【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part8at GAMERPG
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part8 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:30:19.27 dDw8xHQx0.net
シリーズ合わせて設定上1番強いボスってなんだろ
マヌスか王たちの化身あたり?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:34:15.23 TbKICZkS0.net
そりゃもう人間性カンストのゲールじいちゃんでしょ
冗談はともかくとしてマヌスはミディールに勝てない気がする
闇喰らいだしおいしくいただかれちゃいそう

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:34:23.47 65HcjtS90.net
ダクソの雑魚は犬もネコも可愛くないよなぁ
黒い森の山猫3連星とかなにあれ?あれもう猫じゃなくてラージャンだろ
こんなに犬も猫もネズミも可愛くないゲームはソルサク以来だわ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:35:36.16 a2xcSoOOa.net
>>397
絵画世界の住人は優しいだろ
いい加減にしろ!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:39:26.04 TbKICZkS0.net
プリシラはザコキャラだった・・・?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:39:35.19 vcNcvm4K0.net
うっせーババァうんこ投げんぞ!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:50:32.03 2088GdiLM.net
昼間市街にいた古竜誓約の人竜のウロコたくさんありがとな
8戦やって5勝3敗だったかな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:51:32.52 CVgcN15UM.net
2周目で初めて黒金糸セットが強化出来ない事を知った
お気に入りでずっと使ってたのにショックだわ
このゲームの軽装は男キャラだとカッコイイのが無い
割り切って変態紳士か脳筋だし鎧を着るかな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:53:14.65 TbKICZkS0.net
黒金糸って火属性対策専用服みたいな物やししゃーない
あきらめてチェスターコートでも着るんだな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:55:01.39 65HcjtS90.net
放浪者シリーズの放浪者のコートスゲェカッコ良くない?
全身ニンジャにして刀振り回したりセスタス&呪術も面白いぞ
ドーモ!ダーク・レイス=サン!

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:57:24.25 GCZTXntSp.net
廃都イザリスに来たけどデカイ二足歩行がうじゃうじゃいてどこにも行けん!

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 17:58:59.66 a2xcSoOOa.net
>>402
旅の靴という大賢者が持っていた
レジェンド脚装備があるじゃろう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:00:39.59 TbKICZkS0.net
>>404
ドーモ、カメンキョジンです

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:02:07.46 dDw8xHQx0.net
>>396
そうかゲールって1主人公並の強さありそうだな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:03:36.77 7plJt/os0.net
デブ体型に聖女頭と旅の靴、胴と手はなしで紳士になろう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:04:23.41 2HB3wEhUa.net
>>395
化身は王の集合体ではあるものの闇要素全くかいよね?だとすると厳しいんじゃないかな?
あの世界最低限闇に耐性がないと相性差を覆せない
その意味で、闇に加えて、古竜、化身を越えるソウル量と強要素複数持つミディールは最強の一角かなあ……

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:04:55.71 TbKICZkS0.net
>>408
ゲルおじの5wayイカリング投げはダクソ1だったらクソ技扱いされそうだ
白霊状態でも戦技が壊れてるからかなり強い部類に入りそう

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:07:18.24 U6WHWx100.net
くそ、PSや箱の連中はこんなくそ面白いゲームを長年遊んできたのか
奴等が傲慢不遜な態度になるのも頷けるな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:07:21.06 vcNcvm4K0.net
>>405
実はあれに上手く感知されないように合間を行くだけで中間の篝火やその先の遺跡部分までいけるようになってたりする

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:12:07.22 U6WHWx100.net
くそ、下げるの忘れてた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:17:16.52 tlido4eMa.net
>>385
もう倒してるかもしれないけど階段向かうなら一度羊頭の攻撃を右前方にロリして無敵で回避してから階段向かうといい感じに犬に邪魔されずに階段登れた気がする

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:18:27.09 a2xcSoOOa.net
>>412
ソニー「ダクソは通す、FF10も通す。
でもブラボ、デモンズは通さないwww」

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:19:01.03 TbKICZkS0.net
イザリスの大量に陳列された下半身みてると
ダクソ1のパッチ無しイザリスってどれだけひどかったんだろうって思う

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:22:54.44 YRNTIEic0.net
イザリスの竜の下半身めっちゃ感知範囲狭くなったよなー

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:24:58.16 yQ2hZkAK0.net
『LEGO ワールド』で『ダークソウル』「城下不死教区」をボス戦まで完全再現―完成度の高さがスゴイ
URLリンク(www.gamespark.jp)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:32:05.16 GCZTXntSp.net
>>413
頑張って進んでみた
気づいたらジークさん死んでしまった
リンよぅ...

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:34:41.38 U6WHWx100.net
森で気色の悪いツリーに追いかけられて崖から落ちて絶望したら安置でしかもアイテムまでゲット
フロムに弄ばれる俺乙
なんちゅーゲームだよ!ww

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:37:16.43 TbKICZkS0.net
イザリスのタマネギイベントは会話前に間引きするのがいいぞ(手遅れ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:38:43.26 syjx0LIea.net
三週目、sl219。
なかなか上がらなくなっとる。
カンストさせたいけど辛いの。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:42:39.17 7O/kB11I0.net
放浪者やラレンティウスセットも良いんだけどスカートというか腰巻カッコよくね?
変態紳士用の大賢者様セットは1周目で取り損なったんだ
チェスターはグレクラに合わなくてな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:45:28.48 kwrRZNcj0.net
>>423
200から異常なほど必要ソウル上がるイメージ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:51:22.74 OcIz7UKW0.net
ヘルカイト弓で倒そうとして矢が切れたから一回出直したらうっかり落下死
戻ってみたら居なくなっててソウル1万損した気分
これは倒せてたけど正面から叩いてないから死にモーションがなかったとかそんななのかな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:55:27.77 UmuvYiV9a.net
>>426
多分ソラールさんいたとこに向かったりするとまた焼いてくると思う
さっき尻尾を矢で切った

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:56:10.49 TbKICZkS0.net
ああグレクラなのか
グレクラに合う服ってのがそもそも重装にしか存在しない気がするぞ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:56:13.69 cLf3ibkm0.net
オンスモ前で白サインとかソラール準備してるところに闇霊がきてボコられるからボスにチャレンジさえできん
とても一人で倒せそうなボスじゃないし…

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:59:56.82 vcNcvm4K0.net
ソラールさんがいた篝火なら白サインいっぱいあると思うからそこで白霊募りなされ
あそこからなら銀騎士装備のあった部屋経由すればすぐボス部屋までいけるし

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:00:16.91 UxWwHWTH0.net
新しくキャラ作って色々試したくなるけど周回はなんかやりたくない不思議
聖杯ダンジョンみたいなのほしいな…、ag77rinb 9kv8xiyi 8x2f7b8r ぁぁぁぁぁ湿った音が囁いてる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:04:01.31 XQmj4LEL0.net
>>429
全部ショートカット開いてるならソラールさん座ってる篝火で白ガチャ回して強いの引くのが一番いい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:04:23.11 TbKICZkS0.net
>>429
すまんな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:06:28.51 65HcjtS90.net
確か篝火部屋から出てすぐの槍騎士2体いる部屋がボス部屋手前へのショトカだったよな?
白呼んだらダッシュでその部屋通って霧の中に飛び込むのが一番じゃないかな
ソラールさん呼ぶ余裕無くなっちゃうのが欠点だけど
あそこの巨人騎士強いんだよ…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:07:38.96 i/5msIGi0.net
>>429
オフラインで準備して白呼ぶ時にオンラインで再開しても良いんですよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:08:13.59 Ql7JSvKCa.net
せっかく白呼ぶなら闇霊の相手もしてあげよう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:11:57.94 mzO2/ys0M.net
>>429
次の闇霊来るまで5分ほどクールタイムあるからその間に強い白引けば勝てる

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:13:20.95 TbKICZkS0.net
よーし今日の闇霊営業始めるとするか

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:31:24.97 vcNcvm4K0.net
ニト様の住居の近くで眷属らしくお祝いしてるのに誰も遊びに来なくてとても寂しい
亡者だとサイン見えないんだっけ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:34:53.49 Kwav+kRpd.net
>>439
二周目以降で攻略しに来てる人が居ないんじゃね?
一周目には影響ないし…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:36:32.34 vcNcvm4K0.net
>>440
一周目影響ないの!?しらなんだ…
lv50で張ってるんだけど墓場って大体これぐらいが適正レベルでいいんだよね?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:41:43.42 Kwav+kRpd.net
>>441
赤モブ増えるのは二周目からだから一周目のプレイヤーからしたらなんか変なサインが出てるなあとしかならない
でもって一周目の人間からしたらわざわざ相手する理由もないし、そもそも巨人墓場で積極的に対人したい物好きもどれだけいるか…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:48:52.79 vcNcvm4K0.net
>>442
そっかー…たまには眷属やろうと思ったが残念だ
今未攻略のエリアだとあと公爵書庫と夜アノロンぐらいだけど、夜アノロンだと眷属でやってくる霊の他にも暗月剣の復讐霊と普通の闇霊とでバンバン侵入されるから迂闊に生者になれないんだよね…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:51:54.39 pXYTk8bB0.net
不死街でホストがハベルに倒れてオレそのあとすぐ倒しちゃったんだけど、もしかしてハベルの指輪消失しちゃったかな…

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:52:16.04 2HB3wEhUa.net
>>429
闇専だけど、アノロンは正直一番勝率低いぞ
他の人が書いてるルートで白2連れられると二対三でホストに挑まなきゃならんから
勝てる�


451:pターンは大体ホスト側の不注意だな 巨人に無理して突っ込んで隙晒してくれたり



452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:59:47.03 cLf3ibkm0.net
たくさんのアドバイスありがとうございました
言われた通り篝火変えたら白二人も来てくれて闇霊にも侵入されたけど余裕でボコれました
ボスも一発でクリアできたし、子供も嫁も横でみてたんで良かったです
俺も白霊でお手伝い始めます

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:01:21.21 vcNcvm4K0.net
良かった良かった
じゃあ今度闇霊で遊びに行くから頑張ってホスト守ってね…

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:07:04.32 BcmIc/6P0.net
眷属って1周目でもモブがちょっと強まるんじゃなかったっけ? 勘違いかな
SL50で巨人墓場はたぶんちょっと低いんじゃなかろうか
クリア済みエリアでも祝えたらいいのにね 眷属キャラはなかなか攻略進められない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:17:23.79 0OxFXgZU0.net
ハムってソロの方が安定するよな まあ白やったり呼んだりすると純魔白は楽そうだけど近接白はやりやすいのか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:22:35.71 Kwav+kRpd.net
>>449
前にハム相手に白やったとき横斬り回避するタイミングミスってそのまま蒸発したことあるから近接は実際注意は要る
縦にだけ振っててくれたらカモ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:30:29.14 2088GdiLM.net
罪人があんまいない気がするから闇霊に負けたらどんどん告罪してくれ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:34:58.50 Kwav+kRpd.net
どうせクリア済みエリアからしか侵入しないから暗月警察は閑古鳥のままだゾ…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:39:08.64 2088GdiLM.net
まあ耳集めるだけなら鴉人の方が早いんだけどつまんないだよね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:43:50.70 Tc8rwhUta.net
ソウルの矢(30発)とか魔法の武器とかってゲーム後半でも使える?
流石に威力不足なのかな?
記憶力なくてソウルフトヤとか強い魔法の武器だと使用回数が不安なんだけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:53:59.89 e7VkRJx+a.net
復讐霊はクリア済みマップにも問答無用で侵入できる仕様にすればよかったのにね
対人好きの闇霊だってそのほうが嬉しいでしょ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:00:31.75 dDw8xHQx0.net
>>454
ソウルの矢と太矢とか強い矢とかはそこまで劇的に威力かわらん。魔術オンリーでいくなら記憶力増やすべきで、魔法剣士なら近接メインで強い太矢で牽制って感じかな
魔法の武器とかここぞの場面で使うからそんなに回数いらない

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:03:40.35 2088GdiLM.net
体感だと竜霊の方が会う頻度が高いくらい復讐霊は侵入できないってレベル

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:05:05.73 7O/kB11I0.net
2キャラ目の作成で呪術も攻略で使えるレベルのキャラ作ろうかと思ってるけど技量40と45でけっこう変わってくる?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:15:50.60 ipbF6NDUr.net
技量を詠唱速度目的で振るなら45まで振りなせえ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:17:59.40 ipbF6NDUr.net
途中送信してしまった
だいぶ変わるから

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:19:47.56 O8bnp7NZM.net
おまいら闇霊サイドはSL50帯に出てくる時、50に合わせた構成で襲ってくるの?
それともSL1000の育成途中の構成でくるの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:32:17.47 3VhEBiIn0.net
オンスモで自分がしょっぱなオンスタインを攻撃してタゲ取りしてんのにわかってくれない
手を振ったり、ひたすら盾で耐えてんのにわかってくれなかったからさすがにわざと死んだわ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:35:23.82 TlGWea0G0.net
プロ闇霊なら50と100?レベル帯のキャラをそれぞれ用意したはず

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:36:29.69 3VhEBiIn0.net
マジでわからん人多いな・・・
2人目もダメだったわ
なんで2人で1人を攻撃せにゃならんねん

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:36:37.76 Di1A90Kf0.net
SL120の育成途中キャラで侵入してるな
まだ全体のSLが全然上がってないし
つーか、なんとなくだけどswitch版はコア帯が100にもならん気がするし

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:39:19.03 oTHWKFxm0.net
>>462
スモウを先に倒したい人が多いんじゃないの?
報酬オースタインの方が人気だろうし

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:39:28.71 Di1A90Kf0.net
>>462
ん?オンスタ残したいってこと?
ならテメーでスモウ撃破しろって思われてると思うぞ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:40:46.72 73TpbJnY0.net
>>458
PS4版での定説を知った上でSwitch版での俺的感覚を言うと
以下、発動が早くなる魔法(呪術、魔術、奇跡)対象
技量30と技量45では
発動まで30フレームかかる魔法は6フレーム早くなる
15フレームかかってた魔本なら3フレーム、
60フレームかかる魔法なら12フレームって感じ
時間で言うと発動まで1秒かかってた魔法なら0.2秒短縮の計算だが
可変レートのせいもあり実際は0.3秒短縮てとこ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:42:02.78 E3An/eTb0.net
さっきSL110で1週目最初の火の炉攻略したけど白サインも侵入もなかったな、時間が悪かったか

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:42:50.45 7O/kB11I0.net
>>459
そう詠唱速度目的
だけど体感出来るほど速くなるんかなぁと思って質問してみた

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:43:22.13 3VhEBiIn0.net
そうなのか?
普通白霊のほうが殲滅力高いから白霊がサクッと倒すもんだと思ってたが

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:47:31.39 4NKJ3iCJa.net
オーンスタイン残したいならスモウをホスト自ら攻撃していれば分かってくれるだろ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:48:14.68 Kwav+kRpd.net
>>471
白やっててホストがオンスタ殴ったら「そっち先に倒したいんだな」って解釈するわ
後はスモウのタゲ取りに行くかスモウが柱に引っ掛かってるうちにラッシュかけてオンスタを沈めるか
間違っても競いあうようにスモウを殴るようなバカはおらん。囮役は暇だから倒しきらない程度につついたりはするが

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:49:50.98 7O/kB11I0.net
>>468
ありがとう参考になるわ
ちなみに技量40から45の速度の上昇は40までと同じと考えて良い?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:51:31.40 O8bnp7NZM.net
SL60の構成が中途半端な近接亡者だけど、深夜にアノールロンドのソラール篝火で拾ってくれるイケメンはいるかな?
色々な武器鍛えたくてソウルを集めてるんだ…

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:53:44.04 3VhEBiIn0.net
ひたすら盾で耐えたほうが生き残れるの確実だし、白霊が倒したほうがいいと思うけどな
てか明らかにおかしな動きでわかってくれ
ふざけてるように思われてんのかもしれないが

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:57:57.48 yQ2hZkAK0.net
>>476
どっちを先に倒したいのか、何が言いたいのかよくわからない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:58:34.24 Kwav+kRpd.net
>>476
めんどくせえやつだな
もうここで募集しろよ。ちょうどよく呼ばれたがってる白もいるんだし

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 21:59:45.29 ipbF6NDUr.net
野良で任意の方から倒したいとかナマ言ってちゃ亡者になるわな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:01:45.25 5ufFNAds0.net
あくまで自分のゲームだから他力本願はそこそこに

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:02:04.98 Di1A90Kf0.net
>>476
白は白でエスト瓶半分なんだぞ
攻めにいくのが一番リスク負うんだから白任せにしちゃいけない

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:02:40.33 73TpbJnY0.net
>>474
短縮の始まりと上昇間隔についてはじっくりと比べてないから俺的にはノーコメントとさせてもらう
参考までに他のプラットホームの説を
・PS4版の定説は40(開始)→45の間で1段階的に
・PC(DSR)版の海外検証チームによると31(開始)→45、PC版の場合は15(段階)/60fps計算
・PS3版での定説もPC版と同じく31(開始)→45だった

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:05:22.37 Kwav+kRpd.net
オンスモでホストするなら残したい方に攻撃すんな
自分が囮役するなら盾だけ構えてじっとしてろ
そうすりゃ大体の白は察する

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:09:30.77 PPX1Nmp70.net
>>469
火の炉は体感80~99辺りかな
100超えた辺りで白放置しても呼ばれなくなったから2週目入った

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:13:58.00 cLf3ibkm0.net
ソラール篝火で白サイン書いてるけど59じゃあかんか
調子のって上げすぎたかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:19:35.62 Kwav+kRpd.net
>>485
71でも呼ばれたことあったしなかなか呼ばれないときもあるさ
新キャラ作ったり攻略進めてもいいのよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:24:07.13 cLf3ibkm0.net
>>486
そうなんだ、じゃあたまたまかな
もうちょい粘ってみます

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:39:41.20 MnO44bf+0.net
オンスモはホストが殴ってる方を先に倒したいんだなぁって解釈するわな。普通

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:44:24.81 lwgePCXBd.net
ホストの本当の狙いとかあってるか分からんし、見かけで決めてるは
基本オンスモ残しで、よっぽど脳筋くさいやつだけスモウ残しにしてやる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:47:52.46 7O/kB11I0.net
>>482
把握ありがとう
ちなみに実際プレイした事あるなら体感的な違いはあった?
個人差ありってのは承知の上で
>>489
両方残したらアカン

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:52:09.52 3VhEBiIn0.net
やっとわかってくれる&上手い白霊引いたわ
タマネギさん本当にありがとう!!

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 22:55:15.04 ytIm+zq5a.net
呪術の大火球で
40と45は体感で結構違う
43と45はごく僅かだがそれでも分かる程度には違う
44と45は全然分からないがなんとなく45にしてる
需要は分からんが俺の場合はこんな感じ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 23:05:31.20 anHlmzjW0.net
>>490
違いありまくり
対人で言うと技量45なら10連勝余裕だったのが
30以下だとゴリ押しくらって苦戦するって感じ
相手に与えるプレッシャーもかなり違う

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 23:51:31.17 a6lpCrzN0.net
【合言葉※必須】 119
【集合場所】公爵の書庫 3つ目の篝火
【目的】 シース撃破
【周回数】 2
【出発予定時刻】 集まり次第で
【備考】 sl80 wl15 尻尾切りたい

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 23:57:08.82 a6lpCrzN0.net
しめます

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:01:55.06 FFfEwsaW0HAPPY.net
手伝いありがとう尻尾切れました

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:02:52.14 prrQy3LBdHAPPY.net
さりげなくワッチョイが誕生日おめでとうしてて草
ともかくお疲れー

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:38:19.93 dYnlLVl0dHAPPY.net
オンスタ防具欲しかったなあ
それまでのリトライと成り行きで
強化スモウ倒すことになったけど
ソラールさん強すぎ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:40:49.85 SLM1tJHHaHAPPY.net
>>464
そのほうが早いし
両方見える位置取りして常に逃げられるぶんだけスタミナ残してりゃなんの問題もない

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:44:48.25 NBXeaj3N0HAPPY.net
ソロオンスモでスモウから先に倒す方法で何かいいのあるかな?
大体スモウが柱に引っかけやすいしオンスタがガンガン突っ込んでくるしでオンスタから先に倒すことになっちゃう

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:49:13.07 TmU6X9800HAPPY.net
俺は大力でゴリ押した

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 00:52:46.99 atjL5Fn20HAPPY.net
オンスモは自分の場合ホストが攻撃するほうが先に倒したいほうって認識だけどな
まぁ与ダメがないとか動きが変だったりしたら察するかもだけど

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 01:01:09.07 846o4RGi0HAPPY.net
>>500
正攻法だとオンスタが突進突きを出して来た時が一番のチャンス
オンスタから倒す場合は横ロリでかわしてケツに2発ほど叩くか発火で焼く
スモウから倒す場合も同じく横ロリでかわした後にスモウを雷属性の槍で突く
チキン宮本武蔵戦法もある
2匹のスピード差を利用して足で撹乱する戦術
開始早々右コーナーに行くとオンスタが突進してくるので
まずは上述と同じく交わして叩く
スモウの時はかわした後に対角線方向に走って槍で突く
そのまま向こうのコーナーで待機
オンスタがやって来たら同じことの繰り返し

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 01:16:12.33 g1g0bDN80HAPPY.net
最近始めて行き詰まる度に違う素性で新キャラ作ったりしてるけど一度抜けたところはさくさく進むようになるのね、流石死に覚えゲー
魔術師スタートが思いの外楽で楽しいわ
最終的に技量戦士目指してるから無駄も多そうだけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 01:45:47.76 QB6YR4EX0HAPPY.net
裏汁出待ちとしか当たらんな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 01:59:51.65 wCL3ytO00HAPPY.net
なんか銀騎士の動き良くなってない?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 02:29:13.77 TmU6X9800HAPPY.net
メッセージってたった6個!? 評価されてたコメント消えちゃった・・・

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 02:33:35.23 vbipvj1xaHAPPY.net
一周目は重装備来てゴリ押した方が早いの懐かしい
こんな装備が硬いのは1だけだな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 03:02:01.43 pPFuaY9s0HAPPY.net
ロードランから久しぶりに来たが相変わらずロスリックは荒んでるな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 03:50:21.17 yE6LfGwvaHAPPY.net
こっちは武器が壁にぶつかったら弾かれるのに敵は壁無視して武器振り回せるの何なん?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 04:04:20.57 vbipvj1xaHAPPY.net
敵はその場の地形を把握して振ってるからだよ
でもこっちはプレイヤーとして対応しないとキャラが自動的にやってくれることはないんだよ
じゃけんこっちも狭い場所では突きモーションある武器用意しような

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 04:19:31.24 fwL/2+nP0HAPPY.net
オンスタの強靭は女の子だからスモウの様子見ながらオンスタにゴリ押しするのがいい
おれはスモウを肉壁にしてオンスタの攻撃防げるからスモウ先倒す方が安定する。巨大化オンスタの方がパターン化もしやすいし

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 04:26:07.15 rJ8UP5bK0HAPPY.net
アノロン白でボスまでいくと一応どっち先に倒したがってるホストか見てからやってはいるけど、
未だかつてオンスタ先に殴り始めるホストにはあったことない
絶対オンスタ残し

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 04:33:34.28 gLjwM0z20HAPPY.net
周回したら誓約も引き継がれるんですね
ダークレイスにしておけばよかった…
小ロンド行きたくないなぁ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 07:23:50.13 gLjwM0z20HAPPY.net
3周目公王倒したあああああ
手汗が凄い
これが激しい発汗か

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 08:19:01.02 VW8ArBmAaHAPPY.net
>>506
確証は無いけど、攻撃時に差し込まれる事が何回かあった。
あと、オンスモの起き攻めが増えた気がした。
SL16 20戦の体感。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 08:29:06.62 Jj2KOwUw0HAPPY.net
竜王の大斧とか古竜の大剣とか補正付けろよな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 08:32:20.84 NBXeaj3N0HAPPY.net
>>503
>>5


525:12 ありがとー 次の周回ではスモウから倒さねば…



526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 09:38:41.80 Tn6nbOF8aHAPPY.net
>>505
裏汁は囲みを突破する為に
怒りと木目は必須
囲みさえ突破すれば
木目をスズメに付け替えて各個撃破
出待ちはたいしたPS無いから
囲みさえ突破すれば意外と何とかなるもんよ
基本は平和切れるまで怒り連打だが
途中で結晶槍と光波が飛んできたらあきらメロン

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 09:48:38.67 ssG1Tbx30HAPPY.net
侵入してきた闇霊が左手でヒュンヒュン武器振り回してるから斬りかかったらパリィされてデカイハンマーで叩き潰された…
パリングダガー以外の武器でもパリィって出来るんだね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 09:50:25.22 MqlnwcxDMHAPPY.net
>>519
PS4と違って篝火付近のエレベーターから降りた先で侵入すれば囲みを突破する必要ないぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 10:06:28.42 8ulqkXQJ0HAPPY.net
ウーラシールはラグが酷すぎる
槍が当たらないくらい正面にいる敵にばくすた決められたときは呆れたわ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 10:55:23.74 KTzb3pUgdHAPPY.net
素性呪術で今sl96体40持36記16筋12技45
なんだけどあと4どこに振ればいいかな?
筋力に振れば刀とか銀槍とか使えて便利そうだけど持久36っていうのもなんか気持ち悪いし...

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:21:26.97 bBsVFbQd0HAPPY.net
>>523
攻略重視なら筋16の銀技ビルドにしとけと言い切るんだが
対人も視野に入れると難しい選択になるとこだな
今の武器がどれくらい気に入ってるかによる
ファルシを愛用してるならとてもいい武器だし
とぐたぐた言っててもしかたないので
俺のイチオシ武器を語らしてもらうと、やっぱり『刀』
攻略・対人ともに使ってて面白い
火力が中途半端と言われたりもするが
色々な戦術があり失血属性も付いてるスグレモノ
てことでやっぱり筋16で決定
上げるのは刀を調達した後でいい

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:24:45.93 oLQDUKV60HAPPY.net
あと5だったた記19、筋14にするんだが

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:31:15.09 vbipvj1xaHAPPY.net
攻略なら脳筋最強じゃね
むしろ技量は対人で生きる

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:41:57.86 bBsVFbQd0HAPPY.net
攻略最強は魔術系ビルド
完成形は他より抜きん出てる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:46:16.22 eM/u3PLeMHAPPY.net
魔法使いてカンストまで回したら弾切れしないのかな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:50:07.88 2ubr0wdNrHAPPY.net
記憶力50で飛沫10枚とか積んだら切れなさそう

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 11:55:32.61 MqlnwcxDMHAPPY.net
赤涙大力宵闇使えば飛沫1枚でも行ける

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 12:30:44.84 Jj2KOwUw0HAPPY.net
フルブースト魔法の威力は凄まじい
DLCもカラミット以外には結晶槍がダメージ通るし

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 12:59:35.98 w1fBC1ozaHAPPY.net
賢者が全裸で襲ってきた
二回も牢から出してあげて、あんなにソウルもあげたのに
弟子も襲って来るしビンハイムの奴らはゴミばっかだな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 13:14:32.58 XEP2vOeoaHAPPY.net
魔法使いはクソ
時代は呪術だよ呪術

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 13:18:51.24 QkiOsGfW0HAPPY.net
倒した敵モンスターのTipsも欲しかったなあ
若干はドロップアイテムに書いてあったりもするけれど

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 13:27:46.49 2ubr0wdNrHAPPY.net
ラレンティウスさんもひんぬーに釣られて病み村行っちゃうから五分五分

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:07:19.11 5niR/EfypHAPPY.net
吠える竜印と佇む竜印って呪術使うなら必須では無いよね?
わざわざ理力10まであげるのもどうかなって

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:13:27.38 W8vptuAGaHAPPY.net
魔法使いはクソ
だけど時代は呪術じゃぁない
時代は奇跡だね、使えるスペルの内容が万能に近いからね
ダメージ0のフォースでさえ有用
沈黙の禁則使うとはぐれデーモンと炎司祭は効果中に魔法打てなくなる
因果応報効果中に車輪骸骨を大鷲で受ければ楽に倒せる

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:15:50.67 MpSuDn6vpHAPPY.net
>>519
ずっと同じ奴らに当たってたが月光魔が後方から光波と浮遊連打だから怒りとエンチャファルシオンで壊滅させてたわ
3:1とかだと魔いるとてきめんにキツイ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:17:49.74 oLQDUKV60HAPPY.net
吠えるの効果はでかいが初期ステで買えないならいらん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:21:14.33 gLjwM0z20HAPPY.net
ウーラシール市街生身で入った瞬間に侵入された
アルトリウス倒したばっかりなのに慈悲はないのか

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:22:53.24 LpfxwUNJaHAPPY.net
>>538
ホストが一礼してくる
バナナ月光使いなら
俺も日曜にしたかもしれん
殲滅させた時は
煽り3種決めてやった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:24:15.69 LpfxwUNJaHAPPY.net
>>541
日曜に侵入して相手したかもしれん
に訂正

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:27:52.27 qJuHuM3YaHAPPY.net
ウーラシール市街でアルトリウス以上に何度も死んできた…魔術師が強いわ…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:28:06.21 MpSuDn6vpHAPPY.net
>>541
日曜と月曜にホストと月光魔がセットだったから多分フレとかかな?
SL80で侵入ホストは打刀かなんか

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:35:15.70 MqlnwcxDMHAPPY.net
>>536
呪術メインなら必須
大力黒炎だけ使うなら不要

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:36:52.67 LpfxwUNJaHAPPY.net
>>544
出待ちホストとその取り巻き白は複数居そうだね
てか石の大剣と竜王の大斧使い分けてるフルハベル白がいたが
絶対PS組だろあれ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:44:09.20 MpSuDn6vpHAPPY.net
あとは侵入したらホストと竜体が戦っててホスト殴ったら竜体がけつ掘って煽ってきたから速攻で侵入し直してファルシオンに変えて瞬殺してやった

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:51:53.57 bBsVFbQd0HAPPY.net
>>536
吠える竜印はPS4と箱1を売ってでも買え

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:57:03.91 MpSuDn6vpHAPPY.net
ステ振りによるが呪術で竜印つけるならメバチつけるなぁ
ボス戦とかなら別だが

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:57:08.65 Jj2KOwUw0HAPPY.net
吠え竜印は森で落下死稼ぎ三周すれば買えるじゃん
アルトリ紋章の2万は月光蝶とガゴと牛頭のソウルで買えるだろ
カラミット焼きで貯めても良いけど時間掛かるな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 14:58:37.11 MpSuDn6vpHAPPY.net
>>550
ソウルの問題じゃなくてステ振りの問題じゃね?
あとカラミッドじゃなくてヘルカイトだろ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:00:19.81 oLQDUKV60HAPPY.net
呪術メインなのに初期ステで買えなかったらただの素性選択ミス

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:02:13.11 Jj2KOwUw0HAPPY.net
ああ理力が足りないのか
すまぬす

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:03:19.02 baArWPov0HAPPY.net
ふぃーウッカリ入っちゃった絵画世界からやっとこさ逃げ帰って来たぜ
松脂も黒火炎壺も花苔玉も碌に無い状況で放り込まれて死にかけた死んだ
特にあの頭ブヨブヨ亡者考えたの誰だよ!全然優しくねぇじゃねぇか!
オンスモ倒して物資十分に揃えたら次こそじっくり探索しよう

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:03:45.11 MqlnwcxDMHAPPY.net
>>547
煽りはともかく闇霊がプレイスタイルによって同僚すら敵になる可能性があるからな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:07:11.68 ILv3CfSM0HAPPY.net
でもプリシラたん可愛かっただろう?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:19:47.38 MpSuDn6vpHAPPY.net
>>554
ぶよぶよはバクスタで倒せば炎系じゃなくても大丈夫

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:21:48.43 GAbCkBr30HAPPY.net
霊獣しっぽ切りたすけぇて。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:27:30.36 9sO3S5vgdHAPPY.net
>>558
募集が有効

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:28:53.39 XEP2vOeoaHAPPY.net
ヘルカイトで思い出したけど二周目ヘルカイトを安定して倒せる戦術ってあるんです?
一周目は十分強くなってからなら近接でも十分倒せたけど二周目は無理だわ
あの真上から全方位ブレスが邪悪すぎる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 15:31:44.64 9sO3S5vgdHAPPY.net
ちなみに聖獣の尻尾をソロで切る場合
空中からのタックルと地上での突進の後尻尾が少しの間地面に垂れるので、前の攻撃をロリで回避してから斬りかかるのが楽
攻撃パターンが結構多彩だから待つのがダルいが分かってれば楽な相手よ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 16:29:00.27 D3411A0WaHAPPY.net
聖獣→両翼使った突風攻撃をローリングで懐に潜って釘バットで殴る
アルトリウス→モーションが分かりやすい突き攻撃の後に釘バットで殴る
パワーアップ時は釘バット両手攻撃2回で怯む
マヌス→ハルバ両手持ちノーロックでうろうろして連撃の切れ目にカウンターで突き
なんだターン制RPGじゃ無いか

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 16:34:03.07 fwL/2+nP0HAPPY.net
純魔はめっちゃ攻略しやすいけどステ振り悩むな
技量も記憶も体力も欲しいしあわよくば持久も欲しい

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:00:22.28 2ilafw8Z0HAPPY.net
アノロン行けたんだけど侵入者の火力おかしくね?
こっちは55でハベル防具つけてたんだけど二発で900はもってかれたわ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:11:31.58 /Zey6eyc0HAPPY.net
あるある
なんであんな火力出るんだろうな、すごいわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:11:36.84 eM/u3PLeMHAPPY.net
純魔に持久は要らんな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:15:18.97 oLQDUKV60HAPPY.net
中レベ帯で火力全フリしてたらその分体力持久削ってるから
※属性と脳筋除く

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:15:19.06 bz/dcqen0HAPPY.net
>>563
体力と持久捨てればレベル90代で理力50技量45に記憶9スロット確保できるぞ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:29:22.91 DF2oxDE+pHAPPY.net
技能戦士を目指してたのに魔法も使いたくて理力にも振った結果とても中途半端なステになった
URLリンク(i.imgur.com)

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:50:53.46 NBXeaj3N0HAPPY.net
対人のバックスタブの仕様がイマイチ分かってない
コロリン中でも決まるもんなのか…

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 17:58:04.19 ScXw4kRM0HAPPY.net
邪教が黒騎士に有効と聞き 通常と二種のラジクラで比べてみたがそうでもないな
信仰結構降らないと微妙なのか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:11:45.79 BwUWNefx0HAPPY.net
>>570
むしろローリングこそ気をつけないと危険だ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:12:21.29 BwUWNefx0HAPPY.net
>>571
信仰40くらいからじゃなかったかな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:15:11.47 ScXw4kRM0HAPPY.net
>>573
すごく当たり前だが信仰戦士向けかあ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:15:29.47 T9Rt8N3P0HAPPY.net
つか・・・
あったかふわふわって何なんだよ・・・
台詞も意味不明だし、声も不気味なんだが
なんで可愛い金髪ショタの亡霊がアイテムを交換してくれるみたいにせずにただの鳥の巣のグラにしたんだ?
違和感しかないんだが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:20:02.58 T9Rt8N3P0HAPPY.net
URLリンク(image01.seesaawiki.jp)
俺、この顔が好きなんだが、どうやって作るんだ?
もうキャラ作るの4体目でそれなりに拘るんだけど、色々いじったつもりでも結局平民顔に収束していくんだが
つか、ダークソウル2、3もやりたいからスイッチで早めに情報出してほしいな
ただの移植で儲かるんだからやらないわけがないでしょ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:22:47.46 TmU6X9800HAPPY.net
あれはカラスの習性が関係してんのね
親カラスは巣作りの一環で光り物を集めてしまう習性があって 巣の中には冒険者にとって役に立つ道具がいっぱい
その巣の中の卵(もう意識がある)にとっては不必要なものだから 早く自分が卵から孵れる様にあったかのとふわふわのとを交換を希望してんだよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:31:03.56 NBXeaj3N0HAPPY.net
いやーどうだろう…スイッチ版出すだけでもかなり延期したし難航してたからなぁ
2、3と出てくれたらうれしいけど難しいと思う
>>572
マジかー
あと前からバクスタ決められることがあるけどあれはラグ関係?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:34:39.94 94v+7CUO0HAPPY.net
>>564
平和怒りマン「力が欲しいか?」
残光ブンブン丸「力が欲しいなら」
フルブースト闇の飛沫マン「くれてやる!」

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:36:49.83 BwUWNefx0HAPPY.net
>>578
相手のラグの状況とかどんなふうに見えてるかにもよるからわからないけどスレスタとかじゃないならラグの可能性はある
そんなラグいなら攻撃がかなり遅れて入ったりワープしたりするしまぁわかると思う
多少のラグは仕様だから相手の動きを先読みしないといけない

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:37:15.31 qJuHuM3YaHAPPY.net
セスタス使い「うぬは、力が欲しくないか?」

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:37:20.38 T9Rt8N3P0HAPPY.net
>>577
なるほど
このゲーム、外人が声優してるだけあってキャラの演技がめちゃくちゃハマってるんだよな(個人的に特に好きなのがロートレク)
あったかふわふわもなんか子供の演技がやたら耳に残る

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:39:34.18 BwUWNefx0HAPPY.net
セスタスはエンチャ入れた瞬間にガチ武器になるから

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:42:19.40 yE6LfGwvaHAPPY.net
暗月ってどこが侵入しやすいのかな
やっぱウーラシール?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:43:10.94 0pG5pq+naHAPPY.net
2、3のスイッチ移植はどうなんだろうなあ
2は最悪非ハイスペがあるけど、3は無理じゃないかねえ
2ハイスペと比べてもやたら3は要求性能上がってるし

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:45:35.37 T9Rt8N3P0HAPPY.net
>>578
7年経ってやっとこのゲームに出逢えた俺みたいなのがかなりいると思うわ
俺自身、20年ぶりに買ったハードがニンテンドースイッチで、その間に出た代表的なゲームみんなスルーしてる
GTA5が出たら買うし、年末に出るディアブロ3も絶対買うし、ダークソウル2・3も今の盛り上がった気分だと事前ダウンロードするな
こういう"テレビゲームに飽きた大人"をも感心させ楽しませるテレビゲームの枠に収まらない本物の名作を
今こそ出すべきなんだよなぁ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:46:13.47 94v+7CUO0HAPPY.net
>>585
2は装備が豊富だし移植して欲しい
サンティの槍とかキッズ好きそうだし

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:48:50.67 ScXw4kRM0HAPPY.net
3はギリギリ無理だな
steamの11万だかの携帯機でようやっと動くくらいじゃなかったっけ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:50:37.41 M33PgraB0HAPPY.net
劣化してもいいから出たら買うぜ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:55:31.83 9kYqkDnJ0HAPPY.net
2や3はボスの手前に篝火はありますか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:56:51.54 jv768LLTMHAPPY.net
俺、今日アルトリウス倒したら、ここでカラミット討伐依頼するんだ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 18:58:07.12 4GahmIwwdHAPPY.net
全裸両手車輪マン「」

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:02:58.43 0Ql/x7cLaHAPPY.net
3は雑魚の殺意が1の比じゃないぜ…

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:04:21.51 4GahmIwwdHAPPY.net
ワープ犬‥‥バカ火力奴隷‥‥

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:08:19.99 EfGHhw3E0HAPPY.net
【合言葉】123
【集合場所】エレーミアス絵画世界の最初の篝火
【目的】アイテム回収、ショートカット開通、ボス討伐
【周回数】1
【出発予定時刻】20時00分
【備考】敵がキモすぎて泣いてます

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:12:36.62 QkiOsGfW0HAPPY.net
闇霊の侵入インターバルってなかったっけ?白と攻略したいのに数分で同じ人何回も入られて…

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:14:50.59 GYCWhrMMaHAPPY.net
>>596
もしかして指しゃぶってたりしない?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:27:10.72 ZDteq72e0HAPPY.net
>>585
スイッチ版ダクソのとこが複数のプロジェクトが進行中みたいな事言ってたし2はそのうち来そう 3は...どうだろう?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:27:23.70 NBXeaj3N0HAPPY.net
絵画世界は白にしろ闇にしろなかなかマッチしないなぁ
暇潰しポイントがないのがいけない

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:30:33.55 7UfIPvEe0HAPPY.net
プリシラ可愛いなあ
尻尾ぶった切ってやる

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:36:12.64 QkiOsGfW0HAPPY.net
>>597
いやしてないんだよね今白とシース倒してこれたから今回は大丈夫だった
もしかしたらサイン出させるためにいちいちプロロしたせいかも

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:59:08.01 ScXw4kRM0HAPPY.net
しっぽって月光除いて性能微妙じゃないか

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:01:51.00 TDe252Qr0HAPPY.net
今初ダクソで1週目なんだけどペトルスってぶっ殺したら罪になる?
レア様守りたいんだけど今のとこまったく罪のない状態だからこのまま2週目に持ち越したい気持ちもある…
ちなみに今ペトルスが一人で戻って来てて
まだレア様にはあってないけど地下墓地はクリアしたから会おうと思えばいつでも会える状態

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:02:20.32 94v+7CUO0HAPPY.net
>>602
出待ちマン「竜王の大斧は許された」

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:02:28.29 ILv3CfSM0HAPPY.net
俺の古竜の大剣なら百人力だよ(ボロンッ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:03:20.94 2ubr0wdNrHAPPY.net
その粗製の短刀しまえよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:06:01.60 9G2yjgzidHAPPY.net
>>605
必要ステータス足りてないだろいい加減にしろ!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:07:24.15 ScXw4kRM0HAPPY.net
折直な模様

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:08:38.43 NBXeaj3N0HAPPY.net
つまり鍛えればアルトリウスの大剣に

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:10:45.36 LPwbdDFoMHAPPY.net
【合言葉】7777
【集合場所】アルトリウス霧前
【目的】アルトリウス撃破
【周回数】1
【備考】SL56です。勝てない。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:12:56.03 MqlnwcxDMHAPPY.net
>>601
プロロすると侵入インターバルがリセットされるよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:14:57.18 qJuHuM3YaHAPPY.net
アルトリウスは、長距離ダッシュ突きや遠くからの大ジャンプ下突きで隙ができるね
高度があまりないジャンプ攻撃は2、3回ほど連続してくることもある

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:28:32.44 ScXw4kRM0HAPPY.net
銀騎士盾+5構えてればいける
突きは前ロリだと距離できなかった気がした

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:30:59.31 7MOsYn2d0HAPPY.net
アドバイスありがとう。
意識しつつやけくそで盾無し全裸木目でやったらあっさり勝てた

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:31:09.67 ZDteq72e0HAPPY.net
アルトリ前でサイン置いてるけど反応ねーな 合言葉間違ってないし

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:32:56.71 gxsZ5mXTMHAPPY.net
>>615
レス遅くなってごめんなさい!なんとか勝てました。
またカラミットとか挑戦するのでその時お願いします。

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:39:40.77 2ubr0wdNrHAPPY.net
募集閉めて霧に入るなら待ちぼうけ亡者が出るから閉めるってレスした方がええで

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:43:25.70 EfGHhw3E0HAPPY.net
>>595
ありがとうございました!

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 20:43:40.01 0Ql/x7cLaHAPPY.net
>>603
レア救出して祭祀場から不司教区に上がるエレベーター先(火防女の魂あったとこに)にレアいること確認してからペトを殺れ
ロートレクから情報買ってからペトと話せばわかるがやつは外道だ、躊躇うことはない
なんならダクハンで吸精してからでいいぞ
ほっとくとレア殺されちゃうしね

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:09:12.06 7MOsYn2d0HAPPY.net
何度もごめん
【合言葉】1234
【集合場所】カラミット霧前
【目的】カラミット尻尾切り
【周回数】1
【備考】SL61WL12です。出発時はここで宣言します。
尻尾叩きつけを誘発するのが下手なので、立ちブレスも狙いたい。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:27:39.78 7MOsYn2d0HAPPY.net
>>620
一人来てくれた!出ます

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:32:09.47 7MOsYn2d0HAPPY.net
>>621
手伝ってくれた人ありがとう!お土産まで
お化けみたいな威力の結晶槍でびびった、先輩亡者しゅごい

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 21:46:10.14 bz/dcqen0HAPPY.net
火力の代償に体力持久は8だから噛みつき当たって危なかった
竜体石はよかったら使ってね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 22:04:22.07 KZ0dJTKraHAPPY.net
竜体石って情報だけ見てこれ用のキャラ作ってみたいなーとか思いつつも石手に入れるまでのハードルがめっちゃ高い!
全裸だと防御力とか強靭とか色んな面で問題が出てきそうだけどカバーできるもんなのん?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 22:10:11.73 ScXw4kRM0HAPPY.net
やりこみ赤涙マンが使ってるイメージ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 22:59:32.14 Olf12brC0HAPPY.net
>>577
まじかよ初めて知ったわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:10:56.15 b2l6JWjD0HAPPY.net
白霊デビューしようとしたらいきなりしんで迷惑をかけてしまった・・
恥ずかしくてしばらくできそうにない・・・

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:11:40.86 TmU6X9800HAPPY.net
>>626
いや思いついただけなんだけどね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:14:14.54 4zY3BjQF0HAPPY.net
森は無法地帯なんだ!煽りがデフォなんだ!こら!お辞儀をするんじゃない!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:16:50.42 qnKxLpq70HAPPY.net
>>627
何にも考えないようになったらお終いだが
その恥ずかしい気持ちを次に活かせばいい
お前はまた強くなる
どんどんマルチしよう

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:18:23.89 b2l6JWjD0HAPPY.net
>>630
;ω;

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:34:16.90 T9Rt8N3P0HAPPY.net
レベル34なのに病み村で全然呼ばれないなと思ってたら武器マッチングなんてのがあったのかよ・・・
呪術上げまくったのは迂闊だったなぁ・・・

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:38:06.11 g1g0bDN80HAPPY.net
防具のドロップ運が良いのか体力10でも鐘ガゴ山羊頭初見ですんなり突破出来た
デカブツ相手に魔術引き撃ちの頼もしさ半端ない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:52:07.96 qnKxLpq70HAPPY.net
アメリカ人なんかこんなノリでやってるぜ
「やられたぜガハハハハハハ、さっきと同じ所にサイン書いた!戻ってきて拾ってくれ」
ほんの少しだけ見習って図々しくなろう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 23:54:42.97 Olf12brC0HAPPY.net
>>627
高周回のホストとかやると白霊の即死とか日常茶飯事すぎてなんとも思わんわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 00:12:28.35 gHeMr+WWa.net
上で誰かも言ってたけど、ゲーム機から離れてたもんで、こんな面白いゲームがあるなんて知らなかったわ。
PS4買えば3までできると思うとグラグラくるね。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 00:13:47.10 t0S9gS/90.net
WLとはなんぞや

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 00:30:38.72 cvGZaw3s0.net
エレーミアス絵画世界って転送で行けるけど、帰りはまたプリシラのとこからバンジージャンプしないといけないの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 00:30:59.38 pzHmhQjIa.net
Weapon Level(武器レベル)のこと
武器の強化値に差があるとソウルレベルが近くてもマッチングしなくなるらしい

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:12:36.26 HSgbcBQw0.net
レベル38で呪術+12だけど、センの古城はちゃんと召喚されるな
セーブポイントで決別するからボス討伐と違って何の恩恵もないが

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:12:36.41 HSgbcBQw0.net
レベル38で呪術+12だけど、センの古城はちゃんと召喚されるな
セーブポイントで決別するからボス討伐と違って何の恩恵もないが

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:15:22.39 5LUA2A200.net
あー駄目だシースの尻尾切れなくてイライラする
他のキャラのときはすんなりいったのになぁ…倒すだけならそんな厳しくないのに

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:21:06.08 iMhTYztQ0.net
シースの足シッポは左右で長さが違う

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:22:06.36 VWiVw3v30.net
>>642
尻尾のデーモンだからな
シースの後ろにスペースできるように引きつける→前でブレス誘発→ななめ後方で尻尾攻撃誘発
を徹底すればいつかは切れる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:45:01.46 vcGRNYVT0.net
武器レベルの目安
不市街~ガーゴイルはwl5
下層~セン古城まではwl11
アノロン以降はwl15
闇霊目線だが大体こんなもん

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:49:09.39 bRnw8YR+0.net
ちょっちwarframeに浮気してきます

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 01:50:42.73 PpS5FDPL0.net
>>515
ハム王って最初は強靭ハベル揃えないとすげえキツイのな
倒せるジョブが指定されるようなボスってどうなんだよって思ったけど、何度か死ねば軽装でも勝てるようになったわ
これパッチ入る前のハム王ってどんだけ理不尽だったんだろうな
興味あるわ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 03:05:43.51 eSfuez040.net
2キャラ目で技量戦士育てながら攻略してるけどメッチャ難しい
1キャラ目が脳筋だっただけに難しく感じる
今日はアノロンクリアして寝ようと思ったらこんな時間
しかもクリア出来きてない

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 03:51:18.99 5LUA2A200.net
報告遅れたけど尻尾切れたわありがとう
尻尾さえ気にしなきゃニト様と大差ないレベルだなやっぱ
>>648
アノロンまで来てるならセンの古城に戻って古城の篝火拠点にバルデル騎士マラソンして直剣取った方が良いと思う、欠片も落とすから一石二鳥
あとは呪術を積極的に活用していけば脳筋よりむしろ楽だと思うよ、少なくとも攻略では

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 04:11:49.94 tdvbxmBQ0.net
パリィ後の両手致命は持ち替えた後若干時間あける必要あるのね
なんかPS3版当時もできないとかで悩んでたデジャヴ感が蘇る…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 04:29:55.84 cvGZaw3s0.net
>>648
俺も技量メインで育ててるキャラがいるけど確かにしんどいね
メイン武器は居合刀+10で技量30だけどダメージも少ないし何度か切りつけても敵の攻撃が止まらないから相打ちになりやすい
センの古城の蛇戦士やアノール・ロンドの銀騎士にもかなり手こずる
松脂とかパリィとか呪術とかをもっと活用すればいいんだろうけどなあ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 06:28:17.33 P18sEa++a.net
立ち回りがおかしい。蛇も銀騎士もバクスタの練習相手だぞ
技量でも銀騎士の槍持つために筋力16はあってもいいし、そうするとツヴァイが使えるから一週目攻略なら火力不足にはならんよ
両手R2でダウン取れるからバクスタすら必要じゃなくなるし

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 07:15:52.39 9PT0wqQW0.net
>>651 パリィを習得した方がいいと思うが 刀ならダッシュ突きとバックステップからの突きもマスターしとこう



662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 07:21:05.17 JR6rbJs2a.net
新キャラ作ってサクサク進めてたら、sl20wl1で鐘ガーゴイルのところで闇霊に侵入されたんだが
結晶魔法の武器なんて使うわ、クレイモアでスタブとっても半分も減らないわで、よくぞ初狩りのためにここまで準備するほど心歪んでんなと感心した

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 07:31:32.05 blR56731a.net
技量キャラなら呪術活用するだけでかなり楽になると思うよほんと
一周目近接オンリーの脳筋で進めたときよりだいぶ楽できた

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 07:56:46.84 /THt5Y0Ta.net
技量上げきった発動高速化により、最大活用できるのが技量キャラというだけであって、脳筋でもアンバサでも純魔でも呪術は使って損はない
まあ記憶力鶏のスロットゼロキャラだったらどうしようもないが

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:15:59.11 Rkdmr/er0.net
技量キャラで強靭削りたいならガゴ尾斧

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:21:23.89 1q5/3o7kd.net
取りあえず大力の為にスロット1は開けとけよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:21:51.26 r43sl37D0.net
スイッチ電源入らない!。。。。。。
長押し復帰できた。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:23:18.14 kQSzUBdIp.net
大力入れてても使った事ないわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:40:46.11 QNqaz7Ic0.net
シースの尻尾だと思って追い掛けて切ってたのが尻尾じゃなかった悲しさ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 08:41:50.86 MEkwE7GkM.net
>>658
大力だけなら司祭の指輪の入れ替えで十分

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:04:41.25 Mdn2hYHTa.net
大力って使ったことなかったけどかなり補正かかるのね
前対人で初めて使われたけど怒り一発でこっちの体力持ってかれてビビったわ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:06:23.69 ciW+OW7w0.net
魔術使うなら素性魔術師でやりたいから月光の大剣諦めてsl100で技量45理力45の最速魔術師キャラ作ろう

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:07:18.62 lP0xdUtQa.net
技量戦士は巨人鍛冶屋を殺害すると
幸せになれるよ
光る楔石は潮干狩りすればすぐ集まるし

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:13:14.19 ciW+OW7w0.net
巨人鍛冶の木槌って技量戦士に要らなくない?

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:16:56.74 MEkwE7GkM.net
要らないな
低SLかアンバサなら分かるけど

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:18:29.80 Rkdmr/er0.net
ウォーピックでええやん

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:29:58.57 lP0xdUtQa.net
>>666
攻略で使えれば良いんだよ
技量戦士なんて対人専用ビルドなんだから

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:38:07.85 ciW+OW7w0.net
技量戦士ビルドなのに筋力16必要になるしそれだけ筋力あるなら雷クレイモアなり別の選択肢があるのでは?

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:40:39.00 9PT0wqQW0.net
>>666
いらない以前に槌使ってたら技量じゃない

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:42:50.50 MEkwE7GkM.net
技量で強靭削りたいなら黒炎か雷混沌ツヴァイ使った方がいい
ツヴァイはダークレイスと犬骸骨処理にかなり有効

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:47:16.77 Rkdmr/er0.net
技量しっかり振ってたらツヴァイとかモアの上質武器も通常派生のが強いよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:49:33.76 lP0xdUtQa.net
>>670
属性武器なんだから
両手持ちで問題ない
対人専用ビルドなんだから
無駄に筋力に振るより
1でも多く体力にふれ
でないと高強靭ホモにワンパンされるぞ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 09:57:42.75 9PT0wqQW0.net
技量しっかり振ってたらツヴァイとかモアよりも与ダメでる
対人ビルドなら尚更でる

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:13:27.70 lP0xdUtQa.net
技量戦士なんて
最終的に大鎌、打刀両手ダッシュr1がメインで
ピンチになったら最速大発火しかしないんだから筋力初期値でも良いくらいだ
物干し竿使いたいなら
しらん

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:14:22.91 MEkwE7GkM.net
技量40以上なら確かに通常の方が火力出るな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:19:14.24 Rkdmr/er0.net
両手持ち限定の対人は片手で武器振れないことより片手で蹴れないのがめちゃめちゃ不便
あと抜けスタも片道になる

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:23:09.60 lP0xdUtQa.net
>>678
両手持ちメインで
片手に持ち替えてキックする場面てあるのか?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 10:49:19.56 MEkwE7GkM.net
>>679
蹴り発火強いぞ
発火だけだとバクスタのカモになる

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:09:17.36 FjuduWEG0.net
【合言葉※必須】1111
【集合場所】騎士アルトリウス霧前
【目的】倒したい
【周回数】1
【出発予定時刻】集まり次第
【備考】お助けください

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:40:51.54 FjuduWEG0.net
【合言葉※必須】1111
【集合場所】騎士アルトリウス霧前
【目的】倒したい
【周回数】1
【出発予定時刻】集まり次第
【備考】お助けください

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:51:21.36 VWiVw3v30.net
>>682
いくわ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:53:56.07 FjuduWEG0.net
>>683
ありがとうございます。
お待ちしておりますm(__)m

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 12:58:11.82 VWiVw3v30.net
>>684
サイン出した

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:05:35.72 FjuduWEG0.net
>>685
すいません。
もう一度いいですか?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:06:47.59 wDDxqv2q0.net
サイン出したから使ってくれ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:07:34.60 FjuduWEG0.net
>>687
ありがとうございます。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:08:45.27 VWiVw3v30.net
同じく出したぜ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:11:25.57 FjuduWEG0.net
>>687
ありがとうございいました。助かりましたm(__)m

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:40:50.14 9PT0wqQW0.net
良い雰囲気だ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 13:54:28.28 OJNk/esv0.net
序盤の防具ってどれ使えばいいんだろう?
とりあえず上級騎士着てるけども重い重い

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:05:10.60 3w4dCatsd.net
間違えて鍛冶屋を攻撃してしまったのですが
免罪というアイテムを買えばその瞬間から元に戻るのでしょう?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:05:39.13 3w4dCatsd.net
戻るのでしょうか?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:06:10.38 wDDxqv2q0.net
>>693
オズワルドに免罪してもらおう

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:10:05.38 P18sEa++a.net
序盤は防具よりも仰け反らないための狼の指輪こそ重要だと思う。とりあえず不死教会ついたら速攻取りに行くべき
その上で、病み村まで進めたら封印者、黒金糸かな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:13:31.64 9PT0wqQW0.net
>>692
序盤は『ハベル+狼』の指輪、それと強靭6以上の防具を加えて『強靭46確保』
後の防具で軽いもの、できれば『呪死耐性が付いてる』ものがいい
大原則は『装備重量比は1/4に抑える』
ブサイクだが「亡者兵士の腰巻きの強靭が7」
序盤だけ我慢
このゲームは対人でも攻略でも軽(木目)ロリでないと力が発揮できない
それでなくてもモッサリしてるのに軽ロリキャラでないとやる気もでない

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:28:51.59 Rkdmr/er0.net
普通の順路で攻略してたら最下層までで手に入る呪い耐性付き防具はほとんどない罠
ウーラシールセットを初見で見つけるのは難しい

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:29:23.29 ajRt/cv3d.net
強靭46がボーダーなんだっけ?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:38:22.57 lNJ2h1B/0.net
switch版評価できるのは十分な通しプレイした上で携帯モードでもほぼ30fps維持できるようにいじった上に
通しプレイしながらあらゆるところ削ったこと
結果同級のGPUで軽量設定したときよりも描画がクソ糞安定してる
これすげー褒められるところ
ただダクソ2は敵増える(ただし背景を意図的に軽量化してる)からフレームレート少しさがることが懸念される
いちおダクソ3でも480pの低設定なら20-30fpsで動くだけのパワーはある

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:49:02.28 wDDxqv2q0.net
ダクソ2はもとはPS3のタイトルだしダクソリマスターと同じく720p30fpsいけるか?

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:51:15.80 ckCZY9YLd.net
中古売れてないのかほぼ新品値段でsteamでもセール滅多にやらんし
新品のswitchでほしい

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 14:56:27.82 Qb7DlKj3d.net
>>697
初心者はガン盾推奨だから中ロリ維持で全然構わんだろ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:00:53.54 LPkoO5SwM.net
>>649,651,皆さま
呪術まだ買ってないわ
650と同じくらいで筋力16、技量30の居合い刀10でやってるけど銀騎士パリィ致命でワンパン出来ない火力が切ない
居合いで殴ってる時に出血狙いで連打してスタミナがゴリゴリ減って反撃避けきれないってパターンが多いので立ち回り研究中です

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:07:37.50 vMg8dOWMd.net
筋力14ある技量戦士は今すぐサイズを拾いに行こう
斧槍は火力でるゾー

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:15:51.32 9kLWrfwd0.net
>>703
俺もハベル付けて重装備にしても基本は中ロリできる重量でキープしてるな
最近はパリングダガーでのパリィを練習中
面白い武器だよねこれ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:29:11.19 t0S9gS/90.net
WLについてなんだけどドラゴンウェポンとか珍しいものは15までレベル上がらないんだけ計算式とか表とか使ってるのか教えてくれ
あと防具はレベル差あってもマッチング関係ないの?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:34:25.65 9PT0wqQW0.net
初心者はガン盾推奨はまだ聞き流せるとして中ロリは良くない
さっきも言ったがこのモッサリゲーで中ロリ維持させるなんて
モサハラもいいとこ、つまりモッサリ・ハラスメント
このゲームでは3つの無敵時間がある
例外はあるものの致命攻撃中、そしてローリング中の一部
初心者だからと言ってアクションゲー初心者ばかりとは限らない
このロリ無敵時間を把握すればダクソがより一層楽しめる

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:35:24.59 MEkwE7GkM.net
>>699
46が必要なのは黒騎士の斧槍両手R1ぐらいから別に拘る必要ないな
一般的なオススメの強靭値は31、53、61、76

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:56:49.09 MUDVpQxfa.net
狩人様や灰の人と比べると1主は鈍足過ぎるんだよなー
軽量でも狩人と灰に負けてるまである
2やってないがどうだったんだろう

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 15:56:54.47 U42cmFdad.net
森の妖精「全裸でも構わんよ」

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:02:02.51 MEkwE7GkM.net
>>707
英語でもいいなら
URLリンク(darksouls.wiki.fextralife.com)
Dark Souls Remastered Weapon Matchmaking
ドラゴンウエポンがUnique Weaponsに該当する

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:04:50.51 U42cmFdad.net
灰の人のローリングはヘリウム入った風船のようだった
2はおじいちゃん

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:16:09.45 SDk5XDo20.net
狩人様みたいに華麗にステップしてえなぁ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:23:09.39 VA/QRi6Ha.net
苦難の人は確か適応カンストだと木目ロリ以上の回避フレームになった気がした

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:24:35.70 1fKBWd9cM.net
>>708
Switchから参戦の新米亡者だけどロリ無敵時間あったのか!
攻撃かなり当たるからモンハンみたいな無敵回避がないもんだと思ってたぜ
まぁ昨晩、巨人墓地入り口の大骨様にビックリして足滑らせて落ちたのでローリングも何もないんだけど…
今夜巨人墓地の支援要請したら私です\(^o^)/

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:29:21.66 Nje7WynRa.net
木目ローリングというモンハンでいう回避性能+2みたいなローリングもあるから慣れてきたら使ったらいいよ
まぁ中ロリでもボスとかじゃそんなに不便ないと思うけどなー

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:38:02.27 +loXo5jpa.net
どっすんじゃなきゃどうとでもなる

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:45:37.32 5NWOv2Rzd.net
3のローリングはピョンピョン跳ねてるみたいで違和感半端なかったわ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:51:10.49 kQSzUBdIp.net
エストック使いに俺はなる

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 16:54:25.68 u59tkzCb0.net
次回 リカスペとバル直の誘惑

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 17:00:24.09 UsE2yklea.net
もしかしてシースって自分の攻撃で原始結晶壊す?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 17:02:15.26 3SOLM4oI0.net
アホの子だから壊すで

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 17:04:52.85 Rkdmr/er0.net
速度不足より強靭不足のほうが苦労するから
ドッスンでもゴリラは楽やぞ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 17:07:19.40 wln0a681a.net
>>723
やっぱそうか
これ利用すれば尻尾切り出来るかも
教えてくれてありがとう

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:06:18.85 g88K2tOQ0.net
白杖+宵闇の頭冠+吠える竜印セット火力ヤバイな
知識さえあれば序盤にデメリット無しで500超ダメージは相当強いわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:07:03.82 g88K2tOQ0.net
白枝だったわ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:14:54.51 hbC27rFU0.net
ついでに赤涙と大力も併用しようぜ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:16:45.52 pzHmhQjIa.net
信仰20で太陽の戦士になりたいから誰かガーゴイル戦に呼んで~

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:39:17.03 RyXqofZs0.net
初代ダクソは白い鎧が、月光に似合う鎧があまり無いのよね…聖騎士胴使ってるけども

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 18:42:00.11 EFgaWrQWr.net
銀騎士じゃいかんのですか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:06:16.76 WVyvyXW2d.net
>>730
オンスタはどうですか

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:11:21.63 Ve99cdN4a.net
白い鎧ならそれこそハベルが因縁もあっていいんじゃないか?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:15:44.30 VDK2phs4p.net
タマネギ白霊っていい人でお節介さんが多いイメージ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:16:42.71 cvGZaw3s0.net
苗床ほんとクソ…

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:21:09.75 IhdWGFzNr.net
【合言葉※必須】1122
【集合場所】クラーグ前
【目的】クラーグ討伐
【周回数】1
【出発予定時刻】1930
【備考】sl36wl5

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:25:58.47 cvGZaw3s0.net
>>736
サイン出した

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:26:32.05 IhdWGFzNr.net
>>737
よろしく

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:28:17.91 d8wSh05Ha.net
苗床は強い弱いとかじゃなくて完全なギミックボスだもんなぁ
あとボス部屋へのアクセスが地味に面倒なのもキツい

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:32:10.52 IhdWGFzNr.net
ワンパンされてしまった

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:33:04.59 cvGZaw3s0.net
>>740
さっきのとこで待ってます

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:39:56.58 cvGZaw3s0.net
やったぜ。クラーグさんはいい子なのに苗床ときたら…

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:46:13.49 IhdWGFzNr.net
>>742
喜んで帰ったらかぼたん死んでて悲しい

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:50:55.30 KraNe5FQ0.net
>>721
ワロタw
僕はバル直派!

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:53:50.72 cvGZaw3s0.net
苗床やっと殺害したわ マジで許されんぞ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 19:56:55.49 aN8tHnFc0.net
技量戦士育て中だけど筋力16にしたら使える武器ありすぎて迷う楽しい
ハルバートとかバカにしててホントごめんなさい

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:01:20.34 IhdWGFzNr.net
>>746
同じだわ
16の誘惑がすごい

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:03:52.83 hbC27rFU0.net
属性ガゴ斧槍使いたいから16にする派
混沌ガゴ斧槍まじ有能

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:09:27.48 aN8tHnFc0.net
ほんとそれ
打刀でやってて十分良かったんだけど槍とかドロップしまくるとこれも16かあれも16かとなり思い切った
刀とレイピアでいくつもりだったけど槍やばい
14と16の差は大きすぎる

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:14:40.48 IhdWGFzNr.net
>>749
自分筋力13だからシミターと短刀使ってる

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:16:29.09 wgij7qP1d.net
ガゴ斧槍は地味に同一周回で複数本拾えるんだぜ!
まあ鐘ガゴの一体目だけ倒してプロロで戻るを繰り返すだけだから他の旨味皆無で死ぬほど退屈だが

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:24:46.58 cvGZaw3s0.net
やはり技量戦士で刀メインは厳しいのか
刀が使いたくて技量戦士にしたんだよなあ…かっこいいから

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:32:20.25 VWiVw3v30.net
物干し竿使うって口実で筋力ふろう

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:36:11.40 nrvzSWmy0.net
上にも書いてるけど技量戦士の場合斧槍系は属性派生より通常派生の方がいい
獅子指輪付けると火力差もっとある

763:!ninja
18/11/21 20:37:49.44 Z7MVws6q0.net
筋力14と筋力16のキャラ作ったけど筋力16は序盤の攻略が捗る。技量育ってくるとサイズと大鎌と刀で余裕風味

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:40:05.29 cvGZaw3s0.net
居合刀と打刀で二刀流にしてみたが見た目がかっこいい以外の利点がなかった

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:42:10.89 0F+61FBsd.net
筋力16技量14は最低ほしいな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:42:17.60 g88K2tOQ0.net
筋力16はツヴァイ両手可能で大鷲と黒騎士構えられるのが最大のメリット
対人は知らん

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:43:16.28 hbC27rFU0.net
序盤お手軽強武器のニト剣も16あれば両手持ちで使えるからな(ただし技量13必要)
ガーゴイルガチャ回す時もニト剣あれば回転早いし、ハベルも森側からR2で突いてれば
安全かつ速攻で殺れる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:45:36.56 MUDVpQxfa.net
筋16技14はアヴェリンも持てちまうんだ!

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:53:39.17 iyZ++9kod.net
武器は太さが無いと物足りなくなってしまった

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 20:59:22.49 cvGZaw3s0.net
さて神聖のバスタードソードも作ったし地下墓地行くか
アンドレイさん意外とよくしゃべるな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:02:42.72 eSfuez040.net
さて今夜もオンスモ頑張ろう
今日こそ終わらせたい

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:06:18.12 IhdWGFzNr.net
>>763
今センの古城だから追いつきたいわ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:13:33.18 8XIb+U6AM.net
>>763
オンスモ終わったら地下墓地おいで
虫がキモいから

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:13:53.39 kHAg5hxh0.net
誰か氏~助けてください~
【合言葉】1111
【待ち合わせ】絵画世界篝火
【目的】プリシラちゃん討伐&しっぽ切り
【周回】1
【出発】待ってます
【備考】slv80

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:29:13.92 HSgbcBQw0.net
>>766
さすがにレベル高すぎだわ
スライム騎士で調子に乗って上げすぎたな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:31:02.44 kHAg5hxh0.net
>>766
〆ます、最初立ち回りわかって無くてすみませんでした!
ありがとうございます。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:32:45.99 wgij7qP1d.net
>>768
1回目は尻尾切れずに倒しそうになっちゃってたからしゃあない
お疲れ様ー

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:38:47.16 N0T53oHp0.net
>>694
免罪符を買うのではなく、免罪符を売っている人のメニューに"免罪"という項目が別にあるのでそこから
>>707
珍しい武器(白い楔石で強化する系)は最初からWL5で
一回強化するごとに+2ずつ上がってく計算。5回強化でちょうどWL15になる
防具はレベル差関係ない

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:43:39.98 u59tkzCb0.net
ジャンプ攻撃とキック難易度高いなと思ったらスティック調子悪かった

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:46:47.28 Sd42YoQt0.net
うーん、SL57だとどこも侵入できねぇ
35キャラでアノロンなら入れるが、俺はイザリス巨人墓場みたいな糞マップで遊びたいんだ……
皆どんなレベル帯なんだ?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:50:43.28 cvGZaw3s0.net
>>772
レベル教えたら侵入するんでしょ?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:50:54.72 eSfuez040.net
>>764,765
やったぜ終わった
オーンスタイン残し難しかったぜ
2キャラ目だし軽ロリで華麗にかわすぜって思ってたけど諦めた
結局ハベル着て緑花草食ってゴリ押ししてからオーンスタインとタイマン持ち込むのが一番安定した

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 21:50:55.87 HSgbcBQw0.net
ただでさえ過疎ってんのに武器レベルマッチングのせいで余計にマルチプレイ出来ねえ

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:14:23.17 ZpNTuk2e0.net
森行けばホモが待ってるぞ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:22:51.90 8XIb+U6AM.net
>>772
奇遇だな
SL60で巨人墓地だ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:27:52.13 LthiOqTA0.net
森で生者になった途端侵入されたから諦めて一人でシフ行ったけど2回目で勝てたわ
よかったけど物足りん感じ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:29:12.08 rUDnoMuO0.net
四人の公王つよすぎ・・・・13戦しても一匹しかたおせない・・・
ヘルプだしたら両手刀の人きてフルボっコしてた。LV40であんなに火力だせるのか。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:39:53.19 KraNe5FQ0.net
侵入ってSL上限できた?
森で高SLとマッチしない気がする。人がいないだけかな?

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:48:59.34 Sd42YoQt0.net
ひひひ、アノロン攻略三人組を全員各個撃破は脳汁が出るぜ……
篝火まで戻ってきたホストを後ろからグサリはたまらねえ……
>>773
そりゃあたぼうよ
>>777
オレオマエニハイリタイ

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:49:05.41 wg9daYJ/p.net
しかし見事に過疎ってるなぁ
ダクソって結局PSでしか人気出なかったか…箱でも売れてないし
まあ日本も海外も箱ユーザーは和ゲーを毛嫌いしてるから仕方ないとは言え
こっちで受けたらワンチャンあったのになぁ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:50:39.51 Sd42YoQt0.net
>>779
公王は雷エンチャのアイテム使うのと、大力の呪術でブーストかければよほどのことがないかぎり火力不足にはならないはず

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 22:54:49.91 5LUA2A200.net
延期前はスイッチ版が他機種と比べてアマランで人気一位だったはずし、順調に出てればスイッチ版が一番人のいる状態だった可能性すらあったんだけどね
何もかんも延期が悪いわ
巨人墓場で闇霊やってるとホストの元に行くまでにホストが死んでることが多々ある
まぁ強いもんね…あの犬骨

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:00:21.25 rUDnoMuO0.net
>>783 呪術もとってみよかな

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:02:40.24 kV1CZEcxp.net
墓場は初見だと落下+犬で常に亡者状態だし
やったことあるやつなら必要な物だけとってダッシュでボスだからあまりマッチングしないよな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:11:20.79 wgij7qP1d.net
分かっちゃえばぶっちゃけ無理に戦わなくても大半スルーで駆け抜けられちゃうからなあ巨人墓場
オマケに途中でリロイさん来るからこれ倒しちゃえばクールタイム終わる頃には霧前だし
意図的に呼び込むくらいでないと闇霊来ない

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:18:17.14 VWiVw3v30.net
>>782
switchでソウルシリーズ新作が出たらアホみたいに売れると思うぞ

797:!ninja
18/11/21 23:26:14.08 Z7MVws6q0.net
アノールロンド以外白サイン見えないけど闇霊は来るからずっとオフライン。
注ぎ火しようと人に戻ると侵入されるの困る

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:28:51.11 wg9daYJ/p.net
>>788
実際リマスターが売れてないからな…
北米でも10月の売り上げ20位にも入らんとは思わなかった

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:32:19.59 ZTZKWHx80.net
発売一ヶ月って一番盛況な頃にサインがないってちょっと異常だぜPS4版はサインの絨毯爆撃だったのに
Switchはユーザー層が違ったんだろうけどXBOXで売れないのは分からないな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:32:47.16 8XIb+U6AM.net
>>788
Switchはスプラトゥーンとかポケモンとかスマブラ辺りの見た目ライトなのがメインだから、ダクソみたいな死人が徘徊しているような暗いゲームは中々伸びないかもね
俺はダクソSwitchが初めてで、仕事終わりの疲れた体に鞭打って亡者のように楽しんでるよ。死にゲー楽しい

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:36:48.62 hbC27rFU0.net
何せ古いゲームだからな
そりゃあ売れませんって

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/21 23:37:37.65 wgij7qP1d.net
>>791
新作なら確かに異常だけど所詮リマスター版で過去作の焼き直しでしかないしなあ
シリーズファンの熱心どころがわざわざ投げ捨ててこっちに来るのも少ないだろうし、来るにしてもPS4版買うだろうし
延期さえなければまだ違ってたかもしれないってのは確かだけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch