英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★48at GAMERPG
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★48 - 暇つぶし2ch140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:40:09.56 DNQqATRj0.net
それって街の人全員と会話しないの前提では

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:40:18.05 tYbuqO290.net
Sクラそんな強いか?
通常クラフトとアーツばっか使ってた方が効率良い気がする
閃4だとほんとに数える程しかSクラ使ってないわ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:40:59.26 EKcILvCM0.net
風さんのは強すぎて適当すぎるけどな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:43:05.04 tYbuqO290.net
空からやってるけどクリアできたの空1,2と閃1~4だけだわ
零と碧は始めて5時間くらいで投げた
BGMと戦闘システムのセンスは閃が一番好き
テキストは全部糞

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:43:21.99 I949wq5A0.net
>>135
Sクラが強いというわけでもなく雑っていう
もはやTL差し込み技でしかない
もっと限定的な使い方とかで個性を出して行けよと真面目に思う
何でもかんでも全体って個性を出せる部分を潰している

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:45:11.88 I949wq5A0.net
>>137
え?下手くそなだけなのでは?www

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:48:51.94 tYbuqO290.net
>>139
難しくて投げたんじゃなくてつまんねーから投げたんだよ
別に後発ほど難易度下がってる訳でもないだろ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:50:24.41 I949wq5A0.net
閃の軌跡の反省点
・キャラを増やしまくったところで物語は深くならない
・学生とって立場はほんとに広がりがない
・本編内容が薄いと大事なことを全て解説紙芝居に投げ出す
・絆システムはクソ 回数が増えるほど矛盾が広がる

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:52:45.03 I949wq5A0.net
>>140
クリアできてないんだからそこも含めて下手くそだろw
クリアもせずに面白い面白くないは判断できるわけないんだよな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 22:54:07.11 tYbuqO290.net
クリアできるゲームな時点でそこまでクソゲーではないよ
本当につまらないゲームはプレイするのが苦痛で拷問だからクリアまで辿り着けない

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:03:59.52 I949wq5A0.net
クソゲーじゃなくて反省会なんだよな
閃の軌跡は確かにクソゲーではない、ただ演出 セリフの使いまわし ダンジョンの使い回し�


151:@展開の使いまわし そういったところが凡作以下なんだよ  無駄に広げた風呂敷をまとめるために「呪い」っていう脚本の能力を埋めるだけのガバガバ設定を導入させるという酷さ そしてギャルゲ化を零・碧以上に苛烈にし主人公の人格を何度も矛盾を生み出させてたクソ要素の絆システム これがあるから閃の軌跡はひどい



152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:08:42.01 I949wq5A0.net
クリアしているプレイヤーが他にいる中で、自分がつまんなくてクリアできないからクソゲーって、それは流石に発言権はソイツにはない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:25:18.89 0gBRbG790.net
>>145
割と苦痛だが。閃1からやると、同じシステムで同じパターンのシナリオ。
セリフも「ふふ」とか必要ないセリフが多い。小説じゃないから、いちいち笑い声とか
入れなくてもいい。むしろモーションとかで感情を表現しろ。くどい。
セリフに強調を入れるのはやめろ。上に点をつけるとか、括弧つけるセリフ。
プレイヤーに考えさせろ。それに、意味深で思わせぶりな発言をすると、キャラが
その部分を強調して喋ったことになる。それが頻発するとウザい。意図的に複線だと
分からせたら複線じゃない。テキストは全体的に素人レベルだろ。空の頃から素人
っぽさがあったが、閃は酷すぎる。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:31:04.71 eSvlLA1X0.net
>>120
それを世間は思い出補正という

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:38:33.19 0gBRbG790.net
連投スマソ。プレイした感想。
ゲームなんだから、まずプレイヤーをあっと言わせる仕掛けが欲しい。それが無い。
2000年代にYs6や空FCが出たときの新鮮味が全くない。システムがベースが同じだと
しても、10年以上ほとんどエンターテイメントとしての進歩が無い。碧から閃で2Dから
3Dに変えたのは進歩だとしても、閃1,2連作のシステムをほぼ全部流用して3,4を作るとは
想像を超えた手抜きだ。売れる売れないの前にプレイヤーを楽しませようとする作り手の
プライドが感じられない。3,4は技術的には1,2そのままだし、シナリオだけ変えて上っ面
だけ変えた。1,2と比べて3,4は技術的にも、シナリオでも全てにおいてみるべきところが無い駄作。
出さないほうが良かったな。閃1,2は3Dにしたことは評価するが、3,4は何ら工夫しなかった。
単なる怠慢。3,4のスタッフは総とっかえしたほうが良いだろ。作る側にセンスが無い上、怠慢。
しかも売れる要素をマーケティングで世界観と整合するかも考えずに闇鍋で入れる。
救いようがない作品になった。軌跡が悪いのではなく、3,4を作ったスタッフの怠慢が
目で見てわかるレベルになった。ロボット戦は世界観も破壊するし、面白くもない。
誰も止めなかったのだろうか。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:46:58.23 JEpgdEQw0.net
手抜きや思考停止を王道とか言ってる頭の恥ずかしい会社なんだからそこは指差してアホ会社って笑ってやらんと
老舗の饅頭屋と一緒だろ
江戸から続く味とか言って味の探求を一切しないナマケモノみたいな店なのにやたらと気位だけ高いアホみたいなもんだ
まぁぱんつで増収増益できると判断してたんだからエロ方面だけは進化したのかもしれんけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:06:56.80 s7MbCwGb0.net
ロボットはすまんパテルマテルとか碧でも結構出てきたんだ
まぁそれにしたって閃は出過ぎだけどな、あれだけの規模の戦力を2年足らずで用意するって、どういう資源確保できて�


158:驍セって話 廃山ができまくるぞw



159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:09:45.57 xvSp3oPr0.net
>>147
そりゃ思い出として残るだけの良さがあったからなな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:11:11.53 Z+aHSVdl0.net
そもそまつまんなすぎだろロボット戦は
メインみたいに騎神戦有るから更にうんざり

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:12:30.09 s7MbCwGb0.net
1~4をまず2作にまとめてから出して欲しかった
かっこつけてる暇があるなら、至宝の悪影響について触れるのを早くしろ
どんだけ言い訳しても、流石になー悪いことの全ては至宝のせいってのは酷すぎる(^^)

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:13:20.47 Rp8+pCJF0.net
なんなんだよ、この胡散臭い広告はwブラック企業みたいだなw
利益率ナンバーワンで赤字なしとかww
入りたい奴本当にいるのかね?
URLリンク(i.imgur.com)

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:18:47.48 s7MbCwGb0.net
群像劇をえがいているようだけど、リィン勢の気持ち悪さは意見の対立のなさ 会議とか言って集まる回数は多いが何も決めないまま進み始める
2の時、じゃあ全部やろうはドン引きしたわ
なんかしているようでリィン達は思考停止していることばかり
4でも作戦名だけは大層だが、その内容は意味深にしたいらしくやたらボカす、これが意味不明
結社を組織として不思議がる前にお前らも相当ゴミ組織だといわざる得ない

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:19:07.28 s7MbCwGb0.net
群像劇をえがいているようだけど、リィン勢の気持ち悪さは意見の対立のなさ 会議とか言って集まる回数は多いが何も決めないまま進み始める
2の時、じゃあ全部やろうはドン引きしたわ
なんかしているようでリィン達は思考停止していることばかり
4でも作戦名だけは大層だが、その内容は意味深にしたいらしくやたらボカす、これが意味不明
結社を組織として不思議がる前にお前らも相当ゴミ組織だといわざる得ない

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:02:29.30 j3Gfblym0.net
軌跡ツクールとかで作ってるのこのシリーズ?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 02:32:05.19 rUVmIvQV0.net
プレーすること自体が苦痛だからクソゲーって十分な理由になってるというか。閃とかまさにそれというか
シナリオが面白くない、戦闘がつまらない、キャラに魅力がない、テキストが変というかetc

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 02:41:59.49 LTypt4PL0.net
>>154
赤字ナシの意味を考えるとね…
黒字経営という見栄を張るために色んなものを削ってると思うぞここ
一向に改善されないモーションがその証拠
給料にもそれが出てきてるんじゃないかな?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 03:06:48.71 oo4y9O3R0.net
ひたすら無駄に長くてやってて辛くなった

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 03:08:59.04 rLgaiiS60.net
最新作をフライングゲットして誰よりもはやくプレーして粗探ししてやる!
みたいなわけのわからないファンまで多数抱えているのがファルコムの強みだな
もはや宗教と言っていいレベル

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 07:07:22.75 EP12q9PH0.net
>>154
ゲーム業界利益率第1位wwwドヤってきたww
そりゃ使い回しばかりなんだからそうなる罠www

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 07:47:45.24 ABCkkVH60.net
空~碧は後日思い出補正になるくらいにリアルタイムプレイ時に面白いと感じることが出来た
閃はマイナスの思い出しかない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 08:58:11.00 ljuGCoKe0.net
たいして売り上げてないのに利益率ナンバーワンってどこかでコスト削ってますってことじゃん…
就活中の奴からしたら恐怖でしかないだろ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 09:37:58.43 NTPCgpt+0.net
クソゲー4連発でぼろもうけ宣言は気持ち悪いです

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 09:43:05.95 M9RkndRR0.net
求人広告にリィン登場させる特別扱いか
みっしぃやアドルじゃないんだな
ってか、今のファルコムには新卒より優秀な中途が必要だろ
高給出して引っ張って来いや
声優なんかに金使いまくってる場合じゃねーぞ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 11:12:24.18 28m6CPQm0.net
あくまで利益"率"だからな…
まぁソシャゲなんか�


176:ヘもっと高いんだろうけど



177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 12:09:57.02 UIWJCHFm0.net
据え置きで続編出してくれるだけでありがたいわ
ロマサガとWAにはがっかりしたわ。。。
もう全てソシャゲしかでないんだな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 12:20:15.69 K7pjnOtv0.net
終わり方が、碧とほぼ同じような内容だった
結局、オズボーンのもうひとりの息子って誰なんだ?
あと、黒字とか言ってるけど、結局技術力が無いから、やりたい演出も出来ずに一枚絵と説明だけで終わらせてるところが、ファルコムの詰めの甘さが出てるよね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 12:37:39.71 TjK+xged0.net
そりゃ開発費に金は掛けないわ何作も無駄に引き延ばしてデータ流用して黒字化してますなんて
偉ぶる内容じゃなくて恥ずべき内容なんだがな普通は
まあこういう意識の低い会社ってのは良く判ったから今後ファルコムのゲームにゃ手は出さんけど

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 14:40:22.99 02fsoXPrO.net
1.02になっても直ってない誤字脱字が結構あるな
脱字の方はなんか「う」抜けが多いな
前日譚のレストランでリィンのおかげでって話は攻めてきたのは帝国軍じゃなくて共和国軍じゃなかったか
閃3のアンケートに設定の管理をしっかりしろとは書いたが改善されてないな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 15:12:22.82 s7MbCwGb0.net
サラ教官とか他の周りが勝手に重心や中心だの好き勝手リィンをよいしょしているが
リィンの本質はサークルクラッシャーだからな むしろ中心はエリオットとかのがいいんだよ実際
閃の軌跡1で最初の試練の後、みんななんとなく7組に残るって選択したの、零の序盤のオマージュって感じなんだろうけど
ぶっちゃけ真っ当に残るという輩はいないよな フィーくらいだろう
その辺の葛藤らしい葛藤を描けていない時点でこの4作にわたるグダグダに気づくべきだったとか・・・難易度高すぎる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 17:34:57.20 RsVNIybM0.net
ずっとミラの不足感が解消されないが
住人から貰うおクスリを売って活動資金にしろってことなのだろうか
セピス塊の換金レートと装備やアクセサリなどの価格がどうも釣り合わない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 18:21:05.88 Bx/oaqTV0.net
そりゃキャラ腐るほどいるんだし一々更新してたら足りなくなるわ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 18:41:12.58 RsVNIybM0.net
そんなエアプの煽りはいらんのよ
前衛二人ぐらいの装備整えるのがやっとなの

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 18:49:42.05 5azKyOJ00.net
>>140
いや、下がってるだろ
特にクエストとか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 18:54:52.73 LGpP4GS60.net
>>110
ファルコムの社員が、閃3,4を平気で出す心情が分からん。新規ユーザーを獲得したいなら、
閃1,2をプレイしないと理解できないような作品を作るべきじゃない。閃4も同じだ。
閃4は閃3をプレイしていないと入れないから、実質上新規お断りになる。あるいは、
閃3,4両方買って総額12000円程度払えと言っている。閃1,2まで含めれば、2万円程度
払えと言っている。そうプレイ時間として400時間やれと言っている。それは作る側の
都合をプレイヤーに押し付けているだけだ。自己満足の世界だ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 18:58:43.45 5azKyOJ00.net
やり終えて思ったことは、エリオットとかマキアスとかいらないだろ
エピソードで出てくるてだけでいいよ
ラスダンとか、まるでいらないだろ
特に強いわけでもなく、意味不明
アリアン・鉄機隊関連でラウラ、聖杯騎士のガイウス、魔女のエ


188:マ、それ以外はエピソードで登場でよかったんじゃないのか? なんだかもう・・・・ あとやたらリィンにまとわりつくように場所どりする痴女がうっとうしい



189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:03:55.97 x43cBS2N0.net
パンタグリュエルで色々と会話して回るときたけどさ、
「あちこち話して回ってるみたいだね」に類するセリフ何回言われるんだよ
これに限らないけどほんと文章が洗練されてないというか、無駄なセリフ多いよな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:04:59.86 02fsoXPrO.net
>>173
自分は貯まったステUP雫売ってミラに替えてたな
釣りばっかりやってるとそこそこ貯まるからね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:05:30.84 PQqsrpNH0.net
空から発売日買いしてたけど次回作はレビュー見て買うようにするかな高確率で買わないだろうけど。やっぱりいいものを作る企業に金出したいし

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 19:16:29.85 oo4y9O3R0.net
サブとかやってたらクリアまで100時間かかった
ほとんど義務感でやってるから働いてたら確実に買ってなかったわ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:09:42.87 gzNjeI/R0.net
>>169
オズボーンのもう一人の息子なんてそんなシーンないだろ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:11:19.64 gzNjeI/R0.net
>>173
いやどうやったら不足するんだよ。
自分はクリア時点で結局52万ミラが残ったし

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:17:03.93 gzNjeI/R0.net
テンプレにできそうな閃4の不満点何かある?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:19:09.35 XFABqWs40.net
ミラは最初全然足りないだろ
カレイド入手して、いらないキャラの武器を買わないようにすればダダ余りするけど

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:38:33.81 s7MbCwGb0.net
>>186
全員のサブMQをカレイドにちゃんとした?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:42:44.90 s7MbCwGb0.net
>>177
ファルコム社員でも何でもないんだけど、え?ごめん娯楽のために2万払うのも厳しいって本当に余裕ないんだな、なんか申し訳ないこと言ってしまったのかもしれん
あと一年でプレイするって別にそこまで難題でも何でもないぞ?普通にコツコツやってりゃできるレベルだよ軌跡は
プラチナトロフィーを全部取るとかなら話は別だが、普通にクリアして楽しむくらい問題あるわけないんだが
ごめん本気で余裕なかったんだね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:46:07.87 ZCnC+wRF0.net
>>188
社員じゃないならこっち来てよ
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★48 ・
スレリンク(gamerpg板)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 20:52:05.47 RsVNIybM0.net
事前に分割の何部作ですって情報出さないならもう買わんわ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:12:52.06 LGpP4GS60.net
>>188
君が個人的に持っている時間に合わせてメーカーは物を作るわけではない。
実際の所、価格やプレイ時間も全部デザインがある。加えて2万円が高いか安いかはターゲットにする
顧客層による。例えば小学生に2万円出せと言ってそれを100万本売るってどうやる?。
平均的な経済力や平均的な小遣い額、時期など全部考慮する。こういう基礎的な分析をマーケティングと言う
マーケティングの概念もなしに物を作るなんて本当の馬鹿だぞ。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:17:45.14 DA3M33+g0.net
いつ完結すんだとかそれ以前に問題だらけなんだよこのシリーズ
語彙力もねぇ
技術もねえ
演出センスもねえ
戦闘つまんねぇ
中小メーカーで一番いいとか言われてるがそんな事ねーわ
ガチで最底辺レベルだろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:36:18.97 Y9GHyfpx0.net
>>188
このクソゲに2万円の価値があると思ってる時点でユーザーとの意識の乖離が激しいな
4作まとめて5000円程度の価値しか無いだろ
手抜きゲームを高値で売ってあの利益率なんだから企業イメージが悪化の一途だな
それをアホ社員が自慢気にネットに書き込み放題なんだから自爆ってか社員がアンチ行動してるアホ会社なんだなって笑っちまうけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:44:38.51 zG803nfy0.net
なんかイキってるやついるな
゛余裕゛なさそうだな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 22:43:21.05 XeNB/9lp0.net
>>151
つまり今のアンタの年齢で空を初めてプレイしてもそんな褒めるような記憶はないということや
ガキの頃だから思い出深いだけで

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 22:45:02.81 3CQ7kTAO0.net
PC空の時はDQFFテイルズ辺りが迷走してたのも大きい

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 22:48:39.48 0pccP0W60.net
50 名無しさん必死だな 2018/10/12(金) 08:10:53.70 ID:NzRPqAyrM
 【正論】PS4独占の「まいてつ」がすごく面白そう
スレリンク(ghard板)
【悲報】PS4独占のエロゲー「まいてつ」集計不能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレリンク(ghard板)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 22:53:18.30 3nvC4AKB0.net
マクバーンとかアリアンみたいに設定だけ最強のごみしか出せないのな
碧のアリオスもカシウスより強い設定だったのに糞雑魚だったし

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 22:54:33.52 02fsoXPrO.net
閃2のアプデで追加されたPT編成機能搭載しなかったのはなぜなんだろうね
いちいち船に戻るのはめんどくさいって分かるはずなんだがな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:11:09.07 ZCnC+wRF0.net
>>198
アリオスがレーヴェと同格でイマイチピンとこないのなんでだろうね
何故かカシウス未満なイメージ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:12:12.62 ce8vj8ml0.net
軌跡は毎年出るようなインスタントな作りなのに、1作辺りのボリュームが毎回多めなのが凄い
その分テキストは本当に適当に打ってるんだろうな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:13:30.16 cansP4si0.net
単純にパーティーメンバーじゃねーからじゃね?>アリオス

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:14:00.70 3CQ7kTAO0.net
実際に戦闘した時の差だろう
レーヴェ カシウス 碧のアリアンは強すぎたがアリオスとかボスの1人だったし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 23:22:01.86 LGpP4GS60.net
>>201
ボリューム大きいように見えて、スカスカだぞ。閃3,4については閃1,2のベースシステム
使いまわしのうえ、マップも大量流用。殆どすでに持ってる資産を流用している。
敵の種類も過去作と変わらない。表面上クリアに時間がかかるようにしてるが、実質
ほとんど内容が進まない。要するにテンポが悪すぎる。出し惜しみしすぎ。推敲してない。
構成を考えていない。さらに過去作のキャラ出してきておんぶにだっこ。オリジナリティ
のかけらもない。新しい事やろうとして盛大にこけたら8000円払っても次から買う気に
なる。技術的にも演出的にもストーリー的にもないも新しいものが無い、チャレンジしようと
した後すらない。テキストはひたすら冗長。間延びしてるし切れ味が無い。戦闘は
単調、プレイしていて眠くなる。批評するため義務感でプレイしたが感動は何もない。
真面目に作れよ。手抜きすんな。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 00:00:10.20 A4wag04m0.net
露骨に引き延ばさないで、せめてPS3三部作にすれば少しはマシだったかもな
シナリオが酷すぎて大して変わらないかもしれんが

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 01:19:17.17 DrsRJ1GJO.net
ちょっと気になったんだが最終幕でエミリーが機甲兵は卒業以来とか言ってたが
機甲兵教練が導入したの卒業後じゃなかったっけ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 01:51:42.02 1gJA0tft0.net
>>206
リィンも機甲兵の訓練してたはずだし最後の一年ではあったんじゃない?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 01:54:09.91 DrsRJ1GJO.net
>>207
エミリーはトワの同級でリィンのひとつ上の先輩なんだがな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 02:00:23.33 1gJA0tft0.net
>>208
あ、そっか。それは失礼。
ほら、あの、機甲兵免許学校卒業とか(震え声

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 03:07:34.22 fDq7vIc60.net
もう散々言われてるが「ふふ」の頻度が異常だな
女キャラでこれ言わないやつおるんか?
他にもおかしなテキスト盛り沢山だがこれはもうガイジレベルの多さ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 03:43:22.59 vtf3LIrL0.net
そりゃプレイアブルキャラだけでも40体(だっけ?)居てキャラ被りしまくりのスカスカ設定なのに
セリフ回しが「ふふ、ハハ」くらい当たり前って感じがするけどな
公式HPのメインキャラクター紹介だけでもバカみたいに数が多くて見る気すら起きない状態だし
ライターがどうこうって言うより根幹のゲーム設定に口出ししてる経営陣の問題だろ
ストーリーを引き延ばすだけ引き延ばした結果登場キャラくらいしか目玉が無くなってこんな惨い
有り様になったってのが実態だろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 04:04:39.85 fDq7vIc60.net
イース8や東京ザナドゥも「ふふ」は山のように出てくるし
言い回しも軌跡シリーズのそれだからな
だからプレイアブルが多いとか軌跡だからとかは通用しないわ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 04:46:17.20 jxTJqW/R0.net
プレストーリー全部読むのに3時間以上かかった。
老眼にはキツイ。寝る。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 06:45:43.37 rTo3h9/Y0.net
雛鳥の薫陶焼きは全然見なかったわ一応気にしてはいるんだな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 08:33:37.74 OBOJ3lS10.net
>>212
東亰ザナドゥ
URLリンク(i.ytimg.com)
URLリンク(encrypted-tbn0.gstatic.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)


226:_image/04/25/ea285dce7bb2be4123fac79fba5c84f5.jpg シナリオ https://imgur.com/eX4cA5J.jpg



227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 08:41:02.08 OBOJ3lS10.net
イースのフフ集が貼れんけど、イースにはシナリオに竹入がいないのも関わらず、フフ多用されてるから
戦犯は根田・四方・宮﨑の誰かってことか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 09:01:51.32 KZF3Zym20.net
そろそろ戦闘システム変えてくれや
飽きてきた

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:02:19.40 vZQk38bS0.net
なんで作中のキャラの行動や言動にいちいち不要な違和感を覚えるかと言うと、
単純にあの世界の価値観や倫理観�


230:ェどうなってるのか余りにも不鮮明なんだよなあ どこまでがセーフで、どこからがアウトなのかが点で解らないから、 結局主人公達や名有りキャラ達の都合の良いように事が回ってるように見える 加えて中途半端に現代日本人の思考回路をトレースしてるから尚更解らん 台詞の推敲以前に根本から破綻してる



231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:06:14.45 DrsRJ1GJO.net
>>218
あの世界は全て女神の意志ってのがあってその意志にそって生活するっていう倫理観があるらしい
クロスベルアーカイブにそんな説明書いてあった

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:13:17.34 vZQk38bS0.net
>>219
それは知ってるし詳細もこれから順を追って明かされるんだろうけどね
これ以上はただの愚痴になるんだけど、なんかなー...

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:40:51.81 szRtFZca0.net
>>218
なんか気持ちわかるわ。自分はエイドス信仰の教義が具体的に呈示されてないのがずっと気になってた
暗黒時代抜ける頃から急速に拡大したらしいけど支持されたってことは信者にとって魅力のある教義か、為政者に押し付けられたかのどちらかなのよね
「女神の意志に沿って生活~」だけではメリットを感じられないからあの世界の連中は洗脳でもされてんのかと考察した時期もあったけど
閃の出来でスタッフなんも考えてないだけだなと考えを改めた

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:42:37.09 x619fPXF0.net
ここの皆はセドリックの結末に関してはどうだった?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:54:49.38 DrsRJ1GJO.net
上にも書いたが重要度の高くない設定についてはその場しのぎで作ってる感じがしてモヤモヤする

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:02:36.47 3KrsWtNx0.net
>>218
まあ軌跡の世界に近藤がやりたがってたとか言う東ザナの現代学園ものゲームとロボット持ち込んで世界観の崩壊と
ギャルゲ要素ぶっこんで世界観以前に何をしたいゲームなのかって根幹的な問題になっちまってるな
正直軌道修正は不可能なレベルだと思うわ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:29:39.10 ytzBIrmR0.net
女神に対する認識って死んだ人にお空で見守っててねみてえなノリだと思ってたけどヨアヒムに対してエリィがドン引きしてたの見てそこまで重く信仰してんのかよって驚いたわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:36:17.88 IbJv3JTc0.net
戦争がまだ始まってもいないのに、すでに戦争末期のようでうけるw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:57:48.84 /6WQWGxK0.net
どのスレで聞けばいいのかわからんけど、
ローゼリアが言ってた聖獣の名前を濁していたのはどうしてなのか不明だった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:59:03.76 x619fPXF0.net
>>227
呪いがかかっているから
最後の隠しクエストクリアすると呪いが解けて見れるようになる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:59:26.65 g/tbQ9yP0.net
次回作では絆イベントの辻褄あわせをしっかりしてほしい。
たった半日くらいしか時間がないはずなのに、
スケジュール的に無理な絆イベント多すぎて違和感しかなかったw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 12:06:08.45 /6WQWGxK0.net
>>228
そういうことか。ありがとうございます

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:26:29.10 PtxSy4yy0.net
クエストですら絶対時間足りてないからなあんなんやってたら

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:33:54.80 qiLE5Ss/0.net
>>231
最終日の開戦数時間前のクエストとか
あれ絶対開戦時間に間に合ってないよな。
あの量を数時間で出来たら凄い。
まあゲームだから気にしてもしょうがないが

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:45:17.14 ni651rKD0.net
>>23


246:2 そういう物理的に無理なことを何も考えずぶっ込んでるからリアル感が遠ざかっていくんだな もうあの世界は壮大なドラマ撮影ってことで良いだろ



247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:57:04.08 MRjYJy1x0.net
どこのレビューサイト見ても過去最低に酷評されてるなまぁ当たり前だけどさ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:11:03.91 DrsRJ1GJO.net
とりあえず移動に関してはカレイジャスⅡがものすごく速いってことにしておいてる
関係ないが前日譚でヴィクターとカシウスがVMに興じてたと知ってどんなのだったか見てみたいと思った
ヴィクターが想像以上に弱かったのもあるけど

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:39:06.87 x619fPXF0.net
とりあえずこれで閃の軌跡シリーズは終わったな
次回の軌跡シリーズはどこから始まるかどういう物語なのか楽しみだな!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:57:17.69 It/PP7WZ0.net
工房で萎えたのは
ルーファス「なんとかかんとか~」
おずほん「フッ今はまだ良かろう」
↑???逃がす気マンマンじゃん

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:02:30.81 jGZRIQVw0.net
次作もどうせペルソナパクリの学園ものかギャルゲロボットものと思うとまるで食指がわかないな
シナリオの劣化をパンツで補う8000円のゲームなんて金と時間の無駄だし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:16:31.97 mheeMNMG0.net
まぁ次からは初日には絶対買わない
レビューみてポンコツボキャ貧ライターのオナニーショーがないなら買う

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:31:37.16 x619fPXF0.net
次の物語が楽しみだから初回限定盤予約余裕ですわ
徐々に謎が解き明かされる感じが良いね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:37:15.30 vZQk38bS0.net
取り敢えず標準的な日本語能力を持つシナリオライターを用意して欲しい
本当にこれだけで天地の差だから

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:40:45.47 EIxy3Alc0.net
ここでしかドヤれない社員さんか、知能の要らないゲームで喜べる信者さんこんちわ^^

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:46:18.51 x619fPXF0.net
ゼムリア大陸の外について話が出てきたということは次のシリーズではそこら辺についても進展があるのかな?
色々謎が増えてきて気になるなー

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:59:44.35 mOc0Hmbz0.net
>>237
一応そこら辺は闘いが激しくないとダメって話はあったし…
見逃す理由作りにいれた設定な気はするけど

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 16:11:12.70 qiLE5Ss/0.net
>>237
工房にルーファスいなくね?
隠しクエスト?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 16:15:01.20 eIt0uvXU0.net
>>237
黒の工房にルーファスいないだろ
色々なシーンごちゃ混ぜになってないか?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 16:55:39.40 Pn6Mt+FL0.net
謎解決したらまた新しい謎作るという構造が無理がありすぎる

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:12:26.32 CZFdlafp0.net
クロウとリィンって公式ホモカップルだよね?
クロウに執着する理由が俺未だに理解できてなさすぎて
テロリストの印象が抜けなさすぎて、2の許してやろうムードが理解できないまま4まで来て、未だに分からない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:15:14.09 It/PP7WZ0.net
最初から腐向けみたいな感じだしクロウは

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:20:39.46 uSI7EegW0.net
すでにまた、仕込んでるしな
新たなるなぞw
なぜか、大陸の周辺にしか出られない
例え、空から出ようとしても無理
マックバーンのいた世界はすでに崩壊してなくなっている
なんかスクラップドプリンセスとかテールズで、見たような設定
そういえば、進撃の巨人もだっけ?
巨人はあまり知らないんだけど
最近のはやりなのかね、箱庭世界
いろんなところから、アイデアを収集して盛り込むファルコムさん、さすがです(白眼)


264:



265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:26:49.39 vZQk38bS0.net
クロウを絆要員にしたのが後からジワジワ効いてきてファルコムしくじったなと思う

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:31:42.81 x619fPXF0.net
徐々にゼムリア大陸の謎がブラッシュアップしてきたな
盟主も登場したしどんどん核心に近づいてきてるのがわかるわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:34:38.46 6AEciIAr0.net
イリーナはなんかこっち側に戻ってきてるけどあいつ只のクズにしか思えなかった

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:42:26.47 n5UQiF/O0.net
1番のパクり元はパンプキンシザーズだろうな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:42:52.43 uSI7EegW0.net
>>253
名前を言ってはいけない痴女の母親だし、売春宿のやり手ババアみたいにしかみえない

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:43:18.25 jzlsAvw+0.net
やっとクリアしたけど、まあ3よりは多少マシだったわ
3はどこからどう見てもクソ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:49:25.98 qiLE5Ss/0.net
>>250
大陸の周辺から出られないって話は空でもあったよ。
ただはっきりとこの世界がゼムリア世界しかないって明言されたのは
閃が初だね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:32:43.57 dDHD8JbR0.net
空気キャラ多すぎ碧のエリィティオも空気だったが
見せ場作るために敵にされる奴ら バッグアタック相克 雑にやられる終章の敵たち
6作引っ張った見てるだけの計画 多用されるセリフ 要塞からの学園攻略 クラフト出し合い演出
ひどすぎ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:40:44.63 uSI7EegW0.net
あとまだ、水と風と時の至宝が残ってるんだよな
まだ、あと10年かかるのか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:55:41.96 x619fPXF0.net
違うな
この物語をあと10年も楽しめるんだ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:07:26.02 69HlQnmI0.net
空気の読めないアホな社員が居るな
これが加藤と近藤の薫陶の賜物ってやつか

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:25:43.05 VPtsbQim0.net
あまりにも辛すぎて盟主がどこに出てきたかもわからなかった
あとギルバートクッソウザイ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:29:22.55 VPtsbQim0.net
調べたら盟主は隠しエンディングに出てくるのね
そりゃ見てないわけだ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:30:37.33 O3lCzjb50.net
色々文句言いたいけどEDは良かったわ。すべて許した。
ただ次回作はもうちょいコンパクトにまとめような?
>>262
真EDまた後にもう一度EDを見ると

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:32:08.17 uSI7EegW0.net
>>263
大地の聖獣クエストをやると、分岐ができる
で、新たなる道に進みエンディングまでいき、セーブしてロードするとみられる

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:37:51.53 x619fPXF0.net
盟主は問題ないと言ってるけど結社の人材不足は深刻だな
使徒の第二柱のヴィータは未だ結社から離れて活動
第六柱のリアンヌは死亡
執行者も
NoⅠのマクバーンは離脱
NoIXのクルーガーは完全脱退
加えてリアンヌ配下の鉄騎隊も結社に合流せず
セドリックが加入したとはいえ…ヤバくない?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:38:59.02 VPtsbQim0.net
>>264
>>265
わざわざありがとう

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:40:05.52 PfEdshOY0.net
なあにマリアベルに量産型キーアでも造らせて全員ロボに乗せれば戦力不足など
問題ではなくなるさ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:43:38.98 ytzBIrmR0.net
>>266
7組が結社乗り込んだから普通に殲滅できるよねもう

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:45:00.17 vEaxP2Pr0.net
~のためにもってのも基本使わない言葉だから多用するなよ、マジでライター変えろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:48:39.22 DrsRJ1GJO.net
>>266
六柱は博士でアリアンさんは七柱なんだが…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:5


287:6:29.17 ID:O3lCzjb50.net



288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:57:29.59 x619fPXF0.net
ああ、ブルブランも結社から離れてるんだっけ。
>>269
とはいえリィンも贄の能力が無くなったからどうだろうねー

>>271
あれ?そうだっけ。スマソ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 19:59:22.63 mheeMNMG0.net
福音計画→結社主導の納得の計画
幻焔計画→冷やかしはするが他勢力の悪さを結社は見てるだけ
偉そうに計画とか名乗んなよw

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:01:48.00 EUhYA/5I0.net
そだね、であろ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:03:03.71 x619fPXF0.net
>>274
ユウナがそこに突っ込んでてワロタw
特に皆が思っていたことをカンパネルラに突っ込んでワロタわw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:07:39.10 qiLE5Ss/0.net
結社の目的が至宝の結末を見届けることだと判明したからな。
盟主も多分外の人間だろうし色々な世界を作成して
どの世界が一番至宝をうまく扱えるか探ってるのかね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:08:16.63 0xocdV+V0.net
>>266
そういや女の使徒しか出てこなかったのか
むしろ主力は全然減ってないんじゃねーの

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:14:29.13 x619fPXF0.net
>>278
戦力だけでもアリアンロード&鉄機隊とマクバーンが居なくなっただけでも大損害じゃね?
ヴィータやブルブランも結社とは距離を置いているしね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:14:56.22 dDHD8JbR0.net
雛鳥の薫陶の賜物がクソッたれな御伽噺とは言い得て妙だが届かせてもらう!
さすがに是非もないが面映ゆくも胸を借りて足掻くその意気や良し!であろ。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:15:26.65 NzWb1y8a0.net
エステル→ボーイミーツガール系ラノベ主人公
ロイドさん→ハーレム系ラノベ主人公
リィンさん→なろうハーレム系ラノベ
主人公
どんどん酷くなっていくけど次は無能パーティー追放系異世界転生覚醒おじさん主人公でも作るんだろうかw

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:16:10.19 PfEdshOY0.net
>>278
アリアンロードが最高戦力とか言ってなかったっけ?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:20:02.49 O3lCzjb50.net
次は共和国サイドと見せかけて結社サイドでやってほしい

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:20:52.07 69HlQnmI0.net
次作の主人公は外の世界のニートが異世界転生して俺TUEEEEEEするんだろ
マクバーンもその系譜っぽいけど

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:21:21.87 x619fPXF0.net
結社の残りは殆どが裏方幹部タイプだからなぁ。
直接介入するほどの戦力が不足してるわな
まあ次は新シリーズだしこれでもなんとかなるのかねぇ?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:26:28.90 NzWb1y8a0.net
まああの世界は知られてない強者が知らないうちに生えてくるから執行者の補充は大丈夫だろw
つか敵の組織の幹部補充について考えてる時点である意味異質なんだが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:47:22.34 NpzDaW4M0.net
同じ表現も目についたけど、新旧の区別なしって台詞が何度目だよって印象残ったな。こういうの一回だけでよくね
しかも台詞だけで対等になるでもなく先輩後輩みたいになるでもなくて、結局新組と旧組に別れてつるんでる印象しかねーわ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:17:40.83 iGPAr+990.net
テキスト・演出・グラフィック
次回作出すならこの辺りのスタッフ総入れ替えは必須だろう
続投する意味は無いに等しい
特に酷いのはテキスト周りだけど、空からずっと同じ人が書いてるんだっけ?途中から降ろすの難しいのかね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:21:33.95 29OAvGuu0.net
中小企業のファルコムにスタッフ全取っ替えする体力なんてあるわけないだろ…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:30:18.6


306:8 ID:wQ/aoz6N0.net



307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:36:12.33 qiLE5Ss/0.net
>>288
大企業ならまだしも中小企業ファルコムには総とっかえするような
人員いないだろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:57:08.14 ICc9FOBH0.net
テキスト社長書いとけよ
イース8良かったし

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:59:49.73 0xocdV+V0.net
>>279
兵隊が減ったという印象かなぁ
破戒の異能に期待してたのに

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:15:51.96 vtf3LIrL0.net
>>291
総とっかえするより経営陣を変えた方がいいんじゃね?
開発費をケチるオーナーに学園ギャルゲを作りたがる社長じゃ部下が幾ら優秀でも腐ってくだけだろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:21:56.51 IZynK9ob0.net
個人的にはグラは閃4くらいの水準ならまあ合格かな、テイルズくらいのレベルにはなった
テキストと冗長な演出だけはマジでなんとかしてくれや
ふふ、ははの連発やめるくらい一瞬で修正できるだろ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:25:11.22 x619fPXF0.net
>>294
変に無謀なチャレンジをして経営を傾かせるよりは良いんじゃね?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:25:39.12 dDHD8JbR0.net
変えた結果がこれ時代によってキャラも性格変えてる

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:26:17.56 uSI7EegW0.net
>>288
才能のある人から止めていくファルコムに、そんなことを期待しても無理

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:28:52.39 x619fPXF0.net
昔からファルコムはゲームクリエイターの登竜門と言われてるしなぁ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:30:23.32 IZynK9ob0.net
君の名はの監督も元ファルコム社員なんだっけか
独立してよかったねほんとに

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:39:21.13 x619fPXF0.net
ファルコム「新海監督はわしが育てた」

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:40:47.81 uSI7EegW0.net
育てたというより、逃げられたが正しいと思う

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:42:54.48 2xKw/lwi0.net
開発のセンスが絶望的にない。テキスト、シナリオが悪すぎる。中でも、
思わせぶりなセリフが多すぎる。シナリオの中で要所要所で思わせぶりなセリフを吐くとオッとなるが、
閃3,4の場合は初めから終わりまで思わせぶりなセリフしか吐かん。これはどうにかしたらどうだと。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:49:26.09 2xKw/lwi0.net
メリハリが全くない。物語の基本は起承転結だから、親に頼まれて、お使いに行ってきました。
お店で物を買って帰りました。完。のような物語が無い。ダラダラ始まって思わせぶりな
セリフだけ吐いてダラダラと続く。プレイする側はストーリーが理解できない。マップを
漫然と攻略して、新しいステージだ。観光としてはきれいだな。敵倒してRPGっぽいな。
肝心の目的はどこにもない。まずは王道でいいから、一章ごとにベタなストーリーで完結させろ。
一章の一節ごとにオチを付けろ。難しい事を要求しないからせめてそれだけはやれ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:56:16.90 vZQk38bS0.net
上にも書いたが世界観の土台がガタガタなのに、
積み木だけ増えていくから全てにおいて継ぎ接ぎなのだ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:58:50.42 fDq7vIc60.net
>>292
いやイースのテキストも軌跡化してるじゃん

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:03:17.00 uSI7EegW0.net
ケチなファルコムは絶対やらないだろうけど、もうシナリオは外注に出した方がいいレベルだわ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:09:47.34 IZynK9ob0.net
>>304
これは凄く同意できる内容だわ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:13:06.33 kMX82EQb0.net
新卒10年目で社長になれる会社だもんな
人がどんどん抜けてるってことか
空の軌跡作った頃のスタッフはもしかしてもう少ない?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:13:32.22 IZynK9ob0.net
イース7からテキストが一気に軌跡化したな
ゲーム性は同じくイース7で大進化したけど、テキストはオリジンまでの癖のない王道なのが好きだったわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:25:24.19 mheeMNMG0.net
雛鳥の薫陶焼きうまし!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:25:59.39 ytzBIrmR0.net
>>307
シナリオ工房月光「任せろ」

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:48:00.21 VPtsbQim0.net
雛鳥の薫陶焼き~寿ぎを添えて~

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 23:59:01.19 KPGtryD40.net
あれだけ特定の言葉が頻出すると最後の方で愛してる連呼する歌がギャグにしか思えずふふってなるんだが
もう一区切りついたことくらいしか褒めるとこないわ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 01:33:33.97 /ZbdkV8o0.net
文章追うの段々辛くなって最終章のはじめからED前までずっと早送りしたけど結局呪いが原因って分かってれば何も問題なかった。
終盤セリフスキップできないセリフ多すぎて○連打効かないの辛かった
似たようなセリフ連発+演出遅い+飛ばせないの三重苦

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 01:47:10.50 PqUwRJHd0.net
無駄に喋り過ぎるやつのうっすい話の要点を聞き逃して
お、おぅみたいな
そんでテキストバックで確認する流れがこの閃の軌跡
まるで要領を得ないおかんの話を聞いているようだった

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 01:53:29.93 KdepCGC40.net
結果として面白不満なのは強敵との戦闘の後のその必要はないってパターンと
実は本気を出してませんでしたパターン
遊びで戦争やってるわけじゃないならいつも手加減する強敵に負けそうになると助けてくれる助っ人
このパターンは少しでも減らしてくれ 今の戦闘はいったい何のために?って疑問がわく
たった一か月で目まぐるしく戦況が変わっていくほどイベント詰めるわりにこの茶番みたいな戦闘が多すぎ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 02:27:11.86 aqD25NQ00.net
マクバーンとか余裕こいてるけど普通に魔人化したり剣使うようになるのが草

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 02:28:47.18 vqCfwSzM0.net
黒の工房本拠地やパンタグリュエルでは一応敵さんも本気で潰しに来てる感じがあったからまだいいんだけど
それ以外だとことごとく試練だの試しだの・・・
特に要塞丸ごと使ってリィン達の訓練してくれるとか、分校挙げてのオリエンテーリングとか
切羽詰まった状況のはずなのに悠長だよな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 02:31:30.18 Zoc9Rv9T0.net
試練()はどうかと思ったが2のときのトリスタ奪還の時よりは納得できたから…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 03:01:30.02 KlshoOAA0.net
この社員レビュー気に入ったので届かせてもらう!
>よく批判している人がいますが、ここまでの世界観を作るのはものすごく大変だと思う。
>文句を言う人はまず自分が軌跡シリーズの世界観を超えるゲームを作ってから、物を言ってください。
>コマンドRPGは古いとかよく言うが、軌跡シリーズがコマンドRPGじゃなくなったら、それは全くの別物になる。
>文句を言う人は大抵、自分好みでないからという理由が大半。
>そんなに自分好みのゲームをやりたいのであれば、まず自分で作ってみたら良い。どんなに大変か分かるから。
>後、ストーリーを薄っぺらく、引き延ばしたとか言ってるが、
>軌跡シリーズはサブキャラも含めてストーリーがあるという前提を忘れているか、知らないのではないか?
>それにそもそも、説明文とか言っているが、それは最初から分かりきっていた事だ。
>サイドストーリーにまとめてあると。ハーレムが無理とか言うが、主人公はあそこまで悲惨な人生を送っているのだから、
>有りだと思う。本とかで


338:もそうだが、上辺だけしか、見ずに本質を見ない人間が多い。 >そういう人は任天堂のゲームとかやった方がいい。世界観とかを気にしなくて済むから、 >2作で完結出来るとか根拠のない文句を言う人はプログラミングしてみ、超激務になるから、コストもかかるよ。 >貴方の年収の倍以上の金が飛ぶよ、クリエイターの苦労をその身で実感しなさい。



339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 03:15:44.64 W5Msk9YF0.net
戦争反対が正義で賛成は悪という構図に虫酸が走る
そもそも主人公達は士官学校出身で暴力で問題解決してるのに意味が分からん

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 04:16:17.25 FR2MyNsM0.net
構図事体は別に構わんが
戦争賛成派は全部呪いの影響受けてるな!反対しないなんてありえねえ!
って論調なのがあかん

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 05:24:58.16 ivbOaw7j0.net
全部呪いのせいにしておけば人間の感情や意思を必要ないからな
安上がり

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 05:25:12.90 ivbOaw7j0.net
を書く必要

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 05:42:34.00 7K/LoT7O0.net
は無い

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 08:27:11.00 aa59LjVK0.net
>>321
やっちまったなw
これは、どこぞのテレビ局がやった
『嫌なら見るな、フジテレビ』
とおんなじだぞww
これが拡散されると、二度とファルゲーはやらないって反発がかなり出るぞ
テイルズがやらかしたのとおんなじだわ
まあ、軌跡やってる人はまだおとなしいからいいけど
おい、馬鹿社員、少しは学べよ
自殺行為だわ、これは

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 08:34:37.39 aa59LjVK0.net
後、任天堂を馬鹿にしてるけど、オクトパストラベラーはストーリーがかなりよかったぞ
知らないんだろうな、馬鹿ファルコム社員
それに自分らだって、switchに興味をもってんじゃねーの?
いいのかね、そんなに馬鹿にしてて

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 08:45:13.78 Bkk16p5H0.net
社員レビューもそうなんだけど
★5レビューが1つ出ると連続で★5レビューが出るのもう少し工夫したほうがいいんじゃないか?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:19:02.80 HXDFo21T0.net
>>319
要塞とか分校は一応戦いましたというポーズを取らないといけないのは解るけどそれなら初めから口裏合わせるだけでええやんと言いたい
呪いの設定が中途半端なんだよ呪いの影響が出た連中全員アラン位汚染されてる設定なら戦闘にも説得力出るのに

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:22:17.26 QOGAiAnh0.net
女達と混浴するシーンが気持ち悪かった

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:29:22.51 KaSLBzQ70.net
2と同じ流れで水増しの結果
終章は駆け足信者に後日談を要求される
パクってないのはシナリオ、セリフ、戦闘バランス、演出、技術等
パクれないものは改善できない

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:33:47.82 OtT73mfuO.net
閃4のクリア後の結社イベント見たけど盟主がシャロンさんをクルーガーじゃなくてシャロンって呼んでたのに違和感を感じた
結社じゃずっとクルーガーって呼ばれてなかったっけ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:36:10.81 ae+2e2K40.net
閃全体に言えるけど余計な要素が多すぎてシナリオの取捨選択が大分おかしい
IVだと男連中の絆イベントはそれをメインでやるんだよォ!ってなる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:46:31.82 87M3mh1+0.net
レクター「これが俺のチート能力だ」
アッシュ「ハッ、オカルトかよ」
ミュゼ「ふふ」
トマス「このメルカバがすんごいチートなんです」
アッシュ「ハッ、オカルトかよ」
リィン「はは」
精霊の道「わい瞬間移動できるで!」



353:ィー「ん、チートっぽい」 アッシュ「ハッ、オカルトかよ」 ユウナ「あはは」



354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:13:27.01 Wy0aP+CA0.net
>>335
アッシュwwwww

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:30:34.01 ae+2e2K40.net
そんなにキャラの口調に個性が付けられないんなら鎌池和馬でも呼べば?
アイツその辺は一流だぞ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:36:14.42 ePfJMXAV0.net
>>321
正直閃だけならここまで不満はでなかった。
空~の続き物でここまで劣化したのが許せなくてアンチに変わった人は多いと思う。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:36:24.82 1X54R2Be0.net
>>335
クソ笑える

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:48:21.50 eOKGXzCQ0.net
閃の軌跡終わってから 過去シリーズ空とか零をプレイし直してるんだけど
導入からしてわくわく感が段違いなんだよな
というかキャラが生き生きしてる
閃の軌跡はなんだあれ、子供を助けるイベントもなくアリサの下敷きになって、なんとなく絆シスエムが起動して・・・彼らが結局何で7組を選んだのかとか判らないまんま
何つうか説得力がないんだよ閃の軌跡は全作品

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:57:22.45 ae+2e2K40.net
To be continuedいいよね...

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:08:35.18 aqD25NQ00.net
ワクワク感とかいう懐古がよく使う単語のせいで台無し

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:21:12.98 uhsLdMf80.net
>>328
スクエニ「俺は任天堂だったのか…」

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:21:22.79 ufj84rYF0.net
やっと序章終わってOPまで来たけどここまでで10人近くの奴が見極めたり届かせたりしてるんだが
今回いつもよりテキスト酷くないか?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:21:32.61 M5Z8nkqI0.net
わくわくw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:28:53.02 aHZZRkz60.net
>>344
そのうちモブまで見極めたり絶対余裕な勝負なのに届いたかとかいいはじめるから(悪い意味で)楽しみにしておくといい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:36:30.47 HU2zEiab0.net
自分たちの捏造レビューとストア荒らし棚に上げて☆5のレビュー叩くとか救いようがねえなアンチ共はw
そこまで言うなら社員が尼で工作してるって証拠を出してみろよクソアンチw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 11:40:42.49 t2zSnAT40.net
仲間20人以上もいらんよな
イベントシーンでの重要会話はリィンと敵キャラ、イベントごとのお供キャラだけでやってて
他の仲間にはとりあえず何か一言だけ言わせとけ感覚でしかないし
いい加減、キャラの掘り下げを絆イベに頼るのは止めて仲間の数も絞って一人一人の話を濃くしろよ
カップリングしたいなら後半に誰を選ぶかの選択肢を一つ作ればいいことじゃん

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:07:27.41 Wy0aP+CA0.net
仲間20人もいらんけど、ラストバトルで分校長、ヴィクター、ロゼ、深淵を使えるのは激熱だった。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:13:32.09 A71Jz6K40.net
>>335
ライターはオカルトが好きなの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 12:53:41.86 0dQ7k+g60.net
オカルトだよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:02:32.53 KaSLBzQ70.net
一章ごとにライター変わってるんじゃないか説

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:13:42.04 BfSqTtW60.net
はは、やフフ入れてるのは全部同一人物か?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:16:35.41 0dQ7k+g60.net
エマの「ふふ」が一番気になるがミュゼとかティータまで言うのが苛々する

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:20:43.11 8kEmQkWg0.net
>>328
スクエニ「・・・・・・・・・・」

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:35:09.81 qU2SnR3E0.net
>>321
そもそも、ユーザーはお金を出している立場であって
物が悪ければ、当然批判するのは当たり前なんだよね
会社は、お金を出してくれているユーザーによって支えられてる訳なんだし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:39:10.5


376:1 ID:qU2SnR3E0.net



377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 13:42:02.34 8kEmQkWg0.net
>>357
それじゃ閃1と一緒じゃん

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:04:33.97 E40IvfU+0.net
だからキリのいい今回までは付き合ったけど今後はイースしかやらんって言ってるやん

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:06:39.30 /m7HTVUw0.net
誰が言ったんだよ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:08:48.80 8kEmQkWg0.net
>>359
突然どうした?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:09:19.21 UMQT2WdT0.net
猫が一番ヒロインしてた
ロボットにも一緒に乗り込むし苦しい時に側にいてくれるしまさに相棒だった
人間になれるようになったのも猫のポテンシャルにスタッフが気付いたからだろう
最後は黒を体に閉じ込めたまま猫と一緒に旅立ちエンドが良かった
黒を殺すんじゃなくて黒に世界には憎しみだけじゃないって教える旅
主人公も教えることにはちょっとは自信あるだろうし

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:12:40.93 UMQT2WdT0.net
鋼の錬金術師みたいに体に黒を残したまま1200年対話していくってオチの方が綺麗だった
せっかく不死者なんて設定もあったのに黒を滅ぼして終わりってそりゃないよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:12:53.03 8kEmQkWg0.net
反省会スレ5個も立ってるんだな
乱立させすぎじゃないか?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:13:56.96 vqShz/8B0.net
>>363
リィンは不死者じゃないだろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:17:52.56 UMQT2WdT0.net
>>365
いやそういう設定があるんだからって話ね
クロウの復活もいらなかったなあ
ボーナスタイムだけでもしっかりした別れもできて良い結末でしょ
剣帝が復活するぐらい蛇足だわ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:19:18.14 BsbrJ/7E0.net
>>363
同じような剣術使っててクロウみたいな声をしてるテイルズ主人公かな?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:26:05.30 hS+Ica4n0.net
ハッピーエンドだか知らんがクロウは死んで欲しかったわ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:26:25.74 UMQT2WdT0.net
>>367
テイルズにもいたのか
まあ厨二RPGとしては対話オチの方が王道だよな
滅ぼして終わりはドラクエとかそっち系の王道

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:32:55.00 Ey3KCVmY0.net
執行者No.XVIII゛イキり皇太子゛
ふふ、見知りおき願おうかな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:33:18.99 ikDCS4Bx0.net
>>335
クソワロタwwwwwwww

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 16:22:37.66 3Cy9D65r0.net
信者はパンツ以外で早く閃の良い所挙げてくれよ
2スレ前ぐらいからずっと待ってるんだけど

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:03:33.36 1dqwlu4N0.net
>>343
>>355


393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:49:07.26 cTm5SDwy0.net
>>352
絆なライターはヒロインごとに違うのは確か
まぁ基本はDV夫ばりに人を追い詰めるものばっかだけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:52:44.41 cTm5SDwy0.net
あのね、どんだけ理由があっても帝国が実はいいやつでしたendは無理
セドリックはどう言い訳しても責務から逃げて結社入りした
とりま皇帝陛下は投獄は確定、最悪打ち首くらいしなきゃあかん
それを止めようとしたりする描写があるなら7組をまた軽蔑することになる
4での7組はね人の覚悟を平気で踏みにじるやべー奴らの集合体

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:59:42.68 Wy0aP+CA0.net
クレアとレクターがお咎めなしなのもね
あいつらこそ戦犯やんけ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:04:22.75 OfBrEt2z0.net
戦争ふっかけといてやっぱ今の無しwで賠償金払


397:っておしまいは確かに酷い 事前に避難しておいたから被害は最小限で済んだとかで流してるけど、実際被害は多少なりとも出てるんだよな 戦争を始めた、止めた理由が理由だけに被害者納得いかんだろ



398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:07:15.61 cTm5SDwy0.net
クレアは分析能力が売りのくせに自己分析が最後までできなかった屑、閃の軌跡のキャラ性を代表するようなめんどくさい女
ただやっぱりレクターもだけど、セドリックよりかはマシかな
隠蔽工作への加担、国民の信頼を逆手に取った最悪の裏切り
これはどうしたってセドリックが帝国で果たすべき責任
いやマジでありえないでしょ、しかも結社とか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:28:38.40 87M3mh1+0.net
セリフって前からこんなひどかったっけ
空も零碧も閃12も気にならなかったんだけどな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:32:38.26 UMQT2WdT0.net
ちょっと触れてたけど巨額の賠償金とクロスベル独立からの独立ラッシュ展開はあるのかな
独立認めようとする勢力とせっかく一つの国にまとまったのに帝国を分断消滅させるのかと怒る勢力
次のシリーズが共和国ならそのあたりのこともやるのかな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:38:01.68 BFLVSLoW0.net
戦犯といえばRFも大概だよな
アルベリヒが父親の人格じゃないとわかっていながら列車砲やら機甲兵やら作りまくってたイリーナとかなんなんだよ
しれっと実は戦争望んでなかったと言われてもポカーンだったわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:38:14.90 ae+2e2K40.net
もともとシリーズ通してお世辞にも出来の良いテキストでは無かったけど、
閃シリーズひいては閃IIIから急激に目に余るようになった気はする

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:43:58.07 Zn5kV3e/0.net
帝国「呪いって奴の仕業なんだ」
諸外国「なんだって!それは本当かい!?」

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:44:20.23 OfBrEt2z0.net
閃12で台詞まわりに注意入って拗らせたのが3で
3て薫陶雛鳥で批判きてさらに拗らせたのが4って感じ
薫陶は4でも2.3回は出て来たから本人納得いってないんだろうなって思った
親にこっぴどく叱られた子供が直後にアピールするかのように同じイタズラやらかすみたいな
注意されたらもっと酷くしてやろっていうタイプ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:52:50.38 +gJdwjrZ0.net
ゲームの中でまで上級国民なら何をやっても許されるを見せられるとは思わなんだ
爽快感のカケラもない胸糞シナリオ
ラインフォルト家と皇族をとっちめて責任を取らせるシナリオ用意しろカスが

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:52:55.47 BfSqTtW60.net
ふふ、とても興味がありますね
ふふ、ならぜひ協力しなきゃね
ふふ、それじゃあ決まりですね
ま、頼まれてやるか
ホントにこんな会話ばっかりだからな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:57:25.64 87M3mh1+0.net
やっぱ3からひどいよな
今までぶつ切りエンドだろうがモーション糞だろうが満足してたのに3からはライターが糞すぎて全てが糞におもえてしまう
これだけのためにPS4買ったのに悲しい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:05:18.33 hS+Ica4n0.net
PS3レベルのゲームだしな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:08:50.15 UMQT2WdT0.net
>>385
マリアベルさんは憎めない人だぞ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:09:36.83 /ZbdkV8o0.net
ふふ、はは、クク
~というか、~と言いますか
・・・・・・ぁ・・・・・・
これらのセリフは世界中の人間が女神の意思によって言わされてる
普通のセリフを言おうとしても、女神によって上記のセリフに「書き換えられる」
みたいな設定にしようよもう

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:10:47.96 eOKGXzCQ0.net
>>379
2からあや�


412:オかったけど3からかな レクターで比べるとわかりやすいよ いままでが口数が多いけど渡す情報は選ぶやつだったのに、閃の軌跡でのレクターは意味深なことしか言わない口下手なキャラになっている



413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:12:53.44 eOKGXzCQ0.net
>>381
ドールズ理事が軒並み有能ぶった無能揃い
イリーナはもとからあやしかったけど、唯一まともそうなのがマキアス父

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:14:27.03 ae+2e2K40.net
出番が少ないからボロが出てないだけとも言う

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:29:21.89 qf50sy+u0.net
届かせてもらう()

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:34:19.23 ae+2e2K40.net
戦力的に格下の相手にも届かせたがるからな
それで「届いたか...!」って嫌味か

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:48:56.01 PqUwRJHd0.net
ベッドの上でも言ってそう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:03:09.21 KaSLBzQ70.net
信者「edで全て許せる」
現時点でこれを超えるものがない

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:22:01.98 KdepCGC40.net
リィン剣聖になって彼女もゲットしてその日のうちに一晩過ごしたってことは絶対やったよな?
それはいいとして次回ではさっさと孕ませてほしい
ちなみにロイドさんはお嬢かティオ助かノエルかもしかしてセシル姐か誰を選んだのかを明らかにしてほしい
次回の軌跡が出るころにはリィンもロイドもそれなりの実力者でアリオスさん的な位置かそれヴィクターくらいの年齢になってるのか知らんが
いずれにせよ次世代が中心になると思うんだ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:23:52.47 PqUwRJHd0.net
おズボンの心臓のせいでEDという薫陶の賜物のリィンか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:30:11.15 KdepCGC40.net
別にバットエンドでもいいけど、ぶつ切りはやめてほしいわ
ロードオブザリングもシリーズものだけどちゃんと1作でひと段落にはなる
あと戦闘も何度も同じキャラってのはやめてほしいわ
戦っても決着のつかない戦闘があまりに多すぎるし
学生卒業してもピンチになるとほぼ9割がた助っ人参上でそいつがおいしい所を持っていく

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:12:45.05 mzKkNRPH0.net
さんざん言われてるけど1.2と3.4でまとめて2本で終わる程度の内容しかないからな
無意味なテキストとお使いで水増ししてるだけ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:16:26.03 6qTBITVG0.net
いきなり北斗天帰掌やるキャラが多すぎ
3もこんなんだっけ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:32:04.17 BfLwJN0a0.net
主人公は話の本筋にいてほしかったな
何カ国も巻き込んだ世界大戦ってスケールで話が動いてるのに視点は裏でのチマチマした戦い
空も零もメインストリームで動けてたから盛り上がったけど今回はおつかいしながらイベントこなしてただけってかんじだった

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:38:12.41 hv+TBv1u0.net
いつも言うけどもう3rd形式じゃないともう無理だよ
キャラ増えすぎて主人公に視点当て続けるてストーリー展開すんの無理だよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:00:35.61 QK2uN2jA0.net
>>321
マジレスすると、社会人なら皆激務なんだがね。
>2作で完結出来るとか根拠のない文句を言う人はプログラミングしてみ、超激務になるから、コストもかかるよ。
>貴方の年収の倍以上の金が飛ぶよ、クリエイターの苦労をその身で実感しなさい。
年収の2倍程度しか予算かけてないって大丈夫なんだろうか。この手の書き込みアウトなんだよ。
これ、発注時の発注額逆算できる。書いている奴がファルコムとは限らんけど、ファルコムなら
年収550万程度だから、2倍以上と書いて3倍ではない。発注額は1300万程度と逆算される。
そういうのは逆算されるから書いてはいけない。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:01:16.35 8cqs+yYy0.net
大戦犯は間違いなく学園とロボ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:11:32.94 aXEUZALn0.net
>>389
確かに憎めない人とは言われるがマリアベルを�


429:゚捕しなくていい、 許しても良いって論調にはなってないと思うが



430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:29:31.40 wYdyvGyU0.net
ロボ戦は本当に面白くない
カレイジャス以外でもパーティ編成させてほしかった
特定キャラ同士の会話回収するの途中で面倒になってやめたわ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:32:17.08 5Mzoe1X+0.net
>>405
ここの社員パーだから注意しても無意味だって
手抜き作品出しておいて、指摘されると客に対して発狂するアレな会社だし
しかも手抜きによって達成した黒字の業績をネットに鼻高々に書き込んでわざわざ自らの恥部を暴露するという自爆スタイルだしw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:33:58.85 OtT73mfuO.net
>>408
閃2じゃアプデでPT編成機能追加されたからそっちに期待しようか
にしてもティオのSクラカットイン、立ち絵の使い回しかい

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:34:47.64 UMQT2WdT0.net
>>407
軌跡シリーズってそういうゲームだろ
皇族もラインフォルトも憎めない人も大して違わない
風の剣聖も今さら逮捕なんてされないだろうし皇族もラインフォルトも何の罪で誰に責任とらせるんだ?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:38:49.81 AvXuxWES0.net
試練の箱、全部開けたのにトロフィーないから何かと思ったらバグあんのね……
はは……さすがに乙というか……

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:42:51.31 wDhSjORi0.net
ディーターが逮捕されてアリオスが逮捕されないからな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:46:28.58 9JbXABAF0.net
閃より前は少年漫画調だったのが
今はラノベ調だな
出来の悪いラノベ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:47:25.03 OtT73mfuO.net
アリオスは社長から罪を犯した訳じゃないってお墨付きがあるからな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:47:35.08 wNLyL6zl0.net
ノーマルエンド、まさかの妖精作戦エンドかよ。
まあ、正直ご都合主義のトゥルーよりはマシだったけど、
正史ってどっちになるんだ?どうせ続けんでしょ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:53:41.75 BbX1jThW0.net
空はともかく零シリーズは同じラノベ系統な気(ゲフンゲフン)
閃は同じラノベでもなろう系って奴だな
最強主人公にチートハーレムってやつ
まあリィンさんは不幸すぎるから羨ましくないけど

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:53:56.89 MdealJfs0.net
>>415
えっ、何それは(ドン引き)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:54:57.49 BAduasl+0.net
年収1300万の取締役1名と年収300万の平社員3名でも平均年収550万って言えるからなあ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:55:29.44 wDhSjORi0.net
そういえば空でクーデターやった人も一瞬だけ捕まったけど軍隊辞めるだけで即無罪だったな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:56:43.13 ikDCS4Bx0.net
美少女犯罪者レンたそも11歳なので逮捕されてないな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:04:52.77 8cqs+yYy0.net
除隊で無罪じやなく、あれは恩赦では

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:12:30.86 OtT73mfuO.net
旧情報部は空SCの王都襲撃で王都を守ったことで恩赦を貰ってるね
軍籍に戻るのも許されてるはず

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:18:37.22 ae+2e2K40.net
ご自慢のBGMも閃IIIから陰りが見えるようになって来たな
マジでこのままだとなんの取り柄もなくなるな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:59:29.44 BbRVYfz80.net
レンたんのいた楽園ってどこにあるのかしら
逆算すると何歳の時だって恐ろしいことになるけど

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 02:11:39.08 Yniw7Ilz0.net
次の作品で一回リセットして絆やめるいい機会だと思うんだがどうせ続けるんだろうなぁ
続けるんならせめて優遇されるキャラ無くせといいたい
閃はアリサがある意味不憫すぎた

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 02:58:18.62 sOmoCo5i0.net
>>403
空も裏のチマチマした戦いじゃない?
表の戦いはカシウスとかがやってるだろうし

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 05:36:39.05 53o34ZWS0.net
懐古わくわくマン美化語しすぎ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 06:13:08.08 b+s1TVi90.net
空気だから敵して倒された後はお役御免
おざなりテキスト
前半中盤水増し終盤駆け足
先のこと考えずに勢いで作ってるなギャルゲーrpgに路線変更

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 07:38:13.95 c6ma66aV0.net
>>425
レンの楽園の場所は不明だけど教団のやつは世界中にあるね
クロスベルだけでなく共和国にも施設があったし

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:26:08.89 Q+gTRheR0.net
YouTubeの再生回数を買わないと、売れないと思ってるのかな
もう、何をやっても失敗したシリーズだったのに

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:32:37.62 Pe+tae1w0.net
PVが一番面白いと言うかPVだけ面白いシリーズ
碧と閃IIIのPVは特に良かったよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:44:29.68 sqyUdixo0.net
お前ら結局4買ったの?
買った奴ははよ売れよ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:13:58.73 cdFp4CLT0.net
アマレビュー結局ガンガン下がってるじゃねえか

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:31:49.80 rzeaGhMj0.net
>>433
買ってもいないのに文句は言えないしね
ちなみにダウンロード版だから売れないの

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:04:54.40 jO+zmoJo0.net
OPでリィンが地性の仮面つけてんの
本編にまるで関係なくてワロタ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:27:37.04 TfzoUfAK0.net
>>434
社員は工作すればなんとかなると思ってるみたいだがこれが現実

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:44:06.64 ldehkLKf0.net
本当に良ゲーだったこんなスレ伸びてないから

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:46:12.26 fDlBaedP0.net
完全に外注だろうなOP

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:51:18.57 G20rhLg00.net
結局ミュゼって何だったの?
千の陽炎とか、大国に対して周辺諸国を寄せ集めて対応するっていう誰もが思い付くようなレベルの作戦立案したり
数万手先の未来を予測出来るっていうチートくさい能力もっていながら中盤以降ほぼ状況に流されるだけだったし
3でラスボスくさい演出しておきながら余りにもショボ過ぎない?
絆イベで能力を見せるシーンあるけど、ライターの腕のせいか文字におこすと途端に陳腐に見えるな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:00:33.48 HYw7pTDH0.net
ユウナ「ミュゼは普通の女の子だから」

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:17:20.89 YcRlULxe0.net
>>440
ミュゼの仕事は緩衝地で各国首脳達を会議させた時点で終わってる
各国での連携、そのための指揮系統の構築で
それぞれ集まる必要はあったのでその場と旗印を用意しただけ
まぁミュゼの能力も覚悟も予想よりショボ過ぎってのはホントその通りだと思う

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:22:56.86 fDlBaedP0.net
無双の諸葛亮みたいに「こ、この撤退も予想通りです」ですとか言ってればネタになれたわ
「やはり・・・」とか似たような事言ってたけど

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:25:18.00 lNblws/U0.net
>>440
その首脳を集めて協力するってのが大変何だけどな
後半にもう少し見せ場があってもいいとは思ったけど

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:34:35.34 aSBvwnjc0.net
碧以降やってないけどあのオジーオズボーンみたいな名前のやつどうなったの?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:35:45.24 b+s1TVi90.net
役目終えて空気にならなかったキャラがいただろうか

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:36:42.16 jO+zmoJo0.net
>>445
宰相は死んだアリアンロードも死んだ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:38:54.57 xdS4EiIs0.net
>>445
撃たれたが聖杯の力によって蘇生、心臓は無かった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:44:46.02 a9pYgHFj0.net
ミュゼみたいな天才キャラを軌跡ライターが描けると思ってるのか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 13:03:44.01 /h+Q7S150.net
奈良シカマルの事悪く言ってやるなよ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 13:09:13.85 0td//Agm0.net
大したやつだ
やはり…天才か

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 13:11:31.99 nUauvQ+N0.net
結果助かったとはいえ自分の命すらプロパガンダに使おうとしてたのを覚悟ないっていうのはどうかと

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 13:13:37.84 aSBvwnjc0.net
>>447
アリアンロードってあの最強ババアだよな?死んだんか
>>448
なんかややこしいことになっとるなぁ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 13:17:02.61 j1c7uda50.net
閃の軌跡ライターに天才が描けないのにミュゼ書いてしまって、終始あんま役に立たず無能になっていった
いやほんとノーマルENDの展開を何も予想できてないのとか、ありえないだろ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:13:39.28 olZKx+W30.net
ハッ、オカルトかよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:17:26.47 NzCS1q7s0.net
オカルトに親でも殺されたのかよって思ったけど殺されてたわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:20:40.02 FVwri6ZO0.net
amazonのトップカスタマーレビューが☆4になり始めてて草
アンチがいくらネットで工作してもユーザーからは高評価なんだよなぁw

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:23:01.26 m4K1PpTe0.net
>>457
おっ、またバカ社員が湧いて来たぞw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:29:12.13 laDgGM2Y0.net
見てきたけど普通に高評価やんw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:36:58.27 d4NxUDMX0.net
高評価は妥当
低評価はアンチ
いやぁ社員だねぇ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:48:46.55 ko9k1FQu0.net
カレー粉の混ざったウンコをこのカレーうめぇと言ってるのが信者
こんなのウンコやぞと正しい認識を持っているのが俺ら

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:13:12.57 GfcywZF30.net
ミュゼは子どもの頃から内戦まで予測できてた!すごい!って言いたいのは分かるけど、
じゃあ何で事がこんなに大きくなるまで静観してたの?
まだ子供だったから~とかはレンがいる以上あんまり言い訳にならない気がするし、分校長みたいに
子どもでも実力を示せば力になってくれる人はたくさんいただろうし

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:24:26.47 b+s1TVi90.net
「登場人物は作者以上の知性を持てない」

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:31:35.78 bfaycTNT0.net
はは…あまりにも正論と言うべきか…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:36:19.82 ko9k1FQu0.net
オレオレ詐欺に引っかからないように注意喚起をしてる警察なのが俺ら
オレオレ詐欺で善良な人を騙くらかすチンピラが信者
オレオレ詐欺元締め暴力団がファルコム

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:43:29.89 L3rcvliv


489:0.net



490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:58:15.04 laDgGM2Y0.net
>>465
正義の集団w カッケーすねw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:11:15.82 BuAsFnxj0.net
ただ単にガッカリって評価しかでき無い
今度こそ多少は良くなってるかとも、とわずかに期待してたけど馬鹿だったな
まぁでもこれで一区切りだからもういいや

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:18:14.89 GfcywZF30.net
>>466
いや、だから・・・
誰か実力者に協力を仰ぐとか、何かしら身を守る手段を用意した後動き出すことだって
ミュゼの設定なら容


493:易に出来ただろう?ってことが言いたいんだけど



494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:23:33.08 b+s1TVi90.net
キャラの強さもいい加減になったな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:47:49.32 JxDLPcN+0.net
「修正修正修正修正…」とか言ってるイベントがめっちゃ寒かった

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 16:58:29.72 eNmoPuaH0.net
>>467
アホ信者必死やな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:02:19.85 YmTaz9/K0.net
>>470
強さ議論してる連中が可哀想になるくらいガバガバ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:09:25.44 +QDTxtmO0.net
>>473
最強候補だったアリアンロードがあんな死に方したんじゃもう議論なんてバカバカすぎるだろう

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:10:19.67 SbTMlcZ70.net
どんなに強くても不意打ちすれば勝てる
暗殺が強い奴が最強なんだが

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:24:30.30 7coDRwc10.net
最強ガンダム主人公が遠隔兵器にボコられて終わった鉄血みたいだな
中身も同レベルか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:36:36.87 JUtODK010.net
まるりん
‏@mrrnu86
北海道買える店ないじゃん...。
通販頼むーーーー
メルカリ
URLリンク(item.mercari.com)
ヤフオク
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:45:11.88 RLblYLon0.net
ヤフオクで良い評価88.3%とか完全にガイジやん

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:45:26.26 L3rcvliv0.net
>>469
オズボーンとカイエン公敵に回せる実力者とは?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:49:12.36 SbTMlcZ70.net
オリビエは何かやばいことになりそうだからリベール行ったりして頑張ってた
ミュゼは知ってたけど見ないふりしてた
これでええやろ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:51:55.87 /65tmzyr0.net
腐っても皇族のオリビエとじゃ権力が違うわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:07:39.37 it4yQZqg0.net
>>469
計算した結果があのタイミングだったんだろ
別に不可能を可能する能力ではないんだからありえる話だろ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:22:13.67 MIXTBMuO0.net
まあミュゼは子供の頃は良いとしても後半の無能(というか凡人)っぷりは納得いかないかな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:22:47.03 G20rhLg00.net
天才っていう設定ならカイエン公っていう立場に拘る必要すらないんだがね
他国に亡命しても相応の地位を築けるだけのポテンシャルあるでしょ設定上は

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:34:36.07 Z/K1Oryp0.net
天才なら0から100を生み出せると思ってるとか小学生かよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:36:51.25 G20rhLg00.net
>>485
実際生み出せるだけの能力あるでしょ
なんたって未来が予測出来るんだから
普通の天才と一緒にしちゃいけない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:40:36.11 QxSImoAm0.net
修正修正修正修正…w

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:42:52.25 b+s1TVi90.net
大国に対して周辺諸国を寄せ集めて対応する
レクター
自分探しルーファス
呪い

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:44:25.24 it4yQZqg0.net
>>484
その場合他国に亡命して地位を築いたら今度は天才なんだから帝国内部から改革すれば良いだけってなるだろ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:45:45.41 G20rhLg00.net
>>489
意味分からんこと言わないで

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:46:54.20 dRTZ++XZ0.net
軌跡のなろうライターが天才なんて書けるわけないだろ
学習しろよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:46:55.64 it4yQZqg0.net
>>490
どこがわからないの?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:53:12.74 G20rhLg00.net
>>492
内部から改革する意味が無い。上でも誰かが言ってるけど味方がいないんだから
他国の権力者に取り入って帝国潰した方が遥かにリスク少ないだろ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:55:29.25 +w7ysAAP0.net
その他国とやらがどうやって帝国潰すの?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:01:38.58 it4yQZqg0.net
>>493
なん�


520:ナ?味方は外国にもいないだろ 0から100を生み出す天才なんだから味方の存在なんて問題ないでしょ



521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:05:24.55 L3rcvliv0.net
叩きたいなら、盤面を見通すためには情報局並の部隊が必要なはずだが影も形もないとか適当にいくらでも穴があるのに
なぜわざわざ三国家+αの連合軍包囲網を作ったという間違いなく凄いことを否定してしまうのか

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:08:31.77 h1DmNA3Q0.net
ミュゼは可能なことをできる範囲でやることしかできないでしょ(その範囲が広いのだけど)
わざわざカイエン公を捨ててできることを減らす必要はない
だからこそ後半の無能なのは直して欲しかった。作戦立案なりで貢献できるだろうに

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:23:31.38 unmJdDXi0.net
>>457
尼は評価の統計この前と変わってないぞ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:30:13.46 8/BRpv7V0.net
>>479
戦闘力だとオーレリア、ヴィクターあたり
権力ならオリビエ、四大名門だとパトリックやアンゼリカ先輩の親父さんは話聞いてくれそうだよね
というかオリビエと全くコンタクト取らなかったのは何で?
「後付けでねじ込んだキャラだから」以外自分には思いつかないんだが、社員なら何か裏設定知らない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch