよ!
リメイクされたらデバッグやメイキングDVDで垣間見えたものを実装してほしかった
造魔アルダーとかめっちゃ気になるわ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:34:06.26 YPA/JCTe0.net
買わない癖にいらん事ばかり言い出してしゃしゃり出てくるなんてガイジの見本でしかないんだが
難易度変更ガイジはこれが自分に当てはまってるのを理解できてないとか本当に草はえる

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:48:37.50 8g1nmX5/0.net
>>874
見送り厨は確実に買うw

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:53:18.17 QiWDV5MW0.net
だろうな
何だかんだこのスレ覗いて皆が楽しそうに談笑してるの見て買うんだろうな
で、いつもの如く難易度の件でウダウダとブー垂れると

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/11 23:58:46.66 YEuTioWja.net
周回の引継ぎ要素がどうなってるか
というか金の引継ぎはあるのかで購入を迷ってたけど
マーシフルで稼ぐのはありかなぁと思い始めてる
経験値はいらないけど

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 00:16:09.02 WjQjIi/i0.net
ホントおまえらきめぇな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 00:28:47.61 Dlc66FIUM.net
ナェメキラーエ、マオト!ンホ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 00:50:26.32 MRRCGTdi0.net
提督の決断もリメイクしてくれよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 01:15:30.30 nDFn8u110.net
PS4or5 / Switchで世界樹まだ?
あとRe:Fantasyとやらもあったような気もするんだが
あれどうなっとるんやろか

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 01:32:50.61 4NmorIO50.net
世界樹ってDS系の2画面だからこそみたいなシリーズだし今後はどうするんやろか

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 02:20:01.68 yo2JLfIT0.net
2画面+タッチペンに最適化した特殊仕様だもんなあ
普通のモニタ画面を上下半々にして……無いなw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 02:29:41.38 3pmdxLr40.net
どのキャラも声がしっくりこない
氷川だけは違和感ない
勇は低すぎ
千晶は高過ぎ
先生は年増過ぎ
聖は軽過ぎ
ダンテはDMCやった事なくて思い入れもないからこんな感じの声かーと受け入れられる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 03:04:01.58 WGuLQtQ50.net
リマスター発表でこのスレに新たに生まれた理
ナンイド
ボイス

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 03:05:39.36 WjQjIi/i0.net
>>885
それらの書き込みをすると鬼の首捕ったかのように過剰反応する理もな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 03:07:26.


907:13 ID:LBprJMoa0.net



908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 04:35:25.09 NHsa/EyX0.net
結局リマスタリング以外で変更点は無しで追加要素でクソ楽難易度とダンテも選べるくらいって感じ?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 05:00:36.74 cDfZNlS8r.net
売上に貢献するのはシリーズ存続に繋がるから
買わずに情報や動画だけ見て文句言うのは試食品食うだけ食ってさよならするようなもん
続いて欲しいならなるべく買いな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 05:32:46.26 4NmorIO50.net
ゲーム性向上とも言ってるがなんの事言ってんだろ
マーシフル追加の事か?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 05:48:16.64 jdIeZ15I0.net
>>884
俺は寧ろ氷川が一番違和感ある。
エムハゲの癖に声かっこよすぎ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 05:51:21.75 WjQjIi/i0.net
>>890
いつでも難易度変更可とか4(死)段階上昇とかじゃね?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 06:07:27.42 KOS+tCDB0.net
Switchオンラインでスーファミの初代を初プレイしてるけど今遊んでもめっちゃ楽しくて凄いわ。30年近く前のゲームなのに
真3のプレスターンバトルはまだないし仲魔もレベルアップしない仕様だけどメガテンの雰囲気はもうバリバリ出てる
これ当時プレイしてたら真3初見プレイ時よりも衝撃だっただろうなぁ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 06:31:15.93 RnPD6sMX0.net
(VXもいいぞ……)

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 07:23:01.12 kyOmYz/Ka.net
>>884
どの人も声はいいのにキャラにあってないみたいな違和感があるんよね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 07:26:15.00 BRb42oDy0.net
他のキャラに声優さんをあてるのは全然構わないけど、人修羅までそうしたから発声が良すぎるんだよな
かけ声はオフにできないだろうしイベントのボイスと違ってずーっと聞くことになるから大事だよ
前向きに考えるなら聞き続けることで案外すぐ慣れるかもしれないけど

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 08:08:45.39 /2stMqIX0.net
仏教系のメガテンってこれから出るのかな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 08:12:11.75 v1YQ987o0.net
おまえら主人公の名前決めてる?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 08:32:28.85 sW4RN5mw0.net
田所浩二

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:20:08.45 nCGDZX/E0.net
公式名前ってあるっけ?

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:30:40.65 CM6dOidkM.net
当然本名だよな!

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:46:23.91 66+/Xgz50.net
>>885
おいこら四文字!!

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:47:18.91 v1YQ987o0.net
嘉島 尚樹(かしま なおき)ドラマCD版
間薙 シン(まなぎ しん)小説版  らしい。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:52:58.31 v1YQ987o0.net
鳴上 悠(なるかみ ゆう)ペルソナ4(TVアニメ版)
が一番しっくりくるな。あとはあんまり
URLリンク(gamerch.com)

925:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:53:15.43 g+fk7b2U0.net
名前はまだ悩んでる
オンライン要素ないからいつものように本名かな

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:55:00.95 7+JR4Mn9a.net
無難にシュジンコウ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:55:09.88 66+/Xgz50.net
>>899
雄叫び外せなさそう
>>903
間薙は凄かったな、いろんな意味ですごい小説だった
>>904
豚は死ね!

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 09:58:24.83 nU+Gl2zx0.net
タダノヒトナリ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 10:04:03.14 4ikD5aqO0.net
タダノヒトナリはもうあの顔しか思い浮かばないわ…

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 10:10:33.35 Kx7rrCzkd.net
悪魔人間つながりで不動明かなぁ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 10:50:48.68 zoYusnd40.net
それifのアキラと被っとるで

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 11:01:14.12 R4Fe2XTF0.net
◯×ゲーもSwitchだとABゲー

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 11:09:04.72 wwCMnMocM.net
Joy-Conすぐ壊れそう

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 12:03:08.69 /2stMqIX0.net
小説版の名前で

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 12:09:18.74 66+/Xgz50.net
>>911
あっちは宮本だからオッケー
まぁガーディアンに不動明王つければ不動アキラになっちゃうけど

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 12:21:00.06 4exIE++Sd.net
俺はマニアクス当時不動明で呼び名?はデビルマンでやってたぞ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 13:20:24.98 IDpUQkDW0.net
名無し主人公には 主人公 男 としか名付けないから迷いはない

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 13:24:51.71 cP0sz50J0.net
上島竜兵だな。
強い竜ちゃん凄いぞ。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 13:30:06.03 zoYusnd40.net
真3は主人公の姓名だけじゃなく愛称も設定するのがミソだよな
ていうか本編中ではほぼ愛称で呼ばれるからそこが重要

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 13:37:39.67 fY70Iy89a.net
呼称は人修羅にでもしようかなと思っているおれ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 14:02:29.81 0hCnciak0.net
日高 秋亜人にでもしようか…

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 14:08:07.64 sW4RN5mw0.net
ぺる2で愛称設定あるけど呼んでくれるの栄吉だけなんやで……

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 15:17:09.75 v1YQ987o0.net
ノクタン、って付けるのが一般的だと思ってた

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 15:29:34.28 jyeO3hfDa.net
普通に本名使うわ
設定モリモリのイケイケ主人公とかだと本名使うのは抵抗あるけど
キャラ薄いから特に違和感ないし

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 16:10:11.64 TRIwlA5l0.net
もう中島でいいだろ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 16:13:49.62 hOjq1GDP0.net
政治家の名前とか戦国武将の名前とかつけてた
>>922
主人公や他の仲間を何と呼ぶかによってお互いの距離感やキャラを表現してるんだろうな
あれはあれで好き

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 16:29:50.05 yo2JLfIT0.net
ミキタカゾだわ
>>920
呼称に漢字使えたっけ?
カタカナしか使えなかったと思った
17年も経ってると記憶が曖昧でいかんな・・・

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 16:47:59.86 EKxwJ8S6M.net
>>918
クルリンパ、みたいな名前のスキルあるしな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 18:57:31.15 0y1OtuoIa.net
復習に真3関係の動画漁ってたらエキサイティングプロレスで真3キャラ再現してる動画で腹筋がパトった

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 18:59:08.46 1R3+P6hPd.net
俺はいつも雄介にしてたな
もちろん本名だぞ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 19:03:04.76 sZK0q86b0.net
>>927
漢字は使えた
名前を夜神月でキラにしてた奴もいたから
デスノートが人気だった時代

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 19:47:50.08 4Vr7Np6cM.net
主人公以外も名前変えられることを生放送の会話シーンで思い出したが、こっち変えてる人おる?
>>927
呼び名で使えるのはひらがなカタカナ英数字だった

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 19:58:47.85 zrKrMUmm0.net
>>823
デビルサバイバー2とか 馴れ合いが過ぎててなんか違う感じ
公的機関のバックアップがあって 屋根のある部屋で食事して休憩できるとか、サバイバーじゃないわ
サバイバー1みたいに 慣れない場所で野宿して キャラクター同士憎み合ってるぐらいが 女神転生っぽい

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:02:24.17 sW4RN5mw0.net
サバイバーって生存�


955:メって意味だから 衣食住完備でもサバイバーはサバイバーだから



956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:07:24.17 ZY59FTPid.net
>>930
伊勢谷さんかな?

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:29:38.09 oSMb54Gw0.net
テキスト中央寄せした無能は誰だよ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:31:18.79 g+fk7b2U0.net
>>933
わかる
ゲームとしてはおもしろかったんだけどアニメは気持ち悪かったわw

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:32:02.93 ifIUNSeK0.net
>932
変えられるのが面白かったので変えてたな
もうどんな名前にしたかは覚えてないけど

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:35:27.70 KrKZ79I80.net
>>933
言うて敵対してたのケイスケとカイドーだけだけどな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:37:46.22 wIPepcdh0.net
ラストバイブル1の空気感好き
で、今psストアにあるやつって
早期購入するメリットある?
早期購入特典はいらんけど、早めに重いデータをダウンロード出来るなら買っとこうかなって

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:42:10.45 rVXZPFW40.net
レベル80~のレベル上げって何処でやってる?やっぱカグツチ塔3?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:49:44.95 h/28bneE0.net
PSストアはいつも2日前だったかな、にデータのダウンロードができるようになって
発売日までは起動にロックが掛かってて当日の0時に解除されるから
この作品も多分特に例外なくこれだと思う

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:49:55.48 zrKrMUmm0.net
>>937
OPは最高だったんだけどな
URLリンク(www.youtube.com)
糞アニメのOPってなんでこんな名曲が多いんだろうな
あ・・・・ゲームの方のOP
お前はダメな?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:51:24.39 6/8/sXELa.net
>>943
夢幻の世界よかっただろ!
BR版?うん・・・

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 20:59:05.92 l8Ed/lzv0.net
>>937
あらゆる要素が滑り倒してたからな
アニメ化するなら1の方がやりやすかっただろうに

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 21:16:05.56 bb+vemzWM.net
>>933
なんか最後の方でアダムとイヴがどうたら言ってた記憶しかないんだけど、どうやら酷いのはアニメの方らしいなw
もう全然覚えてないからその散々な言われようのアニメ見てみるわw(アニメ化されてた事さえ知らんかったわん)

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 21:28:39.46 nDFn8u110.net
アトラス作品のアニメってP4しか成功してないのがなあ
そりゃ番長も10年どころか今も働かされる訳だわ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 21:41:22.63 zoYusnd40.net
P5アニメは失敗なの?
P4Gアニメが失敗したのは知ってる

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 21:41:27.35 n5RVxO1c0.net
名前つけなきゃいけないのか
スレみてて良かった
昔は新聞のお悔やみ欄からとってたけど
新聞取ってないしどうするかな…

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 21:44:00.06 /2stMqIX0.net
デビルサマナーのドラマは性交ですよね?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:07:30.09 wIPepcdh0.net
黒フードのシドは絶許

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:08:38.21 fiPV752/0.net
いつしか考えるの面倒になってゲームの主人公の名前は榎木拓也、実、春美のローテーションになったな
ちなみに外国人の場合はユリアン・ミンツ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:28:13.80 Jw67zIxV0.net
もうナラビのコトワリやりたくないから、スキル順序は入れ替えできるようにしてほしいなw

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:28:58.75 rdddqIQPa.net
>>949
デーモン小暮

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 22:58:10.55 qqbM4p2K0.net
>>949
こだわり無いなら>>903でいいんじゃない

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:10:01.54 QsUxbZlV0.net
もしかしたら�


978:}ーシフルだけスキル並び替え自由とかあるかもな んで難易度は自由に変更できるから、並び替える時だけマーシフルで無問題 何時間もかけて苦労してハードでスキルそろった悪魔作っても、それを証明する術が無い やる気なんか出るわけ無い



979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:11:48.88 hxqY1Ns50.net
スキル継承選択制と悪魔全書実装位はあるもんだと思ってた

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:18:50.55 g+fk7b2U0.net
>>956
まだやるんです?wwその話?www

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:22:28.09 ZY59FTPid.net
難易度によって、プラス要素があるのは
許せない!

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:34:19.23 QsUxbZlV0.net
難易度でプラス要素があるのは別にいいんだが
問題はそれをゲーム中にいくらでも自由に変更可能、ってところだな
最初からずっとハードでプレイしたデータと、ずっとマーシフルでプレイして最後ちょろっとハードに変えたデータで、まったく見分けがつかない
これが最悪

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:36:25.23 oBE60MOzM.net
飽きた

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:39:24.95 /2stMqIX0.net
スレ立て無理でしたー
>>970オナシャス

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:40:56.90 /2stMqIX0.net
>>960
あんたもうやらないんだから関係ないでしょ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:44:46.94 sW4RN5mw0.net
勾玉買う時だけ難易度落とすか
今更金策に走り回るとかもうしたくないし

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:51:08.95 xdlWHdOu0.net
11月にもまた期待作がいくつも出るから物価下げとかレベリングのために難易度を下げて時短できるのは助かるわ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/12 23:54:15.45 ZY59FTPid.net
難易度によってプラス要素があるのは、
高難度でしかやらないオレが
低難度に変えた疑いがかかるから
許せない!

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 00:02:22.15 ksuU4iZU0.net
>>960
ウンコの匂いがします

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 00:04:14.33 kK+ARoQcd.net
>>965
自分も気軽に使わせてもらうわ、2周目とかアレばそっから高難度かな。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 00:17:00.79 zgv3xT6ma.net
>>960
まだ言ってんのかしつけーぞ

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/13 00:22:01.32 mZEsNyRNM.net
>>967
本当ですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch