イースIX -Monstrum NOX- Level31at GAMERPG
イースIX -Monstrum NOX- Level31 - 暇つぶし2ch295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:09:07.17 vwErmrSMd.net
>>284
それ言い出したらもうなんつーか
ゲームだから
しか答えないじゃん

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:09:20.32 +4dqJnL+0.net
強いまま新しい冒険始めたら張り合いが無いからな
全部引き継ぎニューゲームなんてやったらバトル部分はただの作業になっちまうし
全ての経験は洗い流しているのだ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:10:01.36 JzwohGsn0.net
舐めプしないと冒険にわくわく感が出ないからだぞ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:25:41.54 DGYs+oT71
今回引き継いだのは現地妻の呪いくらいか

299:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7a-YM1V [111.239.169.167])
19/10/21 18:18:07 cIoVpAJya.net
伝説のヤクザですら毎年喧嘩のやり方忘れてその辺のおっさんに技教わるんやぞ

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72c-S3Tg [124.209.143.105])
19/10/21 18:18:25 MDcyMNbd0.net
一応作中だとアプママにアドルには特に教えることが無いと言われたりと
最初から強者として描写はされてるけどね

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-Lqr4 [126.255.42.38])
19/10/21 18:21:05 kUg2+VsSr.net
>>281
今作どことなくアサクリっぽいなと思ったけどウィングスーツだしたらジャストコーズみたくなるな

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-E6Xv [106.166.2.71])
19/10/21 18:22:28 +4dqJnL+0.net
設定的にはアドルは人としては世界有数の剣士だよ
型にはまらぬ器用万能の剣士ぞ

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-SdDU [60.99.164.143])
19/10/21 18:25:22 80vNtoab0.net
インフェルノだとその辺の星刻騎士団にもしばかれるアドル

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:39:43.06 FEI8QtOH0.net
セルセタの時点でカーナとオズマには
アドルは剣士として結構尊敬されるレベルで褒められてたよな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:40:36.48 r00B7/2Od.net
>>292
それどころか8では全世界から唯一選ばれた人間でもあるんだよね
ある意味世界最強だよね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:42:45.11 EJftRkuUa.net
魔弾で怪人化したときの能力や見た目はアプママが決めてるのか、本人の資質で決まるのか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:43:16.10 8ZYN0H0ga.net
ようやくクリアしたぜ
いやそれにしてもイースっていう長寿シリーズでここまで挑戦したなって感じ
9を作ったことでシリーズ全体の球種が増えたと思う
ただ異色作ってことに徹してたから
切ること、削ぐこと取捨選択を大胆にやってたからスタッフさん達側でも
PS5で完全版作りたいって思ってる人は多そう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:45:19.73 0FBtdtrPr.net
最初の満月グリムワルドで皆ぜーぜーしてるのにアドルと鷹さんだけへっちゃらなモーションだったから
設定上はこの二人が強いんだろう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 18:48:14.53 k0AX0aD20.net
8やり直してるんだが、夢でダーナ見てる時のイラストに
水色の花びらっぽいのが結構あるんだが9の花びらとは無関係かな?

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd42-VbLx [49.98.7.176])
19/10/21 18:52:52 7DP84w0Nd.net
>>295
あの地域から選ばれたってだけじゃない

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6a0-OXCc [153.162.249.117])
19/10/21 19:02:46 CGIPN61s0.net
>>300
あの地域って無人島だから、選びようがないよね

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-k2eY [49.98.169.61])
19/10/21 19:23:14 r00B7/2Od.net
>>301
そうなのかww
勘違いしすぎてたw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:27:52.20 a797x7IO0.net
選ばれたという意味では、7はドラゴンに選ばれた勇者扱いだったけどね

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:30:05.81 dJxev+rI0.net
>>301
対象地域はもっと広くグリーク地方全土でしょ
セイ


315:レン島だけが対象とするならそもそもなんで無人島のセイレン島に 淀みが溜まるのかという根本的な矛盾が発生する



316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:45:45.44 sVGFcwI70.net
>>298
「鷹wwさんはwww私w達のwwwなかでいちばwwwんwwwwwつ、強ww強いwwwですwwwww」

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:46:42.76 1dmKRQw10.net
URLリンク(ec.geo-online.co.jp)
URLリンク(geo-online.co.jp)
イース9ゲオ限定版
定価8580円→新品3999円(54%OFF)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:47:42.40 X/N1PA1f0.net
いや、鷹つえーだろ
シャトラール相手にあんだけ打ち合えるやついねーだろ
アドルは動きが見えずワンパンでアプリリスは正面から突っ込まれて対応できず串刺しだぞ
強い

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:48:34.00 X/N1PA1f0.net
>>306
なんでこんな安いの?
評判悪い?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:49:15.06 sVGFcwI70.net
>>308
反応しないほうがいい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:49:33.62 D4LfsawZ0.net
ゲオは仕入れすぎたのかかなり早い段階から安売りしてたよね

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:50:55.30 d1oc1Ppha.net
限定版は特に在庫になると邪魔だから早く処分したいだろうしな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:51:07.98 0FBtdtrPr.net
他はそうでもないのにゲオだけアホみたいに値下げしてるから何も考えずに大量に仕入れたんだろ
知ったこっちゃない

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:51:48.11 2oL6S4C20.net
限定版が全然売れてないんだろうな
特に何か豪華な特典があるわけでもないし、店舗特典商法もそろそろ見直す時期に来てるのかもしれない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:55:05.29 d1oc1Ppha.net
特典小説はともかく手配書とかああいうのつけられても扱いに困るだけだしなぁ
特典小説だってコアなシリーズファン以外にはそこまで魅力的じゃないだろうし
8から始めた層からしたらカリオシリオンとかなんのこっちゃって感じだろうし

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:18:18.52 DGYs+oT71
ちゃんとしたサントラか水着でも付けてくれたら買ったかもな
俺はダウンロード一択でしたw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:00:14.93 jEuQbBq40.net
まあ小説以外いらんよな
サントラも少なすぎるし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:02:14.76 sVGFcwI70.net
小説もサントラもデータでくれ
そしてDL版にもつけれ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:02:59.06 GFhIuZL30.net
インフェルノもラストまで来たけど100万Gのトロフィーが遠すぎる。
あと70万くらい足らんけど金策でいい稼ぎ場所ってあります?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:05:57.09 2sWoQosA0.net
全体で見たら8より9の曲のほうが好きなんだけど、
突き抜けてるのがクロアカしかないなぁ
8のラスボス戦とイオ戦はすごい衝撃だった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:06:32.77 sVGFcwI70.net
>>318
セーブして持ち物全部売りなさい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:07:01.65 18M038Ty0.net
戦闘中のキリちゃんの声が可愛い過ぎる
猫ちゃんみたい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:09:48.13 GFhIuZL30.net
>>320
おお、確かに。
あっさり取れた。ありがとう。

334:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-sprL [153.229.144.44])
19/10/21 20:14:59 uqdB0Ngp0.net
>>319
名知らず海岸の曲が大好きなんだけど、9


335:にはあそこまでグッとくる曲はなかったなー 洞窟を通り抜けて海岸に出たときに流れると、最高に素晴らしい



336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3b-U7Hu [183.86.145.233])
19/10/21 20:15:55 Fnn99r0a0.net
>>319
クロアカだけじゃなくシャトラール戦とかERNSTっぽさがあって最初聞いた時おおっ?!って思ったけどなあ
アトラ戦の曲も個人的にはHOPE ALIVE並みに好きだよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 222c-uHRg [27.94.99.99])
19/10/21 20:16:15 j2IOrWbb0.net
8は山下りのところが最高に曲も相まってテンション上がったわ
9も良い曲は多いが8に比べるとってなる

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cb-S3Tg [219.124.134.226])
19/10/21 20:17:35 lgdaVBgM0.net
個人的にはBGMは8の方が上かな
つーか8のハードルが一番高いのってBGMだと思ってる
浸食谷が好きです

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-S3Tg [180.50.142.189])
19/10/21 20:18:17 aaWUQGXF0.net
短期間に9→8→セルセタの順でやったが、
個人的に音楽はずば抜けて8だな、エタニア系のBGM全部好き

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-k2eY [49.106.207.252])
19/10/21 20:19:27 jX/SyH7md.net
>>319
9はメインテーマが1番好きだわ

ホムンクルスって判明するときにメインテーマ流れたのはめっちゃ良かった

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-n7tZ [49.98.89.11])
19/10/21 20:20:35 1J5+bQtnd.net
>>275
最後の見守っているよはフィーナだろ?

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3b-U7Hu [183.86.145.233])
19/10/21 20:20:42 Fnn99r0a0.net
8が出たばかりの時BGMは7ほどじゃなかったって結構言われてたけど10が出たら9ほどBGMよくなかったとか言われるのかな
個人的には7より8の方が好きな曲多いかな、9ももちろん良かったけど

343:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-SdDU [60.99.164.143])
19/10/21 20:22:44 80vNtoab0.net
8はA-TO-Zが良すぎ

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 835a-BV4E [114.198.192.216])
19/10/21 20:23:36 2oL6S4C20.net
9の曲は優等生って感じ
欠点はないけど、とがったところがないので目立たない

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-iRVk [116.81.4.109])
19/10/21 20:24:03 8fWHiodp0.net
9は章ラストのボスより中ボス曲がカッコイイな。エル・ドラの曲はもっと目立つところで使っていい

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b716-SdDU [60.99.164.143])
19/10/21 20:24:44 80vNtoab0.net
9のデデデン!デデデン!の方のボス戦もいいよね
はやくサントラ出て欲しい

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-pMD/ [126.51.90.49])
19/10/21 20:25:56 qg1fiwfL0.net
君らがホムンクルスなんやでってシーン、
全員ホムンクルスかぁ…でもまぁシャトラール許さん!ってる切り替え早すぎて笑ってしまった
アドル合体シーンといい他ゲーなら3時間は引き伸ばしてるところをサクッとやるところもほんと好きだわこのシリーズ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:29:11.76 lgdaVBgM0.net
>>335
彼方のアストラというアニメを見たんだが
まぁ似たような?展開になるんだが、怪人軍団ほど切り替えは早くなかったなw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:32:28.88 d1oc1Ppha.net
9の好きなBGMだとフィールドはクロアカ、エルドラ、鉱山でバトルは中ボス戦とシャトラール戦かなぁ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:32:30.25 2oL6S4C20.net
ホムンクルスについての説明がざっくりすぎるから
普通の人間とどう違うのか何もわからないし、はぁそうですかで終わるのも当たり前の反応だろう

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:33:54.57 ifWhOpe1a.net
どのすれでもそうだけど毎度のことながら臭いの沸いた時ゲハのぞいたら関連のスレたってるのなんなんすかねえ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:34:34.26 X/N1PA1f0.net
>>335
怪人達なんか言うほど驚いてなかったよね
白猫とか泣きながら両膝ついてもよかっただろうに
プレイヤーが一番驚いてただろう

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:35:02.88 44GNKGUk0.net
>>329
フィーナはそんな喋り方じゃなかったし声優からしてダーナでしょ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:35:05.08 jX/SyH7md.net
>>335
全員元の体に戻ることでパワーアップするイベントと


355:かあっても良かったよね んでアトラ戦に向かう 最後にアプリリスの掛け声でラスボス戦開始でめっちゃテンション上がると思うんだ



356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:35:23.38 X/N1PA1f0.net
>>338
自分がコピーってわかるのってもっと動かされない?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:35:37.81 jX/SyH7md.net
>>329
ダーナだな
茶目っ気もあるし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:35:56.38 JlUIHVIV0.net
>>335
まぁいつもみたいに「・・・ぁ・・・」「そ・・・んな・・・」「・・・っ!」って反応ばっかされてもウザいしな
全員がまずシャトラール倒す!ってなったのと、我らがクレドさんが相変わらずノリノリなのもあってスッキリするシーンだわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:38:01.06 8fWHiodp0.net
クレドはたまにいいツボ付くわ「特区のみなさん、こんにちはー」とか中の人の演技最高

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:38:16.04 80vNtoab0.net
>>345
なんかドギのセリフかと思ったわ何故かしらんが

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:38:32.12 EWCmVQIJa.net
>>340
納期の関係で葛藤シーン省いた説
結果として葛藤シーンだけでだらだら引き延ばしてくどい感じがなくなってよかったかもしれんが

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:39:10.71 K+naFEz30.net
>>335
ホムでも幼少時代を過ごして信頼出来る家族に恵まれてたバックボーンがあったし
赤の王もさほど動揺してなかったからな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:39:27.85 NChKkpF+a.net
>>345
1行目字面だけでくっそクドくて笑う
いやほんとそうならなくて良かったと思うわ
一番深刻なのアドルさんだけどあいつダーナ級メンタルだから大丈夫

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:40:50.93 Yo2jE2UXr.net
AUTOMATON(オートマトン)@AUTOMATONJapan
【ニュース】Nintendo Switch向け恋愛ADV『サマースウィートハート』公式が日本ファルコムに謝罪。『イース』などのBGMを無断使用
URLリンク(automaton-media.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
開発スタッフ一同が日本ファルコムの楽曲のファンであり、著作権に対する認識に誤りがあったため、今回のような一件が起こってしまったという。
該当楽曲は早急にゲーム内から削除する予定であり、日本ファルコムからの連絡を待つとのこと。
フリー宣言の説明はしっかり読もうな!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:41:09.38 0FBtdtrPr.net
一番過酷そうな赤の王が余裕な顔してんだもん
周りも狼狽えられんわな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 20:42:41.53 X/N1PA1f0.net
テイルズのラスボス戦で最初主人公だけで始まって闘ってる最中にはぐれてた味方が一人ずつ必殺技打ちながら乱入してくるっていう演出があったんだけど
イースにもそういうセンスある演出が欲しいなぁって
8といい9といいラスボス戦いまいち面白くなかったよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-e7lp [106.129.204.233])
19/10/21 20:42:54 lNIvha9ua.net
通常版ゲオでもう3999円かよ
予約して損した
パッチもどうせ発売日にはこないしな

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f62c-BV4E [113.153.116.39])
19/10/21 20:42:54 LYnDorFz0.net
よく漫画とかで自分が実は人間じゃないって分かって悩むのとかよくあるけど
そんなにショック受けるか?って思う事の方が多かったからさっくり流してくれてよかったわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-GDtP [126.163.78.189])
19/10/21 20:44:45 PxQnkHuO0.net
人生の記憶もコピーだったならショックだろうけどそうじゃないしね

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-sprL [153.229.144.44])
19/10/21 20:45:18 uqdB0Ngp0.net
幼少からの記憶がニセモノって分かったわけじゃないからね

アドルコピーのメンタルはちょっとタフすぎる

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e253-DpHV [203.133.246.121])
19/10/21 20:45:48 X/N1PA1f0.net
キリシャちゃんのスキル画面のキャラ絵序盤のキャラ付けでの絵だよな
キャラ変してからはなんか違う絵にしてほしかった

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e253-DpHV [203.133.246.121])
19/10/21 20:47:08 X/N1PA1f0.net
キリシャちゃんとエッチしてたらふにゃあ~!って言いながら白猫に変身しそう

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-vQei [106.130.129.82])
19/10/21 20:48:12 JyNoe+JZa.net
てか怪人メンバーわりと強い精神力だよね
基本前向きだし

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-iRVk [116.81.4.109])
19/10/21 20:48:45 8fWHiodp0.net
公式イラストだと尻尾弄ってるイラストが今のところ一番素に近いな
最も近い感じなのはどっかの店舗特典のタペストリー

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c618-9wMr [153.194.229.136])
19/10/21 20:50:18 a797x7IO0.net
>>351
フリーっつっても商用利用は駄目なのはわかるだろw

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c69b-tNSh [153.207.40.181])
19/10/21 20:54:54 YhHCOxAA0.net
>>346
騎士団修繕クエで高所の破損どうやって確認した?って聞かれて「怪人みたいに壁登ったに決まってんだろ」って答えるクレドに胆冷やしてるアドルとキリシャのとこ好きだったな

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cb-S3Tg [219.124.134.226])
19/10/21 20:56:04 lgdaVBgM0.net
キリシャ「はひっ?」

これだろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7601-S3Tg [49.251.221.239])
19/10/21 20:58:03 JlUIHVIV0.net
クレドの上司から仕事貰う時の
「チビ猫!お前のせいでバレちまっただろ!」
「ええ・・・私のせいですか・・・?」

これも好き
二人の関係をあまりにも表してる

379:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-pMD/ [126.51.90.49])
19/10/21 21:00:42 qg1fiwfL0.net
そういえばアドルが書いた自伝だったなこれ
監獄アドルと赤の王の2視点あるとこといい綾辻行人みたいになってそう
ファンの間で賛否両論になってそう

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a370-+TFf [210.146.245.59])
19/10/21 21:05:31 2gfk1jfg0.net
冒険王アドルじゃなくて妄想王アドルの可能性あるよね
ただ今回について言うと仮にキリシャちゃんとかロスヴィーぬさんを妊娠させたら、本来の時間軸では生まれない子供が生まれる
時空を超えたその子供はどんな人間になるのか興味がある

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478f-S3Tg [118.109.36.156])
19/10/21 21:05:53 Uk+dh24v0.net
クレドは軌跡シリーズなら絶対結社側の人間だろ?ってくらいのワルさが逆にいいわw

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-jZpf [60.124.33.57])
19/10/21 21:07:07 7fF2h59t0.net
>>361
さがしちまった。ヤバイ応募しようかなー

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cee0-a052 [175.177.40.59])
19/10/21 21:11:01 Fc5tQE5z0.net
イキリクソヤンキーなのに鷹さんはあんま不快感ないな
意外と空気読めるからかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-vQei [106.130.129.82])
19/10/21 21:13:34 JyNoe+JZa.net
いうほど暴走せんからじゃね?
足引っ張るめんどくさいキャラおらんのはええとおもうよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7601-S3Tg [49.251.221.239])
19/10/21 21:15:50 JlUIHVIV0.net
戦えさえすれば味方の良識には多少従う、マジンカイザーSKLの地獄公務員みたいな奴だもんな
アヴァロドラギルのハイパーモードにすらノリノリだったし味方だとマジで頼りになる奴
プレイヤー的には「いいねェ!」なんて言ってる余裕無いけどなあそこ

386:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cb-S3Tg [219.124.134.226])
19/10/21 21:16:21 lgdaVBgM0.net
鷹さんはツッコミ役に回ることが多いからな
真面目か!いったん置いとけやは草

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:18:39.42 0nkopyya0.net
目的がひたすら強いやつと戦いたいだからかな
これで金や女に欲を持ってたら全然違うと思うわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:21:53.03 GFhIuZL30.net
勝手に暴走して余計な手間増やしたり寄り道させられたりすることがほとんどなかったからかな。
話の途中で横やりいれて脱線させることもないし。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:23:24.88 8fWHiodp0.net
天才故の孤独ってありがちになりそうなんだけどアプさんの「そなたは戦いが~」の落とし所が良かった

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:23:29.88 7fF2h59t0.net
クレドさんは口は悪いけどちょこちょこフォローしてるし悪人じゃないってわかるから

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:24:15.36 lgdaVBgM0.net
暴走しない理由がシャトラールの存在だったってのは
よく出来た話だなあと感心したわ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:26:16.74 2oL6S4C20.net
鷹と女医の距離感を見て、この二人はできてるなと思った

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:26:25.79 CGIPN61s0.net
鷹さんはアドルの冒険バカぶりに「ブレないよな」とか言ってるけど、バトルジャンキーのお前が人のこと言えるのかと

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:26:42.52 NChKkpF+a.net
優しい女性が亡くなったから自暴自棄とかの重っっ苦しい理由ではなくマジで生来のバーサーカーなのも好印象
まぁシスターが多少ストッパーではあっただろうけど
しかも団長目の前にしても「待った」ができる辺りマジ優秀犬、いや優秀鷹

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 21:28:46.04 O61MKmjqa.net
でも辻斬りがなぁなぁになってるのはどうかと思う
その前に旅に出ただけかもしれんけど

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-mdzG [49.96.20.163])
19/10/21 21:33:25 ugjx28TGd.net
んなこと言ったらアドルの冒険家なんか盗賊とイコールだし
ドギはモノホンだし

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF42-grG1 [49.106.188.167])
19/10/21 21:34:04 lMGHcUIvF.net
グリムワルドのイントロがナイトライダーに似てる

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bb0-hyf1 [106.73.150.224])
19/10/21 21:37:52 44GNKGUk0.net
眼鏡プレゼントするイベントでアドルじゃなかったら乙女ゲーみたいなやり取りの後、いきなり星刻教における眼鏡の捉え方を教えてくれるシーン好き

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-pMD/ [126.51.90.49])
19/10/21 21:38:23 qg1fiwfL0.net
鷹がやらかして話が展開する、みたいのがなくてよかった
イースシリーズはすごい際立って他ゲーに絶対負けないとこはそんなないけどやっててムカつくポイントほとんどないのがいい
ほんとすき

400:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbc-7/n2 [160.248.218.25])
19/10/21 21:39:05 XGMEXVVj0.net
イースに限らず軌跡や他のRPGもそうだけど現代日本の価値観や倫理観で罪だの罰だの言い出すのは無粋だと思うんだがなあ

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4bd8-6T9y [202.217.186.151])
19/10/21 21:39:42 vHTpDygE0.net
乳揺れある?
あるなら買うぞ

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f85-BTwu [180.198.198.10])
19/10/21 21:39:47 7NrC51LF0.net
>>311
限定版じゃなくてゲオ限定特典版じゃ

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-UkKt [106.161.244.245])
19/10/21 21:40:14 O61MKmjqa.net
>>383
辻斬りに関してはルシアンにも咎められてるからちょっと気になったんだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-1jLk [106.73.140.1])
19/10/21 21:40:14 IO77aPLg0.net
クレドとタイマンの時どうせこっちが勝ってもイベントシーンでは引き分けっぽく終わるんでしょ?とか思ってたら
普通にアドルが打ちのめしてて笑う
強敵との戦闘終わって他のキャラは疲れててもアドルは平然としてるとかそういう強キャラ描写あったりするのは良いけど
やっぱ手刀で簡単に落ちる場面が2回もあるのが惜しいな

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2299-GDtP [61.201.54.154])
19/10/21 21:40:20 0nkopyya0.net
>>382
鷹はなあなあでもいいわ
本人も気にしないだろ
猫の泥棒は償うなりしないと
本人にもよく


406:ない



407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3b-U7Hu [183.86.145.233])
19/10/21 21:40:43 Fnn99r0a0.net
>>388
あるけど巨乳キャラは彼氏持ちだよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2299-GDtP [61.201.54.154])
19/10/21 21:41:25 0nkopyya0.net
>>387
割りとどの時代の価値観でも
この作品の価値観でも
辻斬り、泥棒はダメだろ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e3b-U7Hu [183.86.145.233])
19/10/21 21:42:39 Fnn99r0a0.net
>>392
猫の泥棒は自分で稼いだ分を金庫から持ち出してたんじゃなかったっけ、他にも泥棒してたっけ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cee0-a052 [175.177.40.59])
19/10/21 21:43:10 Fc5tQE5z0.net
>>386
めっちゃ分かる
イースは良くも悪くも割りとあっさりしてるからキャラの言動とかにイライラさせられること少ないのはいいよね

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cb-S3Tg [219.124.134.226])
19/10/21 21:45:39 lgdaVBgM0.net
白猫「今日こそ届かせてもらいます!」
牛女「今日こそ届かせてもらうわよ!」
人形「今日こそ届かせてもらうとしましょうか」

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7601-S3Tg [49.251.221.239])
19/10/21 21:46:10 JlUIHVIV0.net
>>391
ボウケンシャー「・・・まさか、こ う て い?」

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd42-6T9y [49.104.21.206])
19/10/21 21:46:11 EN9fJicad.net
よし、買うか

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c69b-tNSh [153.207.42.214])
19/10/21 21:46:43 PAb1SAkP0.net
>>67
常時開眼マジであったら良いのにな
人形や白猫鷹のこの光ってるような碧色の目好きだわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e253-DpHV [203.133.246.121])
19/10/21 21:48:09 X/N1PA1f0.net
人形の必殺技の時目開く時と開かない時あるんだけどランダム?

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbc-7/n2 [160.248.218.25])
19/10/21 21:49:00 XGMEXVVj0.net
>>394
いやダメなのは作中でも言われてるしそれはいいんだけどそれに対して罰受けなきゃどうとか言い出すのはねって話

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3e-uPTl [122.197.0.134])
19/10/21 21:49:31 HVQ3LfPT0.net
イースストラテジーはアドルのそっくりさんが主人公

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd42-n7tZ [49.98.89.11])
19/10/21 21:50:15 1J5+bQtnd.net
>>394
辻斬りって表現が不味いんであって夜な夜な喧嘩吹っ掛けるだけなイメージだったわ。
泥棒はまぁ…

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c631-S3Tg [153.232.59.150])
19/10/21 21:50:28 K+naFEz30.net
>>394
実際鷹と白猫が懸賞金の2トップだったね

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cee0-a052 [175.177.40.59])
19/10/21 21:50:32 Fc5tQE5z0.net
>>397
こういうのなくてほんと良かった
軌跡のノリはあんまイースには持ち込まんといて…

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-vQei [106.130.129.82])
19/10/21 21:50:32 JyNoe+JZa.net
>>395
店からだな
で、カーラはそれ許した
そこはそれで終わりでいいよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7601-S3Tg [49.251.221.239])
19/10/21 21:55:13 JlUIHVIV0.net
商会周りは(自前)泥棒やカーラ云々よりも、パパ関連がマジでうざかったです
ジュールが羨ましそうに見てたけど普通にジュール親子の方が色々とマシですはい

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72c-S3Tg [124.209.143.105])
19/10/21 21:55:22 MDcyMNbd0.net
>>335
まぁアドルはともかく
他の連中は500年前の英雄のコピー言われてもちゃんと
本人自体は幼少期から存在してるし「ああ、うん・・・で?」になるかと

これが事前にホムンクルスは短命とかいずれ消滅すると言う情報があれば別だけどそういうの一切ないし
何よりアドルやシャトラールのように最初から成人で精製するとダメだけど赤子からなら平気みたいな感じで話進めてるし

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2299-GDtP [61.201.54.154])
19/10/21 21:55:54 0nkopyya0.net
>>395
貧民街の連中がダメになるくらいには何度か配ってる
ペンドルトンだけが何回も被害にあってるって言われてるわけじゃない
普通に泥棒やってると思ったわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa0-S3Tg [180.50.142.189])
19/10/21 22:00:29 aaWUQGXF0.net
白猫の人物紹介に、”富裕層から盗んだ金品を貧しい人々に分け与える義賊”って書いてあるからややこしい
本人は自分で稼いだのだけと言ってるから、↑は住民の噂なんだろうか

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 026b-lYS7 [211.124.45.237])
19/10/21 22:02:22 BK5pZeDe0.net
辻斬りというより強い奴を闇討ちってイメージだな
別に罰を受けろとか反省しろとかじゃなくて再起不能になった被害者がいる以上放置はしてほしくなかったがなんか上手い落としどころはなかったものか

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22c-WnWU [125.198.235.75])
19/10/21 22:06:57 JxVh/M1e0.net
泥棒と盗掘は違うと思うぞ
それにアドルの場合は盗掘といっても所有者不明だし
ロムンの国益云々はほとんど言いがかりだし最終的に枢機卿から免状もろてるしなー

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2299-GDtP [61.201.54.154])
19/10/21 22:12:43 0nkopyya0.net
さすがに家の庭の宝箱をあさるのは泥棒だと思うけど
まあそれは言い出したらRPGほぼアウトだしな

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72c-S3Tg [124.209.143.105])
19/10/21 22:13:50 MDcyMNbd0.net
ロムンにしても皇族のグリゼルダとはわりと懇意だし、今回で枢機卿ともコネができた
現皇帝もマキウスを見る限り仲良く慣れそうだし、軍からはお尋ね者だけどそれ以外とは結構仲がいいんだよね

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cb-S3Tg [219.124.134.226])
19/10/21 22:15:25 lgdaVBgM0.net
マキウス…貴族とか毛嫌いしてそう

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6d-iRVk [116.81.4.109])
19/10/21 22:15:35 8fWHiodp0.net
>>414
今回は見張りが居るのに裏からシャドウダイブで獲りに行くしなw

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbf-c/xO [126.233.208.60])
19/10/21 22:18:48 eh8KmUBpp.net
元々格闘美少女が大好きなんだけどアリーナ、ティファ、マルティナなどの歴代巨乳格闘美少女をあっさり超えてきたのがペッタンコなにゃんにゃん美少女とは..ファルコム恐れ入りました

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72c-S3Tg [124.209.143.105])
19/10/21 22:20:59 MDcyMNbd0.net
そのうちロムン皇帝から冒険の許可貰って大手を振ってロムン国内を回る日が来そう

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c69b-sprL [153.229.144.44])
19/10/21 22:21:02 uqdB0Ngp0.net
俺は鷹好きくないわ
ハート付けて喋る戦闘狂の辻斬り犯とかキツイ

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-S3Tg [157.107.67.108])
19/10/21 22:22:19 yZM8fs6e0.net
盗賊とトレジャーハンターは
違うんだよ
あと、アドルは冒険がしたいだけだから財宝は興味が無い
だから毎回全て捨てて すってんてんになるのだ

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8218-S3Tg [115.179.83.76])
19/10/21 22:23:09 6vgQ/2k10.net
>>415
アドルとの会話でマリウスが本当の僕がこれを見たら驚くよみたいな事いってたけど
本物は表面上ではアレな性格の可能性があるかもしれん

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4712-hJjz [118.20.41.3])
19/10/21 22:23:12 C5q4uExD0.net
盗られて困る物を宝箱なんかに保管しておく方が悪いわ(暴論)

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-sprL [126.78.231.7])
19/10/21 22:23:43 pzOXFqC70.net
自称暗殺者の褐色ロリは声が大人っぽすぎたな
あれでCVくぎゅうとかだったら最強キャラになれたはず

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:28:11.98 hcZbeAkxa.net
イベント進んで背景分かるまではこの老け声幼女何のためにいるの思ってたわ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:28:37.11 MDcyMNbd0.net
>>422
自分としてはむしろそのへんの感じ方が逆で、あの場でアドル達に真実を話さず
後々自分のことを殺させようと計画してる事に対してだと2周目に感じたわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:32:51.90 7fF2h59t0.net
マクシムの「新しいこと」で褐色ロリの成長を見守るとか来るのかなーと思ったらフクロウに夢中でワロタw

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-Lqr4 [126.255.42.38])
19/10/21 22:37:13 kUg2+VsSr.net
ジュール君お手洗いどうしてたんやろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-S3Tg [157.107.67.108])
19/10/21 22:37:33 yZM8fs6e0.net
つアテント

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-UkKt [106.161.244.245])
19/10/21 22:39:58 O61MKmjqa.net
>>427
その仕事はメガネのオッサンに取られたからね、しょうがないね

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cb-S3Tg [219.124.134.226])
19/10/21 22:40:36 lgdaVBgM0.net
ダンデリオンのメンツの中でいちばん名前を思い出せないのがイリスだと思う

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf16-sprL [126.78.231.7])
19/10/21 22:42:29 pzOXFqC70.net
つーか暗殺対象の顔も知らなかったのかよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-piAB [106.159.72.40])
19/10/21 22:42:44 rg3yaOW30.net
倉庫番のやつだわ
名前しらね

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-1jLk [106.73.140.1])
19/10/21 22:44:11 IO77aPLg0.net
イリスよりも幼く序盤からすでに最高ランクの素材も管理してるアーチェちゃんとかいうヤベーキャラ
どうせなら人物メモに乗せてあげりゃあいいのにな、影は薄くないだろうけど話題性は薄い

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 479e-ki1H [118.241.211.76])
19/10/21 22:44:31 3mPHAxoi0.net
>>391
アドルさんゲーム的なの抜いても何故か序盤は弱いんすよ
7のサイアスとかいうシャトラールに近いポジのセイセイ言う奴に強制負けバトルで一回コテンパンにやられて
「いくつもの危機を救ったと聞いたが…?」
とか言われる
あとエンディングのクレドと一緒にいたっぽいガッシュという傭兵にも負けると「おいおい、本当に兄貴に勝ったのかよ…」
って感じの反応される。

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62be-S3Tg [157.107.67.108])
19/10/21 22:44:40 yZM8fs6e0.net
>>433
なーにも交換しないんだー

しか覚えていない・・・

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-UkKt [106.161.244.245])
19/10/21 22:45:41 O61MKmjqa.net
アーチェとイリスの声を足して2で割ればちょうどいい高さになるかもしれない

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-Zmiv [163.49.201.173])
19/10/21 22:46:20 mPUvF/FfM.net
クリアしたあとなのになんでこいつら違うRPGの話してるんだろうと思ってた
あと副団長も記憶に残らない

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f85-Swg3 [180.196.242.92])
19/10/21 22:48:58 jZOumdMP0.net
>>434
序盤から最高レア持ってるってやばいよねw

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf14-U7Hu [110.67.37.162])
19/10/21 22:51:25 cNOp9FAW0.net
周回してもSP最大値は引き継がれないのね

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c69b-tNSh [153.207.42.214])
19/10/21 22:53:38 PAb1SAkP0.net
序盤はアーチェというか素材交換の存在忘れすぎて熟成燻製肉必要なクエストでダンデリオンに在庫あるかもって言われても交換するって発想に至らなくて迷った
終盤は超お世話になったけど

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:58:49.90 uqdB0Ngp0.net
寧ろ冒険家が斬り合いでも強い方がおかしいのでは?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:59:06.86 KcMuQ9GK0.net
>>436
ふふーん おめがたかいねー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:59:36.53 cNOp9FAW0.net
降魔具も引き継がないのね。。。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:01:29.02 jZOumdMP0.net
>>444
靴は引き継いで欲しかった

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:02:47.59 x7Tqsc+T0.net
白猫ちゃん格闘系ならもうちょっと動きやすいように露出が多い格好がよかったな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:03:57.92 2Kl5YoEN0.net
8でもそうだったけどあの手の交換屋は最終盤のやべー状況でもいいものタダで寄越さないのはちょっとなあと思う
せめて好感度MAXイベで最高レアの物10個ずつ持ってけドロボーしてくれてもいいじゃない
アーシェは好感度自体なかったけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:05:27.14 SZQsHYtk0.net
よくわかんねーけど、アーシェちゃんは、なんとかって親方のものになるんだろ
いろいろな書物を読んできた俺にはわかるんだ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:06:00.78 7fF2h59t0.net
アーチェさんは失礼なこと考えてそうなんですけどー、とか話を聞いてあげるだけだけどねーとか、
お兄ちゃんの分まで頭よくなっちゃうんだからーとか、なかなかの毒ロリで俺は好き。
だけど公式どころか人物メモにすら名前なし

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-pMD/ [126.51.90.49])
19/10/21 23:07:12 qg1fiwfL0.net
あどるさーん がすごい特徴的

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:08:19.45 SZQsHYtk0.net
もしかしてアーシャちゃんは親父と一緒に死んでるのではないだろうか?
今いるのは親父が


466:テイトのために作った降魔具なのではないだろうか?



467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:09:05.08 CGIPN61s0.net
アーチェちゃんは名前からすると非

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:12:38.90 Dd9RMBIq0.net
>>386
近藤社長のシナリオってそんな感じだよね
各要素のバランスとテンポを重視してるからか
個々のエピソードやキャラクター付けは薄味だけど出汁は効いてるみたいな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:13:37.80 D4LfsawZ0.net
アーシェ
アーチェ
アーシャ
お前らうろおぼえすぎるぞw

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:16:34.52 nfeJ3/bGa.net
社長ってどこまでシナリオかいてんのかよくわからん
プロットは社長が書いてるんだろうけど

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:20:41.12 feVExIi30.net
>>454
だってメインすら間違えるんだからw
ユフィ
アネモネ
ジェード
ギリシャってw

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:21:06.74 Fnn99r0a0.net
あの幼女はお兄ちゃんについてく理由がイケメン旦那を捕まえるためだからなあ…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:22:47.63 X/N1PA1f0.net
これだけのストーリー考えてるとか社長天才だろ
社長じゃなくてライターやればいいのに

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:24:01.18 rXYEucp4d.net
ギリシャはぐーぐるさん位じゃないか?w

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:27:21.06 pzOXFqC70.net
前作の幼女もよくわからんかったな
たった一人で船倉に潜り込んでなんか理由あるのかと思ってたけど
結局なんもなかったw

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:30:20.23 wVCaaClG0.net
忙しい合間をぬってやっとクリアしたけど、今回ギャラリーないのね。
最後の集合絵、拡大とかしてじっくり見たかったよ。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:31:58.85 tWQI8RdCa.net
ギャラリーもないしムビ再生もイベ再生もない
アプデで実装するのかな?
いきなり全削除はなぁ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:35:22.02 uqdB0Ngp0.net
>>460
「こいつ絶対黒幕かなんかだわ」

「あれ?」

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:38:08.73 dF9tPkZT0.net
監獄パートは即死しまくってふざけんなと思ったけど
今となっては演出としてアリかなとは思う
異能無し装備無しの生身の頼りなさを実感した
というかもしかして昔はこういう感じの理不尽ダンジョンもあって、原点回帰とか古参からの要望で作ったんかな?とか思ってた
セルセタからの新参だから過去作を知らんが

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:40:02.57 YpL92ghe0.net
再現戦だとアプリリスおばさんのテンプレ台詞が聴けないのが悲しい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:43:51.89 SZQsHYtk0.net
>>465
アプ「やめろ、何度も聞かないでくれ・・・」

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:44:41.27 i6MGYOema.net
>>464
というかブランディッシュファン向けだろうな監獄パートは
かくいう俺はあそこだけもっとやりたいw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:44:43.69 +uEEoln/0.net
ようやくクリアしたぜー
良かったわ、やっぱファルゲーは肌にあってる
そろそろ東京ザナドゥの続編もお願いしたい

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7a-GDtP [111.239.153.156])
19/10/21 23:46:52 wu/uQ3yha.net
死にまくったのはPCE版イース4の青銅の街区(だっけ?)の炎の床
アドルだけじゃなくて同行するドギにも当たり判定あるの鬼

485:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a365-S3Tg [210.151.131.99])
19/10/21 23:52:01 3yf2cfjj0.net
>>464
あの監獄を生身で平然とくぐり抜ける本物アドルさんの凄さはよく分かったw

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 6270-cYsP [157.192.208.233])
19/10/21 23:52:27 GFhIuZL30.net
今回みたいにちゃんと別れと旅立ちを


487:表現し、ヒロインがちゃんと残る形で物語を締めてくれるのは非常に好感が持てた。 似たようなパターンだとフェルガナ以来か?



488:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-0+gK [106.129.86.23])
19/10/21 23:53:43 +6xQxwLBa.net
2週目にして気付いたけどオストロフラムが大技使ってきた時に人形が猛牛に名指しで注意しててワロタ
脳筋だからって溶岩に突っ込まないだろ…

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 472c-mgr8 [118.158.187.207])
19/10/21 23:57:50 +uEEoln/0.net
戦闘中のキャラの掛け合いはいろんなパターンあって面白いよね

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa7a-GDtP [111.239.153.156])
19/10/22 00:00:09 v0/PJh4xa.net
>>467
イングリドがドーラばりに追ってきて
「ハァハァ、ついに見つけたぞ!」→床抜けスイッチON→「ありえぬー!」
まで想像した

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b716-r0zP [60.109.159.73])
19/10/22 00:00:29 evrQIKps0.net
監獄内部異能前提の構造してるとこ結構あるけど怪人以外どうやって移動しているんだこいつらとは思った

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2db-S3Tg [123.200.39.26])
19/10/22 00:01:22 ZaMyBhqU0.net
>>217
大全集ってこれね
URLリンク(www.amusement-center.com)
プレイしてる人なら知ってるだろうけどEGGのやつだからなあ

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9b-bL5O [180.56.227.10])
19/10/22 00:01:58 xCnCC6BR0.net
>>458
だから社長になったんや
まぁ近藤社長のなりあがり伝説は色んなインタビューで触れられてるからな
個人的にこの人の書いたシナリオで一番好きなのはぐるみん

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-piAB [106.159.72.40])
19/10/22 00:02:18 6gfudUG90.net
神やら古代種やら戦って生き抜いてきたのに
巡回ロボット程度の攻撃数発であっさりコロコロされちゃうアドルさん
新しい冒険の始まりでナメプしてちょっと大きめのトカゲにすらやられるアドルさん
いつも見てるよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6a0-OXCc [153.162.249.117])
19/10/22 00:06:22 u0g4c4fF0.net
やるしかないわね(棒

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bbc-7/n2 [160.248.218.25])
19/10/22 00:07:12 mIfC99QQ0.net
本物のアドルさんは初見ノーミスであれを潜り抜けてるんだよなあ
流石は稀代の冒険家だわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-7EDf [219.100.28.194])
19/10/22 00:07:34 VINYkpCOM.net
最終幕の街のBGMが好きすぎる俺は異端なんだろうか…
あと秘匿の道かエヴァンマハか忘れたけど電波少年とマルサみたいなBGMも好き。
あと石切り場抜けて溶鉱炉に入ったときのBGMの切り替わり方も良い。

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1b20-uQhx [58.88.14.122])
19/10/22 00:08:16 DZ5sgeD40.net
ぐるみんいいよね

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 472c-mgr8 [118.158.187.207])
19/10/22 00:08:46 JWE+o8bP0.net
やるしかないわめ

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2bb0-9dva [106.72.207.32])
19/10/22 00:10:34 2Q6tagCt0.net
割と序盤で、パークス卿が鷹のことをベルセルクみたいだなぁとか言ってるんだよな
ただの例えだと思ってたからマジでそういう人種がいるとは思わなかったが

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-qLwk [182.249.253.11])
19/10/22 00:12:51 oSMSFzsea.net
>>481
9の曲はところどころ東ザナよりも現代っぽい曲があるのが面白い

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a365-S3Tg [210.151.131.99])
19/10/22 00:14:05 0kN8mkge0.net
プリティミサイルキック!

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:16:21.28 2Q6tagCt0.net
町人からは総じて怪人に好意的だし、
鷹 暴れ回ってるけど一般市民には無害
白猫 義賊っぽい
猛牛 おっぱいすげぇ
人形 なんかたまに見かける
背教 なんかたまに見かける
赤王 最近よく見る、あと赤い
くらいのイメージだろうな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:19:11.27 aJW6gYby0.net
怪人の正体に知ってるのってダンデリオンメンツと武器屋と鍛冶屋の親方くらいかな
ジュール君のママも気付いてそうだけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:20:16.63 IlcXZfrS0.net
>>480
イース1の時点で初見ヴァジュリオンやダルク・ファクトを倒してるから
やはり稀代の剣士とも言える>>480

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:41:35.63 W4dn0vg+0.net
怪人の正体がばれないのは変身モノのお約束で仕方ないが
うしちちはおっぱいでバレてたってネタは新久保が描きそうだわな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:46:16.33 Krx685Dc0.net
ゴーファイ3期やってくれないかなぁ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:48:38.14 WxJE21n90.net
夜やってる時にウェーブ間でクリムゾンラインやると全員後追ってくるのクソ楽しくて好き

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:55:33.29 aJW6gYby0.net
ゴーファイ三期やったら最新作から怪人も出るよなきっと
やってほしい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:55:43.10 hTMJoFhX0.net
>>488
ベルガー監獄長ってどこで気づいたんだっけ?
最後街を出るときには知ってるよね

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c6a0-OXCc [153.162.249.117])
19/10/22 00:59:13 u0g4c4fF0.net
>>494
リンドハイム卿から顛末聞いたんじゃないの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-piAB [106.159.72.40])
19/10/22 01:04:48 6gfudUG90.net
あんなプリキュアや魔法少女のような大して変わらない変身してたら普通にバレるだろ
むしろなんでバレてないんだ

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-Olzv [126.141.249.27])
19/10/22 01:05:06 CJN7Trne0.net
やっとクリアした
ストーリーもゲームも楽しかったよ
10も遊びたいから次も頑張って欲しい

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-S3Tg [120.51.25.53])
19/10/22 01:06:26 mSG12qNW0.net
>>477
ありがとう、ググったら面白い記事見つけた
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)

やっぱイース8は音楽に相当力入れたんだね

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-vQei [106.130.120.38])
19/10/22 01:09:19 a2sAVkZua.net
シナリオの書き方わからんのに書け言われてシナリオの書き方の本参考にして空の軌跡のストーリーと世界観一から考えたの近藤社長だからな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:12:50.95 IlcXZfrS0.net
>>456
そう言えば8のスレではアドムとかダームとかあったな

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2299-GDtP [61.201.54.154])
19/10/22 01:23:06 hTMJoFhX0.net
>>496
アドルと赤の王の手配書そばに貼ってあるし
アドル脱獄と赤の王出現のタイミング同じだし
ロムン側も街の人も気づいてるんだろうな

アドルはまさか街の人は気づかないだろうってとぼけたこと言ってるけど

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-l3xL [49.97.111.157])
19/10/22 01:23:07 YDA0bwPCd.net
鷹さんのヒャッハー演技すげえ上手いなって気になって声優調べたらまだ26歳なんだね
凄いなあ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:27:36.73 qT/9/EbB0.net
音楽といえば地味だが3章、4章あたりの街中BGMすこ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:42:31.46 hmVNzRXy0.net
他のゲームやってるとついハンターグライドとか壁上りとかやりそうになる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:50:16.20 0E4cita20.net
イース8はフィールド曲が神すぎた
SUNSHINE COASTLINE
LOST IN GREEN
GENS D'ARMES
ICLUCIAN DANCE
このへんほんとすこすこのすこ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:50:23.89 OPs87xAN0.net
久しぶりに8やり始めたらラクシャ姉の尻ばかりに目線が行って集中できねぇ・・・

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 01:53:33.37 pswMpumj0.net
最後の魂のよくわからんやつ、ガッシュの方の兄貴なのか
最強ヒロインさんの方の兄貴かと思ってた

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:06:36.79 qT/9/EbB0.net
エルンストだけ分からんかったわ
6の記憶だいぶ薄いからやり直したいけどすぐ買えるPSP版って処理落ちで評判悪いんだよね
vitaでやると改善されてたりする?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:06:48.99 HjssOw3l0.net
今イース9攻略中なんだけど途中で出てきたボスのヴァジュリオンってイース1のあのヴァジュリオンとなんか関係あるんですかね?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:08:40.61 bSlX4cVma.net
ははは!いいぞ!いいぞ!この心地良さ!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:09:17.45 hoQU6j+Ra.net
なにこの、えげつない罠
リアルなCGだったら一気にレーティング上がるだろ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:11:42.81 Q+L2+o2S0.net
>>452
やめてやれ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:13:29.02 hTMJoFhX0.net
>>508
PSPの6は特別版とそうでないのがある
おれは特別版しかやってないけど特に不満はなかったよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:13:56.68 yugHHKlx0.net
石切り場跡だけ探索率が99.6%で100%ならん

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:14:13.56 hTMJoFhX0.net
>>509
スレ見るのはクリアしてからにした方がいい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:15:18.85 yZGMpAbq0.net
>>509
先に進めよう

533:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d77c-S3Tg [220.100.101.132])
19/10/22 02:26:25 qT/9/EbB0.net
>>513
そっかぁ
とりあえずストーリーを確認するだけだし手を出してみるか

534:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbf-4X2u [126.200.49.101])
19/10/22 02:29:25 ot4kg2n4r.net
>>514
多分イベントで先行してる分入り口回りが地図で埋まってない

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:41:02.82 pzgVflCk0.net
アプリリスさん前口上、毎回飛ばさず聴いてたから、一時退場して
聴けない期間、喪失感でいっぱいだった(笑)
これがヒロイン力か!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:43:58.66 yZGMpAbq0.net
アプさんいなくてもなんの問題もなくスフェン起動してたしマジで何してたんだろうか…

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:49:09.87 vJZFBknY0.net
「フッ、見事だ」って言って皆を労う係

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:53:42.84 a/P0URhla.net
ヒロイン
危ない所を猛牛に助けられたり攫われて助けられたフェリクス君に勝てる奴がいない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 02:54:45.61 u0g4c4fF0.net
>>519
ドギが口上代理してたら面白かったのに

540:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf16-c/xO [126.140.244.128])
19/10/22 03:05:06 xRv0y+tN0.net
>>506
ラクシャは強気な世間知らずお嬢様
キリシャは弱気な世間知らずお嬢様
アドルさんと相性が良いのはどっち?

541:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6256-YL0V [43.232.4.216])
19/10/22 03:16:51 2Q22aiEa0.net
>>524
私が辿り着いた答えはひどく単純だ。
『どちらでもいいではないか』
どちらが愛人なのか―ではない。
どちらも愛人なのだ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:19:02.21 wqOILG9n0.net
>>505
そこにTHE SIBYLLINE ROADも入れたい
ICLUCIAN DANCEと並んでダーナのテーマ曲のイメージしかない!
9でアプリリスはタイトル画面のテーマ曲みたいなのあるけど白猫ちゃんもテーマ曲欲しかった

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:20:32.84 ytlTLAgt0.net
前作の医者のことがあって誰もかしこも疑うようになってしまった
パークス=いわずもがな。いい人でいい声でめがねでおっさ�


544:ナヒゲ シャンテ=オカマ口調で人当たりがよく馴れ馴れしい グレッグ=お前看守のくせにイキりすぎじゃね? カーラ=喋り方とおっぱい具合でアプリリスさんじゃね? マリウス=あのシーンの思わせぶりなセリフ聞いたら普通疑うだろ!



545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:23:16.67 u0g4c4fF0.net
>>525
どっちも本妻じゃないんかw
アドル・ヤリスティンと呼ぶぞ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:23:43.15 uod1qe620.net
まあ近藤社長がいなかったら、とうにファルコムは無くなってたとは思う

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:24:11.56 OPs87xAN0.net
>>528
そりゃあ長い付き合いの殿方がいるから・・・

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:25:01.06 u0g4c4fF0.net
>>527
そもそも赤の王自体が怪しいという

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:26:25.19 MQjpLgYPd.net
>>530
アナル・ヤリスティンやめろ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:32:06.86 7OLwRu5L0.net
クリアしたら喪失感やばい
異能アクションが楽しかったけど次回作でどうするんだろ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 03:42:50.64 /AuVVxeN0.net
>>498
社長のこのコメント見るとやっぱり開発系の人材不足があるんかな
ゲーム業界からの中途は採用してないみたいだし
未経験から最新技術扱えるレベルまで育てるって相当大変そう
PS5になんてなったら人材マルチタスクでどうにかなるレベルじゃないしな
「いまのファルコムには、いろいろな問題があるんですけれど、
それを解決するためにも、人を育てようと思っているんです。
だから採用についても、去年から若干増えているんですよ。」

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 05:53:27.21 vtmivaYo0.net
ファルコムは老舗ではあれど大手とは程遠いからな
どこかの子会社になったら変わるかもしれないが、そうしたら事実上今のファルコムは無くなるだろうし

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:14:10.97 +xBA0YCfM.net
>>526
俺はそれらに加えて見届けの丘とアニムスが待つ各道のBGMもめちゃくちゃ好き。
ほぼラスダンなのに緊張感がなくイケイケなノリにファルコムの真骨頂を見たw
海の道とあのBGMの組み合わせはまさに釣りロマンを求めてだったw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:40:55.14 7jIIcPkQ0.net
軌跡が割と売れたから昔より金はあるはずなんだがな
同シリーズで大分素材流用してるからセットで考えれば開発費も安めで利益も高めだろうし
まあ金かければ必ずしもいいものが出来るわけでもないのがゲーム制作の難しいところではあるが

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:46:02.75 wpjnn8PeM.net
昔のイースが今のイースにまでなってるんだから金も入れてるしレベル上がってもいるだろう
ファルコムよりでかくても作るものが10年前と変わらん中小もあるし
今の大手デベに追いつかせるような極端な操業はできないってだけやな

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 06:55:36.75 s03WLlaqa.net
記事よんだらイースはぷちぷちを潰すゲームでいいって上から言われてるらしい
なんのことかよくわからんがマッピングのことかね
それなら納得だが

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 07:08:09.82 hTMJoFhX0.net
敵をぷちぷち倒す気持ちよさじゃないか
イース1、2の半キャラずらしの頃からの伝統だな
なるほど、言われてみればそれが楽しくてやってるわ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 07:32:59.68 qgvg7iIH0.net
アプリリスがスフェンに力溜めてるんじゃなかった?あれ天然で溜まる設定だったっけ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 07:37:28.00 FFrPqCoM0.net
8のインタビューかなんかで雑魚


560:狩りを楽しく思えるように作ってるって聞いた



561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 07:50:48.57 h9Ld0OZB0.net
フラムフラガスキルどーーーん!!
この繰り返しがめっちゃ楽しいもんな、雑魚戦いくらでもやれる
これが詰まらんかったら、マップの親切すぎる設計と相まってただの作業ゲーだったかもしれん

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:14:43.65 gsDujTNU0.net
アドルが監獄から逃げた時、
見つけた変装道具がドラゴンボール芸人が着てるフリーザの衣装だとしても着たのだろうか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:15:38.31 6/z2rNZ00.net
>>523
ドギがランタン持って現れた瞬間吹き出す自信がある

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:16:52.32 pgphfQyh0.net
アプさんくらいの乳がちょうどいいんだよ
猛牛はでかすぎるし、白猫はなさすぎる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:25:53.78 6/z2rNZ00.net
>>536
俺もCORRIDOR OF THE LOST AGESメチャクチャ好き
急に飛ばされた果てしない海のフィールドとマッチしてたし、サビ前のデデデン!も好きだし、サビからの切なくも熱いギターがラスダン曲にぴったりだった

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:26:57.38 V/SvgKRv0.net
東京ザナドゥが15万も売れてイースが毎回5万前後なのが納得いかん
10万前後は売れていいシリーズだと思うんだけどなぁ
タイトルを次回からイースの軌跡にすればいいのか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:33:13.96 ot4kg2n4r.net
でも東ザナは世界25万くらいでイース8は世界60万だから良いじゃん別に

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:39:33.22 vtmivaYo0.net
次回作を記にする上で売上を気にするならともかく
他の作品と売上を比べるのは無意味なことこの上ない

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 08:42:44.97 BGxgKsTs0.net
東京イースはいーっす(いらないという意味

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:26:50.54 fMWySKkVM.net
比較はともかくイースはもっと売れていいゲームだと思うけどいかんせん歴史があるから入りづらく感じるのかな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:30:57.19 fNHDpRukd.net
ナンバリングの9作目
主人公が固定で同じ
過去作との繋がり有り
そりゃそうよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:31:46.13 MZRAz9xD0.net
シナリオもキャラクターもセリフもプリキュアレベルだから大人がやるにはキツいと思う

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:32:24.28 BGxgKsTs0.net
半キャラずらしで止まっている人もいるみたいだしな
今はジャンプ出来るよ
今は3人で戦うよ
今はアドル外してもオッケーだよ
って言うと、え? それじゃイースじゃないじゃん とか言われる始末・・・

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:44:30.83 gsDujTNU0.net
でも3の時点でジャンプ出来るしイース関係ないじゃん?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:47:08.17 marklOB90.net
やらかんにバカにされたとなると、このゲームシリーズの息の根も完全止まったな
もしかしたらファルコム自体も死ぬかも

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:49:34.43 aJW6gYby0.net
いろんなゲームをやってきた大人だからこそ今回の展開とか設定をスッと受け入れられた面はあるかも
訓練されてなかったら疑問点が多くなってたかもしれん

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:49:46.33 BGxgKsTs0.net
かるかん?
猫まっしぐら?
んなもん知らんわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:51:01.67 BGxgKsTs0.net
8 東ザナ 軌跡 とやっていれば違和感は無いな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:51:08.73 9XGFvhzq0.net
>>546
アプさんもかなりでかいぞ
あの衣装であんだけ突き出てるんだぞ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:57:44.77 mSG12qNW0.net
上場企業なんだから財務状況くらい直ぐ確認できるだろ…
URLリンク(www.falcom.co.jp)
ざっくり、この6年で25億円の剰余金を稼いでる
営�


581:ニ利益率も50%近いし、凄いよこの会社。



582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 09:59:58.36 YMWqZKhQd.net
7とセルセタがやばかった反動か知らんけど8以降のアドルのスキルってパッとしないよなぁ
個人的にはそれだけで評価一つ落としたくなるわ…

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:06:28.17 d5n1pWyE0.net
何故か今まで全く考えつかなかったけど
ED後は人形ちゃん巨乳になっちゃったんだね…

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:07:29.70 AGegbVQI0.net
正直序盤の厨二臭さはめっちゃきつかった
アプリリスにいったいどんな教育したんですかゾラさん、というか得物が銃になったのはなぜだ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:07:59.07 0xtpSr2n0.net
ダッシュ斬りもといソニックスライドの劣化みたいなスキルは残念だった

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:08:10.10 BGxgKsTs0.net
アプさんの予備パーツなわけだから
ってことはアプさんが ってことか・・・

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:08:15.65 hbghiKWtM.net
何年後かに出るであろうイースⅩの初回特典が「アドル専用《赤の王》コスチューム」でⅨとの連動特典が「剣闘士のメダリオン」になる未来までは視えた。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:08:57.99 BGxgKsTs0.net
>>562
立川を代表する企業の一つだからな^^

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:15:14.28 hTMJoFhX0.net
>>563
今までやったゲームで最強とも思えるようなフォースエッジあったじゃん
コスト、範囲、それなりの威力、連射速度
フォースエッジあったらほとんどのゲームで無双できるレベル

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:22:27.59 /nxVcYvfd.net
>>561
アプママの巨乳は脱いでも重力に逆らって張りがありそう
牛は重力に、負けて垂れるけど男を駄目にする極上の柔らかさがありそう…
キリシャはまぁ……ガンバレ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:22:33.93 Ch0EU/oPd.net
>>555
まあでもアドル普通に外せちゃったらイースじゃないじゃんってのは正直わかるけどね
既に未来の話が語られてる上何作も続かせるためにアドルの成長とかをがっつり描写するわけにもいかないから
ストーリー上のアドルってこいつが居たからってほどそんなに存在感ないし
その上パーティ制になって戦闘からも普通に外せちゃったら別にこれアドルの冒険じゃなくて良いじゃんとは思う

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:23:27.48 h9Ld0OZB0.net
ドギ「怪人たちよw、刻限だwww」

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:25:38.58 LXzrfTK80.net
>>570
フォースエッジは所詮劣化オーラフェンサーだから

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:25:57.61 m+m4C7uS0.net
アプさんモンストルムなのか外人なのかハッキリして!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:27:45.10 YMWqZKhQd.net
>>570
フォースエッジ強いっちゃ強いけどオーラフェンサーとか星方陣みたいな万能さがないやん

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:29:55.14 aVvCXmB+a.net
>>564
人形「はあぁぁぁぁアぁあぁア人間の躰ってスッゴイれしゅうううう/////」
こうですかわかりません

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:29:58.16 d5n1pWyE0.net
>>563
メダリオンだったらおいしいけど
流石に神魔の指輪じゃない?
個人的には柄だったら嬉しい
>>573
ちゃんと言えたじゃねぇか

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:30:03.12 kBHiKZryM.net
強い技覚えても熟練度上げのために3になったら手放さないといけない悲しみ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:30:33.77 5Ki0gZZF0.net
全属性のアクセと他メンバーのスキルカンストしてからはほぼアドルしか使っかわずに2周目クリアした自分もいるから
選択肢が多いのはいいと思うよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:31:48.48 UM2IKDbt0.net
>>571
キリシャちゃんって白猫になるとちょっとおっぱい膨らんでるよね
少なくとも視認できる
これも願望なのかな…、

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:33:45.10 BNsKPIAT0.net
アドルさんが本読んで覚える火炎放射器みたいな挙動のうるさいスキル好き

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:34:08.45 UM2IKDbt0.net
>>565
夜の度にアプリリスさんのムービー流れるのキツかった
歩いてくるやつはまだいいけど高い所に座ってるやつのほうが個人的によりキツい

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:34:15.40 d5n1pWyE0.net
キリシャちゃんの城壁は快適にヘヴンズラン出来るからすきだよ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:35:25.84 7jIIcPkQ0.net
>>581
単にキリシャの服がゆったりとしていてふくらみが分からないだけでは?
それを確認するためにも人間版の水着DLCを配信すべき

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:36:44.55 OnaGQD9o0.net
>>580
全員カンストしたらずっと白猫だったな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:37:08.02 WU7LYp8va.net
アドルさんとジュール君のビームは敵の攻撃と間違えてしまって紛らわしい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:38:31.93 onHD+un40.net
アプリリスの3Dモデルがまずきついんじゃ
牛の乳にはめっちゃ情熱注いだ感あるのにアプリリスの再現度低すぎる
ロードで美麗絵が表示されるだけにほんときつい

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:39:32.03 kBHiKZryM.net
プレイアブルじゃないから仕方ない

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:40:21.31 vJZFBknY0.net
アプさんのあの口上大好きなんだけど少数派ですかそうですか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:41:34.41 bSlX4cVma.net
プレイアブルとそれ以外とでは確かにかなり大きな差がある
だからフェリクスがモブ感あっても仕方ないんだ!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:42:26.06 ot4kg2n4r.net
口上は好きというか面白い

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:42:48.16 hTMJoFhX0.net
>>581
DLC衣装でわかるけど全然ぺったんじゃないよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:43:36.37 ZicK3VAfa.net
俺アプリリスの隠しきれず主張してるオッパイ好きなのに

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:45:11.89 Y/Ki2hT+0.net
>>592
笑ってはいけない雰囲気よな

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:45:26.60 d5n1pWyE0.net
最終幕でアプリリス合流後だと
古戦場のグリムワルドでいつものカッコイイ台詞を言ってくれて
やっぱこれがないと始まらないなと思いました

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:45:58.54 0xtpSr2n0.net
魔を討て!のポーズ好き

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:46:54.07 UM2IKDbt0.net
>>590
3回目の夜あたりで「あ、これ毎回あるんだ」って軽く絶望したよワシ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:48:19.55 m+m4C7uS0.net
段々とフフみごが癖になってくる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:48:21.42 kBHiKZryM.net
セリフ同じでいいから登場とか毎回違うパターン用意してほしかった

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:50:40.36 QM8Fpeh80.net
>>598
ちょっと特撮っぽいノリだよね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:51:08.87 8O/EyLvIM.net
毎回別ポーズなら伝説になれたな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:51:36.61 PcfJBtmCa.net
>>548
8に関しちゃ同じくらいまでいったぞ
時間はかかったけど
9も今7万ちかいしなんだかんだ10万近くまでいくだろ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:51:47.18 aJW6gYby0.net
魔を討て!は正直可愛い

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:52:13.34 7jIIcPkQ0.net
毎回ポーズ違ってたらスキップしなかったな
流石に毎回同じだとスキップしてしまう

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:52:27.14 vJZFBknY0.net
>>598
マジで?逆に毎回やってくれるとかすごいノリのいいお姉さんだわと思ってすごい愛着湧いたわ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:53:43.43 UM2IKDbt0.net
>>606
アニメ脳だね~
ちょっと羨ましい

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:54:09.36 Ch0EU/oPd.net
9まで続いてるシリーズの新作を新規ユーザーがいきなり買うかって言われたらまあ買わないよね
それはどうしようもない

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:54:11.02 h9Ld0OZB0.net
つーか自分の場合、最初に「勝


629:手に怪人にした上に何えらそうにカッコつけた口上言ってんだ」って思っちゃって、それが尾を引いてた気もする



630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:57:25.86 hTMJoFhX0.net
ヴァルキリーハンマー溜めたままフラガすると
溜めが切れるけどボイスだけ出るのってバグだよなあ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:57:31.16 UM2IKDbt0.net
>>608
一回外伝的扱いでイース-バトルコロシアム-とか出せば新規獲得できるんちゃうかな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:57:32.06 V/SvgKRv0.net
俺なんてエロゲー買いにいって中古のエターナル見つけてリリア可愛くてファンになったけど
スーファミ時代はイースクソゲーだと思ってて大嫌いだったな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:58:19.74 1Q4W6om90.net
>>605
MAPに合わせて場所変えるくらいはして欲しかったな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:58:37.93 MZRAz9xD0.net
牛のケツが好きでずっと使ってたけど最終戦前にキリシャがクソ強いことに気づいた
キャラ切り替えボタン外した

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 10:59:51.54 kBHiKZryM.net
そろそろ完結して主人公変えてもいいと思う
汚いアドルの方は10で完結したし

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:01:47.59 UM2IKDbt0.net
イース8から入ったにわかだけどファルコム応援したくなってきた
軌跡って閃から始めても大丈夫?

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:02:28.25 d5n1pWyE0.net
>>607
最後に見たアニメはスクライドかNOIRだけど
めっちゃすき
っていうかあのノリ無理だと今作そのものがキツくない?w

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:03:24.10 w47X6RWe0.net
>>616
大丈夫
過去作やっといた方が楽しいけどvita必要な上にアホみたいに時間かかる
まあ閃が肌に合えば過去作にもで出してみればいいと思うよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:03:28.75 kBHiKZryM.net
軌跡は空から始めなさい

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:03:50.46 ndauohmB0.net
>>616
空の軌跡からやれ定期

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:06:09.62 5Ki0gZZF0.net
空evoからの3作品零evoから2作品かららの閃シリーズがベストだけど
閃Ⅰでも大丈夫、閃シリーズ気に入ったなら逆走すればいい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:08:25.29 NeMMGWHN0.net
なんでモデルのモーションが特殊なだけで人形のダッシュは楽しいのか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:09:29.07 kBHiKZryM.net
一人だけロボゲーやってるみたいなダッシュになるからな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:10:52.60 hTMJoFhX0.net
ダーナもルミナスがぶっちぎりで楽しかったしな
人形ちゃんもダッシュ時に武器に軌跡を付けてほしかった

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:11:56.58 v0/PJh4xa.net
人形は靴のせいかなんとなくチャリ乗ってる感覚
関係ないがキリシャやユファのダッシュは妙に綺麗なフォームでなんか笑える

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:12:46.51 Ch0EU/oPd.net
別にイースやってるから軌跡やらなきゃいけない決まりなんてないし
やりたいならやったら良いとは思うけど
イースが気に入ったからといってファルコムのゲームが気に入るかと言われるとイコールではないと思う

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:16:15.94 BMcAA9JK0.net
>>563
8も9もアドルは硬直短い小技が優秀でそっち主体にすると楽しかったなぁ 大技でもブレイブチャージが回避兼ねられるし、とにかく動かしてて楽しい
そのぶん9の突進技がしょぼくて残念だったけど…

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:18:36.86 RQa9XL1QM.net
アプリリスでアニメ臭い言ってるやつに軌跡やらせたら噴死するで

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:19:01.82 niwSJYrH0.net
アプリリス500年前の人だからな
現代では厨二だけどそなたとか小難しい言葉を使うのは普通なんだよたぶん

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:20:05.62 fsJaO/Kw0.net
アプリリスさん変な服着たり最新技術の銃使ったりして流行には気を使ってるんだぞ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:20:20.29 UM2IKDbt0.net



652:これ新品で買えばファルコムに貢献できるんだよな?



653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:21:06.94 8fzDekXwM.net
回想でアネモナにいってきますと言ってたときは普通だったはずなんだけどなあ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:21:30.84 UM2IKDbt0.net
>>628
俺もう30手前だからそこがちょっと怖い……
でもイースハマったしな……

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:24:01.74 kBHiKZryM.net
いつからそなたとか言うキャラになったんだろう

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:24:10.20 /pxmQuqU0.net
>>626
イースのキャラやストーリーのノリが好きなら軌跡もザナも行けるしもっと昔のも多分楽しめる
反対に今のイースのアクションやシステムが好きだとイースの過去作はおろか軌跡とかザナも駄目だろうな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:24:19.37 5Ki0gZZF0.net
ファルコムアクションを楽しみたいならブランディッシュをお勧めしよう
PSPのだけどvitaでDLしてプレイ出来る 鬼畜トラップ満載でたのしいぞ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:24:22.68 onHD+un40.net
厨ニくさいアニメくさいことが問題なんじゃなくてキャラも背景もひどいグラフィックでやると乗れないのよ
特に序盤の荒野の夜はオブジェクトが少ないだけに荒涼というよりただただ雑に見えて本当につらい

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:24:49.41 hTMJoFhX0.net
軌跡も後期ほどアプリリスがきつくなる
閃の軌跡の方が濃い
空の軌跡の方が薄い
空からやってつらくなったらそこで止めると言う手もある

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:27:58.57 UM2IKDbt0.net
そうか、東京ザナドゥという選択肢もあったのか
もう閃の軌跡注文しちゃったけど……
プレイしてみてアプリリスきつかったら報告するね
そもそも俺コマンドRPG好きじゃねぇよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:29:00.70 BMcAA9JK0.net
わりとニワカだからかもだけどイースってアクションやシステム回りの快適さが好きな人多くて軌跡とはファン層違うと思ってたんだけど(自分がそうだし)、意外とそうでもないのね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:29:01.52 AGegbVQI0.net
>>630
バルドゥークでは誰も銃とか使ってないじゃないですかやだー、戦闘なしのイベント用キャラだし見栄えのためって言えばそれまでだけどほんとなんで剣捨てたのよ
いっそのこと魔改造した義手でアプリリスクローとかやってラルヴァを引きちぎってもいいのよ?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:29:44.75 d5n1pWyE0.net
>>634
アネモナがゾラに捨てられた時の
初期型ロスヴィータは普通だったけど
軍人時代のロスヴィータはアプリリスしてそうなイメージ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:30:08.67 kBHiKZryM.net
銃は8から普通に出てくる武器になったからな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:30:50.48 K3deFJBf0.net
>>607
こんなゲームやっといて今更なんだ
怪人5人だか6人だか集まって変身してはモンスターと戦うゲームで
バンク演出に文句言う奴が出るとは思わなんだ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:31:00.21 8fzDekXwM.net
>>639
それ致命的だろw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:31:18.97 ot4kg2n4r.net
剣じゃ魔弾()でカッコよく異能を撃ち込めないだろ、いい加減にしろ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:31:55.54 kBHiKZryM.net
剣からビーム出せばよかろう

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:33:20.04 9XGFvhzq0.net
>>634
多分あの世界でもロリババアのエロ漫画があって読んで覚えたんだよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:33:31.81 BMcAA9JK0.net
魔袈裟切りとかでもよかったのでは

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:34:38.53 9XGFvhzq0.net
>>643
ヒュンメルさんの銃についてもラクシャが最近できた武器だって言ってた

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:35:17.85 hTMJoFhX0.net
>>640
ファルコムのシナリオって安心感がある
わりとハッピーエンドで終わる
サブクエもわりとみんな幸せになる

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:38:06.70 TuPbnPICd.net
マジでぇ…?
俺閃とかマジで受け付けなかったけどなあ
臭いとか以前にカルピスを1000�


674:{に希釈したような作品だったし



675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:38:35.95 K2inY7PH0.net
>>647
アプリリスがアドルにカーディナルブラストぶっぱなして怪人化させるの想像したら草

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:38:56.57 d5n1pWyE0.net
>>650
3年経ってるからもうちょい普及したり進化したりしてそうだけど
拳銃はまだ存在しなさそうなイメージ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:39:48.66 BMcAA9JK0.net
>>651
イースしかやってないけど、たしかにスカッと爽やかって感じでシナリオまわりいいね
奇をてらったせいで話や仲間に不快要素あるゲームって結構あるし、考えてみたらこれもだいぶ長所だわ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:43:23.99 gmZydeVVa.net
人間を他人の記憶から作れちゃう世界で、
銃がどうだとか魔弾って何だよとか言ってもしゃーない

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:45:03.69 gmZydeVVa.net
軌跡もイースも面白いと思うけどな
ただ絆システムだけはクソすぎるのでイースには絶対導入して欲しくない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:45:42.45 TQlSJdPE0.net
アドルちゃんよ~過去の人物であるキリシャちゃんと、ホムンクルスのアプリリスさんと子供作ったらどんな子供になるのか気にならないの?それもある冒険じゃないの?
何が稀代の冒険家だよ 笑わせんな!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:47:05.24 kBHiKZryM.net
アドルはドギのお尻の冒険にしか興味ないから……

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:47:30.17 /pxmQuqU0.net
>>652
まぁそこは人によるかと
俺は閃とかザナの仲間が段々集まったり仲良くなったりしながらクライマックスに向けて盛り上がる感じとかどんでん返しとかめちゃくちゃ楽しめたし
話が進まないって人もいるけどその分じっくりキャラ描写するからキャラに愛着沸いて好き
マラソンするとモブにも愛着沸くし
この辺はイースも同じっちゃ同じだけど

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:47:46.11 v0/PJh4xa.net
決戦前夜、ヒロインとのグリムワルドの夜が始まる・・・

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:48:37.56 TQlSJdPE0.net
そうそうそういえば来年は何が出るのかな
軌跡新作なのかそれともまさかのザナドゥ?なのか
正直ザナドゥはもういいと思うわ 軌跡とイースを足して1.5で割ったような劣化作品だと思うので

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:53:12.48 TQlSJdPE0.net
ああ間違えた1.5で割ったじゃなくて3で割った感じだなw

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:55:21.47 /pxmQuqU0.net
システムブラッシュアップすれば普通に楽しめそうだけどねザナドゥ
アクション初心者に向けてアクションをシンプルにし過ぎたのがね
でもたまには新規のIPも見たいな
ファンタジー
スチームパンク
現代劇
と来たからファルコムが作る近未来とかSF系見てみたいかも

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:56:42.87 Krx685Dc0.net
JRPGやりたくなったらファルコムは割とド安定だと思う

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 11:58:38.09 ot4kg2n4r.net
30人行かないくらいのチームをまた分割することになるから新規IPは現実的じゃないな
ザナドゥの時は軌跡もイースも止めて作ったんだし

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:00:28.20 5Ki0gZZF0.net
今回のEDでのスタッフロールの短さにびっくりしたわw

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:01:20.39 h9Ld0OZB0.net
ロスヴィータは戦争に参加するに辺りアネモナを置いてった描写があったけど、一方でゾラに勝手に改造されて怒ったこともあるようだったな
当時起こったことの流れがイマイチイメージしにくい

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:02:58.22 5Ki0gZZF0.net
アネモナおいて出かけたのはオリジナル
捨てられて怒ったのはホムンクルスじゃろ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:03:12.38 ot4kg2n4r.net
>>668
人形に去った挨拶したのはロスヴィータ
人形捨てられてぷりぷり怒ってるのはアプリリス

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:03:30.11 AJqar6Raa.net
インタビュー見たら人増やさないの会長のせいだぞ
他のゲームメーカー経験のある人も入れないようにして一からノウハウ学ばしてるらしい
この方針たぶんハード変わる今が変える時だとおもうわ
今作ってる新しいエンジンがどんなもんかによるけどそろそろ頭打ちだろ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:07:31.99 h9Ld0OZB0.net
>>669
あーどっちもロスヴィータのエピソードと思ってたわ、なるほどね
みんな頭いいな!(赤面

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:07:53.86 UM2IKDbt0.net
>>671
会長が人付き合い苦手らしいね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:08:21.60 aJW6gYby0.net
軌跡は空だったら漫画があるからそれである程度は補完できそうだが

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:11:17.09 IlcXZfrS0.net
イース10が出るのは3~4年後、PS5がある程度普及してからかね

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:18:46.26 BMcAA9JK0.net
個人的には10に着手するまえにアプリリス使えるDLCほしい…中2成分はともかく外見と声はめっちゃ好きなので…

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:22:10.74 Y/Ki2hT+0.net
完全版でアドルが街を駆け回ってる間に起きた
アプリリスのバイトパートが追加されるよきっと

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:23:06.41 N2D4bgSo0.net
次作は魔法を使う魔女っ子が来てほしい
それか付加タイプのアクセサリーも良いんだけど魔法を打てるアクセサリーが欲しい魔法剣みたいなやつ
アドルが剣を振るうと吹雪が出て凍らせたり雷が落ちたり

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:23:10.88 0E4cita20.net
イース8も追加要素増えて完全版みたいなのでPS4で出したしさ
PS5でアプリリス編追加したイース9出しそう

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:26:09.24 w47X6RWe0.net
>>678
ジュールくんがいるじゃん

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:27:11.54 BMcAA9JK0.net
モンハンですらアップグレード版がパッケじゃなくてDLCで出たしイースもそっちでお願いします!

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:27:15.97 V/SvgKRv0.net
イース8完全版はモバイルでしょ。新ヒロインルッコとかいう萌え絵全開のやつ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:31:03.27 kBHiKZryM.net
アプリリス初期バージョンは普通の喋り方だったのにな
何代目からおかしくなったんだろう

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:35:19.22 PwJf/idNd.net
>>680
DLCを着せれば完璧だな(?)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:36:14.20 BMcAA9JK0.net
>>683
ドラクエ5の最初の村が主人公の成長を表すために大人になって訪れたとき物理的に小さくなってるけど、アプリリスもそんな感じで「口調は過去の人間だと表現するためのイメージです」だったりして

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:47:24.49 +xwDWdf+d.net
3年後くらいってイース35周年じゃないっけ?
そこで新作ぶつけてくるんじゃないかなあ
セルセタで25周年記念パッケだしてたからまたやるんじゃないかなあ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:49:49.49 h9Ld0OZB0.net
>>683
聖女やってた時に芝居がかった話し方が身に付いたのかも
みんなの士気を高めたりする演説とかで

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:50:14.68 i1iIcWFX0.net
>>682
ラクシャちゃんとダーナ様がいるにもかかわらず新ヒロイン?ふざけんなよ?と思いつつルッコちゃんにどハマりしそうで怖いわw
9をする前もダーナ様以上なんかしばらく無理なんだからさー!怪人白猫ぉ??なんじゃそりゃwだったのに個人的にダーナ様以上にロスになってるわw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:53:25.20 h9Ld0OZB0.net
聖女ロスヴィータ「兵士諸�


712:N! 刻限だ! うんたらかんたら、さもなくば祖国を守ること能わず!」 みたいな感じで




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch