【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】at GAMERPG
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ15【FO4】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 13:42:21.99 N1oZM5uxKXMAS.net
★MODを導入する前に
MODの使用は『自己責任』です
ゲーム進行上の不具合やセーブデータ等が破損してもなんの補償もありません
■よくある質問
Q. MODって何?
A. MOD(モッド)とは、Modification(改造、変更、修正等の意)の略
  主にパソコンゲーム用の改造データのことを指しチートとは区別されるがチートMOD等もある
  ゲームのグラフィックや様々なデータを改造改変するプログラムやファイルのこと
Q. MODってどうやって入れるの?
A. URLリンク(account.bethesda.net)で登録。パスワードに大文字と数字が必須なので注意
  FAVORITEでお気に入りに追加、ADD TO LIBRARYでマイライブラリーに追加できる
  ゲーム上でダウンロードしやすくなる
Q. トロフィーが解除されないんだけど…
A. どんな些細なものでもMODが適用されてるセーブデータではトロフィーは解除されない
  もしトロフィーが目的ならMOD導入していないセーブデータでプレイする必要がある

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 13:43:27.10 N1oZM5uxKXMAS.net
ロード順上
1 マスターファイル(これらの改造は通常L / Oの一番上のセクションに移動します)
2新しいクエスト、土地と派閥
3バグ修正、非公式パッチ
4居住地建築Mods(並び替えMODを含まないメニューに追加するもの)
5ゲームプレイの変更と微調整
6新しいコンパニオンの改造
7ラジオの改造
8ビジュアル、テクスチャ、大気改善
9照明
10居住地の変更と調整
11並べ替えとメニューの変更
12キャラクタモデルの置換え
13既存のコンパニオン及びそのテスクチャの変更
14ピップボーイとマップの改造
15新しい武器、アーマー、衣類など
16クラフト(化学ステーションで作ることができるもの)
17武器と鎧の修正
18一番下に置くと言われているものはすべて(L / Oでは高くない)
ロード順下
原文
URLリンク(beta-community.bethesda.net)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 01:23:33.77 fCHKzRsD0.net
立て乙

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 02:41:04.68 Pg0qBMeFd.net
乙です
>>3
コレありがたい今まで適当にやってたから参考にします

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 13:16:37.44 CdyQp/vI0.net
IGでタレットやらプロテクトロンロボットがめちゃくちゃ硬いんだけど、
どうやれば楽に倒せるかな?
普通の銃弾だとダメかと思い、レーザーライフルに切り替えても
全くダメージ値が変わらないんだよね・・・

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 13:22:53.60 nctX4ada0.net
たて乙
>>6意識して使わないと忘れるよねグレネード

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 15:45:25.79 0gmCJysA0.net
最近mod入れ始めたんだけどIGってperk適当に取ると詰む?
レッドロケットのモールラットすら越えられないわ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 17:03:09.14 DiAi9IuH0.net
>>7
なるほど、グレネードか
今は近くにロボット(タレット)が居ないので、
試しに至極普通の「Fragmentation Grenade ダメージ値250」を
持ってアタックしてみるよ
ありがとう
>>8
強くてビックリするよね
自分はそれには慣れたけど、今度はレイダーが
ミサイルランチャーを正確に撃ってきて困ってるわ・・・
こればかりはキツい・・・

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 17:35:01.33 IZjGolJg0.net
IGで思い出したけどレバーアクションライフルの0.7弾ってどこに売ったあるんだ?
店にも売ってないし、クラフトのAMMO欄にもないしさ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 18:46:34.25 GZOJcWwb0.net
IG導入環境で命中率がそれまで40~50あったのに
いきなり20ぐらいに下がっちまった
健康にも問題がないし、体力も全て満タンパーフェクト状態なのに
試しに自動的にセーブされてるVault111出る直前のデータをロードしてみたが
こちらは問題なし
はてさて、どないしたもんか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 13:48:54.13 HIDBILDK0.net
DLCのファー・ハーバーの霧を消すMODでオススメないですかね?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:41:30.79 HIDBILDK0.net
Far Less Fog Harbor
なるものを見つけましたが、綺麗さっぱり霧がなくなて
RADダメージもなくなりなんだか味気なくなりました
もっと霧が軽ければなぁ・・・

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:21:34.68 I08zIsPD0.net
俺もそれ入れてるけど、霧をクマのぬいぐるみにするのもあったような
処理を軽くして雰囲気もそのままっていうのは無かったと思う
霧はほしい、でも重すぎる、ジレンマよね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:35:09.38 A3gxxKJh0.net
>>14
やはり皆が通る道みたいですね
最初から開発元のほうでもうちょっとどうにかしてほしかったですね

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 18:59:02.55 rrFrHRq7a.net
そうだな
そしてあんたは最初からPC版で始めるべきだったし
それは今からでも遅くはない

まあ天候いじれるmod入れて雰囲気楽しみたいときは雨にすれば妥協点にはなるんじゃね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 02:57:49.08 1BvHKB0N0.net
Remove Useless Settings And Settlement LimitationsてWork Crateを入れないと
動作しないのかな?連邦と島とヌカワで合計5はちょっと重い

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 21:56:15.86 wkizE8K50.net
分かれば教えてほしい
アンダーアーマーの設計図を手に入れたんだが、製作ができない…パークも付けてあるんだがそういったバグとかあるのか?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 22:13:08.50 yah9zaF80.net
巣にお帰り

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 01:46:15.96 tYWZmd/D0.net
コンパニオンを無敵化、もしくはダウンしないMODとかってないかな?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 17:27:09.54 mlq+yMNgK.net
無敵指輪とかってコンパニオンには効果ないのかしら

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 22:57:45.37 bfEQesTw0.net
指輪は俺入れてるやつはダメだったな
チートな銃は持てたから服も着れそうな気はする
てかUCOでバリステ付けまくるだけでも仲間死ぬより先に殲滅できるのでは

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 10:30:10.45 EkFUHXwP0.net
ファーハーバーの鳥とうさぎを連邦に出現させるのって何気にいいね
羽が無くて怖いけど不思議と癒される ケンタッキーを食べたくなるが(笑)

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 11:53:39.98 WwdGiMoLp.net
ゴリラ置きすぎてテンパインズが動物園みたいになった

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:31:12.85 SD589vQVM.net
ファーハーバー何しても重すぎ
って言ったらキミは怒るだろけど

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:55:52.08 MYxwp8SfK.net
>>23
鶏の鳴き声で癒されるね
兎は急に画面を横切る時があるからたまに驚かされるけどまあかわいいし

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 20:52:21.83 7REqNmsp0.net
IGでやってると伝説の敵がレジェンダリ落とさないけどこれ仕様?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:37:38.95 mQDwEaw1d.net
ゲームが楽になる要素はことごとく抑えられてる
レジェンダリ武器はなくもないが出ても効果がショボいのばかり

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 01:35:58.84 yZ2OaWre0.net
うーん、、奴隷との平和的な暮らしの奴隷とゴリラが居住地に居ついてくれん
移動で居住者数に反映されてもいつの間にかいなくなっている
Settlers CallingかChilds Of Settlementsあたりが競合してんのか
この2つのMOD気に入ってるから外したくないし仕方ないから
UCOで首輪とボロ服用意して入植者に配って回るか…

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 01:58:08.12 FvliTe63d.net
>>29
USOのゴリラじゃ駄目?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 02:30:22.47 yZ2OaWre0.net
USOは入れていないけどCages Overhauled入れているから
ゴリラは捕まえられるのよ、奴隷の首輪を起爆してみたいってのは今でもあるけど
まあMODだから仕方ないと割り切っていく

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 18:10:17.99 vHRXOqUg0.net
俺TUEEEは嫌いだから、敵が理不尽な無い強さになるのは素晴らしいな

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 00:16:51.94 jUr/RWl/0.net
サバイバルでドッグミートがダウンしてもスティムパックを必要せずに
自動的に起き上がるMODとかないですかね?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 00:42:43.79 +KFzmos60.net
レベル連動modのAll zones lv入れてみたんだけど機能せんです
英文説明よく分からんかったが日数経過必要なのか?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 03:42:20.13 NERCH//+K.net
そう書いてあったね
30日待機したら間違いないんじゃないかしら使ったことないけど

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 07:19:28.01 vAx14bTT0.net
犬限定じゃなくてコンパニオンだけど
holotapeでサバ設定いじれる項目あったよ
試してレポートしてくれたら有り難い

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 10:08:02.35 Jg/zx7270.net
レイダーRPするためにニューゲームでそのままヌカワールドに向かってクリアしたんだけどガービーほったらかしてたせいで将軍になれず前哨基地の襲撃が無くなってしまった...
なんとかしてレイダーを皆殺しにせずにガービーに口を利いてもらえるようになるMODとかってないですかね...

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 15:08:21.34 c1yoyNxV0.net
しゃがみ移動にしたときに周囲の色が白っぽく変色しちゃう(立つと元の色味に戻る)んだけど
どのmodが悪さしてるか分かる人いませんかね?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 15:16:30.49 H6xOr1/rd.net
>>38
PerkのNight Personじゃないそれ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 16:32:48.93 c1yoyNxV0.net
>>39
それっぽい
そんなperkあったのかよ、全然知らなかったサンクス

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 02:33:13.40 r7F009qr0.net
>>37
バニラで将軍に就任してても居住地をレイダーにやった時点で
バービーとは絶縁する、そもそも弾代にもならない糞雑魚いミニッツメンをわざわざ殺したい?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 03:32:10.86 XHWnTDBg0.net
>>41
バービーwww

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 12:41:54.46 Y+0au7A6d.net
Open Season でヌカワレイダー皆殺し後に
Nukaworld Settlement とNukaworld Glory で開発するのが大正義だ、将軍

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 13:21:15.62 8NkTUynE0.net
そしてタバコmodで一服だな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 20:56:02.43 vs43RlLza.net
またミニッツメンの勝利だ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 02:30:46.84 qP7BsfKH0.net
敵増やすadditional spawnsってなくなりましたか?
検索してもリンクからとんでもないのですが

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 03:47:24.88 H7nC7ZRm0.net
残念ながら削除済み、オススメはMore Killing

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 12:26:54.52 NV79g+gg0.net
>>47
ありがとう
これって無限増殖ですか?オリジナルに対してだけですかね?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 12:27:42.55 I82p+2bad.net
タバコくわえさせるmodないんですよねps4には

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 12:58:19.22 y6lEtXVad.net
検索しな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 13:23:12.26 nggHtWiH0.net
>>44を見て「へーそんなのがあったのか今度入れよう」といくつか探せたけど>>49を見て「ないんですよね」って言いきっちゃってるからも一回確認しちゃったよもう

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 15:57:07.41 I82p+2bad.net
>>50
して無かったっぽいから
ないですよね~て
甘えたら誰かがあるよ!って教えてくれたりするかと思って

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 16:18:50.66 K+M6TqOz0.net
タバコMODはある
自分で探せ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 16:20:25.20 I82p+2bad.net
>>53
タバコニストはいれてるよ
くわえさせるやつよ?
ないだろ
あんの?
チラッ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 16:24:02.09 7CrIExkVK.net
少し見ない間にホロテープがまた更新されてたのね
この多機能さは相変わらずすごいな便利過ぎる

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 16:35:54.94 7CrIExkVK.net
ドアぶち破れるハンマーとか怖くて使えないわw
でも面白いね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 17:45:31.48 d4Lt6zLqa.net
誰にだよ
111が喫煙モーション取るmodはいくつかあるよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 17:52:11.59 I82p+2bad.net
>>57
マジかよ
あとデコレーションなんちゃら毎回落ちる
入れ直したけど落ちる
ほら本棚とか増やすやつ
もうだめだ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 18:05:15.62 K+M6TqOz0.net
日本語不自由だな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 18:21:53.87 I82p+2bad.net
たしかに

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 19:19:33.01 I82p+2bad.net
>>57
おしえてにーや

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:17:06.08 477/2shsd.net
>>57
テーブルカテゴリが悪さをしてるようなので、
テーブルトグルだけ無効にすればなんとかなるはず

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:20:55.82 477/2shsd.net
おっと>>58宛てね
タバコは Here Smoking かな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:22:55.11 I82p+2bad.net
>>62
>>63
うわありがと

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:47:42.84 I82p+2bad.net
葉巻も吸えのかな
おれ葉巻吸ってるから葉巻吸わせたいな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 22:07:38.84 YbuaYU4fd.net
LANケーブル居間にしかないから
ps4をスマホ経由でインターネットできんかなと奮闘し
できなくて
かなしい
シンショーおれ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 22:40:05.70 8WsnBIi6d.net
なんか妙なのいついちゃったな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 23:00:44.15 YbuaYU4fd.net
>>67
うぜえな私服ノーブランダーズが
前からおるわ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:26:44.86 EQ3GkT/M0.net
PS4版のMore Killingはライト版ないのかー
5体は面倒くせえなさすがに

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:30:30.20 bbUdSO1X0.net
NPC Eraser 凄い。
文字通りガービーを消せるじゃないか。
これで新生ミニッツメンが始まる・・・!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:59:59.63 pZDt4Tu50.net
便所の落書きを日記帳代わりにする池沼とかマジ頭フェラルじゃん

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 01:50:26.44 48LT32Fo0.net
>>69
増える敵と増えない敵がいて、レイダーやガンナー、スパミュにフェラル、デスクローなんかは増える
ミレルークみたいな海産物系やロボット 一部の虫は増えたり増えなかったり
ちなみにゴキは増えないから安心、勿論スーサイダーや焦げグールも増えるから
強すぎて使い道がなかったMOD武器や防具を思う存分試すことができるぞ
死体も割りとすぐに消えるからそこまで不安定にもならないしオススメ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 01:56:26.29 48LT32Fo0.net
訂正:ミレルークみたいな海産物系やロボット 一部の虫は増えたり増えなかったり
ミレルークみたいな海産物系やロボットは増えない 一部の虫は増えたり増えなかったり
>>48
オリジナルから5体で無限増殖ではない…筈なんだけど
レイダーは何故か多くでて来ている感じがする
まあ、無限に湧くことはないし柔らかいからそこまで気にはならない

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 17:07:26.68 HT9hVkmI0.net
パワーアーマーのオーバードライブサーボが一人称視点しか適用されないバグ修正MODありますか?
3人称視点で主にプレイするのでこのバグはキツすぎて...

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 00:29:17.83 UJylkNws0.net
すいません、質問なんですが自キャラやNPCの胸を大きく出来るbusty modって自分が男キャラの場合も整形椅子に座って体型のカーソルを先端まで持っていけばNPCの胸はデカくなるんでしょうか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 01:42:36.58 cVkpw63V0.net
コンパニオンパークとDLCパークすべて取れるMODある~?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 03:47:06.59 K+gl6+0LK.net
>>75
わろた
その発想はなかったw
是非やってみて教えて下さい

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 15:35:05.18 KIfZglJ40.net
最近来たrace changeってmodいいな
ボタンだけで111の見た目をグールと第一第二世代の人造人間に切り替えられるみたい
装備つけても問題ないしそれぞれの種族によって特殊効果もつく模様
これで人造人間RPが渋るな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:12:29.54 vi8YdtQX0.net
渋ってどうする

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 17:17:18.47 nKFGDHja0.net
教えて渋りするスレ住人みたいにな
 
いやしかし
でもたしかに簡単に教えてたら教えてシンショーばかりが闖入してきて
しゅうしゅうつかなくなるよな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 21:40:39.11 MT39TDnLM.net
かっけーっす

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 21:53:44.13 KIfZglJ40.net
>>79
「渋る」ってどっかで聞いたことあったからそういう意味のネット用語だと思ってたわ
アホなこと言っててすまんな
>>80
何の話だよ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:39:16.01 lagnlnv4d.net
捗る ←これ?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 07:46:38.79 du5TKNNfd.net
はかどる、なんですな
Scrap That Commonwealth か Freefall で
All in one版が出てくれないものか
MOD枠の節約に興味津々

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 10:52:17.21 dujuMTe/0.net
>>72
楽しくてしばらく入れてたけど、BOS来たあとのDCエリアの激戦に耐えきれず、エラー落ち頻発するようになってもた
あと、ニックを救出するクエストのトリガーマンは無限に増えてしまって詰んだ
他にもmod入れてるからおま環かどうかはわからないがご参考までに

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 12:10:46.88 sKOX/ZP90.net
敵は増やしたいけどctdやフリーズがね。。。
索敵範囲広げてると尚更厳しいやね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:58:59.32 a1bSy1ds0.net
パイパーの腕と脚が気持ち悪いことになった

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 15:54:21.86 grvtcXg1d.net
>>87
肉塊になるやつ?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 17:11:19.21 a1bSy1ds0.net
>>88
恐らくキャラ骨格の伸長がパワーアーマーのサイズになってる
URLリンク(i.imgur.com)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 17:13:46.94 grvtcXg1d.net
>>89
デスクローかな?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 17:29:30.83 /8JrMJnna.net
初めて見たwクソワロタ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 17:33:40.14 a1bSy1ds0.net
というか本スレと間違えた
すまんお

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 20:27:14.01 9lzoBBlza.net
Coffinsの棺ベッドはシンプルだけど面白い
ハロウィン飾り付けmodと組み合わせて居住地の墓場化が渉るし
ナイトパーソンとグーリッシュ取ってBlood Bug Followerを連れ歩けば吸血鬼RPが徏るな
可能性は無限大だ!

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 19:22:17.68 jz1yyW/E0.net
下着アーマーの上に着れる服ってないですか? 
マクソンっぽいのとボンバージャケットセットは見た事あるんですが
あれってチェストプレート不可なんですよね
ステイサム顔でパンイチの上に各アーマー付けの ぺたぺたと歩き回って
真剣なやりとりやらが見た目でめっちゃシュールなんですが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 20:02:09.03 0qT9O6Ead.net
>>94
UCO入れればアーマーの装備制限無くなるよ
どんな服の上からも装備出来るし、バリスティックウィーブもアーマーの各部位に装着可能、アーマーを透明にも出来る

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 02:39:14.37 W4k79e5j0.net
>>95 ありがとう UCOってUSOと勘違いしてましたよ 
USOを入れたのに自分は何でバックパックやらグローブが作れないんだろうと
取り敢えずUCOを導入して服を作り重ね着しましたがアーマー下着は外れますね・・・
しかしパンイチからグローブ装着に昇格できました(笑)
つい最近modを入れ始めたのでUCOってメジャーなのを見逃してました

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 20:27:25.06 vuvBDD5g0.net
何回もすいません USOのベースとシーズンパスを入れてロード順をあれこれ試したのですが
バリスティックウイーブ化出来ないのと重ね着がどうしても出来ませんでした・・・
フリーメーカー・アーマードアンダーウエア・ガスマスクにラッド防御1000追加やらを
入れてる人で上手くいってる人居ないですかね? ロード順でガスマスクの1000がなくなったり
アーマード下着のバリスティックウイーブ化が外れたりするんですよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:15:07.16 8NBEy5jy0.net
ガスマスクはUCOの下にやらんと機能しない
アーマード下着はそれ自体が服扱いだから重ね着はできないと思う

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/26 21:20:41.71 bYTpDdANd.net
>>97
Armored Underwear、Useful Gas MasksはUCOと競合するから無理
free makerは試した事ないけど、必要なアイテムはCheat Roomから持ってきて代用するのはどう?
Armored UnderwearはYKR Equipment MOD PS4に全耐性100の装備アイテムがあるからそれを装備するといい
このMODは他にも装備する事で生身のままPAの機能が使えたりするアイテムが沢山あるんだけど、それらは幾つでも同時装備が可能
ただしUCOで伝説効果やバリスティックウィーブを付けようとすると作成画面から戻れなくなるので注意
Useful Gas Masksの代用だとYKRにRADを完全遮断する装備があるけど、それだと味気ない場合はPortable Nuka Jetpack For PS4っていう生身でジェットパックが使えるヌカガールのスーツを追加するMODがおすすめ
上記のスーツと一緒にRAD耐性1000の頭防具(見た目は防護スーツの頭部のみver.)が置いてある

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 01:09:54.92 v7cN524u0.net
>>97
もしかしてHolotape入れてない?
あれ入れていると自環境ではホロテープでバリ有効にしなきゃUCOで作れなくなった

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 18:35:02.94 ARvp2ISb0.net
98~100 レスありがとうございます
ガスマスクは確かにロード順でラッド耐久値が戻りますね チートルームはまだ入ってないけど同じアイテムが大量にあるのかな
フリーメーカーは入植者用の装備で入れてます 紹介されたmodを試してみます詳しくありがとう ホロテープは初めて聞きました入れてません
不思議なのが下着とガスマスクを外してもUCOの重ね着・色変え・バリスティックウイーブが機能しない事 
影響を及ぼしやすいと聞いた スクラップmodのSTSとScrap all the things が関係してるのかな?
何故2つなのかは自分でも分からない いつの間にか入れてた この二つはいじると建築したのが変わりそうで怖くてそのまま
ってか外したら実際に消したのが元に戻ったりロード順で機能しなかったりで 今落ち着いている状態で放置

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 19:24:17.22 PApR2W0jd.net
>>101
ちゃんとArmor And Weapon Keywords Community Resource (AWKCR) (PS4: No DLC)も入れてる?
UCOはそれが入ってないと機能しない
STSとScrap All The Thingsは上記の症状とは無関係だけど、一緒に入れてると重くなるからどちらかに絞った方がいい
Scrap All The Thingsはなんでも解体出来すぎてしまう分マーカーがそこら中に反応して使いづらいので、個人的にはSTSを残すのがおすすめ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 20:50:17.68 ARvp2ISb0.net
AWKCR(何故かALLとNODLCの二つが有効に)・USOベースゲーム・チートルーム・SEO・UCOベースゲーム
チートルーム(オートマトロン)・チートルームファーハーバー・チートルーム(ヌカワールド)・レジェンダリーエフェクト
レジェンダリーエフェクト(ファーハーバー)・レジェンダリーエフェクト(ヌカワールド)ここまで基本枠・・Lost in literiors
Sabway Runner・Vault111B・The Bank for the people・Kill Box(レイダー)今無効・Kill Box(グール)今無効
Colzie‘s Briar Valley Settiement・Diamond City Red Rocketここまで新しいロケーション枠・・Smart al-An lmmersive-
Gamepiay standalone・オールゾーンレベル1+-99Wz・ラバーズ250ライク250ディスライクス-1Wz・
エネミーミキサーベータV0.9Wz・モアXP per Level・ノーモアEXPフォークラフティング・
ファストトラベルフロームエニウエア・NSA No Settlement Attacks"・オールドモッドモアロジカルアンドリアルウエポンズ・
Reverd and Ambiance OverhaulオールDL・デッドリーエクスプロッシブ・M.D.ウルフズコミックブックサプレッサーズ・
アールユーキャンキャリーアンリミテッド・Mightyメレー・クイックハンドアンドパック・マグロックが直ぐ開くの・
ディーマの記憶のクエを無くすの・ホームスイートホームを無くすの・スペシャルを最初に全部取れるの・
パーク本を読んで選べるの・Upgreds Extended・Perks Plus・Shotgun Surgeon Perk・Stronger Inspirational Park・
TLS Fallout4 Subtle FPS Overdrive PS4・Dismemberment Overhaulここまでゲームの変更・・
Nytra`s Performance Tweaks -Compiete Pack ・Insignificant Object Remover・ウォーターリダックス・
水溜まりを無くすの・薬莢を地面に15分残すの・チートコンテナ・サンクチュアリのカンカンをやめるの・
サンクチュアリの橋の先のレイダーと犬を消すの・ゾンビウォーカーズ・モアキリング・
ファーハーバーの鶏とウサギを追加するのここまでビジュアル・・NPSsトラベル・ミニッツメンが強くなるの・
It`s better- Bots・Setter Slimユニーク・バスティモッド・Companion Perks Improved Wz・
Placeadle NPCs-オートマトロン・ケイトの見た目変更・キュリー見た目・ハンコック見た目・
自分をステイサム顔に ここまでコンパニオンテクスチャ変更・・オールマップマーカーズファストトラベル・
TLS Faiiout4 FPS Overdrive PS4(これ自分で入れといてよく分からない)ここまでピップボーイマップ改造・・
アーマードアンダーウエア・スーパーリング・タレットグレネードズ・レジェンダリーModification・
Useful Gas masks(ガスマスクにrad耐性1000の)・ダットサイトに倍率+・ダットサイトファーハーバー・
ダットサイトヌカ・ガトリングレーザーチャージバレルを強力にするの・火炎放射器威力向上・
ハンドメイドライフルにバヨネット強化のを追加ここまで武器防具の変更・・
アンロックバリスティックウイーブ(これはUCOで出来ないから最近導入)・USOシーズンパス・STSオールインワン・
フリーメーカーコンプリートエディション・プレースエニーウエアツール・Bese Game Settlement Resources Boost・
Settlers Calling 2.0・Scrap all the things・Unrestricted settlements(ベーシック+オートマトロン) ・
パワーアーマーのフレームをスクラップに出来るの・焼けた本を材料扱いにするの・ジャンクの壁追加×2・
自動で閉まるドアを追加するの・Creation Club Skins(ウエポン&ピップボーイ)Generic Compatibility Patch・
建築制限を無くすのオールDLC(これと前のは下に置けかいてあるからここ)クラフト枠ですが自分は武器改造枠より下に置いている
94ですが 入れてるmodとロード順はこうです よかったらアドバイスお願いします
 

 

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 20:58:14.55 n/8YQbuBd.net
しんで

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 21:13:16.94 ARvp2ISb0.net


106: rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>102 入ってます 関係ないんですか ありがとうございます Scrap All The Thingsは確かに余計なとこまで壊すので外したいのですが そうすると建築したスターライトドライブインの店のシャッターが戻るんですよ そこをお店にしてるのでシャッターが復活するとシュールなんです(笑) うっとうしくてすいません 初心者なんで勘弁してください



107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 22:24:09.18 LC4NBGYZd.net
>>103
長々リスト並べられても読みづらいし、そのリスト見た感じじゃせっかくした直前のアドバイスも聞いてないみたいなんでとりあえずもう答えるの止めるわ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 22:31:48.90 T9v1Qc2e0.net
workshop decorations packってエラーするままなんだな
自分で飾るのメンドイよう

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 01:34:03.93 C6pxkIwGK.net
んだね
作者に報告は上がってるけど何かアクションある雰囲気は今のとこないね…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 02:42:20.27 xuLHZ07Md.net
一応テーブルトグルさえOFFなら使えるんじゃなかったっけ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 03:04:29.80 hLxwVlPP0.net
USO入れたらワークショップ開くときに10秒以上固まるようになったんだけど
これは普通?一応他にもいくつかワークショップMOD入れているんだけど

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 03:54:21.23 C6pxkIwGK.net
* Due to the way the game engine works having a large number of items in your build menu will result in a delay when initiating workshop mode.
This is completely normal and simply part of the way the game is designed.
て書いてあるから仕様だね

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 14:43:48.28 D5UebPysaNIKU.net
>>103
それだけ同系統の入れたら当然競合するよ
modでトラブったら一旦全部オフにして一個ずつ動作確認していくのが基本
多分聞かないと思うけど真面目なアドバイスね
>>99さんの助言も合わせて検討するといいよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 14:44:50.96 t3QkjmW8MNIKU.net
無知だけど取り敢えずなんか言っときたいヤツの典型で草
誰でも言えるよねそーゆーの(笑)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 16:16:17.29 JFRFO/Z+MNIKU.net
煽りたいだけの馬鹿は無知より酷いけどね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 17:41:46.75 t3QkjmW8MNIKU.net
自己紹介かな?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 17:47:59.60 JFRFO/Z+MNIKU.net
よし、釣れたぜ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 18:00:08.41 akyAUgdUMNIKU.net
よし、釣れたぜ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 18:23:07.33 D5UebPysaNIKU.net
もうすでにUCOなら対応できるアーマードアンダーウェアは競合するって言われてるのに本人が下着残したいなら自分で好きに調整しろとしか言えないね
それでは賢明な>>113 ★の解決編をどうぞ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 18:25:15.33 akyAUgdUMNIKU.net
えっ(笑)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 00:06:17.02 JoHTwppoK.net
自分と


122:modの好みが違う人のロードオーダーは使ったことないものばかりでさっぱりわかりますん



123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:05:58.86 NG/UBaKA00202.net
PS4のMODでバンカーヒルに元々ある店(ケイやデブがやっている)を
解体出来る物ってなにかありますか?
大半のオブジェクトを解体出来るらしい
Scrap All The Thingsと言うのを入れてみたけど
店の解体は無理っぽいんですよね…
バンカーヒルの戦いで壊れて無人になっちゃったから
解体して新しい店を置きたいと思っているんですが

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:26:16.25 CtF5XR/dd0202.net
USOなんかにあるマット型の店舗を使えば元からある店をそのまま使える

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:56:09.37 NG/UBaKA0.net
>>122
ああ良さげですねこれ
ありがとう

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 17:51:24.35 yoqy7f6+d.net
カウンターが破損状態でもデブ達は普通に営業しなかったっけ
修理できないなと悩んでたら所定時間に普通にカウンターに立ってた

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 02:24:28.69 /HsNRdrF0.net
Nuka Hair Combosはかわいい髪形がいっぱいあってステキだが
稀にセーブ失敗したりセーブデータが壊れたり、再ロード時に髪型がおかしいことになる…
ロード順がアカンのかなかなり下に置いているのだけれど
黒人顔バグのFIXMODはPS4には無いのかね

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 21:31:52.75 UMw68NPJ0.net
召喚mod凄く楽しいな
大勢のミニッツメンを連れてガービー助けたりクインシーを奪還したりできるしミニッツメンB.O.Sインスティチュート連邦全ての勢力が協力してレイダー達と戦うなんてこともできる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/07 14:12:07.94 jAtdJav0M.net
ドロップのレジェンド武器防具の特殊効果が76のようにランダムで複数つくようになるmodってある?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 01:52:07.01 A2Ue4HGJ0.net
Clean And Simple Settlement Startupを導入したら軽くなるかと思ったら
逆に糞重くなって火炎放射器使うとクラッシュするようになってしまった

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 01:59:50.31 PynHgbryM.net
>>128
clean系は重くなるね
似た系統のを入れたけどグレイガーデンとかが糞重たくなった
仕方がないから消去したけどコンパニオンの拠点内での挙動がおかしくなったので
泣く泣く最初からやり直した
今はアバナシーやワーウィックの人達をメイン拠点に呼べるのを入れてるけど
前向きで美人さんだから凄い楽しい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/10 23:49:46.36 zbOfnZ6nd.net
>>128
小綺麗なエリアをごっそり貼り付けてるような状態だから、
データ負荷は重いんだろうな
クラフト都合のMODと考えるべきなんだろう

133:128
19/02/11 01:51:25.28 BW1fnHuB0.net
ただ連邦内の拠点はスクラップMODでもなし得ないレベルで
めちゃくちゃキレイになっているわ、地形が変わっている所すらある
バンカーヒルやハングマンズアリーなんて凄いことになってた
結局火炎放射器は諦めてこのMODを残すことにした
居住地のゴミ掃除が面倒になってきている人にはオススメなMOD

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:56:10.42 pI96SL2r0.net
ずっとバニラ環境で何周もしてたけど、今回初めてケンブリッジ警察のダンスバグになっちゃったので
Fire Support Bug Fix を使わせて頂いた。ほんとありがたい!
せっかくなので他の修正系Curie Combatと Fix とFix Deirdre をDLした。あと解体のSTSも。
ボルト81の�


135:eィナのバグとダンスのバグは公式がなんとかしてくれると思ってたんだけどだめだったなあ >>129さんの入居者を呼ぶMOD?も楽しそうなので入れてみようかな 入居者に名前がつくSimple Settlersってのもよさそうだ。ああでもスカイリム以来のベセスダMODページ・・・なんてこった使いづらいし探しにくくなったね



136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:17:15.26 VOC7jIC2K.net
Simple Settlersはいいよね
バリエーション豊かになるし
愛着も湧いてくるってもんよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:11:20.93 vDZqaCy3d.net
Simple Settlersで来る入植者の中に研ナオコみたいなのがたまにいて出る度笑っちゃう
>>132
Fire support fixはFire supportのバグは回避出来てもその後起こるアークジェット内でのダンスが明後日の方向に歩き出すバグまでは直せない
なので完全に回避するには最初からバグが発生しない様あの辺に近づいたら寄り道せずに警察署へ急行してアークジェットクリアまで一気に進めるしかない

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:35:20.88 z7y2nHVU0.net
マクスウェルワールド終わった
手込んでるけどバグが多すぎわエンディング条件が初見殺しだわ
クリーンセーブ作ってもCTDするわで散々だったわ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:50:56.53 pI96SL2r0.net
>>134
Fire supportの後にもバグがあるのかーうっかり時間置いちゃうとこだった、今から一気に進めてクリアするよ。ありがとう!
入植者には悪いけど顔の汚れを取るClean Faces Of Settlersも入れたった。拭きたくてしょうがなかったんだうれしい
いろんなMODがあって見てるだけで楽しいね探すのは疲れるけどさ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/15 01:50:31.97 f51Cq98m0.net
Holotapeの天候変化機能便利なんだけど流石に
輝きの海やニュークリアス付近じゃあっという間にラッドストームに逆戻りしてしまうな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 11:39:35.12 f2nLGMfx0.net
日本語のmod紹介サイト消えた?
なんかアフィの量産サイトしかもう引っかかっらないんだけど

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 12:23:33.55 JXtVdPjld.net
玉子なら普通に検索できるが

あそこ重宝するけど、いい加減極まりない
エキサイト翻訳箇所だけはいただけない…

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 12:31:16.64 fKifdNayM.net
まぁ量が量だから…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 12:37:55.93 f2nLGMfx0.net
nexusへの直リンの暗いサイトとしか覚えないです
そこそこヌードとか項目別に別れてたような

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 19:00:37.83 f2nLGMfx0.net
自己解決
fallout4 mod データベース が見つかりました
新PCなので慣れないedgeで検索しても一切出てこないでrimworldの方がでるという、おま環が元凶でした
お騒がせしました。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/16 21:56:19.97 KF79z362d.net
というか板違いの類いか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 10:26:48.58 sSCU6RDxd.net
玉子はmod取り上げ始めてそこそこ名前が出てくるようになった頃、皆王子って検索して見つからんいってたのが懐かしい

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/17 11:08:37.07 fIa0I97Zd.net
なんか太陽光なんちゃらで軽くするmodいれたら
激重

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 04:04:40.45 6froTDOn0.net
何故かShirtless Outfitsの上にSeparate Coatsのジャケット着たら
下半身が消失するようになってた…ヌカワ行く前のセーブデータで試してみると
ちゃん表示されるので、どうやらヌカワ開始でバグるのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 04:24:40.47 6froTDOn0.net
と、思ったんだけどよく考えたら別データでは問題なく着れていた事を
思い出したので試しに疑わしい装備をコンテナに順にしまってみたらMISCを
収納した所でちゃんと表示されるようになったわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 11:22:02.61 zqbVcfnL0.net
やっぱり柴犬Modはできそうにないのね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/18 21:37:18.50 4w2N+zWDd.net
まぁクリエイションクラブ対応にでもならんとどうにも
あとPCならビジュアルデータ持込みが出来るだろう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 01:57:30.29 gQPF0NvC0.net
なんか色々と消えているな またChilds Of Settlements入れようと思ったのに

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 10:18:10.05 xNEjnwYrd.net
ヌカワールドいけないんですよねmodいれてるから
チートルームから行けないかなーてヌカワールドチートルーム入れたけど行けなかった
どこかに入り口ありますか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 17:13:44.40 xNEjnwYrd.net
くそうヌカワはいりたい
クラフトメインだからmod消したくない

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 21:21:12.32 tzqhrBZ1d.net
一時無効じゃあかんのか
見えない壁の辺りさえ通れればいいんだから

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:40:52.22 xNEjnwYrd.net
>>153
消したらクラフトおかしくなるかも

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:48:33.58 yJN2eNkGd.net
ヌカワールドに行けないっていう状況がよく分からない

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:52:35.01 xNEjnwYrd.net
>>155
ここからは進めないってでる
解体modいれるとなる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:55:28.95 xNEjnwYrd.net
ファーハーバーはチートルームからいけた

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:14:51.37 jlS7dl+0d.net
ちょっと言ってる意味が分からないんだけど、ヌカワもファーハーバーも連邦のマップから地続きには行けないよ?
ヌカワはモノレール、ファーハーバーは船に乗って行く形になる
解体MODがどれを指してるのかは知らないけど関係ないんじゃない?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:16:06.08 SpeFhlAA0.net
All Map Markersってマップマーカー全開放するMOD入れたらFTできるかも

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:29:17.41 8RL7eD4zd.net
>>158
そこにたどりつけないんだよ
ファーハーバーはケンジ邸に
ヌカワールドは最初の嘘つきがいる駅に

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:29:53.19 8RL7eD4zd.net
>>159
でてきてない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:57:39.14 jlS7dl+0d.net
本当に解体MODのせいなら入り口付近に入る時だけ無効にして、もう一度連邦へ戻って来る前に有効にし直せば問題ない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 01:49:12.14 8RL7eD4zd.net
>>162
いまそうやって駅にはいることができて
セーブしてサンクチュアリクラフトに戻ったらなんか町がおかしくなっててショックアンドギブ
寝ます

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 02:04:01.61 3o1HPIRAK.net
STCの症状なら既出だね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 09:00:02.84 heoDo5SPa.net
今までバニラでUCO等のMODを入れてたんですが、FarHavorやNukaWorldを導入した場合、DLC対応MODに更新するときにバニラ用MODは削除する形になるのでしょうか?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:47:35.04 3o1HPIRAK.net
それはモノによるんじゃない
ベース+各DLC(4つ)という形になるかベース+ALL DLC(2つ)かベースとDLC一纏め(1つ)という形
FreeFallなら1番目だしUCOなら2番目でCVOなら3番目みたいな感じだったような
作者のdiscription読めば書いてあるかと

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:56:40.50 /S5XeRySd.net
挙げ足取りだけどMOD 入れた時点でバニラじゃない
BasegameまたはNoneDLC

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 00:58:35.08 MNHxMpiH0.net
Portable Camping & Constructionってmodの説明に
ObjectEraserってナイフが一緒にあるよって書いてあるけどなくない?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 17:38:33.


173:69 ID:FxGnP6WfM.net



174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:16:04.96 HICvo4G10.net
>>167
揚げ足取れてないと思う
バニラに○○MODを入れましたという言い回しがある、つまりMOD同士の競合はないよという意味で使う
>>162はそういう意味で言っているのでUCO等入れた状態をバニラと言ってるわけじゃない
バニラはMODを入れてない状態という意味で使う言葉なのでDLC関係なく、そこは>>162は言葉を間違ってるが
すぐDLCの話してるから文脈で言いたいことは解る
揚げ足取るなら単にいい間違えだけ指摘するべきだった、間抜けはお前

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 23:11:41.61 jGN9mpyU0.net
こんな人いないスレでここまでやべー奴がいるとはな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 06:11:58.10 BHMv5Itzd.net
要らんことでギスギスすんなとしか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 00:11:11.36 HqUX+H6Va.net
メット無し版ヌカガールのロケットスーツってバリスティックウィーブ付けられる?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 02:05:54.70 R4lZr6c70.net
UCOで作れるやつのことなら普通に付けれる
今更だけどヌカワクリアするとUCOのドレスにオペレーターズアーマースカートの
アーマー無しverが追加されていることに気付いたわ かなりカワイイ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 11:41:05.44 1rMNoHte0.net
バグっていうか
リスポンするタレットがひっくり返ってたり
モンスターが建物のなかに埋まってたりするが
このバグ直せるmodってある?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:26:03.08 h23XsD0J0.net
本スレから誘導されたのでここで質問
ファーハーバーのある拠点でクラフトしようとすると確定CTDするようになってしまった
途中までは普通にクラフトできてたからMODが悪さしてるって訳じゃないよね?
思い当たることと言えば霧コンデンサーの位置が邪魔で少しずらして置き直したこと
その時に霧を集めるボトル?みたいなのが空中に残ったのでコンクリで埋めたことくらい
今のところその拠点だけっぽい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:08:59.34 VN4f3/qdd.net
ある拠点ってどこ?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:21:11.26 WfOcoWSZ0.net
名前が思い出せなかった…案内所です
MODはクラフト関係でいうとSTS、USO、OSD等の有名なやつは大体入れてます
今のロードオーダーで二周くらいしてるけど特定の拠点で再現性のあるバグにあったことがなくて困ってる
SwapaとPlace Anywhere toolが競合して悪さしてるのかな…
理想の拠点作りたくて鼻息荒くクラフトしてたから辛い

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 20:26:01.49 EE+AZPzbK.net
とりあえずSwapaとPlace Anywhere toolはいらなくね
qwapa一つでいいんじゃね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 21:06:47.82 VN4f3/qdd.net
フリーズじゃなくてCTD?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:10:24.93 fcsw1qPw0.net
ログインできないんだけど何でだろう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 00:39:37.19 dnEhKDmsM.net
希によくある

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 04:31:07.51 fcsw1qPw0.net
やっぱり延々くるくるしてて読み込めないけどどうしたらいいんかな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 04:40:03.92 YE4vC6cn0.net
>>183
日を改めるしかない
コンパニオンって指輪しかないのか?
なんで装備することを条件にしたんだろ
動物や人間を仲間にするパークもあるんだから
持たせるだけで何でも仲間にするMODとか不可能じゃないと思うが

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 04:43:43.30 fcsw1qPw0.net
>>184
たまたまら繋がらないってことで不具合ではないのか
cheat room入れたからバグったのかと思った

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 05:50:53.01 YE4vC6cn0.net
>>185
何かを入れたからつながらないってことはない
ゲーム内がおかしくなることはあってもそこは関係ない
つながらないことはよくある
パスワード要求されたら画面戻るといい
もう一回入ろうとしたら普通に入れたりする

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 06:02:38.38 fcsw1qPw0.net
>>186
modの使用は自己責任でお願いしますのところでずっとクルクルしてるんだよね…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 06:18:00.71 YE4vC6cn0.net
>>187
あれむっちゃ時間かかるんだよ
1分ぐらいかかるのはデフォ
5分かかるようなら一旦アプリ終了して
起動し直すといい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 06:23:24.61 fcsw1qPw0.net
>>188
5分くらいかかって何回も再起動してるけど繋がらないんだよね…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 06:32:47.38 fcsw1qPw0.net
あかん 全然ログインできない… 昨日初めて初回の時はうまく繋がったのに…

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 06:45:31.23 YE4vC6cn0.net
>>189
5分は流石におかしいな
なんか他に原因あるわ
ベゼスダの問題だろうな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 06:49:56.49 fcsw1qPw0.net
>>191
本スレでも1人だけ同じこと言ってた人いたんだけど全員に起きてる障害ではないのかな…

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 07:27:17.36 gRMOpkPJa.net
ログインは度々一時的に入れなくなるね
PS4からはまだ安定してるけど箱は何故かもっとひどいっぽい
一応ネット繋がってるかだけ確認して
(本体再起動とかも試して)
問題なければ一日二日時間おくしかないかな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 07:39:59.19 fcsw1qPw0.net
そんなに不安定なのか ありがとう 試してみる

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 08:52:03.49 /v76VJuDd.net
>>184
元々外部アセットなしでのコンパニオン化MODはほぼ無理だと言われてた位難しい物だった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 09:16:45.80 YE4vC6cn0.net
>>195
マジ?
コンパニオンなんて一番欲しいものなのにな
シンプルフォロワーは超簡単に見えるけど
あれすごい頑張って作ったものなのか

201:sage
19/03/01 18:07:29.17 rz2wrelu0.net
自分自身は最低限の装備を持って撃たれるとほぼ即死する難易度でコンパニオンに無双してもらうっていうプレイをしようと思ってたのに要のコンパニオンが弱すぎて結局10mmだけに縛って自分で戦ってるんだけどコンパニオンが強くなるMODってありましたっけ?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 18:12:00.81 d4pE1SuI0.net
URLリンク(ge-tama.jp)
で好きなの探せばいいよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 18:30:24.77 /v76VJuDd.net
単純にコンパニオンを強化したいならUCOで服とアーマー全部にバリスティックウィーブ付けて装備させて、wackkyで作った武器かMODSを追加するタイプのMODで改造した武器を持たせればいい
直接ユニーク武器を追加するタイプのMODは持たせても使ってくれない場合が多い

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:11:20.47 rz2wrelu0.net
間違えて名前に下げ入れちゃった…恥ずかしい
>>198-199
ありがとう
wackkyは結構前から所持品に入れたまま作業台に触ると落ちる様になってて使えないんだよね

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:45:59.65 /v76VJuDd.net
武器MODS追加系でオススメはこの辺
Laser And Plasma Weapon Power Mods And Suppressors - RR [PS4]
Gauss Mods
Single Bullet Theory - Handguns
電磁誘導ケミカルレールガンMOD(日本語版)
オートマチックハンティングライフル
クイック&デッド
下3つは日本語対応だけど検索に引っ掛かってこないからweaponの項目からスクロールして探すか下記の英語版導入するかしてみて
Electromagnetic Chemical Railgun MOD
Automatic Hunting Rifle
The Quick And The Dead
後はショットガンのMODでバードショットとスラッグ弾が撃てる様になるやつもあってかなりオススメなんだけど名前が思い出せない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:46:09.42 TE0IQvbuK.net
コンパニオン強化mod入れていい装備渡すだけで結構強くなるね
無双とまではいかないけど

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 21:01:04.15 rz2wrelu0.net
>>201
クイック&デッド以外知らなかったな…PS4でも結構MOD自由度高く思えてきた
ただ武器と防具の性能を爆上げするMODで防具を縛ることでリアル風にしてるせいで
武器そのものを追加するMODだと適応されないからコンパニオン本体を強化したうえで武器系は挙げてくれたのも含めて色々と吟味する事にするよ
皆さん親切にありがとう ここの人達は優しいね

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 00:07:32.59 LqD156HN0.net
コンパニオン強化ならDeadly Companionsがオススメ 目に見えて射撃精度がよくなる
武器MODなら火炎放射器威力向上がかなり強力、ちょっと落ちやすくなるけど
あとコンパニオンは何故かUCOの犬の首輪をチェーンの奴と普通の奴の2つ装備できるから
バリ付けると全身装備で大体1200ぐらいDRが高められる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 00:37:08.40 rdTlr6f/0.net
やっぱり何回やり直してもmod繋がらないです
一生これだとやる気なくなるなあ…

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 17:31:39.20 EIf5TKII0.net
Immersive gameplay 入れようかなと思ってて、入植者の上限が50人に増えるとかどっかに書いてあったんだけど本当?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 18:18:42.01 qexnFXc1a0303.net
>>174
UCO入れた状態でFunctional Nuka-Girl Rocket Suit With Options ってMOD入れて追加したんだがこの場合素のものしかバリスティックウィーブが適用できない
UCOのワークベンチで作れないから入れてみたんだがまさかクリアしたら同じもの解禁されるってこと?その場合このMOD悪さするんだろうか

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 23:59:57.99 BjP7LBxY0.net
>>207
メット無しヌカガールのロケットスーツならヌカワクリアしなくてもどっかのタイミングで
たぶんギャラクティックゾーン開放あたりでUCOに追加されたと思うぞ
普通にバリ付けられるからそのMODは要らないんじゃない?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 00:17:28.45 NzENhS6Oa.net
おお進めたら解放されたありがとう

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 01:48:15.86 nf/G8PwVa.net
ディーコンさんを勝手に着替えないようにするMODってありますか?
何も被ってほしくないのに、外しても気付いたら帽子やカツラを装着してる
くりくり頭&サングラススタイルがカッコいいのに…

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 06:16:16.33 T/UpswH4d.net
防具装備させてたら着替えないんじゃなかったっけ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 10:57:02.34 LuFQiAd4a.net
>>211
防具(アーマードの衣装)を装備させて頭装備のみ外してますが、防具はそのままで頭だけ着替えてしまいますw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 17:19:40.08 6kZZ6AXW0.net
>>210
これかなあ
Deacon Stops Changing Clothes
URLリンク(bethesda.net)

ベルチバードが固くなるmodはPS4には無いみたいだねぇ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:12:14.34 lTYssVNx0.net
>>213
ベルチの性能向上MOD消されてもうたなぁ
圧倒的殲滅力でスパミュやレイダーが粉微塵になる空飛ぶ死神でしたよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 22:44:42.84 52Myz6bMa.net
>>213
うわーうわーこんなMODがあったんですね!
これで好きなコーディネートのディーコンさんを連れ歩けますw
教えて下さって本当にありがとうございました…!

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 23:08:31.84 64B2r99Jd.net
>>213
Vertibirds Suck Less でかなり強化されたはず
あと Improved BoS でも気休め程度には強化される

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 00:50:35.78 YSnW8HVA0.net
>>214
空飛ぶ死神をこの目で見てみたかったなあw
>>216
なかなか探せなかったから嬉しいありがとうそれ入れてみる!
攻撃力だけじゃなくスピードまで上がるようだね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 19:41:13.02 3sKH+Wqkd.net
なんかクラフト中バンバン落ちるようになった
ps4の限界かな
皆さんの街の密度はどのくらいですか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 01:20:57.12 gcjEzbWWK.net
入植者は12人くらいで打ち止めにしてる
最初はいろんなオブジェクト追加mod入れてたけどあまり使わないものは整理していった
あんまり凝った建築しないもんで気を使ってるのはそれくらいかな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 11:40:35.04 SKttCZqM0.net
バッツ中のスピードが半分になるやつ消されてる?
あとジャンプや落下しながらバッツ出来るmodってあるかな?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 13:01:22.74 2xSh4a27d.net
落ちながら撃つようなのは無かった筈
いつかはCSでガンカタ(2丁拳銃)つかいたいね…

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 23:43:13.34 zjzZDBLP0.net
マグノリアみたいに歌手を雇えるMODってないでしょうか?
せっかく拠点にステージ作ったもののUSOとかには歌手NPCがいなくて…
もしくは音源は別でもいいのでぱっと見歌ってるように見せかけるアイディアでも

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 02:00:54.54 jJrbdq5P0.net
マグノリアのモーションさせるマットってありそうで無いんだよなあ
とりあえずUSOで作れるレイダーとかのマネキンでも置いてみるとか…ダメ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 07:42:00.52 Qx5446yrd.net
いわゆるホロテープMODでマグノリアモーションはやらせる事が可能みたいだが

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 07:45:20.43 6dNIak7ca.net
工具やガラクタを並べて寝袋敷いて
いま泊り込みで舞台を作ってるところですよ感を出すとか
タキシードの受付と磔の女で
元劇場の現娼館という設定にするとか
企業カラーPAとラジオでロボット歌劇場(故障で動かない)にするとか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 09:00:51.75 HiamsC9dK.net
そういやholotape入れてるけどその機能使ったことないな
今度試してみよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 19:34:57.90 P9sI5iXW0.net
間違ってスプレーアンドプレイを解体しちゃったからCheat Roomを初めて入れて探してみたんだけど
何もかもがあるわけじゃないのだねぇ…。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 19:42:27.69 2RODw61Cd.net
>>227
爆発を外した状態のスプレーアンドプレイなら大広間にある棚にあるからそこにUCO辺りで爆発付ければいい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:10:09.63 4JHa+20T0.net
MOD初心者の将軍なんだけども
ガービーが自由博物館の扉開けてくれなくて困ってる
MODの影響かレイダーが数人足りず、何も無い空間にマーカーが4つ、攻撃も当たらないのでクエが進まない
誰かミニッツメン嫌いでガービー閉じ込めたかったMOD作者でもいたんだろうか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:11:16.88 P9sI5iXW0.net
>>228
大広間にあったよありがとう!
ALL WEAPONSの部屋でひたすら探してたよありがたいっ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 04:40:38.53 dMBPc+AZa.net
>>229
Time Scale 変更系のMODを入れてないか?
以前に幾度か検証したが、8Scale以上ぐらいないと進まんかった気がする。
問題のの意図と見当違いだったらすまん。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 06:55:49.56 LMk0PGVl0.net
>>231
時間は変更してないなあ
多分どれかの副次効果だと思うんだけど
とりあえずMOD4つほど無効にして最初からやり直したら進められたから、どれかが当たりだったんだろう
序盤で良かったと思うことにするよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 10:28:06.80 ySVurf7Bd.net
クラフトロケーションどこが一番好き?
いま迷ってる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:17:17.31 bgfmi2QBd.net
スターライトドライブインはやっぱり開けてるから色々試しやすい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 17:19:46.74 ySVurf7Bd.net
>>234
海みたいんだよね
でも海沿いなんかちがうんだよなー

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 17:59:02.89 bazHhIdM0.net
>>235
ノードバーゲンビーチ?
みたいな名前のが一番いい
眺めも最高だし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 18:02:39.15 bazHhIdM0.net
ドッグミートの見た目をウルフやミシア(購入できる白ウルフ)に変えたり
ウルフをコンパニオンにできるmodってある?
マイアラーククイーンやデスクローのならあるんだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 19:03:56.43 +whZXMhC0.net
>>237
ちょうどそんなmod動画見ていた!
PS4のもあるみたいだけど
URLリンク(www.youtube.com)
Creation Club Modが必要だそう
URLリンク(bethesda.net)

柴犬は英語版だとできるのかな
敷居が高いー

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 19:55:01.81 bazHhIdM0.net
>>238
ccって
つまりはそのmodは現在使用できないってこと?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 20:20:39.39 +whZXMhC0.net
>>239
よけいなレスしてすみません 使えないみたいです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 22:33:30.80 w3KvHBU/0.net
>>237
UCOじゃアカンのか?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 02:36:27.98 vxqVyx+T0.net
>>241
UCOってそんなことできるの?
防具の色を変えたりするのは知ってるけど
UCOでウルフ仲間にする方法があったり
そんなMODがあるなら教えてほしい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 03:10:53.44 +ViKsPrYd.net
>>242
専用のワークベンチでスパミュとかグールみたいな多種族の姿になれるスキンを作れるけど、犬のはあったかな…後ドッグミートが装備出来るかどうか

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 07:32:45.44 a7PNossj0.net
UCOにドッグミートのスキン変更するアドオンあるよ
ひとしきりベゼネット調べなはれや

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 07:58:31.55 6lq3pQQm0.net
三回くらい応募してんのに全然当たらないじゃん

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 07:58:57.32 6lq3pQQm0.net
あっごめんなさい誤爆

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 15:11:24.55 7IFuDWFr0.net
>>75
凄い今更なんだけど、bustyはスケルトンっていう
キャラの骨組みをいじってるmodなんだ
で、このスケルトンってのは男女共用だから、男女問わずでかくなる
目立つか目立たないかの差はあるけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 03:24:44.75 5HCvl8h50.net
一度覚えたパークをなかったことにできるmodある?
ふりなおしというか全部白紙に戻してしまうのでもいいんだけど
このパーク忘れたいなって思って

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 06:29:46.39 1EAZgCQHM.net
zombie walkersが大好きなんですが、セーブロードが激遅になってしまいます。
何か良い設定はありませんか?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 07:46:01.07 ziw51CjUa.net
前に入れてたけどロード遅くなった記憶はないな
別の要因か複合的なものじゃない?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 18:52:55.94 DN91I8bG0.net
PS4は制約が多いのは知ってるけど、具体的にどういうファイルがはじかれるのかはいまいちわからないな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/13 23:15:27.38 vhve3d430.net
元からロードは激遅だしな
デリバラーに556弾のレシーバー着けるmodあるかな?
正確には銃声を556弾のやつにしたいんだけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 23:26:58.33 sncWjOu+0.net
>>252
はい
URLリンク(bethesda.net)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 17:43:13.55 GkmMyRO/0.net
>>253
これ全部modはずしてつ使ってみたけど
改造できないな
誰か使い方わかる?アップされたばかりだし不良品なのかな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 18:01:28.16 EAfzmTwe0.net
>>254
もう大丈夫

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 00:57:03.10 dMAhXjEq0.net
デリバラーに308と45ー70レシーバー追加するmodってもうある?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 06:10:17.87 kEWdvSoA0.net
>>256
無いね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:13:22.13 gyANcCcsa.net
ワッキーじゃダメ?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 23:40:11.68 dMAhXjEq0.net
>>258
ワッキーってなんぞ?
ジェットで時間ゆっくりになった時にデリバラ撃ったったときの機械っぽい銃声が最高なんだが
普通の銃声は爆竹みたいでショボい

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 00:36:25.80 53dYRZCo0.net
>>259
それは銃声のファイルを音声編集ソフトにかけて
スローにしてから差し替えるしかないね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 14:03:38.23 2uxQ8+Jja.net
Wacky Weapons Workshop
武器モジュールを自由に付け替えられる定番mod
使ってたの結構前だからあんたの要望に答えられるかは定かならず

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 22:01:17.92 s0ZV5HG70.net
>>261
初期の武器創作MODか
ユニーク武器のMOD製作者減ったな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 22:50:33.82 x8ZNs+t9a.net
いい加減発売からかなりたってるからね
てかここで散々質問して礼のひとつも言わないのはまあいいとしても
mod作者には敬意を払えよお客様

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 15:35:05.01 YdGWgMTR0.net
>>26
?
僕いつ敬意を払ってないような態度とった?
お礼はmod製作者にはベゼスダネットで直接英語で交流取るようにしてるぞ
テンプレートで人を侮辱しても偉くはなれんぞ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 18:24:31.83 3kBnUEqLa.net
何にせよお前の態度が悪いのは間違いない
ごめんよと一言謝ったフリでもすれば丸く収まるってのに

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:06:12.07 eXSNqkXm0.net
新規装備をアップロードしてる人は一体どうやってるんだろう?
PS4にもnifファイルをアップロードする方法があるのかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 09:16:10.43 Ni597Qh80.net
初modで遊んでみたいんですが英語全く分からないので何を入れたらいいかわからないんですが、何かおすすめってありますか?
スペシャル70でスタートするやつとHSダメージが上がるやつが入れたいです

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 09:59:05.15 Aws5MuMfd.net
>>267
それを答えちゃうと
じゃあこれは?
これはどれ?
な質問でスレが終わっちゃうから答えられないんだよ
ごめんね
グーグルしてね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:05:52.33 6jkX9WTx0.net
>>267
これ?>スペシャル70でスタート
URLリンク(bethesda.net)
>>268
スレが終わっちゃうも何も三ヶ月で300も行かない進行速度のスレだよ?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 11:45:30.54 Aws5MuMfd.net
>>269
わかる
わかるけども

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 11:48:34.89 lrfiIbdsd.net
これを機会に英語を学べばよろし

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 12:10:58.13 6jkX9WTx0.net
>>270
質問ではなく自発的な話題提供でスレが盛り上がるのを望んでるんだね
それを望むこと自体はもっともなことだ
でも、昨日は俺が一度書き込んだきりだし先週の週末にいたっては誰一人書き込んでない
君も書き込んでない
質問レスを制限しても存在しないレスの純度を高めることはできないよ・・・・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:21:51.79 Tlc64opid.net
>>272
IP見れば分かるけど前からいるちょっとアレな人だからスルーしといた方がいいよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:26:21.54 Ni597Qh80.net
>>269
ありがとう
ググってみたらなんかややこしそうな順番とかあるっぽいですね?
適当に好きなやつダウンロードするだけだとダメなんでしょうか?
女キャラが可愛くなるやつとグールがゾンビみたいに歩くやつも入れたいんですが
あと緑化とベターグラフィックとかいうのも入れてみたいですね
夜が暗くなるってのが自分的にはあんまり必要ないんですが

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:27:44.23 Ni597Qh80.net
あと水が綺麗になるのも

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:38:11.94 kHvZ07aZa.net
ゲームの玉子様ってサイトで日本語でmod紹介してるから、そこで検索してみてよ
単語でサイト内検索すればすぐ引っかかるから
それでどうしても分からなかったらもう一回聞きに来たらいいよ
mod適用する順番は一応あるけど、少量だったら多分競合もほとんどないはず
不具合起きた時に変えればおk

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 13:42:35.98 Tlc64opid.net
>>274
ロード順は>>3を参考にするといいよ
下にある物ほど優先的に読み込まれるんで、競合なんかで不具合が出た時は該当するMODのロード順を下に移動させたりして調整する
美化MODはTCE - The Companions Enhanced (5MOD)がオススメ、これ一つで各コンパニオンとついでにマママが綺麗になる
ちなみに同じ作者のTCE - Player Presets - PS4を入れると上記コンパニオンの顔がキャラメイク時のプリセットに追加される
緑化と水が綺麗になったりするタイプのMODは処理が重くなってカクつきやフリーズの原因になる場合が多いから個人的にはオススメ出来ないかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 14:33:13.23 4Br6Z1uCK.net
ロードオーダー晒してる人もいるからそれ見てマネするのが一番手っ取り早いんじゃないかな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 15:23:08.36 Aws5MuMfd.net
>>273
ペロロ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 15:33:53.90 6jkX9WTx0.net
>>279
そういうとこだぞ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 16:17:44.11 Aws5MuMfd.net
ごめん

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 17:10:10.97 Ni597Qh80.net
>>276
玉子様サイト見てみます
>>277
ありがとう!
緑化や水が綺麗になるのはそんなデメリットあるなら入れなく�


287:トいいかな ベターグラフィックもカクツキやフリーズ多くなりますか?



288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 17:42:28.16 e+oI7pzed.net
>>282
気候や明るさを弄る類のは大体重いよ
逆にゴッドレイをカットして軽くするのもあるけど
導入時は何ともなくてもグリーンテックやダイヤモンドシティ~グッドネイバー辺りを散策するとカクつきだす

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 02:01:30.31 CPFG+D6K0.net
GOTY版をセールで買ったものの早速Gで挫折しそうになって調べてるんですが
PS4版にラッドローチ単体を消すか変えるMODってないのかな?
クリーチャー類をゾンビ化(完全ではない)とかヌカワールドの虫を置き換えとかは見つかったんだがなあ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 02:34:16.61 3tfQbyT30.net
商人が売ってる弾薬の数を増やすmod誰か知りませんか?一度どこかで見かけたのですがタイトル忘れてしまって...

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:16:12.92 aOX1PsPc0.net
>ヌカワールドの虫を置き換え
あれ、マジでどういう仕組みなんだろうな
外部アセットは使えないとかいうけど、ラッドローチのスキンをマイアラークの幼虫に変えるだけでもアウトなのに

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 20:36:55.74 aOX1PsPc0.net
スキンじゃなくてアーマーアドオンの変更だったらいけた
URLリンク(bethesda.net)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 20:49:14.06 aOX1PsPc0.net
>>285
これじゃない?
URLリンク(bethesda.net)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 23:34:00.54 CPFG+D6K0.net
「これだ」という置き換えMOD見当たらないのは難しいからなのかな
からの>>287のNOローチマジです?でもマイアラーク幼生ってそれも虫系?一応虫ではないのか
ローチ系全ての見た目だけネズミだか爬虫類だかに変えられるなら神なのですが

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 00:16:57.85 +usSI2kg0.net
>>289
マイアラーク幼生はエビみたいなもんでしょ
ネズミってモールラットとか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 00:37:44.62 FJYeSLsW0.net
>>290
ですねラット。とはいえ一番最初の虫ゾーンとかは変えられないのかな
PC版のMODもそういう報告を見た気がするし難しいんだろか。一部だけ残ってると余計ビビりそうだ笑

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 00:45:04.74 +usSI2kg0.net
>>289
アップデートでモールラットに変えたよ
スケルトン変えたけど、プレイヤー種族じゃないから
大丈夫だと思う、多分、きっと、めいびー

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 00:57:20.40 FJYeSLsW0.net
>>292
なんと!超ありがたい
早速試してみたら最初から見事に置き換わってた、んですが上半身が90度ねじれていて惜しいでもありがたい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 01:01:27.34 +usSI2kg0.net
>>293
あ、そんな事に>上半身が90度ねじれて
まぁ、無理やり変えたからね。しょうがないね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 01:19:22.87 DawAjN5f0.net
>>285
弾丸たくさん欲しいときはチートルームから数万持ってきて
それを店に売って、さらにそれを買えばいい
チートでたま無限みたいなのが嫌いならこのやり方でいい

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:22:08.38 q8IgXCTO0.net
NPC EraserいいMODだったのに既に消されているし
最近何か厳しくなったのか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:36:46.10 DawAjN5f0.net
フォールアウト5のMODはもう心配いらないのかね?
詳細はわからんがStudioでもうプレステ5は死産する可能性大だし
スカイリム新作の次ぐらいか、フォールアウト5があるとしたら
ネット接続されたPS4や端末持ってりゃ、ソニーに許可もらう必要ないんだから
エロMODも創作武器も使い放題ってことだよな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:38:33.0


304:0 ID:DawAjN5f0.net



305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:45:34.45 +usSI2kg0.net
>>296
死んだNPCを復活させられる武器もセットになったmodが出たからかもしれない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:48:47.08 q8IgXCTO0.net
普通に子供を撃ち殺せていたChilds Of Settlementsが
最近になって消されているし、ベセのMOD担当がいらん仕事しているんだろう
あるいはこれも乗り換えさせようとするベセスダの策略なのか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 04:53:02.83 DawAjN5f0.net
NDWってもういらないのか?
敵の落とした武器は自動で消えるようになったって聞いたけど
そんな感じしないんだよな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 08:02:18.21 IAn0pfVkd.net
フェラル1500体出てくるデストンネル入れたけど中入ってミニガン発砲と同時にフリーズした
面白そうだけどPS4じゃ限界かのう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 10:27:35.23 n0kIux9hd.net
proでも無理なんか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 13:47:16.79 BG7qv7Jf0.net
>>301
あくまで体感で検証したわけではないけど
MOD無しでもリスポンする敵NPCの武器は消えて
一部イベントの名有りNPCの武器は消えないことがある気がする

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 19:31:30.20 DawAjN5f0.net
>>302
バニラでも爆発ミニガンで処理仕切れずに
強制終了するのにそれは無理だ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 22:19:16.01 86e85rmx0.net
>>299
もしよければそれ教えてもらえないだろうか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/27 22:25:22.95 XwdxCfGW0.net
他力本願も過ぎるとさもしいな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 00:08:52.41 j7dKkCxKK.net
Childs Of Settlements消されたのか
間違って消さないようにしないと

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 00:24:04.23 hbuAPaqf0.net
たまにmodが無効にできなくなって困る。
まぁ毎回消してるけど

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 02:12:22.82 rICsDlFt0.net
>>307
こういうのが質問スレでは必ず枠
スレに流れ淀ませると上で言われてたばかりだろうに
自分の考え方以外は全部間違いってやつはネットに来るなと

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 04:29:51.23 wnjajSDl0.net
>>306
ただ、最初から死んでる奴は生き返らないよ
ゲーム開始時に生きてて死体が残ってるのが条件
URLリンク(bethesda.net)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 04:32:47.17 wnjajSDl0.net
Childs Of Settlementsは子供の頭と声だけど、体は大人だから普通に殺せるんだよな
ブラッディメスで弾けた時は結構びっくりした

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 08:11:00.67 GTkv5Hqk0.net
>>311
どうにも検索ワード思いつかなかったのでありがとう 早速試してみる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 11:40:27.10 A1G+WufWd.net
>>311
蘇生がPS4ではまともに機能しないはずだったが改善されたのか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 14:41:03.23 j7dKkCxKK.net
一度もアップデートされてないから変わってないんじゃない?
>>311が出来るって言うなら出来るんだろうけどもう他modで賄えてるから試す気になれない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 19:12:45.24 rICsDlFt0.net
>>315
対立組織とかヌカの部下とか殺さないといけないけど
なかったことにできるのか
ほんらいしんでるはずのやつから
クエスト受注できたり出来きる?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 20:47:51.23 wnjajSDl0.net
>>316
無理

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 21:26:07.99 4VjIfR700.net
今更セールで買ってやり始めたんだけど
MOD入れるとトロフィー取れないんだね
でもあること分かってて我慢するのもつらいな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 21:50:57.18 GTkv5Hqk0.net
>>318
正直 初回プレイからMOD入れるのはやめたほうがいいと

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 00:32:41.71 7


327:S4MmnZO0.net



328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 23:10:41.07 pD1FFUA80NIKU.net
助けて欲しい
NMMで突然MODs の一覧が消えて困ってる
URLリンク(i.imgur.com)
CTDを起こしてデスクトップの画面表示がおかしくなったから再起動をかけたんだがその後にこうなった
左上にプラグインのみでその右にいつも存在してるMODsの表示が消えた

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 00:24:46.91 LwC1PT+C0.net
>>321
それここで聞くことじゃあねえよ
スレタイトル読め

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 11:57:30.71 zHlW3g1k0.net
オートマトロンのmodでロボの武器とかが壊れなくなるmodってやっぱ無いんかね、どこ探しても無いんだが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 14:38:18.04 yDQ+kWxT0.net
>>323
まぁ、modは誰かが作り方教えてくれるわけじゃないからね
しょうがないね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 15:11:47.54 Cqu500iC0.net
Skip Home Sweet Homeのバグっぽいのだが解決方法ありませんか
Power play完了してさあ前哨基地作るぞというところでシャンクが話しかけても一切喋らなくなった
MODの説明文にはグレのレシピも貰えるしクラフトアイテムも全部解放されるって書いてあるのにロックされたまま
会話の選択肢を変えて何度かやり直してみたがどうしても地蔵になる

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 15:21:20.40 yDQ+kWxT0.net
>>325
無理じゃない?
シャンクはバニラでもバグが起こるし・・・・・・

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 17:45:11.79 Cqu500iC0.net
>>326
マジか…
トロフィー取得の為にやった時は普通に出来たのでMODが原因なのは確実なんだが
皆はskipMODでちゃんと前哨基地作れるのか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 18:26:53.99 yDQ+kWxT0.net
modで無理やりスキップさせたクエストに後から手をつけたり、本来のクエスト順序を無視すると不具合が起こりやすいからなぁ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 19:01:07.41 Cqu500iC0.net
すまん>>325だが解決はしてないけど原因は分かった
レシピや前哨基地獲得できるのはNuka World - Skip raiding your own settlementsっていうPCMODで、
俺が導入してたのはSkip Home Sweet Home QuestっていうMODだった
クエストスキップまでは同じなんだけど、後者の方は何も貰えない上シャンクが一切反応しなくなる劣化版のようだ
悲しいけどPS4では他の対応MODが見つからないしヌカワは放置して諦める事にするわ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 21:06:05.27 665V4ajuK.net
おつかれ
modの説明に以後連邦に進出不可になるって書いてあるししゃーないな
workshopbank消えた?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 03:10:30.19 7xQs0udj0.net
>>323
俺と同じこと聞いてる人がいた
自分のレスかと思って混乱したよ
あるよそのMOD
爆発ミニガンとかヌカランチャーが
コズワースやキュリー、エイダじゃない
普通のオートマトロンでも壊れなくなったり
ミサイルランチャが分裂爆弾になったりするやつ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 17:04:20.61 odeK5pKy0.net
>>331 まじか、もうちょいちゃんと調べればよかった
因みにそのMODの名前とか分かる?教えてくれると助かる

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 08:09:03.38 3pp7IM8A0.net
>>332
オートマントンアンロック
とか言う名前だった気がする

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 08:11:36.98 3pp7IM8A0.net
>>332
オートマントンアンロック
とか言う名前だった気がする

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 10:35:30.76 cbWZi5Wn0.net
>>334


343:ありがとう オートマトロンじゃなくてオートマントンなんか、調べてくるわ



344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 15:32:52.45 3pp7IM8A0.net
>>335
ゴメンそこはタイプミス
オートマトロンであってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch