【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault276【FO4】at GAMERPG
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault276【FO4】 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 00:40:19.10 89hf0XN/d.net
>>746
クラフト凝り出すとキャップはいくらあっても足りなくなるから水商売しながら定期的に注文書や店売りのジャンクをかき集めるプレイになる
後は店売りユニーク買うのにキャップ代わりに使ったりも

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 00:43:59.81 89hf0XN/d.net
>>748
スティムパックは有限じゃない、店売りもあるし自作も出来る

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 00:47:53.17 xI30M9ch0.net
>>751
そうなんだサンクス
これまでダメージ喰らったら逃げかえってベッドで寝てたんだが
薬70個ぐらいたまったから多少ごり押しできるかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 00:57:42.19 nHW/OyB80.net
スティムパック200個超えてるのに毎度回収しながらミュータウントハウンドの肉を食う毎日

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 01:03:37.81 89hf0XN/d.net
>>752
うーん、どちらかというとどうやったらダメージ食らわずに敵を倒すかに重点置いた方がいい気がする

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 01:27:28.52 G3A6ZT6l0.net
スティムパックも結局は通貨になるよ。かなり換金率は高い。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 01:51:32.05 GfkeMh0b0.net
そうだよね
例えサバイバルだろうがスティム腐るほど余る
重さ0.1の薬全般は金になるし戦前の金もジャンクじゃなくきちんと所持すれば金に困る事は無い
俺も水商売はやってたが何が有限で何が無限か分からないから「なんとなく」水以外溜め込んでた
で、周回してると水商売の無意味さに気付くはず
いくらクラフトに拘ろうとお金には困らない
言葉悪いけどお金=知識(無限)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 01:59:29.24 qi3LWaVf0.net
>>744
ないけど全部一括で取り出すとほんと面倒臭いからこれを機にワークショップの横にコンテナ何個か作って防具、武器、水と分けた方がいいぞ
慣れるまで面倒だけど慣れたらこれが一番効率いい

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 02:13:26.59 E9vYCJNLa.net
ヌカづけwikiには水商売という不安定な金策が未だに推奨されてるんだな
そこに注力しなくても延べ棒と指輪とサンクチュアリの資材売れば序盤としては十分な額になる
カリスマの値が高ければ尚よし
自分がお勧めする金策と言えば、さっさとDCに行って不倫仲裁クエスト進めることだな
サイコ、ジェット、メンタスが60ずつ手に入るから合成して売れば経験値もキャップもウハウハ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 02:20:20.72 E9vYCJNLa.net
メンタスじゃねえバファウトか

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 02:52:33.30 gQZELZgV0.net
犬のケージ作ってわくわくしながら開けたら汚ねえモングレルドッグが出てきて攻撃されて唖然としてしまったよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 07:15:55.62 EILWmYpe0.net
最後まで責任持って飼えよ!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 09:03:55.51 53dLDym4r.net
なお最後は焼き肉

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 09:54:18.69 QKYVh5CO0.net
やっぱり建築が楽しいなぁ
やっと巨大闘技場が完成した
入植者とデスクロー戦わせなきゃ…

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 09:55:33.59 gQZELZgV0.net
そういや犬売ってくれるやつ、いつも結局売ってくれないんだけどなんなんだあいつ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 10:46:04.97 kVExTTSd0.net
>>764
ジーンの説得に成功しないと買えない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 12:11:54.13 xI30M9ch0.net
おお、きれいな水が復活した
一気に100ぐらい増えるんだね
ちなみに水って毎日増えるんじゃないのか?
一か月ぐらい?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 12:33:03.70 Qu6HbsqSa.net
夏のセールで買ったんだが州議会院わしには早かった
放射能ダメ付きビーム取れた時点で察しなきゃ行けなかったのに
マジでびっくりしたわwもちろん死んだ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 14:37:59.56 qdnRXsvO0.net
先月から始めたんだけど、攻略サイトの類いは米語のを機械翻訳して転載してるだけのエアプが多い印象
つべに上がってるのも自称バニラの実際はMODが多いように感じる
結局、信じられるのは自分だけというアメリカ的開拓精神を実感してる

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 14:38:11.33 G3A6ZT6l0.net
犬を買った後、天気代金をスリ取られるジーンにはいつも申し訳ないと思っている

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 14:44:47.79 FwFNsxEj0.net
>>768
実際何か知りたかったらここで聞いた方が早いこと多いな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 14:50:32.80 Jx+PB3Qw0.net
三年ぶりにプレイし直そっかな
コンパニオンに最高の装備持たせて全てを薙ぎ倒す特攻隊プレイで

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 15:03:55.04 YaxidDynM.net
個人的に稼ぎ効率が良いと感じるのは圧倒的に毒ハマビシ
次点で燃料ジェット

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 15:06:29.14 Qg1oITF1a.net
水商売は居住地整備と住人重武装のために
ひたすら注文票を買い漁る系のプレイで必須に近い
ジェット売人でもいいけど経験値貯まるし
ボタン連打になるからその辺は好み

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 15:22:28.60 /3vkPGRd0.net
コベナント入ったらディーコンに反感されたんだけど何故…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 15:24:23.00 v+srlOfc0.net
クエストを進めりゃ分かる

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 16:45:01.34 lWeiSiM40.net
>>774
俺はなんだか分からないままエンディング見たよ
初プレイでは謎のままで丁度いいのかもと思ってる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 16:47:10.33 RgWgtX/9a.net
>>772
だな
敵のドロップした武具と鉄を含んだJUNKは必ず持ち帰る

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 16:54:16.42 lWeiSiM40.net
スターライト・ドライブイン速攻でクリアして整理整頓してると
クラフトモードになるとボトルキャップ地雷がたまに湧いて確殺されるw
ワークショップ解除して探しても存在しないくせにランダムで湧いて3回死んだ
ゲーム完全に終わって再起動したらボトルキャップ地雷が普通にあってやっと解決したけど
これなんだったんだろう

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 19:04:04.04 3Es7jPOc0.net
BOSルートでクリアしたぞ
ショーンとの最後の対話シーンで丁度天候が雷雨になって雰囲気最高だった
墜落してくるベルチバードさえなければ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 20:21:59.71 hFReGNIy0.net
水が増えないのは汚れた水がワークショップに入ってるから定期

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 20:30:35.66 qi3LWaVf0.net
名有りnpcの死ぬ基準が分からん
カーラとかバンカーヒルからサンクスチュアリまで行商してるのに死なないし
ストックトンじいさんは1回も話すことなくバンカーヒルの外で死んでたし
さっきスキニーマローンの彼女がコンバットゾーンの近くを歩いてた
こいつ不死なのかな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 20:51:40.41 fEm5Javud.net
>>780
汚れた水なくても起こるよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 21:05:26.05 fEm5Javud.net
>>781
バンカーヒルのトレーダー達の不死属性はProtected、HPが0になるとスタンするけどプレイヤーが止めを刺さない限り死なない
ストックトンじいさんは不死属性自体が付いてないのでHP0になったら死ぬけど一応生かす事は可能
Boston After Darkを始める前にBADTFL地方事務所前にいるレイダーを全て倒して、教会でストックトンじいさんと別れた直後にそのまま8時間ほど待機すればそのままバンカーヒルまで直帰してくれる

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 21:13:00.75 qi3LWaVf0.net
>>783
まさにそのBADTFL事務所の真ん前で死んでるわ
たまにガービーのクエストで行くと裸で死んでるけど持ち物はリスボーンしてる

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 22:09:09.02 xI30M9ch0.net
コベナントの武器買いたいけどキャップが足りないから
イベントを捕まってる奴の牢屋開ける直前で止めてるんだけど
正直者が冒険についてきてくれるから楽しい
ニックとダンの三人パーティ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 22:22:59.02 1Uns3KiE0.net
>>778
地雷とか植物とかはセーブしてロードし直すと消えてエリアを読み込み直すと復活するけど
それとは違う感じか

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 23:37:46.14 ChC1hJuw0.net
シェフィールドにサンクチュアリに向かってくれと指示だしたのに消えてしまった

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 23:41:24.07 /3vkPGRd0.net
1人で暮らす拠点作るならどこがいいだろうか
自分だけだから水や作物いらないしライン結ぶだけでいいよね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 00:11:57.26 /D8ka6m90.net
>>788
コベナントの東にある池に面してる一軒家
今自分用に片付けてきたけど小綺麗だし好きだわ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 01:01:27.90 7is2iBCg0.net
コンパニオンを素手で戦わせたいんですが、初期装備を外す方法ってないですかね??

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 01:06:23.48 HOdzj/0y0.net
カウンティークロッシングに作ったオペレーターズの前哨基地の人口が初期の3人から増えないんだが誰か原因分かる?
意味あるのか分からないけど一応募集ビーコンも建てた

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 01:19:02.89 7is2iBCg0.net
#790です。解決できました。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 01:32:22.39 bkp98rcp0.net
>>784
事務所向かいの売店のカウンターの中で息絶えてた。天晴れな商売人魂

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 01:34:52.58 bkp98rcp0.net
>>789
ところが2階にはどんなにがんばっても元の位置に戻ってくる死体が・・・キャーーー

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 04:04:55.54 +qAwXxFT0.net
>>601
くっそ亀レスだけど基本同種族以外は敵対
スカベンジャーだけ特殊で共存したり敵対したり

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 05:57:58.45 +aZEidpV0.net
ベッドで休んだら起きたらマママーフィーが枕元に立ってるバグ?に遭遇しておしっこ漏らしそうになった

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 10:03:25.70 /D8ka6m90.net
>>794
2階は行かないって決めてたけど
気になったのでキャビネット2個とスーツケースで覆ってみました
URLリンク(i.imgur.com) これで隠せてるんですよね?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 10:13:13.98 OZwPTHaGd.net
ガタガタ言わね?
MODに抵抗なけりゃ消すやつ入れたほうがいいと思うよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 10:16:29.86 cFfL2426d.net
一周目にトロコン終わらせてそれ以降は元からある死体も解体出来るMOD使ってるからタフィントンの死体はあんまり気になった事なかった

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 11:35:11.21 Rvi2j6Noa.net
mod使わない場合、ベッドの下に隠せなかったかな
死体の上のベッドとか臭そうだけど

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 13:21:39.43 SX0CBbmvd.net
>>794
壊れた壁にそって壁を作れば隠れる
血痕が良い感じ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 13:27:51.09 bkp98rcp0.net
>>797
いいね。ローソクとカビ皿でも置いておくと雰囲気出るな

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 13:34:18.48 0jxl2Vpb0.net
>>789
わぁい
要塞にしよう 1人くらい住ませようかな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 13:42:55.40 DmuB63k6d.net
>>803
レッドロケットいいよ
別れ際に移動さえさせなければ入植者0のままドッグミートとエイダが住んでくれる

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 14:10:56.66 kZSL2rzNM.net
バンカーヒルってワークショップ開放後に壊滅させたら名有りNPCの死体残る?
可能な限りオブジェクト解体して入植者も0人にしたい

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 15:26:01.54 HOdzj/0y0.net
>>791
power playクリアしたら無事増え始めました
オペレーターズには裏切られたけど…

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 15:59:37.81 /D8ka6m90.net
>>802
やってみます

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 17:42:58.80 ekBeNdxT0.net
キングズポート灯台が好き
崖からプリドゥエンが見えるのも良い

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 18:10:14.14 Rvi2j6Noa.net
>>805
バンカーヒルとかコベナントとか殺害可能なNPCの死体なんて解体mod使うまでもなく適当に水底にでも投げ込めば解決じゃよ
バラバラにしちゃうと面倒だけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 18:44:32.89 h4BxAJMFd.net
バカみたいな時間をかけてMODとか無しで売春街作ったぞハングマンズアリーに
まぁ実際に出来るわけはなくてピンクの光のなかで怪しげなものとベッドのある個室が立ち並んでるだけだけど

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 18:54:42.76 SjzePrZsd.net
>>810
うp

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 19:52:24.13 kjAczm3oa.net
ハングマンズアリーに売春街って
かんなみ新地そのものやん

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 20:57:06.47 SX0CBbmvd.net
需要はありそう

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 23:31:08.58 Xislw0IG0.net
店建てるのにローカルリーダー☆2が必要なのが納得いかない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 00:37:30.45 heTgDiQX0.net
店立てると上納金が入る
将軍にカリスマがあるからだ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 01:52:39.87 +06X9eMz0.net
バンカーヒルはしばらく行かないとめっちゃキャップ貯まってるよね

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 11:18:17.67 qcPDIgFI0.net
照明が天井に埋まってしまったのですが、取り出す方法ありますか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 13:45:27.75 vlqfGD9+a.net
プロテクトかかった住民がバーサーカーみたいに敵を殺しにいくのが途中から萎えるようになったんで、武装解除させて安全な壁の中で生活させてるんだけど
武器庫があるとそこにワープして武器をとってしまうみたいだね
それが空中拠点だろうとmodで作ったNPCが通れない扉で阻まれてようと、作業台とか置いてなかろうとそこに武器があるってだけでワープして、いつの間にかスレッジハンマー20本とかミニガン10個持って持ってレイダーに襲いかかってる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 14:23:32.81 xIyCFarW0.net
インスティチュートかよ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 16:25:55.55 RJWYCpk2M.net
へー
て事は装備変更出来ないトレーダーでも、武器なら任意で装備させられるて事か

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 17:39:42.32 tWa5NpHlM.net
>>817
埋まった物のすぐ側に適当な物をクラフト
適当なクラフトした物をボタン長押しで選択

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 18:52:58.65 zhynDXzQa.net
>>818
避難場所にサイレン置いたらどうかな
襲撃があるとサイレンを鳴らしに走り
音を聞いたらその周りに集まる
サイレンの先に花火を置いて救難信号を
上げることもできるはず

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 19:19:45.65 uKDDbbaId.net
>>818
入植者を自宅のある居住地に住まわせないのが一番だよ、入植者0なら襲撃もないから安全だし
一応入植者を全員ロボにすれば装備を盗られる事はなくなるけど、ロボは店番やらせると挙動がおかしくなる場合がある

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 19:26:50.80 bgCRy5G40.net
バージルの銃欲しいんだけどメインクエストで必要なくなったら〆ても問題ないですか?
コンパニオンから反感買われたくないからソロのが無難よね…?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 19:35:49.28 uKDDbbaId.net
>>824
たしか殺さずに盗めなかったっけ?
ミュータントスレイヤーのインスライフルだしそこまでいい武器でもないけど

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 19:43:59.43 Qq4688ka0.net
熊さんにタレットぶっ壊されたけど時間で治るかな
浄水器は治った気がするけど

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:03:31.48 uoaq9bIHd.net
>>825
スリリストに出てこなかった
そこまで強くない武器なのか…

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:45:02.72 yo2+9Yjp0.net
>>827
バージルには試したことないんだけど 弾をスリ盗ったらインベントリにでてこないかい?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:45:48.33 i+HPawp00.net
コンパニオンの好感度について質問です
対応した好感度上昇の行動をしても「~を喜ばせた」と表示されない時がありますが内部的には好感度は上昇してるんでしょうか?それとも表示通り上昇せず?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:50:04.17 LO9HZ1gNr.net
>>829
連続して同じことをしたときとかは上がらない

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 21:06:33.22 NLjJ1K2ma.net
鍵開けはリアル5分おくとまた好感度上がるようになる
それ以内で連続して開けてもダメ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 21:41:25.60 i+HPawp00.net
調べたらセーブ&ロードでの好感度上昇繰り返せるのってアプデでなくなったみたいですね…通りで上がらないわけだ
>>831
長距離FTしてゲーム内で半日以上飛ばしてたんですけど好感度はもうちょっと短いスパンでも大丈夫みたいですね、参考になります

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 22:40:04.34 IOxhi4240.net
メカニストの不良ロボ討伐が全員上がる無限クエだっけ
ゲイジとか悪人系はダメだったか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 23:09:30.33 UpxkT4/Ua.net
ストロングがミニッツメンクエストで喜ぶのは以外だった
戦いならなんでもいいって子か

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:02:52.83 rLMtxIcT0.net
>>834
ストロングなんか普通に連れてればPA着ててもガンガン上がる
反感を多少買おうがスーパーミュータントをボコろうが叩か続けりゃあっという間にMAXだった

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 00:03:19.69 rLMtxIcT0.net
戦い続ければですごめんなさい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 02:32:44.63 ID61BCTe0.net
スロッグの住人に火炎放射器持たせまくったらめちゃくちゃ強いな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 07:29:55.53 1yLIFsaX0.net
うちのコズワースプレストンパラディンダンスが武器いじる度に大喜びするんだが

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 07:51:15.25 pfhlI5nr0.net
全裸プレイしてるとみるみる心が離れてくXなんとかさん

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 07:59:17.60 iK99AdX0d.net
マットフルーツをあんなことに使うと好感度があがるかもしれない

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 08:22:55.56 Nl2dd33Ia.net
料理する姿やバラモンの糞をいじってジェット作る姿には一切興味をしめさないNPC達

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 09:00:25.16 rLMtxIcT0.net
>>839
全裸って隠密で役に立つの?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 09:55:11.07 0vmy5r7la.net
裸でいて何が悪い

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 09:56:34.30 r1kV0X3wM.net
メカニストの隠れ家って他の拠点みたいに襲撃とかされますか?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 10:24:06.92 rLMtxIcT0.net
>>843
いや悪いとかはないけど裸だと見つかりにくいとかあるのかなと?

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 10:41:36.48 VoIUkGQ9a.net
>>843
ツヨシがやらかしましてね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 11:02:46.24 5xmtyOcea.net
>>845
あるぞ
リアルでもそうだろ試してみろ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 11:39:17.58 nFr/HFXtd.net
>>845
アーマーは影響受けるけどインナーは無関係

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 11:41:44.30 wZIbANJCd.net
>>847
それはみんな見ないようにしてるんだよ
なお特定の相手(K察)からの発見率は高くなるらしい
いずれにしろやってみないと分からないけどね

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 11:50:02.85 rLMtxIcT0.net
やだなー変態から発見されやすいとかだったら

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 12:15:00.80 byZLueP30.net
なんか爆発レジェの効果説明文変わってない?
前は15ポイントとか書いてあった気がするんだけど

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 13:12:02.25 /2ri2ULs0.net
>>850
お前のフォトニック・ レゾナンス・チャンバーに俺のクアンタム・ ハーモナイザーを入れてもいいかい( ͡° ͜ʖ ͡°)

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 15:14:10.60 SrT1dSbfr.net
今はこういう話をするのに向いている時なのか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:13:30.57 id0qA+EY0.net
ロマンス対象のコンパニオン達は全員バイだけど他のNPCは皆ストレートだよねこのゲーム
ファーハーバーの怪我してる人だけじゃないの
ロマンス会話も主人公の性別変えてもセリフ同じだし海外でも不自然だとかLGBTの人達にも言われてるし
何でこんな適当にしたんだろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:16:51.80 oKWbDvzv0.net
プロ市民のゲエジ共はほっとけや

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:21:48.76 Vhpd/eqQa.net
配慮しなければ文句を言い、配慮すれば自然さが足りないとかあの手の人種は文句ばかりだ。自分達で気に入った作品を作ったらいい。
76の方もミートウィークって言うBBQイベントにヴィーガンが苦言を呈してたらしいな。主催者のキャラは肉を食べないニンゲンにも理解を示してサラダコーナーまで用意されてるのにそれは無視して叩いてやがったらしい。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:31:34.61 qvE6mJHq0.net
次作あたりで「政治的正しさ」が武器の効果に出てきたりしてw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 18:01:45.51 QH7AJWbed.net
>>854
コンパニオンはベセスダの怠慢だよね
プレイヤーがアプローチしなければ親友止まりになるよう配慮してくれてるのに発狂する人が後を絶たないし

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 18:11:12.11 /2ri2ULs0.net
1週目は同性と結婚できるの知らなくて知らずにハンコックと何回もヤッてしまった

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 18:33:04.21 pN/1meZP0.net
誰でも公平にアタマふっ飛ばせるこのゲームこそ政治的に正しいと思うけどね
現実は平等でも公平でも正しさも無いのでアイツらのアタマふっ飛ばせないからな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 18:37:15.37 wZIbANJCd.net
所詮はゲームなのに差別だ配慮だって言ってる人達は神経質すぎるよね

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:03:29.17 pN/1meZP0.net
いや神経質とかでなく単に正しい理屈で他者を屈服させるのが快感なだけやで
最初はホントに人権だの差別撤廃だのの為に闘ってたのかしれんが正論で人殴るの楽しいからね
まぁレイダーやガンナーを敵と見て戦ってたのがアイテム補給要員に見えてくるのとほぼ同じ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:10:10.22 WKKZkkfF0.net
正義の側に立って悪を叩くのは人類史に連綿と続く最高の娯楽だからな。
今の時代は教養も良識もないクズでも一人前に意見が言える時代だから等比級数的に世の中はクソになっていく。
スパミュでもフェラルでもシンスでもBOSでもレールロードでも投票権と発言権を持っている異常な時代だ。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:56:17.92 T0uGP7FS0.net
ミニッツメンが入ってない・・・?
お前ガービーだなッ!

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:57:26.03 GzxVB4qVa.net
別ゲーでゲーム内のトランスジェンダーキャラがトランスジェンダーっぽくないと叩かれた話はほんとよくわからない
空想作品のトンでも日本とか中世ファンタジーとかその世界観の住人もイカれてるのに受け入れられないのでござるかにんにん

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 20:07:37.79 WKKZkkfF0.net
>>864
バレては仕方ないな将軍。ところで将軍...

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 21:39:31.58 t3tKS2XY0.net
そういえば76にはボルトボーイに黒人のバリエーションも増えてたな
現実の時勢的には正しいんだろうけど、作中の世界設定的には50年代の価値観がそのまま続いたってことだから若干もにょる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 22:53:05.58 UZ57+uEb0.net
スターライトドライブインとテンパインズの間を往復してるはずのプロビジョナーがどこにも居ない
ラインの引き直ししたいのにここだけ見付からない

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 23:41:06.27 rJsMkH1b0.net
NPCに持たせるならperk込みで真価発揮する爆発より痛打のがダメージ上で良いんかね?

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 23:46:14.27 rJsMkH1b0.net
>>868
プロビジョナーの本籍居住地で椅子に座って時間飛ばすと誰かしらは確実に戻ってるハズ…なので試してみれば?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 23:47:14.20 pnn0cyLaa.net
>>868
ベル鳴らして寝たら来るんじゃないの

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 00:23:57.98 feTzyE8n0.net
変態仮面は確定まで出ず…ホモだらけになるから気を付けろ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 00:38:05.94 aQGIFsn3a.net
IG入れてると爆発はともかく、虫の継続ダメージが耐えられないようでやたらプロビジョナーは殉死するんだけどバラモンが死なないな
というか今までパックバラモンが死ぬのを一度も見たことがない
こいつら特殊なプロテクトでもかかってるのか

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 06:04:42.57 kSsfEoe/0.net
>>870
>>871
試してみるよ、ありがとう

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 15:31:18.55 qjo26T1wa.net
アンストッパブルのダメージ無効ボーナスがイマイチよくわからん
発動したら目の前でスーサイダー食らっても無傷で済むのか?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:10:33.53 dpDvThYb0.net
ワイ、レイルロードエージェント。連邦から人造人間を逃しまくるも、アカディアの人造人間達にからは「お前ら記憶消して後は放置とか馬鹿じゃない?」とマジレスされ沈黙。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:20:13.17 A/KKi/x1a.net
ではアカディアに引き取ってもらおうもできるからいいじゃない

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:21:57.09 XK+v4YFg0.net
そっかぁ・・・じゃあBOSで殲滅戦しよっか(暗黒微笑)

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:28:48.85 ANYXpy470.net
プリドゥエンが飛んでくる演出初めて昼間だったけど夜のとまた違う良さがあるな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:30:49.49 t7SNVx51a.net
あのプリドゥエン追いかけて行ったらちゃんと空港までいくのかな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:34:34.02 67PJtRFq0.net
>>878
クエストに告げ口オプションがずっと残ってるのってそういう……

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:38:03.15 9CNmnmlMa.net
>>880
空港まで追いかける動画YouTubeにあるぞ
結末は結構衝撃的

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:39:42.36 Uasc2qVD0.net
あのプリドゥエンにミサイルランチャー撃とうが当たり判定無いのが無念

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:43:54.46 A/KKi/x1a.net
プリドゥエンって内部に侵入して爆破せずともミニッツメンの大砲で堕とされるらしいからミサイルランチャーも当たりどころ次第ではヤバそう

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 18:48:19.10 Uasc2qVD0.net
ガンダムでは艦橋か機関部に直撃させりゃいいって赤い人も言ってるので多分アレもそれで落とせると思う

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:07:06.92 aQGIFsn3a.net
あれ当然、エンクレイヴのバリア技術使ってると思ったら全然そんな事ないのな
T60も新型を期待したらただの戦前モデルだし

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:21:11.09 vcrLRcE00.net
ちょっと質問があるんですがよろしいでしょうか?
初手サバイバルモードで進めて、今グレイガーデンをミニッツメンに加入させたところです。
ガービーが「キャッスルを取り返しに行く」と言い出し、受諾したらそのままキャッスルへと向かっていってしまいました。
問題は、余りにキャッスルまでの距離が遠いこと。こっちはまだダイヤモンドシティにも行ってないのに…。
これ、しばらく放置しても問題ないでしょうか?

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:22:47.10 67PJtRFq0.net
手前のダイナーで待機してるから放置されてても全然暮らせる暮らせる

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:23:04.81 dpDvThYb0.net
インスルートだと電磁フィールド貼ってるから、直接攻撃できなくてリバティ・プライムをウイルスで乗っ取って下から攻撃って設定だったけどね
あれか、インスティチュートはレーザー兵器だけど、ミニッツメンは物理だからか。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:25:15.15 J6ywYF3iM.net
連邦をある程度自由に動き回れるまで
キャッスルの事は脳裏から消去しておいた方がいい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:26:44.60 A/KKi/x1a.net
電磁フィールドもあったっけ?テレポート妨害装置があってそれを止めないとシンス兵を送れない設定だったのは覚えてるけど

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:34:52.87 vcrLRcE00.net
>>888 >>890
ありがとうございます。ではキャッスル攻略前に一泊できる拠点を作れるまで放置しときます。
(既にヌカワールドのガントレットを攻略済みですが、一番大変だったのが睡眠不足の解消でした…)

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 19:44:26.47 OYqHodLkd.net
>>892
サバイバルならAquaboy取って川や海を泳いで行けば安全に遠くまで移動出来るよ
キャッスル自体そんなに急いでクリアする必要もない場所ではあるけど

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 22:14:31.17 UkRxi+NI0.net
ガントレット攻略済みなら余裕でクリアできると思うから好きなタイミングで行けばいい
サバイバルなら何度も往復するのは面倒な場所だから最低限のジャンクなんかを持ち込むといいかもね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 22:27:23.28 5Iw4iPRG0.net
>>891
それで正解かな
そもそもミニッツメンはBOSとこれと言った関わりがないんだからBOSも警戒も対策もしてない
ミニッツメンはBOS本体が別のところにあるって知ってるから派遣軍に手を出す理由もない
大砲で撃つなんて狂気の沙汰自殺行為

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 23:44:06.92 twlcx5p2a.net
スティングウィングの肉が欲しいんだけどどっかに固定沸きするところある?

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 23:51:27.23 A/aprUxR0.net
コベナントの前の道をタフィントンの方へちょっと行ったとこの木の周辺に2匹いなかったっけ?
適当に打ってコベナントの方へ誘導すればタレットが援護してくれるし楽。
後はシンクホールの中で数匹飛んでたような気がする。ケンブリッジクレーターにもいるが放射能がキツい。

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 07:39:02.88 fQqh2UoB0.net
スティングウィングだ!どけどけ!⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 07:53:09.07 l+mqSQXF0.net
DC南の高速道路を東側トンネル出口から東に少し行くと南に、
湖みたいにでっかい水溜まりになってるとこがあってトンボとハエがいたはず。
あとグリーントップ農園近くの、バンカーヒル飲み屋のクエストで行く凄くデカイ穴の縁。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 17:44:25.45 Eu97xFeSa.net
スティングウィングがサソリだと知って驚いたあの夏の日

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 17:54:34.79 wX88eJSCa.net
シリアゲムシやで

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 18:28:17.26 POZgaGlb0.net
前にシリアゲムシの画像見た時まんまスティングウィングでビックリした

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 20:18:36.44 Pord9vIV0.net
スパミュとブルーのえっちな絵描いて渋に上げたけど
エロMODスクショばかりであんまりイラスト無いのね
描く暇あったらエロMODであれこれするってことか…

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 20:37:22.04 TyhzgD8Y0.net
>>895
ミニッツメンにはあんたが居てくれるじゃないか
ところで将軍

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 23:04:07.51 JHeoHgiI0.net
60ミニッツメ~ン♪よく聴くと60分続ける絶倫男の歌じゃなくて
絶技のテクニシャンの歌なんだな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 03:27:58.55 aCloUza30.net
69ミニッツメ~ン

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 05:48:21.85 i3cc15dJa.net
ことの初めから終わりまでちゃんと時間をかけてじっくりヤれと言う含蓄のある教育的な歌

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 07:18:49.94 S2cw1WVy0.net
数字一つ違うだけで大惨事ですな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 07:33:38.57 i3cc15dJa.net
76発売されてからずっとアパラチアにいたけどちょっと連邦が恋しくなってきたぜ。考えてみればMOD無しサバイバルとかミニッツメンクリアとかまだやってなかったし

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 07:52:26.28 MLbbpHvE0.net
NPCが復活するならソロプレイも導入してよ76はさぁ
オン要素はあっていいんだけど意思のあるリアルの他者なんて必要ないんだよ
ちょっとプレイしてすぐこっちに戻ったわ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 09:43:40.49 1UfVfYaJd.net
76スレでやって

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:23:56.45 4PHHLcBW0.net
ヌカワールドのPower Play終わらしたのですが
サンクチュアリに戻るとガービーが攻撃してきます
これって関係修復はもう不可能なんでしょうか?
以前はサンクチュアリに戻ると謎の安心感あったのですが
今は戻るのが怖いです

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:44:08.05 HUcdT8350.net
そもそも安心感なんて相手のアタマふっ飛ばした後しか感じない

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:47:13.86 3Z5TGRnrd.net
ハード違いの3とかNVとかの話題は嬉々として盛り上がってんのに
76の話ちょっとすると追い出しにかかるよね
4から始めた人間には不思議な光景

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 10:54:59.92 HUcdT8350.net
オンラインゲーになったのホント残念だったし
スレに間違って来る76民のアタマが残念だったし
元々オフでシコシコやるゲームにオンゲ勢特有の感覚持ち込まれるの嫌った人たちだからだよ
オレも3からいるけどそりゃあオンゲーになったの嫌だった
プレイはしてみたが

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:12:10.21 ymnzyHeMa.net
3はストーリー上の繋がりがあるけど76は外伝

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:17:27.78 fNjd1uNV0.net
オンゲーだからって76ばかり否定するのも狭量だと思うぞ。NVなんて俺は好きだけど開発まで違うしな

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:21:01.51 LnIlIEeBd.net
76にメモリーデンのケントとシルバーシュラウドのラジオ女優の話あるよ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 11:59:11.13 ymnzyHeMa.net
ナンバリングですらないゲームは別ゲー扱いになって当然
グランツーリスモsportが総合スレで嫌われてるのと同じ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:07:34.72 v2Yu4oOb0.net
4と同じUI使ってる感じだけど内容は完全に別ゲーだからなあ
MGS5のスレでメタルギアサヴァイヴの話するような感じじゃないかな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:19:52.94 RsKdT3wna.net
>>912
クラフトモードで無理やり移動させられない?

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:22:00.56 RsKdT3wna.net
>>914
3やベガスの場合、設定や世界観の話題だから繋がりあるけど76の話題って基本的にNPCがどうとか、そういうゲーム的な部分だからじゃない?
76絡みだって世界観絡みで4につながる話なら喜んでみんな乗ってくると思う

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:31:55.73 w1JAJxaea.net
テンプレに76の話題は該当スレや避難所でってわざわざ書いてあるんだからさ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:41:57.98 4PHHLcBW0.net
>>921
できました!ありがとうございます!
彼にはVault 88へ行ってもらいました
最初からやり直そうかとか色々悩んでたのですごい感謝です

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 12:44:12.47 fNjd1uNV0.net
76からしばらくここには来てなかったけどテンプレに書かれるレベルで嫌われてんのね。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:04:49.30 iodUTwr30.net
嫌いかどうかなんて人それぞれ
事実としてスレチってのがあるだけで
オフゲーとオンゲーの嗜好が合わないのも当然だし
ただ、スレ間違えて来るような読む力が乏しい子は
ゲームやる暇あったら本とか読んだほうがいいと思う
くだらない読み間違えで試験や仕事で失敗しちゃうよねきっと

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:06:36.00 fNjd1uNV0.net
76が退屈になってきたから久しぶりに4やろうかと戻ってきたんだがなんか嫌味な人増えたのね。じゃあ読書でもしてるわ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:13:22.75 KrZu615k0.net
ええ、なんなんこいつ…

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:21:25.68 DGCv+4hRd.net
クズですね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:24:13.92 iodUTwr30.net
この程度で嫌味!不愉快!ってんなら
それこそFalloutのブラックユーモアなんてお気に召さないんじゃないの
人並みに読解力があればこういうゲームだってもっと楽しめるんだし
銃撃ってバットで殴るだけで満足してたらもったいないし

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:24:56.23 fNjd1uNV0.net
ここ前は結構みんな3やNVも含めて楽しく話してたから76だけこんなんで驚いたわけよ。もう邪魔はしないよ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:29:07.26 iodUTwr30.net
総合スレなんてどこにも書いてないのに76をハブるのはおかしい、なんて言われてもね
完全オフラインゲーとオンライン専用ゲーの垣根が高いのはFalloutに限った話ではないよ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 13:33:53.35 VyEfStrYM.net
76も4も現役でプレイしてるけど76は今までとは糞さのベクトルが違うからな

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 14:43:14.43 S2cw1WVy0.net
まあ現実問題76楽しい!っていう人は日本人にはあんまりいないんだよ
てか76は今でも本スレが勢いあるんだからそっちで楽しめばいいのさ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 15:09:02.03 I8uT591o0.net
本スレ賑わってるなら楽しいって人も多いんだろう

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 15:21:37.03 A0hKydtKd.net
まあまあ、喧嘩しないで仲良くやろうよ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 16:22:16.54 UsgZDn1y0.net
実際76が完全オンゲってわかるまでは話題になっててオンゲ判明後はあーあがっかりって雰囲気になった
その内76発売して明らかなオンゲキッズが誤爆やら荒らし行為やらでものすごく殺伐としたんだよ
んで76はめでたく出禁になったわけ
外伝だの繋がりがないだのの理由では無い
少しくらいはかまわないと思うんだけどアパラチアを知ってる前提になったらオフゲ勢としてはちょっとな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch