【PS4】仁王2 part98at GAMERPG
【PS4】仁王2 part98 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:45:58.85 mtTu6Ppy0.net
両面に斧投げてるとちょくちょく二回ヒットするよね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:46:18.37 OEY5SPzgd.net
戦功になるし別にええやん

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:46:42.43 32WNOXm20.net
>>494
放置したらそのまま勝手に死んでて掘らなくなるからおすすめ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:47:33.54 3rwnKAaD0.net
いまひとつ装備の構築がしっくりこない

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:49:14.42 EAIejGSJ0.net
色々作ってみたが結局日輪ドロップ盛りセットしか着てねえや

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:50:03.96 GO10XJdhp.net
手斧の上段タメ投げは最大まで溜めたら貫通してでかい敵には多段じゃなかった?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:50:21.63 7uQamavD0.net
1周目でも二週目でも木霊遺髪温泉の入浴って共通?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:51:38.82 8mx7Ccs80.net
厳選してる人って何狙いなの?
焼き直しでつくOPより数値高いとか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:52:34.13 M8eych9Na.net
妖力系は焼き直しでつかんのよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:52:37.41 5Wu1AWxh0.net
>>501
共通

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:52:56.78 K3iDcxN80.net
牛鬼に手斧を上空に放り投げるやつやるとバスバスダメージ何回も入って気持ちいい

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:54:30.63 mOqzxb1F0.net
勾玉とかに付く妖力加算ってそんな効果感じるほどデカイもんなん?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:54:39.88 Gon/Lt3D0.net
火車のアムリタ吸収で足速くなるやつまじで速くなるね
手放せなくなりそう

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:54:45.83 NTaeaVAI0.net
二刀の双頭斬のドロップって醍醐の方だけ?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:55:13.24 5pZSdNqQ0.net
打ち直しで武器に属性付けるとき何付けたら良い?雷で擬似遅鈍?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:55:33.33 mbC98vQad.net
マレビトでいったら掘り掘りマンだと付き合うか帰還するかしかないからな
同行は無視してボス行けるから気にならん

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:55:36.15 RJSeJEm8a.net
メイキング動画で久々に波瑠見たけど、なんか顔変わったな…

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:55:50.67 mOqzxb1F0.net
>>508
おもてなしでも出た気がするけどどうだっけ……確実なのは花見だと思う

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:56:11.98 IRfBwZz10.net
>>503
なるほど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:56:24.50 mbC98vQad.net
>>507
装備にも付けれるし魂でなくてもええけどな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:57:29.03 SctFKE6f0.net
投げシーン見てなかった4000の2ヒットとの日月の構えしてたから日月の方でそこまでいくのかなって思ったが上段でも2ヒットあるのか

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:58:43.52 M8eych9Na.net
>>513
みんな狙ってるのは妖力加算量やね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 23:59:22.05 NTaeaVAI0.net
>>512
ありがと
なら七本槍の製法書目当てで醍醐回すわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:00:33.94 CNKWfav20.net
>>512
今日おもてなしで出したから、出る

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:01:35.27 +oqlI3u7a.net
妖力も加算も潰してるわ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:02:07.15 9+lkB2F4p.net
武器よりも防具厳選なにしたらいいかわからん
なんかopつまらなくない?焼き直しても同じようなのしか出てこないし

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:02:56.38 5YajmtVi0.net
>>516
サンクス!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:03:27.94 FQFwRRPS0.net
ウィリアムと無明同行してくれる平等院ってカラクリ動かさず進んだら温泉入れなくね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:03:31.48 niJlWRK50.net
小物マラソンあれだな、回せる人なら夢路の夜叉ふたたびがいいかも。小物確定だわ、ただし幸運上げていかないと緑は落ちんから注意だが

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:04:51.45 2pqDzQZz0.net
妖怪技とかあまり使わないんだけど妖力加算とか狙ってる人はバンバン撃ってるの?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:04:52.58 nfWVG8PK0.net
オレンジ組み打ちあるけど消費しづらいなこりゃ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:05:00.77 DiXv9RmRd.net
>>516
鈴使えばいらんわ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:05:07.80 A0h26N1sr.net
>>510
帰ろうとしたがひもろぎも切腹も出来なくて付き合ってるわ…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:05:29.72 WCd9hUW50.net
秀龍の遺志でカニ玉出たわ
唐突だったからめっちゃびびったw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:06:17.28 xYyoI5IYa.net
>>524
ヘビ無限に打てるようになったよ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:06:58.80 niJlWRK50.net
>>527
オンラインで遊んでるときは欠片しか使えん

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:08:04.10 xYyoI5IYa.net
妖力加算量積んでアムリタ吸収で妖力アップつけると敵に当てれば使い放題

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:08:30.40 MazpulJ10.net
魂合わせで遠隔するとき、ベース選んで素材ってしたらズレるのは直らん?
ベース銃→素材弓
ベース大筒→素材銃
ちょっとイラってする

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:08:37.10 A0h26N1sr.net
>>530
欠片なら使えるのか、サンキュー!

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:08:45.34 tRt6QpvXr.net
ようやく2周目も全クエ終わった
そして目標が消えた

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:09:33.86 C+8xlKW10.net
今日ずっと大嶽しばき続けたが結局過ぎたる製法書出なかった・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:09:49.68 CNKWfav20.net
>>518
自己レス
動画見返したら重・十文字の方だったわ
うーん、保留

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:13:18.89 zl72NAQv0.net
仁王2やっていたフレが全員バイオやっていて草

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:13:21.26 0ZOtvJRSa.net
過ぎたる製法書は一周目クリアして二周目進めてレベル上げてから、
一周目のまれびとやったら三回くらいで落ちた
まれびとのレベルシンク力を信じろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:15:09.19 nIA2zpSma.net
いつも体験版が一番面白いシリーズ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:15:30.74 rqu9NroV0.net
製法書掘ってOP厳選してその先に何があるんだ?
大嶽丸更に早く倒してキモチィー!ってかw

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:15:43.13 Yl3TpwtH0.net
シートの固有泥全部埋めたのに99.1%だったから?ってなってたけど共有泥2つもお残ししてた
義龍ちゃんいじめてこよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:16:12.49 PIB87ooZ0.net
旋棍で気力けずりってやっぱ蹴りなん?
このゲーム蹴り強すぎやろ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:16:18.90 eQUP6+Q80.net
雪月花ビルド完成
ソロだときっちり当たれば妖怪ワンターンでやれるな
マルチだとノックバックする妖怪多くて持ってかれる事が多数
キャンセルは効くしまあリーチもあるから脳死でやるなら楽ちん

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:17:33.01 niJlWRK50.net
>>542
トンファーは通常攻撃でゴリゴリ削れないか?
>>543
防具揃えどんなん?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:17:37.54 ncBRK8GJ0.net
DLCまでやることなくなったな
というかスレも大分落ち着いてきたな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:18:23.85 d9MwtHu50.net
なんか毒以外で火力でるのあるかなー?とさがすと毒系のオプションがいろんな奴に多いことに驚く。
雷なんて雷中ダメージアップ西国のセット装備しかなさそうだぞ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:18:23.93 ACkmSCh+0.net
>>514
まじけ
全然見たことなかった
多分移動速度アップつけてるからだな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:19:44.09 SYQvnxGGp.net
前作のDLC出る前はどんな感じだったんだ
流石に今と違って色々判明してないこと多いだろうから盛り上がってた時間は長かっただろうけど

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:20:03.30 b3z7lvQf0.net
やっと中盤まで来たけど今作のバフデバフってどんな感じなん?1だと変わり身や修羅、克金辺りがデフォだったけど2だとあまり聞かないんだが。
特に変わり身はみんな使ってないの?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:21:10.85 niJlWRK50.net
>>549
使ってるけど効果時間が短い。本当にボスクラスとか常世湧きの保険程度

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:21:42.43 fSSNMTg3d.net
ムジナってどこにでてきたっけ
称号の為に刈りたいんだ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:22:33.11 hCaxWCzD0.net
運営さん、来週辺りドキツい追加コンテンツよろしくお願いします。
魂代は別のアイテム枠でカウントもよろしくお願いします。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:22:51.11 0ZOtvJRSa.net
変わり身なんかに容量割く余裕ないわ
毒手裏剣と毒煙玉に全部使う

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:23:00.08 fbxkm/Hp0.net
>>546
鳥霊で20%、おじゃるセットで15%付くけど
雷自体のダメージ上げるのって使いにくいしな・・・
盛れば陰陽術で2~3000ダメージ程度は連発出来そうだけど

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:23:02.94 xYyoI5IYa.net
前作のDLC前は悲惨な事件が起きてたなあ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:23:03.44 hIFRf4M40.net
どの秘伝書をとったかってスキルを確認しなきゃいかんのかな
アイテムとして確認出来たら楽だったのに

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:24:06.66 eQUP6+Q80.net
>>544
漆黒7で攻撃が2293
全身雪月花ダメとオレンジ継承攻撃積んでる
心もうちょい振らないとだめだな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:24:18.16 5uQJKrUf0.net
スレが落ち着いてきた(スレの勢�


564:「一位)



565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:24:45.40 nIA2zpSma.net
八尺瓊勾玉に妖力0.9と加算4.7が付いた
加算はまだ上があるらしいがもうこれでいいか…

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:25:29.82 niJlWRK50.net
>>554
陰陽師やってるけど雷霆付1hit1800だな雷卒で3000前後気力切れ幻術雷属性が1hit5000なのはちょっと嬉しいけどこれ忍術なんだよなぁやってること完全陰陽師っぽいんだけど

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:25:52.86 IrAMqbOX0.net
>>559
OP2枠潰れてるだけじゃないですかねそれ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:26:00.61 rqu9NroV0.net
ドラゴンズクラウンみたいに夢幻ひたすら潜るとかdiablo3みたいに高GRひたすら潜るとか出来ないし
変態ビルド組んでマイオナ見せつけに行くとか強ビルドでランキング上位目指すとか、ビルドの底が浅い故にそういった楽しみも無いよね
同じ理由で一点もの掘る楽しさもこれと言って無いし
煽り抜きでなんでそんな庭の草むしりみたいなゲーム未だに遊んでるのか謎すぎるわ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:26:34.74 niJlWRK50.net
>>557
漆黒ゴリゴリか俺は柴田と源太だわ。源太を祈月にしようか迷ってる

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:26:57.08 hIFRf4M40.net
自動生成ダンジョンみたいなの欲しいよな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:27:27.20 ncBRK8GJ0.net
聖杯の出番か

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:28:36.65 THyOplQ60.net
聖杯は仁王にもマッチしそうだよなー

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:28:59.75 tldjcpiC0.net
>>551
箱開けるとでてくるきのこ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:29:52.86 hCaxWCzD0.net
無間獄999で検索

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:30:53.00 9u2Ln2or0.net
トンファーの火力上げるなら毒しかないと悟った
手軽に火力上がるからみんなが使う理由がよくわかった

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:31:55.84 NMwVHVq10.net
素手煙ビルドまだ一部しか使ってないんだな
多分現状一番のぶっ壊れだと思うぞ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:31:59.90 ChHejFpb0.net
>>554
西国5海道6でごりごりの雷ビルド組めるけど近接は刀と二刀固定、遠距離は両方とも弓というものっそ極端な構成なんよね
まぁ今作ってるところなんだけど

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:32:10.08 Yl3TpwtH0.net
逢魔を聖杯みたいにすりゃよかったんにな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:34:34.36 IrAMqbOX0.net
逢魔も全メインミッション分あるのかと思ったら

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:35:02.89 nIA2zpSma.net
仁王で壊れが見つかっても「すげー」じゃなくて「またかよ…いい加減にしろや」ってうんざりするこの感じ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:35:37.55 fbxkm/Hp0.net
>>560
自分もさっき陰陽ビルド試作してそれぐらいのダメ出せたけど
弾数制限ある割にはDPS低いしのけぞりも弱くて凄く戦い辛かったわ
結局殴った方が早いんだよな・・・

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:35:40.43 YqgVtCiD0.net
>>537
すまんw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:36:21.60 fbxkm/Hp0.net
>>571
縛りきつすぎるなそれw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:37:09.56 rqu9NroV0.net
夢間獄は1のコンテンツだろ
仁王2にそんな魅力的なコンテンツあるかのように書いてんじゃねぇ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:38:24.64 niJlWRK50.net
>>575
まあ趣味だからなぁ……陰陽消費しない全身につけりゃ50%行くから割りかし自分はなんとかなってる。もうちょっと属性術なんかテコ入れざれてもいいと思うわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:40:42.31 W62uAz7w0.net
前作は一作目だし…で許容されてたが2もアホみたいなバランスだしコエテク駄目な子かな…
本気でバランス取りにいってるとは思えないこのガバガバはチーム違えど無双会社の社風か

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:40:47.09 mNswvCrl0.net
無間獄はデメリットつけてくるからだめ 常世包はゆるす
DLCでもアプデでもいいから上限ナシで同じボス10体倒すごとに名声点+5とかほしい
まあ熟練度カンストしてても一定熟練度貯ればスキルポイント+1されるのでもいいのだけど
ディアブロのパラゴンレベルモドキは前作DLCで追加されたけど今作出し惜しみで消されたし…

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:42:04.67 CNKWfav20.net
昔ながらのバイオは好きなんだが、FPS系がすこぶる苦手だからワシはパスかな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:43:11.26 b3z7lvQf0.net
>>550
変わり身そんなに使えなくなってるのか…
バフデバフ次第で忍と呪調整したいから悩ましい

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:43:33.74 rqu9NroV0.net
妖怪武器なんていう開発のオナニー披露してるリソースあったら少しでもデバッグやコンテンツ充実するようにそっち方面で努力して欲しいわ
まるでハリボテやんけ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:44:33.49 HSE61gYm0.net
>>580
いうて今回は製作に明らかに時間たりてないししゃーない部分はある
元々ガバガバな部分はあるにしても3作るんだったらもっと時間取って開発してほしいわ
特技周りの調整に一年も取れてないとかどう考えてもおかしいし、ただでさえ要素多いゲームなんだから三年以下で足りるわけないのに

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:45:17.49 tcqs3zoR0.net
まれびとで入って夢中で戦ってたら岩ゴロリンで一撃死して「あっ!」とかデカい声出てしまったわ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:45:27.65 niJlWRK50.net
>>583
使えないことないけど道中保険に使うのはむずかしくなってるな……ボスタイマンクエだと1本入れとくだけでだいぶ違うしな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:47:53.11 ncBRK8GJ0.net
3を作るんなら流石に武技のバランスや使用感を変えてほしいけどな
そもそも売上的に出せるのだろうか

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:48:12.41 YfDaazmWd.net
毒ビルドって武器に毒付与付けたほうがいいですか?
それとも手裏剣とかに頼る感じですか?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:48:42.19 XZbffmWH0.net
かに玉厳選キツすぎるから妖力加算量6.9で終わる…妖力までは無理だ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:48:59.82 IrAMqbOX0.net
1の売上は超えてるんだっけ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:49:10.13 KDKmqqWA0.net
前作の無駄に全属性分ある属性弾のダメージアップとかほんとクソだったからなぁ
今作で属性術ちょっとは使いやすくなってるかなと思えばほぼ変わらず幻術まで追加されちゃっててほんと…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:49:25.27 /px+iNN40.net
武技ばっかもちょっと飽きてきたし忍術でボンバーマンでもやってみようかな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:49:35.67 ChHejFpb0.net
かに玉さんに言いたい
焼き直しで属性ダメ、水ダメ、雷ダメは付くのに火ダメだけ付かないのはイジメなんですかね?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:50:22.10 plBp5hf00.net
強き焔の小物マラソンなかなかいいね
走るのダルいしけど大名物以上確定ぽいし10回くらいでカニ玉出たわ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:50:25.85 53rAvvyEd.net
>>591
国内は少し越えた
海外はヤバそう

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:50:53.33 HSE61gYm0.net
>>591
国内の初週は少なくとも超えてる
けどどうなのかねえ
アプデとDLC次第で前作みたいにジワ売れするかな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:52:17.23 XGWoMJvK0.net
戦国時代・妖怪縛りやめてダクソにおけるブラボみたいな感じで
3出すとしても仁王ベースの全然世界観違う別ゲーにして欲しいな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:52:38.48 2RLYvIxw0.net
>>587
マジですかー。手裏剣と猫透っ波の為だけに10くらいにしておこうかな…

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:52:40.00 +ucNdAvYa.net
ニンジャガ出せって話にしかならんだろ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:53:50.96 GEivy51+0.net
魂代は低レベルからレベル上げようと思っても餌が160なら現状155止まりであってます?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:55:20.18 KBTLBi1n0.net
昼間のドロップ率気になったからちょっとだけしてみたわ
青き目のサムライ 100回ずつ
LV 300
幸運 61
ドロップ率 18.1%
人間からのドロップ率 3.0%
茶器ドロップ率 17.7%
シンクあり
青 382(66.4%)
紫 108(18.7%)
緑 51(8.8%)
茶器 34(5.9%)
計 575
シンクなし
青 358(62.5%)
紫 126(22.0%)
緑 46(8.0%)
茶器 42(7.3%)
計572
幸運仕様じゃないの途中で気づいたからもったいなかったけどそのまました
100回であてになるかは分からんけどな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:55:43.44 J8ElCBmM0.net
現状無駄に装備のOPは拘れるけど、これもDLCで拾えるその辺の装備の方が強いってなるんだよなーとか考えると物凄い徒労に感じてくる

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:56:02.95 rqu9NroV0.net
こんなハクスラもどきいらねーからニンジャガ新作出して欲しいわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:56:55.89 nfWVG8PK0.net
DOA寄りの名無しくノ一作成できるニンジャガなら買う

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:57:59.50 p9s9/b4f0.net
数値高くないけど妖力加算のカニ玉と利家の算盤あるんだけど、妖力ビルドってそんなに強い?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:58:26.50 CNKWfav20.net
>>599
今作は封力符が結構有能だと思うよ
敵の火力がゴミになるし、容量軽くていっぱい持てる
あとは常闇対策で結界符

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:58:37.90 U78bBSkJ0.net
>>605
おっぱいバレーが欲しいんだろう?
正直に言いたまえ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:59:31.55 ncBRK8GJ0.net
忍上げて奥義取っとけばまだまだ変わり身は強いと思うけどな
4つ持てるし

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 00:59:43.68 DfsLWERp0.net
焼き直しでopガチャ出来るってことは、継承枠のないベースが1つあれば、それを納得いくまで焼き直せば厳選はおけですか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:00:08.37 nfWVG8PK0.net
>>608
一応ニンジャガでもコントローラでおっぱい揺らさせてたんだからニンジャガで出すことに意味があるんだ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:02:22.78 ciqf2Fd50.net
>>610
黄色継承あるならそれすら気にしなくていい

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:02:32.23 2RLYvIxw0.net
>>607
結界符はたたりもっけにボコられた時に覚えてからセットしてますねー
封力とかその辺りも使えるようになってるんですね今作は!攻撃ダウンや防御アップといったのは完全にスルーしてたんで情報ありがたいです

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:03:15.54 zTf25h0Ed.net
>>609
今作2つしか持てなくね?
前作は効果時間クソ長くて3つ持ててほんと強かったな
忍大して上げる必要もなかったし

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:03:45.06 W62uAz7w0.net
>>610
オレンジ継承は継承すると通常の枠として追加される
つまり枠を1つ増やすことができるので継承の有無には拘らなくてもよかったりする
ちょっと手間は増えるけどね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:05:04.14 nfWVG8PK0.net
>>614
普通にレベル上げ切るとセットできるじゃん?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:05:04.70 DcnELh9ua.net
てかフロムですら「流石に皆ソウル飽きてきたやろw今回で最終作な」つってんのにうおおおおおダクソオマージュ出せば売れる!ハリボテでもいいから量産はよおおお!とか静まり返った水面でバチャバチャしてんのが滑稽でならない
その辺はいかにもコエテクらしいけど
オマージュ言う割には全く敬意払ってないし逆に悪いとこ取りして黒歴史蒸し返してるみたいで印象最悪

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:05:46.94 /HCt4HQha.net
ゲハに帰っとけ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:06:26.02 L7pPkqL20.net
斧の奥義どっちのほうがいいか斧ガイジおしえて

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:08:24.86 zTf25h0Ed.net
>>616
アホか俺は
なんかレベル上げきったと勘違いしてたわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:09:44.12 NXOjmZSj0.net
近距離で下段転変出すと2hitして強くね?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:11:01.15 JlhV9gm90.net
>>619
全霊

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:11:33.74 zTf25h0Ed.net
斧マン(笑)ってボコボコに叩かれてスレ立て踏み逃げした時以来ここ来てんの?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:12:50.63 aa6ernXq0.net
仁王はもうやめてニンジャガ出せばええんやないか

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 892c-GeW4 [114.18.42.93])
20/04/03 01:13:22 hoKVV7yP0.net
欲しかったら拾え

632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4563-AHN4 [182.168.2.17])
20/04/03 01:14:14 livAvJs90.net
もしかして前作のほうが面白かったりするのかなぁ
2週目クリアしてやる事やった感あるから完全版買おうか悩む
神宝と階層?を進んでくやつが気になるわw

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-DMzw [60.96.25.201])
20/04/03 01:15:48 niJlWRK50.net
言っとくけど無間は頭おかしい敵の配置とワンパンゲーだから

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-9mb0 [110.163.12.40])
20/04/03 01:17:27 b0/sE59md.net
あのENDコンテンツはつまらんかったな
雑魚にも戦闘前にバフ掛け必須だし

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 691a-MBmA [210.155.75.135])
20/04/03 01:17:36 N4GJ3aP80.net
「先に行って」
「オバケは私無理だから」
「仕方ないわね、手伝ってあげるわ」→小六にワンパンKO
「ここの妖を片付けてから合流するわ」→ボス後にドヤ顔で参入

えっこいつ何なの?

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5e-8H9x [119.243.24.0])
20/04/03 01:18:56 XGWoMJvK0.net
1の方が嫌いなボスは多かったな・・・白虎と鵺はほんと嫌い

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-9mb0 [49.98.167.230])
20/04/03 01:19:12 cEuMfyxSd.net
刀使う奴マジで稀少種並みにみねえなw

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8f-cXh9 [125.198.6.18])
20/04/03 01:20:43 CNKWfav20.net
>>613
ああ、あと修羅符なんだが
前作だと後から金剛符すれば防御ダウンを打ち消せたけど、今作ではそれができない
めちゃめちゃ敵の攻撃が痛くなるから注意ね

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-W97m [182.251.129.182])
20/04/03 01:21:31 nIA2zpSma.net
>>626
無間獄はただの苦行だぞ
義務感でやってたけどひたすら単調でひたすら長い

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da96-TXzS [219.121.24.112])
20/04/03 01:21:57 FfqdkyYU0.net
邪魔な障害物もモブ敵もいない状態で正面の岩コロを避けられないホスト
このホストなかなかの手練れ(介護的な意味で)

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-9mb0 [49.98.167.230])
20/04/03 01:23:02 cEuMfyxSd.net
>>634
カメラ後ろ回してお前が付いてきてるか確認してる最中だったんだろ

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-Hd/m [14.8.39.224])
20/04/03 01:23:37 3dEDh4pL0.net
刀というか居合のモーションのかっこよさとか好きだけどそれだけで今の刀を使おうとはちょっと思えないのよね

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-CAkf [182.251.108.215])
20/04/03 01:23:46 6Fqp1qTra.net
>>634
そこは家臣のお前が身体をはって殿の身代わりになる所だろ

644:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-9mb0 [49.98.166.85])
20/04/03 01:24:17 wZ1RiHgzd.net
>>545
バイオ発売で今日の晩からもっと過疎る

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-DMzw [126.208.192.181])
20/04/03 01:25:21 fvCzOZsur.net
今のとこ自身にデバフかけれるのって修羅府以外ないっけ?

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89b8-JGJ9 [114.142.74.55])
20/04/03 01:25:38 Y5YHT7Uu0.net
なまはげが悪い子はいねえがって言っててワロタ

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76c9-JInW [153.179.232.55])
20/04/03 01:25:54 iBkIxY0z0.net
>>632
なんだかんだ言っていろいろ変更点あるよな
修羅符もそうだけど軽装と重装の被ダメ関連とかも

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-9mb0 [1.75.210.1])
20/04/03 01:26:49 Mn5c7ljrd.net
>>602
幸運65535でALL緑装備しか出なかったから運上げれば上げるだけUPするぞ

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-W97m [182.251.129.182])
20/04/03 01:27:01 nIA2zpSma.net
当分遊べるかと思ったがDLC前提の出し惜しみと相変わらずのバランスであまりもちそうに無い

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9db0-fN+U [14.12.129.128])
20/04/03 01:27:19 BiD/rhZQ0.net
青き目のサムライ周回してるとたまに瞳に映るものに入りそうになるの地味に嫌

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-CAkf [126.33.139.172])
20/04/03 01:27:21 kp6A6Mnzp.net
中装マンって剛どこまで振ってる?

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-dQBn [182.251.48.19])
20/04/03 01:27:34 vOiNR8axa.net
>>636
現状の難易度で方な避ける理由がまずないだろ

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8912-P5Sm [114.184.39.23])
20/04/03 01:27:46 hNrlyTUp0.net
届け物の数露骨に減ったなぁ
流石にクリアする人も増えてアクティブユーザー減ってきたか

654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 416e-WZqq [202.229.34.238])
20/04/03 01:28:12 tcqs3zoR0.net
これ同行しててある程度装備強い人集まるとボス2秒くらいで終わるな
あやかし以降の難易度は鬼みたいに敵強化して、1みたいにバランス取れなくなりそうね

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-DMzw [60.96.25.201])
20/04/03 01:28:18 niJlWRK50.net
軽装重装は元々じゃなかった?1のときにあった防御カットがOPじゃなくて防具ステに移行しただけかと

656:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db0-bVUD [14.10.67.160])
20/04/03 01:28:52 DxSLwAhY0.net
常世同行ってどう進むのがいいんだ?常世同行で塚掘られたら付き合わないといかんの?俺はボスまでの道中倒して探索したい人がいたらするってのが常世同行だと思ってたんだけど片っ端から塚掘るやつにあたって困惑してる

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad8-5QI3 [61.7.46.205])
20/04/03 01:29:04 U78bBSkJ0.net
>>648
それに関しては同行人数によってボスの強さ変えればいいん出ない?

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d16-GeW4 [126.114.185.46])
20/04/03 01:29:45 PMbPNW8h0.net
>>651
やはりモンハンのように

659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da96-TXzS [219.121.24.112])
20/04/03 01:30:06 FfqdkyYU0.net
>>638
3はボリューム少ないし5日もありゃ全難度S+行くだろ

660:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a9b-ZFOZ [123.217.61.171])
20/04/03 01:30:44 ncBRK8GJ0.net
まあ無限や仁王の難易度は反省してるって言ってたし一応は考慮してるんじゃない?

661:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-W97m [182.251.129.182])
20/04/03 01:30:58 nIA2zpSma.net
塚堀千代

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:31:53.20 U78bBSkJ0.net
仁王2はいまのところ1に比べて理不尽に感じることがほとんどない
難度含めて易しめになってるように感じるな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:32:03.87 zl72NAQv0.net
もうちょっといいOPとかたまに撃レアOPとかあれば面白いんだがな
こんなんいくらでも考えれそうだがな
ゲームバランス?クナイマンいる時点でもうバランスなんか個人の縛り次第でどうとでもなるんだからどうでもいいよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:32:38.96 yun+YLMO0.net
製法書100%出来た!
シート作ってくれた人この場を借りてありがとう!

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:33:14.38 gXvnyv4R0.net
>>644
入りそうじゃなくて入ってる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:33:26.78 cXsgaKiVd.net
前作dlcやりきった人からするとオプションナーフ&一部削除やお預け要素満載過ぎてゴミ
せめて2がまともな製品版だと言うなら現状でのやり込みあるべきだよなぁ
レベル300に見合うステージ無いよね
レベル150でちょうど良いくらいだしシンクあんまり意味ないし

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:33:34.97 FfqdkyYU0.net
>>650
塚ほりならさすがにほっといて先行してボス部屋入っちゃえば?
アイツら酷いときは一緒に進行してもモブと戦ってる最中に塚起動して乱戦にするし
一緒に居ても邪魔まである

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:34:04.89 ZOcl7vF7F.net
無間とか面白いと思ってる人いるの?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:34:05.72 7Nvw2hyB0.net
理不尽さを反省したのはいいんだけど敵の使いまわしとか他にも色々聞いてると反省してない側面多いみたいだからここの開発には頑張ってほしい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:35:41.26 babsvJtZ0.net
このままカンストするとLvが20ほど余りそうなんだが
忍20呪30で、呪を50まで伸ばしたらバフデバフの効果時間もう少し長くなったりすんのかな
それとも忍に振ってもう1枚変わり身積めるようにしたほうがいいんだろうか?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:35:54.20 ZOgss/N/0.net
ハクスラ要素が狭すぎてつまんないのがいかん

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:36:28.11 DxSLwAhY0.net
>>661
やっぱりそうするしかないよなぁ 相方も渋々付き合ってた感じだったし・・・塚は一人で掘ったほうが効率いいんだけどなぁ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:37:01.18 babsvJtZ0.net
>>644
〇押したときに
無明が見える→即×でキャンセル
自分が見える→オッケー!
これで間違わなくなった

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:37:23.85 aKtqT0pk0.net
1やった事ないけど2より難しいの?
自分は死にゲーが初めてでスキルが整う中盤までこのゲームヒーヒー言ってたんだけどw

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:37:40.43 U78bBSkJp.net
二刀の桜花って結構な威力してるな
鬼火マラソンで高いところに届くから使ってたら灯篭一撃で壊しちゃってビビった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:37:50.38 cXsgaKiVd.net
>>662
装備を強化していく事や色んなビルド組んでみたいってのが目的でその過程が無間獄だったけど、面白くは無いね...

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:38:25.19 nIA2zpSma.net
>>660
オプション弱くなったのはインフレ抑えようとしてんだなと思って好意的に見てた
それでも敵が脆い&妖怪技が壊れてたけど

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:38:28.52 7Nvw2hyB0.net
プレイヤーから水増しって言われてもすべての雑魚的に亜種追加してほしいわ
若干理不尽に感じるくらいのモーション2つ追加すればわりと異なる敵みたいなもんよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:38:42.77 rpmMz3Qe0.net
一周目で製法書狙いって無謀?ほんとでない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:38:57.25 CNKWfav20.net
>>649
1だと被ダメカット率がOPに載ってたけど、今作ではよく見ると下の項目に対物理ってのが追加されてる
これが1でいう軽中重の被ダメカット率に相当するもの(たぶんね)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:40:34.95 d9MwtHu50.net
だれか爆弾ビルド作らないのか?
俺はまだ、金も霊木もたりんから作れんが。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:41:07.30 9W9OOKsla.net
妖怪の種類とエロ装備をもっと増やしてたら傑作になれたな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:41:29.73 babsvJtZ0.net
>>668
1初見だと、その経験と同じくらいな感じになりそう
2と比べると妖怪ボスが弱く、人間ボスが強い

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:41:46.64 gXvnyv4R0.net
>>668
1のが難しい
というより理不尽
鬼柴田と浅井同時討伐みたいな感じのがてんこ盛り

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:42:04.63 ax2WSVKD0.net
無間獄は早い段階で装備揃っちゃうのがなあ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:43:40.47 nfWVG8PK0.net
>>668
1の難しいって最終的な話でDLC無しの範囲だと強いボスはそもそも少ないから難しくはない

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:44:10.27 cXsgaKiVd.net
>>671
ダメージオプションナーフは俺も好意的に捉えてたけど、競合して付けられないことは組み合わせのパターンが極端に少なくなってビルドの幅が狭まるからハクスラ好きからすると焼き直し然りかなりやること少なくなった
あと走る速度、回避気力、重さ軽減はナーフしなくてよかったと思う

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:44:12.09 nIA2zpSma.net
10階おきに2体同時があるくらいで敵の強さも変わらんからな無間
瞬殺して潜る作業

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:44:52.41 o3NOfqlK0.net
前作は下手すりゃ1周目2個目メインの怨霊鬼で辞める奴いると思う

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:45:07.62 U78bBSkJp.net
>>672
男っぽい妖怪は女、女っぽい妖怪は男バージョン作ってもいいと思う
女のろくろ首とか妖鬼とか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:45:22.10 gXvnyv4R0.net
無間獄はデバフ解除作業で萎える

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:45:48.72 6+1GJFKa0.net
乞食になりたくないしトレハンスレは見ない様にしてるけど
武技op付き小手って効率よく掘れるとこってあるのかな?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:45:49.73 ODrmQVN2a.net
重さ軽減は結局ソレアリキ要素だから消しても構わん
ただ重すぎる中鎧は軽くしろよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:47:18.57 U78bBSkJ0.net
仁王1は難しいというか理不尽
最終的にこちらも敵に対して理不尽をやっていくゲームになったけどねー

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:48:12.46 aKtqT0pk0.net
>>677,678,680
柴田と浅井同時みたいなのはヤバいw
今作の妖怪化柴田でも何回もやり直したのにw
2もDLCで難しくなりそうな感じなのかな
理不尽ゲーは嫌いではないから待ち遠しい

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:49:06.63 FfqdkyYU0.net
>>668
マトモにボスと戦おうとすると3週目以降は現状の2よりはキツイ
救済措置やしっかりとビルド組むなら最終難度でもエンドコンテンツ以外は簡単
道中のモブはカウンター出来ないけどその分ダウン追撃しやすい
総じて対策を意識すれば簡単適当にやると難しい

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:49:32.81 ncBRK8GJ0.net
前半はかなり難しくて後半はヌルすぎるんだよなあ無印のボスは

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:50:52.80 nfWVG8PK0.net
サブミの複数戦もすぐに組める背後特化流影斬で殺していくだけではあった

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:51:26.90 ChHejFpb0.net
>>681
軽装に走る速度×5で1やってた俺からすれば速度が1/5になってて草も生えない
今は火車さんだけが友達です

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:51:59.16 W62uAz7w0.net
>>651
同行は現状も人数で敵の耐久上がってるぞ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:52:13.75 babsvJtZ0.net
>>687
重装が重さ軽減で何枠か潰れるところを軽装は全枠使える、は上手い事差別化出来てていいんじゃないかと思ってたわ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:52:30.68 niJlWRK50.net
>>664
忍呪はよほどのことがない限り30は振っとくもんだろ、仁王で術縛りは結構辛い気がするけど

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 01:52:40.55 ax2WSVKD0.net
>>686
ここで聞いてたら結局乞食じゃん
大人しくトレハンスレ行けよ

704:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2c-5QI3 [175.135.169.194])
20/04/03 01:55:02 p/bGGM8d0.net
>>686
1行目と2行目が一致してなくて草

705:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-dQBn [182.251.43.147])
20/04/03 01:55:20 NqIJmUMua.net
こいつこっちにも出せよ
URLリンク(imgur.com)

706:マい。 (ワッチョイW 2e28-wIEv [39.110.168.88])
20/04/03 01:55:26 ZSQfUgwm0.net
忍は変わり身3個持てる10でいい
呪は使いたいものが多いから30振りたい

707:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899b-TXzS [114.159.139.116])
20/04/03 01:56:31 Rj37xYNF0.net
>>598
3出すなら常世戦国に介入とかでいろんな時代の有名どころとごった煮対戦とかかなって思ってる

708:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b0-i0So [106.73.33.130])
20/04/03 01:56:42 W62uAz7w0.net
火力抑えてチャンバラさせてくれるのかな?→全身継承可能武技OP&毒その他大嶽諸々

最初は期待してたけど今は馬鹿なんだなって…

709:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-Z/Yc [182.250.241.65])
20/04/03 01:58:35 Lzp9ANEPa.net
>>702
すまん全く意味不明なんだがこの程度の難易度で火力ゴリ押しビルド組んでチャンバラできない!ってどういうこと?
自分でいくらでも調整できるし

710:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da96-TXzS [219.121.24.112])
20/04/03 01:58:49 FfqdkyYU0.net
トレハンスレで貰うおねだり交渉はしたくない、けど装備は欲しいって
コジキより酷いんじゃ・・・?

711:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-fk2B [1.75.6.49])
20/04/03 01:58:50 cXsgaKiVd.net
>>689
レベル次第だけど木瓜の集って言うサブミッションはモブ武将数体同時に倒してから、信長弥助農姫同時に出てくるというミッションだった
基本瞬殺するしか無い

712:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8f-cXh9 [125.198.6.18])
20/04/03 01:59:31 CNKWfav20.net
>>700
いやぁマラソン前提だとね、猫スッパ虎は必須級よ

713:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da4b-f+0C [219.112.207.138])
20/04/03 01:59:41 nfWVG8PK0.net
>>705
一応それってまれびと読呼んだ場合じゃね?
ソロなら雪女はいない

714:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2c-5QI3 [175.135.169.194])
20/04/03 02:00:41 p/bGGM8d0.net
>>705
おう勝手にボス増やすなや
本能寺のとごっちゃになっとるぞ

715:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9114-P5Sm [218.217.39.53])
20/04/03 02:01:12 R5On72430.net
久しぶりに仁王やって思ったけどなんで九十九武器あんな強いのに妖怪化産廃にしたんだよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-fk2B [1.75.6.49])
20/04/03 02:02:30 cXsgaKiVd.net
>>707
そうだったっけ?
もう記憶が曖昧だ

717:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-DMzw [60.96.25.201])
20/04/03 02:02:36 niJlWRK50.net
1はカウンターも妖怪技も無かったなぁそういや。その代わり妖怪化枠の九十九武器がどちゃくそ強かったが

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2c-5QI3 [175.135.169.194])
20/04/03 02:02:40 p/bGGM8d0.net
そりゃ九十九武器が強かったから…

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-yCYu [60.132.206.1])
20/04/03 02:02:40 xVIyniJW0.net
>>707
常世同行だと増えるけどまれびとでも増えるんだ

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467c-QTio [113.197.137.251])
20/04/03 02:03:06 KZa1rYBU0.net
>>705
どうでもいいけどボケの集いってクエストで出てくるのやだなぁ
全員ボケみたいだ

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b0-5QI3 [106.72.207.224])
20/04/03 02:03:24 ChHejFpb0.net
妖怪化はアムリタゲージが溜まり辛いのに使うと弱いというのがどうしようもない
おまけに行動するとゲージ減るって何だよって話
ダッシュするとモリモリ減ってくのにボスはバックステップで逃げるというまったく追い詰められない仕様だし

722:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da4b-f+0C [219.112.207.138])
20/04/03 02:04:10 nfWVG8PK0.net
>>713
同行だったわ

723:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad8-5QI3 [61.7.46.205])
20/04/03 02:04:53 U78bBSkJ0.net
>>704
額面通り捉えるとプライドだけは高い乞食だからまあひどいな

724:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5500-bVUD [124.47.126.68])
20/04/03 02:05:08 babsvJtZ0.net
>>709
九十九も龍忍も居合ハメも無くなった刀さんちょっと可哀想すぎる

725:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 899b-TXzS [114.159.139.116])
20/04/03 02:05:12 Rj37xYNF0.net
妖怪化はモーション変わるのがな
幻使ってるけど妖怪化したら動きにくくてかなわないから組み討ちにしか使わないわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-dQBn [182.251.45.112])
20/04/03 02:06:19 zrXuscpla.net
>>717
超好意的に解釈するなら敵からのドロップ品として腕継承付きが落ちやすいとこはどこってことだろ
まあないんだが

727:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae5e-8H9x [119.243.24.0])
20/04/03 02:06:26 XGWoMJvK0.net
まず死にゲーに無双乱舞みたいなシステムが相性悪いし・・・

728:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b0-i0So [106.73.33.130])
20/04/03 02:06:29 W62uAz7w0.net
よ、妖怪化は安全に仙薬飲めるから…

729:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-W97m [182.251.134.153])
20/04/03 02:06:36 DV1LpkBja.net
>>714
織田の家紋が木瓜

730:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da3b-q2Ev [27.98.0.11])
20/04/03 02:06:44 7Nvw2hyB0.net
開発的にはアムリタゲージは霊石で貯めるもんなんだろう
大きな霊石でも2つ使えばmaxになるし

731:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da96-TXzS [219.121.24.112])
20/04/03 02:06:53 FfqdkyYU0.net
>>714
キュウリの集いと言うヘルシーそうなイベントですぞ

732:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-DMzw [60.96.25.201])
20/04/03 02:07:37 niJlWRK50.net
ウィリアムさんから四方切り伝授してもらえばまたなんか違ったかもしれんけどな……刀で浅井と久々に切りあったが大太刀使ったあとだとなんかきついわ。敵が悪いのかもしれんけど

733:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2541-aaH2 [150.249.25.46])
20/04/03 02:08:00 rRzlCZhZ0.net
マルチで妖怪化してモーションするとちょっとウケるぐらいかな、使い道は

734:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da4b-f+0C [219.112.207.138])
20/04/03 02:08:15 nfWVG8PK0.net
>>724
ご丁寧にレイ石濫用者の装備は速度上昇だしそういうことなんだろうけど縛りがビビってキツすぎる

735:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467c-QTio [113.197.137.251])
20/04/03 02:08:21 KZa1rYBU0.net
>>725
河童じゃないですか!

736:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 750c-TXzS [220.213.214.229])
20/04/03 02:09:03 WdSwin7m0.net
妖怪技でアムリタゲージすぐ溜まるぞ
猛あたりは回収率高いやつ多い

737:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b0-1GqQ [106.72.50.96])
20/04/03 02:09:25 vYROt82T0.net
あの、まれびとしようとしたら、ホストが、いないだと…

738:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5500-bVUD [124.47.126.68])
20/04/03 02:09:41 babsvJtZ0.net
妖怪化はボスミリで発動して幸運105+九尾70をスイッチオンするための機能だろ

739:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda5-2KnE [110.163.13.175])
20/04/03 02:10:14 FgAhUdKYd.net
妖怪化は現状の弱さでも守護霊毎にその守護霊っぽい見た目になれるとかなら使ってたかもしれないけど
猛も迅も幻もぶっちゃけ見た目がダs....

740:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d34-bVUD [180.2.195.28])
20/04/03 02:10:25 L7pPkqL20.net
お前らこういうの好き?
URLリンク(dotup.org)

741:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-DMzw [60.96.25.201])
20/04/03 02:10:33 niJlWRK50.net
>>731
おま環だろうけど時間も時間だからなぁ……

742:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd67-LV+v [110.67.225.79])
20/04/03 02:11:02 Om3SaB2/0.net
そういや2周目入ってから妖怪化とか全然使わんかったな
アムリタゲージ自体がバフとして貯めたまんまにする認識に変わったわ

743:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467c-QTio [113.197.137.251])
20/04/03 02:11:34 KZa1rYBU0.net
>>733
普通にそのままの武器使えるならいいんだけどねぇ
モーション加速してエフェクトがかっこよくなるくらいでいいんで

744:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad3-SlRY [133.123.117.156 [上級国民]])
20/04/03 02:11:40 GEivy51+0.net
落下したら怨霊鬼居る所ってどこだっけ?

745:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd67-LV+v [110.67.225.79])
20/04/03 02:11:50 Om3SaB2/0.net
>>734
どうせならもっとハーレクインぽくしてくれ

746:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8f-cXh9 [125.198.6.18])
20/04/03 02:11:51 CNKWfav20.net
トレハンスレに行きたくないキミにヒントだ
ミッション開始地点付近の堕死、溺死は高確率

747:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a9b-7CR+ [221.113.169.104])
20/04/03 02:11:58 eUtSftzO0.net
>>686
これ自力で掘りたいから少しでも効率いいとこないかなって話だろ…
頭おかしいやつ多過ぎだろ

748:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da96-TXzS [219.121.24.112])
20/04/03 02:12:41 FfqdkyYU0.net
>>734
キモい
どの方向に行こうとしてるのかわからない

749:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-W97m [182.251.138.129])
20/04/03 02:12:43 yHeTFM0za.net
>>738
虚ろなる魔城

750:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa02-j6BP [111.239.169.116])
20/04/03 02:12:51 9W9OOKsla.net
>>738
虚ろなる魔城だっけ
義龍のステージ

751:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d34-bVUD [180.2.195.28])
20/04/03 02:13:19 L7pPkqL20.net
なんだよぉ(´・ω・`)しばらくこれでいこうと思ったのに

752:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad3-SlRY [133.123.117.156 [上級国民]])
20/04/03 02:13:33 GEivy51+0.net
さんくす

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:14:01.60 FOM4BXIDp.net
妖怪化というくらいなら既存の妖怪になって強弱攻撃だけでいいから専用モーションで戦えるようにしろぃ
 

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:14:05.72 1aqxWOTI0.net
まれびと二人もいらん
あと妖怪技使うな
まれびとは妖怪技禁止でいいだろ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:14:14.28 tcqs3zoR0.net
>>715
変身するときの視点グルグルもいらねえ
敵が大技重ねてきて速攻解除とかほんと草

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:14:46.13 FfqdkyYU0.net
>>738
2章のなんとかの魔城

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:15:44.15 AA6bpvwE0.net
妖怪武器って+にできない?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:16:00.20 W39UwNClp.net
マムシ殿は義龍の素顔を見た事がないのか
なんで刀に刻まれた秀の文字を見るまで自分の子供と気づかない...

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:16:45.37 9W9OOKsla.net
幻は特技のカウンターは使いやすいのに妖怪化は敵をロックしててもあらぬ方向に攻撃してるのばっかりだから使いづらいわ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:17:54.82 WdSwin7m0.net
妖怪化自体は比較的発動させやすいけど
ゲージ反映OPのリセットとクールタイム中の弱体化がいたいよな
現状テンション上げたいときに妖怪化するぐらいだわ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:18:17.88 mNswvCrl0.net
(ずっときゅうりの集いだと思ってました…)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:18:44.49 FfqdkyYU0.net
>>752
それを言うなら主君の顔を知らない半兵衛もまた・・・
義龍さんて自分の部屋でも帽子かぶる人なのかしら

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:18:45.13 babsvJtZ0.net
未だに義龍ニキが負けたら溶けてるのがよく分からん
そして後日サブクエで元気よく暴れてるのも謎過ぎる

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:19:11.57 7Nvw2hyB0.net
猛は脳死で殴ってればいいからすこ
どの妖怪化も火力低いのがアレだが

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:20:00.30 uM8GGuH60.net
幻にはロマン技の溜めL2があるから…

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:20:08.48 59mC9Y1B0.net
まれびとが妖怪技使えなくなると特技分以外の妖力をすねこすりで消費する遊びができなくなるため却下

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:20:27.38 cXsgaKiVd.net
マルチで妖怪技使うなとは言わないけど、妖怪技連発ビルドはマルチだと視界ジャックが酷い

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:20:50.45 babsvJtZ0.net
猛L1△の何でもカウンターは結構使えると思う

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:20:59.01 FfqdkyYU0.net
まあ死人に構うなとか言って黄泉返りする構ってちゃんのフリーザも居るからね

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:21:53.55 /Ar3DAH5r.net
妖怪技は9割夜刀神か大嶽しか見ないのがな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:22:38.49 Om3SaB2/0.net
ていうか妖怪技すら使わなくなりつつある
妖力はカウンター燃料

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:22:55.06 xVIyniJW0.net
>>760
妖力たまったら屁こいてるわ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:23:16.43 yHeTFM0za.net
妖怪技やばいんじゃないかと危惧されてたけど案の定だった

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:23:19.72 kjvRWrVT0.net
キイィィィーー!
秘伝書マラソン中だけど利家ムカつくーー!
苦手すぎる...

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:24:04.73 GEivy51+0.net
もう妖怪はステのためにしか組んでないな技使わないな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:24:12.98 babsvJtZ0.net
ボスの気力削り切った時ダウンさせる追い込みに使える妖怪技って何がいいのかな
一本ダタラ使ってるけど、他にもありそうな気がするんだが

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:24:27.07 wDWJQNzAa.net
>>766
お前の腸が心配だよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:24:36.34 h//2ySqT0.net
今のチーニンにニンジャガ作らせても3の惨状を見る限りまともなゲームになるとはとても思えん

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:26:54.02 59mC9Y1B0.net
>>766
まれびとのときはムジナ木霊すねこすりにしてたけど屁があったかムジナを屁に変えるわ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:27:11.32 iBkIxY0z0.net
鬼火エンチャ出来なくなると非常に困るわ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:27:18.02 7dT+FYBm0.net
一週目やりたくなったから新キャラ作ったけど
最初のミッションの同行から二周目ステの杖蠅が先行してって萎えた

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:27:21.34 CNKWfav20.net
柴田マラソンはサブの方が楽だと思ったが、やってみるとメインの方が楽だな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:28:20.32 WdSwin7m0.net
>>770
気力上限削りだと一つ目がコスパサイツヨ
当てやすさや立ち回りでのブッパも考慮するなら牛頭

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:29:02.24 yHeTFM0za.net
>>775
ちょっと新キャラ作ってマルチしながら遊ぶかーみたいな事出来ないんだよなこれ
せっかくキャラクリできるようになったのに

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:29:12.55 FfqdkyYU0.net
屁なんかこかれてもなあ
どーせなら敵に実を引っ掻けてくれない?
悪臭の蓄積と効果時間3倍で

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:30:50.67 03rBoM680.net
水形剣すごいな
心眼と孔雀バフ込みだけで単発1000超えてるぞ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:30:55.97 cXsgaKiVd.net
>>770
コスト2から使えるぬりかべ
通常コンボと組み合わせて気力回復させつつ挟むと使いやすい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:30:58.72 babsvJtZ0.net
>>777
なるほど、ありがとう

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:31:02.44 Vkbck1Ugp.net
霊代コスト-とかの継承とかあります?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:31:20.94 M1Wukx0R0.net
βの時にだたら見てバランス不安だけど製品版は色んな妖怪技でビルド楽しめるんだろ?
そう思ってたが蓋を開けたらだたらポジに夜刀神大嶽丸が入れ替わっただけだった

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:32:36.76 lUpHN7Wy0.net
>>779
うげええ
武器が悲惨なことになりそうだ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:33:06.37 babsvJtZ0.net
>>781
ぬりかべも使ってみるわ
サンクス

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:34:17.28 gYPirNaW0.net
すねこすりの魂代が全然出ないんだがみんな持ってる?

794:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad3-SlRY [133.123.117.156 [上級国民]])
20/04/03 02:36:00 GEivy51+0.net
>>787
10こほどはあるね、倉庫だけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9516-DMzw [60.114.90.49])
20/04/03 02:36:50 42AwFBAa0.net
エリア制限してるのに塚掘りマン多すぎだなぁようわからんけどyoutuberとかが塚掘り最強とか動画だしてんの?

796:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-2KnE [126.33.150.253])
20/04/03 02:37:00 W39UwNClp.net
>>757
完全なあやかしになっちゃったからじゃない?
人間と違ってあやかしは死体残らないし

797:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 21bc-2KnE [128.53.236.137])
20/04/03 02:37:17 gYPirNaW0.net
>>788
いいなー
かれこれ2時間近くマラソンしてるけど全然出ないや

798:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05af-mUeQ [118.237.78.21])
20/04/03 02:37:21 7dT+FYBm0.net
>>778
次の同行では同行者二人とも杖蠅で、先に敵全滅させて一週目ステの俺に得意げに一礼かましてくれたわ
こういう糞馬鹿ばっかだからレベルマッチが必要になるんだよな

799:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95d7-GNuu [60.60.187.148])
20/04/03 02:39:25 ZOgss/N/0.net
ボッチのステージ見事に嫌いなモブしかいなくてワロタ

800:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad3-SlRY [133.123.117.156 [上級国民]])
20/04/03 02:39:32 GEivy51+0.net
>>791
あんまやくにたたないけどね^^;
今日か素材の魂代の人型が継承落とす奴って攻撃とかは見るけどコストマイナスって実在する?

801:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 892c-GeW4 [114.18.42.93])
20/04/03 02:39:57 hoKVV7yP0.net
すねこすりは常闇の中で鈴3個鳴らして待つを繰り返して出したわ
2周分全クエスト回して1つも落ちなかったし俺の運が悪いんだろうけど

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:41:15.41 niJlWRK50.net
>>789
トレハン勢のお溢れ狙ってんじゃないん?実際は過疎地でやってるから大量の塚がある場所じゃゴミしか出ないが

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:41:31.07 CkzY/fuS0.net
サムライまれびとやってると
どうしても落石からは守れんな、どうするべきか
落石場所だけダッシュで先に発動させようとするとホストもダッシュで着いてくるし・・・

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:42:03.02 yHeTFM0za.net
魂代の継承枠にコスト-は付かないんじゃないか
武器にも継承できるからおかしな事になる

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:42:35.94 gYPirNaW0.net
>>795
鈴の存在忘れてた
その方法でやってみるわ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:43:16.98 GEivy51+0.net
>>798
やっぱそうかーぁあそこの枠は自力か

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:43:28.71 zl72NAQv0.net
守護霊でドロップ確率上げて最後の少しの削りをやろうとしたら、攻撃喰らってもいないのに全然削れなくて、攻撃しているうちに変身解けるというw
攻撃力も無く、ガードしてもゲージ減り、回避してもゲージ減り、攻撃してもゲージ減るというw

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:43:29.27 ChHejFpb0.net
>>772
3REが2からの正当進化だからなぁ
そっちの方向で進化してくれればいいさ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:43:30.89 9W9OOKsla.net
魂代って2周目のが落ちやすいとかある?
唐傘とかスライムとかさっぱりなんだが

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:44:06.52 niJlWRK50.net
>>797
落石は弓や銃で撃つと動く。あとは護身符でダメカットできるけどホストの術力によっちゃすぐ溶けるからなぁ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:44:37.50 L7pPkqL20.net
平等院のさあーーー
ステージでホストに土下座されて先導お願いされてもさあーーー

俺も道わかんねえんだよ・・・なんなんだよあのステージ

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:44:51.39 .net
レベ20の魂代のステがよくてレベル上げたけど155で今の仕様は頭打ちだった、、へこむわ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:45:38.77 CNKWfav20.net
すねこすりはOPいいんだけど、誤爆したときパニクって頭真っ白になる

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:45:48.70 42AwFBAa0.net
>>797
金剛と護身かけてもしぬやつはしぬからどうしようもないよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:45:51.93 ChHejFpb0.net
平等院はまだ覚えやすい
魔城の縦穴はマジ魔城

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:46:33.01 lUpHN7Wy0.net
>>797
岩がくるぞーってジェスチャーないもんね

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:47:11.78 K0LV3muI0.net
ウィリアムさんってなんであんな半蔵のこと好きなんすか
1でもイギリスから帰ってくる理由が半蔵だったし2でもなんか拍車かかってるし

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:47:38.60 niJlWRK50.net
というかレベル的に二周目で掘らない?坊主ぬめり鬼火辺りは本当に出ない。鬼火はクソ眠くなるけど人さらいで大山ぽいぽいしてりゃ集まるよ、渋いけどな!
出なくなったら社で祈れば再び出るようになる、間違っても灯籠壊しちゃだめだがな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:48:11.66 lUpHN7Wy0.net
>>801
あるあるネタw
俺もやっちゃったことある

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:48:20.38 qblkN46O0.net
2周目でホスト&まれびと×2になると妖怪がボコられ過ぎてだんだんかわいそうになってくる
あと庵はどれも環境音が良くて落ち着くわ、カメラアングルは360度回るなどもうちょっと動くようにして欲しい

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:48:29.96 cXsgaKiVd.net
>>806
俺のぬりかべも156で止まったけど1レベル差は何だろう

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:48:38.41 p/bGGM8d0.net
>>811
ヒロインだぞ
そしてホモが普通に横行してた時代だぞ

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:49:50.24 babsvJtZ0.net
>>797
おもむろに道しるべのお札をぺたぺた貼って
ナニコレ?ンー?ハガスー?ナンダロー?とかうにうにしてる間に突っ込む

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:50:12.95 1aqxWOTI0.net
>>811
そりゃいきなり異国に入って右往左往してるところに助け船出してくれたからな
実質いろいろ世話してもらった恩人だしそりゃ同棲して子供育てるやろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:51:55.33 42AwFBAa0.net
あーそういえば半蔵ぐらいしか英語喋れないしな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:57:13.47 ZOgss/N/0.net
有名人使ってるせいで出演出来ないから半蔵とウィリアムの子供扱いされるの草生える

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:57:21.56 ChHejFpb0.net
>>815
魂代の初期LVから上げられるLVが変動するみたいだけど自分は最高159までは上げられた
そん時は153だか154スタートぐらいだった

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 02:59:09.12 hoKVV7yP0.net
猫と白人男性が好きな忍者とか特殊過ぎる

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:00:04.81 HSE61gYm0.net
ていうかあの子いつ作ったんだろうな
どう時系列考えても子供の年齢的に?が出てくる

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:02:20.71 UWnt+Oji0.net
正直浄属性の武器って使えない?
マレビトで使ってる人多くて薙刀鎌で試したけど、いまいち強さがわからん
これなら雷属性の方が足止めできていいかなぁ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:02:21.01 gYPirNaW0.net
やっとすねこすりの魂代出たわ
方法教えてくれた人サンクス

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:02:32.39 CNKWfav20.net
>>823
百目倒す前に孕ませてたということで、どうかひとつ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:04:35.59 niJlWRK50.net
>>824
ガード→残心→流転ができる。一刀だと居合に持っていける 

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:05:22.50 wdIzLxhV0.net
>>824
ガードで残心出て便利だぞ
あと妖怪には一通りダメージ通りやすい

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:09:35.28 UWnt+Oji0.net
ガードで残心なんだ
便利そうではあるね、もう少し使い続けてみる
ありがとう

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:11:53.20 1aqxWOTI0.net
真面目な話ウィリアムの子供ってお勝との子でお勝さん死んだんやんな?
なんでワイの子産んでくれんかったんやろ…
せめて死ぬ前にワイの子も生んでほしかったというか一回くらいまぐわいたかった

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:12:10.39 CNKWfav20.net
妖怪の大半というか全部?が浄弱点で妖耐性なんだよね
じゃあ妖属性って人間相手なら効くのかねぇ?妖怪図説とは別に人間ボスの図説も確認したい

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:14:32.74 uVaRQ45Ba.net
塚掘りホストに出会ってかなり時間掛けてボスまできたのに誰かがラスボス技ぶっ放したらエラー落ちして草
さっさと帰っとけよ俺ばか千代

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:14:48.03 PVev4/Td0.net
あんまり攻略サイトじゃ推されてないが守護霊の孔雀強いな
上段で遊んでると自分の火力が2倍くらい増えてる体感()になるわ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:15:10.60 vYROt82T0.net
嬢属性って6が最高値? 8もあるんだけどデフォルトopで属性ついてるやつだけなんだよね 8石州ある人いるか?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:15:37.25 HSE61gYm0.net
>>830
何を言っとるんだお前は

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:17:49.42 vYROt82T0.net
トレハンで聞いた方がいいか

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:20:13.98 UkOVQGRba.net
浅井が小物掘り良さげやな
ドロップは小物確定だし日輪で幸運盛ると神器の確率上がるし

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:20:20.27 mNswvCrl0.net
按針が百目前に息子こさえてたら帰ってきたのに息子なんて知らんかった…した屑男になっちゃう
ここはやっぱりホムンクルス説を出してみる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:21:49.24 CNKWfav20.net
おいいい、メインでも鬼柴田落とさないぞお
武器はともかく防具の製法書は揃えておきたいのに柴田さんよおお

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:24:11.88 c3jnQv9aH.net
なんていうかDLCを作るならもっとこう、ボスの攻撃をかっこよくにしてくれないかねコーエーさんよ
ただモーションを早くして隙を消して周囲の妨害を増やしてじゃあ敵のカッコ良さが足りないなぁ
牛頭馬頭とか関係ありそうな大型同時の戦闘も、ただ二匹を同じ場所に配置するだけてなんの特殊行動もないとか手抜き感が酷くてさぁ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:27:00.11 9W9OOKsla.net
DLCはミディールみたいな妖怪ボス期待してもいい?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:29:34.53 abOnMMV5a.net
お勝はケリーに捕まったときに植え付けられたんだろ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:31:27.39 CNKWfav20.net
今作ソロでやってて一番楽しかったのは真柄直隆だったな
ここで回避、ここでカウンターみたいなテンポがバッチリはまって気持ちよかった

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:31:38.32 AaFeqDD10.net
髭切・膝丸と小烏丸・抜丸って製法書ある?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:33:54.55 Xv26C39n0.net
前作DLCの百足のなるみちゃんは良ボスだったな
目玉の伊達と真田はプレイヤーモーション継ぎ接ぎの属性斬撃波ピュンピュンでまあうんって感じだったけど

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:36:38.66 ChHejFpb0.net
>>831
調べてみると浄属性が弱点って妖怪はそこまで多くなかったりする
まぁ耐性持ちの妖怪は皆無ってだけでも価値はあるが

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:38:08.02 cZetUHyL0.net
FF7興味ないってさすがにどう言う人生歩んできたらそう言うゲーマーに育つんだ?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:39:17.25 wdIzLxhV0.net
興味はあったけど体験版で色々察した上にDLCですらない分割商法で今買う必要はないなって感じ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:41:09.50 c3jnQv9aH.net
真柄さんいいね
個々の攻撃にちゃんと死角があって反撃のタイミングも分かり易いし縦切りの溜めもかっこいい
こういうボスをもっと出してくれないかな
人スーパーアーマーの人型ブンブン丸は視覚的に飽きたわ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:43:27.53 wdIzLxhV0.net
一番糞だと思ったのは奥伝忍術の半蔵だわ
難易度上がって糞度増すと思うとやる気失せる

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:46:25.12 h//2ySqT0.net
>>802
いや3REをやっての感想なんだけどね
なにがなんでも断骨させたいがために他のあらゆる要素をぶち壊して塗り固めたゴミやぞあれ
どこをどう見れば正当進化なんて評価が出るんだ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:49:58.86 AaFeqDD10.net
>>850
忍術の方は張り付いてれば忍術使ってこないから逆波とか百舌鳥とかやってりゃ楽
個人的にはトンファー半蔵の方がキツい

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:51:19.93 L7pPkqL20.net
修行ミッションは詰め将棋
なお面白くない模様

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:51:28.80 wdIzLxhV0.net
トンファーはシグルイがつけててもウザいからなぁ、特に雷やられになるやつ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:52:52.52 BNBnTtbX0.net
>>847 ・興味はあるがほかにやりたいゲームがある ・FF7自体はプレイ済みだからリメイクには興味がない ・世界観が気に入らない ・メジャーすぎてやる気にならない ・積んでるゲームだらけでやる時間がない などなど



863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:53:40.43 vYROt82T0.net
Xiaayuan1202とかいうチーターに会ったからメールでからかったろ!と思って検索かけたんだけど出てこない 出ないようにする設定とかってあったっけ?

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:54:30.70 SKZ+NPKDd.net
忍術は目潰ししたら余裕じゃなかったっけ

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:54:45.41 9gX+zS410.net
>>697
>>698
うーんこのガイジ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:58:18.85 mpmlz2+0p.net
>>397
雷は人攫い
カニ玉が出やすい部屋の左手に鬼火製造機があるから
他の敵を一掃してから
ゆっくり召喚させればいい

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 03:59:23.08 JtHvLGBN0.net
>>847
14内のフレらに7R楽しみだねーって話振っても思いのほか好意的な反応は返ってこなかったわ
多分やらないと思いますだの、なんであんなに過大評価されてるの?だとか
意外と7やってない世代のが興味津々だったりでもうよく分からん

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:01:58.05 ChHejFpb0.net
>>851
いや3無印をやった後に3REやればだいぶまともになってるぞ
もしかして3無印はやってない?

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:03:30.22 CNKWfav20.net
懐古厨って言われたらそれまでだけど、俺が好きなのはあのFF7であって、半端なアクションゲー化したリメイクはちょっとちがうんだよなぁ
いまさらスクエニにターン制のゲーム作れって無理な話だけどさ
ただ綺麗な映像で蘇えらせてくれたのは素直に感動してる、でもプレイしたいかは別
俺はゲーム実況者のを見届けるだけにするけど、気が変われば買うかも知れん、そんな感じかな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:03:33.50 nNR6USvE0.net
クラスでFFやったことある奴いなかった

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:04:56.97 TmXd2rMg0.net
コエテク「仁王3の舞台は・・・・三国志です!」

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:05:35.41 W39UwNClp.net
義龍は戦闘BGMの物悲しい感じが好き
あと、プレイヤー次第で義龍が女になったり男になったり容姿もそれぞれでなんか楽しかった

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:06:34.98 9gX+zS410.net
FFDQは世代によるでしょ
今じゃ高評価のFF10も世代によってはとんでもないクソゲーのままだったりするし
DQ6も元々否寄りの賛否両論だったり長く続くシリーズ物


874:は世代で評価違う



875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:08:21.80 Xv26C39n0.net
仁王2でほんのちょびっとだけど雑魚のボタン入力反応型の回避AIや回避無敵時間が強化されてるけど
それを理不尽さを覚えるレベルで超強化したのがニンジャガイデン3だったな
おまけにプレイヤー側の操作にもガッツリ硬直時間付ける始末だし
結局AIが対応できない閃華飯綱落としや無敵時間ゴリゴリのサイズのスライディング一回転強攻撃みたいな
壊れブッパ技が流行るクソゲーアクションと化したのは仁王と少し通じるものがあるのが面白い

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:09:03.29 Gqbxjw6n0.net
義龍みたいなトンデモ設定ありなら3ってウィリアムの子供が主人公の可能性ある?
ってか一度そう考えるともうその可能性以外考えられんくなってきた

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:09:18.10 kopB7GwG0.net
リアルタイムとそれ以外の世代は評価だいぶ違うしな
FF9とかロード長すぎってよく言われるけど当時はそんなこと気にならんかったわ
CMでクリスタルの場面バンバン流してた癖にクリスタルが空気なのはまぁ確かにどうなのって感じだったけど

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:10:45.10 TmXd2rMg0.net
上で14の話出てるけど
俺も14は課金しっぱなしで仁王2以来放置だ
14はプレイヤーが若い
大学生どころか高校生めちゃくちゃ多い
そらFFの古いのはわからんて

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:15:25.12 2eFsSUtKd.net
>>847
コマンドRPGなんて真っ先に飽きると思うんだがね、まともなゲーマーならね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:16:30.66 W39UwNClp.net
3出すならまたキャラクリ形式にして欲しい
固定キャラだと愛着がわかないかぎりモチベ維持がきつい

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:17:40.80 HSE61gYm0.net
最近のスクエニのやり方自体が客のこと馬鹿にしてたり詐欺師じみてたりしててとにかく気に入らんし、そもそもスクエニのアクションクソつまらんから興味ないわ
タイトル見ただけで反吐が出る

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:17:52.30 2kCTwtv/a.net
FFはオワコンだから知らなくても問題ない
リメイクが4~6なら買ったかもしれんが15と7Rのあの有様だと期待できんか

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:18:19.38 TmXd2rMg0.net
俺はウィリアムをゲラルトのようなキャラゲー主人公として見てるからキャラクリは割とどうでもいい
姿写しもあるしな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:19:57.57 ChHejFpb0.net
>>869
それ覚えあるわw
原点回帰連呼してたのに全然出てこなくてプレイ中に忘れたぐらいなのに最後の最後でいきなり「クリスタルが!」みたいなこと言い出して「はぁ?」ってなったやつ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:21:23.57 p/bGGM8d0.net
クソっFFと仁王の関係性なんて霊石くらいしかねぇじゃねーか!

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:27:09.63 PVev4/Td0.net
急に関係ない物を叩き始めるのはゲェジの始まりだぞって婆ちゃんが言ってた

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:28:41.42 CNKWfav20.net
踏み逃げっぽいからスレ立てやってみるね
前に連投規制でテンプレどころか書き込みもできなくなったことがあるから応答なくなったら察してくれ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:30:05.96 K0LV3muI0.net
秀の字は名乗り上げを最後まで聞くトロフィー取得できなさそう

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:31:55.70 HSE61gYm0.net
秀はほんとなんであんな文字通りなんに対しても問答無用なんだ
自分が永遠の眠りにつくことにすら躊躇いないとか怖すぎるだろw

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:33:19.61 qc/HE/cj0.net
高台から3体くらいに遠距離攻撃されて切れそうになった
ボスは楽しいけど道中がめんどくさい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:34:43.25 Gqbxjw6n0.net
プレイヤーの分身としてはむしろ妥当って考えることにしてる

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:35:51.31 p/bGGM8d0.net
反応が見たいという理由で人に切りかかるからな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:38:35.07 CNKWfav20.net
ふふ…待っておるぞ
【PS4】仁王2 part99
スレリンク(gamerpg板)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:39:47.16 L7pPkqL20.net
>>885
乙命
>>850踏んだら次スレ立てるってのはもう誰もやるつもりないんだなこのスレ
呆れたわ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:40:19.24 jhq+HH+B0.net
そりゃ藤吉郎にあやかしにはわかんねぇかって言われる

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:40:54.37 ChHejFpb0.net
>>885
仁王乙

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:43:26.66 mm1AipDd0.net
修行場での製法書と秘伝書は全部取り終わったぽいけど見落としてたら嫌だな
藤吉郎のとこにいるセリフ付きの奴らとかも確認だるいですわよ

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:44:14.44 PVev4/Td0.net
秀の次が唯一感情的に動いたのって秀吉から離れるときくらいよね
あ、こいつにも意志あったんやなって思った

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:45:01.90 x0m+71lFd.net
勝家に切りかかった時のへなちょこなそこに直れぃが好きだから切りかかっちゃう

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:45:45.31 PfVoAa3U0.net
>>885
スレ立て乙です
>>886
最近わざわざ直近にチャット感覚で書き散らした挙げ句に逃げるクズ多いよね

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:45:51.38 6/udH1BYr.net
>>885
おちゅ
>>854
無能4ね

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:48:20.11 HSE61gYm0.net
>>885
仁乙
道三が間道から逃してくれたところも流石に結構感情的だったよな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:50:09.07 p/bGGM8d0.net
腹が減って情けを乞う敵兵にうんこを食わせるくらいには温情がある

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:52:13.14 ZOgss/N/0.net
>>885
乙らん…実に乙らん
DLCで回し取れるようにしてください何でもしますから!

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 04:56:22.45 W39UwNClp.net
>>885
仁王乙
主人公が喋らないのはプレイヤーの想像の余地に任せるところなんだろうけど、目の前で母ちゃんぶっ殺されりゃあ心に傷は負うわな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:01:48.20 fflcNFwb0.net
>>285
問題はそれだけのために中段構えをとるのがめんどくさいって事

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:04:59.80 Rrje/em7a.net
>>885

>>854
トンファーよりお前の無能さがウザい

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:13:10.25 fflcNFwb0.net
>>189
初期クリア勢だから塚とかフラゲ組のしかなかったけどそもそも装備なんか意識して掘らなくても普通に敵がドロップする神器+の時点で火力過多だから2周目はぬるいんよな
1からだけど純粋に楽しむならニューゲームで1周目やり直すか自分で縛るしかないんだよなこのゲーム

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:14:44.93 CNKWfav20.net
はあああ
やっと鬼柴田の製法書でたぁメインとサブクエ合わせて81周
まあ、たぶん着ないんすけどね…

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:18:24.88 W39UwNClp.net
クリア済みのレベルと装備で1ステージ目からお礼参りにいく予定です

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:18:49.91 p/bGGM8d0.net
大竹さん製法書の塊だな
何度退治してもポロポロ何かしら落ちてくる
これもう製法書の妖怪だろ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:19:36.17 L7pPkqL20.net
斧の下段これ存在理由あるの?
というか斧は上段の△△以外要らないよね?

913:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-W97m [182.251.134.99])
20/04/03 05:20:21 KB/JYMt+a.net
前作にあったやつやレアそうなやつをとりあえず持たされたラスボス

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:26:36.41 lr8xXSJj0.net
>>897
確かに
PTSDで失語症だな

915:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:27:37.33 fAb3pdwu0.net
幻術みたいな派手で非現実的なやつってさ、陰陽に実装してやれば良かったのになと思う
陰陽の属性なんて特化しても微妙だし
忍術はもっと汚くて泥臭い地味なのでいいんだよな、幻術より毒マキビシとか吹き矢が欲しかったわ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:28:47.36 2eFsSUtKd.net
>>904
あやかしのお前には分かんねえか
一生上段△してればいいよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:29:56.18 L7pPkqL20.net
>>908
すまんな
ただの熟練度埋めなんだ
埋まったら二度と持たんよ^^

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:30:33.56 Xv26C39n0.net
DLCの鈴鹿御前や源義経が前作の真田猿飛みたいな神速持ちだったら斧上段ゴリ押しマンはつらくなりそうだな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:32:20.83 /jpMcsb20.net
トヨのイケボが合わなくてキツい

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:33:54.68 hyOKZO100.net
大体なんで斧上段で△二回押す必要あるんだよ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 05:34:17.09 1AdC1T50M.net
許す!但し、名は木下藤吉郎禿吉とせよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch