暇つぶし2chat GAMERPG
- 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:30:49.77 XXse0B6d00202.net
トラトラトラのスケープゴートができたも

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:36:45.14 FWtEx7Ai00202.net
ホムラと合体したところまで来たけどこれもう半分FF10だな
懐かしい気持ちになったわ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:38:50.19 oSCKdnLC00202.net
私…消えっから!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:42:36.64 zGAkdjbNa0202.net
レックスがホムラと合体するシーンなんてあったか?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:42:40.87 pfg0YrFR00202.net
     合
     体
     !
ああ、レックス……

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:43:35.91 eSvsUF3a00202.net
>>86
ワダツミ「・・・・・・」

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:46:40.90 5lKNCMb900202.net
>>86
事前情報はホムラがエッチだって情報だけでガチ初見プレイしたけど
最初に出てきたテンクウとかいうブレイドが量産型だと思わずに育てようとしてましたよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:47:37.51 uOTXy9vlK0202.net
ホムラちゃんがビッチな服装になっちゃう

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:47:52.13 koSMUhw100202.net
風ナックルさんは本当に量産型じゃないから困る

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:49:03.43 OdnwwatX00202.net
>>102
ワダツミおじさんはイーラでメイン級に昇格したから

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:49:57.56 UcVLy6Rx00202.net
多分本当の初見プレイではレアブレイドと量産型コモンブレイドの違いすら分からない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:52:01.30 5lKNCMb900202.net
イダテンのこと量産型と思ってた

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:03:29.94 auTM7NJv00202.net
マルベーニなんかまんまシーモアだよな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:05:38.43 dFtt57yb00202.net
究極召喚(メツ)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:06:04.41 fnNkPLA/00202.net
シンはジェクトなんだよ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:10:04.49 1ZWCxBvh00202.net
私、シンを倒します!トドメは刺さないけど倒します!

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:10:49.00 UcVLy6Rx00202.net
こう見るとほんま王道JRPGやな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:21:26.28 TIOVfJBzd0202.net
王道なのか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:23:57.40 QvZcC8NM00202.net
ラスボスはエストマルベーニだし
カスミとファンは途中で死ぬしほんと何から何までFF10とかぶってんな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:31:05.35 fnNkPLA/00202.net
ホムラヒカリニアによるアイドルユニット結成する流れ
そしてメレフは妊娠してる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:33:50.43 1ZWCxBvh00202.net
>>116
そこで立ち止まることは許そう(真剣)
いやでもキャラ剥離は起きてないからまだいい・・・のか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:39:36.95 bZixepEg00202.net
信頼?キズナだと?こんなもの(ナナカツ)がかぁ!?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 19:43:32.64 eSvsUF3a00202.net
ZNB48の結成か…

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:01:43.61 5gNuNBPe00202.net
ナナカツの最初は辛かったなぁ。終わったらニアちゃんの出番なくなったけど

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:10:07.85 ByNWnDyZa0202.net
主人公は清楚系と思いきやハミケツ
二人目はヤンキーみたいな金髪でパンモロ全開の露出狂
三人目もこれまたヤンキーみたいなアッシュ髪で口が悪い
こんな無垢な青少年に影響与えそうなゲームが今のご時世発売できるわけが・・・・あれ?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:10:13.57 UcVLy6Rx00202.net
ニアはもうドライバーでええわ
と思ったらドライバーとしても微妙

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:18:53.46 dbGuxjva00202.net
レックス、トラ、ジーク、メレフはちゃんと役目あるのに
アバンギャルドメダルを揃えたり
OCGでドラコンぶっぱしたり
カムイのパーティゲージチャージで簡単に蘇生できるようになったら
ほぼやることなくなるニアさん

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:20:42.87 oSCKdnLC00202.net
メダルが悪いよメダルが

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:29:09.68 f+i5mx1Mp0202.net
ボアwwwwwwwwあり得ない
ヤックスやヤレフでないと役割持てませんなwwwwwwww

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:31:32.16 laRtmP2G00202.net
ニアには「にんじゃー!」っていう唯一無二の仕事があるだろ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:46:25.84 tEWEg94s00202.net
ワダツミはエピックブレイド定期

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:51:33.42 1ZWCxBvh00202.net
>>126
さすが元イーラ団

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:55:22.95 jc3RoOgZ00202.net
イーラ団ってなんだよ
ブレワイの某組織と混ざってるぞ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:58:29.12 Wy2fwWhj00202.net
コーガ様ファンクラブかシンファンクラブかぐらいの差しかないな

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 20:59:38.37 QvZcC8NM00202.net
ファン様のクラブに入りたい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:04:26.87 laRtmP2G00202.net
イーガもイーラも同じ和風モデルだし仲良くしろ
崇めてるのがアルス様かガノン様かの違いだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:04:46.24 QXTDfNqg00202.net
ちんちんイーライーラ団

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:05:24.13 UcVLy6Rx00202.net
もはや空気と化したコンビ
URLリンク(i.imgur.com)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:05:49.05 QvZcC8NM00202.net
イーガって退魔光弾使う奴か

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:06:37.59 k9D2v95u00202.net
「修行が足りん」

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:10:08.22 dbGuxjva00202.net
公式もsaitomもヒカリ、ホムラばかり描いてニアには全く触れないから仕方ないね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:12:14.24 QXTDfNqg00202.net
BもHも足りなすぎて夜の役割が持てませんぞwwwwwww

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:14:49.64 UXgaLFOXr0202.net
イーガ
イーラ
キーラ
最近の任天堂ゲームの敵対勢力はカタカナ3文字で真ん中に長音符が多いな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:15:11.50 Hk0EYDLc00202.net
ケツ出すのが遅すぎたんだ・・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:16:56.78 Sh0HZflFd0202.net
ニアはネタバレの塊なところあるから…

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:21:56.28 XXse0B6d00202.net
ネタバレが服を着ているようなもんだからな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:23:43.77 kGJElXBIa0202.net
服着てないネタバレっているの?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:23:48.78 OdnwwatX00202.net
レックス様はおっぱい星人ですから�


148:ィ嬢様にはどうしようもありませんよ



149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:27:47.87 bZixepEg00202.net
ヒロインより先に登場したのに
ヒロインより先に主人公といい雰囲気になったのに

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:29:26.37 kGJElXBIa0202.net
>>144
でもレックスツキには見向きもしないじゃん

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:31:39.20 PMwbU0P700202.net
初対面芋ジャージの時点で勝ち目はなかったのだ……

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:31:41.55 UcVLy6Rx00202.net
別におっぱいに惚れた訳じゃないやろ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:34:33.29 HN1kiV4dd0202.net
ニアは仲良し同級生枠だから

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:39:34.92 fnNkPLA/00202.net
所詮ニアは先の時代の敗北者じゃけえ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:40:08.56 jc3RoOgZ00202.net
なんっだとー!

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:41:02.36 f+i5mx1Mp0202.net
ビャッコ「取り消しなさい!今の言葉!」

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:42:02.44 dbGuxjva00202.net
>>146
エロ広告ではパコパコしてるから...

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:46:11.06 pPchUHQ800202.net
ニアってなんで棺桶の中に入ってたの?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:46:49.98 uJURGjjDM0202.net
初登場時レックスにねっとりとした視線を送るニアとメツ
とそれほどでもないシン

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:55:29.30 QXTDfNqg00202.net
嘘付けラウラ似の少年をチラチラ見てたゾ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:00:01.50 RxSKOGu7.net
ゲーム開発者の座談会で半裸の女の子が出てるゲームじゃないとゲームは売れない、ニーアは半裸の女が主人公だから売れたってって書いてあるけど
ゼノブレイド2のような硬派なゲームがミリオン売ってる以上この話に信憑性はないんだよなあ
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:01:48.75 f+i5mx1Mp.net
ホムラあからさまなブヒブヒオタクに媚び売ってるデザインなんですがそれは

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:03:06.81 XXse0B6d0.net
全く縁がない話だも

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:03:27.76 eSvsUF3a0.net
おまいらの購入動機はどうせニアなんやろ?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:04:24.02 SkqN9pjp0.net
あんなもこもこ女カケラも興味なかったも

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:06:16.35 dFtt57yb0.net
うーんこれは健全
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:08:12.41 zwqk5zZz0.net
PVとじっちゃんのシステム解説であーいいなーと思ってたけど
剣変形とヒカリ顕現で確定しました

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:08:34.42 k9D2v95u0.net
パンツが見えていないからKENZEN

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:08:49.27 0B+zG1uRM.net
硬派(半ケツ出してるメインヒロイン)

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:09:54.15 UcVLy6Rx0.net
このゲームでブレイド含めて萌え豚に媚びなかったデザインの女キャラおったんか?
ほぼ全員太ももくらいは丸出しだし強いて言うとメレフかナナコオリくらいやろ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:10:03.23 bZixepEg0.net
正直ゼノブレイド2ってタイトルならどんな変なゲームでも買っとるわ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:12:18.67 uJURGjjDM.net
汚いティファさんはハイレグだが媚びたデザインではないと思う

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:14:15.92 dbGuxjva0.net
>>166
おにぎりおばさん

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:14:53.03 TzofOfAO0.net
最も露出度低いであろうメノウさん
なおポーズは

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:16:08.44 RxSKOGu7M.net
もしホムラをスマブラなんかに出してしまったら
あまりのKENZENさに全国のキッズ達が精通しちゃうよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:18:10.94 +thQBgVka.net
>>167
これ
本当に変なゲームだったら困るけど
ヤエギリはあまりエロスを感じない
スマッシュさんの方が色気がある

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:18:19.62 k9D2v95u0.net
メノウは隠すエロだから・・・

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:18:28.18 PMwbU0P70.net
萌え豚に媚びている雲海おばさん&コルレルおばさん

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:24:17.24 1ZWCxBvh0.net
>>140 お嬢様の尻と言ったか?



181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:29:56.04 5gNuNBPe0.net
>>144
ニアに足らんかったのは母性やで。ボンには両親がおらんから、無意識に何処かでそれを求めとるんや

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:31:06.70 fnNkPLA/0.net
ゼノブレイド3
ジャンル パズルゲーム

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:31:23.78 GUZxwILR0.net
つまりレックスにとってはコルレルおばさんすら守備範囲内なのか

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:34:05.65 ak/2ndHBp.net
ニアはエーテル高いからエーテルアタッカーにすればええねん
RTAでもそういう使われ方されてるし

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:36:02.39 5gNuNBPe0.net
>>178
コルレルおばさんは育ての親やから流石にちゃうで。ボンがファンに顔を赤くしたところがそうやな。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:38:39.38 Wy2fwWhj0.net
ラウラのブレイドだった頃のカスミは幼い感じだったのになあ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:44:18.69 5lKNCMb90.net
ニアはなんか無意味に名前を言いたくなる
ニアッ!

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:45:05.20 GUZxwILR0.net
うぜぇぞニアッ!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:46:13.48 dFtt57yb0.net
にゃにゃにゃにゃにゃにゃーーーーーー

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:50:08.34 Pik7vyhA0.net
ゼノブレイド3がアイドル育成リズムゲームでも買うのか?本当に買うのか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:51:00.64 BIlLGEm90.net
欲しいぞ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:53:45.89 XXse0B6d0.net
ゼノブレイド3のメインコンテンツは、トラトラトラ2だも

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:54:59.08 dbGuxjva0.net
マクロスみたいに最終的にロボットバトルになったら買うぞ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:57:18.96 5lKNCMb90.net
ゼノ2やってセイレーン のおかげでロボの良さに気付いたから
3か次の作品はロボ使いたいなぁ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:57:33.17 zPFmNi2Ta.net
任天堂ははやくアドベンチャーゲームやパズルゲームを詰め合わせたゼノブレイドフリークスを出すにゃ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:00:16.30 AhlyGfVWa.net
てつやくんって時点でゼノだろうがなんだろうが問答無用で買うぞ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:18:39.40 +Yop1zD40.net
>>191
シリーズの初動からして
6万から7万くらいは似た人がいそうだな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:22:24.64 8HQoChvfa.net
ゼノ3は扉の話になるんかな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:24:09.95 oSCKdnLC0.net
ゼノクロ2待ってます

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:19:09.10 ib6I6Yuh0.net
このシリーズコスパ良すぎたからなんかもうモノリスの出すゲームなら無条件で買うしクソゲーでも許すくらいの領域には入ってる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:25:42.88 jYqERCEY0.net
クラウスくんのパーツもうねぇな
エクゾディアみたいにもっとバラバラにしとけば良かったのに

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:39:38.73 CHKjhyJ70.net
次はガラテア出せばいいやん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:44:01.42 ybDVEWwn0.net
>>185
流石にそれはジャンルが違いすぎてタイトル変更してほしいぞ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:45:16.49 7x3GSE5ga.net
クラウスの着てた白衣が自我を持ったとか
クラウスのハートレスとか色々あるだろ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:45:49.22 3QFERRv70.net
アンセムブラザーズ増やされたKHみてえだな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:49:34.01 z0J6ivUg0.net
>>198
ゼノマスターでいきましょう

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:53:20.18 jYqERCEY0.net
ガラデアさん綺麗に体分かれなかったのかな
だからあんなデカゾンビになったんだろさ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:54:34.72 tMvBYR8t0.net
幻影異聞録♯ゼノブレイド

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:57:40.56 6sF6bkfP0.net
あれはガラテアじゃない定期

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:58:55.17 sj1o7ksz0.net
オブジェクト使い回すから…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 01:11:30.73 z0J6ivUg0.net
天の聖杯、なんですぐイキってまうん?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 01:15:39.76 6oorA2s80.net
録画した水曜日のダウンタウン見たけど
Monster Surprised You(イントロ)
脱出 ~雲を抜けて~
交わる剣
罪深き懇望の果てに
サーペント
それでも前へ進め!
Battle in the Skies Above
が使われてるな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 01:17:09.29 6oorA2s80.net
>>202
グルドゥはコアクリスタルの失敗作言うとるやろがい!

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:12:03.29 wLjsG37F0.net
ゼノブレイドのナンバリングは増えて欲しいけど、我の物語はここで終わっていいと思う
FFやドラクエだってナンバリングで繋がりないしな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:14:54.09 3QFERRv70.net
そろそろ新しいゼノ〇〇を始めてもいい頃合いかなとは思う
その前にゼノクロ完結させーやってのはあるが

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:18:45.92 7UYvoaTzd.net
ちゃんと1作で完結してくれればそれで十分ですわ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 02:29:19.90 n/k6Ztkad.net
たまには過去作リメイクしても良いと思うんです

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 03:12:12.55 bw55T4Na0.net
いろいろややこしいシリーズだからなぁ。
版権はスクエニやバンナムが持ってるけど、
実際にリメイクできるスタッフがいるのは任天堂傘下のモノリス
各版権元がモノリス関わらないリメイクと言う名の捏造をするか、
任天堂に頼み込んでモノリスに作ってもらうか。
サーガに関しては過去バンナムが「権利はうちだし、モノリスに貸しがあるから
出来んことはない。ただ企業として収益責任を考えなければならない」って言ってたが。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 04:20:26.95 2mydUe4Wd.net
ゼノブレイド2は紛れもなく「ゼノブレイド」の「2」だった訳だが、ゼノクロは今のところクロス…?って感じなので是非ゼノクロ2を何卒…

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:17:29.74 c/yHk9Wrp.net
2が出てかつシュルクとかも出ちゃった時点でゼノブレイドも一作で完結していなかったという

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:18:44.80 ulrApqvU0.net
仮にリメイク出すとしても間違いなく任天堂ハード独占だろうな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:37:41.57 c/yHk9Wrp.net
任天堂がLINEと協業したからゼノピッタンがスマホで出そう
それかヒカリのお料理レッスンをスマホで出すか、どっちかです

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 06:44:45.76 4Ojrx5IO0.net
前作キャラは単なるファンサービスだべ
まぁ本編ラストで向こう側の流れとシンクロしたりもしたが

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:17:04.62 RJUQ54b30.net
いまさらながら2周目をやろうと思ってるのですが
色々と調べてみたところ「同じ周回上であればリリースしてもブレイドの信頼度はそのまま」
って考え方であってますか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:25:53.81 llynJEJ+0.net
わざわざリリースするん?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:29:31.84 SxXrAaYl0.net
思えばゼノもギアス古参勢~2から初参加組まで幅広いファン層を持つシリーズになったんだな
邪神モッコス騒動も今じゃ良い思い出

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:30:51.22 RJUQ54b30.net
>>220
新鮮な気持ちでやりたくて・・

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:48:51.25 189cszw80.net
>>222
まっさらな状態で進めたいけど今までのデータ消すの嫌なら
オンラインバックアップ使うか本体で別アカウント作ればいいんじゃない?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:54:21.24 IJuksvr2a.net
リリースとか引き直すのが地獄すぎるからやめたほうがいいとおもうなぁエンゲージしなきゃすむじゃん
一周目で使わなかったやつだけ戦闘に出せば?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 08:54:56.01 RJUQ54b30.net
>>223
アドバンストの要素は楽しみたいなと思ってるので
最悪信頼度またあげればいいかな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:01:15.44 189cszw80.net
>>225
今はホレルゲンもあるしそれはそれでありやな
なおおにぎりとナナコオリフラジオレット頑張ります

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:05:06.28 V6PxmRxH0.net
ホレルゲンとかいうやべークスリ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:06:56.22 q0uzvDbK0.net
カスミにホレルゲン飲ませたかった

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:14:55.05 RJUQ54b30.net
>>224
それも含めて楽しめれば思ってます!
1周目はイダテンが早々に出て回復楽だったけど2周目では全然こない とか
>>226
ありがとうございます頑張ります

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:16:10.36 WLyXON310.net
カスミはファンとなって丸紅のホレルゲン(意味深)を飲まされてるよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:29:05.60 RJUQ54b30.net
アイテムも全部売ってゴールドゼロにしようとしたら
店ランクが上がりすぎててゴールドが減らない事件が起きてしまいました・・・

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:30:01.21 ptp9SwrE0.net
そこまでするなら別アカでやればいーじゃん

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:31:45.83 AIngKaJ/0.net
丸紅はブレイドと一緒に戦わないから
ブレイドとのキズナはモーフ君以下

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 09:39:06.48 jYqERCEY0.net
あの頭にデカデカと貼り付けたの隠すのに苦労しそう
おちおち帽子も脱げない

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:21:05.35 ptp9SwrE0.net
尻穴にでもくっつけておけばまず見られることはなかっただろうに

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:26:19.53 VljFFQf60.net
セーブお預かりとか使って最短でコスモス出すのも新鮮でよさそう

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:35:51.67 llynJEJ+0.net
丸紅「ブレイドとドライバーは一心同体(物理的に」

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 10:42:19.83 1Veyw8SH0.net
>>235
ふつうに胸元で良いじゃんw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:01:51.01 KD65++mW0.net
魔装機神だって版権のややこしいとこや20年の歳月を乗り越えてリメイクも続編も出たんだからやれないことはないはずだよ
なお結果

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:06:22.53 0NdHhyDD0.net
万が一サーガをリメイクするなら
3章のシオンさんの性格をもうちょっとどうにかして欲しい・・・

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:11:21.43 ib6I6Yuh0.net
よし、2章はそのままでいいな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:18:52.26 5IuSJHLva.net
ゼノギアスはエアプだが高評価を得てることはわかる
ゼノブレイドは1も2も神ゲーだった
その中間にあって同じ人が作ったゼノサーガ2だかがkotyの対象になるってどんなだったんだよ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:25:04.23 wtYRKvtbM.net
実はep2は高橋が監修になってスタッフが一新されてる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:27:38.76 z0J6ivUg0.net
ゼノギアス完全版リメイクとかやってみたいな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:31:18.68 0NdHhyDD0.net
>>242
確かサーガは高橋さんは監修止まりだった気がする
しかも絵柄?キャラのモデリングを1からかなり変更したから
続編の二章なのにコレジャナイ感があった・・・

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 11:51:42.25 g6GStWjw0.net
サーガep1のモデルは当時としても結構きつかった記憶、特に女子供がビニール人形?みたいで
かといってep2のモデルも決して良いわけじゃない、特にまずかったのがKOS-MOSver2
当時からモノリスは、キャラクターモデルやライティングの方向性で迷走してた気がする

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:14:14.32 JA+jlaNg0.net
ゼノブレ2LINEスタンプほしい
キャラはレアブレ含め山ほどいるから重複なしという贅沢な作り方もできそう

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:14:59.52 65qV2Q8P0.net
ep2は海外受けを狙ってリアルなグラフィックを目指したって聞いたな
それにしてもKOS-MOSのモデリングは酷かった
あれのどこが外見年齢18歳なんだよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:16:15.90 KD65++mW0.net
モデリングは2で長足の進歩を遂げたよなー
さあ次はUIだ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:20:37.46 tMvBYR8t0.net
生まれた時からスザクだスタンプ、使う奴0人説

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:23:09.47 DLOfPEyxx.net
FF7やゼノギアス当時、FFチームがキャラクターグラフィックとプリレンダムービーを、高橋チームは3Dマップとリアルタイムムービーを重視してたっていうからな
その二つが後ほどどうなったかは言うまでもなく

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:24:08.23 0NdHhyDD0.net
>>247
俺だって!とやらせるかよ!は絶対に入りそう・・・

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:37:38.20 bw55T4Na0.net
>>242
そのKOTYでも言われてるが、あの頃の選出結構いい加減だった。
期待されていた大作が思ったほどではなかった程度で選ばれたり、
ほんと一部の声の大きなアンチで決まったり。
あの当時のKOTYが1999年やってたらFF8ノミネートしてただろうなぁってレベルのいい加減さ。
サーガ2も1との比較やら差っ引いてゲーム全体で見れば普通~少しつまんない程度。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:38:36.44 jYqERCEY0.net
至って普通の回復ブレイドってどういうアシストコア持たせれば良いんだろう
気休めに火力とか持っていいんだろうか

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:46:50.61 QMn7dGXe0.net
汎用性から考えると「俺も同じ気持ち!」だけで使用率トップになりそう

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:51:21.56 AIngKaJ/0.net
ええ寝顔しとるやんけ
好きなんだがな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:52:27.57 0NdHhyDD0.net
是非「完璧な三段論法よ~」は入れて欲しい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:52:43.59 MLXcDMQ/d.net
ハナの可愛さは天の聖杯を超えてますも
URLリンク(video.twimg.com)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 12:56:30.92 wLjsG37F0.net
穏やかじゃないですね(心配)
主に俺のおかげだな(自己アピール)
このタイミングを忘れるなよ!(確認)
俺も同じ気持ち(同意)
やらせるかよ(否定)
にんじゃー(賞賛)
草花(安堵)
少し考えるだけで使いやすいものがポンポン出てくるな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:02:36.42 tMvBYR8t0.net
いーじゃんでいーじゃん!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:02:52.96 QMn7dGXe0.net
僕はお前達を許さない!!!!!(汎用性低)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:03:20.76 lCYRXuAP0.net
だからなに?(煽り)

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:04:11.26 V6PxmRxH0.net
指示されたし!

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:04:17.52 jYqERCEY0.net
こいよ相棒!!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:05:39.54 0NdHhyDD0.net
ずっきゅ~んも忘れてはいけない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:05:57.97 mlYKliTB0.net
今なら接近戦が有効よ!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:05:58.43 189cszw80.net
楽しかったぜ― 小僧

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:06:35.20 llynJEJ+0.net
教えねぇよ!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:07:20.29 PBSPwLhz0.net
LINE上でもうるさいスペルビア兵

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:09:31.00 mlYKliTB0.net
おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!排除する!ひよっこめ!おとなしくしろってんだ!おとなしくしろってんだ!
やらせるかよ!そこだ!俺だって!排除する!俺だって!おとなしくしろ!排除する!ぐぁ!おとなしくしろってんだ!
ひよっこめ!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!やらせるかよ!俺だって!排除する!なんの!ひよっこめ!
うおっ!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!排除する!なにっ!?おとなしくしろってんだ!おとなしくしろ!
そこだ!ここまでか…俺だって!おとなしくしろってんだ!やらせるかよ!ぐぁ!おとなしくしろってんだ!
俺だって!俺だって!おとなしくしろってんだ!なんの!ひょっこめ!ぐわぁぁぁ!俺だって!おとなしくしろってんだ!
なんの!うわああああああああああ!

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:14:44.10 jYqERCEY0.net
今やっとクリア後の2周目下準備してるんだけどアクセサリーひとまとめに表示して欲しくてないちゃった

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:16:46.49 l1M1n4OD0.net
味よりインパクト重視の商品あるじゃん?チョコ味カップ焼きそばとか
いえ、ギリギリ食べられますよ?とこんな料理スペルビアじゃ食えねー!も汎用性高そう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:19:40.72 yl5UNdYE0.net
私は美味しいと思ったが…
も追加で

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:20:36.28 wLjsG37F0.net
>>272
私は大好物ですが

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:21:38.39 tMvBYR8t0.net
スペルビア兵だけでスタンプ出しても売れそう

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:24:41.72 PBSPwLhz0.net
プロロ「クソゲーだも!」
バーン様「欠陥品も!リコールも!」

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:36:04.88 tjRgdxei0.net
CHOCO@ワンフェス参加
@choco_mugi
おねえちゃんにまっかせなさ~い! #ツインテールの日
URLリンク(pbs.twimg.com)
午前0:22 · 2019年2月3日

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:42:12.01 0NdHhyDD0.net
>>277
良いぞ、もっとやれ!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:44:53.79 mlYKliTB0.net
ワンフェス参加ってコスモス関連のなんか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:45:26.06 iDpXN4c10.net
今更だけど丸紅はどうやった世界樹登ったんやろ
がんばりゲージがデカすぎる

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:48:23.57 6sF6bkfP0.net
そらもうガッツ料理よ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 13:50:08.41 llynJEJ+0.net
世界樹の下から頑張って登ったんだろうなぁ
ブレイドなしでタイタンとか突破したうえで

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:04:09.41 hykKX2daa.net
>>277
セーラームーンかな?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:20:19.62 65qV2Q8P0.net
>>277
むっ…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:31:44.45 eZ06p4wd0.net
イーラ編はポーチアイテムの店売りは無いのか
クラフトして信頼上げは素材集めが面倒だな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 14:36:19.01 ybDVEWwn0.net
>>242
今の路線のKOTYが定まったのは四八(仮)ショック以降で、それ以前はそれなりに知名度があるがっかりゲーが選ばれる傾向が高かった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:02:58.53 DLOfPEyxx.net
発売前の期待は凄かったけどそれに反して実際の評価が低すぎる場合に選ばれてたな
クソゲーオブザイヤーというよりガッカリゲーオブザイヤーだった
当時の基準ならゼノブレイドクロスかFF15が受賞かな
今の基準はそもそもゲームとして不成立だったりバグだらけで遊べるもんじゃなかったり、シナリオも支離滅裂で電波でもない限りはそもそも候補にすら入らないし、ゼノクロをどうにかして受賞させようと目論んだ連中もいたけど相手にされず門前払いだったな
個人的なガッカリとか好みに合わなかったとか過大宣伝とかはブログにでも書いてろで追い出される

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:08:46.37 eqT2saLl0.net
ゼノブレイド2はネガキャン爆撃が酷かったけど、クロスもひどかったの?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:09:50.81 dcio2jHad.net
>>247
JK「得意分野ですも」
ナナコオリ「頑張ります!」
この辺は確定だな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:12:01.61 0SQECxxnd.net
ガッカリオブザイヤーが別部門で存続してたらゼノクロはノミネートされてただろうな…当時の勢いだと
ただあの時期ってシナリオがいい加減すぎて炎上したゲーム多かったよなぁ。俺屍2、toz、ブレセカとか。今ならFF15やピカブイも入る希ガス

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:12:01.75 QJlw/8xua.net
ネガキャンもポジキャンも、ポジキャンに見せかけたネガキャンも大量にあったぞ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:16:07.19 0SQECxxnd.net
>>288
クロスの時のネガキャンはかなり酷かったぞ。あることないことゲハブログで何記事にも渡ってすっごい叩かれてた
中でも読み込み中のオブジェクトをクローズアップして「糞グラw」とかマジで酷かった。ゲハブログの影響力も今より高かったし

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:17:51.69 3QFERRv70.net
今でこそわりと落ち着いてるけど、昔は家ゲーRPG板はゲハのPS派の巣窟みたいになってたからね
(理由は簡単で、当時不調だったPS3がWiiDSや箱にマウント取れるのが和ゲーRPGのラインナップくらいだったから)
ゼノクロも色々粘着されてたし、ゼノブレもmonado(仮称)からゼノブレイドに名称変わったときは酷かった

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:28:06.63 iDpXN4c10.net
>>288
ゼノブレ2はネガキャンより信者達がポジキャンしすぎて逆風食らったんだよなぁ
クロスはポジネガよりもファン達の期待に添えなかったのがデカかった

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:32:11.80 VygF6TNUa.net
いや、主にモデリングをバカにしたスクショのマルチポストとかもされまくってたぞ
一見ポジキャンっぽい信者のふりした嫌ゼノ活動とかもあったから面倒くさい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:39:08.95 SxXrAaYl0.net
ゼノクロもネガキャンされてたとは知らなかった
ゼスティリア炎上を対岸の火事のように眺めてたのは覚えてるんだが…
当時は『世界編』『戦闘編』『ドール編』の神PV3本をひたすら
再生して気分を盛り上げてたなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:45:24.23 0NdHhyDD0.net
>>289
ナナコオリフラジオレット頑張ります!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:56:50.51 55dzPVCa0.net
そっそんなものになったからって
なんだってんだーっ!

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 15:58:45.63 KhNOaHZM0.net
ゼノブレイドクロスは当時最盛期を迎えていたpso2 に似てる部分が結構あって、その記事で持ってたゲハブログが多かったのよ。
自分達の儲けが吹っ飛ぶと辛いからな、そこに任天堂が出したオンラインゲーム擬きが来たら大変と思って無茶苦茶に叩き始めたんだ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 16:26:26.90 lDPUKMEw0.net
クロスのPVはいつ見てもワクワクする
出来が良すぎて期待膨らみまくった

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 16:45:23.15 ioD8B/+30.net
してもネガキャン業界はホント害悪すぎるな
パイを奪い合う発想しか出てこない
どうしたらパイを増やせるかに持っていったらいいのに

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:01:20.20 x5fOob/f0.net
ネガキャンが酷くて日本ではスマホゲームが伸びたっていう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:08:24.49 u7tXdxAO0.net
いや、それはネガキャンのせいじゃないだろw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:11:01.57 GRCT2Z0Q0.net
ゼノクロのネガスレ数はFF13やメタギア4以上だったと思うけどスクショが無い
はちまじん、保管庫とかが全盛期だったからな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:15:28.16 tMvBYR8t0.net
ことあるごとにwiiU下げに使われてたな
その頃はVIPにいたけどゲハとアフィブロ関連のクソネガスレ乱立してた気がする

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:28:46.43 +WQGpyQPd.net
ヒカリのフィギュア5万するの買う奴おるんかな…

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:30:12.81 c/yHk9Wrp.net
メツ :次のターゲットはスイッチに決めた
シン :なぜゲーム業界を破壊する
メツ :気づいてるんじゃないか?
    破壊したがってるのはゲーマーだと!
アデル :僕が本国から受けた使命は、まとめブログ―はちま刃の討伐だ
     どうだろう、僕らにその力、貸してもらえないだろうか?
ラウラ :ひょっとして怒ってる? はちま刃の討伐のこと
ユーゴ :ゲームを守るための戦いに身を置けるなら本望だ
マルベーニ :君に頼みたいことはただ一つ……あのゲハブログを葬り去ってもらうことなのだから
ラウラ :一体何の目的で
メツ :別に、退屈しのぎだよただの!
ヒカリ :ふざけてるの?
ユーゴ :これが……ゲハブログ同士の激突……
メツ :お前……いい煽りをしてるな
シン :俺の選ぶハードは……このハードだ 交わることはない(ゲハ堕ち)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:33:57.50 19ZIhXGUa.net
酷い世界だろ!ここは!

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:53:34.80 GaM5/Fr50.net
救うに値しない(断言)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:53:46.45 wMRmRHsed.net
ゼノクロはクリアした人が増えはじめてからの盛り下がりがヤバかったな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:15:32.72 19ZIhXGUa.net
>>300
正直3周した後で見てもワクワクする
続編はよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:22:23.35 eqT2saLl0.net
神よ、これがあなたの望んだ世界なのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:26:57.67 q0uzvDbK0.net
>>312
やっぱ3Dモデルのクオリティを生かした演出はゼノブレ2で頂点を極めてるな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:27:34.23 ZwygKSBiM.net
それは俺の役目じゃねぇって言うときのちょっと悲しそうなメツすき

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:30:26.47 iDpXN4c10.net
英語版のストーリームービー集見てるけどあの有名なレックスとニア以外は意外と英語版も声優ええな
特にカグツチとかジークサイカ辺りは日本語版よりも優秀やな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:36:06.83 SxXrAaYl0.net
ゼノブレのCM:いきなりメカルン
ゼノブレ2ダイレクト:「私はヒカリ」
モノリスって本当に防ぎたいネタバレのためにあえて
それ以外の情報出して弾幕張ってる気がする

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:40:10.12 dH/RpvjP0.net
「カメ吉を助けて即退散とは とんだ腰抜けじゃのう、
雷轟のジーク
まあ、親父が親父…それも仕方ねェか…!
             
"ゼーリッヒ王"は所詮…先の時代の"敗北者"じゃけェ……!」

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:44:26.44 jhS4yLpYK.net
発売直前にセイレーン映ってるPV出してそれ以前にロボットのロの字も出てない嘘バレが全部駆逐されたのはワロタ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:53:32.78 cNW4yqucM.net
別ゲーだけどFEifも叩きが酷かったな
やる夫系ゲハブログの最大手がFEifはクソゲーだからね!と断言してて驚いた
よくもまあプレイしてないのにそこまで叩けるなと思ったわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:54:55.21 VMR/zzM90.net
嘘バレってホムヒカの第三形態ヤミ(?)がいた事くらいしか覚えてないけどなんかあったっけ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 18:59:58.77 eqT2saLl0.net
>>313
強い怒りと軽蔑がひしひしと伝わってきていいよね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:04:00.97 tjRgdxei0.net
Battle in the skies Aboveのバックがクロノ・トリガーの「世界変革の時」に似てる気がするのは私だけですか?
テロテロテロテロテロのところ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:09:27.95 6sF6bkfP0.net
ジークに親父煽りは効かなさそう

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:11:16.26 kuB9YSevd.net
>>320
1 名無しさん必死だな 2017/11/27(月) 21:43:42.41 ID:t0R3xZ+u0
ラスボスは楽園を管理する機械仕掛けの神<イツァムナ>。
本体のイツァムナ・ガブルと太陽を司るイツァムナ・キニチ・アハウ、雨を司るイツァムナ・トル、豊穣を司るイツァムナ・カウイルの3つの部位で構成される。
楽園の正体は人間が作ったスペースコロニー。世界樹は軌道エレベーター。
かつて楽園を管理する機械仕掛けの<神>が暴走、人間は楽園を脱し、<神>を封じた。
その時、生まれたのがアルスとブレイド。
アルスは人が作り出したものだが、
ブレイドは<神>から生まれた存在で人間を楽園に導くようにプログラムされている。
その中でも楽園への封印を解く役割を持つのがホムラ第3の人格であるイシュタム。
ホムラはもう半分の命もレックスに与えて死ぬ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:11:46.31 YtITjYXHd.net
>>320
ホムラ+-(ヒラヒラの模様)、ヒカリ++がいるから、--のシェードちゃんがいるってやつか?
覚えてるぞw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:22:25.30 iDpXN4c10.net
結局黄金の国イーラ←どこが黄金やねん

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:25:26.44 GaM5/Fr50.net
黄金→金→Au→英雄の国イーラ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:34:28.95 5EL8vRkM0.net
ネタバレはロボが出るって言っとけば多分当たるよ!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:38:21.48 6sF6bkfP0.net
今度の中世新作はロボが出る…のかな?

335:
19/02/03 19:38:57.53 wLjsG37F0.net
3ネタバレ
ロボが出る、主人公は死んでいる、バーンは実は悪いやつ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:41:22.89 SS+AlLIe0.net
ラスボスは中盤くらいまでは敵対してないやつ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:43:09.70 iDpXN4c10.net
ゼノシリーズはストーリーがほぼテンプレ化しとるからちょっと他の線行って欲しいわ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:44:19.68 eqT2saLl0.net
>>332
クロスがテンプレ?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:44:58.88 hVJihx/e0.net
最初から公開されてたメツがラスボスだとは思わなかったけどね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:45:57.42 jItRa0sw0.net
ファンタジーからのSFの事では?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:47:19.60 1qs2gug20.net
ゼノといえば神的な存在を倒して運命から抜け出す話みたいなセオリーもクロスと2で破られたし
ある意味嘘バレは作りやすくなったな

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:49:09.34 Czl9qwjsd.net
いい献立を思いついたんですからの何も作れないホムラちゃんかわいい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:51:42.90 8WN5YId8M.net
人肉缶詰食わされたりボスがパトられたりヒロイン殺されてメカに改造されたりもテンプレなのか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:56:59.75 WLyXON310.net
>>334
シンの立ち位置は大方予想通りだったがメツは意外すぎたな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:57:52.97 5EL8vRkM0.net
ヴァンダムは死ぬ….は意外と当たらないからなあ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 19:59:13.20 wLjsG37F0.net
メツってラスボスとしては珍しいというか、ラスボスっぽくないキャラだと思う
最後まで自分の存在理由で葛藤してるわけだし、ラストバトルはカウンセリングみたいなもんだし
それに比べて我のキャラのわかりやすさよ
いかにもラスボスというキャラクター

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:00:04.47 VMR/zzM90.net
黄金の国、砂金取ろうとするNPCくらいしか世界観的な黄金要素ないのはわかる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:08:42.61 EVRInM3C0.net
黄金の国にかけて
和風ってイメージ出したかったんじゃないの

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:12:40.79 VljFFQf60.net
メツって最初の段階じゃよくある四天王のパワータイプにしか見えんかったわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:14:34.18 SxXrAaYl0.net
>>341
しかもネタ的な意味も含めてファンに愛されるラスボスだからな
「小僧…」ってセリフだけで真っ先にメツの顔が浮かんでくる印象度はヤバい

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:17:12.13 mlYKliTB0.net
つまりダナ砂漠は鳥取砂丘だった・・・?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:18:04.36 nFcO8ga30.net
黄金って豊かな国であるという意味も含んでると思うけどなあ
黄金の国と言われて真っ金金の国をイメージした人はドンマイ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:20:38.62 q0uzvDbK0.net
俺なんか当時1ミリも事前情報仕入れずにプレイしたから
最初にメツとシンがパーティインしたとき
あーこいつらが今回のラインとダンバンさんポジションかーとか普通に思ってしまったぞ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:21:47.28 lyFD9rYG0.net
丸紅がアレ過ぎてメツが可哀相になってくると言うね
メツが小僧のブレイドなら幸せだっただろうに……

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:23:32.61 jYqERCEY0.net
それも…悪か…ねぇ…って言ってたし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:23:55.68 sj1o7ksz0.net
メツのキャラクターをこのまま終わらせるのは勿体ない感じはするなあ
ムムカみたいに色んなところに出張しないかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:24:06.85 19ZIhXGUa.net
気色悪いこと……言うんじゃ……ねぇよ……

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:24:42.42 ioD8B/+30.net
ニア「メツ、バカだもん」

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:25:17.44 yl5UNdYE0.net
中の人が結構任天堂関係でナレーションやってるからファンサービス的なのはありそう

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:25:36.06 jItRa0sw0.net
でもマルベニと同調したのはメツだし

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:26:14.58 jYqERCEY0.net
というかイーラメンバーと絡んでる時のメツ総じて楽しそうだよね
この手のキャラにありがちな仲間に牙向くムーブメツ全然しないし 理性的まである

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 20:32:51.79 CHKjhyJ70.net
500年もシンの側にいたらそりゃ面倒見も良くなる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 21:00:59.88 q0BDSo79a.net
>>353
メツ推しの誰と言い争いするんですかね…

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 21:12:12.52 KO4eDGQR0.net
メツはマルベーニの破壊衝動なかったら普通のいいにーちゃんだよな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 21:18:00.30 YtITjYXHd.net
>>354
実際ダイレクトのナレやってて、イーラのコーナーになった途端スムーズにメツ化してて笑ったわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 21:23:18.11 5riIMUGj0.net
>>338
>>332
神の統治下からの解放とか恋人を殺された男の執念とか人型の生物が化け物になるとかロボ娘とかワンパターンだろ
ゼノクロは打ち切られたから知らん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 21:24:14.84 bUmWbP3vd.net
イーラのメツとヒカリの最終決戦のムービー見るとヒカリの方が悪役に見えるの不思議

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 21:59:38.48 VMR/zzM90.net
キャラクターはこの1作だけで終わらせるのはかなり勿体ない出来栄えなのでなんかいい感じに活かせたらいいのにとは思う

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:03:00.32 KhNOaHZM0.net
黄金ってのは手に入れようとしても蹴って得ることができない偶像だと解釈してる。
ラウラは認められた代わりに夢を叶えられず、アデルは生死を問わず国民を奪われ、ユーゴは義務を全うしながらも本国に生きて帰還出来ずといった具合に。
反対にマルベーニは彼らの求めた全てを総取りしたが500年の間に心が折れてしまうと言う自業自得の結末を迎える羽目に陥ってしまった。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:03:40.82 iDpXN4c10.net
いや逆にこれで続編出しても蛇足やろ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:10:21.57 6fRqVnb+0.net
すごく綺麗に終わってるよな、登場人物の未来をもっと見てみたいというのもわかるけどそれは叶わない方が多分みんな幸せな夢ってやつだ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:15:41.20 tMvBYR8t0.net
楽園到達したのにまたなんかあったら悲惨だから
あってもスピンオフや外伝的なものかな
グーラ物語…とか?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:21:30.64 2dXRK8uk0.net
ゼノブレイド無双作って

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:22:20.85 ptp9SwrE0.net
敵はスペルビア兵になるがよろしいか

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:25:58.30 iDpXN4c10.net
イーラ勢ブレイドは性能はまだしも全員声と台詞がきしょくて段々使わなくなったわ
ラゴウが一番マシだが流石に性能が残念すぎたりして

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:29:51.71 CHKjhyJ70.net
カットされたであろうテンペランティアやらアデルの嫁やらアートワークスで知ることは出来るのか

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:32:25.67 6sF6bkfP0.net
ヨシツネはいいぞ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:55:27.72 YtITjYXHd.net
なんかズレてる人だな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:58:00.73 5EL8vRkM0.net
子供だったキャラが格好よくなって女で出てくる展開好きなのでレックス期待するぞ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:58:22.48 5EL8vRkM0.net
女でってなんだ
大人で

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 22:59:57.80 08KvIbiqd.net
ヨシツネはブレイドだと口調が序盤の調子に戻っててなんか懐かしく感じた

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 23:11:03.42 iDpXN4c10.net
あの脚本連呼もそうだし
なんという!バランスの悪さだ!←これ本当にきしょい

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 23:17:28.19 55dzPVCa0.net
傭兵団と筋肉を引き継いだレックスか…

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 23:26:16.60 qxwVhB130.net
僕の出番ですかー!←めっちゃ嬉しそう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 23:31:51.07 dm39fmo+0.net
あ↑ぁ、どこまで伸びるこの力!!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 23:33:43.95 mlYKliTB0.net
エリートデコイショット!

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 23:56:10.59 55dzPVCa0.net
エリートワイルドダウン!!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 00:18:22.64 DuqGLJd1a.net
いいですねえ!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 00:20:02.94 DLDioxoK0.net
ヨシツネは敵ならお手本のような小物で味方なら愉快なイキリオタクで謎に二度美味しいキャラだったな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 00:21:35.52 IGv2uIDY0.net
ヨシツネ、ベンケイ、サタヒコが揃った状態の戦闘後会話のヨシツネがキモい(褒め言葉

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 00:27:19.40 CTOmRAy10.net
フィオルンの戦闘後会話で機械化ネタあって草

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 00:41:33.69 IGv2uIDY0.net
シュルクとヒカリの戦闘後会話にはモナドが出てくるぞ!

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 02:25:17.26 ILS7THP20.net
ヨシツネはくっそウゼぇし3話のあれは心底ザマァwwwと思ったけど
リベラリタスとかのキズナトークは結構好き

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 07:11:33.12 FuLB6Zysa.net
カムイやザンテツが死んだのに喜びすぎじゃない?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 07:56:29.70 HNBYldUzM.net
ヨシツネとベンケイは、ホムヒカのように人格入れ替え方式でも良かった。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 08:34:23.47 ScQ7oP4Bd.net
ホムヒカの中の人ってあんま名前聞かない気がするけど
上手い人よく探してきたな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 08:59:18.36 aj/3OryMa.net
ヨシツネは本編で報われないまま死んだしブレイド時にうざいのは許したれ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 10:0


399:1:30.34 ID:QFyxOl8I0.net



400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 10:04:50.71 zYWqq7T8K.net
ホムヒカの人最近なんかのアニメで聞いた気がするブギーポップだったかな?
大和田さんも最近よく出てくるようになった気がする

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 10:07:24.65 FB1JNK1sa.net
あっさり倒されたカムイ見てブレイドに厳しい世界なのかなと思ったが
レックスサイドはヴァンダムさんも死んでたわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:24:28.96 xw+F1oVha.net
メリアの人といい、良い人当てたなと思う

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:30:00.00 WlhAyUc80.net
サタヒコってメツからサタ呼び嫌じゃないのかな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:35:08.56 9e2IblAq0.net
もう、すごい長い時間付き合っているんだから、今更だろうな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:39:31.07 CTOmRAy10.net
ニアもマンイーターだから数百歳は軽く行ってる可能性あるよな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:43:01.69 J51WCk8XM.net
どっかのモブがニアについて10年前に死んだある領主の娘と同じ名前って言ってるから同調期間考えてもまだ十代だと思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:43:10.71 EcxflnYXa.net
グーラの町長か誰かが、ニアの姉が死んで父親がおかしくなったのが十数年前だかそこらって言ってた気がする

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:43:31.01 yHm3pRjg0.net
ニアはそんなに歳食ってないぞ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 11:56:34.52 kI8wJP/70.net
身体検査をすればはっきりするやろ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 12:15:31.57 pYoclngSd.net
下地紫野さんは一時期アイカツの主役やってたこともある
まぁそれくらいしか知らなかったけど、一人三役演じ分けすごいなーって思った

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 12:38:43.09 cFIgCRg1M.net
>>399
お嬢様を侮辱する輩は大好物です

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 12:42:17.83 +k00iATXD.net
ホムヒカの人はアイドルマスターシンデレラガールズにも出てるぞ(宣伝)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 12:53:30.82 ILVleanua.net
え?ホムヒカがアイドルになるって?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 12:56:34.40 pBeaDjW+a.net
ダンスでばるんばるん揺れそう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 12:59:00.32 +k00iATXD.net
ヒカリちゃんはあの踊りを見た限りではアイドルは無理ですねえ…

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:10:19.00 kI8wJP/70.net
ナナコオリ教官の特別レッスンでスーパーアイドルになろう

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:12:24.48 CTOmRAy10.net
ホムラは普通にホステスとか似合いそう
ヒカリはメイド喫茶バイトとか似合いそう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:14:37.57 xhmVrnAWx.net
踊というより武…武道だな
それにしても何故石や木を…?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:15:24.71 nf2KAJ/k0.net
ヒカリ「なんだァ…テメェ…」

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:18:36.14 iD8PThR6a.net
ザクのキズナクエでミクマリ出てきたけど他にもパターンあるのかな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:21:58.07 +4R4OpXV0.net
ヒカリのフィギュアは今月か。
ほむらのフィギュアは買ってあるけど、まだ出してねぇや。
2対揃ったら飾る。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:23:33.64 Xf3pVs2a0.net
ザクロのクエストはガールズトーク持ちのブレイドがいれば全員出てくるはず

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:28:49.01 iD8PThR6a.net
マジか
ブレイドコンプしてからやったはずなのにミクマリしか覚えてないこわい

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:41:42.81 RsnNUSVIM.net
あぁ、ザクロか。スザクかと思ってまた最初からやろうかと思った

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 13:45:25.71 UROYwalHa.net
フィギャーは箱のまま放置しとくと劣化するとか聞くから早く出した方がええぞ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 14:13:33.98 p9YTyNTt0.net
ゼノコンプなクソスレが再び急に増えているがひょっとして豪華な年賀状が届


427:き始めて 嫉妬しての凶行なんだろうか…?



428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 14:18:44.87 CTOmRAy10.net
それは流石に自意識過剰だろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 14:29:08.18 xKqkAPYH0.net
年賀状届いた人羨ましい・・・
自分はまだ届いてないから多分遅れてるんだろうな、うん

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 14:39:52.14 vwid0etId.net
半年前にネガキャンスレが立てばどこが間違っていてどこが正しいのか必死に安価飛ばしまくってたけれど意味がないことに気づいて諦めた

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 14:42:25.71 zYWqq7T8K.net
ヒカリちゃんを暗い箱の中に入れっぱなしにすると劣化がやばい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 15:39:53.40 hT8Z8OZb0.net
エンディング後100年たったとして居ないのはレックスとメレフ位なのかって考えると少し寂しくもある

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 15:41:22.15 SngHWuMO0.net
思ったけどスマッシュさんてカムヤとヤエギリ揃ったら使い道ある?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 15:43:03.82 zYWqq7T8K.net
カムヤはスマッシュが気持ちいくない

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 16:27:07.34 b7Wq2eS80.net
カムヤは誰でもスマッシュできて性能も強いんだけど光枠が激戦区と化してつらい

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 16:27:19.72 lqcPhZupM.net
スマッシュさんのスマッシュのスマッシュ感

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 16:30:56.76 UROYwalHa.net
カムヤでブレコン決めたらカンストするしスマッシュさんの風玉一個ぶんのメリットなんぞ足元にも及ばないんじゃ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 16:32:51.19 CTOmRAy10.net
カムヤは使い勝手が良すぎてむしろ使うのを躊躇っちゃう
極チャレンジとかでは大人しく使っちゃうけど

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 16:51:22.32 xKqkAPYH0.net
カムヤは盾刀としては破格の強さなんだけど
なんか性格が好きになれなくて使ってない・・・

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 17:02:56.44 VT3WHGh40.net
カムヤって誰にくっつけるのが一番なんだろうな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 17:05:05.15 TgioeeK00.net
シュルクカムヤヒカリだもんなぁ…
あとなんか1人居た気がするが思い出せないな…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 17:07:42.98 WPhnKdHd0.net
コスモスだな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 17:09:25.17 jMZvFPRN0.net
防御刀ってだけでメレフで出したからそのまま
エルマさんフィオルンとセットで操作してるわw
この執権官強すぎねえ?ってなってる

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 17:50:01.04 iQNoFEUU0.net
カムヤはジークに付けたなぁ。ニアとメレフは属性を優先するから…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 17:57:30.34 iD8PThR6a.net
カスミの殴打も好きよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 18:24:15.84 9P+OZVb7a.net
ハナバスター…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 18:32:36.71 /Tq0t30+0.net
>>438
カスミのスマッシュを拝めるだけでもイーラは買う価値あったわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 19:44:18.71 3HFaNMoYd.net
個人的になんとなく
トラ
レックス(ホムラ、カムヤ、エルマ)
ジーク(テンイ、シュルク、ヤエギリ)
がしっくりくる

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 19:56:01.04 rd+enV3q0.net
カムヤを思考停止でレックスに付けたけどブレクエの展開に沿っててよかった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:01:32.44 CTOmRAy10.net
JDが屈強すぎるだけで固定枠から外したくても仕方なく採用せざるを得ないキモオタノポン

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:09:22.41 VT3WHGh40.net
JDってタンクにして恨み返し狙うのかマッスルでとことん火力追求するのかどっちが良いんだろう

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:13:23.04 xKqkAPYH0.net
JDは火力特化でいい気がする
タンクにするならJSの方が使いやすいし
問題はJKだ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:16:00.71 /D0PnqixF.net
JKはJSで無敵張った後に強攻撃が来た時の保険回避に使ってるわ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:22:50.02 3HFaNMoYd.net
超火力求めるならウカをジークに付けてフュージョンコンボ狙うのが良いが
ウカの見た目ダサ


455:くて強いけどできるだけ使いたくない



456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:30:52.43 hQ65+0o50.net
マスタードライバーにハナも譲るのだ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:32:59.11 q1UgoCXx0.net
そんなレックスにばっか集中しても困る

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:39:35.29 yiXNhn2cM.net
みんなトラ自操作で使ってるのか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:44:22.80 rd+enV3q0.net
JDは難易度ノーマルで手軽に多段カンスト出せるのが強すぎる

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:47:06.78 YQhTTRY0d.net
カムヤは唯一の少年型だしレックスに付けると男友達感出て悪くなかった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 20:49:32.99 VT3WHGh40.net
ハナJDって皆どういうスキル構成にしてるの?
恨み返しとかつけていい?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 21:05:15.65 aHtPskgra.net
ストーリー破壊覚悟でイーラブレイド出すならキャラ全員マスターブレイド化もあってよかったような

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 21:07:44.45 Y57I9ykk0.net
クリア後は自由に付け替えOKにして欲しかったね

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 21:10:18.12 /Tq0t30+0.net
レアブレイドは性能より獲得順番で贔屓しちゃうわ
初ゲットのレアは特に

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 21:18:42.10 bMMPCvEs0.net
JDちゃんは回避できないけど攻撃食らう前にぶっ殺すダンバンさんだと思え

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 21:52:23.59 yHm3pRjg0.net
ダンバンJD?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 21:57:32.73 7wBJ9wF7M.net
ダンバンJDで粋の境地がみたいです!!!!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:02:21.31 q1UgoCXx0.net
ジャッジメントダンバン

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:03:26.52 Dci0LVnka.net
>>460
つよそう

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:08:34.35 Y57I9ykk0.net
なんか戦隊モノがボンヤリと頭に浮かんだ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:09:48.64 cRBIB15N0.net
天地剣vs天乱剣か…

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:19:42.16 4IsB6272D.net
JDの格好をしたダンバンなのか
女体化したダンバンなのか

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:27:12.06 hQ65+0o50.net
女ダンバンは滅茶苦茶イケメンな予感

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:36:47.15 PKdQWHUy0.net
丁度妹さんがいるじゃないですか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:42:12.72 dXl7yK2G0.net
>>455
同意
レックスにカスミつけたかったわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:51:24.89 yO/dHGYfd.net
毎度思うけどゼノブレイド1の話題になると大体カルナさんがナチョラルに忘れられてる気がする
つか話題に挙がらない
可哀想!

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 22:59:49.42 PkpYdZSda.net
>>468
ゼノブレ2で言うとサイカポジションだな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:07:57.47 kyD/gUSc0.net
実際にメカルンは回避忘れたダンバンみたいなもんだろ
あのイノシシ兄妹の親は一体どんな人物だったのか

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:10:03.86 SngHWuMO0.net
勝手な予測だが
ゼノブレ2のパーティの一般知名度は
ホムラ>レックス>ヒカリ>(主人公の壁)>(メツ)>ニア>メレフ>ジーク>(ネタの壁)>ハナ>トラ>カグツチ>サイカ
のイメージ
ハナはJDもそこまで知名度を感じない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:12:26.38 eT02/BGV0.net
ニアとジークははまだ知名度ある気がする
3日もここで待っとったんや

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:14:46.67 aXxiYPaJ0.net
トラはもうちょっと知名度あると思うも
こんなにまんまるふわふわでかわいいんだからみんなの心を鷲掴みだも!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:16:54.53 kyD/gUSc0.net
一般知名度って対象はニンダイ見たりスマブラやるような層か?
それらの層ですらないならFF15みたいな突き抜けたネタがないからホムラ以外かなり知名度なさそう
ホムラだけ可愛さで認知されてそう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:17:42.66 CTOmRAy10.net
カルナは元彼と死別したそばから他の男に媚を売る浮気女やしな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:18:42.99 CTOmRAy10.net
ゼノブレ2知らん人から見るとホムラかヒカリのケツしか知名度ないやろ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:41:07.66 YBJi5BIad.net
ヒカリはふとももなんだよなぁ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:45:12.53 Cwg4kQoq0.net
サイカ可愛いのに勿体ねえ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:49:52.38 Mbw6A+6l0.net
ホムラちゃんとメツが圧倒的だな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:57:09.19 HGOVpT8+0.net
サイカはメガネの奥の瞳が見えるようになったところで
お気に入りからちょいと外れた
やっぱりヤエギリちゃんさいこう

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:58:26.19 bmaWLpNf0.net
ほんとに勝手な推測しかできないんだよなぁ知名度については

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:59:18.89 5SsVOOJAd.net
加入遅いのがねえ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:02:52.32 x1oFknMA0.net
サイカもやべー恰好してるけど周りがやばすぎて相対的に空気

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:03:21.58 SFzoYvjY0.net
>>480
オン/オフ出来たらいいのにもったいないね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:06:53.72 Hw0wNecFd.net
メツブレイドメツブレイドよく言われるけど内輪で盛り上がってるだけでそこまで知られてなかったりしてな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:18:21.70 WE+IZ3KR0.net
僕はサイカが一番好きです

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:19:45.24 8Afsjlh50.net
ヨシツネのがメガネオブメガネって感じだからなあ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:21:31.10 lzlnO0DF0.net
>>485
実際知るわけない
そもそもメツを知らない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:22:21.76 BfpEkEOW0.net
サイカは肩が割れそうで怖い

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:23:54.91 WE+IZ3KR0.net
今Amazon開いたらアルストレコードが6800円だった
何で?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:34:24.69 Hw0wNecFd.net
>>488
まあCSゲームなんてそんなものだろうけどな
アニメとかソシャゲでもない限り知られないんだろうな
FF15もやっぱ辛えわ しか知らないしね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 00:58:08.60 Hw0wNecFd.net
久々にユニーク巡りしたが零號が強すぎた
ノーネームより強いんじゃね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 04:03:26.83 iVdAVJEfM.net
>>489
すごくわかる

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 06:35:12.92 uzknTfOH0.net
黄金の国、の意味については黄金時代のような意味合いだと思っている
主人公のシンにとって、もう取り戻すことの出来ない素晴らしい時間を過ごした国、みたいな感じで
ラウラが一番なのは絶対不変だろうけど、アデルやユーゴたちも大切な仲間だったろうし
イーラの国民達もシンなりに好意を持っていたと思うんだよね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 06:56:23.04 MXJwQaJd0.net
>>483
スタッフロール後のホムヒカ復活ムービーでのサイカが可愛すぎる

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:09:13.63 wHdO/9FF0.net
マンイーターの設定は黄金の国ジパングの人食いからきてるかねぇ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:25:11.01 8Afsjlh50.net
ショタイーターホムラ
なんでヒカリはあんまりショタコン言われないのか謎

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:36:51.87 w11fQ+V80.net
ヒカリは精神年齢レックスとどっこいな感じするなんとなく

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:49:54.04 xyn3Q0Aj0.net
そりゃヒカリちゃんだし
母性溢れ出るホムラと比べるとね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:53:54.48 vLjfVs6W0.net
実際はヒカリちゃんもショタコンなのに

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 08:58:24.77 /IBjpCGw0.net
ヒカリちゃんのメンタル
・いつも喧嘩腰な癖に自分が煽られると過剰反応
・ポンコツなのを自覚出来ず自意識過剰
・周りがガチで嫌がる行為(毒料理)を繰り返す学習能力の無さ
・少し精神的に負荷がかかっただけで新しい人格を作って逃げちゃう責任感の無さ
・500年もの引きこもり
・脱引きこもり後にも辛い思いは全部ホムラに押し付け、美味しい思いは自分の分
・夢遊病で周りに迷惑かけっぱなしでむしろ逆ギレ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:18:28.15 fLHj/7We0.net
>>498
ひ…ヒカリちゃんは生まれたばかりのブレイドだし

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:20:01.98 ZKI6wT2vM.net
メツは500年の楽しいイーラ生活で大分人間性増してる気がする

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:29:28.01 8Afsjlh50.net
むしろレックスが年齢の割にしっかりしてるとも言う
まだ中学生くらいでしょ?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:31:44.83 gNZ8aPWG0.net
そりゃ働いてるし
コロッケ喰ってるだけの引きこもりとは違うんだよ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:32:40.87 ZKI6wT2vM.net
面倒見てくれる人(じっちゃん)はいるとはいえ食い扶持は自分で稼がなきゃいけないし周りは子供扱いしない大人ばかりだし
しっかりするのもわかる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:33:52.87 Jc1u+E0D0.net
>>504
まあ、親居ないし、村を離れて自分で独立して働いてる上に仕送りまでしてるからね
いわゆる中学生よりはかなり大人びてる方だと思う

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:38:49.72 /IBjpCGw0.net
前スレで出てきたコロッケデブという表現酷いけど好き

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 09:42:51.51 xyn3Q0Aj0.net
ヒカリちゃんにはぜひコロッケそばを食べさせてあげたい

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:15:30.23 ipvt4djia.net
ヒカリが丸紅と同調できていたら世界崩壊してそう

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:25:25.71 OH34tVgD0.net
闇堕ちヒカリちゃんはコロッケ食べなさそう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:25:26.58 3F8rCO7Ya.net
その時はアデルと同調したメツが止めてくれるからヘーキヘーキ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:31:47.19 g179DaEK0.net
闇落ちヒカリちゃんはコロッケの誘惑に負けて光落ちしそう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:33:37.48 gNZ8aPWG0.net
メンチカツに堕ちるよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:35:33.32 03m6muIZx.net
ほう、闇落ちコロッケですか
大したものですね

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:41:38.28 /IBjpCGw0.net
並行世界のヒカリは料理上手でコロッケ自給自足している可能性は?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 10:47:07.79 8Afsjlh50.net
マルベーニは何となく至高の料理とか言いそう

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 11:20:54.95 6TDj49rz0.net
ゼノブレイドの世界なら
なんでも美味しいって言って減らないパンをムシャ食いするシュルクならヒカリの料理も美味しいって言ってくれるかもしれない
ゼノブレイドクロスの世界なら
リンちゃんには心底ダメ出しされてヒカリ凹みそう
タツを調理して混ぜれば良くなるかもね~(リ並感)
ゼノブレイド2の世界なら
ゴミ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 11:24:58.92 7CLDbAfr0.net
スペルビアで高級珍味として売られるかもしれない

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 11:26:57.84 6TDj49rz0.net
食わせるかよ!

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 11:32:45.50 QBcPBescd.net
ここまでか…(誤飲)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 11:33:32.09 vbhVZx/oa.net
こんなワインスペルビアじゃ飲めねぇ!

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 11:49:38.32 OH34tVgD0.net
ヒカリちゃんの高級ワイン

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:06:14.07 fLHj/7We0.net
ヒカリちゃんはレックスに捨てられたらスペルビアに行くしかないね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:14:17.59 kks8I3iYa.net
こうしてスペルビア料理は更に不味くなるのだった

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:16:31.81 puOPpkbmd.net
ホムラ「男はまず胃袋から」
ヒカリ「男はまず胃袋から」

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:20:39.01 oZqWuQP9a.net
サタヒコに嫌われて傷付くメツは想像できんわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:23:05.08 4hjOiQoDM.net
レックスみたいなやつと同調できたらメツは理性的で面倒見が良いヒカリみたいな性格になってそう

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:29:16.12 QBcPBescd.net
コロッケデブが丸紅と同調したら料理で世界を滅ぼそうとするのか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:30:20.15 nfKLjfJDM.net
>>529
アーケディアを使った蟹漁が始まる

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 12:54:52.40 IQ+PfMwwa.net
今日は照準光が騒がしいな…

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 13:05:19.83 vLjfVs6W0.net
コロッケデブは言いすぎやろ
アンチスレじゃねえんだから

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 13:11:19.12 3N0bEHbIa.net
じゃあコロッケおデブで

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 13:41:51.05 VFBzvBBHa.net
>>526
ボディーブローのように効いてくるな…

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 13:44:05.22 tP0IbInKa.net
マルベーニが同調してメツが出てくるのはわかるが
アデルが同調して何故あのヒカリが出てきたのか
これがわからない

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 13:45:04.57 3F8rCO7Ya.net
アデルも実はメシマズだった?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 13:48:44.38 /IBjpCGw0.net
所々抜けてるが全体的にはかなりしっかり者の人格者の王子様
もはやどこから突っ込んでいいのか分からんくらいのポンコツ女
これもう分かんねえな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:02:50.06 OH34tVgD0.net
>>526
ホムラちゃんで結婚までこぎつけヒカリちゃんで保険金を取るのかな?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:11:54.43 MTXDE54cM.net
丸紅に同調したヒカリちゃんは無印のロウランみたいなもんやろ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:19:00.04 e5so3QbwK.net
>>526
ヒカリちゃん暴力沙汰はよくない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:30:00.82 pzNTmHzw0.net
amazonでアートワークス復活してた
ただしお届け予定は3月って言われたから注意

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:36:15.89 iqTclZwT0.net
到着3月になるくらいだったら当日朝書店ダッシュして買う方が手っ取り早いと思うぞ
どちらで買っても価格変わらんし

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:38:00.48 Jb9Dl/JR0.net
ホムラちゃん年表
1 都合良く生み出されて直後500年間封印
2 封印中も傷心のコロッケデブをメンタル介護
3 500年後15歳のガキに目覚めさせられ目の前で死なれ助ける
4 その後死ぬ為の旅へ。長く険しい道のりだがコロデブ一切表に出ず
5 3話でようやくヒカリが脱引きこもり。1話の時点で出て来いよとかいう愚痴もこぼさず献身的に社会復帰を支援
6 風呂や食事の時だけ表れるコロデブ。拷問を受けるのもホムラの役目
7 コロデブと完全融合し世界を救う。選択肢によっては自分ではなくヒカリと呼ばれる

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:49:25.09 8OHeMVTe0.net
楽天ブックスも「2/5以降のご注文につきましては3月中旬頃のお届けとなります。ご了承下さい。」になってるな(予約受付はしてない)
少なくとも3月中旬あたりには各所で在庫復活する可能性はあるか
まあ当日本屋巡りするわ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 14:54:23.06 evUheZTgd.net
>>512
自分が世界を滅ぼす存在だと信じ込んでないメツとかめっちゃ頼りになりそう

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 15:16:01.04 e5so3QbwK.net
俺は使わない!お前にも使わせねえ!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 15:27:32.71 07i4oXKSa.net
悪ヒカリとの対決後引きこもったメツから生まれる第2人格を妄想せよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 15:51:28.29 fLHj/7We0.net
>>543
ホムラちゃんは最終的にレックスをものにしているから結果オーライだも!

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 15:54:16.57 /IBjpCGw0.net
URLリンク(i.imgur.com)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:14:55.78 vLjfVs6W0.net
>>547
インテリ系優男
属性は光→炎の逆的に考えたら闇→水か

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:16:03.69 x1oFknMA0.net
なんかエリート連呼しそう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:18:02.76 MQv85wn2d.net
メガネがアップをはじめました

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:21:05.00 03m6muIZx.net
初めて天才的な嘘をついてしまいましたね…

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:21:08.68 9xgiOx090.net
エリートモナドバスター!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:24:54.48 h+35056Sd.net
ゼノブレ3かゼノクロ2には仲間にエリート枠用意されてそう

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 16:39:14.71 yulFmJr9a.net
オムニ7も予約再開して2/13~17お届けになってるけど他を見ると怪しいな…
まあ売り切れなきゃすぐ買えなくてもいいんだけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 17:30:36.55 BmMHRaWha.net
いいのか?このスレとか絶対設定資料集の感想まみれになるぞ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 17:40:29.10 Hq69VvWyd.net
>>555
そんな奴よりヴァンダムをだな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 18:13:10.22 0h6pLyGz0.net
コーロデーブー(スマブラキャラ選択ボイス)

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 18:16:33.55 e5so3QbwK.net
資料集で次回作のことにも少し触れたりするかな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 18:30:42.76 upDI84Wu0.net
>>560
流石にそれはないかと
1と2をリンクさせた年表は載るかも知れないけど・・・つーか載せてくれ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 18:56:18.38 RRocqxAt0.net
>>550
それってシンじゃね?
属性氷だけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 19:12:46.54 ZeF98oxMa.net
ヒカリに対するホムラが母性溢れるキャラだから、メツが生み出すであろう第2人格は父性溢れる器量のあるキャラだな
ヴァンダムさん?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 19:36:38.09 PDRBl3jN0.net
とりあえず、オムニ7で予約してみた。
ちゃんと届くといいな。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 19:37:27.12 fmz55VRy0.net
アートワークスは買えないと欲しくなるが
買えるとなると躊躇する

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 19:53:02.39 oiJk97cLM.net
キズナトーク何度でも見返せるってだけで買いだわ
つべ見ればいいじゃないとか言わないで

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 19:58:06.05 QztQeNvz0.net
なんやかんや
ブレイドと最初の同調者の関係(ヘテロ)は
アニマとアニムスの関係に近いものを感じる

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 20:25:25.92 8Afsjlh50.net
>>563
不正溢れるキャラにしても同調者が男だとなあ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 20:28:49.05 PmDtbQUe0.net
序盤の古代船のBGMがちょっと悲しい感じで不思議に思ってたんだけどイーラやった後だとなるほどなぁと胸に沁みる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 20:31:19.72 upDI84Wu0.net
>>557
ゼノシリーズは掘り下げ好きなファン多いからな
些細な個所から他シリーズ作品との繋がりやオマージュ、
隠された人物相関や次回作への布石を妄想するファンが続出しても不思議じゃないな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 20:39:19.58 HHYYtQcn0.net
断言できる。
一月前のセイレーンフィギュアの設定文が出た時の、
数倍の量、数倍の深さ、数倍の期間の長さでこのスレが考察で溢れる。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 20:40:04.83 Tc2Q4tFT0.net
大丈夫?ファミ通の設定資料だよ?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 20:40:15.97 gNZ8aPWG0.net
いや割とどうでもいいわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 20:46:58.22 /IBjpCGw0.net
今更って感じはある
流石にそこまで盛り上がる気もせんし

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 21:28:19.66 S6tvtoqw0.net
>>571
まあいつもの焼き直し以上のビックリみたいなものは出なそう

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 21:36:13.41 gNZ8aPWG0.net
メツの性別議論もこれで終わり

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 21:39:25.28 6PpXIuPw0.net
アートワーク予約したけど届くのが一ヶ月後で草生えた

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 21:48:20.01 Nn8nidhn0.net
過去ゼノシリーズとの繋がり的なネタの意味ではもう出尽くした感はあるよな
ギアスサーガの未回収伏線に触れて且つ次回作への布石になりそうなネタが転がってくるくらいじゃないとうんこ漏らせない

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 21:49:40.43 /mMxud7r0.net



588:っつウンコするも!



589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 21:51:10.52 6PpXIuPw0.net
あーあ早いうちに予約しとけば良かった

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:03:25.40 fmz55VRy0.net
ラクブだとエンタメ・ゲームで4位まで上がってる
欲しくなるのは分かるがそんな数いるのかって不思議

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:11:40.20 IfkQwOOk0.net
アートワークスが得られないと分かった途端奪いたくなってきた

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:19:50.47 7DCTPmLD0.net
買えないんでしょうか 私達は

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:20:34.99 VsqfVh460.net
amazonちゃんはたまにご用意できませんでしたって言ってくるけど
発送準備始めない限りキャンセル可能だからとりあえず注文しておく手が使える

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:22:46.33 Ak6FwI240.net
メ 几
木又してでも うばいとる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:31:37.21 gKfYyvz+0.net
>>566
そもそもyoutubeでプレイ動画を見ること自体がグレーなんですが・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:33:19.40 czVyo2/h0.net
え?コスモスでた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:35:06.68 eanGTn7E0.net
くまざわとか丸善とかで普通に買えそうな気もする
>>587
おめ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:37:17.43 HHYYtQcn0.net
任天堂の新ガイドラインだと、単なるムービーだけ転載とかだとアウトだけど、
実況・字幕動画やタイムアタックなど投稿者の創造性が出る動画だとOKじゃなかったっけ。
本当に単なる普通のプレイ動画だと「創造性アリ」とされるのかどうかは確かに微妙だけど。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:52:02.23 MXJwQaJd0.net
資料集ではプネウマのイラスト載せてほしい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 22:55:55.49 17pVLkc30.net
いつも思うけどこのゲーム起動早すぎでは?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:06:31.97 89B0jyGN0.net
楽園にはシルクハットのかみが居るものとばかり思ってた

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:18:45.37 98krxkLcH.net
今、五話の途中なんだけど傭兵団とアーケディアのクエスト以外にやっといた方がいいことってある?
サルベージ、ある程度色んな地域でやった方が発展度的に良いよなあこれ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:20:29.87 x1oFknMA0.net
発展度はゴールドシリンダー売買でよくね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:21:52.30 gvmATqbbd.net
フィギュアもっと売れてたらプネウマとか出たのかなあ
ホムラはどのくらい売れてたのかな?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:22:54.71 98krxkLcH.net
>>594
なるほど
5の地域で買い込んで未発達のとこで売ればいいのか サンクス

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:24:39.26 mcIrmz/hr.net
ニアちゃんのフィギュア出たら買ってしまうかもしれないなー
一度もこういうのは買った事ないけども

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:25:46.70 17pVLkc30.net
モナドメツは割と欲しいんだよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:27:56.94 gvmATqbbd.net
ワンフェスで新情報なかったらまあおしまいだよね
設定資料集発売後ならプネウマでる可能性あったかもだけど

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:46:55.48 AuImn4eg0.net
今更DLCクエストしてるけど
500年前のスペルビアのスナイパーの伝説がよく現在まで伝わってたなと感心したわ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:48:07.60 TixhDon+d.net
明日は資料集の発売日!
届くのが楽しみだなあ!!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 23:53:09.15 /IBjpCGw0.net
イーラ編は流石に二周目やる気出て来ないな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 00:23:30.89 honQkaYe0.net
Amazonでまたデイリーランクインしてるのか
どんだけ飢えてるんだよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 00:36:24.51 lPuP7IPp0.net
設定資料集も楽しみだが、アクリルボードまだ届いてないよな
早くこないかなー

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 01:39:08.76 DCqfNvG/a.net
イーラは半分お遣いゲーなのがね
クエスト無視できるなら良かったんだが

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 01:56:46.93 3YP3Xnbf0.net
サブクエ無視でメインストリートだけだと流石に短すぎてプレイタイムを延ばす魂胆だったのかね
ヒトノワ集め強制するのは確かにあれだったわ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 01:58:39.48 XMg4FFk50.net
やりがいあるクエストだし多少はね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 02:02:34.92 3YP3Xnbf0.net
ストリート→ストーリー
自動修正クソやな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 03:04:41.61 0wLTBl6r0.net
個人的にクエスト強制自体に文句はないけどヒトノワを集めることがストーリーが進むことに繋がる理由付けは薄いなと思った

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 03:21:03.59 8KEKF3Bz0.net
ラクブで買ったったでー
なんか紙コミック系は一切買わなくなって5年くらいだな
そういや設定資料系のしか買わなくなった
FSSのデザインズとか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 05:10:03.81 drDX6Iv10.net
ヒトノワはキャラを印象付けて崩壊の悲惨さを増やす為だけのものだからなぁ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 07:08:02.90 6SO5tqNSd.net
ヒトノワ2まで必要だっていうからレベル上げたぞからの即レベル4要求はひどいと思った

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 07:10:02.92 mLZ2hav10.net
ニア、昨日はよく眠れましたか?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 07:38:22.28 R07JRGEVa.net
ニアはカメキチに毎晩夜這いされてるんだっけ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 07:46:15.17 bWL6U5lta.net
尼で設定資料集予約できたわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 07:50:52.51 jQOzzQj/0.net
カメキチなら俺の隣で寝てるよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 08:09:40.33 DjEXKeZq0.net
カメキチ潰れとるで

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 08:26:33.67 Hpnor1vNa.net
甲羅ごと潰すっておまえ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 08:29:33.11 JhgZp6iLa.net
ホムラ並に重いんだな…

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 08:35:50.93 DCqfNvG/a.net
カメキチってニアに亀頭って言わせるためだけの存在だよな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 08:41:12.17 3TYybx2P0.net
カメキチが夢遊病のヒカリに潰されとるで…

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 09:09:25.36 rln3+4OI0.net
>>620
亀頭のために亀吉が生まれルクスリアが亀にされたのなら逆に広げ方が壮大すぎて尊敬するわ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 10:37:07.88 rkKu9ea2x.net
どうせ設定だのなんだのはここに書かれるのにわざわざ資料集買うの?
ファミ通とかそのせいで売り上げ低迷してるみたいだけど

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 10:38:06.27 OWWYqIIBa.net
よくそんな盗人猛々しい言葉吐けるな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 10:42:30.08 jkz2mYxU0.net
亀ちゃんのカメキチが潰されただって?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 10:48:55.20 xOD4NE//a.net
どうせ
みんな
アカモート

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 11:04:17.41 GunBZGVUK.net
レックスのカメキチでカメックス

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 12:16:18.78 hEDM/Mg/0.net
>>626
それイーラのまとめだろ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 12:22:25.95 DJs+jSbo0.net
やっと、イーラ始められたけど、レベル4必殺技の演出かっこいいな。小慣れてきたからなのかな。
バーニングソードとか作り直してくれないかなw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 12:36:02.46 QK/cNShvD.net
バーニングソードはネーミングから作り直さないと…

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/06 12:39:26.12 zAyzPOC+0.net
>>630
ホムヒカのネーミングセンスだから
結局グレードファイヤーソードとかバーニングブレイドとかに変わるだけな気がする


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch