【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part8at GAMERPG
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part8 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:39:56.58 cvGZaw3s0.net
やったぜ。クラーグさんはいい子なのに苗床ときたら…

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:46:13.49 IhdWGFzNr.net
>>742
喜んで帰ったらかぼたん死んでて悲しい

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:50:55.30 KraNe5FQ0.net
>>721
ワロタw
僕はバル直派!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:53:50.72 cvGZaw3s0.net
苗床やっと殺害したわ マジで許されんぞ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:56:55.49 aN8tHnFc0.net
技量戦士育て中だけど筋力16にしたら使える武器ありすぎて迷う楽しい
ハルバートとかバカにしててホントごめんなさい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:01:20.34 IhdWGFzNr.net
>>746
同じだわ
16の誘惑がすごい

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:03:52.83 hbC27rFU0.net
属性ガゴ斧槍使いたいから16にする派
混沌ガゴ斧槍まじ有能

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:09:27.48 aN8tHnFc0.net
ほんとそれ
打刀でやってて十分良かったんだけど槍とかドロップしまくるとこれも16かあれも16かとなり思い切った
刀とレイピアでいくつもりだったけど槍やばい
14と16の差は大きすぎる

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:14:40.48 IhdWGFzNr.net
>>749
自分筋力13だからシミターと短刀使ってる

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:16:29.09 wgij7qP1d.net
ガゴ斧槍は地味に同一周回で複数本拾えるんだぜ!
まあ鐘ガゴの一体目だけ倒してプロロで戻るを繰り返すだけだから他の旨味皆無で死ぬほど退屈だが

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:24:46.58 cvGZaw3s0.net
やはり技量戦士で刀メインは厳しいのか
刀が使いたくて技量戦士にしたんだよなあ…かっこいいから

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:32:20.25 VWiVw3v30.net
物干し竿使うって口実で筋力ふろう

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:36:11.40 nrvzSWmy0.net
上にも書いてるけど技量戦士の場合斧槍系は属性派生より通常派生の方がいい
獅子指輪付けると火力差もっとある

763:!ninja
18/11/21 20:37:49.44 Z7MVws6q0.net
筋力14と筋力16のキャラ作ったけど筋力16は序盤の攻略が捗る。技量育ってくるとサイズと大鎌と刀で余裕風味

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:40:05.29 cvGZaw3s0.net
居合刀と打刀で二刀流にしてみたが見た目がかっこいい以外の利点がなかった

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:42:10.89 0F+61FBsd.net
筋力16技量14は最低ほしいな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:42:17.60 g88K2tOQ0.net
筋力16はツヴァイ両手可能で大鷲と黒騎士構えられるのが最大のメリット
対人は知らん

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:43:16.28 hbC27rFU0.net
序盤お手軽強武器のニト剣も16あれば両手持ちで使えるからな(ただし技量13必要)
ガーゴイルガチャ回す時もニト剣あれば回転早いし、ハベルも森側からR2で突いてれば
安全かつ速攻で殺れる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:45:36.56 MUDVpQxfa.net
筋16技14はアヴェリンも持てちまうんだ!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:53:39.17 iyZ++9kod.net
武器は太さが無いと物足りなくなってしまった

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:59:22.49 cvGZaw3s0.net
さて神聖のバスタードソードも作ったし地下墓地行くか
アンドレイさん意外とよくしゃべるな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:02:42.72 eSfuez040.net
さて今夜もオンスモ頑張ろう
今日こそ終わらせたい

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:06:18.12 IhdWGFzNr.net
>>763
今センの古城だから追いつきたいわ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:13:33.18 8XIb+U6AM.net
>>763
オンスモ終わったら地下墓地おいで
虫がキモいから

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:13:53.39 kHAg5hxh0.net
誰か氏~助けてください~
【合言葉】1111
【待ち合わせ】絵画世界篝火
【目的】プリシラちゃん討伐&しっぽ切り
【周回】1
【出発】待ってます
【備考】slv80

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:29:13.92 HSgbcBQw0.net
>>766
さすがにレベル高すぎだわ
スライム騎士で調子に乗って上げすぎたな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:31:02.44 kHAg5hxh0.net
>>766
〆ます、最初立ち回りわかって無くてすみませんでした!
ありがとうございます。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:32:45.99 wgij7qP1d.net
>>768
1回目は尻尾切れずに倒しそうになっちゃってたからしゃあない
お疲れ様ー

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:38:47.16 N0T53oHp0.net
>>694
免罪符を買うのではなく、免罪符を売っている人のメニューに"免罪"という項目が別にあるのでそこから
>>707
珍しい武器(白い楔石で強化する系)は最初からWL5で
一回強化するごとに+2ずつ上がってく計算。5回強化でちょうどWL15になる
防具はレベル差関係ない

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:43:39.98 u59tkzCb0.net
ジャンプ攻撃とキック難易度高いなと思ったらスティック調子悪かった

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:46:47.28 Sd42YoQt0.net
うーん、SL57だとどこも侵入できねぇ
35キャラでアノロンなら入れるが、俺はイザリス巨人墓場みたいな糞マップで遊びたいんだ……
皆どんなレベル帯なんだ?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:50:43.28 cvGZaw3s0.net
>>772
レベル教えたら侵入するんでしょ?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:50:54.72 eSfuez040.net
>>764,765
やったぜ終わった
オーンスタイン残し難しかったぜ
2キャラ目だし軽ロリで華麗にかわすぜって思ってたけど諦めた
結局ハベル着て緑花草食ってゴリ押ししてからオーンスタインとタイマン持ち込むのが一番安定した

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:50:55.87 HSgbcBQw0.net
ただでさえ過疎ってんのに武器レベルマッチングのせいで余計にマルチプレイ出来ねえ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:14:23.17 ZpNTuk2e0.net
森行けばホモが待ってるぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:22:51.90 8XIb+U6AM.net
>>772
奇遇だな
SL60で巨人墓地だ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:27:52.13 LthiOqTA0.net
森で生者になった途端侵入されたから諦めて一人でシフ行ったけど2回目で勝てたわ
よかったけど物足りん感じ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:29:12.08 rUDnoMuO0.net
四人の公王つよすぎ・・・・13戦しても一匹しかたおせない・・・
ヘルプだしたら両手刀の人きてフルボっコしてた。LV40であんなに火力だせるのか。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:39:53.19 KraNe5FQ0.net
侵入ってSL上限できた?
森で高SLとマッチしない気がする。人がいないだけかな?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:48:59.34 Sd42YoQt0.net
ひひひ、アノロン攻略三人組を全員各個撃破は脳汁が出るぜ……
篝火まで戻ってきたホストを後ろからグサリはたまらねえ……
>>773
そりゃあたぼうよ
>>777
オレオマエニハイリタイ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:49:05.41 wg9daYJ/p.net
しかし見事に過疎ってるなぁ
ダクソって結局PSでしか人気出なかったか…箱でも売れてないし
まあ日本も海外も箱ユーザーは和ゲーを毛嫌いしてるから仕方ないとは言え
こっちで受けたらワンチャンあったのになぁ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:50:39.51 Sd42YoQt0.net
>>779
公王は雷エンチャのアイテム使うのと、大力の呪術でブーストかければよほどのことがないかぎり火力不足にはならないはず

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:54:49.91 5LUA2A200.net
延期前はスイッチ版が他機種と比べてアマランで人気一位だったはずし、順調に出てればスイッチ版が一番人のいる状態だった可能性すらあったんだけどね
何もかんも延期が悪いわ
巨人墓場で闇霊やってるとホストの元に行くまでにホストが死んでることが多々ある
まぁ強いもんね…あの犬骨

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:00:21.25 rUDnoMuO0.net
>>783 呪術もとってみよかな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:02:40.24 kV1CZEcxp.net
墓場は初見だと落下+犬で常に亡者状態だし
やったことあるやつなら必要な物だけとってダッシュでボスだからあまりマッチングしないよな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:11:20.79 wgij7qP1d.net
分かっちゃえばぶっちゃけ無理に戦わなくても大半スルーで駆け抜けられちゃうからなあ巨人墓場
オマケに途中でリロイさん来るからこれ倒しちゃえばクールタイム終わる頃には霧前だし
意図的に呼び込むくらいでないと闇霊来ない

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:18:17.14 VWiVw3v30.net
>>782
switchでソウルシリーズ新作が出たらアホみたいに売れると思うぞ

797:!ninja
18/11/21 23:26:14.08 Z7MVws6q0.net
アノールロンド以外白サイン見えないけど闇霊は来るからずっとオフライン。
注ぎ火しようと人に戻ると侵入されるの困る

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:28:51.11 wg9daYJ/p.net
>>788
実際リマスターが売れてないからな…
北米でも10月の売り上げ20位にも入らんとは思わなかった

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:32:19.59 ZTZKWHx80.net
発売一ヶ月って一番盛況な頃にサインがないってちょっと異常だぜPS4版はサインの絨毯爆撃だったのに
Switchはユーザー層が違ったんだろうけどXBOXで売れないのは分からないな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:32:47.16 8XIb+U6AM.net
>>788
Switchはスプラトゥーンとかポケモンとかスマブラ辺りの見た目ライトなのがメインだから、ダクソみたいな死人が徘徊しているような暗いゲームは中々伸びないかもね
俺はダクソSwitchが初めてで、仕事終わりの疲れた体に鞭打って亡者のように楽しんでるよ。死にゲー楽しい

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:36:48.62 hbC27rFU0.net
何せ古いゲームだからな
そりゃあ売れませんって

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:37:37.65 wgij7qP1d.net
>>791
新作なら確かに異常だけど所詮リマスター版で過去作の焼き直しでしかないしなあ
シリーズファンの熱心どころがわざわざ投げ捨ててこっちに来るのも少ないだろうし、来るにしてもPS4版買うだろうし
延期さえなければまだ違ってたかもしれないってのは確かだけど

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:38:12.76 wgij7qP1d.net
>>794
投げ捨てるのは3な。なんか抜けちまった

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:41:59.71 eSfuez040.net
Switchって子どもにスプラやらせてる親が一番多いイメージ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:46:18.68 eSfuez040.net
カアスルートとクラーナに会いたいなと思ってるけどネタバレしてると面倒臭いな
不死院戻って絵の中入ってソウル稼いでからクラーナに会うか
先に公王倒してカアスに会うか悩む
そして眠い

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:47:16.38 VWiVw3v30.net
PS3,PS4で出てるからもう買わないって人が多いだけでしょ
switchオリジナルで出たらそら売れるわ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:47:27.70 AMqdwXKQa.net
元々5月に出るはずが9月だもんなー
せめて同発だったら5万くらいはいけたかも

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:57:20.06 uw9E/NzBa.net
七年前のゲームなのに二度も延期して他の機種より5ヶ月も遅い発売はまあ過疎も起きるよな…
それでも楽しんではいるがせめて夏には出してほしかったぜ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:59:00.86 oe1SgG5U0.net
海外はSwitch版の翌日に他ハードでトリロジー発売だしなあ

810:お腹いっぱい。
18/11/22 00:10:09.45 zeuyf6Cg0.net
PSはバックアップから巻き戻せるからホストそんな減らんけどこっちはクリアしたステージもっかいやるには周回か新キャラ作るしかない
そらホスト減るわ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:10:57.81 d2y25Upe0.net
でも楽しくプレイするんだろ?このツンデレ亡者達が!!

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:16:32.44 plqZluuOa.net
延期が苗床以上にクソなだけでゲーム自体は好きだよそりゃ
何よりキャラメイクが出来るし

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:18:05.40 l0GdRGVx0.net
まだまだ人は十分にいるけどな
PS4版が過疎ったから楽しませてもらったよ
五千円分ははお釣りがでるくらいにとった

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:40:35.36 asktBL7w0.net
一回くらいは試練の戦いで共闘か乱闘をやってみたいんだが無理そう

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:55:56.87 mYonT6iW0.net
あったかふわふわが火継ぎの祭祀場の巣だと思って、マヌスのソウル捨ててロードしたらロストした。。。。どーすりゃいいの。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:59:10.82 pcFAt0MLd.net
>>807
諦めて周回するかキャラメイクからやり直し

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:59:53.37 zeuyf6Cg0.net
軽くもう一周しようか

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:00:08.42 XdtRT7RI0.net
>>807
フラムトの後ろの箱探してみて

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:05:25.99 tIb0DGcP0.net
>>810
あの箱って機能あったのか

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 01:42:19.47 eL4D5fBM0.net
カラミットが全然倒せなくてダメ元で赤涙で魔法ブッパマンで挑戦したらサクッと倒せてる拍子抜けした

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 02:52:14.92 dsvfhm8g0.net
マヌスまでやっておいてあったかふわふわ知らんてどういうことよ…

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 04:53:29.76 9tOjE/Ewp.net
カラミッドがキツイのは尻尾切ろうとするとめんどくさいからよな
魔だとノーロック飛沫とかですぐ切れるし魔は基本的にボス戦超楽

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 05:55:06.66 eS/asuFl0.net
カラミッドじゃなくてカラミットな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 06:00:02.95 bDom5qkX0.net
アルトリウスさんは何回戦っても楽しいな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 06:06:10.65 A4GBop8m0.net
>>790
DLだと2位にはいたんだけどね。まあBO4とかRDR2が出てるのに5月に出たリマスター買う人はほとんどいないだろうね...

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 07:09:22.86 PpdGOn8y0.net
さっき呼んでくれたホストさん見てるかもしれないから書いとくけど白はNPCに干渉できないよ
NPC殺害前に白呼んでも見てる事しかできないから気を付けて

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 07:25:19.98 7vTRXGQDM.net
アノロンで拾える結晶武器ってWL10(11?)扱いでいいの?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:06:09.12 VF469NWuM.net
>>819
WL10で合ってる

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:12:05.91 m0xEbO4w0.net
>>818
通せんぼはできるから角や牢にハメてお手伝い

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:27:31.17 EaH7g6x4d.net
自分はswitch版を買うつもりで楽しみにしていたけど
延期になりあまりのショックで急遽PS4版を買った。
テレビの前だとなかなか時間がとれず
結果山羊のデーモンで挫折。
先日switch版購入、毎日ちょこちょこやって
クラーグまでいき、クラーグで挫折。
30回脂肪、その後人間性使ってミルさん読んで6回やったけど、全て失敗。
人間性もなくなり、飛竜の剣も耐久力なくなり
鍛冶屋のところに泣く泣く戻った。
しかしボタン間違えたのか鍛冶屋攻撃して
、今失意のどん底に落ちている。

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:30:46.89 9pq1ksfAa.net
>>822
そんな絶望こそがこのゲームの醍醐味何とか打開してくれ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:39:02.59 CqbIU2Pbp.net
死ぬと2時間ぐらいインターバル取らないとやる気が出ないから全然進まんわ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:40:11.49 WWRVqnu30.net
さーてカンスト世界突入 今回はマヌス正攻法でやるか

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:41:32.24 Pwno4vwhM.net
>>822
君にはこのゲームにハマる素養がある
ここで白を募集したまえよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:41:41.69 VHYdrVgta.net
このゲームで死ぬってのは石に躓いて転けるようなもんよ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:43:04.97 Ti7EkzPQM.net
>>820
ありがとう!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:48:52.96 dsvfhm8g0.net
クラーグ様は魔術使えるとただのおっぱいねーちゃんなんだがな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:57:31.15 SCZU+nA40.net
>>810
フラムトの後ろの宝箱は進行上の必須アイテムを捨てちゃった場合の救済策だからマヌスのソウルは戻ってこないんじゃね?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 08:59:10.96 sZsuykcEa.net
このゲームって多くの試行錯誤を要求する割にはリトライに手間がかかるよね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:01:02.95 W2S50KIka.net
クラーグは斜め前~横ぐらいの位置を維持して接近戦するとかなり攻撃外しまくるからピッタリ張り付いて戦えばいいよ
ただたまに全方位に熱気出してくることあるから前のめりになったらすぐに下がること

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:04:16.51 MNTEs730d.net
>>822
クラーグは壁に追い詰められるとマグマでハメられる
だから入り口近くの狭いところで戦うのは避け、広いところにおびき出す
あと食らったら即死する衝撃波を優先して警戒する
女部分がうなだれたら合図だから、それが見える位置から攻撃すること
後方が安全だと思ってたらその合図に気づけなくて即死する
白霊やってて一番の懸念はホストの一撃死
白霊とミルドレッドにまかせて安全圏から矢で攻撃するだけでいい
ちなみに多人数で戦うほどボスが強くなる仕様
あと今のデータは消してまた最初からやったほうがいい
一周目より楽に進められるし、上手くなる
パリィは覚える必要ないが、ローリングは覚えないといけない
篝火で修理出来る箱を城下不死街の骸骨商人から買う

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:04:25.35 QYkgm+KwM.net
ここで魔法の話聞いてたり対人戦の動画見てると、魔法キャラ作りたくなるのよね
ニト倒したら新キャラ作ってみようかな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:05:18.61 m0xEbO4w0.net
密着安置は平らな所限定だから斜面で戦うのは避ける
エストに反応して爆発するから飲んだらすぐ離れる

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:13:42.53 A75sny3o0.net
初見のクラーグしんどいよねー
わかってても攻撃もらうし短期決戦が一番だわ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:14:24.83 MNTEs730d.net
俺はスイッチが初ダークソウルで、まだ中盤しかクリアしてないが既に4回キャラを作り直してる
今日5体目を作るつもり
せっかくレベル低く抑えても武器マッチングのせいで白霊として召喚されないことがわかったからな
武器の最大レベルなのか、強化した回数なのかがまだ判然としないようだが、俺は後者のような気がするなあ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 09:56:32.52 W2S50KIka.net
自分は一回クリアするまで作り直しはしなかったなー
膨大なソウルが必要とはいえレベル上げてればソロでも大体なんとかなるバランスだったし
オンライン要素はあんまり考えずに遊んでた、助言はめっちゃ参考にしたけど
一回クリアすれば大まかな手順分かるから2人目作ってもサクサク進めるしね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:00:48.13 l1/QI76qa.net
病み村以降は新エリア行くたびに、何だこのクソマップは…てなるわ。慣れるといけるんだけど、良く考えてるよな。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:16:12.41 c57/Wjc8d.net
発売日に買ってきのうようやくオンスモ撃破した俺が通りますよ
龍狩りの槍の為に信仰上げるか悩んでる

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:16:14.43 UmS6Zsama.net
魔術エンチャ回数多くて便利なんだけど
結晶武器魔術は見た目ダサいの何とかならんの?
クリスマスツリーの飾り付けに使うやつになるじゃん
刀身光らせるだけで良かったのに本当ローガンはろくなことしないな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:27:45.59 8hOX73FZ0.net
クラーグ硬いんだよなぁ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 10:29:38.61 SJGPHz540.net
>>822
大人気じゃないか
しかも新コピペ誕生
クラーグの事は忘れてガーゴイル倒した教会で懺悔しよう
その後に鍛冶屋から篝火で修理と強化できるアイテムを買うんだ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:32:17.12 LE4LMwkgp.net
デーモン遺跡は間違いなくクソマップだよな…

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:39:29.50 Vof5p1Mqa.net
言うほどクソマップかな…
種火とか取りに行ったら牛の軍勢が立ち塞がるけど普通に進む分にはさほど苦労しないと思う
あそこでかつて殺されまくった山羊と再会した時はかなりビビったけど、広い場所だとただの怯ませにくいだけの雑魚だわ…盾持ってない分銀騎士とかよりも楽に感じるレベル

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:49:48.96 m0xEbO4w0.net
山羊の配置のやっつけ仕事感

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:52:39.35 zmvnnSBbd.net
あそこ祝われると凄いことになるよな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 11:53:18.32 m0xEbO4w0.net
ダークレイスとタコを山羊や牛頭みたいな配置にしてくれたらマラソン楽だったのに

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 12:04:03.32 Uesy6jGO0.net
タコマラソンがだるいのは指輪の付け替えがあるからだな
橙と錆び鉄付け替えなきゃだから
楔のデーモンルート(人間性30扉)の方はたまにシバかれて昇天するし
ダークレイスは数が多いから楽だわ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 12:06:28.23 SJGPHz540.net
デーモン遺跡とイザリスのマグマ地帯は目がチカチカするってクレームを何回も見たな
光過敏症の人には嫌なエリアなんだろ
俺的不満はマルチで牛や山羊軍団と戦いやすくしてもらいたかった
それと下半身恐竜とも
PS3時代に少しだけ流行った恐竜全狩りとか今どきやるやつイネーだろうし

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 12:46:26.81 y9eNy7G00.net
残光剣やっとの思いで取れてさっそくフル強化したのに無銘打刀の方がはるかに強いじゃねーか…

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 12:50:52.55 CqbIU2Pbp.net
すうじじゃねーんだよ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:07:34.99 SJGPHz540.net
残光は厨武器四天王の一角、打刀は俺のお気に入り四天王の一角
比較されるだけでも無念じゃ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:09:45.33 kbNdi42S0.net
魔術師スタートでエンチャントしつつ技量剣士を目指してたけど矢と太矢が頼もしすぎて魔法剣士にしたくなってきた
追尾する塊と白竜の�


863:ァって対人でも使い出ありますか?



864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:10:19.05 7wLCbFIU0.net
技魔やってると持久振る余裕無くてバル直か刺剣くらいしか握れない
刀は重さと消費スタミナ結構きついよね

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:14:18.85 SWzF7WWba.net
残光って相手に使われたことないし自分が使ってもイマイチ強さを実感できない
出血が強い感じ?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:16:40.52 LE4LMwkgp.net
技魔育ててるけど刀持てるほど筋力に振る余裕なくない?
とりあえずファルシオン持たせてエンチャしてる

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:18:20.97 SJGPHz540.net
>>854
対人って言っても色々とあるからな
平場でタイマンするなら白竜は初級相手にしか通用しない
ただ白竜は使い所が色々とあったりもする
追尾(追うもの含む)は場合に依らず使える
それと素性・魔術師は純魔用の素性だぞ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:18:53.92 3xYQO5nyM.net
>>831
駆け抜けられるとこ多いしそんなでもない

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:20:56.35 7wLCbFIU0.net
誤解させてスマン
技魔キャラ作る時に刀を考慮してデメリットきついから諦めたって事ね
筋力と持久は10しか振らない予定

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:21:38.03 m0xEbO4w0.net
広範囲高速攻撃
盾受け→パリィ不可
チェイン抜け不可
大盾で防いでも出血ゲージメリメリ
重量わずか2
凶悪武器残光

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:23:59.75 46X2fx8Ha.net
>>861
重量2が一番凶悪

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:26:30.68 LE4LMwkgp.net
技魔育てるのなら理力は44止めでええか?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:29:30.88 46X2fx8Ha.net
>>863
追う者、結晶エンチャしか使わないなら
32でいいんじゃない
ワイの筋魔は32で止めてる

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:34:30.09 jow4TpcZa.net
>>859
巨人墓場とか初見はやってらんねーよこのクソステと思ったけど2周目以降はほとんどスルーしちゃうもんな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:39:58.51 B/tGt0RtM.net
スイッチで残光を片手でしか使ってない人が割と見かけるからそりゃ強さを実感できないだろ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:40:17.81 m0xEbO4w0.net
>>860
エンチャで戦うなら強靭確保とブンブンするためある程度の持久は必要

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:48:13.32 4SYJloiC0.net
一通りやることやったから
闇霊デビューしたけど楽しいなこれ
嫌われ者になるけど。

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:48:53.01 jbrZThTp0.net
ダークレイスの攻撃クソいてえじゃねえか
なんだあれ
なんであんな軽い攻撃でゲージが吹き飛ぶんだよ
無理がありすぎだろ

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 13:58:39.91 3cC0P1Nba.net
>>862
これな
特大武器で最低10近く中型武器で最低5近くの重量アドのせいで、他ステで有利取れるしな
曲剣だけは2も3も強武器カテゴリーから外れないし相当よね

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:02:56.27 4SYJloiC0.net
侵入してから相手ホストが普通のモンスターに
やられた場合って人間性もらえる?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:05:15.27 46X2fx8Ha.net
>>870
強靭61
軽ロリ
神の怒り4枚
スズメも標準装備
Hp1500以上
残光ブンブン丸ビルドは素晴らしいよなぁ(白目)

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:06:35.32 3cC0P1Nba.net
>>871
モンスターにやられても、落下死してもいいぞ
そして、その場合も冤罪で告罪でくらう

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:08:07.73 4SYJloiC0.net
>>873
教えてくれてありがとん

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:10:24.79 7wLCbFIU0.net
>>867
大分ステ振り厳しいね
最速魔術とは兼ねられないか

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:20:54.25 46X2fx8Ha.net
>>875
最速大発火狙ってけ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:25:03.13 A75sny3o0.net
脳筋振りでもクラーグの魔剣握ると強いんだな
今一つ威力の仕組みがわからん

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:31:03.28 EaH7g6x4d.net
ここのスレは雰囲気いいね。もっと早く知れば良かった。
どこの板にあるか分からなかったし。
>>823
嵌まってると思う
いらいらしながらもなんとかクリア打開出来てるし
>>826
白とは?
wiki見てもよく分からないし
多分全然内容理解せずにやってそう
注ぎ火したらエスト10になるのも買ってから暫くたってからだし
宗教とかもよく分からない
どこか詳しく説明してるサイトないかな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:34:03.12 w7g6Ly9S0.net
まあ日本人のRPGのイメージじゃないもんな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:35:33.87 3xYQO5nyM.net
>>878
オフラインでやってるぽいな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:36:42.85 EaH7g6x4d.net
>>833
クラーグはそのやり方やってるけど、
衝撃波で死んだりマグマで死んだりしてる
とりあえず4分の1の軽ロリにしないと駄目だね
近くにいるときのマグマはよけれるけど、
衝撃波から逃げて遠くに行ったときに出してくるマグマにやられてる
>>843
そうするよ
飛竜+1とハルバード+5にして
森を攻略してから、また挑みます
ふと思ったけど
病み村は山羊倒さなくても、飛竜の谷?から行けるけど
ということは必ずしも山羊倒さなくても良かったということ?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:37:17.29 EaH7g6x4d.net
>>880
オフです
スマブラ買ってからオンライン加入します

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:39:44.08 VbqmJoPha.net
太陽虫って寄生虫らしいけど、あんな大きいのってあるんかな
あれ自体も何かに寄生されてんじゃないのかな、光を放つ性質もそれで無理やり引き出されてるとか

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:40:22.86 xsso9e480.net
>>882
月額300円で味方を呼べると思えばオンライン費用も高くない
干からびた指を使えば3人まで呼べて最大4人でクラーグ姉さんをボコれるぞ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:42:32.44 w7g6Ly9S0.net
この手のゲームのオンは少しでも早く
人がいるうちにやっといたほうがええで

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:43:43.16 gwApE2L30.net
各地で見かけるなんかすげー強そうな騎士っぽいやつ
どいつもこいつもちょっかい出すとすぐ殺されてやっぱり手出さなきゃよかった…ってなるわ
ソウル回収に行くだけでもひやひやだし
所々にいる強敵は倒すといい物もらえたりする感じ?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:44:43.10 i5Jr9Vuhd.net
>>886
各種塊+運が良ければそいつの持ってる武器か盾

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:47:29.45 FFlHkSxza.net
最短でボス前まで来てソラール召還からの探索楽しい
たまに狭い道で詰まるけど
城下で黒騎士
下層でカーク倒してもらった

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:47:47.16 VbqmJoPha.net
>>886
武器強化してリベンジするとあっけなく倒せたりする

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 14:49:17.17 xsso9e480.net
>>886
騎士の先生方にちょっかいを出すときはできるだけ初期位置から離れたところまで引きつけて戦おう
つまり死ぬならソウル回収が容易なポイントで死のうってこと
ドロップした黒騎士の剣をずっと使ってるけどすごく強い

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:05:20.56 SJGPHz540.net
>>801
ここで何でも聞くといいよ
今はあまり余計な事は言わないでおくが
森の大扉の向こうにいる奴らはオフでもクラーグより強い
後回しにした方がいいぞ
森の大扉とは違うところを探索してると「ロングボウ」という弓が手に入る
これを使えるようになると初心者には心強いから探すんだ
ただし森の長い梯子を登るとこれまたツボにはまるから今はまだやめておくんだ
その前に見た目がクラーグより怖そうなやつがいるから大丈夫か

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:12:10.99 EaH7g6x4d.net
>>884-885
オンラインは
野良でも仲間を呼んだり出来るんですか?
最終的にはここを利用しますが、ここも人が少なくなると心配
今まで仲間というより、オンライン対戦のイメージしかなかった
リマスターと同時に買ったRDR2を全然プレイしてないので
売ってダクソ3とオンライン1年分買おうかなと。
とりあえず自力でクリアまではやってみて、本当にどうしようもないくらいダメなときはオンに頼ります。
>>891
ありがとう。何でも聞かせてもらいます。
まずはロングボウを探します。
あと免罪買います。
武器強化します。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:17:30.67 xsso9e480.net
>>892
オンラインは楽しいゾ~~~~~~~~~~~~~~

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:17:58.18 PwzuM1Vwa.net
野良でも仲間呼べるよーむしろ普通の人はあまりフレンドとか掲示板で募集かけたりせずに野良が基本だと思う
ただオンラインに繋ぐと野良闇霊も侵入してくるから注意ね

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:20:12.01 QYkgm+KwM.net
オンスモ戦、ソラールの薪で白呼んでそのままクリアしちゃった時に呆気なく倒せたのもあって寂しくなった
ボス攻略時はソロで挑むのが楽しく感じましたまる

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:57:54.55 ceiOMVq+M.net
初見プレイは本当に良く探索したんだなと自分で感心したわ
2キャラ目育成してるけど、狼の指輪に足音消える指輪、種火、その他武器防具呪術、けっこう持ってないの多いわ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:07:12.13 EaH7g6x4d.net
>>893-894
ありがとう、オンやります
実は昨年ダクソ3やって、すぐ諦めて売って
今年リマスターが出るということでまた少し興味持って
もこうと誰かの寝れません実況見て、買おうと決意(途中までしか見てない)。
そこで最後まで諦めない姿勢を学んだ。
switchの携帯性もあいまってどはまりです。山羊も20回位開始数秒で死にました。

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:29:09.15 8hOX73FZ0.net
初見で灰の湖行けた奴いるんだろうか

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:41:37.01 9kJ+JH2j0.net
>>897
攻略できないならwikiみたり動画参考にするのもいいと思うぞ。否定的な人も多いだろうがやる気なくして売るよりかはそっちの方が遥かにいい

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:44:07.67 SJGPHz540.net
>>897
俺的、センの古城までの初心者オススメ装備
指輪:左側:ハベル/右側:狼
※右側の方が簡単に変えやすい、寵愛を付ける場合は左側
※出来れば錆びた鉄輪の指輪は病み村までに入手
右1:飛竜の剣+0(or ハルバード+5~+10)
右2:レイピア+5(~10)
左1:ヒーターシールド+0(or 紋章の盾)
左2:ロングボウ+5(~10)
防具:ボロ布シリーズ+腕だけ騎士の手甲
これで狼の指輪と合わせて強靭:46
強化順は、ハルバートを最優先(飛竜の剣でない場合)→ロングボウ→レイピアの順
盾や防具の強化は素材にあまりがあればやってもいいが小ロンドに行ってからで十分
飛竜の剣、ハルバートどちらで初めてもそれぞれ長所があり
好みの方を使って問題なし(ただしハルバートの方は+5以上の強化が必要)
この選択で良い意味でも悪い意味でも戦闘スタイルに癖が付く
センの古城では雷スピアを入手してメインに切り替える

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:45:45.35 mUSlRjOa0.net
>>894
今オフラインでオンスモ戦やってるけどクッソキツイ
第一形態オーンスタインの方はかなり安定して倒せるんだけど雷デブ化したデブにボコボコにやられる
Lv58って低すぎるかな?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:48:25.56 4SYJloiC0.net
>>901
lvは充分だぞ。
第一携帯安定してるなら、雷化余裕だと思うけどなー
一体相手になるわけだし。
雷スモウ弱いぞ。ジャンプだけダメやばいから
それだけ気を付ければ余裕

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:52:20.53 LE4LMwkgp.net
自分も初心者だけど、緑花の指輪と霧の指輪は早めに取っておくとかなり楽になると思う

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:55:24.30 xsso9e480.net
>>901
雷カット率の高い盾(結晶の盾、大鷲の盾)と雷方石の指輪があるといい
ヒップアタックは即死することもあるからガードするかローリングで回避

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:58:49.80 mUSlRjOa0.net
なるほど大鷲か。あいつらパリィ取れるタイプに見えないし防御ガチガチに固めた方が良いな
雷宝石の指輪は持ってないけど確かセンの古城だよね?売ってるの
一寸銀騎士マラソンして金貯めて狩って来るわ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 16:59:14.89 PwzuM1Vwa.net
初回はどのボスもソロで挑んだ方が楽しくはあるよね
いやまぁ自分も初回オンスモは白に頼っちゃったんだけども
雷スモウは基本的に至近距離で戦えばいいよ、普通の攻撃はローリング回避で十分
雷ヒップドロップはまともに受けたら一発で死ねるので飛び上がったらすぐ退避、完全に範囲から逃げ切れなかったとしてもせめて盾は構えるべし

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:01:11.41 m0xEbO4w0.net
スタミナ不足の盾受けやタイミングの間違ったローリングでカウンター(ダメージ1.2倍)もらって即死がよくあるパターン

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:20:27.92 kbNdi42S0.net
>>858
なるほど、ありがとうございます
取り敢えず追尾までで行って見ます
魔術師にしたの耐久と信仰を低く抑えたかったから
呪術を視野にいれるならスロットは3か4あると弾数と手札に余裕ができるかなと
理力は10でも良かったけど他の素性だと耐久と信仰で3~4程度かさんでるからその分振ったと思えばまぁいいかなと

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:29:56.05 WWRVqnu30.net
カンストオンスモくっそ強えな 

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:58:19.78 ceiOMVq+M.net
>>906
持久力あるならハベル着てセンの古城で売ってる緑花草オススメ
ハベル着なくても緑化草有るだけでもかなり違う
ソウル0からでもセンの古城戻る時に銀騎士倒していけば10個以上買える

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:58:45.34 ceiOMVq+M.net
安価ミス>>905

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:15:01.28 QYkgm+KwM.net
SwitchのJoyコンがイカれるまではボス攻略時の動画保存して楽しんでたのが、買い替えたサードパーティー製のコントローラーだと動画保存ができなくて悲しい

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:17:10.11 3xYQO5nyM.net
面白い死に方した時とっさに録画しちゃうよね

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:29:35.12 HPrjiQGMd.net
よーし今日は白やるぞー

んーなかなか呼ばれないなあ

呼んでくれないなら侵入するかあ…(赤オーブ取り出し

最近こんな感じの待ちぼうけが多い

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:31:29.72 B/tGt0RtM.net
スイッチの録画時間って短すぎない?
PS4だと60分まで保存できるのに
対人を録画したいけどちょっと残念

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:39:17.84 w7g6Ly9S0.net
通りがかったレベルの近い奴っていう狭いマッチングだから
もう少し売れてくれないと厳しいわなあ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:39:30.68 B/tGt0RtM.net
>>914
すごい分かる
昔はほぼ白専だけと最初は侵入しかやってない
ホストやってる時も闇霊が来なくて寂しい

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:19:37.49 9tOjE/Ewp.net
回線切りが簡単なせいで侵入してもPS4より回線切りの頻度が凄まじく多いからなぁ
特にアノロンあたりは酷い、てか森と市街以外は頻度すごい

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:23:55.15 i6NIa8Ylr.net
だからガチホモ受け入れモード付けとけって言ったんですよ俺は

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:24:04.65 NGEiTIlt0.net
とりあえず地域外マッチングはon
あと野良用白サイン出してるときに合言葉入ったままってミスは熟練者でもやりがち

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:35:19.85 UfOck6jra.net
2であった無制限マッチ帯は作るべきだね、これ
Switch版の動向だと100くらいで無制限でいいよ
マッチしなくなるよりマシだし、何より無印はメバチスタブが強いからレベル差はシリーズ一埋めやすい

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:36:24.57 8NTYEVTG0.net
ジークマイヤーさんのイザリスイベ、さぁ助けるぞと意気込んだら自分が真っ先に死んでしまったんだけども
これ戻ったらもうマイヤーさん死んでるよね…?痛恨のミスだわ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 19:55:10.29 NGEiTIlt0.net
>>922
ジークマイヤー死ぬ前に暗転したら大丈夫だぞ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:11:30.49 rXrluOiYa.net
>>921
100以上無制限だとソロ用に作った俺のリロイもどき(軽ロリ腕巨人)が暴れる事になるな…
というのはさておき100から120は対人勢が多いという事前の情報でレベルが低くなりがちなのだろうか
あるいは発売から1ヶ月じゃそこまで進んでないか
まあなんにせよホストいないと侵入も協力もできないので増えてほしい

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:33:19.64 EaH7g6x4d.net
>>899
そうですね
山羊とクラーグだけはどうしてもきつかったので動画見ました
しかしクラーグは倒せなかったけど
>>900
詳しくありがとう
参考にします
未だに指輪1つも入手してないので
ハベル、狼、錆びた鉄輪
これらの指輪は攻略wiki見て探します
武器も左右装備してなかったので
両方装備します
重量が上がると思って1つしか装備してなかった

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:33:58.76 46X2fx8Ha.net
闇は特化ビルド以外は軽ロリかつスズメバチ装備出来るように調整すると良いぞ~
バクスタ決められても
けつ掘られてる間にスズメを木目に変更すれば
逃げて回復出来る確率がぐっと高くなるぞ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:34:32.39 A4GBop8m0.net
デーモン遺跡入り口周辺にいる敵倒したらヒルみたいなのが大量に出てきて嘔吐しかけた。この気持ち悪さはブラボに匹敵するね...

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:39:56.57 DUpuGmQ80.net
Switch版もソウル増える系のバグ発見されたら一気に高SLと対人勢増えるね。きっと。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:42:31.45 B/tGt0RtM.net
スイッチ初見はまだオンライン馴染んでないかな
アノロンで指しゃぶるホスト全然見かけない

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:51:43.30 SJGPHz540.net
>>925
ハベルの指輪を付けると装備重量の基準が大幅にアップする
左右とそれにサブの武器を使い分けながらやると気分が盛り上がるよ
いちいち装備しながら使ってるとテンポ悪い
パリィする敵や狭い通路はレイピア
敵をおびき出したい時に直ぐ弓の体制にしてると便利

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 20:59:20.28 A75sny3o0.net
ほんとの初心者はハベルの指輪とるのがキツいと思うが…
まぁ頑張りどころだとは思う

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:00:45.14 xsso9e480.net
クラーグよりハベルの戦士のほうが強いかもしれんね

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:05:02.89 8NTYEVTG0.net
>>923
戻ったらまだ生きてたっぽいけど駆け付けるまでに死んでしまったわ…
次の周回では無策で飛び込まずにある程度準備してから動かねば

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:06:27.78 cG7qFk8oa.net
ガチ初心者だとバックスタブとか全然感覚掴めないだろうしなあ
クラーグの方がずっと直感的に分かる

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:09:18.52 QYkgm+KwM.net
新米亡者だけど楔のデーモンが1番辛かった
次にシフのワンちゃんに殺されまくったわ…あいつ何なの、たまに最初から全力で荒ぶるのは何なの?
そして今地下墓地→巨人墓地の道に出てくるお骨様にやられて6万ソウルと人間性をロストした、絶対に許さない

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:09:42.52 Uesy6jGO0.net
大きな種火取ってるのなら
取りあえず沼でヒル狩って大欠片集めて
一度戻って+10にするとか
ステによるけど墓地行ってニト剣取って来るとかすれば良いと思う
ニト剣は無強化でも強いからな
たぶん火力の無さで苦しんでるんじゃないかな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:11:06.07 jE0i0E1aa.net
ハベルの戦士って不死街の降りてったところにいるやつ?
あれいつ頃挑むのがいいんだろ
貪食ドラゴン倒してもまだ倒せないや

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:15:06.57 SJGPHz540.net
初心者に牛頭前にハベルを倒せはキツいだろうが
飛竜の剣と100%物理カット盾、それにクラーグ前まで行った経験値があれば
悪くても10トライまでにハベルはどうにかなると思うんだが
さて、どうだろ?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:15:36.27 QYkgm+KwM.net
>>937
ハベルの戦士は塔の一番下の階層で、振り下ろしわざと出させるように射程の範囲内、範囲外に移動しながら大きな隙が出たらバックスタブするような戦い方してた
その時とりあえず致命が高かったダガーでスタブ狙ってたなぁ

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:16:45.98 Uesy6jGO0.net
ハベルは森側なら階段の下まで降りて来ないから
森側から火炎壺投げるなりリーチの長い武器でツンツンするなり
魔法で撃つなりすれば比較的安全に倒せる�


950:ッど そんなの嫌って人も多いからな 正攻法で倒したいのならパリイするなりケツ掘ってれば倒せるけど事故る事も多い



951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:17:44.83 8NTYEVTG0.net
禊のデーモンは配置されてるエリアの大体のボスよりも強いから…
>>937
ある程度武器が充実してきたらかな
動きは単純だから避けるの自体は難しくない
ただ固いから削りきるだけの火力が要る

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:21:39.45 VMtWVfrFa.net
>>928
火防女魂とボスソウルが減らないバグなら一応あるな
PS3の竜頭バグに比べたら苦行だが

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:27:00.56 QYkgm+KwM.net
楔じゃなあ、禊だわ
亡者になってくる…

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:34:38.10 jE0i0E1aa.net
>>939
ハベル戦士もバックスタブ有効なのね
盾ガードしながらくるくる相手の周り回って狙ってみるよ
>>941
クレイモアとツヴァイは+5
あとは有用なのは飛竜剣ニト剣ぐらいかなぁ
とりあえず上級騎士装備を+3にして、バルデル盾+飛竜剣で挑んでみる

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:38:39.04 H0Owr8aod.net
ハベルはわざと振らせてから横に回避してやれば回り込んでケツ掘るのは楽
盾でガードするのも悪くはないがスタミナ切れだけ注意だな

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:40:04.93 QEsiuGQL0.net
ハベルの戦士は最下層に行く前に倒したな
飛竜剣あれば両手持ちで十分倒す火力出るはず
盾はいらない全部軽ロリでかわしてスタブ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:41:29.76 Uesy6jGO0.net
その装備だと間違いなくドッスンローリングじゃね?
軽ロリになるようにした方が良いと思う
まあどうしても勝てないのなら森側の扉開けて
階段下から攻撃誘って地面叩かせてニト剣R2でツンツンしてれば楽に勝てる

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:41:45.28 Pwno4vwhM.net
初心者増えて嬉しい
初見の感動はソロで味わってほしいけど白として一緒に遊びたい気持ちもある
複数キャラ作るんやで

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:42:22.70 MpKa8Kyv0.net
スマブラ同梱版Switch買ったんだけど
いかんせんやるゲームがなくて
そこでこのダクソリマスター買おうとしてるんだけど面白い?
一応ブラボはクリアしたことある
ダクソは初見です

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:42:54.32 sZsuykcEa.net
一発は盾受けできるくらいの盾とスタミナがあれば初心者でもなんとかなる
ソースは自分
軽装備で盾構えて相手の周りをぐるぐる回りながら隙を見てバクスタの繰り返しで勝てる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:43:51.05 tC8WTlVL0.net
まず万能鍵を持ってる初見プレイの人が少ないと思う

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:45:52.95 8NTYEVTG0.net
>>949
自分はこのシリーズ初体験だけどめっちゃ楽しいよ
既にマリカに次ぐプレイ時間になってる

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:49:30.06 xsso9e480.net
>>949
死ぬほど面白いよ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:49:37.69 Pw+rLwNU0.net
>>949
ブラボやったならPS4持ってるでしょ?
fps高いけど過疎ってるPS4か今が旬のswitchか悩みどころだな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:50:28.31 JIJAOCMm0.net
かぼたん殺害のフラグ変わった?ロートレク助けた時点で殺害されてたんだが

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:51:53.48 9kJ+JH2j0.net
動画見たけどガチの森勢ってほんとやばいな。バクスタ受けるモーション入ったらダメージ受ける前にハベル着込んで鉄加護つけて、ダメージ入ったら装備戻して赤涙に付け替えてる

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:51:53.54 DUpuGmQ80.net
>>942
PS4は知ってたけどSwitch版でも出来るのか。知らなかった。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:52:08.56 tC8WTlVL0.net
スレ立て行っています

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:52:15.00 QYkgm+KwM.net
>>951
万能鍵じゃなくて小さな命の指輪で素性騎士でスタートしたぜ
万能鍵優秀すぎる…!!
ハベルは森で彷徨ってたら、塔みたいなの見つけて好奇心でドアを開けたら「こんにちわ!死ね!!」だよほんと
まじ理不尽な死にゲーだわ最高

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:52:34.23 SJGPHz540.net
むしろ初見なのに躊躇なく万能鍵を選ぶ人が多いんじゃないか
何の知識がなくても名前で惹きつけるものがあるし
俺も発売初日に買ってこれが良さそうだと感じで選んだ
>>949
面白いよ
それとまだ同じような初見組がかなりいる
早い目に買おう

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:52:42.42 LE4LMwkgp.net
女商人を仕留め損ねて牢屋の奥に逃げられたのだがトドメを刺す方法ない?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:54:52.09 VMtWVfrFa.net
>>955
病み村の火防女の魂を拾ってたら鐘鳴らす前でも殺されるらしい
>>961
あいつ亡者だから誘い頭蓋か音送りが効くんじゃないかな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:57:22.74 tC8WTlVL0.net
すまん規制中でした
>>965お願いします
―-
!extend:on:vvvvvv:1000:512
公式サイト
URLリンク(www.fromsoftware.jp)
公式ブログ(アップデート情報など)
URLリンク(form.fromsoftware.jp)
キャラ育成のシミュレーター
URLリンク(orange.pepo.jp)
URLリンク(www.mugenmonkey.com)
※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
スレタイの「無断転載禁止」は基本的に自動で付くので「part XXX」まででOK
※次スレは >>951 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
前スレ
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークさソウル part8
スレリンク(gamerpg板)
オンライン協力プレイ用テンプレ
【合言葉※必須】
【集合場所】
【目的】
【周回数】
【出発予定時刻】
【備考】

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:58:05.31 xsso9e480.net
新規組は早くアノール・ロンドまで来て白霊呼んで闇霊と殺し合おうぜ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:00:33.48 tC8WTlVL0.net
>>965すまん
前スレの部分にコピペミスがあったので修正した

!extend:on:vvvvvv:1000:512
公式サイト
URLリンク(www.fromsoftware.jp)
公式ブログ(アップデート情報など)
URLリンク(form.fromsoftware.jp)
キャラ育成のシミュレーター
URLリンク(orange.pepo.jp)
URLリンク(www.mugenmonkey.com)
※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください
スレタイの「無断転載禁止」は基本的に自動で付くので「part XXX」まででOK
※次スレは >>951 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
前スレ
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part8
スレリンク(gamerpg板)
オンライン協力プレイ用テンプレ
【合言葉※必須】
【集合場所】
【目的】
【周回数】
【出発予定時刻】
【備考】

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:07:35.36 G5MpFo8A0.net
ロートレクってまともに戦うとけっこう強いな
何度も負けたからもう毒矢で毒殺したわ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:08:49.51 MpKa8Kyv0.net
おけ!
スマブラやって落ち着いたら買ってみる!

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:19:31.89 8NTYEVTG0.net
絵画世界で闇霊やってるけども、螺旋階段エリアで侵入すると赤サインの石があった場所に出現するんだな
戸惑って落下死したわ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:23:31.88 9kJ+JH2j0.net
>>949
ゼルダも忘れずにやっとけよ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:32:49.81 TiCE4Eta0.net
【合言葉※必須】
1111
【集合場所】
アルトリウス戦の霧の前
【目的】
カラミット討伐
【周回数】
1周目
【出発予定時刻】
誰か一人でも来てくれたら
【備考】
尻尾切りたいとは思っていますが
あまりに殺されすぎて亡者化しかけてるので
この際もう切れずに倒してしまっても構いません

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:33:35.50 KPLBbvPIa.net
それにしても、対処法が分かればだんだん楽になってくっていいよなぁ
分かった途端に雑魚化するわけでもないという絶妙な難易度だし
ちょっと分かった気になった程度だと容赦なく殺してくるし

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:33:41.70 73H/9CzF0.net
アノロンって何レベルが侵入しやすいorされやすい?
50で侵入なかなかできなくて待ちぼうけ多いんだけど、進行組と警察とそれぞれどんくらいのレベル帯なんだろ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:40:31.08 TiCE4Eta0.net
>>970
来ていただけましたので出発します

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:43:50.34 a2va6yj5d.net
次スレまだみたいだけど>>966は建てられなかったのかね?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:45:42.81 TiCE4Eta0.net
手伝っていただいたのにやられてしまい申し訳ありません…
でも尻尾切っていただきありがとうございます!一矢報いた気がします!

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 22:55:21.80 TiCE4Eta0.net
尻尾だけじゃなくて討伐まで手伝ってくださって
何から何まで本当にありがとうございました!
やっと未練なく2周目に入れます

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 23:00:59.45 XdtRT7RI0.net
>>972
さっきsl50でアノロン侵入してみたけど5回も10秒以内でマッチングしたぞ
ゲームを再起動してみたら?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:00:50.66 MoTwAM/l0.net
試しに次スレ建ててみます

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:05:29.37 MoTwAM/l0.net
申し訳無い…駄目だった。アンカーして良い?
>>985 の方どうかよろしくお願いします。
もしくは他に建てられる方おられましたら宣言の上お願いします。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:17:47.21 /6gWpHu/0.net
建ててみるぜ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:19:33.24 /6gWpHu/0.net
駄目だったよ…後は頼んだ…!

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:52:00.78 9+PI0ygDM.net
立てたぞ
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part9
スレリンク(gamerpg板)

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 00:54:28.71 9+PI0ygDM.net
試しに立ててみたら出来ちゃったんで宣言忘れてたわ
すまん

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 01:01:24.27 4gS8E7tC0.net
>>983
乙乙

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 02:04:03.18 nSnv+7E/0.net
レベル27でクラーグで白霊やったら30秒おきに呼ばれる
やっぱ武器レベルのせいで見えなかったんだな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 02:06:34.66 /WKsDOlh0.net
>>977
そんなサクサク入れたのか
その後こっちは入れたり入れなかったり
回線の問題かな?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:25:18.35 /6gWpHu/0.net
巨人墓地が暗すぎて全然進めない…
久しぶりに心が折れそうだ
灯りって何処かで手に入れることできるんだっけ?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:31:35.14 n27VAA0Gd.net
>>987
頭蓋ランタンが巨人墓地に落ちてる…が、真っ暗な中を取りに行くにはルートが把握できてないと辛い
他だとイザリスで太陽虫拾ってくるか、地下墓地のランタン持ちを全部倒してドロップを狙うくらいかなあ
理力15あること前提だけど照らす光って魔術でもなんとかなる

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:32:31.93 5Zh6sWtX0.net
地下墓地のランタン持ってる奴かイザリスの太陽蟲のドロップ
理力あれば照らす光とかでも

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:33:42.99 ozCzp1S+0.net
太陽虫…ソラールさん…

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:49:18.54 n27VAA0Gd.net
初見で万能鍵って地味に罠だったりするなあ…と、病み村2つめの篝火から上へと進み始めるホストに付いていきながらしみじみ思った
ちなみにそのホストは毒も回復することなく早々に焼かれて死んでしまったから下手をすると苔玉も未所持だったのではなかろうか

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:52:32.28 /6gWpHu/0.net
>>988
頭蓋ランタンは持ってるけど、てんで明るくならないのね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
暗闇から矢は飛んでくるわ、お骨様の視線はこっちに向けられてるわで怖すぎる、けど滑り落ちたからもう戻れない…!!
アカン、最悪YouTubeの力を借りるしかないのか

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:55:01.12 ozCzp1S+0.net
>>992
帰還の骨片とかないの?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 04:01:35.40 ZhkumSu/0.net
そういえば照らす光とか太陽虫で明るくしてる時は、弓の照準出すと遠くの景色も明るく見ることができる裏技があったりなかったり

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 04:47:20.03 /6gWpHu/0.net
>>993
何とか2つ目の篝火まで行けた!!
道中何度も落ちて、犬に食われて
頭蓋ランタンの使い方を覚えた頃にはこんな時間になっちまったぜ
そんな感じでニト戦に突撃したけど即死だったわ…何アレ火力高杉君じゃない?
SL60だと適正レベルじゃない?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 04:55:44.14 MoTwAM/l0.net
>>982
ありがとう!助かったおつおつ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:01:46.73 7HuTy1p80.net
クリアしてないのに
別キャラ純魔たのしい・・・

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:43:23.79 KEjLOjcfd.net
>>992
ランタンは左手にもって盾受けのように構えると明るくなる

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:55:53.97 m1oia2B80.net
ランタンは左手塞がるし攻撃すると明かり消えるクソなんで太陽虫か照らす光取ってからの方がストレスフリー

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 05:59:36.32 M9acb7Rtd.net
一応ランタンは壁が光って道順教えてくれるってメリットもあるけどね
太陽虫あるならそれに越したことはないけど

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 06:14:38.42 30eqY9gG0.net
プリシラたんもふもふ

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 0分 12秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch