【PS4】Fallout76 質問スレ2at GAMERPG
【PS4】Fallout76 質問スレ2 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:03:58.24 3VrfnT8h0.net
ワトガの軽量化スーパスレッジもらえるクエストってどれ?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:04:47.79 b5GBpKxt0.net
>>680
市長のやつ進めれば貰える

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:05:39.97 3VrfnT8h0.net
>>681
サンクス

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:06:02.56 ZSjddnXb0.net
>>678
自分が無知なばかりに騒いでしまってすまんな…

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:08:15.94 ZSjddnXb0.net
>>678
ID変わってたけど>>674です…

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:10:11.82 huPXEJPt0.net
>>464
なるほど。それなら納得できる仕様だね。返答ありがとう

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:13:37.82 qyqSeSKp0.net
MODではマチェットの犠牲の刃なんかも★が付くよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:21:16.63 ltRwbUkz0.net
Blitz神拳、本当に強かったんだなって実感するわ
爆破レジェは見かけるけど、出血レジェはひょっとして未確認?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:22:53.46 WVGH3xOO0.net
服を着ると装備隠れると思うんですが、服を着た上から装備が見えるようにすることは出来ないのでしょうか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:27:22.33 ZVQ/Mdga0.net
>>688
ボルトスーツやハーネス、下着上下等の一部のものはアーマーを上に着られる
黄褐色のスーツや野球ユニフォーム等の「服」っぽいものは無理

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:27:33.14 vkXDOgyJ0.net
音響楽器の設計図ってギターも含まれてる?
それともギターの設計図はそれぞれ別にあるのかな?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:27:37.02 b5GBpKxt0.net
>>669
ハーパーズフェリーは見つけました
AMS本社がわからない(´・ω・`)

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:33:06.70 WVGH3xOO0.net
>>689
ありがとうございます
服だと隠れてしまうんですね
ボルトスーツどっかに売ってしまったので探してみます

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:34:29.33 b5GBpKxt0.net
>>691
勘違いしてただけでショッピングモールの事でした(´・ω・`)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:37:18.24 fYwnsH9ep.net
>>662
これわかる人いますか?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:38:26.16 ZVQ/Mdga0.net
>>692
メインクエストか監督官のログ追うクエストかで設計図貰えるからクエスト進めた方がいい
必要素材も布、金、電子回路だからすぐ作れるはず
>>694
無い

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:41:27.85 fYwnsH9ep.net
>>695
やっぱないのか…ありがとうごさいます

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:41:53.45 h1soCG0X0.net
>>666
さっきは何回かけ直しても駄目だったのに今やってみたらすんなり行って拍子抜けしてる
キャンプ出る


718:時はグニャってたはずの他の電線もなんか勝手に直ってたりしててもう分からんわこれ



719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:42:24.62 3VrfnT8h0.net
ワトガ市長のクエってどこで受けられるんだ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:46:17.78 MTZ+SBw40.net
カーブオブミステリーってアーマー付けられないんだな残念

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:46:37.05 HKyPG3/20.net
>>690
けっこう前に買ったからあんまり覚えてないけどそれで一通りは解放されたはず
それで解放出来ないのはチューバとピアノくらいじゃないかな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:49:14.10 h1soCG0X0.net
>>688
アーマー隠れない服ならレイダーアンダーアーマーオススメ
ウェイストランダー感あるし本体の設計図も時々店売りしてる

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:50:56.04 zO4XX37s0.net
>>608
ありがとう!

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:52:36.20 bXXaChAI0.net
ハンドメイドライフルの設計図ってどこにありますか?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:55:26.44 vkXDOgyJ0.net
>>700
高いから買うか迷ってたんで助かりました
ありがとう!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:55:43.94 nuGj32et0.net
誰か~

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:58:13.47 bXXaChAI0.net
>>670
向かって左側
ベルチバードの発着場所の辺り

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:59:12.95 EMx+Qjv70.net
イベントの場所に行ってるのに自分だけイベントが始まらないんですがこれはバグですか?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 21:59:58.02 65OF2fpOd.net
>>705
ローンワンダラーが多くてみんな答えられないんだ
多分自分達で確かめるのが早い

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:15:10.75 tR3VRQFq0.net
ポセイドン発電所を復旧させるクエストやっても直近のワークショップに電力来なかったんですが何か他に必要な条件があるんでしょうか?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:15:47.60 rlsgCx9ua.net
放射能嵐で体力回復って別にRADダメージが無くなる訳じゃないんですよね?
もしそうなら核投下エリアでは弱いですか?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:19:59.87 vkXDOgyJ0.net
>>705
一緒にクリアできるのとそうじゃないのがあるね
装置稼働させる系のミッションとかは誰か一人が目標クリアすればみんなで達成なるけど
テープ聞くとかターミナル操作する系はそれぞれがクリアしなきゃダメみたい

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:20:29.38 TZwBdJf70.net
Vault63ってどうやったら入れますか?
IDカードがいるみたいですけど…

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:22:44.53 rlsgCx9ua.net
>>712
現状は入る方法なし
ただの雰囲気ロケーションなのかそれとも今後DLCで何かあるのか……といった具合

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:24:19.20 TZwBdJf70.net
>>713
なるほど…コンテンツのアップデートに期待ですか

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:26:53.61 hq5Kx15c0.net
すみません
VCって近くにいるとお尋ね者の人にも聞こえちゃいますか?
あとステルスって他のプレイヤーからは見えて居たりします?
失礼な事言ってしまったかもと気になってます

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:35:21.92 ShdRm8TTa.net
弾薬工場ってどこにありますか?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:40:39.06 ukSYCtSv0.net
チャールストン埋立地のワークショップを獲得したいんですが、敵を片付けると出たまま敵が何処にもいません。
いつもこれで詰むんですけど敵何処にいます?
ここのワークショップ獲得した方いますか?

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:48:02.88 zuZwSjot0.net
ホワイトスプリングでベンダーからボルトテックのベッドの設計図を2種類購入して使用したのですが、クラフト欄を見ても鍵がかかったままで設計図が必要みたいになってます。
他に作る条件などありますか?またはバグですかね?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:49:48.49 ilnnCDgg0.net
>>717
拠点の側にあるバスの裏とかに行くと沸いたりするよ
刑務所の独房棟CDはハ


741:ッキングスキルないと行けない感じかな? 見落としあるなら頑張る



742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:52:36.53 sMyfq+++M.net
アトムポイントではない方のデイリークエストは日毎に発生するそうですが、具体的にどうすれば受けられますか?
ドロストスのミッションを受けたいのですがどうしてもアクティブになりません

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:53:42.61 pqCPpoVUd.net
>>676
あれはハンドガンだろ
よく見ろよ、ライフルでついてるぞ
これだからにわかわ ハァ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:59:18.87 6bD5l5Dx0.net
>>715
聞こえる
ステルスだけは見えてるよ
カメレオン装備で透明になるから
攻殻機動隊みたいなステルス迷彩になりたいなら伝説装備のカメレオン集めて

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:01:59.08 6bD5l5Dx0.net
>>667
将来的に伝説MODが手に入りそうな予感
今だと宝くじ当たるくらいのレアかバグじゃないかな?
それにしても対スコーチは寂しいねw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:06:18.84 6bD5l5Dx0.net
>>668
サーバー移動してみるのも手かな
先に高レベルのプレイヤーがPOP地点踏んだ可能性ある
ある程度は適正レベルに準じてるけど、下がらない場合はサイドをやってレベル上げるか、PT募集して何人かで行くのもいいと思います

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:13:41.66 ZSjddnXb0.net
>>721
自分もハンドガン貰った(そして捨てた)記憶はあるんだけど、本スレだと設計図が貰えたっていうレスあるからどっちが正しいのか分かんなくなってきた…

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:21:21.68 ukSYCtSv0.net
>>719
やっぱり何処探してもいないです…
リログしても敵何処にも湧かないんでもう諦めます

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:30:02.81 xirBg/+/0.net
>>721
バーカ
消防署戻ったらターミナルから任意のmod設計図貰えるの知らねえの?
やばくないおまえ?

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:30:23.24 Jd0n5HuK0.net
ウィンドチャイムが壁に取り付けれないのですが取り付けるために何か条件があるんですか?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:06:05.78 egZWWYf40.net
パワーアーマーってコア?を使うんですよね?
勿体無くて着たことないのですが積極的に使っていてもいいものなのでしょうか?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:09:02.10 hc7Qbym/a.net
>>718
だいたいはアプリ再起動か本体再起動とかでなんとかなる
すまんがそれ以外はわからん
まだ未知の仕様とかあるかもだし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:16:27.12 O6i7gmAg0.net
ピアノの設計図を買って覚えたのですが、キャンプの設置項目にありません。
キャンプじゃなくワークショップにしか置けないのでしょうか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:20:45.18 Sc0tP7Az0.net
>>731
椅子のタブにありませんか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:32:52.25 O6i7gmAg0.net
>>732
ありがとう。椅子の一番下にありました。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:34:00.73 qkLmN3kQ0.net
>>729
場所によっては取れるし敵が落とすし、面倒だけど自分で作れる
アーマーが強い外装なら選択肢のひとつとして考えてもいいよ
重量増やすアーマーもあるしね!

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:40:28.10 3Xme7Utt0.net
今作って物掴むのって出来ないですか?
今までなら決定ボタン長押しだったと思うのですが出来ない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:42:58.60 zrd+/71I0.net
>>606
チーム組んでたり周りに強いプレイヤーがいると敵も強くなったりしてる印象
だけど初心者がいるエリア(vault周辺とか監督官のキャンプ周辺)は固定でレベル1とかな気がするなー

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:46:21.22 RDeYMemR0.net
>>597
つまりどんなカードが出るかは攻略サイト必須ってことですか・・・
ありがとうございました

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:19:41.80 cXSvnxM


761:c0.net



762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:43:51.20 dLAJ2VXXa.net
pharma farmaを⭐︎3にしたら調べる事が出来なくなったんですが、解決法わかる方いますか?再起動でもダメでした

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:47:56.70 i17GgSc50.net
爆心地にPAで入ってく人は放射線対策どうしてるの?
RADシールド飲んでてもキツイよね?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:16:01.83 /POjTXQS0.net
>>711
メインでもターミナル使うのはそんな感じなのかな、一応TIPSで出てきたし友達もクリアしたことになってなかったって言ってたし
ありがとう

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:17:55.28 c45X36eS0.net
生ゴムや成形プラスチック、超過粘着剤といったジャンクは解体出来ないのでしょうか?
各種ステーションで解体コマンドを選択しても、これらのアイテムが表示されない(対象にならない)のは仕様という事ですか?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:21:15.84 Fht1+AXL0.net
ミストレスミッションすべて完了する前に服のガーブ・オブ・ミステリーを紛失してしまったのですが再取得する方法はないでしょうか

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:24:52.33 cfLH+7fo0.net
>>743
やらないとわからないけどその服作った時の機械でもっかい作ってみたらまた作れるかも?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:29:18.80 ReyI3Ofl0.net
ruckのブラッディメスってruckのレベルいくつででますか
今6にしてるけど出てこない

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:30:43.17 wsuWyNAS0.net
クリティカルってvatsを使わないと発生しないという認識であってますか?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:35:07.19 486hRZMT0.net
サンダーマウンテン変電所でレジェ掘りしているのですが全く伝説のデスクロ―が出て来てくれません
何かコツがあるのでしょうか?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:37:52.69 Fht1+AXL0.net
>>744
機械の所へはいったのですが項目でなかったんですよね
自分のミスですが売買や解体できぬようロック出来たらよかったのですが

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:47:29.18 c45X36eS0.net
>>742
事故解決しました

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:48:42.78 KVEo/hf30.net
クエスト TRACKING UNKNOWNで
ダイアー・ケミカルの下水の入り方分かる方おりますか?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:51:47.91 Sg3davSR0.net
疫病持ちの毒が相手に範囲内の小ダメージを与えることはわかったんですが、これは自分やptにも影響のある毒ですか?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:06:32.73 cHVN/SAg0.net
生身だと両手持ちの武器でもPA着ると片手持ちになるんですけど、両手持ち強化パークは適応されてるんですかね?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:10:11.52 x6sRGk/7M.net
それぐらい自分で確認しろや
pip-boy見たら分かるだろ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:12:21.14 fLbu5pTG0.net
>>748
アーマー作業台で作れるよ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:26:13.09 2DM4MV6Aa.net
>>745
ラックの値は関係なくレベル42で出てくるよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:27:54.03 KxfEwS+S0.net
>>746
オーバードライブを使ったら素の攻撃でクリティカルが出るようになる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:44:49.98 ReyI3Ofl0.net
>>755
本当にありがとう
無駄にruckに振ってしまったよ
やっぱ情弱は罪だな

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:46:21.74 2kwFppiHd.net
>>757
luck

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:59:44.45 wsuWyNAS0.net
>>756
オーバードライブってパークの事ですかね?有難うございます助かりました

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 03:59:54.91 UHodWt6/M.net
なんかレベルアップしたら突然武器が弱体化したんだけど何これ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 04:06:57.43 UHodWt6/M.net
狂戦士のガトリングガンとかいうのを外したら元に戻った
もう要らんわこれ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 04:26:15.22 3wjmTPUQ0.net
MODSという長方形の箱の形をした物は
解体しちゃっていいんですか?
使おうとしても使えないし、重いし
邪魔なんですが

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 04:40:29.15 tT2oPNch0.net
質問ですが、このゲーム、敵からのルート品やフィールドに配置されてるアイテムとかって基本的にプレイヤーごとに独立ですか?
それとも全プレイヤーで共有ですか?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:00:27.64 f5krvzxZM.net
独立、奪い合いはない

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:07:13.65 zrd+/71I0.net
すみません…めちゃくちゃ初心者すぎてドン引きの質問なんですが…
スペシャルの振りとパークカードについてですが、いままでレベル5毎にもらえるパークカードパックでいいものがでなくてレベルアップポイント15個ぶんくらいつかわずにいいカードがでたら割り振ろう!と置いといたのですが…
もしかして…もしかして…これひとつレベルアップするごとにポイントを任意のスペシャルに割り振った際にパークカードパックででたもの以外のカード選べたり…します…?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:09:52.72 zrd+/71I0.net
>>763
フィールドに配置されてるアイテムは金庫やロッカー、ボックスなど入れ物に入ってるものはそのサーバーにいるみんながとれるけど、ばらばらで置いてあるアイテムは誰かがとると消えた気がします
固定で落ちてるレア武器をとりにいったらすでに他のプレイヤーに拾われててなかったけど鯖入り直したらありました

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:17:26.95 4AY+24Tt0.net
衝撃補正機能とだけかいてあるMODを持っててx-01 の脚をクラフトして改造しようとしても表示されないのですがなぜでしょうか?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:20:33.77 wsuWyNAS0.net
>>765
残念ながらその通りです、パックの他にレベルアップの際カードを選んで一枚もらえます

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:31:21.35 U+6VRXlL0.net
>>765
いいえ、レベル50以上はポイントふれなくなって好きなカードはもらえるから50までのポイントだけ気を付けとけばなんとかなるよ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:33:28.51 U+6VRXlL0.net
>>765
ああ、strにふったけど、intのカードを貰うとかって事?それだと出来ますよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:42:36.82 S0NBnTJta.net
>>767
x-01のじゃないんやろ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:44:34.44 4AY+24Tt0.net
>>771
ですかねぇ
ちょっと他の見つけ次第試してみます

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:52:32.18 zrd+/71I0.net
>>768
ア、アアー!なんでこんなレベル35にもなって色々ギリギリで弱いんだろうと思ったら……
5レベルアップごとにもらえるカードパックからでたカードしかセットできないと思っていた……
これからだいぶ戦闘が楽になります
>>769 さんもありがとうございます…

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:54:47.00 GKBXcZlO0.net
>>757
6でもいいじゃない変異固定2と変異緩和3とおまけで医療品40%1付けて人間やめるのが強い変異は全取得な

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:56:35.45 bkZdJsgZ0.net
PAシャーシにパーツ突っ込んだら消滅したんですが、コア入れすぎで他パーツ消えるバグとかって確認済みでしたっけ?
被ってる右腕入れ換えようとしたら別のパーツが消えた感じです。あと一つで初のPA完成だったのに…高レベルのパーツから消え…

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 05:57:22.74 U+6VRXlL0.net
>>773
読みなおして今理解した。わけわからん事言ってごめんねw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 06:44:29.31 jNwjTTfC0.net
>>775
他にもパワーアーマーシャーシ持ってる?
そっちに移ってる時あるよ
でも気をつけた方がいい
そうなるとパワーアーマー脱げなくなるバグが発生する可能性がある
あと、コアは一個だけ入れて後は自分でもつこと
じゃないとシャーシの中に入れたコアが次にリログした時に一個だけ残してあと全部消えたりするよ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:09:22.78 0eUic2Wua.net
他のプレイヤーのキャンプ破壊行為は赤ネームになりますか?
相手が赤ネームの場合も同じですか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:11:56.57 tinPiLkBr.net
>>777
もう1つ有るけど、入って無かった…ちょうど分配中で両方とも外に出してたところ。
コアを手持ちにすると重量がキツくて…計30個以上余ってるからそろそろPA運用したい、おっあと1つで完成だって所にコレだからな…

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:30:07.43 CljQ/4vX0.net
>>763
独立だけどダメージを与えないとルート出来ないね

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:39:55.17 CljQ/4vX0.net
帯電変異は強いですか?
使ってていまいち強さがわからなくて

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:48:26.70 OIhQqi6Xd.net
>>780
外に落ちてるアイテムは共有
誰かが取ると無くなる
箱(金庫とか)や敵などのストレージ関係は共有
ただし、敵はダメージを与える(経験値)貰えないとアイテムはない

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:02:29.40 BzjRtZ6l0.net
いまレベル17ですが、アングラーが強くて困ってます。
ギターソードやショットガンでもダメージいまいち通らないし、逃げるしかないのでしょうか?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:07:10.41 kA5Vr5vQ0.net
SLUGGERって似たパーク3種類あるけど、3つともランク3までしたら合計60%上がるって事ですか?
1枚ずつ取った場合30%になるんでしょうか?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:16:16.12 5WjPk518a.net
>>661
遅くなったけどありがとう。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:22:11.77 fLQd6cm4p.net
バグが何かでフレンドが消えて申請もできなくなったけど、これはアプデとか来れば治りますか?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:34:33.73 HpGhEFz10.net
一番強い防具ってメタルアーマーですか?
もっと強いのある?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:53:29.25 9X/3Ecsxd.net
何個か武器種、例えばコンバットショットガンに貫通マガジン何種類かあると思うんですが、
あれはどれ選んでも貫通性能自体は同じなんですかね?

812:名無しさん@お腹いっぱい
18/11/27 09:05:17.76 PFhRzoj0d.net
質問です、ワークショップでジェネレータ中を作る時はねじの数が30/5という風に数が足りてる表示がされて作れるのですが、武器クラフトの際は10/11とか表示されて作れないのです。。。これはどういう事なんでしょう?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:11:32.83 ik1pYCaDa.net
MASTER PICKLOCKのカードってレベル何で出ますか?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:11:48.75 jxwZoQIT0.net
>>783
初撃ステルス2倍とか出来る限り単体相手にするとか意識してどうしても倒したいなら巣の近くにキャンプ立ててタレット沢山置いて援護射撃をしてもらうとかですかね?
粘着剤目的なら植物でんぷんの方が楽かもです

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:15:31.21 QIJfZ/gCa.net
>>789
倉庫の素材が反映されてないのかも、一回倉庫覗くと直るよ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:17:18.97 Fht1+AXL0.net
>>754
作業台に出ますが所謂バリスティックウィーブでベースが無いと作れないんですよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:27:01.39 iTjyckrA0.net
ノンオートマチックライフルの威力って距離減衰しますか?またする場合大体どのぐらいするかわかる方いらっしゃいますか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:31:05.20 TYnMZqFt0.net
ロボットのヘルメット早い段階で作れるようになってたけどどこで手に入れたか覚えていない
直接アサルトロン倒して手に入るとは聞いたけどアサルトロンなんて戦える段階ではない初期に手に入った
それ以外で手に入る方法って何かわかりますか?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:42:40.53 r5YRpfZOM.net
敵の湧きフラグてなんなんでしょうか?
ロケーションに新たなプレイヤーが来る度に再湧きてのは聞いた事あるんですが
でもホワイトスプリングス辺り行くと既に掃討済みで肉塊しかなかったり

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:49:33.88 jxwZoQIT0.net
>>789
ぼくもそれずっと疑問だったんですけど多分ワークショップ自体にいくつか素材が支給されてます
ワークショップの建築をする時緑色の数字で表示されてる分は支給分で 白文字が自腹ってことだと思います

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:49:51.50 3wjmTPUQ0.net
MODの長方形の箱は解体しちゃっていいの?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:52:41.07 C347eqRqd.net
>>793
男キャラでそっちの趣味ない人からトレード出来ないかな、店に売れるなら多分理論的にはできるんだろう
昨日スプリングのカウンターレジに誰かが50種以上の大量のレジェアイテムぶっ混んであって、現状は処分に困る人も居るような感じだからね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:25:46.71 13oxsBZgp.net
Perkカードでランクアップしないで、レベル1を2枚を装備しても レベル2と同じ効果になりますか?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:34:41.05 chdFi9xa0.net
>>800
同じ種類のカードは同時に装備できないよ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:39:19.08 l4in6rSE0.net
PAで一番性能いいのってx-01ですか?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:44:02.86 13oxsBZgp.net
>>801
出先中なんですが気になってたんです
ありがとうございます。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:46:53.21 TYnMZqFt0.net
>>800
他のカードとの兼ね合いで2で使ったり1で使いたいなら
2のカードと1のカードを持って使い分けることは出来る

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 11:01:14.88 iajKHKFU0.net
ESCAPE ARTISTってなんの意味があるんや…誰か教えて

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:22:29.30 xsVD3KGh0.net
いまLv17でゴルフ場に来てみたんだけど
スレッジでグール叩いてても全然稼げないんだが、適正レベルは何レベル位から?
窓の外から叩いて叩かれ骨折れスティム重体スティム、スティム間に合わず死んだり
命中しなくてVats、時々部屋の中に落ちて乱戦袋叩きで死んじゃってリスポン再挑戦
って感じだけど戦い方が悪いだけ?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:28:23.95 iTjyckrA0.net
PA切れるようになったら快適にできるんじゃないかな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:30:22.15 /hjKTxiy0.net
木箱に入ったMODは何処でどうやって使うのでしょうか?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:41:05.24 5lLWzOYWa.net
>>805
十分な能力や環境(夜だとか)があればdangerを強制的にcautionに出来る
上手く忍者プレイできるようになると脳汁でるよ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:48:48.84 0bwklQDZM.net
アーマーの防御力とパワーアーマーの防御力は合算されない仕様ですか?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:51:33.30 5lLWzOYWa.net
>>808
改造で対応装備に取り付ける消耗品
>>810
はい

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:52:29.66 ZNiOfC1c0.net
>>795
そこらの雑魚ロボからでもポロッと落ちますよ?
ちなみにドロップテーブルはバグっているときがある。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:54:07.66 0bwklQDZM.net
>>811
Thanks
(´・ω・`)重量節約のために素肌にパワーアーマー着ます

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:55:58.32 ZNiOfC1c0.net
>>796
入るときに特定のローディングが必要な、いわゆる建物/ダンジョンなんかは
そこに入る新規のプレーヤーがINする毎に初期配置にMOBが沸く。
通常のオープンワールドでは起きない。
ゲーム内時間毎日、もしくは2日おきで日が昇ったころの早朝に再POPするようになっている。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:56:33.40 5lLWzOYWa.net
>>784
その認識であってるよ
コスパの30%か脳筋特化するかよく考えて
>>787
他にも色々あります
>>790
40

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:58:28.56 5lLWzOYWa.net
>>813
MODなんかは適応されるからポケット付けたりステルス強化したりするといいよ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:01:21.21 xsVD3KGh0.net
>>807
PAか、バグあるみたいだから余り着る気なかったけど
チョット探してみるわ、ありがとう

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:13:44.33 zCzi9UK10.net
>>806
ステップガーキャンしてる?
棒立ちならそりゃきついよ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:14:26.78 RDeYMemR0.net
レベル50でも全カードが解放されないとの回答を見てちょっと気になったんですが
全部解放されるのはいつになるかは全く分からない(運次第)ということでしょうか?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:17:04.39 KxfEwS+S0.net
>>819
レベル50で全てのPerk取れるようになるよ
レベル50以降はSPECIALを上げれなくなるけど普通にPerkは取れるからPerk取り逃しとかは気にしなくても構わない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:18:11.20 RDeYMemR0.net
>>820
それを聞いて安心しました
ありがとうございました

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:25:42.28 8P1hxnDiM.net
>>818
ん?ステップ?
ガードはわかるけど、ステップなんてできるん?
横から失礼

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:27:13.14 oF69kcMT0.net
最初のボルトスーツって作れる?
捨てちゃったけどまた欲しい

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:47:31.39 ajM92bs2r.net
デスタンバリンてレジェありますか?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:49:13.60 8BhRh4E9d.net
>>819
スキルが200ちょっとあるから解放だけならLv200ちょいだろ?
強化ともなれば 3段階・4段階・5段階もあるから600レベルくらいまであげないと全部解放できないだろうな
でもつけるのは56ポイント分だぜ?
使わないスキルまで解放してどうすんだい?
まぁコレクターならしょうがないか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:51:19.99 8BhRh4E9d.net
>>823
設計図落ちてたり売ってたりするから習得すればできる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:58:27.93 iTjyckrA0.net
鶴橋って両手武器ですか?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:07:15.55 KxfEwS+S0.net
ホワイトスプリングの窓際では殴る時だけ近づいてまた下がるのが基本戦法だよ
唯一ウェンディゴだけは腕が長いからか結構殴られるし銃使って殺す方が安全

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:07:37.66 5v31f4pNH.net
どの武器、装備が強いとか分からないんだけど、もしベンダーで並んでたら絶対買うべきな設計図ってある?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:10:15.25 RDeYMemR0.net
>>825
強化分は含まず、ベースとなるパークカード全種類という趣旨です
分かりづらくてすみません

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:19:03.24 kA5Vr5vQ0.net
>>815
ありがとうございます

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:28:09.67 1zSknTg80.net
x01のレッドタクティカルは
ブライト同様光量は強いですか?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:34:46.16 rMVBZfH1d.net
自分のキャラ間でアイテム受け渡す方法ないですか?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:38:17.09 Nkk9oRph0.net
サイドクエスト「Overseer's Mission」で監督官の足跡をたどる、とあるんですが次のクエストマーカーが表示されません。今チャールストン議事堂の監督官の保管�


858:まできています。持っているHOLOは全部聞いてみたのですが…。同じ症状の方いらっしゃいませんでしょうか?



859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:39:48.37 f6r+mkETp.net
高レベルの方に聞きたいのですが、強化レベルMAXのパークが既にあるのに未強化ダブり結構ありますか?当方35で既に3枚もあるのですが

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:40:11.12 PFhRzoj0d.net
791,796さんありがとうございます。帰ったらまた試してみます!

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:48:15.69 qhBqAezMd.net
パワーアーマーをずっと着て近接プレイをしたいのですが、str15とradperkでプラス5のstr20の上昇恩恵は攻撃力にも反映されますか?
パワーアーマーで制限されそうで質問してみました。
あと午前中本スレに質問を誤爆して申し訳ありませんでした。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:53:03.91 ik1pYCaDa.net
>>815
ありがとうございます

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:09:04.23 pjh5ujQzd.net
>>667
横からすまんが俺もマチェットのmodで慈悲の刃ってのは持ってた
☆付きでマチェット自体のグラフィックも専用のに変わったよ
効果は攻撃力がかなり上がるのと、毒状態にするってやつ
世界の頂上の近くの屋内のベンダーから買った

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:16:47.19 0bwklQDZM.net
>>816
マジか…(´・ω・`)全部位レザーポケットにしときます
重ね重ねThanks

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:24:46.13 ik1pYCaDa.net
大まかな敵の強さを東西南北中央でランク付けするとどのようになりますか?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:30:42.73 ZNiOfC1c0.net
>>835
あほかと思うほどあるよ^^;

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:33:09.56 8TFEBOS00.net
>>835
あるよ
強化系は★★★を一枚装備するより
★を3種類装備した方が効果が高いから
場合によって使い分けてセットしてるからむしろダブってくれてありがたい

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:39:00.52 uBPPGL9Qd.net
>>829
人によって違うから何とも言えない
近接両手ならスレッジやスーパースレッジだし
片手なら中華剣やシシケバブになるだろうし
銃でも近距離なショットガン、遠距離ならスナイパー
人によってスタイル選ぶから買うなら全部集めろって言われるよ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:43:16.80 uBPPGL9Qd.net
>>833
ない
危険だけどフレンドがいる鯖で、捨てて、キャラ選び直してフレンド鯖選択移動して拾う
もしくはフレンドに一時的に預かってもらう
2アカ使って受け渡す
これくらいしかないな

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:47:59.80 uBPPGL9Qd.net
>>834
バグでMAPに表示されないこともあるからリログかPS4再起動
それでも表示されないなら仕様もあるから攻略サイトで確認
すまん、サイド進めてないわ!

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:51:01.05 8TFEBOS00.net
>>834
もしパワーアーマーを着たままプレーしてるなら、その状態でログインするとクエストがガイド含めて全部消えることがある
パワーアーマー脱いでリログすると直るよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:01:14.40 U+6VRXlL0.net
>>806
なれればノーダメでいけるよ、殴って下がって繰り返しで。死んでもいいから回復使わないほうがいいよ、すぐ横でリスポン出来るから。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:16:15.39 f6r+mkETp.net
841.842
レスありがとうございます。フレは同レベルでダブり無かったので自分はよっぽどだったのかと思いましたので聞けて安心しました。

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:17:34.13 wlZYmAj3r.net
>>664
あ、説明不足でしたね
RAD値の放射能耐性が+10になっていたんです。
ポンプから水を回収してもRAD値が+1でした。
いつもなら+5被爆してました。
一体何の効果だったのかな…

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:37:08.38 dl2V/Gd80.net
Vatsのクリティカルにスニークアタック補正ってのりますか?何回か試したらダメージ的にどちらかが打ち消されてる気がして

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 16:41:22.41 /H7ornol0.net
ENDゴミとか嘘言うなよと思いながらFO4開いてみたら泳ぐperkしか取ってなかった。でも76はなぜか9も振った。最初食料がダルすぎたからなあ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:14:01.59 ageWIdACa.net
接着剤が全然足りない
皆さんどうしてます?

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:17:44.23 iTjyckrA0.net
>>853
栽培してでんぷん作るんだ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:19:44.85 PCcuiA9/p.net
核の落とし先でおすすめってあります?あと裂け目に核を落としたら伝説のスコーチビースト湧いたりしますか?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:30:03.55 l4in6rSE0.net
マップで見たときのワークショップ鉄1とかある場所はそこに抽出装置を設置するのはわかるんですが、
水や食料って書いてある場合はどこでどうやるんでしょうか?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:42:31.83 0SfKxQnIM.net
PC版なんですが、キー配置を変更しても再起動する度に初期化されてしまいます
変更後にFalloutPrefsを読み取り専用にしても解決しませんでした

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:45:10.97 8TFEBOS00.net
ここは家ゲー板なんだぜ

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:46:36.86 BVZHC3q40.net
>>855
湧くよ
スコビクイーンも伝説敵

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:49:16.55 fLbu5pTG0.net
ベンダーの品揃えはログインする度に変わりますか?
FTやロケーションの出入りでロード挟むのでも変わってしまうんでしょうか

885:451
18/11/27 17:51:00.63 FyhGCLpe0.net
453
457
ありがとうわかりました。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:54:17.84 QIJfZ/gCa.net
>>860
ログインするたびに変わる
ベンダーの所持金はそのままだけど

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:54:56.71 8acH6b4L0.net
シリーズ初プレイなんだけど、パワーアーマーってこれなんの効果があるの?
乗ったら車みたいにメーターがめっちゃ出てきたんだけど、耐久値とかの見方教えてほしい
あと乗ったらどんな効果があるのか
このゲーム情報量多すぎて俺にはなにがなんやら.....

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:02:27.33 fLbu5pTG0.net
>>862
ありがとうございます
逆にログアウトしない限りそのままということですよね
探していたレンガ造セットが店売りされているのを見つけたので落ちないよう祈りながら金策に行ってきたいと思います

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:03:42.73 6sdCtgys0.net
>>863
生身よりは強い防御力と放射能の影響軽減
情報量が多すぎて困るならいきなり全てを知ろうとせず、
それだけを理解しておいて、あとは少しずつ知るのが良いかと。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:04:48.75 6sdCtgys0.net
>>864
たしか、レンガは固定だったような…

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:07:38.35 kA5Vr5vQ0.net
>>864
レンガどこにありました( ´・ω・`)?
ワトガ?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:10:52.52 pJy6/R6Pp.net
MOD取り付けた武器って解体したら当然MOD戻ってこない感じかな?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:13:41.62 CqPfPz0Ga.net
>>868
使い捨て

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:13:59.32 fLbu5pTG0.net
>>867
ワトガ駅のベンダーが売ってました~
>>866
前に何度か覗いた時は無かったので毎回出てるとは限らなそうですね

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:38:20.76 pJy6/R6Pp.net
>>869
感謝します

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:51:00.75 kA5Vr5vQ0.net
>>870
ありがとう( ` ・ω・´)

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:55:53.13 8acH6b4L0.net
>>865
ありがとう!
このライト付かないのはバグだよね?
いろいろ試してみます

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:00:58.01 0qt3iI6p0.net
みんなに聞きたいんだけど
しゃがんだら、身体が透明になるやつ
あれどうやんの?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:04:53.79 0qt3iI6p0.net
>>874
それ俺も聞きたい。
誰か教えて。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:05:49.95 KPBKwyEq0.net
スイングアナライザー付けて敵倒してるんだが2/6から進まなくなった
倒したのはげっ歯類とローチでスコーチ倒してもあかん…

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:09:43.29 yiAoqqQsa.net
PAエクスカベーターってなんか変なグリッチあるんですか?
もしそうなら愛用してるのにグリッチ疑われるの辛いです
>>874
レジェンド防具のカメレオンの効果
しゃがんで静止してると透明になる

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:13:51.32 fLbu5pTG0.net
>>876
スパミュとかロボット系倒してもダメ?
クリーチャーって書いてるから分かりづらいけどその辺もカウントされるよ

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:15:45.03 5eWFtVWm0.net
プレイ中に画面右下にチームに誘われていますって出たんだけど、生きるか死ぬかのバトル中だったから気付いたら消えていた…。
近くにプレイヤー居なかった気がしたけど、遠くから誘えるものなのかな?お誘いに乗る時の操作方法ってどうしたらいいのかしら?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:19:02.50 8JC8lp5Mp.net
campに科学作業台を設置したいのですが設計図を持っていても設計図を見つけてオブジェクトを建造しろと表示されます。これって他にクリアしないといけないサブクエみたいなのがあるんですかね??

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:28:40.76 DN5TM0wWa.net
ほんまにレザーアーマー作って分解を繰り返したらポケット作れるようになるん?
30分くらいじゃ全然足らん?
まだレベル10台なので遠出したりレシピを買い漁るのはムリっす

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:35:36.72 l4in6rSE0.net
ミサイルサイロってどこにありますか?
チャーリーは普通にいけるのですが残り二つがトイレになっててよくわからない…
トイレ内のボタン押しても何もおきませんでした

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:45:25.30 KPBKwyEq0.net
>>878
スパミュをライフルで殺った直後に剣に武器変更したらカウントされましたわ…ありがとう

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:59:18.69 5QQFoRY20.net
アナライザーのやつはグール、モールラット、ワイルドモングレル、ホタル、バラモンでクリアできたな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:01:06.66 5QQFoRY20.net
武器の効果でアーマー○%無視ってあるけどそもそもダメージってどんな感じで入ってるんかね
ダメ31のライフルをスコーチに打てば31入ってアーマー着てるミュータンは10しか入らないとかそんな感じ?

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:05:26.10 cBPcU1tk0.net
>>885
アーマーって防御力のことだと思ってたけど違うんか

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:08:18.81 0qt3iI6p0.net
>>877
レジェンド防具って
どうやったら手に入る?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:12:50.72 CqPfPz0Ga.net
>>887
伝説の~ってついた敵

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:16:38.27 xhHkPghS0.net
ピエロの衣装ってどこで手に入る?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:18:30.95 43nKvVFu0.net
東部刑務所のサイドクエストをクリアした方います?
ブロックCDのタレットの起動方法を教えて頂きたい…

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:18:35.06 4AY+24Tt0.net
ハンドメイドライフルの設計図ってどこで入手できますか?

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:20:04.97 sRU2wPiea.net
>>887
名前に頭に「伝説の~」ってついてる雑魚や名前に横に王冠マーク付いてる的が結構な確率で落とす

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:21:54.43 5QQFoRY20.net
>>886単に防御力なんかなヤオグアイとかアーマー着てない見た目のやつには効果あるのか不思議で

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:26:58.17 chdFi9xa0.net
>>880
テンプレに書いてあるけど設計図を手に入れたら使用しないと意味ない

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:31:55.73 xhHkPghS0.net
>>889
解決しました

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:43:06.86 GJ9FnVS00.net
>>873
パワーアーマーのライトは頭についてるから、頭の部位パーツが無いとライト使えないんだ

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:47:55.86 0qt3iI6p0.net
>>888
ありがとう

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:49:16.86 0qt3iI6p0.net
>>892
ありがとう

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:08:52.30 8acH6b4L0.net
>>879
遠くからでも誘えます
承諾はオプション長押しからいけます

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:23:37.31 7lIsMFU20.net
変異をLuckのperkで固定してるんですが
この固定はRADアウェイにたいしてだけ有効ですか?
除染シャワーを浴びたらどうなりますか?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:35:30.26 oMYD8Ncw0.net
4でBOSのベルチバードのパイロットが被ってたフライングヘルメットって76にもある?
拾える場所あったら教えてください

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:36:59.80 5eWFtVWm0.net
>>899
ありがとう。
次に誘われたら承諾してみますわ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:46:33.74 MUFPy7RE0.net
ユニークロケランのバンカーバスターはレベル50固定ですか?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:06:28.42 8KUSSZKz0.net
スコップ?シャベルが欲しいのですがどこかに落ちてますか?
あとパワーアーマーのシャーシー拾いすぎて邪魔なんですがどう処分すれば良いのでしょうか
外に置いてもかってに戻って来ます

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:08:55.29 MUFPy7RE0.net
>>904
フィルーピー戦場墓地に落ちてた、&シャーシは分解出来たような

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:11:13.09 8KUSSZKz0.net
>>905
神様ありがとう、まさにそこで骨を埋葬しようとしてたんですけど、もう少し探してみます

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:12:16.60 8S/sGTib0.net
ガラスに検索タグ付いてないのにビール瓶に虫眼鏡マーク付いてるんですけど何でですかね

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:22:00.48 MUFPy7RE0.net
>>906
誰かが拾ってたらリログ、自分で解体しちゃってたらリポップを待つしかないかも、リポップ時間は知らない

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:45:11.18 YTDl6/sH0.net
エクスカベーターのクエって指定の工場以外のアーマーステーションでパーツ製作してもクリアになりますか?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:50:25.20 CqPfPz0Ga.net
>>900
平気

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:52:03.54 CqPfPz0Ga.net
>>909
どこで作ってもOK
結局戻ることになるけどね

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:55:10.82 YTDl6/sH0.net
>>911
ありがとうございます
ブラックチタン片?だかが足りなくて帰ってきちゃったんですよね

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:12:26.80 DaAEt1cG0.net
フレンドとやろう思ってたのですがフレンド枠から消えて、申請の送受信ができなくなったのですがこのバグは修正が入るまで待つしかないのでしょうか

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:16:55.24 sRU2wPiea.net
待ちましょう
あるいはアプリ終了してもっかい立ち上げよう

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:17:18.25 ZIY04Vj10.net
修理の素材とか素材もろもろあんまりないんですが、みなさんどうやりくりしてますか?
自分は素材ないので壊れたら捨ててます

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:22:40.80 ZV/5X25o0.net
T60のヘッドランプをブルーにしたけど微妙・・・
これ付けたMOD外せないの?
もしくはT60が湧くとこおせーて

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:27:29.03 cHVN/SAg0.net
ステータスがマイナスになってるんですけど
特にマイナスになる飲食もしてないですしステータスにマイナスの説明もありません。
武器防具は全て外してます
リログしてもマイナスのままなんですけどなぜかわかりますか?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:46:05.78 KxfEwS+S0.net
>>907
火炎瓶の材料だからそこでタグつけたんじゃないの?

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:48:28.53 KyXgWp8n0.net
>>881
なるよ。レザー腕作りまくってScrapper付けて解体すれば実質鉄1で出来る
殆どのmod解除したと思うけどレザーには大きなポケット付かないのかな?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:52:20.58 rH3bK8pu0.net
ねじれた筋肉に変異したのですがエフェクトにはデメリットしか表示されてません。
プラスの効果は出ているのでしょうか?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:57:34.82 7lIsMFU20.net
>>910
ありがとうございます

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:04:08.36 6WMNvHfh0.net
>>855
ストーリー進めればわかるけど、
ネタバレすると裂け目に核ミサイル落とすのが一つの目的でエンドコンテンツの一つでもある。
クイーン以外にも無印スコーチビースト数匹に大量のスコーチなんかが光ってて物凄い難易度になってる。
まともなプレーヤーなら5人以上いないと火力不足でジリ貧になって終わる。
扇動装備持ちが複数名いるならヌルゲーになるけど、それでも中身次第では厳しいときがある。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:06:21.23 6WMNvHfh0.net
>>857
キーアサインを別のソフトで制御して遊べばおk
バグまみれのソフトで制御しようとする方がおかしい。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:10:30.24 bpZ904UD0.net
装備のレベルって50でカンストですか?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:13:47.04 6WMNvHfh0.net
>>912
一番最初の監督官のCAMP地の少し北にあるジャンクヤードなワークショップに
チタンが掘れてデフォでPAハンガーが置いてある製造にはうってつけの場所がある。
1~かかっても2時間程度で必要な量は掘れるので、わざわざそれだけを狙って戦闘する必要がなくなるし
同時に同地のジャンク掘りで他の材料も揃うのでエスカベーター簡単に作れるよ。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:31:10.05 7KW+hift0.net
>>919
胴には付くけどそうじゃなくて( ´・ω・`)?

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:35:58.57 Uge1JusOa.net
>>919
ありがとうございます!
めげずに作り続けようと思います。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:36:28.42 vkPcNjW+r.net
MODは装備解体した時に確率でレシピ覚えるって認識でいいのかな?もちろんMOD付いた装備の解体からしか無理ですよね?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:37:20.37 vkPcNjW+r.net
ごめん。回答されてますね失礼

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:38:50.19 mR+jKlxx0.net
パワーアーマーシャーシを分解しても耐衝撃ファイバーが一つも手に入らないのですが
必要なパークや条件あったりしますか?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:40:31.35 Uge1JusOa.net
一番材料の少ない腕を作って分解しまくっているのだが、解放されるカスタム項目が足に付いたり胴についたりと法則がわからん…
ランダムなのかバグなのか…
今日もポケット付かなかったよ…

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:42:44.59 p3KOvKwB0.net
>>930
前回のバージョンアップででなくなった

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:43:42.48 5DQ9pRyM0.net
近接武器攻撃速度アップパークはパンチ系にも効果ある?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:55:08.13 ZirjMJVG0.net
パワーアーマー着ながらプレイするとしてマックスチャージされてるコアだとプレイするのにどのくらい持ちますか?

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:58:04.47 3ppTTIzt0.net
>>300
名前なしはエクスカベーター用かな

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:01:48.12 p3KOvKwB0.net
戦闘したりダッシュしたりで変わるけど2~3時間位かな。
ちなみにPA着たままログアウト→ログインすれば100%になるよ。

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:08:20.73 NjJW2EEW0.net
VATSで部位狙うのってどうやればいいのかな?
今現在胴体狙っててどのボタン押しても部位狙えないけど
時々VATSした時勝手に足とかを狙ってるときがある

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:12:47.46 p3KOvKwB0.net
URLリンク(www.reddit.com)
■12/4
・ストレージ制限が400→600(とりあえず。悪影響がでなければもっと増やす)
・ボスがレベルに応じて2-3アイテムをドロップするように
・クライオレーターの効果修正 移動速後の減少時間2時間→30秒
・ボルト76でしかレスポーンできなかったプレイヤーの影響修正
・PAバグ解消
12/11
・プッシュトーク追加(PC)
・21:9解像度対応
・50レベル以降、perkカードを取得するか以前割り当てられたSPECIALポイントを移動するかを選択できるように
・ログイン時にCAMPの場所が被っていた場合、サーバーを移動するかCAMPを移動するか選べるように
・ブルドーザー。CAMP設置時に小さな木や岩などを削除できるように

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:12:51.86 qq+mtL8j0.net
>>915
アーマーは修理するより作ったほうがはやいんじゃないかな
修理には耐衝撃ファイバーが必要だけど作る時はなぜか必要ないとかどないやねん

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:13:06.15 Z6uAsyx80.net
>>937
過去に同じ質問されたことがある

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:20:42.58 mR+jKlxx0.net
>>932
修正されたのか・・・。ありがとう
なぜこいつを優先して調整してしまうのか
軍事基地回りやってる人多くて2,3周に1個ほどしかテープや袋落ちてないわ
>>937
Vatsの部位指定はパーク必要じゃない?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:38:21.87 Z6uAsyx80.net
ところで次スレは?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:56:59.14 p3KOvKwB0.net
次スレは950なんでまだ。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:57:34.19 tQ7LMhFN0.net
>>812
アサルトロン限定じゃないんですね
だから知らない内に持ってたのかありがとう

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 02:06:24.61 Z6uAsyx80.net
ああそうか本スレと同じくらいの気持ちでいたわ

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 02:24:10.08 5DQ9pRyM0.net
部位狙撃3にすると部位選択できなくなるあれじゃね?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 02:32:09.55 bvty8o5a0.net
浄水器の設計図ってどこでとれるかわかりませんか?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 02:53:29.43 5DQ9pRyM0.net
>>947
メインのおばちゃんおっていけばホロと一緒に箱のなかに高確率で入ってる
何回かやり直してて小はまだ一個だけど
大学で工業用はまいかいみつけれてる

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 02:58:06.69 MmkfPW8F0.net
>>925
マジですか!
行ってきます!

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 04:05:17.06 tptUtPFt0.net
いまさっき定期クエのfeed the peopleで野菜ミックスとかのクエストアイテムを投入する収納に
本来表示されないはずのアイテムが吸い込まれて消滅した
そのアイテムが入った表示が出た瞬間に消えて、インベントリや収納BOXに戻ってる様子もない
消滅したのはミストレスオブミステリーでもらえるapparelのガープオブミステリーなんだけど、
試しにリログしたらこのアイテムに絡むギミックがあるリバーサイド屋敷の地下にも入れなくなってた
上のアイテムの再入手方法とかどなたかご存知でないですか?
ちょうどミストレスクエを全部完了させた直後の出来事で、もうどうしていいやら

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:21:12.64 uW0RsXmE0.net
>>947
チャールズ国会議事堂みたいな名前の建物に入ってすぐの箱にあるよ。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:23:29.70 uW0RsXmE0.net
>>937
左右ボタンが人選択、
右アナログスティックが部位選択じゃなかったっけ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:34:09.84 TV6aZ8Me0.net
ライフルを主に使用するのでライフル特化のパークカードつけようと思うのですが
銃に対する知識がないためオートマチックライフルとノンオートマチックライフルの違いがよくわかりません
詳しく教えていただけませんか?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:39:39.63 tQ7LMhFN0.net
vault76から一番近くにいるアサルトロンってどこだかわかりますか?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:53:39.72 iTQXi/Kyd.net
>>953
トリガー引きっぱなしで撃ち続けるの(俗に言うフルオート)がオートマチックって認識で良いんじゃないかな?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:05:34.90 s4R3f2zY0.net
本スレ勢いが早すぎるので暇な時にまったり遡って見てたのですが
S15振りだとパワ尼着ると逆に攻撃力下がるという書き込みを過去スレで見かけたのですが本当なのでしょうか?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:06:09.37 BY4JVkMo0.net
PA乗る時のエネルギーフュージョンコアでしたっけ
重たくて困っているのですがあれはパークカードのエネルギー弾薬の重量減量するパークの効果って適用されますか?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:10:00.29 TV6aZ8Me0.net
>>955 ありがとうございます! ハンティングライフルやスナイパーライフルや黒色火薬ライフルはノンオートマチックってことですか?



984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:17:00.63 MNHpOQ8+a.net
>>957
される
PA使うなら取るのが基本

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:39:55.05 iTQXi/Kyd.net
>>958
yes

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:41:55.41 Vm1SPpL0a.net
武器のカスタムで上書きしたMODは消えちゃうの?
具体的にはコンバットライフルの長距離スコープが使いづらかったから違うサイトにして、また戻そうとしたら作成するしかなかった上持ち物にもMODは無かった

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:44:31.15 nC6zLb4ka.net
>>961
今作のMODは使い捨て
取り外しても消えるだけ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:44:33.15 V0swo8nCd.net
>>938
よくやった!

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:49:30.48 7KM1npIL0.net
全ての建築物を修理してもまたすぐに修理できるのは全ての建築物を修理が正常に機能してないってこと?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:51:53.12 Vm1SPpL0a.net
>>962
ありがとう。MODとして付けられるのは店売りか落ちてるものだけって事か

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:15:54.15 kL8GXUK9d.net
変異ガチャってどういうこと?有利な変異になるまで攻撃を受け続けて直してって繰り返すんですか?でも変異って時間経つと治っちゃいますよね?…

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:15:58.49 V0swo8nCd.net
核ミサイルコードがインしたとたん自爆で無くなったんだけど、コードの期限って何日なのかな?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:21:00.52 TV6aZ8Me0.net
>>960
本当にありがとうございます!すごく助かりました

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:31:35.21 nC6zLb4ka.net
>>966
変異を固定するparkがある
ガチャのやり方は
・変異するまでRADを浴びる
・ハズレ変異だったらハズレ変異が消えるまでRAD治療、当たりも消えるので運次第
・当たり変異を引いてまだ続けるならリログして最初から、終わるなら変異固定parkを忘れずに付ける
RADは放射性廃棄物のドラム缶等で浴びると良い
RAD治療はRADアウェイや無料で使える除染アーチを使うと良い
おススメはドラム缶と除染アーチが揃ってるブラックウォーター鉱山

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:32:54.25 qaeoku+R0.net
ボルトスーツの強化ってどうやったら出来るようになります?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:57:51.75 sKfl0Ejvd.net
>>845
ありがとうございます

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:19:18.58 i4Ke6KJNd.net
オートグレネードランチャーの設計図はどこで手に入りますか...?
どこかのベンダーで買えると聞いてのですが...

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:51:55.42 6WMNvHfh0.net
>>970
種類としては肌着上下と同じアンダーウェア系で
普通に設計図と材料が必要です。
MODを付ける=強化ですが
一般的に手に入りやすい材料のMODでは微々たるブースト能力しかありません。
核ミサイルが落とされたブラストエリアで手に入る素材で作ることのできるMODは
SPECIALを数ポイント上げたりなどができるので強力ですが、手に入れた素材を材料に変える必要があるなど大変手間がかかります。
それ以前にブラストエリアには入れる時点でかなり限られたプレーヤーになりますが。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:57:05.63 6WMNvHfh0.net
>>972
基本的にベンダーの取り扱っているものはアカウントごとに別物になっており
各プレイヤーごとに全く別の売り物が表示されます。
つまり売り物テーブルのランダム表示ですので運次第です。
ただ基本的にレスポンダーズのベンダーでは、誰かがベンダーに売らない限り出てこないと思います。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:59:06.93 oEgSy2fep.net
エスカペーターパワーアーマーの積載量100のセット効果が便利すぎて他のPAパーツ見つけても乗換に踏みとどまってしまいます。
入手経路的にエスカペーターは入門機的な位置付けだと思うのですが、他のパワーアーマーに乗換えて良いことなどありますか?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:04:36.97 nC6zLb4ka.net
>>975
最上位のPAは防御がかなり高いのとMODが店売りされてて手に入りやすいのがメリットかな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:15:21.68 bwKhvbO80.net
ヘビーレーザータレットとミサイルタレットどちらが総合的に強いですか?
容量は同じ?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:21:14.78 jurNZiBYa.net
>>976
paの能力?ってどこで見れますか?
置いてあるのはよく見るんだけど、フュージョンコア?T60?だったっけな、黒くなってて使えないみたいだったけど
全然意味がわからなくて乗ることさえできなかったんですが

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:23:08.06 d3dPhafm0.net
HUNTER/HUNTED、十分な数のプレイヤーが開始するまで待つ(1/4)から進まなくなったんだけどどうしたらいいの
終わるまでメイン進められないの?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:55:54.92 JT6k1zVfa.net
>>978
パーツの性能は□ボタンで普通の戦利品と同じように見れるよ
各シリーズの比較がみたいならググれ
黒くなってるのは装備レベルが足りてないって事です

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:05:09.37 Mq6UoDmYa.net
EXPERT SLUGGERの効果やMASTER SLUGGERの効果ってSLUGGERも含めて、どれとっても同じなの?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:26:32.74 Z6uAsyx80.net
>>977
ヘビーレーザーは前作ほどの発射レートじゃなくなったから微妙
逆にミサイルタレットは1秒で2発くらい撃って結構なダメージを与えるし自分と自分の建造物にダメージを与えないからほぼミサイル一択

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:33:08.63 BMaEPqBWa.net
武器をボタン一つで収める方法ってありますか?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:35:39.10 g8lyxVMea.net
>>981
はい

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:36:07.55 qj9fM3iZ0.net
将軍製の最盛期ミサタレが欲しいぜ…
スコビ対策のタレットタワーで良いアイデア無いかな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:37:17.70 Jj0bBH8ad.net
>>972
ベンダーガチャ
7派閥回って無ければ24時間後のベンダーリセットまで待つかランダムドロップだね

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 11:56:56.41 Z6uAsyx80.net
次スレってもう立ってる?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:02:20.22 nM+5gPRnM.net
将軍謹製と違って76タレットはクラフト容量食いすぎ脆すぎ
空中要塞は、、まーしゃーないか

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:16:01.15 iTQXi/Kyd.net
ゴルフ場で指定サークル内でフェラル化ゴルファー10体倒せと言われたのでクラブ内に居る干からびた?を倒したのですがカウントが進みませんでした
倒す対象が違ったと言うことなのでしょうが対象は人目でそれとわかる姿をしていますか?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:17:54.69 6WMNvHfh0.net
>>989
干からびていたりぶよぶよになっていたり、鎧を着ているのはゴルファーじゃないですよ。
そこいらじゅうに落ちているゴルフウェアを着ている連中だけが対象です。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:18:01.12 jp9dGlf20.net
>>983
□長押しデショ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:22:23.33 iTQXi/Kyd.net
>>990
そうだったんですか
帰ったら探してみますありがとうございました

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:31:32.28 Ec5oaJlY0.net
ログイン中のプロフィールからサインアウトしましたって出てゲーム開始出来ないんだけどどうしたらいいですか?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:35:55.32 jprPItHGa.net
>>993
PSNに入ってる必要あり

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:36:18.97 7UgD0T1Hp.net
>>993
ディスクを叩き割る

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:38:46.83 Ec5oaJlY0.net
>>994
いけたわありがとう
>>995
ダウンロード版しかないから俺の家の唯一のディスクのだんご三兄弟割っといたわありがとう

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:39:59.20 pUsgLoiF0.net
>>993
再起動

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:51:06.07 zqNJdL3Ia.net
>>890
一旦中庭に出て他のドアから入ったら行けた(出なくても行けるかもしれないけど)

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:04:53.57 Z6uAsyx80.net
無理だったから誰か立ててくれ
次にスレ立て以外の質問回答をするやつは一生スコビに追いかけられろ
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは↓を本文3行入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
■作品情報
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆発売元:ZeniMax ASIA
◆公式 :URLリンク(fallout.bethesda.net)
◆発売日:2018年11月15日(木)
◆価格 :7,980円(税抜)・通常版
    :24,980円(税抜) ・Power Armor Edition
◆CERO :Z
■関連スレ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault267【FO4】
スレリンク(gamerpg板)
※Fallout76についての質問は公式サイトや
此方のスレへどうぞ
先人達が優しく時に厳しく指導してくれます
URLリンク(fallout.bethesda.net)
※次スレは >>951 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
■本スレ
【PS4】Fallout76 Vault78
スレリンク(gamerpg板)
※前スレ
【PS4】Fallout76 質問スレ2
スレリンク(gamerpg板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:14:35.79 DvBeisVH0.net
スレリンク(gamerpg板)
これでいいのか?スレ建てあんましたことないからよくわからん

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:34:08.46 DvBeisVH0.net


1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 4分 22秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch