【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault267【FO4】at GAMERPG
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 Vault267【FO4】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:58:07.07 luZkKxXH0HAPPY.net
パワーアーマーのBOS塗装が有るらしいですが
レシピどこにありますかね

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:21:29.74 OhM7tr340HAPPY.net
さっきから10分毎にエラー吐いてゲームまともに出来ねーんだけどなにこのクソゲー
Proでnuro光だけどおま環なのか?ほかに同じやついる?

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:48:37.46 xFvk6f9L0.net
めっちゃ萎えた
カニクイーンの伝説が建物にハマって確実にヤレるって興奮してたのにフレンド待ってる間に目の前から煙の様に消えたわ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 06:18:42.64 wuUU6OdTd.net
>>2
B.O.Sに入れば本物の使命と名誉が待っているぞ!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 06:28:23.23 T35sZbfXM.net
>>2
敵対すれぱ腐るほど戦利品として手に入るけど

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 07:23:15.97 xgrGlq6p0.net
>>1

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 07:48:53.99 T2yLEz6v0.net
ヌカワとファーハーバーのマップにパワーアーマーの表示あるけどどこにあるのか分からん

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:42:03.65 pBdPTco9a.net
>>8
連邦で最後に脱いでるからマーク出るんじゃないのかな?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:48:11.65 nSZKGgIZH.net
>>1のおかげで助かった。どうかこれを持って行ってくれ。つ乙

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:50:58.73 TL9E1/GwM.net
>>9
そういう事だったのか
バグかと思ったわ。さんくす

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 11:03:30.45 yGlhpJg6a.net
>>1
うちにきてカニ女王をfackしてもいいぞ将軍

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:23:12.07 TL9E1/GwM.net
76にもガービーの偽物がウロウロしてるらしい

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:45:38.53 e/m99Nu+0.net
数スレ前で市長用シェルターにシンスが沸かないって書いたら、答えをくれたみんなありがとう。
奥まで進んだら出てきたよ。
荷物整理のために途中で引き返したが、進入時には居なかったとこにもシンスが沸いてやがるw

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:48:47.08 e/m99Nu+0.net
シェルターの中で、初デスクローを経験して即死したがな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:13:56.53 gdMuNBtyd.net
>>14
あそこに行くまでにフラグ地雷が大量に手に入るエリアがある
撒きながら奥へ行くと有利に事が進む
デスさんも出てくること知ってたら穴の手前に地雷だ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:42:56.63 GFwWda3R0.net
シンスが出るところはインス入った後に行ってもつまらないな。マーカラフィッシュとかも

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:06:04.01 zqh43+Y70.net
ジモンヤってこれといって構わなくても、最低限防衛少人数部隊で幸福度がいつも高めで安定してる不思議(´Д`)
このところレイダーPAが三体いる襲撃が増えてきたー。
今回は誰も死なないようにスロッグをみっちり防衛したいからちょっと後回しだ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:27:36.62 YQSGXyAbp.net
Automatronで改造したコズワースってもしかしてバランスブレイカー?レベル20程度で使うべきじゃなかったかな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:42:24.95 BRgnGropd.net
>>19
コズワースは壊れやすい~系の武器が壊れないのが強みだけど、レベル20程度で出来る改造だと大した武器も付けられないしバランスブレーカーって程でも

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:52:34.72 DtYG7z4md.net
プレイするたびにクリケットが死ぬなあ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:24:21.93 wX2BZWx80.net
配信見て買うかどうか決めようかと思ったのですがこの時間誰もやってないのはメンテか何かですか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:38:18.20 3FRH73Ey0.net
今日初めて人造人間イベやった。
あれって突然始まるんだね。
後、ワーウィック農園の人造人間イベントも初めてやった。
なんかの拍子でワーウィックの親父とスタージェスは人造人間って知っていたけど、こんなイベントあるとは思わなかった。
何周しても初めてがあるから凄い。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:26:19.42 rxjVUYUp0.net
V.A.T.Sで近接攻撃(BLITZあり)した時って判定的には動いてるの?
具体的にはROOTEDが発動するのかどうか知りたい

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:54:35.87 nUVmtFiz0.net
レベル130くらいまで来たけど未だに偽ガービーに会えない
手当てしたモングレルドッグはやたら遭遇するのに

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 02:20:35.95 46YnYjFAd.net
>>23
スタージェス人造人間だったのか…ショックだ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 02:34:18.36 y46BCtx6d.net
>>25
つい最近初めて遭遇出来たからお喋りしたかったのによりによってグールと交戦中の俺の前を横切るから……

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 06:27:01.32 ClCHF1Sy0.net
偽ガービー、変態料理人、セントリー娘
こいつらは何周もしてるのに一度しか見たことない
ちなみに前者二人はシンクホールの出口で、後者はデスパの崖下のランダムポイントで遭遇

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 06:34:21.43 sNXZAeIUM.net
しかしクインシーを滅ぼしたガンナーをたった一人+お供で皆殺しにする主人公って何者

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 07:16:46.40 7h5vJTmpa.net
>>24
動いてない判定、rooted適用されるよ
>>26
普通にプレイしててわからない裏設定みたいなもんだから気にしなくてもおk
modとかで不死属性消して部品取り出すか、レール本部の写真でそれとなく示唆されてるくらい

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 07:21:31.63 kHq7bKaH0.net
URLリンク(japan.digitaldj-network.net)
フォールアウト味を感じる

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 07:29:34.16 yWWszVEf0.net
廃墟歩き最高やで、日本も舞台にしてほしいくらい
寛容性のないキチガイどもに阻止されるだろうけど

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 07:44:18.32 cCR+/q0eH.net
その廃墟にはブラウン管テレビが置いてあるな
分解したらプラスチック、電気回路、鉄、ガラスが手に入りそうだ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:27:32.46 xrd77yfAd.net
自衛隊かどっかの企業にガトリンググレネードランチャー落ちてそう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:54:49.59 NxWQD8Qq0.net
ウェイストランドで誰もが知る伝説的ヒーロー Ninja発祥の地とか楽しみだな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:03:31.20 YaEF4MrvM.net
武器ホイールが不便過ぎるぜ
咄嗟に切り替えれないわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:06:26.73 cchd3W5s0.net
>>31
どれも色合いがドギツイなぁ…
個人的に一番FO臭を感じさせるのは最後の監獄らしき画像かな
扉の開いた部屋からふらふらとグールが出てきそう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:43:11.65 o4XbvXQWM.net
ガトリングレーザーと不安定なガトリングレーザーはどうちがうの?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:27:48.17 Luqu/8mgr.net
>>32
半島を舞台にしてチョングールを殺しまくりたい!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:05:20.18 TD797vAUd.net
>>38
壊れやすい~系は一発ごとのダメージ量がちょっとだけ高い

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:09:48.36 TD797vAUd.net
>>37
falloutっぽさならびっくりドンキーが一番
URLリンク(i.imgur.com)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:15:17.78 6vHOlxzK0.net
>>41
レイダー住んでそう

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:45:48.02 TCoPpPrzM.net
>>40
ちょっとだけなんですね。
それでも不安定な方を使うのがいいのかな?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:49:00.72 B4P96Ke+p.net
>>41
予想してたよりフォールアウトだった

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:51:08.40 TD797vAUd.net
>>43
ガトリングレーザー自体の連射性がかなり高いんで、そのちょっとの違いでかなり違ってくる

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:56:31.13 PP6WaLs8K.net
いいのかなとは何だ
個人的じゃない、お前か私かだ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:30:13.56 TDhD80Ny0.net
びっくりドンキーって全国展開してないのか

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:08:24.16 Yt654Yisp.net
>>32
falloutっぽい皮肉の効いた場所
URLリンク(i.imgur.com)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:03:39.25 oSa+HxEFd.net
ロボが作れるようになったらとりあえずコズワースを魔改造する人は多そう
電動ノコギリをくらいなさい!(ドリルやハンマーソー振り回しながら)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:24:18.59 cchd3W5s0.net
>>41
近くにびっくりドンキーあるけど、そんなゴチャゴチャした建物とは程遠いな
その写真では左上の屋根に飛行機が乗っかってるやつがなんか好き
>>48
よく陸橋にかかってる標語と同じくらい醜いなw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:50:46.13 rxjVUYUp0.net
>>30
適用されるのかサンクス
びっくりドンキーって内部も中々Fallout感あるよね
ガラクタインテリアだらけ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:13:07.24 yWWszVEf0.net
新鮮な肉だ!(空腹

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:06:59.98 v0z1N1EM0.net
>>36
選ぶんじゃなくて直感で持ち替えたいよね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:08:38.84 l4/QaAKo0.net
いちいち決定押さなきゃいけないのがな

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:49:56.37 z24MNULFa.net
>>41
つまり拠点にびっくりドンキーを作れるということか

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:51:33.99 UxaNPqMRd.net
>>55
PCのMODにびっくりドンキーの看板は以前からある

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:04:53.10 cchd3W5s0.net
看板っていうとユニクロの看板くらいはMODなしでもライトボックスで作れそうだけどね

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:36:24.85 ee83lL1n0.net
『Fallout 76』海外レビュー
7.6/10 Hooked Gamers
『Fallout 76』は、『Fallout』であって『Fallout』ではないのだ。マルチプレーは話題を独占しているにもかかわらず、大半は全く無意味に感じら
れてしまう。大抵はただの通りすがりに過ぎず、確かに存在するものの意味がないのである。
6.0/10 Game Informer
Bethesdaはまずコア・ゲームを安定させる必要があるだろう。探索という意味では概ね楽しめるゲームなのだが、
サーバーの頻繁なクラッシュやフリーズ、技術的不具合は受け入れ難い。
このゲームは明らかに本番に間に合っていない。
6.0/10 Softpedia
設定は机上では理にかなっているかもしれないが、実際の出来栄えは傑作には程遠い。オープンワールドはプレーヤーが少なく過疎化しているし
、物語には魅力がなく、マルチプレーは協力も対戦もぎこちない。
5.6/10 Xbox Tavern
・酷く不安定なフレームレート
・気付かずにはいられないバグの数々
・ミッションがバラエティ不足で退屈
5.0/10 IGN
あらゆることに手を出して、『Fallout 76』はその全てに失敗している。
マルチプレーを念頭に置いているせいで、シリーズの良さであるクエストの道徳的決断
が失われており、残されたのは相性が悪く矛盾したシステム・デザインのバグ満載の惨状だけ。
4.0/10 Video Gamer
・ガッカリなリアルタイムV.A.T.S.
・頻繁なバグと不安定なパフォーマンス
・NPCがいないため、世界が空っぽに感じられる
4.0/10 Critical Hit
退屈なクエストと生気のない物語は、古臭い戦闘と取るに足らない作成要素に依存し過ぎている。
限定的なプレーヤーの干渉、技術面の雑な仕上がりといった欠点が多すぎる
3.0/10 Metro GameCentral
技術的不具合は将来的に修正される可能性があるが、デザイン上の欠陥や、自らのポテンシャルを無視している
ところを見ると、本作は決定的に破綻していると思わされる。
3.0/10 TheSixthAxis
シリーズ最大の世界を備えた楽しいゲームになるはずだった。
問題はそれらが全く機能していないことであり、世界は広大過ぎて空っぽだし、クエスト・デザインは最高につまらない。
楽しくプレーする唯一の方法が、友達と一緒に本作を馬鹿にしながらプレーすることだけなのだ
3.0/10 Push Square
『Fallout 76』は、マルチプレーのサバイバル市場で小銭稼ぎしようという雑極まりない試みだ。
Bethesdaは想像以上にやらかしている。全てのオンライン要素が中途半端で雑だが、シングルプレー体験としても、
『Fallout 76』は古臭いデザインや凄まじく貧弱な世界観構築のせいで面白味がない。
『Fallout 76』はBethesdaにとって、容易に落とせない汚点になるだろう。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:50:16.52 1cKEGc0m0.net
フルボッコですやん

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:59:12.69 BfioNlZ60.net
76ある程度プレイしたけど4に戻りたくなる
流行りに乗っかるのが良いのか良作に戻るのが良いのか
戻るぞ!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 23:03:02.65 UxaNPqMRd.net
>>60
スレタイが読めないなら戻って来ないで欲しい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 23:03:47.98 h0P3WWKi0.net
>>60
全く同じ
むしろ76がつまらなすぎて4を再確認でやったらハマった
同じような世界観でも76と4だと没入感に天と地の差があるわ
76やってるような奴らって実際は世界観とかどーでもよくて
マルチならなんでも楽しめるんだろうな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 23:21:10.93 3oNHn6k90.net
俺の能力をSPACIAL査定
STR2 腕相撲は女子にしか勝ったことない
PER7 わりかし几帳面
END3 風邪をひきやすい
CHA8 友達は広く浅い付き合いだが数は多い
INT8 D大学現役合格
AGI5 運動神経は普通
LCK1 俺がFO買った翌日に値引きセール

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:23:08.80 5wOgJ2ka0.net
さすがに飽きてきてたけど、
MOD抜くと別物になってまた最初からやれて楽しい
ずっとカカシ状態でホバー移動してたガービーが普通に歩いてる
おまえ、歩いたり走ったりできたんだな・・・

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 01:50:24.93 DTR/iKqg0.net
DLCの舞台から連邦帰るとやっぱ連邦いいなってなる

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 02:31:20.93 jlWMvHHR0.net
>>63
ツイッターのハッシュタグでやってそう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 07:19:50.62 QvGHNEcz0.net
サバイバルでファーハーバーから帰ってきた時に自宅まで走って帰ってたら止まってる車に轢かれてゲームオーバーになった思い出

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 08:28:25.20 CP7mF6p5a.net
インスとの戦いでフュージョンセルが余ってるんだけどこれ使う武器でいいのない?
オールドフェイスフルをスナイパー仕様にしてるんだけどなんだかいまいちで

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 09:09:14.39 Wd+iTNmI0.net
痛打のレーザーライフルを拡散させてるとクソ強い

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 09:18:31.46 mHHqsILD0.net
>>68
スナイパー仕様ならやっぱレーザーマスケットだろ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 09:57:02.68 qFtykQE/0.net
>>31
遅レスだがfalloutってよりはラスアスっぽい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 10:28:29.77 8iu0r4mTK.net
>>68
レーザーマスケットしかないな
ディーーンwww

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 10:29:42.09 Bp7f5Brga.net
>>70
遠距離からのスニークアタックと無傷の敵にダメージ二倍は相性いいとおもったんだけどやっぱレーザーマスケットのがいいか
センチネルの杖とかレジェンダリもろくなのもってないし

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 10:41:20.41 Aa7q/ud2H.net
伝説の杖やローリングピンとか出ると萎えるな
ミートフックやナックルならまだ許せるけど
あとよくスパミュが使ってる板もダメだ、使わねえっての

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 12:34:14.02 Eul6fkeud.net
>>73
今レベル幾つ位か知らんけど、あれは序盤にレイダーとか相手する為の武器なんでレーザーライフル使うならライト・オーソリティの方がいいかも

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 12:40:53.99 SPinn/D+0.net
近接は例の裏技のせいで異常な威力を叩き出すけど
いかんせん敵に近づくリスクがな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 13:26:42.85 CRgd1C050.net
邪道かもしれんが初見プレーでベリーイージーで楽しませてもらってます

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 13:36:14.18 xrZalDG90.net
>>77
自分も初falloutがこれだったから初見はベリーイージーでした

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 14:59:33.03 zpa9b0xs0.net
人間NPC追加してほしいな
ゴミ拾い飽きた

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 15:23:31.62 QZZdcCcap.net
またグールが来た

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 15:54:07.47 klhUP3YV0.net
76スレと間違えるフェラルいらないです

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 16:32:39.04 V98Yu+0u0.net
>>68
進行状況や環境、キャラクターLvとビルドがわからんから的外れもあると思う
1.レーザーマスケットorフルオートレーザーライフルで消費する
主にEN防御の低い機械系エネミー用
2.スプリッターレーザーピストルを接近戦or不意の遭遇戦用サイドアームとして所持する
軽量かつ命中率が高い上に装弾数に優れるが、弾薬の消費という意図からは外れる
3.コンパニオンにレーザー武器を使わせる
自分が利用している武器系統以外を使用させるのはよくある手 防衛時は灰に注意
4.通貨として所持しておく
口径・弾種問わず、後半に差し掛かった辺りで大体のプレイヤーはこうなるはず
終盤になるとキャップも溢れるので、代替通貨としての価値が下がる
5.拾わない
使わないのであれば拾わなければよいのだ(本末転倒)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:21:55.80 OB707BLg0.net
レーザーマスケットはすぐ解体か売るか捨てる。
あの形状が嫌。
同様にパイプ系も同じ。
まだ近接ノコギリ刃スワッターでステルスゴリ押しでいける。
あと居住区に新しく来る奴はゴミ拾いとかはしろよって、みんながひざまづいて作物やってんのにベンチにふんぞり返って、アンタとは初めて.......即僻地に飛ばすわ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:26:14.54 rPlHAxms0.net
突然のどうでもいい自己主張

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:43:02.78 DTR/iKqg0.net
結構な時間やってきたけど今初めてシャムロック酒場のスキルブックに気が付いた
まさかマネキンが持ってるなんて思わないわ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:46:52.12 8iu0r4mTK.net
キコキコキコ…ギュイギュイギュイ
ディーーーーーーン!!
最高だな将軍

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:49:23.90 RfTPtRHw0.net
初見very hardで近接マンやってるけどV.A.T.Sでワープしまくるの楽しい
たまに仕留め損なったり敵見逃してハチの巣にされるけど

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:59:27.68 OB3Npl53H.net
レーザーマスケットはキャッスルの壁に飾りたくて一時期手当たり次第集めてたな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 18:33:21.84 c8lZ4Xz20.net
ハブ360のDIA保管庫が迷子すぎる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 18:56:51.34 OB3Npl53H.net
>>89
あそこ橋の上から飛び降りて行かないと駄目じゃなかったっけ
生身だと着地で死ぬからPAがいる

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 19:40:26.34 iQjLrb/td.net
外階段登っていけたはず

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 19:51:49.78 bmYxQjHr0.net
セールで見かけて興味でてきたんだけど
これ難しい?FPS初心者は無理かね
買うならやっぱ3000円の方がいいの?
もう耳たこな質問なんだろうけど教えて

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:01:58.25 Wd+iTNmI0.net
>>92
一番簡単な難易度でやりゃなんとかなるから連邦でしゃぶられてこい
ハマってあとで後悔するくらいならGOTYがいい

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:02:38.51 E5qTTAZi0.net
コマンド戦闘できるから問題ない

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:19:38.00 bmYxQjHr0.net
>>93
>>94
ありがと
買ってみます

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:43:31.55 hgvYqTmxM.net
稀にキャラバンガードが裸アーマーになってるけど
この間ドクターウェザーズのガードがそうなってて笑った
ウェザーズの見た目にバラモンの名前、そして裸アーマーのガード
完璧な変態集団だった

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 21:12:59.75 tChJC96y0.net
うちのヌカワのギャング達もほぼ全員裸だぞ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 21:16:42.03 lcxaHoyP0.net
手癖の悪いパパママやどばきんの悪行は留まる所を知らない
でもパーフェクトタッチ面白いんだよね・・・

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 21:44:40.29 TOeAEBWA0.net
68だけど多数の返信ありがとう
つかえきれなきほど持ってるし、通貨として持ち歩くことにするわ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 22:41:18.08 udIAnNIMd.net
あぶねー!中古で完全版かったらあかんのな。調べてよかった

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 22:46:35.54 Wd+iTNmI0.net
ナイトリースに何度弾丸をお見舞いしたかわかんねえや・・・

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:08:43.79 rPlHAxms0.net
リースは連邦内を指定してくれるけどヘイレンは初っ端ファーハーバーに
ぶち込んできたから、リースのほうが好き
あとヘイレンはダンス殺すとうるさい BOSなのに

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:11:22.48 OqsmGdh50.net
>>101
わかるw
とりあえずBOSクエ進める以上は弾丸お見舞いする前にセーブは必須だけどね
俺はサバイバルだからいちいちベッドまで行かなきゃならない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:33:29.80 jZ20cInH0.net
お前らが4の時にキャップ貯まりすぎ使い道ないって言うから、こんな慢性的に金欠なバランスになったんだろ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 23:57:19.75 E5qTTAZi0.net
重量や商人の手持ち金でバランスとってるのはTESもFOも変わってないと思うけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 01:14:09.16 OwT2KXNQ0.net
>>101
リースは情緒不安定じゃねーかってくらい変わってから転がしてる。
後、レール入ってない状態でインス進めてからレール本部行くと下っ端からの帰れコールでいつも転がしてしまう。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 02:04:16.32 Cv2tZExK0.net
核警報と共にアプリクラッシュっていうね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 02:52:06.63 FCpLhanz0.net
>>101
会うたびにぶん殴ってるな。いちいち武器装備解除して。バッシュだとキルムーブが決まってしまう

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 03:12:59.23 LlPacD3jd.net
エラー出たからベセネット繋ぎたいのにログインでない…何でだパスもネームも間違えてないぞ?…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 07:08:25.35 8dFPyn8o0.net
インスティチュートから出るにはどうしたらいいんだ?
転送装置がオフラインになっててアクセス出来ない
デズから頼まれたホロテープの件もどうすれば目的達成になるのか不明

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 07:19:18.80 WKYw3mce0.net
>>110
初回進入時か?
ホロテープはクエマーカーチェックした方が早いと思う
多分クエ進めれば出られるはず

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 08:34:43.49 rdE+63mD0.net
>>111
ごめんいけたわ
全然関係ないホロテープ入れてた
サンキュー

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 08:53:02.74 vjZco1ci0.net
スカイリムから来たけどスカイリムの影響で接近武器ばっかり使ってまう

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 09:07:25.60 GC02Kp8a0.net
>>113
昔はお前みたいなドヴァーキンだった膝に弾を受けてしまってな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 09:11:30.18 Y/II0oxZd.net
DLCやってないからセールだし復帰したけどレイフンさぁDLCエリアにクエスト発生させるのやめておくれ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 09:40:19.50 YdBmRmDJ0.net
ヘイレン撃った時に「何でこんなこと…」って泣かれた時は流石に一瞬ためらった

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 09:43:44.30 6Kcy+D6u0.net
>>113
俺もスカイリムからこっち来た口だけど、当初は歩き回ってるだけで気分が滅入って
しばらく積んでた。焼け野原に半壊した建物だらけ、ゴロゴロ音がすると思えば放射能の嵐
こんな地獄絵図みたいな所の冒険が楽しいという奴の気が知れなかった
しかし、慣れって恐ろしいな。本当に恐ろしいw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 10:17:01.20 5d9vQMZU0.net
3は閉塞感に息苦しくなったけど4は少し薄れた感

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 10:30:11.05 IW+wRaSV0.net
イージーシティ・ダウンズをヌカレイダーの前哨基地にして賭けレースしたいなあ
総支配人様の遠隔操作でスマートにキャップ巻き上げたい

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 10:39:26.35 JOFF3zYCd.net
>>113 タイヤレンチの刃付とか持つと気分はノルド 金髪ヒゲ面のマッチョが持つと似合うんだ



122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 11:59:23.54 uDAI5c7D0.net
スカイリムもFOも初回だけレールに沿ってクリアするけど、そのあと新規で始める放浪とサバイバルが楽しい
オブリ→FO3→FO:NV→スカイリム→FO4とプレイしてきたが、
FO4で一番印象に残っているのは犬の感情表現の進化
是非、ドッグミートをつれて世界を旅してほしい

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:03:16.72 BGRmADL9a.net
>>121
激しく同意!
ロールプレイしだしてからはずっとドッグミートを連れてる。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:12:20.12 li1pA1Oxd.net
>>120
グロッグナック・ザ・バーバリアン装備でええやん

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:19:14.13 vplbxgec0.net
クレーターハウスで久々にチルドレンオブアトムと交戦したら普通に死にかけた
放射能ダメージ恐ろしすぎる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:21:33.58 i5AiMjW3M.net
ふと思ったがこのゲーム弓とかも欲しいな
実用的じゃ無くてもいいから

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:34:45.20 GEHJfMzi0.net
3にいた日本人っぽい人をコンパニオンにしたい
間違った日本人感バリバリにして

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 12:49:09.94 ne7yX5HFr.net
ボルト88で通電しなくて詰んだ
せっかく楽しめてたのに残念

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 13:12:37.59 1RgiyWpL0.net
>>121
さてはデメント知らんな?
ちびるで

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 13:56:51.76 JOFF3zYCd.net
>>125
文明が崩壊してるんだし、あっても不思議じゃないよね
没データにはコンパウンドボウなるものがあるらしいし、元は出る予定だったのかも
没データに

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 14:12:23.76 qsN7iZeRd.net
バンパーソードくだ…なんでもない

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 14:30:39.06 jUJMVb4v0.net
戦前のワシントンには強盗に弓を持ち込んだ奴らが居たらしい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 15:01:57.13 wM8nMAAYd.net
>>127
88って最初に設置してある床がほんのちょっとズレてる
だから入り口から床並べて行くと初期配置と繋がってるようで
微妙に隙間があったり重なったりしてて通電されない
だから面倒でも初期配置のオブジェクトは回収してから
再配置しないとリアクターの電力が使えない

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 15:17:15.22 0V5nhH950.net
近付くだけで問答無用で殺しに来るとか酷いな
北センチネル島ってリアルにウェイストランドじゃねえか
やっぱり文明が無いとアカンわ
事実はフォールアウトより奇なり

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 15:20:45.33 tPoH9fbDd.net
弓 MODでないの?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:21:07.62 lH0qqkxZ0.net
レバーガンの設計図が見つからない…ゴルフ場のベンターが売ってるらしいが、駅もリゾートもバンカーも見たがどこにもない…

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:42:59.50 drKLbHMe0.net
昨日からMODダウンロード出来ないけど同じ症状の人いますか?
ダウンロードすると処理できませんでしたになる。誰か解決方法教えて下さい。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:00:06.94 li1pA1Oxd.net
前から76と間違えて書き込まれる度にそいつのIDをhissiにかけてチェックしてるんだけど、毎回そのIDでの書き込みはここに一回書き込まれてるだけの単発
これ多分誤爆装ってワッチョイ変えながらわざとやってるんだろうな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:10:32.67 lH0qqkxZ0.net
普通に間違えてた、ごめんね(´・ω・`)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:13:10.68 oBjU+TmW0.net
アバナシーさんとこの娘が、また裸になってる・・・
この間脱いでたから呼びつけて服を着させたのに、何なのこの娘

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 17:24:13.67 8/i/sl7v0.net
うちのジャンクヤード犬の首輪の種類が変わってる…
しかも眼鏡までかけて
違う犬とすり替わったのか('ω')
犬売りから何度か犬が買えるようだけど、一回会った切りでぜんぜん会えなくなった。
檻から犬を飼うより犬売りの犬のほうが話しかけると答えてくれるから
もっと犬売りから飼いたいのよね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:08:59.71 LQlI/jrUK.net
会わないときは会わないもんなぁ
modで呼び出してもいいけどそれもまたなんというか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:37:37.67 IyXbL2uD0.net
膝砕きのパイプマシンガンと
膝砕きのインスピストルが出た
もう怖いもんなしだこれ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:41:20.00 eSBgYJK10.net
最初は荒廃した世界に心が荒むけどLV30超える頃には「タタカイダイスキー」「シヌト モノガ イラナクナル ソレヲモラウ」

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:46:41.69 iBCja7fO0.net
スーパーミュータント落とすキャップって1日の上限ある?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 19:45:05.92 GZuqW2E9r.net
>>132
ありがとう


147:試してみる ワークショップ起動させて電球持って歩くとリアクターの部屋では点灯して廊下に出ると消えてちゃうからそこで通電切れてるのかと思ってた



148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 20:11:52.03 vjZco1ci0.net
>>117
スカイリムを否定するわけではないけど俺はFO4の世界観が現実っぽくて好きだけどなww

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:29:55.62 6Kcy+D6u0.net
>>146
レスthx!
今は慣れたよ。しかし当初は、その、言うように現実っぽいから好きになれなかった
戦争映画の影響かもしれない…
スカイリムは完全にフィクションの世界だとすんなり受け入れられたからかな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 21:34:13.24 bwse0e+50.net
どばきんになってるとVATSが使いたくなって
パパママになってるとシャウトが使いたくなる
そう言えばファンが101vsどばきんの動画作ってたな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:35:29.51 uDAI5c7D0.net
>>148
共感できる
FOだと弓が使いたくなって、スカイリムだとハンティングライフルを使いたくなる
例の動画でお互い食料を食べ始めるところなんか声を出してわらったわw
実際に見てみるとシュールだよな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:43:04.04 adRDWGr50.net
ふとおもったけどパワーアーマー来て戦ってるさなかに飲食するときは
どうするのかな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 22:59:21.66 SScwP3lv0.net
>>150
レーサーみたいに内部にドリンク備えててストローから吸ってるんやろ(適当)
それよりショーンじゃないほうの息子が痒くなったりした時のほうがヤバそう

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 23:21:39.17 b4CdXFfs0.net
革命ソードのmod設計図どっか売ってないか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 02:12:04.09 cPW7tbJk0.net
パワーアーマーのHPゲージはアーマーのHPと自分のHPどちらでしょうか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 02:24:07.05 PRFm67TJ0.net
エイダ強っ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 08:07:13.85 tCiPB05J0.net
76と4の内容混ざりすぎてどっちの質問かわからない事あるわ
レス付けようにもちょっとわからない単語出てくるだけでこれ本当に4の質問かなって

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 08:11:26.85 rly96effK.net
ググりゃすぐわかる質問ばかりだから基本レスしなくていいんだぞ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 08:14:30.54 Gw3kV0ln0.net
>>151
レイダーパワーアーマーとかヤバそう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:02:28.35 fucnUCPU0.net
レイダー「そこのVault居住者、軟膏持ってない?身体が痒くて」

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:03:29.67 JOKK7XnJ0.net
やっぱりレールロードの裏工作ストーリーが一番好きやな
ショーン坊っちゃまがバンカーヒルで企てた事を、デズにチクってやった時のざまあみろ感

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:09:30.96 lXZUuxDo0.net
みんなピップボーイのライトどうしてる?
俺は白っぽくして自然な色に近い色にしてるんだが
あれって敵からの認識も上がるのかな?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:51:31.54 3DzUO5Bx0.net
ライトつけたままだと敵に気づかれやすいよ
確かロード画面の説明にあったような気が…

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 11:53:24.26 +ZR+WZ/60.net
ライトの色によって気付かれやすい、気付かれにくい・・・ってのは無いと思う
無いよな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:08:15.70 NWR9HAcs0.net
数日前に通常版中古で買ったが面白すぎる
MOD入れてバランス注意しながら遊んでるけど、時間とられ過ぎるからある程度緩和してちょうどいいね
フラッシュライトMOD入れたけど、ヘッドライト着きヘルメット使ったら、ピップボーイライトつかなくなってもうた・・

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:08:56.14 h7SR65uT


167:d.net



168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:16:12.61 GqaeqFx70.net
核落とした後そんなに美味しくないのがな
今の所薬品消費して終わり

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:19:08.55 1UVr9ms10.net
どなたかニンジンの取れる場所教えてください。
農場探したけど、全然見つからない。
ニンジンの花はあるけど、ニンジンがないのです。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:20:40.64 pYrYj6cT0.net
>>165
薄汚い花火を見られるというメリットがあるじゃないか

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:47:04.35 omdJEPEP0.net
>>166
大量に必要ならスロッグ
まだ序盤だったり1つだけでいいならグレイガーデンが安全

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:51:28.02 1UVr9ms10.net
>>168
ありがとう!
でも、ごめん76と間違えました。
教えてくれたのに、ごめん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:54:11.22 AAeztcO7M.net
確かに分かりにくいな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:54:34.93 omdJEPEP0.net
まただ!またやりやがった!w

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:59:31.49 3DzUO5Bx0.net
>>169
ゲームする前に眼科行ってこい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 13:43:43.88 5MuQZpgXd.net
vault276になってたら滅茶苦茶誤爆してそうだなw

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 13:56:28.15 cvsYKzE/0.net
Fallout4とFallout76で何が間違えるのかわからなかったけどVault267の数字で誤爆してるか
それ以前になんでこんなに誤爆が多いのか不思議だ。はじめて書き込む人ばかりなのかしら
アンネちゃんがちっともミニッツメンハットを売ってくれない。長いこと通ってやっと3つ…
ミニッツメンみんなにくばりたいー

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 14:26:58.80 FcSDxNEk0.net
>>163
もともとMODを入れなくてもライト付きヘルメットでそれっぽくなるよ
ライト付きヘルメットには光源を変更する効果があるから、装備するとMODの光源が変更される
ただ、遠方を照らすならフラッシュライト、手元を照らすならヘルメットが便利だから使い分けるといいよ
あと、俺の環境だけかもしれないがフラッシュライトMODをいれると光源を変更する影響か
自身で点灯するライトでステルスに影響を受けなくなるので注意

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 14:58:25.61 lXZUuxDo0.net
やっぱりライトの色というか明るさで敵からの認識率は変わらんか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 15:07:55.61 wnMVlDSI0.net
誰か助けて!! PS4のfallout76から同4に買い替えたんですけど、
美人化MODがPS4版にほとんどなくて泣きそう!!!!
おすすめMODあれば教えて下さい。チート系抜きで。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 15:12:37.43 HcEpQokj0.net
>>177
専スレがあるのでそちらにどうぞ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 15:15:01.72 wnMVlDSI0.net
あ、ほんとだ。行ってきます。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 16:33:12.67 UbHD01lT0.net
Vault267はどれだけ誤爆するかを調査する実験施設だからな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 16:36:57.90 ReWnGsjO0.net
ハハッ ゲリー

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:26:13.00 F96zAPoS0.net
誤爆はきっとレッドメナスの仕業ですよ、ご主人さま

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:00:06.75 og9ToLv5d.net
故意にやってるようにしか見えないんだが

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:03:13.06 A4dkKtBmM.net
ストアのSale今日までだよね。買うか悩んでる。GOTY版の方がいいかな?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:56:27.19 NWR9HAcs0.net
初見プレイ中だけど、ブランディスって説得するの難しいな
カリスマ結構ふってるんだけど・・・
皆ロードしまくって説得してンの?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 18:57:59.33 0UachPG40.net
いまからdlc買いたいんだけどこれ全部入りのシーズ


190:ンパスみたいなのないの? Gotyのセール品買ったほうが結果的にいいんだろうか



191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:02:17.70 LBGVd5GYd.net
>>185
そんな時にはメンタスグレープだ
C+5はデカい

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:04:53.61 6Z7WQOL40.net
>>185
カリスマ上がる帽子、スーツ、黒縁眼鏡3点セット持ち歩いてる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:24:11.20 sNB/F2un0.net
>>186
ないからGOTY買いなされ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 19:42:20.47 0UachPG40.net
>>189
あざ
そうするわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 20:57:21.10 pyRe5usD0.net
前哨基地やってるんだけど、これ一つの前哨基地につき一つの食料提供居住地が必要になるってことでいいの?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:52:35.00 /vH8S3Sf0.net
何周もしてるせいか、クラフトでどんな町を作ればいいかもう思いつかない
町づくりテンプレートとか、人の町ダウンロードとかほしいわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:24:21.88 G5jmKEaL0.net
頑張ってクラフトしても住民スカスカなのがつまらん

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:32:25.64 schWzJ8g0.net
すごく今さら思ったがヌカワのコンパニオンがなんでレイダーなんだ?
○イジじゃなくてヌカガール寄越せよ!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:37:00.54 biF1JCNe0.net
1周目で既にアイデア枯渇してる・・・
後、連邦とFH合わせて残す所4か所だけど、
最大規模のスペクタルアイランドなんて何をどうしたらいいか何も浮かばん
孤島とかどうRPに生かせばいいのか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 22:41:23.26 UW/biig00.net
久々にプレイ再開してヌカワールド初体験中なんだけど・・・
ヌカクーラーが壁バグ込みでも見つからなくて途方に暮れてるわ
数日置いたら元の場所に戻るとかないんかい
>>195
スペクタクル島は各種ケージ用意してバトルロイヤルさせて遊んでるわ
電源落としてバトルスタート的な

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 23:28:07.27 JoWz1/O80.net
20人は少なすぎるし30ヶ所は多すぎる
だーかーらスリードッグだ!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:04:47.80 NVp+WBe60.net
デフォルトで居住者がいるロケーションは無視して無人のロケーションにセーフハウスを建築してる
デフォ配置のNPCも引っ越しできたら一ヶ所に集めて防衛しやすくした上でセーフハウスをより多く確保できたのにとは思う

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:12:48.09 5dQ5Qkpt0.net
レッドデスの死体、船に乗せて帰ったのに港についたらなくなってた
採掘ヘルメットか懐中電灯代わりになりそうだったのに

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 00:17:03.00 x3reSlq3d.net
>>198
移動出来なかったっけ?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:17:15.84 V7OlTNqJd.net
インス潰したのはいいけど連邦に新たな強烈RAD汚染地域を作ってしまったのに少し後悔した

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 01:36:24.79 Gr6v5O5O0.net
サマービルを防衛しようと夜通しクラフトしていたら深夜に筋肉ムキムキのフェラル軍団に襲撃されてパニックになった!
なんて恐ろしいんだびっくりして涙目になった(´;ω;`) サマービルでは早寝早起きすることにする。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 03:04:12.71 DOF4i6Oh0.net
CBBEインストしてからReducedをインストしたけど
四肢欠損が復活しない。なんででしょうか?
CBBE Physic Reduced1.1入れました。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 07:08:00.20 5LDY/oOR0.net
男でプレイしてるけど、さすがに性別変更はできないか・・
modであったけど、もとに戻せないっぽいし、2周目やらんとだめか・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 08:19:53.77 /MYGlOz40.net
>>202
俺もついこの前までサマービルのクラフトやりかけてたけど
あの辺りは天気が悪くてイマイチ気乗りしなくて、途中で放置してる…
天候変化弾で天気を変えてもすぐにもどるしね。マークウォーター建設現場もそんな感じ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 10:08:28.54 P735e5SPa.net
>>186
俺もつい昨日GOTY版かったよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 10:35:15.18 WdGoaORNd.net
DLC 自転車発電狂ってんなw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 10:43:29.79 k2aIs8nRd.net
誰か知ってる人いたら教えてほしい
近接ステルスアタックの最高倍率って左上に表示される倍率では最高12倍?ディーコンのも他の近接系ステルス系のパークも全部とってるし、バーバリアンも全巻取ってるし、meleeのボブルヘッドも取ってるんだけど10.6倍としか表示されない
つべの動画だと12倍になってるやつもあるんだけどなんでですか
一応武器は扇動のマチェットにクレンブの歯を移植したやつなんだけど
12倍にしたい教えてーーーー

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:28:01.24 58XJVqsK0.net
派閥ルートをアイテム入手やクリア特典などのメリットだけで考えた場合、
どのルートでクリアするのが一番おいしいのかな?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 11:58:13.35 mPxQ+Dlc0.net
FO4のキャッスルの現実(Fort Independence)のGoogleクチコミが
ちょくちょくマイアラーククイーンとかミニッツメンの事書いてて笑う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:08:50.16 9SsfRIY10.net
ゲームの舞台になった場所に行けるってめちゃ羨ましい

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:09:25.59 995QKQEe0.net
ヌカワールドの電力復旧させたけどもっと乗れるアトラクションほしかったな
ドライロックのコースターとか乗れたら楽しそうだったのに

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:22:34.17 NVp+WBe60.net
>>200
鸚鵡返しっぽくなるが、逆に居住地を0人にできるの?
少なくとも俺はできんが
派閥によってかわるのか?
>>208
近接武器の攻撃速度によってステルスアタックボーナスが変わる
早い武器ほどボーナス倍率が高く、遅い武器ほど効果を発揮しない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:29:34.73 k2aIs8nRd.net
>>213
がしかし、つべの動画も俺と同じ武器で12倍だしてるのよ…

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:39:03.99 AETfIrL40.net
>>208
BLITZもとってるよね?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:44:46.76 k2aIs8nRd.net
>>215
もちろんよワープしまくりタレットも壊しまくりよ
なんでなんだろ単純にNinja10倍ディーコン1.2倍で12倍になりそうなんだけどな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:51:57.32 KjOkDquZd.net
レベル26で世界の頂上にきたけどしばらくはここらでレベル上げしてればいいかな
ゴルフ場は軽く顔出してみたけどなんかまだ場違い感があって

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 12:58:22.43 AETfIrL40.net
fallout 4 ステルスアタック 最大倍率
でググッたら出てきたけどパークとる順番もあるみたい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:07:04.48 k2aIs8nRd.net
>>218
俺も調べたんだけど順番で代わるってのは1.03のパッチで修正されたらしいのさ
だめだわけわからん

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:19:54.99 KjOkDquZd.net
すみません誤爆しました

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:36:05.22 DVySLc7Jr.net
>>213
元々の居住者は引っ越しさせたい居住地行きのプロビジョナーにして、引っ越し先にいる時に別の適当な仕事を指命したら


226:移動完了。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:37:14.58 x3reSlq3d.net
>>213
もしかしたらこっちはMOD入れてるせいかもしれん
>>219
あれちゃんと修正されてないよ、該当Perkを全部上げた状態でディーコンにPerk貰うと反映されない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 13:46:57.47 k2aIs8nRd.net
>>222
まじかよ
10倍も12倍もどのみちどんなやつでも一撃だけど火力のために厳選したりコミック集めまくったりしただけに残念だ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:31:21.20 ScaLJi3z0.net
俺なんか10にする前にボブルヘッド取ってたから気にするな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:41:34.20 995QKQEe0.net
ヌカワのレッドロケットの前哨基地どうやって食料供給するんだ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 15:04:55.55 Gr6v5O5O0.net
もとから居住者がいる所の防衛だけで精一杯なのでそれ以外の拠点はぜんぶ居住者0人にしてある。
ハングマンズ・アリーはマーサセーフハウスにしたせいか0人なのに乗っ取りされないけど、防衛値上げとけば乗っ取られないのかな。
ボルト88は監督官を残しちゃったから0人にできないから入植者増やしは88でしてゆっくり他のところも増やしていきたい。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 16:07:31.43 /MYGlOz40.net
>>226
なるほど居住者ゼロなら襲撃されないわけか
俺の場合はもう手遅れだな… あちこちでお呼びがかかる
募集するだけしといて面倒見切れなくなったから手にかけるなんて俺には絶対できないし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 16:39:56.86 wMvE61npa.net
>>227
でも入植者のほとんどはアンタの事を好いてないと思うよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 17:01:17.83 fWEWKjhg0.net
すれ違いざまに「余計なことをしに来たのでなければいいが」とか言われると衝動的に転がしてしまう時夫あるよ
まあこういうゲームだから何したって構いやしない
なぜなら俺がルールだからな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 17:03:04.41 9SsfRIY10.net
わざわざ近づいてきて友達じゃない宣言するババアも転がしたい

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 17:21:36.90 WYQpT2j7d.net
ジャンク漁りしても肯定してくれるエイダ 見習えや入植者どもめ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 17:44:15.82 /MYGlOz40.net
>>228-229
入植者のあれやこれやの文句に関してはもう慣れっこになったよ
憎まれ口だけじゃなく、防衛要請の時はちゃんとお礼言ってくれるしね
始終、クソ住民どもが!と思ってたら、娯楽室なんかとても作る気になれない
ちなみに仲間のジャンク漁りの時のセリフも全く気にならない
まぁ俺みたいな奴は少数だろう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 18:05:50.13 Gr6v5O5O0.net
>>232
ナイトリースなど に何か言われても「お互いのこと知らないもんね」と気にせずにいられるのに
ジャンク漁りしてると仲間がチクリと言ってくるのがムカっとする。死体漁りで生計立ててるのを仲間は知ってるはずなのにさあ
ほんと、頭にくるところは人それぞれだね~

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 18:30:16.29 9SsfRIY10.net
仲間のことを気にかけるのが面倒だから基本ソロだけど
拠点襲ってきたデス様をやっつけて中身貰ったらゴズワースにちくりと一言

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 18:48:01.00 c+kba9aqa.net
久しぶりに最初から始めたけどやっぱ面白いな
一人旅じゃないってのがいい
てもドア開けたり物拾うときに味方に指示してしまうのが煩わしい

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:10:39.36 NVp+WBe60.net
>>221
その発想はなかった。感謝
>>222
MODの影響かどうかはわからないが、お陰で>>221からよい情報をもらえた。感謝
>>225
ワークショップに食料を入れるのも供給方法のひとつ
RAD値が残っているものを入植者は好む傾向がある
戦前の食料を定期的に補充してやれば満足度には影響を与えない
供給が足りていれば建築モードでの食料は0のままだが赤くならない
・・・だったはず。最近はずっと単独放浪だからうろ覚えで正確な情報ではないかもしれん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:51:33.80 995QKQEe0.net
>>236
そういうシステムあるんだ、知らなかったありがとう

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 19:55:16.95 xM5H5Rmoa.net
aidが溜まりにたまって重量100越えたけど整理すんのめんどくせぇ
薬品、アルコール、料理の3つのタブに分けたいんだけどそういうmodってps4でもある?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:17:32.40 9SsfRIY10.net
伝説のプロテクトロンってじわじわくるものがあるな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:20:55.41 ziqo+RXpd.net
フォーマルスーツピチピチすぎぃ!
てかネクタイ表示されてないけどバグ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:37:57.36 jZsZ90Xb0.net
地上にだけどvaultのアトリウム作った人居る?
まったくちんぷんかんぷんで作れないんだけど、自分にはあれって空間認識とかないと作れないレベルだわ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 20:56:13.07 bdpp53U10.net
>>225
前哨基地同士は全部資源が共有されてるから
他の拠点に食糧ぶち込んでおけば問題ない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:14:38.86 AID482FX0.net
>>230
服スリ取るだけで勘弁してやる。DCで転がしすぎると、えらい寂しくなっちゃうし

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:08:29.90 eEjqAQPK0.net
やりたいと思って10日くらいつべで配信見てるけど落ちたりバグだらけなのを見てると二の足を踏むんだよなぁ
誰か背中蹴ってくれよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:09:15.22 eEjqAQPK0.net
あ、すいません
ここフォールアウト4のスレなんですねm(_ _)m

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:51:31.15 ujFl7qee0.net
まただ!またやりやがった!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:08:24.42 xUgkkwtM0.net
たまにグッドネイバーを出ようとしてクレオの店を出て左に曲がってしまう

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:09:14.60 93cFcle40.net
こわいのか?こわいんだろう?

254:236
18/11/27 01:28:03.96 QJM0y3W60.net
居住者0人にできないといっていた者だが、念のために書き込んでおくわ
初期配置のNPCはプロビショナーや移動ができないっぽい
フィンチ一家で試してみたところ、息子以外は指定できなかった

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:45:59.02 m/DfgalJ0.net
息子以外? 意味深だなぁ…

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:17:59.93 CDB52hAxa.net
フィンチさんちの息子はクエストのオプションで生死が決まるからなあ
子供とか初期NPCに命令出せないのは仕方なくない?
不死属性なければ転がすという最終手段あるが

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:31:41.53 Ux75a0T70.net
ハンコックの桐生一馬ボイスが気になってしゃーないわ
ちょっとは喋り方変えてくれ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:57:28.44 RMCSkBxy0.net
え?なんだと?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:55:39.01 XD28tN0d0.net
ハンコック「俺は誓って殺しはやってません」

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:07:06.40 QcziS31ap.net
目の前で女殴られて引き下がれる程、大人じゃあねねんだ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:20:46.47 BxIcQNkkM.net
初めてヌカワールドに足を踏み入れたよ
このヌカワールドのアナウンスやってる女性佐藤利奈さんか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:47:51.47 dcLR0jjEa.net
死にてえやつからかかってこい

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:23:57.16 h+gkJp/Cd.net
>>241
他の建築と比べて接触判定がシビアな気がするから
根気よく回転させたり移動することになる
高層設計になりがちで動き回ると落下のリスクが高い
使いどころがわからないパーツが多いし容量もデカい
大変だからセーブデータ管理しながら頑張ってください

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:55:54.46 qeReMly9d.net
オートレザマスの為にミニッツメンクリアしようと新キャラ作ったら
あっさり拾ってしまった…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:26:11.22 NTwXKkuh0.net
これ建築モード中に目の前にオブジェクトなり建築物があると組み立てて出来ない? 家作ってるときわざわざ空とか外見て組み立てするの面倒なんだが

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:24:55.96 Bwg1pyoWd.net
ロボット作業台の設計図もらったから早速コズワースを改造したんだけど全然攻撃してくれない…
頭アサルトロンで近接アームなのに突っ立ってるだけで何もしない
でもハンディ型に戻すと普通に戦うし、新装備のレーザーもちゃんと撃ってくれる
パーツの組み合わせによってはうまく動かないのか?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:27:41.44 JeqyOME3d.net
>>261
もしかしてエイダと一緒にゼネラル・アトミックス工場でのイベント終わらせる前に改造しちゃった?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:37:50.97 Bwg1pyoWd.net
>>262
えっ
いかんの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:48:39.31 aTuzzZGE0.net
4日も休みとってずっとFO4やってた完全に引きこもりだ
頭がグールになりそう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:04:50.61 hjVw0sfx0.net
DLC3のパズルめんどくせー

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:52:29.72 QNM8cQ9y0.net
>>265
MODでスルーしかないぞ将軍

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:57:58.36 xUgkkwtM0.net
あれブロックを収納できるとわかってから好きになった

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:59:06.87 VPtNtFCod.net
>>265
律儀に全部解いてないよな?
3つまででも話進むぞ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:01:41.45 m/gZK3KM0.net
ツーショットリボルバーってもしかしてノーマルのライフル系より強い?
ダメージ数値見るとピストルperk全く振ってないのにライフルよりダメージ高いんだけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:04:29.19 m/gZK3KM0.net
あ、フォールアウト4のスレでした…間違えましたごめんなさい

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:10:53.08 FlR9rOH20.net
間違えましたって言った後76スレに書き直さないのはわざとやってるから?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:15:35.90 FlR9rOH20.net
あー76本スレに書いてたのな。質問スレあるのに、ちゃんとスレタイ見ろよ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:33:12.07 hjVw0sfx0.net
>>266
>>267
>>268
収納できるのね 全部解いちゃったよ(汗)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:37:40.65 JeqyOME3d.net
>>263
A New Threatでロボット作業台を作る事になるんだけど、その段階より先にロボット作業台を作って使用してるとクエストが進行しなくなる場合がある

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:50:01.05 hjVw0sfx0.net
アサルトマリーンヘルム イカすやん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:04:05.35 9+cebH/IK.net
ワークショップ襲ってリベンジを数回返り討ちにしてなんか可哀想になったから譲ったった
てかマシンガンでこっちダメージ0だったしバグってたのかな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:13:09.15 6SeEeZGl0.net
なぜか急にクラシックラジオが聞けなくなった

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:20:27.13 NTwXKkuh0.net
これ建築、壁を二枚以上縦に重ねる事て出来ない?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:28:39.82 4D5g1ZX00.net
>>2


285:74 ヒイイマジかよ エイダと初めて会ったのだいぶ前だよ… とりあえずクエスト進むかどうか試してみるわ…ありがとよウェイストランダー



286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:39:49.50 JeqyOME3d.net
>>277
インスの本拠地ぶっ飛ばした?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:05:57.57 Fna5aMJZ0.net
>>264
裏山

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:01:59.86 t31fGnaA0.net
>>279
レーダービーコンの項目が表示されないバグの話なら、ゼネラルアトミックス工場にエイダを連れていかないで進行させることが原因なんじゃなかったっけ
作業台は先に作っても問題なかったぞ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:12:06.45 lt2W7wXo0.net
俺もクエ進める前にコズワース改造したけど問題なかったな
ただ工場攻略はやっぱエイダをお供にした方がロープレ的にしっくりくるんでそうしたけど
苦労したなぁあの工場… ちなみにサバイバルだけど、途中ベッドがないと思ってたら
グールが巣くってる檻のエリアに一つだけありやがんのw あのベッドの配置は嫌らしい…

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 08:11:42.05 HrO/8kY2d.net
あれ?他にもいくつか無かったっけ?
ラボっぽいところとか

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:58:11.90 7lR7ocZ+0.net
goty買ったんだけど全クリしてからdlcやる方がいい?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:06:08.82 Cw8gDRFC0.net
先に武器だけ取りに行ってもいい
スプラッターとか

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 14:13:02.48 z1CnkOCga.net
>>278
壁だけで二枚重ねるのはたぶん無理
壁の上に床を着けて、そこに壁置いてから床撤去したらいけるんじゃないかな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 14:24:29.38 h9cCt0+Nd.net
>>285
途中からDLC適応させるのってエラー起こりやすいからあんまりおすすめはしないけど、Automatronに関してはある程度進めてから入れる人は多いね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 14:24:48.82 PJgoUq/oK.net
>>285
事前に情報仕入れないで気の向くままやるのが一番いいと思う

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 14:30:40.80 h9cCt0+Nd.net
>>289
バグや大まかな仕様だけは事前に調べておいた方がいいと思うよ、進行不可バグなんかもあるし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 16:31:54.09 kSnpeHGoM.net
>>285
オートマトロンはクリアしてから行くのがオヌヌメ。
最期のステージが超長いしレベルが上がると敵も強いから、難易度高くてやりがいあるよ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:09:54.20 fCiunefSp.net
>>273
収納無しで5マップ目を解くなんて猛者だよ
えらい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:33:44.74 4Hp+c/gG0.net
ベセスダのゲームをやるときは、事前にバグ情報を見ておいた方がよいよ
世界観の構築に重点をおいていて、バグ取りが甘いから
上級者になると、「やったぜ!また最初から楽しめる!!」ってなるが
>>278
横槍だが>>287の補足
床板を重ねまくって望む位置に建築したあとに重ねた不要な床板を撤去するという方法がある
ようつべにその手の動画があるから探してみるとよい
あと、DLCになるがコンクリートの壁だとそのまま重ねて高度上限まで配置できる

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 19:04:36.57 PJgoUq/oK.net
>>290
いや俺に言われても
そういうデメリットあってもネタバレ一切無しでやった方が楽しいと俺は思ってるんで
セーブさえ小まめにしとけば何かあってから調べても大体対応できるしね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:17:38.96 7NVjbbxW0.net
トレーダー・ライリーはバグに気付くのに時間がかかるタイプのやつだから
知ってないと結構怖い
こういうすぐには気づかない系のバグが本当に嫌
色々と進めた後で戻るのもしんどいし

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:39:47.58 h9cCt0+Nd.net
>>295
上にも出てたステルスアタックの倍率やautomatronのロボット作業台、後はcall to armsのダンスとかね
一応致命的なのでも大体回避法はあるからなんとかなってる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:49:39.56 Yn5UEidO0.net
なんかアパラチア探索してると佐村河内氏みたいな出で立ちのオッサンばっかりなんだが
最近のトレンドはこういう顔なのか?ついでにボイチャもオフにしろよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:25:44.44 EA7F+F5+0.net
スレタイ見えないだね……可哀想に

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:28:09.30 8xJNxXvw0.net
76のアイツは完全に人間捨てに行ってるから仕方ない

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:56:19.55 lt2W7wXo0.net
上の進行不能バグの話だけど、最悪やり直すはめになったとして
拠点建築に凝ってる奴はレベルよりそっちの方が痛いだろうな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:57:38.86 Cw8gDRFC0.net
つーか分かっててわざと荒らしてんだろ
グールとか呼ぶと喜ぶくらい寂しいんだよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 02:20:51.55 KayT4xIXd.net
どこの組織にも属さないルートも欲しかったなあバケモノとして連邦から一目置かれたいわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 02:33:16.89 pBPda4KI0.net
修羅エンドとかも欲しいね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 02:42:56.40 2lVAcF1E0.net
ケンブリッジ警察署内の金庫の中に銃と弾丸が入ってるはずなのに無い!どのデータを掘り返しても金庫に入ってないよ(´;ω;`)ブワッ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 02:47:47.30 lo8dmW03d.net
>>304
あれが取れる様になるのは警察署にBOSの人間が派遣された後だからメインクエストを後半まで進めないといけない

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 03:26:39.63 2lVAcF1E0.net
>>305
いままでココでスキル本を取った記憶がないのは取る時期が違ったんだね
レス書き込まなかったら知らないまま同じこと繰り返してしまうとこだったありがとう!(*'ω'*)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 06:19:15.16 2nr6SpSg0.net
ピッグマンギャラリーの人形すごく小さいし本も色合い微妙で見つけるのに長時間かかってしまったよ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 07:57:27.29 26h8n3C90.net
誤爆されるのがイヤならスレタイ変えろやボケ
普通にPart267でええやん
なんでVaultやねんアホちゃう

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:44:27.11 0fyFPCS/0.net
またその突っ込みか…
間違う奴ってのは注意力が欠けてるのが問題。スレタイは関係ない
それにこっちの方が先に存在してるスレなのに、なんでスレタイを変える必要がある?
間違う奴はどんなタイトルにしても間違うだろうよ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:51:48.24 Z4sOnunF0.net
267と76を間違えるほうが相当うかつじゃないか
空目にしても三桁と二桁で数すら違うわけでして
つまりアホはどっちかというと・・・
誤爆の多さはオンゲーじゃないとツマンナ


317:イっていう人種が大量に参入したのが原因と見るがどう思う?



318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:55:53.27 skn6hkQm0.net
誤爆風に荒らして76のヘイト稼ごうって感じだろう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:01:23.74 AFPH3VFD0.net
FO4スレの3割は76の誤爆で出来ています

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:06:53.14 MlXmkrIL0.net
人種?76の連中は既にヒトではないよ
あれは・・・あれは既に・・・アボミネーションだ
俺は見たんだ、奴らが嬉しそうに放射能まみれの水やらドラム缶に飛び込み、体が異形に変わっていくのを・・・
そして舌打ちしながら除染装置を通るんだ そしてまた舌打ちしながらドラム缶に飛び込んで・・・

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:08:17.32 0fyFPCS/0.net
>>310
俺もその通りだと思う
たぶん誤爆する奴の多くは初FOが76なんだろうね
オンゲーじゃないとつまらん。トレンドゲームこそ全て。こういう思考はまぁ自由だが…
せっかちで物事を注意深く観察するということを知らない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:22:44.48 q07FXJ7td.net
マクレディのパーク修正入った? 前やってたときほど強くない気がする

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:47:15.03 KekaGVje0.net
デススカルラッドスコルピオン強すぎやろ
レベル92やけどこいつだけは殴り合ったらまず負けるわ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:56:59.57 Z4sOnunF0.net
76はオンゲーっても他者を極力避けてソロっぽいプレイも可能なわけで、
あんまり文句ばっか言うてもなんだからやってみっか
そろそろ新作やりたいしなあ
バグだらけだの鯖落ちがどうだの言われてるとこ見るとやっぱりベセスダ初心者が多いんだろうな
いつものだろって思ってしまう自分が悲しいぜ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:58:45.81 q07FXJ7td.net
ぼっちだから76はアプデまで様子見かなぁ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 10:01:00.44 MlXmkrIL0.net
ローンワンダラーあるよ!心配ないよ!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 11:00:09.06 G+k+ZWd5K.net
まぁ今はバグまみれパフォーマンスもうんこでエンドコンテンツも快適に遊べたもんじゃないから様子見でも良いと思うけどね

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 11:30:56.74 Z8ZBteAC0.net
>>288
>>289
>>291
参考にします!ありがと~

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 11:35:55.83 vuCqHsFt0.net
>>320
でも3からやってるしNVもPS3でやったしskyrimも初期からやってる人間からすると、
酷い状態でプレイしておきたいっていう変な感じがあるんだよねぇ
分かるかなあこの感覚(決してドMではない)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 11:47:12.77 pAwbhslJa.net
>>322
わかる
バグを楽しむのも、FO漬けになっていまうとある種の「嗜み」という感覚

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:24:19.59 +uZdIXZqdNIKU.net
いっつも実弾武器ばかり使ってしまうなぁ
そろそろエネルギー兵器を使うハイテクソルジャープレイしようかな
BOSの時ですら使わなかった

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:58:25.67 uR40Kpi+0NIKU.net
ミニッツメンクエストの「Ghoul Problem:ノードハーゲンビーチ」ってやつがマーカー出なくてクリア出来ないんだ。
ナショナルガード訓練場のグールを倒すってやつなんだけど、一応ググって時間経てば勝手にクエスト失敗になるから
違う場所指定されたらもう一回やればクリアできるって見たのでずーーーーっと放置してるけど一向に失敗にならない・・・
ゲーム内部時間で数ヶ月は経ってるんだけどな。サバイバルだとリ�


333:|ップ激遅だからそういうのも数年待たないとだめか・・? あとこれがクリア出来ないせいなのかわからんけど、ラジオフリーダム聞いても全くクエ発生しなくなってるわ・・・ 他の拠点もミニッツメンから受けないとクエストすら発生しない場所数箇所あって開放出来ず困ったな。



334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:10:39.91 skn6hkQm0NIKU.net
>>315
1.3アプデで修正されたよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:14:23.43 lo8dmW03dNIKU.net
>>325
最初の建物通り抜けた先にある建物のグール全滅させた?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:17:53.89 uR40Kpi+0NIKU.net
>>327
全滅させてるよ。というかクエスト受ける前に違う用事で一度全滅させちゃってるんで、最奥の光るグールも死んだままだったわ。
もしかしたらそれが原因かな??

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:20:34.43 q07FXJ7tdNIKU.net
>>326
されたのか 強すぎだったもんな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:52:00.01 +3MILf0m0NIKU.net
高レベルになり装備も充実してて、マイアラーククイーンもベヒモスも
ミシック・デスクローもデススカル・ラッドスコルピオンも怖くねーし、
出会っても緊張感なしって感じなんだけど、伝説のレイダーに突然瞬殺された。
なんでやられたのか意味わからんかったけど、ロードしてやり直したら
放射能汚染のガトレザ持ってやがった。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:57:41.20 q07FXJ7tdNIKU.net
放射能系はガリガリ削ってくるからなぁ 狂信者ども怖い

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 14:21:38.43 2lVAcF1E0NIKU.net
>>328
サバイバルじゃないんだけど
拠点開放を後回しにして一度BOSルートクリアした時、カウンティに「ファニエルホールの緑のヤツ倒して!」がクエストだったんだけど
そこは一度全滅させた場所で最上階のリーダーだけがリスポーンしなかった。そしてクエストマーカーが出なくて時間がたっても敵を倒してもクリアできなかった。
クリアする前に戻ってやり直した…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 14:23:04.77 grbWe8nJ0NIKU.net
USSコンスティチューションのスカベンジャー襲撃時に、
航海士くんに誤爆ってクエスト失敗したら永久に戦闘BGMが止まらなくなるで
お前らも気をつけろよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 14:41:10.92 uR40Kpi+0NIKU.net
>>332
自分と似たようなバグだな。情報サンキュー。
こっちもボス以外の雑魚は何体かリスポンしてたんだ。
ボスだけリスポンしないバグかな。
いつもだったら「そこのグールはすでにやっつけたぞ」的な事言って
即クリアのパターンだったから油断したわ。
やり直すデータもないから諦めるしかないのか・・・

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 15:25:28.06 gsMB7qzbdNIKU.net
DLCの第一弾が来る前に売ってしまったんだけど、その後何度かアプデあったと思うけど劇的な変化を感じれるかな?
快適さとか
家造りがやりにくかったんだよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 15:30:13.84 a+Ca719wMNIKU.net
こんなにFO4ファン多いからなんかアプデ来てほしいなぁ
まぁ無いだろうけど

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 16:00:21.68 lNT8uXiAaNIKU.net
76出すより4のDLC作った方が喜ばれただろうね
新規取り込みは見込めないが

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 16:26:11.46 vLsemqqe0NIKU.net
>>335
操作性という意味では劇的な変化はない
ただ、発売から時間が経過しているので、建築ノウハウが開発されている感じ
ゲーム的にはDLCで建築素材が増え、猫をお招きしやすくなった。
個人的には射撃場を作れるようになったのが地味に嬉しかった
>>336
アプデというか、クリエーションクラブの対応はまだですかね・・・

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 16:39:52.55 v+QnupwZMNIKU.net
アプデ前にCC対応だろう

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 16:53:48.39 0fyFPCS/0NIKU.net
>>333
クエ失敗した覚えはないんだけど戦闘BGMが止まらなかったよ
航海士くんに誤爆ったのかな… 一旦セーブした後にロードしたら直ったけど
にしてもあのクエは本当に面白かったなぁ
最後、アイアンサイズ船長が船長室あげるよって言ってたけど、中にあるものは盗品扱いじゃないか…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:21:58.07 VShgGDJYKNIKU.net
バグfixのmodがあるだけありがたいね
気がつかないだけですごい数の不具合あるから驚くわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:51:23.29 PmZDV9BE0NIKU.net
SSDとHDDだとロードかなりかわる?
ちなみにpro

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:07:52.44 a+Ca719wMNIKU.net
>>342
かなり違う
ノーマルPS4だけど最初の読み込み以外は不満なし

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:43:25.51 jTtX6kwx0NIKU.net
4のベガス版が出ると聞いて楽しみにしてた今日この頃

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:44:43.16 0FbLHHeb0NIKU.net
むしろFO3とNVを移植して欲しい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:48:04.89 jTtX6kwx0NIKU.net
はよあぷで

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 19:45:22.23 Uuu92H5r0NIKU.net
スカイリムSEは出したのにFO3SEは出してくれないという

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:21:26.71 psHPYLsUdNIKU.net
上の方に書いてあるステルスの倍率バグだけど一番高い倍率を得るためにはどういう順番で取ればいいの?
先にディーコンperk取れば高くなる?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:27:51.79 lo8dmW03dNIKU.net
>>348
Ninja、Mister Sandmanを両方フルまで上げる前にディーコンのPerk取ればいいだけ
両方フルの状態でディーコンのperkを取るとその分が反映されなくなる、どちらかフルの状態はセーフ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:30:16.47 8+b4ljc6dNIKU.net
>>349
サンキュー
ちょっとディーコン拉致ってくる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:53:10.68 eHMAOlKi0NIKU.net
ダンウィッチボーラーてロケってこれなんかボスモンスター出てこないの?? レイダーのボスいたけど、この地響きはなんなんだ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:53:33.69 LAgl0yyA0NIKU.net
かれこれ1年余りプレイして、mod初めて入れてみたけど、これ凄いな
ジャンクのオブジェクト用の為の固定化と
入植者のモーションの追加だけが欲しかったけど色々とあり過ぎて目移りしてしまう
ただmodは勿論自己責任なんだけど、実際に進行不可になった人いるのかな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:02:49.38 lo8dmW03dNIKU.net
>>351
そこからまだ奥がある
>>352
そりゃもう何回も
あくまでも個人が作った物だから仕方ない
分からない事があったらMODスレで聞くといいよ、俺も分かる事はそっちで答えられるし
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ14【FO4】
スレリンク(gamerpg板)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:06:39.26 BAxESz450NIKU.net
>>340
船飛んで行った先を見て、思わず声出して笑った記憶
とてもいいクエストだった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:11:07.17 LAgl0yyA0NIKU.net
>>353
modスレに質問書いたよ
いやぁ次回作が出るまで遊べそうな気がしてきたわ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:18:28.30 wcmaYz1j0NIKU.net
コンスティチューションとレッドデスはネタバレ無しでやったから、
どっちも目が点になるほど感動したわ
記憶消してまた最初からやりたいなあ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:22:21.17 L/ZNJUrq0NIKU.net
>>345
ファン多いから移植すれば絶対売れるのにな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:33:00.56 hXEZnMDmdNIKU.net
>>347
>>357
リマスターリメイク


367:にリソースを割くより新しいものを作りたい、互換とかmodあるしそれでやってねみたいなこと言ってた ファンからは4賛否両論76不評で終わったとか言われ始めてる中過去作に頼ったらもっと言われちゃいそう



368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:06:59.15 av9z8iCdF.net
76も好きだが4でオンラインもしたかったな
ガービーの指令にみんなで愚痴こぼしながらミッションするの

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:45:50.82 c4vwRe2E0.net
レールロードルートでクリアしてからX6と旅してるんだけど、
インスルートで連れ歩いてたときとなんか雰囲気が違う
「やあ、弾丸はたんまりありますぜ、でしょ?とばしまくりますよ」
とか言うし頻繁にため口が混じるし
こいつはホントにX6なのか…?
あとやり忘れたけどインス爆破したあとでも帰らせるときに
キャンセルしたらテレポートするの?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:58:29.10 cXXP2KdS0.net
俺のはインスでクリアした時連れてたら消えた
表示される座標にもいない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:12:16.57 G7ysqfA8p.net
よく言われるのは、ナハント保安局前に戻るパターンかな
あとはSRBとか、指定した拠点があればそれとナハント間を移動中とか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:36:20.16 P7AL9RIs0.net
キャッスルって襲撃が来ないってことないよね?
キャッスル解放してから50時間以上プレイしてるが、入植者がいるのに襲撃がまったくない
キャッスルより後に拠点化した所でも全部襲撃はあったんだけど。
入植者がいるのに襲撃がないのはキャッスルだけ。
たまたまなんだろうか。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:14:30.30 lyBbseJZd.net
ダンスのperkってメイン進めないと取れない?
バージル無視して連れ回してるけど何も起きん
コイツ強いけどおもんない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:59:18.23 0a/TqmG8p.net
>>363
自環境でも、クエストによる大規模襲撃イベントが終わってからは、全然襲撃は来ませんね
ミニッツメンルート(インスのみ壊滅)と
インスルート(BOSとレールを壊滅)と
です

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:05:18.35 0a/TqmG8p.net
>>364
メインというかBOSクエストを進めて行くと取れます

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:29:21.88 9aOOmUi60.net
76やってみたしスレも3つ4つ覗いてみたけどゲーム自体はNPCがいないせいでストーリー面やRPに問題があるだけで
割合いつものfalloutだな、バグだエラーだと凄いので人を選ぶけど
スレも概ね良進行なのだがMMORPGしたいのか単なるオンゲーイキり人なのか稀に変な奴がいるな
まあいつものことだが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:38:55.92 Cn38y7OLM.net
76はまだ様子見

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:43:33.32 cXXP2KdS0.net
>>367
ああ、スレ違い凄いので迷惑だけど
良進行のスレ荒らしたいのか単なるアホなのかお前みたいな変な奴がいるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch