Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 461.Keyat GAMERPG
Disney‡Square Enix§キングダムハーツ 461.Key - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:31:55.12 J61Yc/xJd.net
>>440
その辺はオンラインが実装されたときだろうね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:33:58.53 Ty4FdejD0.net
ディズニー関わってる時点でセクシー要素は皆無と言って良いだろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:34:59.62 93859iDh0.net
カイリのパンツ云々より
アクアのスパッツ短くしてるのが許せんわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:36:53.47 C97clKwf0.net
アクアのスパッツは何年も闇の世界で履いたままなのでそりゃもう蒸れ蒸れでクッサイですぞ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:39:38.43 BwEO6Z4C0.net
2.8でアクアにアクセサリー付けられたけどああいうのもないかな
個人的にはこれいらないなと0.2では思ったけど需要があったのなら3でも採用されたりするんじゃないか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:41:34.92 Ty4FdejD0.net
>>450
それ不評じゃなかった?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:41:49.22 KHoKGHVt0.net
Twitter見てたら
1.5+2.5の時もプレイする時にもう一回DLさせられたから容量当てにならないんじゃね
って話見かけたけどそうだったっけ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:42:30.99 EgrvewqnF.net
2みたいなやりこみで王冠くらいはあってほしい

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:44:02.72 C97clKwf0.net
デコれるのあんまり似合ってないからいらない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:47:07.49 BwEO6Z4C0.net
13機関コートとか1衣装セット2衣装セット3D衣装セット
騎士団長グーフィー魔導士ドナルド
これくらいあったもいい気がするけど衣装DLCは無い気がするな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:48:17.20 93859iDh0.net
>>447
KHってディズニーの存在が長所でもあり短所でもあるゲームだよな
ハイネピンツオレットですら衣装変更したんだし
リアとかアクアの別衣装くらいDLCでもいいから用意してほしいよなぁ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:50:13.41 YGzvSeO8d.net
―発売日発表をひとつの区切りとして、これから開発が大詰めに向かっていくと思いますが、
現在はどのような状況なのでしょうか。
野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。
―その原因とは?
野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。
これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
それが想定以上になっていて。
―容量の問題があるとなると、日本語と英語の言語切り換えも難しい?
野村そうですね。ボイスについては、音声だけでなくリップシンクの
データも入れないといけないですし。
これまでの『ファイナル ミックス』で採用している英語音声で
『KHIII』をプレイしたい、というご要望があるのは承知しているのですが、
切り替え対応はきびしいです。
―『KHIII』で『ファイナル ミックス』の予定はあるのでしょうか。
野村 いまは検討していません。容量足りてないですし(苦笑)。
URLリンク(s.famitsu.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:51:46.37 93859iDh0.net
>>451
あれなんのありがたみも感じなかったからな、中途半端で微妙な要素だし
よくもわるくもディズニーが足引っ張ってると思うわ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:55:31.30 AMyF6SM10.net
アクアのデコレーションは元々のライティングがテカってたのと
ショートストーリーだったからやり込む気になれんかったっていうのがある

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:57:46.29 w41LRWsm0.net
>>457
これ読むにソラ達とは全く別の場所にいるリクと王様のシーンがプリレンダ�


465:カゃないのってつまりそういうことだよな



466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:01:34.56 4vqjL5ll0.net
0.2みたいなのがありで3に着せ替え要素ないなら
それはディズニー云々より元々そっち方面に力入れる気ないだけでしょ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:03:08.24 aKP6MopJ0.net
場面転換でプリレンダを採用してロード短縮してるなら衣装チェンジはほぼ無理だな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:08:25.90 /Qeyd1MO0.net
つまり基本的にリアルレンダで読み込むけど別シーンに移る瞬間は
プリレンダでまたリアルレンダに戻して容量抑えてるってこと?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:12:00.18 fdWPd1S50.net
0.2でもあったから場所によってはリアルのムービーもあると思うよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:17:14.91 aKP6MopJ0.net
>>463
全部リアルレンダでやった方が容量は少ないんだけど場面転換でワールドが変わるとキャラどころか背景まで全部読み込みになるから
容量は増えてしまうけどプリレンダを使う事でロード時間を短縮しているという話だからその解釈だと逆かな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:23:51.45 7ELn57tb0.net
アクアもリアも新衣装欲しい気もするけど
今の服が一番似合ってるからなぁ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:31:57.30 OfslEud10.net
リアに新衣装がないのは残念かも
アイザと戦うから黒コートのままにしてるのか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 00:48:59.70 VaPZ2sluM.net
黒コートのままの方が敵幹部が仲間になった感あって燃えるじゃん

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:08:45.74 /Qeyd1MO0.net
リアはあの黒コートのままでいい・・・
あれ以外のどんな衣装も似合わないと思う

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:10:52.62 JKaiQ87va.net
機関のコートのネックレス地味に欲しいな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:18:49.42 QRNYA26k0.net
あんなのリアルでつけたら絶対ダサいぞ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:34:14.52 VaPZ2sluM.net
人間に戻った時も黒コート着てたからなあいつ
他は白衣とかガードマン制服なのに

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:48:41.26 mlpKDddj0.net
ソフト2本付きなら本体同梱版買わなくてよかったわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:52:24.06 1CeAx5Nl0.net
黒コートが好きなんですな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 02:08:26.80 75Qpd7KK0.net
>>471
そりゃ君のセンスじゃ…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 02:16:48.95 amwg2qbc0.net
>>467
まだ闇の道みたいなどこでもドア使うからじゃね?w
てか、ノーバディ化する時から着てるよな戻ったときに着てたし
私服でノーバディ化してたら私服だったのに…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 02:20:09.64 pGPuPg160.net
光の守護者勢揃いの画像キターーー
リク、ミッキー、アクア、テラ、カイリ、アクセル、ロクサス


という夢を見た

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 03:15:35.46 +TcT/Fk/0.net
EDで誓い聞けるの楽しみだわ 4以降もソラは内定してるとはいえ流石に島に帰れるよな…

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 03:51:24.29 fdWPd1S50.net
シオン出てきそうな気はするけど救われるとは限んないんだよな…

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 03:57:12.69 QrXESc9kr.net
>>476
人間に戻る時はノーバディ化した時の場所で、その時の姿のままのはずだけどリアは黒コートのままなのはノーバディになった時も黒コート着てたって事でいいんだよな?
やや飛躍した考えだけどリアは人間になる前からリアは闇の回廊に出入りするような事があって着てたのかね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 05:11:50.03 08wktJNva.net
3Dの描写見るとアンセムの弟子たちと普通に仲間だったぽいんだよな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:33:23.73 m2TBsJsRa.net
「嫌な役目はいつも俺だ」って言ってるし
サイクスと偽アンセムに仲間にしてもらってヤベー闇の研究のヤベー役割担当してた
という設定で黒コート以外の衣装デザインめんどいのが半分って気がする

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:46:33.05 Q0am6z7P0.net
容量が多すぎると話題になったときは、ムービーゲーだからと擁護して
容量が少ないと確定したら今度は、容量が面白さに直結してるわけではない(キリッ みたいなことをのたまう
程度が知れるな

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:49:19.37 j781Vt6O0.net
まあ黒コートが一番合ってるからそれでいい

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 07:54:45.40 iqyaTjfTd.net
そういえばキンハってもはやアクションゲームだよね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:01:58.94 aKP6MopJ0.net
リアの黒コートはロクサスとシオンで3人お揃いにするためだと思うわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:08:59.19 lg/c8G1Hd.net
今の野村のセンスじゃ絶対ダサくなるから黒コートで良い。被害者はリクだけでいい。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:33:07.65 vvttSCbGr.net
>>485
最初からアクションRPGだろ?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:49:42.56 f4aGG2wmd.net
>>488
いやただのアクションゲーム。アクションRPGはもうウィッチャーとかのイメージ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:53:38.60 ZQnfFcHda.net


496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 08:55:21.88 vvttSCbGr.net
>>489
まっっったくわからん

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:00:43.61 ECQTvkOga.net
アクションゲームはゼルダみたいなレベル上げないものでアクションRPGはレベル上げがあるKHみたいなものなんでないの?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:15:43.57 r2m0Cd33d.net
まぁいいんだけどね。散々ウィッチャーやらスカイリムやらをやってて、久々キンハやったら、これもはやただのレベルがあるアクションじゃん?と感じただけだから。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:20:02.33 2m75IOso0.net
要するにサブクエがいっぱいあったり落ちてるアイテム拾って道具や薬を作ったり討伐対象モンスターを自分の意思で選ぶ
そういう「ロールプレイ」部分をしっかり作り込んであるのがRPGだって言いたいんだろ
珍しくもないわそういう意識高い系

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:21:52.35 T066jMlQd.net
そっちのが意識高いわw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:25:01.62 M2BYnyhWd.net
レベルがあるアクションゲームをアクションRPGというのではっていう話では

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:35:34.43 nuhvw3K+r.net
ロールプレイングゲームの言葉の意味どおりのことを述べただけで意識高いは流石に恥ずかしいぞ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:39:00.47 0Bt3TseA0.net
RPGの定義が曖昧な状態になってる現状で凄く不毛な話だけどな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:44:18.85 spp5FBeJr.net
オープンワールドと同じ位定義があやふやなジャンルだよなRPGは
レベリングがあるゲームは全てRPGになるかというとそうでもないし

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:46:31.08 goO/6PGNr.net
ひたすらIDがコロコロしてるのなんでなん?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:48:20.74 Pw1yuFbia.net
まぁお前らがどう言おうがアクションRPGってジャンルになってるから
本当に時間の無駄やで

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:51:07.15 LxqThaqYa.net
>>500
自身のハートレスとノーバディを利用してスレを賑やかにしようとしてるんだぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:20:36.21 G4Rwj9qza.net
んなジャンルは本来存在しねえけどな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 10:28:34.59 ckde5iKJd.net
本来 って何年前のことを言ってるかは知らんけどジャンルとして定着はしてるんだよねぇ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:25:27.31 kAN7mDTG0.net
いみじくもゼムナスがdaysで、シオンのことをロクサスより「器」として上と発言してる
もしかしたらこれが伏線になるかもな?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:55:10.46 sCECk+Ae0.net
フジ系めざましテレビを見たけどゲーム内ではクールな
キャラ、リク役の宮野真守さんは面白い方なんだね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 11:57:52.92 wCQ548zSa.net
>>489
いや特定のキャラクターを成長させつつ旅をしていくって時点で
RPGだから

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:04:23.46 SlYSfgjW0.net
>>500
さすがにそれは違うだろ。それだったら三國無双もアクションRPGになる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:05:03.64 SlYSfgjW0.net
>>508
>>507
当てでした

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:07:12.39 wCQ548zSa.net
>>509
無双は冒険とか旅って感じじゃないだろ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:08:14.49 SSkdmUtua.net
>>504
ソースにwikipediaとか大学生かな?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:10:26.01 4vqjL5ll0.net
RPGの定義なんか元々ガバガバなんだから公式が名乗ってるジャンルに従っとけばいいんだよ
キングダムハーツは公式曰く「RPG」らしいのでRPGです!
はい!この話は終わり!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:13:02.12 v2o8ElCIp.net
田畑に一番くじにパンツにジャンルに
荒れる話題がどんどん増えてってお前ら大変だな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:14:18.62 SSkdmUtua.net
というより気に入らない話題があるとその話題やめやめって自治厨がでばって、またそれが荒らしたちに火をつけることに繋がってるわけで
どっちもどっちでしょ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:24:47.56 EAARNbl0a.net
心なんてないくせに!

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:26:42.83 4vqjL5ll0.net
一番くじの話題止めろって言ってた人が言う事でもない気がするが

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:29:30.63 goO/6PGNr.net
>>514
どんな心境の変化があったんだ
149 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-l3Sk [182.251.246.6]) sage 2018/12/02(日) 16:17:16.19 ID:YPxoiVHIa
一くじ勢うるさいから別スレが理想

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:29:34.53 0ZCqv4iFa.net
なんでこんな心の狭いやつらがソラ達と冒険したいんだろうか
あぁ、ソラの心の光に群がるハートレスか
人としての暖かい心が羨ましいんだろうなぁ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:39:39.66 ckde5iKJd.net
>>511
Wikipediaを例に出すと大学生になれるのか(歓喜)
さすがにそれだけ見て判断してないけどね
他の有名サイトやら個人サイトでもARPGってジャンルに関する記述あったから1番メジャーなとこ出しただけなんや
>キングダムハーツは公式曰く「RPG」
せやなー すまんかったわ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:42:36.78 Jl0dccxF0.net
カイリとナミネという圧倒的な可愛さを誇る二人に
エルレナがどこまで食らいつけるか
それが問題だ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:07:19.77 MOT77asI0.net
ラクシーヌの人ってエルレナに乗り換えるの?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:09:14.70 pJO7roYo0.net
凸っぱちは覇権を取れないからな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:14:20.18 EUeUBUUEp.net
くそくだらねえ…

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:16:03.85 KEVjTHqFd.net
KHはLV1縛りすればほぼアクションになる良いゲームだよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:24:59.43 Bianwj6Qp.net
乗り遅れたけどそういえばリアが人間時代から黒コートなのって確かに不自然だな
弟子たちみたくゼアノートにいきなりやられたとしたら用意周到すぎるし

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:44:49.88 QRNYA26k0.net
ゼアノート関連以外の真機関の連中は普通に倒してまた消滅させるのかね?
アイザとかブライグとか人間体の奴は消さずに
世界の牢獄に閉じ込めるなりしてキツイ罰を与えてほしい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:45:28.94 fRgSjE8Ep.net
>>505
それ俺も気になってた 器って表現が特に
daysの時にどこまで構想があったのかわからんけどそれ伏線として真13機関にシオン来るんじゃないかなと思ってる

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:47:01.00 D24zKwC+d.net
レイディアントガーデンで流行ってたんだよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:48:12.93 goO/6PGNr.net
>>525
確実に理由はあるだろうな
考えられるとしたら城及び研究所に計画とやらのために侵入してカモフラージュのために黒コートを着用
そしてゼムナス?によってノーバディ化

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:49:05.48 goO/6PGNr.net
シオンを絡めるとしたら器しかないくらいだしな
ロクサス&リアvsシオンとか展開としてはこの上ないし

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:50:44.61 QRNYA26k0.net
ロクサス&リアvsシオン&アイザな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:52:09.03 QRNYA26k0.net
けどアイザは嫌いだから改心させた後
世界の牢獄に閉じ込めるとか厳罰を与えてほしい
リアが止めそうだが

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 13:58:59.24 EAARNbl0a.net
リアとアイザはこんな理由が…みたいなの入れてきそう

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:01:02.63 Bianwj6Qp.net
Daysでの器発言、キーブレードの力の器とも捉えられるけどやっぱりゼアノートの器の方っぽいよね
シグバールはレプリカ計画知らされてなかったしサイクスも器計画をどこまで聞いてたのやら

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:01:53.68 8a1OJuR7p.net
>>531
あ~それロクサス操作してやりたい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:05:47.84 0ZCqv4iFa.net
リアとアイザは賢者アンセムの城に乗り込もうとしたけど追い出された、のはBBSのEDでわかる
リアが人間として復活してたとき「ゼアノートのやつは置いとくとして、ブライグ、、、
明らかに人間時代から関わりある言い方だよな
リアとアイザは暗部としてゼアノートのパシリさせられてたんじゃないかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:10:52.28 JnohCpwdd.net
ストーリーをなぞるだけならただのレベル制アクションって否定できないけど
好きに探索して宝箱を集めたり、お目当てのエネミーを片っ端から退治して素材を集めて合成屋に持って帰ってアイテムを作ってもらうとか、そういう「ロールプレイ」がある以上ちゃんとしたRPGだろ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 14:16:03.55 ECQTvkOga.net
やっぱヴィクセンって有能だわ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 16:21:31.80 spp5FBeJr.net
????「黒コートと言えば13機関だけじゃあないよ、ねぇー」

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:11:01.61 gMN1Xr0M0.net
ゼムナスの計画ではヴィクセンの消滅は予定になかったみたいだし
ナンバー4は伊達じゃなかったのね

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:23:04.87 zvqOYJS/0.net
黒コートは闇耐性100と認識ステルスのアビリティあるから便利よ
マスマスの時代からデザインも変わらないファッションの最先端だし

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:23:57.79 OIw6uiKJr.net
まあヴィクセンが残ってたらレプリカもっと作れたろうしな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:33:50.93 EAARNbl0a.net
黒コートはサイズがマジでフリーなのもすごい体のライン見えるような調整されるが
それともオーダーメイドか?(適当)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:40:34.78 Bianwj6Qp.net
でも358のシークレットレポートからするにレプリカはもうヴィクセンが居なくてもシオン以上のものが作れるか素体が残ってるっぽいよね
忘却の城と一緒に破棄されてるかもだが

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:40:52.39 aKP6MopJ0.net
リアとアイザはアンセムの弟子ではないから研究室入りはゼアノートになってからだろうね
その頃にはハートレスの量産や自作してたかもしれないし
闇の回廊の実験とかをさせられてたのかもね
アクセルが回廊に飛び込んだカイリに勇気があるって言ってたし
自分は怖かった記憶があったとかかも

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:42:49.56 OIw6uiKJr.net
>>545
アイザはまだしもリアはゼアノート化してないぞ



552:供の頃から城に侵入したがってたし大人になって計画のために侵入したらノーバディ化させられたってのが順当なとこじゃないの



553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 17:45:25.34 aKP6MopJ0.net
>>546
研究所のトップがゼアノートにってことね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:11:02.04 OIw6uiKJr.net
月曜日の新映像の時間については土日告知かね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:17:27.84 /Qeyd1MO0.net
なんとなくアンセムを追放してテラノートが舵取りするようになってから
リアとアイザが加入っぽい気はする
イエンツォはおそらくアンセム追放に反対派だったんだろうけど
エレウス、ディラン、エヴェンの3人はどうだったんだろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:48:11.22 OIw6uiKJr.net
家から離れた街のほうのセブンでラスト7枚だったから全部引いたったわw超ラッキー

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:50:30.43 qhJI/RDs0.net
イェンツォはノーバディになるシーンで子供のままっぽいから自分の意見があったのかも謎

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:55:00.93 tU47l5X1a.net
3のマップの広さがすごい気になる。ff15はオープンワールドにした都合でめちゃめちゃ削ったらしいし、実装されてないマップ量を含めたら相当な広さになっていたそうな。
ヴェルサス時代と同じくらいのマップは用意されている気がする。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 18:58:42.35 OIw6uiKJr.net
今が月頭で発売が月末だからあんま実感ないけど来月発売なんだよな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:04:31.88 iBndanbq0.net
358の小説にサイクスは怒りや不快感が記憶の中でとても強いのかもしれない。ってアクセルの心の声が言ってるんだけど、アクセルと親友だった頃はそんな怒りっぽいような奴には見えなかったし機関入りする時に怒りや不快感を感じるようなことがあったんだろうか

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:15:13.24 oz/acxKj0.net
>>548
TGSのロング版とか日付だけ告知で、平日昼間に突然アップだったからなぁ
告知して欲しい&できれば日付変わってすぐとかにしてくれると嬉しい
2.8のときは0時集合ー、とかで日付変わってすぐアップされたりしたし

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:22:59.36 zvqOYJS/0.net
ずいぶん流れが落ち着いてきたけど
みんなネタバレ回避でネット断ち始まったんか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:24:28.72 0ZCqv4iFa.net
スマホアプリでKH3が広告がえぐいほど出るな
費用対効果があればよいけど

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:28:58.65 EAARNbl0a.net
>>556
10日までなんも来ないのわかったしよっぽど暇じゃなけりゃそんなずっと覗かんでしょ話題ループとかしてるのわかってるし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:38:22.46 HkEBlnf1p.net
仕事で西武池袋寄ったら展覧会やってたから見ちゃったわ
トワイライトタウンのアイス崖で写真撮影とかできて楽しそうだったな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:47:32.08 oz/acxKj0.net
カイリの中の人がそれに行った写真あげてたけど
とりっくあーとってすごいなっておもいました

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:48:00.40 4vqjL5ll0.net
そういや映画館CMの日本語版ってどうなったんだろ
30秒CMってのと一緒に公開すのかな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 19:59:12.48 p6fQTbCe0.net
残ってたくじ全部買ったんだけど半券ちぎりもせずにきれいなまま全部くれた
今思えばこれやばいよな?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:14:00.73 MR4EGOvJd.net
>>562
店舗コードがあるので他で引き換えは不可能

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:27:08.67 NynTaNv20.net
全然ヤバくないので気にするな
ここの住民て一くじ引いたこともないのか?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:34:25.67 p6fQTbCe0.net
>>563
そこより店舗的に半券ないとめんどくさ


572:くないかなあって まあいいか



573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:53:00.78 QRNYA26k0.net
このスレに天野シロの漫画版好きな人いないのかな?
結構前のスレで話題に上がってたけど不評な空気だったのが残念
CoMは城メンバーのゲスさとか原作より良い所結構あった記憶あるんだが

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:53:08.81 xVVkxIyB0.net
>>565
あの半券って何が当たったか管理するためのものだからね。
全部買ってくれたなら店的に必要ないね

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:58:04.63 tUYE0Jio0.net
>>566
ギャグ漫画臭がちょっと…
コロコロ系の漫画好きな人には合いそうだよね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:02:19.41 +6dyl9qR0.net
>>566
ザルディンサイクスデミックスルクソードはあのギャグキャラっぷりで好きになったわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:05:02.89 QRNYA26k0.net
>>568
確かに久保帯人や岸本みたいな絵柄の方が合ってた気はする
ヴィクセンやルクソードのネタキャラ化は割と嫌いじゃない
本家でも逆輸入しないかな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:06:30.78 Eq3I0glU0.net
今更なんだけどアクセルが機関にレプリカに自我が芽生えることを報告しなかったのってなんか理由出てたっけ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:07:17.34 j781Vt6O0.net
描いてる人が機関が好きなんだなってのが漫画読んでて伝わってくる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:07:28.98 oz/acxKj0.net
あくまで本編とは別物としてみるから受け入れられるけど
あのキャラとノリを本編にいれられても困る

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:08:28.88 ue0w4dEb0.net
天野シロはディズニーキャラの再現度が好きだわ
あとは聖剣LOMはよかった

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:14:24.96 BdbVjG5y0.net
元々漫画家目指してたらしいしノムテツが描いたKH漫画読んでみたいなあとずっと思ってる
いつか時間ができたときに読み切りで描いてくれないかなあ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:14:31.94 spp5FBeJr.net
白天野は人外は良いけど人物が下手くそ過ぎるからなぁ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:16:00.33 KEVjTHqFd.net
>>565
店舗でロット買いしたらクジからポップまで全部くれるぞ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:16:51.59 bc9M0GUh0.net
元13機関メンバーで人間だった頃のキャラまだ出てないのはルクソードとデミックスだけか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:22:30.02 60gee7T20.net
>>578
むしろまだKHIIIのPVに未登場な門番たちが気になるわ…

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:22:43.70 QRNYA26k0.net
>>573
KH本編ってなんか基本的に三馬鹿やデミックスあたり以外みんな堅苦しいし
天野版くらい緩いネタ入れたって悪くないと思うがな
3Dのノリが一番近い気がする

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:28:20.53 +TcT/Fk/0.net
一応本編は真面目な話だし

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:31:05.05 gUQ1f0UWa.net
誰か……
今復習でKH3Dクリアしたんだけど、ストーリー難解すぎる…
1)ソラは気絶したまま「眠りに閉ざされた世界」に突入して冒険をしていた
2)リクはそんなソラの夢の中を冒険していた
3)「ソラの夢の中」と「眠りに閉ざされた世界」はポータルを介して繋がっている
4)いきなり眠ってしまうのは「そういうゲームだから」?
こういう認識でプレイしてたんだけど合ってますか?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:41:58.06 oUK8WBgj0.net
>>478
3も出ていないのに4の話をすると笑われそうだが、仮に4が出たとしても、10年後とかか?
さすがに40代になってもキングダムハーツはやってなさそうだな。。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:43:35.00 Jl0dccxF0.net
>>582
難しいことは考えるな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:46:41.60 bc9M0GUh0.net
>>583
4以降もソラが主人公であることは変わらないとか言ってた気がする

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:48:09.35 nk+B6447a.net
>>582
0+0.2+2.6が導く2.8のままに感じるんだ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:49:29.72 LDuxrk4i0.net
試しにくじ買ったらA賞あたった……
勿体無い気がして開けれない

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:55:17.59 60gee7T20.net
>>586
要するに、
リクがマスターになりました
死んだはずの敵の大ボスが大復活しました
更に時を超える力で歴代ラスボス、中ボス大集合になるでしょう
導?ポータル?時渡りの条件?
そんなの無視で上だけ覚えとけって話だったのはわかるけどさ!

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:17:06.02 2m75IOso0.net
>>582
合ってるよ
ドロップ(眠る)でキャラ交代するのは2)が理由でソラとリクが同時に活動できないから
ソラが起きて冒険してる間は当然夢を見ないのでリクは動けない
リクが起きて冒険してるという事はソラが寝ているという事なのでソラは動けない

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:31:38.24 +TcT/Fk/0.net
>>589
自分もこれ見て理解できたわ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:44:00.49 OfslEud10.net
鉄製の実寸大キーブレードって今まで発売されたことある?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:47:20.77 Q0am6z7P0.net
3Dは途中で諦めたわ
プレイしてて面白くなかったのはシリーズで唯一
いい実況動画ないかな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:51:41.47 p6fQTbCe0.net
>>591
ない
直近だとプラスチック?みたいなちゃっちいの

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:55:37.64 gUQ1f0UWa.net
>>589
なるほど…
最初(トラヴァースタウン)と最後(存在しなかった世界)が特殊過ぎて難しいなあやっぱり
リクのいた存在しなかった世界は悪夢を見ているソラの夢の中ですよね?
トラヴァースタウンでは「眠りに閉ざされた世界」と「ソラの夢の中の世界」の二つのトラヴァースタウンが形成されてしまった故に、「すばせか」勢がばらばらになった?
現実の存在しなかった世界でソラはなぜ元の姿に戻れない?(わざわざシグバールによくわからない理由を言わせるくらいなら、別にその次のドロップ時に出てくるKHII姿でもいいのに(ポリゴンモデルを入れてないならともかく…))
用語wiki、当時の考察ブログやスレを読んでますがアルティマニアを買うしか…

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:58:24.70 nUW8jkDR0.net
お前らすげーな。俺なんてニュアンスでなんとなくプレイして楽しめてるぞ。
野村もちゃんと全部把握してるのか疑問だぞ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:01:29.98 SlYSfgjW0.net
>>591
あるよ。音とか出るやつ。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:05:10.55 p6fQTbCe0.net
>>596
あれ樹脂とアクリルだぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:05:22.05 gUQ1f0UWa.net
>>595
各作品なんとなくでプレイしてたら直近でプレイした0.2のアクアが闇堕ちしたのは衝撃的だったのに対して、
DaysやKHIIは記憶の彼方になんとなくしか残ってなくて、ロクサスチラ見せPVは皆みたいに感動できなかったんだよね
疑問ばかりのレスで申し訳無いが
これだけ待ったゲームだし感動を最大級にしたいという…

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:18:45.28 wEtI4pJJ0.net
>>594
1の姿になったのはイエンシッドの魔法だから不思議な塔に戻って魔法解いてもらうまでは姿は元には戻らない設定
だからリクも最後に現実の存在しなかった世界に行ったけど姿は1のまま

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:43:29.74 amwg2qbc0.net
>>582
俺も丁度リマスターでまたクリアしたけど3Dが一番ワケわからんよなw
3Dだけ一番最近にやったのに全然覚えてないのはワケわからなかったからだわ
夢とか現実とか過去とか未来とか詰め込みすぎ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:50:58.80 WVaCD9VXd.net
またFFはプロデューサーをボスにしてるのかよ。キンハはこうならないことを祈るばかり。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:58:27.35 amwg2qbc0.net
若いゼアノートは記憶なくして帰るって言ってたのに3のPVにいるけど、また来たの?w

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:02:37.00 gzpJWIkEd.net
3Dは序盤にアースラが出てきたのが今でも意味分からん
アースラの「本当だ。あいつらがいるよ!」って誰から聞いたんだよ
てかあの海は一体どこなんだよ
誰か教えてくれ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:13:09.09 EyztZjQud.net
あんま考えずに3やればいいんだよ。どうせ新事実が出てくるんだし。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:17:48.92 NPp23wEG0.net
若エラと若ゼアの会話の「ロストマスター」って言葉が単純に「居なくなったキーブレードマスター」のことだってことにKHが複雑になってる要因がある気がする
言葉の捉え方は人それぞれだから多数が共通して認識できそうな言葉で説明して欲しいなぁ
ポータルとかデータ世界とか・・

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:27:52.88 EyztZjQud.net
というかユニクロはもう3に繋がるって言ってるのね。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:34:13.94 RzjQ6wh50.net
箱の話はやるみたいだからね
ノーネームもルシュの弟子が継いできたキーブレードだし
ただ2.8に収録したバックカバーはやるかもしれないけどUXの方は触れないかもね
ヴェン、マールーシャー、ラクシーヌの話とか

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 01:26:36.56 hfHfWK/K0.net
マレフィセントじゃないの?(´・ω・`)
URLリンク(books.rakuten.co.jp)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 01:59:11.77 PtcDix3Y0.net
>>607
今年4月のuxイベント
野村 『KHIII』には、彼ら(ユニオンリーダー)の影がちらつくストーリーが挟み込まれています。前ユニオンリーダーの5人の予知者より、彼らの存在を感じることが多いと思います。新ユニオンリーダーたちの運命は決まっていて、名前含めて意味があります。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 02:02:09.28 PtcDix3Y0.net
岡山 名前の意味というのは、綴りを含めてですよね。
野村 そうです。すべてに意味があります。5人の中にいない、ストレリチア含め。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 02:28:22.03 kuitajOw0.net
>>603
言われてみれば確かにw
なぜか、あぁ始まりの場所だしディステニーアイランドからついに二人で海に出れたんだなぁ、一人足りないけど
とか勝手に思ってたわ
アースラのセリフは禿から伝わるわけも無さそうだし3Dにマレは出てないし何だろうな

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 02:35:42.36 uy7QL4n30.net
2発売前のアルティマニアアルファみたいな特別本出ないのかな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 02:38:39.43 uA9CPESc0.net
>>603
イェンシッド様が
「夢の世界に行くには世界が闇に落ちる瞬間に同じ場所に居なければならない」
って言ってるから場所は1年前のデスティニーアイランドだと思う
イカダでアースラ様とエンカウントした意味は分からん

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 03:00:14.38 34YO8VF80.net
来月にはKH3童貞を卒業してる俺がいる事実に震える

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 03:12:06.71 C2mTptS0d.net
>>317
私はうんちを殺しって書いてあるように見える

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 06:05:08.94 QBSsEfiX0.net
来月にはこの手でゼアノートを消滅させることができる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 06:58:06.10 MhulsECLa.net
redditに箱版のプリロードが始まったって投稿があるんだけど早すぎない?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:18:53.62 5FMEb0O90.net
DDDはcomより叩かれてるけど、comの方がよっぽどアレなんだよなぁ…

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:54:18.91 wQg+AZhc0.net
あのアースラってイエンシッドが出した幻じゃなかったっけ?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:04:55.36 0DMu2ia9d.net
ユニクロってそんな重要なのか。零式っぽくなったからKHっぽくなくて理解することを拒絶してる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:19:50.42 sGK7K4Awd.net
プリロードからの解析作業
そろそろリーク来るな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:20:56.61 I38l/fiAd.net
今作グラビデなしぃ?

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:24:37.20 G1Wdpw/La.net
>>620
3に箱出るしヴェンや○さんラクシーヌも出るからかなり大事たと思う
拒絶したい気持ちも分かるが未履修だと話に置いていかれる可能性あるぞ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:44:04.38 aEVbmIkhr.net
>>621
はっや

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:52:46.25 dhe6LYpEa.net
>>620
キーブレード戦争が起こった時代の話だからな 重要じゃないわけがないんだよね
ヴェン(野村が本人だと明言)も登場するしマールーシャやラクシーヌの人間時代と思われる人物もでてるしな

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:54:19.37 VLAwF+7ga.net
プリロード?ダウンロード版の?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:42:43.00 F7KW+b27p.net
リークが来てしまうんだな…
KH3クリアしたらまた会おう

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:43:09.27 NHL9+rCCa.net
リーク来るかーそろそろネット断ちだな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:45:43.71 6U0hI+EY0.net
KHは連載漫画みたいなもんだと思ってるからバレ気にせんわ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:48:14.66 iOf+GM1PM.net
リークの話ってあんまり詳しくないんだけど、プリロードってのでリークされちゃう感じなの?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:58:58.50 aGIkSKLKa.net
そういうのってもっと厳重に暗号化とかできないんかね?
できないなら事前DLなんてやめたらいいのに

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 10:02:12.13 XFo68ZSCa.net
プリロードデータ解析できたなんて前例無いだろ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 10:14:34.42 B1mCwZNH0.net
発売二ヶ月前にリークされるとかさすがになくね

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:05:38.15 aEVbmIkhr.net
>>632
マ?
まあたしかに2か月前に解析できました~なんての見たことないしな
やっぱ警戒すべきはフラゲか

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:17:36.59 0bIWKpFya.net
まあFF15は発売半年前にガチリークあったけどね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:20:45.26 XJ5BAtdxd.net
タチが悪いのはリークと称して適当な妄想言って来る奴ら

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:22:06.11 7jZdzZHT0.net
あれは内部リークじゃね
発売1ヶ月以上前でデータ解析からの本編バレって体験版やβ版にうっかり本編のデータも入れてましたってパターン以外見たことないわ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:24:31.05 aEVbmIkhr.net
>>635
KHの内部リークは1年前のモンスターズインクくらいでそこから音沙汰ないからセーフ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:29:20.78 bo7SsdLU0.net
KHの場合フラゲのほうが怖いな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:37:10.50 Khk6T5ypa.net
ユニクロ関わるっていっても国によってシナリオ更新具合違うしやってないと全然わからんなんて事態は起こらないと思うが

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:49:34.63 UjZVmBPQa.net
これまでの情報をまとめると
ラスボスはゼアノート?
キーブレード戦争のキャラは一切でない
過去作のオリジナルキャラ総出演
ソラ以外のキャラクター操作あり
ディズニーキャラ以外の新キャラはなし
登場人物が非常に多く、濃密なストーリーに
ソラはロクサス復活のため奔走
マレフィセントや真XIII機関は“黒い箱”を探している
アクアは王様やカイリがピンチの場面で登場

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:54:14.79 0bIWKpFya.net
>>638
とはいえワールドがほとんどバレたのは痛すぎ
バレなかったのは今のところpotcだけだし

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:12:14.49 RMHKaokr0.net
あと1ヶ月ほどか

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:18:28.38 aEVbmIkhr.net
>>641
最後まったくそんなのなくね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:28:51.98 gzpJWIkEd.net
結局モンスターズインクのリークはなんだったんだろうな
あれ以上出てこなくてよかったわ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:39:58.88 uA9CPESc0.net
今回はモンスターズインク以外のワールド発表は大体サプライズ感あったし痛すぎるってほどじゃないだろ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:41:19.55 gKkU/dCfa.net
パイレーツもなんかの公式サイトでピックアップされてて、3に来るんじゃないかと言われてたよ
というかE3はアナ雪とパイレーツの2つ来るんじゃないかと皆勘付いてた

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:44:44.86 Rb9FcmbX0.net
2017年のD23で配られたポスターだかに乗ってたレーティング内容に飲酒があるからパイレーツ来るって言われてたな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:47:55.48 aEVbmIkhr.net
ここではまったく言われてなかったな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:47:59.17 0bIWKpFya.net
>>645
外注先のXPEC Art CenterのFTPサーバが流出元でしょ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:48:03.37 6U0hI+EY0.net
大体ラインナップは想定内だけど
ピクサーはもう一つぐらい来ても良かったかな
後はレミーみたくサブや召喚とかに出てくるのかな
プーさんは流石に予想してなかった

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:53:31.09 D/vA6NsXM.net
確か海外のKH公式サイト内パイレーツの紹介に映画最新作のタイトルが書かれてたから疑われてはいたな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:57:33.75 sGK7K4Awd.net
社内用のwiki画像が漏れたんだっけ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:01:23.87 2r37D7ged.net
>>650
外注用に流してた画像を置いてたサーバーのうrlが特定されて漏れたんだっけ?
数打ちゃなんだろうが外人よくやるよな 素直に尊敬するわ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:06:30.90 XxuuHtOs0.net
>>638
もうアレから一年経つのか…はえーなー

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:08:24.71 qBejYTXQa.net
>>652
大阪のオケコンのパンフレットにパイレーツ最新作、アトラクションフローの海賊船とかで期待は高かったね

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:14:01.41 VYaT4LZcx.net
>>648
ラプンツェルに酒場のシーンがあるからそれは根拠として微妙だと思うんだが

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 13:36:58.48 B+8jf8hu0.net
リークとか全然知らずにPVで歓喜した俺みたいなのが勝ちってこと?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:38:22.10 XJ5BAtdxd.net
発売直前にはネタバレ有りの隔離スレ作んの?

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:45:24.08 bRHi8edvr.net
一応分けた方が良いんじゃね?
ネタバレ兼考察スレにした方が良いだろうな
仕事とかで進行度が人それぞれ違ってくる訳だし

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:45:51.17 aEVbmIkhr.net
>>659
必要とあらば建てるかもだけどだいたいそういうのってルール守らんからねえ
5chそのものをやめたほうが確実よね

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:49:50.63 bRHi8edvr.net
まぁクリアしてから来るのが一番だが、久々の新作
祭感をリアルタイムで共有したい気持ちも分かる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:50:59.75 Khk6T5ypa.net
スレ分けても機能しないの目に見えてるし有名タイトルだとまったく関係ないところでネタバレ食らう可能性あるからな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:57:57.50 bRHi8edvr.net
野村アンチとかが突撃してくるんだろうなぁ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:01:07.24 XJ5BAtdxd.net
アンチの突撃は防ぎよう無いからどうでも良くて、ここでクリア済み同士がネタバレの話するのはさすがになぁと

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:01:34.95 DasntOV9r.net
A賞、B賞、残りグラスとキーホルダーで計7個の店見つけたわ
この数なら全部買いあり?
もう少し減らないかと思って本棚あたりで待ってるけど

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:07:51.23 uA9CPESc0.net
発売前はともかく発売後のネタバレに関してはスレ見るなとしか言えないのでは?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:12:02.92 FQE4XSbta.net
>>666
即買いレベルだろw

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:24:56.50 aEVbmIkhr.net
>>666
キーホルダー×3
グラス×2
ソラのハンドタオル×2(すでに持ってる)
でも7枚全買いしたぞそれ買わないほうがどうにかしてる

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:33:44.63 +6KqTTim0.net
クリア前に語り合いたいって言うけどさぁ
どの程度のネタバレがOKなのかどうか人によって違うんだからどうしようもなくない?
それだったらクリアしてからこいが一番いいでしょ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:34:54.67 bRHi8edvr.net
ラスワンあるし残りの景品分かる状態でそれなら全部買われるだろうから後数枚減らないかな、なんて考えてると後悔するぞ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:46:59.36 FQE4XSbta.net
メルカリとか見るとa賞とラストワン賞の価値はそれぞれ5000円くらい

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:49:50.24 1GsprhFp6.net
スレ分けても5chにいる限り不意打ちでネタバレ食らうから何しても無駄

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:40:13.65 XJ5BAtdxd.net
見てる感じだとここでネタばれ気にせず話しても良いっぽいのかな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:41:30.98 F9kmnlR2d.net
ネタバレ見ないためじゃなくてしないための配慮でしょ
いいと思うけどな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:50:16.26 SJKIGzQN0.net
流石に発売後にここに来てネタバレされて文句言うのはないと思うわ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:56:47.95 YYwQljA30.net
てか発売後にネタバレになるゲームの内容以外何を語れと

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:02:55.96 HrbyxMQsa.net
発売前ならともかく発売後はネタバレされたくない方が隔離されるべきじゃないだろうか
未クリアプレイ中スレみたいな感じで
それでもその人にとっての線引きが違ったり、どこどこまで終わったって話すときにネタバレは出るだろうけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:09:43.81 JwVOEiAWM.net
そもそもネタバレされたくないなら5chやるなと

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:12:22.46 vIsy+j6XM.net
まあここ見に来る時間あるならゲームプレイするわな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:14:16.51 2r37D7ged.net
立てるとしてもプレイしてる人向けにKH3として分けることくらいしかできんよな
言わずとも立つだろうけど
5ch見ててネタバレ回避しようなんて無理やって

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:26:01.61 aEVbmIkhr.net
5ch…関係ないスレであろうとネタバレコピペ爆撃
Twitter…突然のリツイート

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:27:44.30 JwVOEiAWM.net
不意にまとめサイト見るとタイトルでネタバレ爆撃食らうこともある

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:33:47.99 aEVbmIkhr.net
YouTubeもサムネでネタバレの恐れがあるな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:46:34.82 HrbyxMQsa.net
なら動画タイトルとかも危険だね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:49:30.69 uA9CPESc0.net
普段からキングダムハーツの動画見てたらホーム画面でキングダムハーツ関係の動画の爆撃食らうぞ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:02:12.75 HGWlJzP60.net
>>641
マレフィセントはともかく真ⅩⅢ機関が黒い箱を探しているのは微妙じゃね?
ルクソードもある箱を探しているとしか言っていないから黒い箱でなく
パイレーツの世界ということもあって心臓の方の箱のこと言ってるかもしれないし

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:22:55.79 VO7KNtoQM.net
それこそルクソードが心臓探す理由がない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:25:52.59 n2gmbU1/F.net
ルクソードが心と心臓を間違えて探してるんじゃないか?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:35:22.31 4+2PSEXcp.net
そんなまさかテラくんじゃあるまいし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:36:47.16 B+8jf8hu0.net
心と心臓間違えるやつなんておらんやろ…

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:39:24.85 du+2sk2Ea.net
実験体「は?」

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:39:50.80 oiibLaAn0.net
いい加減にしろ!
心と心臓間違えたわけじゃねえし!
ハート(心)とハート(心臓)間違えただけだろ!
やっぱりこっちでも駄目だな

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:00:33.51 Khk6T5ypa.net
テラくんはピュアだなぁ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:13:25.63 XJ5BAtdxd.net
やっぱ旧作復習すると忘れてることあるし、テンション上がるな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:48:08.57 /se6oWIdr.net
今更だけどキンハーくじ7個残り全部買ったわ
ラストワンも貰えたから王様ぬいぐるみ2種類は嬉しいな
1番欲しかったタオルケット?だか膝掛けが無かったのは残念だが

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:48:30.92 tsTKUZUt0.net
各ワールドの担当
ヘラクレス→シグバール
トイストーリー→若ゼアノート
モンスターズインク→ヴァニタス
ラプンツェル→マールーシャ
パイレーツ→ルクソード
アナ雪→ラクシーヌ
ベイマックス→????
トワイライト→アンセム、ゼムナス
次のトレーラーでベイマックスワールド担当がわかるのかな?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:52:38.07 PtcDix3Y0.net
ベイマックスはデータ(orレプリカ)リクでしょ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:08:21.01 mZv95ppqM.net
サイクスがどこになるかだよね
やはりラスボスのステージ以外もう一個ワールドがあるのではと期待してしまう

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:10:51.37 PtcDix3Y0.net
サイクスはトワイライトタウンでリアと会うそうだが
担当ワールドも別にあるんかね

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:12:21.01 BtMAy7Hf0.net
変形始めてしたし、トレーラーでも出たから思念のキーブレード変形って何らかの形で使えそうだよね。ソラが使うにしろ、思念を一時的に操作できるにしろ。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:07:11.08 Axyr0Iu+0.net
マスゼアがソラの事を認知したのっていつ頃だ?
まさか1の頃に知ってるわけないし普通に偽アンセムとゼムナスが倒されて復活した時点だよな??

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:12:35.43 SJKIGzQN0.net
その辺考えてないだろうな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:18:17.08 JlwbPTQN0.net
野村の人そこまで考えてないと思うよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:32:27.05 1mHGq1vp0.net
いまだにpro同梱版キャンセルするか悩む
既にslimがあって
同じような人いる?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:34:52.33 LkOhYh/Ea.net
マスゼアは忘れてるけど、若ノートが旅立つ前からソラのことは標として刻まれてるわけだよね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:38:13.55 Axyr0Iu+0.net
>>705
slim持ちだが同梱版なんか買う気ないわ
その手の件で右往左往してる連中見てるとバカらしく思う
ぶっちゃけslimだろうとproだろうとプレイしてて不自由するほどの差なんてないだろ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:48:20.06 ALi4EYKu0.net
>>705
同梱版じゃないけどFF15の時に初期版slim持ってて
HDRを体験したくてslim売ってProを買った
俺はKHのアニメチックなやつからウィッチャーやRDR2みたいな洋ゲーもやるし
差額分1万ちょっとくらいだったけどそれくらいの価値はある
普段ゲームやらない人とか4K環境無いならslimでもいいんじゃない?
気になるならYouTubeでslimとProの比較動画見たりすればいいと思う

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:52:05.67 cCOTp0l+0.net
>>705
自分は普通のps4容量500GB買ってちょい後悔したから



717:この機会に同梱版買った 今のやつは売る予定



718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:53:37.45 z36xgy4X0.net
slim持ってるけど社会人になったお陰で初めて同梱版に手を出せるからキャンセルだけは絶対しないな
KHが一番楽しみだけどそれ以外のゲームもやるから恩恵あるしね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:55:22.47 Axyr0Iu+0.net
500GBslimで十分だろ、FF15やらウィッチャーみたく
グラ推しのゲームでもないのにいちいち買い替えなんてしたくないっす

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:59:09.01 ASseQ6VS0.net
同梱版予約できてるなら遊んだ後に売っても普通より高く売れると思うよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:06:36.30 fHdGhrn6d.net
PRO同梱版はデザインがいまいち

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:08:10.14 XJ5BAtdxd.net
FF15とかグラ推しだったのか?
アクションな分KHの方がスペック大事だと思うけど

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:10:49.80 LkOhYh/Ea.net
マップ移動だけじゃなく、召喚やスタイルチェンジのロードは最小限に減らしたいよな

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:17:43.06 YEfW+P2F0.net
>>711
君個人の意見は尊重するけど誰しもがKH3だけしかやらないって訳じゃないし500GBは足りないって思う人は普通に居ると思うよ
そんなつもりはないかもしれんが煽り調ぽくなってるのは控えた方がいいよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:20:32.44 Axyr0Iu+0.net
はいはい

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:27:21.34 c7HPhUfy0.net
頭の悪いバカだなと思ったらただの拗ねたガキだったか
はいはい

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:27:50.79 Rb9FcmbX0.net
同梱版買う人イコールproのスペックでやりたいからみたいになってるけど単純にデザインが好きだから同梱版買うってのは少数派なの?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:29:01.86 tsTKUZUt0.net
Xienはいつ登場しますか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:29:35.76 XJ5BAtdxd.net
>>719
スリム持ってるって話だったからスペック比較になったのかと

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:32:53.60 21zHKsrr0.net
悩むんだったら同梱版のデザインのが絶対欲しいってわけじゃないなら出てからProとの差みてほしかったら普通のPro買えばいいんじゃない

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:33:35.42 Rb9FcmbX0.net
>>721
俺はslim売って同梱版買う予定だけどそういう人はあんまいないんかね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:41:50.12 tfjCslB80.net
今買うとソフト二本ついてくるの羨ましい

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:48:13.32 pkilE/500.net
>>724
スパイダーマンとかデトロイトとかラインナップにあるのやばいよな
うらやまきい

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:50:17.42 uA9CPESc0.net
>>719
むしろコレクターアイテムとして欲しい人の方が多いんじゃね
別々に買ってもさして値段変わらないし

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:52:02.16 pkilE/500.net
>>719
デザイン
スペック
レアリティ
KHのブランド
つまり全部だな!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:11:08.67 g5GO4y7B0.net
>>723
俺も
proでやりたいというよりただ同梱が欲しいだけだけど

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:29:01.70 qadDVUSua.net
同梱版は完全にコレクター様だな
0時プレイしたいからDL版
PROとSSDは既に手持ちの状況

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:29:21.84 RzjQ6wh50.net
>>698
あれやっぱレプリクじゃないのかな
バグブロックは気になるけどデータリクってようはジミニーメモだろ?
ヴィクセンが復帰したなら以前のデータでレプリクまた作れそうだし
リクの代用のソラの代用としてもまぁ有りだと思える

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:29:34.59 Mn0WtR1K0.net
>>719
俺も単に同梱版が欲しい
デザインわりと気に入ったしKHを応援したい気持ちもあるし
スペック面では処理速度より1TBの方が助かる
KH1.5+2.5と2.8と3を全部入れてもまだ他のゲームを十分入れられるとか最高じゃん?
まあでも一番の理由は自己満足だね

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:32:56.16 W8c2zleTa.net
>>725
お値段的にはデトロイトよりホライゾンの方が良さげよ今デトロイトDL版セールしてるし

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:44:35.55 ALi4EYKu0.net
KH3を機会に箱買うって奴はいねーのか
前にゲハ板でPS4は30fpsで箱は60fpsってスレが立ってたぞ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:48:17.96 uA9CPESc0.net
ゲハ板とか8割方嘘しかねーだろw

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:50:59.39 3AWMn/uM0.net
>>733
いないだろ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:53:16.07 pkilE/500.net
>>730
レプリクだとしたらリクと会ったレプリクがいるせいでまじでわけ分からんことになるし会ったレプリクが敵方ならリクがウェイトゥザドーン置いてった意味が分からん
バグブロックがあることだしデータリクが本命だろう
大穴で過去のリクかレプリクってとこじゃないかね

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:03:05.11 QlBBS9iL0.net
KH3公式HPのベイマックスのワールドの説明に、黒いコートを纏ったリクがソラの前に立ち塞がるって書いてあるから
現段階ではリク(恐らくデータ)が担当するワールドと見て間違いない
URLリンク(www.jp.square-enix.com)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:05:13.54 Gtnaf2hf0.net
>>736
言う事を聞かないなら消してしまえばいいがレプリクでそこの補填がシオンじゃないかと若干思ってる

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:11:30.93 QlBBS9iL0.net
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
公式サイトみるに、イエンツォはアンセムコードの解析をしてるみたいだな
アンセムコードって、ソラの中に隠していて3dでリクに渡したアレだろうか
トワイライトタウンの説明でこのワードが出るってことは、アンセムがソラに隠したデータはロクサス関係で確定か?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:12:40.55 61aCrzssa.net
705です。
みなさんご意見いただきありがとうございました
キングダムハーツのファンなので今のslimは売って同梱を買うことにします。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:13:09.39 NBCw452aa.net
>>719
KHが好きだから買うんだよ。
まず2.8のカバー付きがでたからPS4買った。
そして3が出るとの事で買い換える事に。
実に一年間で買い替えるとは思わなんだ。
でも、心が命じた事は誰にも止められないじゃん?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:14:04.98 NBCw452aa.net
今回はアンセムコードが今までのレポート集めに近いものになるのかな?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:23:59.07 AJAjQzUE0.net
0.2でイェン・シッドが賢者アンセムのデータはチップとデールが解析してるって言ってなかったっけ?
アンセムコードはそれと別なのか同じものなのか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:30:56.13 bFI1wY5xa.net
アンセムのデータはロクサスを復活させる方法が書いていて、復活させるためにはトワイライトのパソコンで何か専門的なことをしないといけない感じかな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:34:46.09 O2hHRxHA0.net
宇多田ライブで、光と誓い聞けて良かったわ。
贅沢言うとPassionも聴きたかったけど。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:35:25.31 AJAjQzUE0.net
ユニクロの最新クエでデータ世界に入る際にデータ化される・その際にその人物のデータが記録されるってのがあったが
それが関係してくるんだろうな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:38:52.01 bFI1wY5xa.net
>>746
それは単なるデータにすぎない
データから復活させるということは、闇の力を使うということ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:44:55.96 y5xFFasH0.net
発売日、社員旅行と被った...
小学生の頃からやり続けてるシリーズなのに発売日に出来ないとは...

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 01:07:30.94 tC4F4AQV0.net
ps4持っていけ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 01:16:02.10 vAoRiUeF0.net
リモートプレイしよう

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 01:21:35.18 k7G0YUxH0.net
闇の力で発売日前にゲームを手に入れろ
闇に心を開け

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 01:22:41.79 PIaKRuh60.net
ユニクロ、いつかダジャレ的に服のユニクロとコラボしそうだな
ディズニー繋がりだしありえない話ではない

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 01:47:34.55 NBCw452aa.net
有休消化を会社から取るように言われて、1/25-1/27の三日間でガッツリやる予定。
あと一ヶ月と20日ほど…
同梱版なので0時ジャストは無理だし、proの引っ越し設定とかあるから実質できるのは昼過ぎかな
ネタバレにホント気をつけなきゃ
都内でスカイツリー行きやすいので何回か光と闇の塔も行けそうだしKH一色の年でホント楽しい

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 02:00:35.57 lAV6gmC90.net
今更TGS2018の動画見たけど結構PVにない映像豊富だったな
アクアのとかは完全にネタバレ入ってるが

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 02:38:24.25 76ngdtjy0.net
>>686
あーそれ俺だわ オープニングの動画やらオーケストラver聴いたりしてるから間違いなくやられる
まとめサイトとかはもとから見てないけど、5ch断ちと同時にyoutubeみたいな動画サイトも断ったほうが絶対いいな
よっしゃ決めたわ 18日のファイナル動画観たらネット断ちスタートだ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 02:41:11.00 D/XZIeKo0.net
コーデッドのストーリーはあまり重要ではなさそう
旅立ちの章~ソラ、リク、カイリについて
記憶の章~ナミネの力について~
黄昏の章~ロクサス、シオンについて
夜明けの章~闇の力について
闇の章~バースバイスリープキャラとゼアノートについて
ロクサス復活に必要なのは
ナミネによる記憶の力とヴェントゥスの肉体

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 02:51:06.09 lAV6gmC90.net
youtubeトップにラスボス動画が来るからなw

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 02:55:18.39 PIaKRuh60.net
シクレ「やあ」

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 03:58:07.19 m7JnvYHnp.net
>>758
お前はまだ先だろwww
公式のワールド解説でプーの隣空いてるしきりよくもう一個新規ワールドきてくれー

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 04:08:24.89 0V6xu9sCM.net
もう一個ワールドありそう
新規作品じゃなく過去ワールドで

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 04:43:24.08 FPv1l5Sr0.net
4年前の値下げ前ps4でやるけども大丈夫かな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 05:03:07.34 UofOW5T70.net
2月転職で1月中旬に退職予定だから1週間やり放題だぜ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 05:13:10.70 banNcgnOa.net
と思うじゃん?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 06:50:15.99 S4r3TBJ+0.net
プーさん試遊できるんかな、海外ツイッターがなんか言っとる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 07:11:59.72 PYRXE+e20.net
>>756
コーデッドは
「でぇたの世界」がユニクロとの関連が高いし
だからベイマックスのとこで出てくるリクはデータリクのような気もするわ
あえてちゃんとコーデッドも忘れてませんよって意味で

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 07:13:50.86 0Easr3gU0.net
自分もその理由でデータリクだと思うわ 集大成だしコーデッド関連付けでくると思う

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 07:46:59.12 UMFY6tDmp.net
担当ワールド、入れ替わりを考慮しないかつハゲ本人を除いても3人は担当無しなんだよな
デミックスとヴィクセンはなんか独自に動くみたいだしそっちで出番があるって感じなのかね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 08:17:52.75 qrvV0JVOa.net
>>767
デミックスはどんどんゼアノート化してるのを恐れてるって感じだよな。
ヴィクセンはゼアノート化を止める術を探してるのかもしれない。
となると終盤で入れ替わりがあるのかもしれないな。
まぁ予想だけど。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 09:08:41.53 d7oZtN1Gd.net
4月まで育休だからやり放題だ!と思うけど
ただえさえ今自分の時間なんて取れてないから怪しい…1年かけてゆっくりやる事になるかもなぁ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 09:50:32.80 WGibx8e2r.net
ファイナルトレーラーが12月末にくるとのことけどそれがきてある程度の考察が済んだらこのスレには来ないって人多いべな
ネタバレ回避の意味でも

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:26:31.02 I8COdDM30.net
てかVRって何にも続報ないけどどうなったんだろうな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:34:01.45 w296uH+u0.net
ジャンプフェスタの出展はフォトスポットしか書いてないな…試遊こないのかな?
ドラクエは試遊ありになってるのに

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:50:13.46 banNcgnOa.net
光が紡ぐ心は情熱となり誓いを果たす
って言葉なんなん?コンセプト?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 10:54:26.83 WGibx8e2r.net
>>773
コンセプトであり今までの主題歌を繋げたってのもある

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:05:11.32 tXOQch6ta.net
>>764
WDWで試遊出来るっぽいな
キングダムハーツがついにWDWでイベントをする日が来るとは…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:11:16.24 XJ8IhNyod.net
bbsやってるんだけどレベル上げたりやコマンド揃えたりはラストエピソードでもできる?
シークレットはもう戻れないんだよね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:34:07.25 +A2tiFlLd.net
>>773
主題歌のつなぎ合わせだから
要は1(光)、2(情熱)と続いてきた話が3(誓い)で完結しますよってことかと

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:39:38.14 wVTedK5Tp.net
早くやりたいけど2月に国家試験があるからできない
最悪だわ…

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 11:47:15.24 DkWMeV0Z0.net
>>776
レイディアントガーデン探索できなくなるからアクア編でやったほうがいいと思う
ラスエピはいつでも作成できるし

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:00:44.24 FN8e+ciNd.net
あ、今作マグネとエアロの魔法なのね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:04:27.37 RhnGn32ld.net
>>773
コンセプトって言うかキャッチコピーやろ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:40:59.56 qQ3QDBf+0.net
今のミッキーのキーブレードって拾い物なんだな、つまり二刀流出来るよねミッキーも

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:42:12.80 FN8e+ciNd.net
なるほど盲点だった

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:42:53.63 ta7ztOwga.net
王様はキブレ扱えるの一本だけでその種類は問わないって話だから二刀流はできんやろ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:46:24.64 9AUHoZrrM.net
そんなこと出来るなら墓場で百刀流してるのでは?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:47:24.39 WGibx8e2r.net
>>782
できない
そもそも3でアクアにキーブレード奪われたときもう一本あるから平気だもん!ができないようにスターシーカーとまとめて一本になってるし

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 12:53:50.66 banNcgnOa.net
サンクス

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:02:58.04 rh0lrG2Ka.net
そもそもなんでソラとロクサスが二刀流できてるかを理解してるか怪しいレスだなあ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:09:52.14 kpsprH1Ba.net
アクセルがキーブレードを扱えるのはゼアノートの心が介入しているから
ソラ、リク、カイリ、ミッキー、テラ、アクア、ヴェントゥスは継承されているのにアクセルは継承されていない。(ソラは正式には継承されていない)
イェンシッドからの継承は普通に考えて有り得ない。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:11:06.42 UMFY6tDmp.net
トレーラーのデミックスとヴィクセンのとこ見る度にデミックスがどの機関員と絡んでたのか地味に気になる
358見る限りアクセルとはそんなにっぽいしラクシーヌはアレだし…まぁヴィクセンとは特に合わなさそうだけど

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:11:31.59 qQ3QDBf+0.net
そっか、二刀流無理だったか…

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:13:03.93 XJ8IhNyod.net
>>779
ありがと!先は気になるからとりあえず最低限強くしてからクリアして後で育てようかな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:18:49.72 cuDR856o0.net
>>789
なんでありえないのかわからないんだが
どこからそう判断したの?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:20:10.89 nq9kUiMMa.net
継承とかそんな大層なもんじゃないんやろ聖闘士のクロスみたいなもんだし

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:24:08.26 kCRbzWS3a.net
リアがソラを助けるときに、本当にゼアノートの心を燃やせたのか?と思ってたな
そしてその後キーブレード使えるようになったのは、勇者として認められたというよりも、ヴォル


804:デモートの一部を受けて力を持ったハリーみたいに、ゼアノートの力のおかげと でも最近のPVみたら13番目はシオンなのかなと



805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:27:14.14 UMFY6tDmp.net
とりあえずイェンシッドがリアに稽古つけるよって言ったんだしそこで継承はしてるんじゃない?
実はゼアノートの力的なものが入ってて出したキーブレードがイェンシッド産じゃなくてゼアノート産っていう可能性は無くはないのかもだけど

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:29:13.70 ovqYe27Q0.net
キングダムハーツにおいて子供で女性のシルエットって限られすぎだからな
それこそオレットが機関入りするくらいじゃないと他に候補がいにい

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:36:24.88 KdmKMh9La.net
不本意とはいえテラ乗っ取られてるってことはゼアノートも二刀流できるんですかね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:54:12.70 AJAjQzUE0.net
テラ=ゼアノートってテラ+テラに宿った心(エラクゥスの可能性大)+マスター・ゼアノートの心なんだよな
まぁテラのキーブレードもエラクゥスのキーブレードも他者の手に渡ってるけど

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 13:55:02.72 AJAjQzUE0.net
テラのキーブレードは他者というか鎧だけど

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 14:26:48.22 fTO4TJWCM.net
継承なんてうっかり触っただけでも起きるしイェンシッドからはあり得ないってどういうこっちゃ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 14:36:44.16 rh0lrG2Ka.net
キーブレードさんの意思もあるし継承とか所有権は本当に謎もう3では一度声を出して喋っていただきたい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:06:14.08 ipi2/+b4d.net
>>789
バカじゃねーの、何を根拠に普通に考えて有り得ないって言ってんの?
リアは王様かイェンシッドどちらかから継承の儀をされた上で修行したって考えるのが自然でしょ
で、キーブレード使えるようになったと

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:09:50.53 ipi2/+b4d.net
>>789みたいなアホのニワカが現れるの珍しい?最近

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:41:43.31 b17LUtSP0.net
3の容量は約35GBらしいけど
スリムの500GBならカクつかず遊べるよね?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:45:24.23 PYRXE+e20.net
そもそも、
KHIだと
キーブレード 「あかんこいつ闇に堕ちそう、ソラのところへ逃げよーっと」

ホロウバスティオンで
キーブレード 「やっぱリクのところ行くわ」
って感じだったけどさ
だったら闇勢のキーブレードさんたちも悪用される前に別の人のところ移れよって思うな
意思がガバガバすぎ
そもそもが大いなる真のキングダムハーツを守る力を模倣したもののくせに悪者につくなよな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:48:11.00 fj5vUPXoa.net
>>805
PROだとスーてカメラ回るのがノーマルだとチラチラ回るくらいの違いでないかね?
FPSの違いを擬音にするのは難しいが

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:50:32.29 rh0lrG2Ka.net
>>806
一応今ソラの持ってるキングダムチェーンと王様のキングダムチェーンDは内鍵外鍵として(キングダムハーツとか世界の心とか?によって)用意されたものっぽいしあの二本に関しては例外じゃない?
他のはとりあえず強い心を持っててその他の条件クリアしてたら所有許可してる感

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:56:12.46 SDaM8qEHM.net
ソラのキーブレードさんは特別なんだろきっと

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 15:58:25.22 kCRbzWS3a.net
>>805
容量が少ない=かくつかないじゃないぞ
データを早く演算できて、一度にどれくらい出力できるかだぞ?
今作は広いマップ、5人パーティ、キーブレード3本の変形が同時に起こるから、技を覚える後半ほどカクツクんじゃないか?
体験版のオリンポスやトイボックスは序盤だから、あまり信用できない

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:07:52.87 oHCFg9oU0.net
>>789
マジで言ってんの?今までの話をどういう解釈したらそんなことになるんだよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:26:32.90 +hmcd3ZWa.net
xブレードがなんでキングダムチェーンなのかも気になるわ
キングダムチェーンってそんなすごい武器だったのか、

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 16:46:57.95 5cmRd0/g0.net
そういや敵に渡っても自分の手元に戻せるキーブレードを奪われるって何があったんだろう
一応ソラ対リクやロクサス対リクで相手のキーブレード取った事はあるけどあれはキーブレードに選ばれてなかったりシオンの意思だったりと他の要因もありそうだし
2人ともマスターだし一般のキーブレード使いとはなんか違うのかな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:00:06.03 WGQQijuJ0.net
久し振りにやりたくなってKH2引っ張り出したけどやっぱり約束のお守りと過ぎ去りし思い出の組み合わせいいわ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:06:27.14 kCRbzWS3a.net
ソラリクと王様のキングダムチェーンは、人工キングダムハーツと一緒に発生した特殊なキーブレードかもね
0.2の王様の発言をよく聴くと人工キングダムハーツを閉じれるのは、2組のキングダムチェーンだけってのが読み取れる

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:29:31.82 b17LUtSP0.net
>>810
いうてproじゃなきゃろくにプレイできないとかクレーム殺到不可避じゃん
フレームレートが30か60かの違いくらいなんじゃないの

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:39:15.72 ggAtQbW60.net
FF15の同梱版はHDR対応製品なのにslimだった
KH3の同梱版はHDR対応製品なのかはわからないけどPro
つまり・・・・

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:45:28.45 b17LUtSP0.net
>>817
KH3(35GB)
ff15(50GB)
15の方が容量がデカい
つまり…?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:45:58.79 3MNyxA4eM.net
ヨドバシで同梱版予約してたけど、今のps4proのキャンペーンとペイペイにつられてpro買っちまった
転売屋に取られたくならからお前らに買ってもらいたい
何時に放出すればいい?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:53:50.93 k7G0YUxH0.net
>>818
上で言われてるけどデータ量でかいのと読み込み重いかどうかってあんまり関係ないと思うぞ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:55:05.90 +hmcd3ZWa.net
仮にもオープンワールドなんだからそりゃ容量増えるよ
なんかKH3自体が0.2並のボリュームとか思ってる人いるよね、データ容量だけで

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 17:56:26.33 zT4IDy4fd.net
むしろ0.2がいかに突貫工事だったかってハナシ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:02:20.40 hGMfgsGk0.net
>>819
まじで同梱番ほしいっす

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:04:10.13 FN8e+ciNd.net
うちのセブンだと今日から1番クジ開始だぞ~
店長に頼んでセット組み立てやらせてもらったww

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:36:28.33 /U77tgwH0.net
>>823
何時がいい?リアルタイムでキャンセル反映されればいいけど…

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 18:54:38.28 Z+sV/wQF0.net
捨てアド使ってそこでやれよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:10:21.29 seZwQZB70.net
同梱版も買えないバカはさっさと引きこもってろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:21:53.16 PYRXE+e20.net
>>812
χブレードのデザインはもろキングダムチェーンありきだもんな
それと、スレ見てて思い出したんだけど
世界の心のキングダムハーツって黒いハートだっけ?それともあの白いデカい扉?
人の心のキングダムハーツ→月の色のハート
真のキングダムハーツ→青のハート

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:23:57.42 k7G0YUxH0.net
設定的にはχブレードがキングダムチェーンみたいなんじゃなくてキングダムチェーンがχブレードみたいなんだけどな
元々キーブレードはχブレードを模したものらしいから一番プレーンな形状ってことなのでは

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:32:04.11 RhnGn32ld.net
>>818
圧縮技術の進歩かな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 19:33:44.20 Gtnaf2hf0.net
>>813
鍵が導く心のままにを3で多用してるから
ミッキーはアクアに持たせることに何か考えがあるのかも
そもそも敵にとられても絶対に取り返せるとするなら
アクアがマスターキーパーを手放してる理由も分かりにくくなるのがね

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:02:19.10 Lkh+BNnl0.net
容量って追加配信で増えるんじゃないのかね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:09:13.72 k7G0YUxH0.net
>>832
それ普通にあるみたいだね
KH3もそうかは知らんけど

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:26:51.02 zwwQ97ksa.net
とりあえずマスターアップだから発売日アプデはあるだろうね
クソデカパッチでゲーム始めるのに時間かかるとかじゃなければいいけど

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:28:53.77 lAV6gmC90.net
そういや容量足りないかも言ってた時ムービーゲーと叩かれてたな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:34:27.03 zf5G8lGI0.net
開発は完了してるって言ってたけどこれはデイワンパッチとか含めて作り終えたから深刻なバグやらが見つからない限りもう手は付けないよってことなのか
それともアプデ用の作業は続けるけどとりあえず本編分はもう作り終えたよってことなのかどっちなんだろう

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:38:38.79 0V6xu9sCM.net
時間がないからデイワンにするんであってこの時期に開発完了してる時点で全部完成したんだろ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:39:00.46 zwwQ97ksa.net
今時アクションゲーで一切アプデないってのはまずないし今開発がやってるのは追加コンテンツとか続けてテストプレイして細かいバグフィックスじゃないかなと個人的に想像してる
本編の完成が先で追加コンテンツ手をつけてない趣旨のことは言ってたし大型アプデとかは数ヶ月先かな?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:39:04.29 2bVjtyec0.net
開発作業の完了はおそらくマスターアップを意味してるとは思うから
Day1パッチやアプデ用のデータは引き続き作ってるとは思う

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 20:45:25.57 h3sOqeUN0.net
ちょっと気が早いけど月曜のトレーラー楽しみだな
何時くらいに来るんだろ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:09:55.91 J7f9Ixnv0.net
18日のがファイナルらしいから
10日のはもしかしたらオープニングかもな

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:14:05.31 y6IdXLsp0.net
宇多田ヒカルのライブ最終日は今月の9日だな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:16:15.86 7WVdeSrs0.net
シクレはフラゲ対策されるんよね
DLCも予定はあるとね
本編の容量は何とかなったのかもしれんけどわからんな

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:18:00.98 7WVdeSrs0.net
18日はFF記念日だからファイナルはFF説
10日の新規映像でFFキャラ出たら関係ないかな

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:21:15.58 4Yr0KOBna.net
トレーラーってもういらないけどな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:22:04.40 dJs/GgzM0.net
まあ無くてもいいけどあるならありがたく拝見する

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:23:11.13 fT8WSs2cM.net
新ワールドはキーブレード墓場か滅びたデイブレイクタウン、最終ステージと予想
忘却の城はイベントのみかなぁ

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:23:12.54 7WVdeSrs0.net
トレイラーもうE3以降わざと見てない人もいるね
自分は見たいから見るけど

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:25:48.58 lAV6gmC90.net
見なくてもどうせネタバレ食らうしな

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:26:36.59 2UbNhxMXd.net
ハゲノートの専用曲ってあったっけ
ラスボス曲はノーハートのようなメドレーとかアレンジじゃなくオリジナルがいいなぁ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:39:27.09 J7f9Ixnv0.net
さすがにラスボスはオリジナルじゃね

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 21:40:45.86 k7G0YUxH0.net
>>850
イベント用のゼアノート曲はオリジナル
戦闘曲は思念のアレンジとDestatiのアレンジだな

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:08:20.66 kCRbzWS3a.net
ゼアノートのイベント用と若ノートのイベント用のBGMはアレンジ違いだから、
ゼアノートの戦闘BGMは若ノートのアレンジなんじゃないかな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:15:05.26 h3sOqeUN0.net
まぁ見てない人も多いだろうけどここにいる人はまぁまず見てるだろうて
自分は気になるから見ちゃう

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:32:33.69 GvpDc9px0.net
ヨドバシでさっき同梱版復活してたな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 22:56:08.62 +xgZZIKB0.net
>>855
さっきの人がキャンセルしたんじゃね?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 00:35:18.09 +JCU6p6gF.net
たった今一番くじ一回だけ初めてやったらA賞とってもうた
俺はただキーブレードが欲しかっただけなのに

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/07 02:41:54.52 3Qza557g0.net
>>736
レプリクが敵から味方になる流れもあるかと思ったけど、ウェイトゥザドーン折れるの序盤らしいもんね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch