【Switch】WORK×WORK/ワークワークat GAMERPG
【Switch】WORK×WORK/ワークワーク - 暇つぶし2ch289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 16:37:36.61 +yHw+j900.net
そろそろラスト臭いな
9章で最後かな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 16:43:10.70 buqndSAk0.net
こういうゲームがおわるの寂しいんだよな
昔のだけどギフトピアとかみたいな、キャラが濃いやつは親しみも強くなる分なんとなく

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 17:02:38.77 1LXB6+5Y0.net
>>279
確かにやっぱりプロデューサーディレクターが要
そこがグダるとどんなに良いスタッフ雇っても凡ゲ~糞ゲ止まりにしかならない

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 18:14:39.88 8IlhploJ0.net
ギフトピア言われてホームランドやりたくなった

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 22:07:39.31 p2kOx/WI0.net
次回作あるよ、みたいなフラグ立っててわろた

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 22:30:54.12 lV8WOvfd0.net
ワークワークの売り上げ発表されたみたいだぞ
あ、圏外だったわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 00:31:21.81 4lpgSPyZ0.net
見てきたが3800本以下確定か
twitter見たらDLは売れてるからーみたいなこと言ってるけど
戦ヴァル4おまけの初代500円チケットが1位取れるくらいだし数は出てないやろな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 00:45:15.07 og8mlVFI0.net
2000くらい

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 01:02:57.74 EUUy74490.net
まとめサイトでこの低予算手抜きゲーを良作とか紹介してて
ここのスレの褒めてる所だけ抜き取って�


298:曹「てて笑うわ



299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 01:08:22.80 og8mlVFI0.net
DLC来たぞ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 02:54:40.27 mKwQVQV10.net
年内無料でそれ以降は200円か

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 03:15:57.06 f4fB3JhD0.net
この糞ゲーをフルプライスで買わせといてまだ金取る気かよ。返金しろよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 04:55:29.74 Gc5OtQAQ0.net
豪華スタッフが集結した作品だぞ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 07:02:22.30 CGO4PhnR0.net
臆病弱虫ダメバイトのポチ夫
この文字面を見た時に売れないだろうとは思った
製作者の人間性が透けて見える

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 07:25:10.86 InMwGEUi0.net
DLC早くね?
元々うっすい内容を削って金を微収してたら笑うわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 08:06:39.59 Hbaw0BzB0.net
元々そーゆーゲームだろ
何度騙されれば気が済むんだよお前らは

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 10:04:57.22 /Fd47eId0.net
>>298
でも真逆の属性だったらそれはそれできつかった

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 10:17:21.23 AFfv5NqQ0.net
よくこんなの商品として出せたな
せめて500円くらいだろ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 10:29:05.76 NGNCKLDe0.net
フジツボ仮面えぐいなあ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 13:08:10.75 UuvK38m50.net
>>301
そのへんのさじ加減が失敗してる

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 13:08:42.91 UuvK38m50.net
>>297
でもプロデューサーディレクターがしょぼい

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 13:10:13.48 UuvK38m50.net
>>289
おふざけ2フラグにしても
まずちゃんと作り込んでからでしょ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 13:25:49.73 yxWlYsbP0.net
普通にこのキャラでシームレスの RPG作ってくれたらヒットしそうだけどね
マザー感を出しまくればの話だけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 14:32:39.47 euYQYBu30.net
それだったら任天堂にフルリメイクをお願いするわ
スマブラのフィギアでモデリング出来てるの多いから作れそうなんだけどなぁ
少なくてもフリューゲーはもう買わない
ワクワク2出しても爆死してほしいわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 14:37:37.30 /Fd47eId0.net
なんかこうテンポ大事だよなこういう性質のゲームほど
もったいないわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 14:41:29.99 euYQYBu30.net
2D風ローポリでどこにこんだけロード挟む必要があるんだろう、、、
答えはロード時間入れてのプレイ時間って事
要は水増しさw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 15:29:33.42 ubICvvU1G
値段が安ければ素直に楽しめた感
5~6000円するゲームではない

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 17:48:11.33 QiA2hCuW0.net
追加コンテンツ第一弾は今年中なら無料ってか

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 18:18:59.20 yxWlYsbP0.net
サクラのキャラスキル最高やん

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 21:23:21.52 aq3Z7+XQ0.net
こんなクソゲー5000円で売るなよ
厚かましいわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 22:10:17.87 yxWlYsbP0.net
カイロソフトのゲームの方が面白いまである

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 22:54:44.73 SMtc1eV40.net
サクラ弱くない?強いの?これ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 00:16:06.17 Iq6WMyKK0.net
カイロのほうが事実好きかもしれない…

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 00:48:12.94 qCaVBvsb0.net
仲良し度レベル9までしか上がらんのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 02:22:49.81 uZCE69z20.net
フルプライスは高すぎるわ
ショベルナイトやホロウナイトが1000円~2000円で遊べるのにこの内容じゃダメだろ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 03:58:23.64 E6/LeIpB0.net
ホロウナイトと比べるのはなし

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 09:13:27.08 5tRjUm7L0.net
サクラ強いの?すばやさダウンって強いのか弱いのかわからん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 09:42:35.18 Qk8awrTU0.net
キュピー!キュピー!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 09:47:19.43 H39JjBpC0.net
わーくわーくしたよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 10:16:45.33 9KYiQIzg0.net
売り上げ2800に対して消化率が出荷の1/6くらいのようだから
1.5万~2万本くらい全国のショップが仕入れたのか・・・
遠からずワゴンで適正価格1000円で投げ売られるのは確定だろ
そして日本のゲーム屋はこれ十年後には全部潰れてそうだな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 10:24:00.07 9KYiQIzg0.net
ちなこの消化率で店頭ダダ余りにも関わらず
山中Pは「店頭から在庫が消えてるけどDLがめちゃくちゃ売れてる」言い出すあたり
詐欺師としては一流かもしれん。ていうかマジもんの詐欺師

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 10:46:36.36 umEeyZug0.net
>>325
カリギュラでその商法が成功したからやらざるを得ないのかもな

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 11:26:53.10 5tRjUm7L0.net
強キャラ教えて

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 12:22:29.33 ponoIl3k0.net
懲りもせずフリューは来週PS4でソフト出すんだな
Caligula、アラアラと心を入れ替えたと思った矢先でこれだからな
しかもCaligulaは完全版までやっちゃってるから発売日に誰が買うかバカ野郎

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 12:25:46.96 ponoIl3k0.net
ワゴンはないでしょ
最近のゲームって小売はそんなに冒険しないよ
ヨドとかの大型店でも平気で売り切れちゃうし評価見てアマで買うのが正解
ただアマレビューで過剰に高評価な時あるから注意な

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 14:20:58.17 BMMGnwZh0.net
まぁ、ゲーム関連のニュースサイトにまとめすらのらないんだから、お察して感じだよね。
この会社のは二度と買わないってことと、プロデューサーらの名前はちゃんと覚えて今後は踏まないように気をつけるよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 14:32:09.15 JRNsOwWNO.net
がるめたる!とかアーバントライアル、シャンティ、ロストスフィアみたいに店舗によっては、3000円くらいで投げ売りあるかもね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 15:06:09.87 w8mf9DgT0.net
1000円なら買ってやるよこのクソゲー

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 20:17:43.01 /8MWI4zT0.net
>>324
それと比べればエクステトラとかも結構売れた方なんだな
まあゲームソフト自体売れにくい時代なのかもしれないが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 20:47:41.46 eSbkJRGY0.net
また出ねえのかよ
とか言いながら周回する作業感があるゲームは好きだったりする
紫のシャンデリア出ねえな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 21:50:25.14 7z9bin8X0.net
まだ何か面白い所あれば弁解もするけど
弁解するところがない事がこのゲームの全てを表してるわ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:12:26.27 g91AA/Ej0.net
6章の家族のクエストクリア報酬である王家の絵巻的なやつを
王子に返すか家族に渡すかの選択を迫られているんだけど
これって、重要な分岐点だったりするの?
どっちが正解か知りたいんだけど

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:10:13.43 SMnLJ46jw
ロード中にカーテンの隙間からキャラがチラッとするとか何か演出あれば良いのに…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 06:21:40.51 rDI4S2Ob0.net
周回するゲームでSRとか出すなよ
魔王の角出ねー

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 09:34:10.41 ndwVfq8d0.net
ボス戦後にリセマラしたら?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 14:04:13.81 RWiuC5Fe0.net
周回前提なのにテンポ悪いな
アプデしてほしい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 16:30:00.90 2Xq1GiVF0.net
これロードの頻度と長さがいくらなんでもあんまりなので
やっぱスマホ向けのゲームを無理矢理スイッチに横スライドさせたんやろな
でも�


347:チて最適化は一切やってないって口だろ 噂ではアトリエ新作もスマホ向けだったと言われてるが



348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 17:05:27.43 cc4fKzRB0.net
金を徴収できる出来じゃなかったんだろ
いっそ定額を確実にGET出来る方選んだと思う。
開発費と宣伝費を回収するためにな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 21:15:55.72 i1MoeGyz0.net
ロード地獄でダルくなって初めて動画でストーリーだけ把握して済ませようと思ったが誰も最後まで到達してなくてワロタ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 10:09:41.08 6U0Djhea0.net
最初のタイトル画面でのロードだけ何とかしてくれ
長すぎる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 12:47:58.35 NG1Cvppv0.net
18と16のやりとり見ててかわいいよね

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:04:26.38 faGNbAdZ0.net
仲が良くてほほえましい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:10:54.87 Dc0sO82f0.net
>>344
ほんとあれ何読んでんだか、、
読むほど重そうな事は何もないくせにさw
DL版でもロード変わらないみたいだし
わざとかレジェンド達のプログラムレベルが高すぎるなんだろ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 17:49:51.38 jJhZFY340.net
今日クリアした
ここでの批判には何も反論出来ないけどとにかく自分は楽しくプレイ出来た

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:05:24.72 zxTgSERX0.net
>>348
自分はまだクリアしてないんだけどほぼ同じ意見かな
自分もここで批判される理由は理解できるから反論は出来ないけどでも自分は楽しんでる

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 01:51:24.72 pjryszNJ0.net
キャラクター達に抵抗なくて普通にシナリオすすめたいだけなら楽しめる
フィールドや街探索とかメニュー開いてキャラ強化作業とか面倒という人には合うかもな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 07:03:24.21 GazGBmGA0.net
キュピー!キュピー!(雰囲気は嫌いじゃないけど、なんかダルくて…ps1時代だったら何倍も楽しく遊べたと思う。決して、悪くはないんだよ)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:28:30.77 UDt73K0r0.net
>>350
それだと無料課金のスマホゲーで十分なんですよ
家庭用ハードで出すほどじゃない
キャラカスタム、武器カスタム、やり込みボス、快適性ってのが何もないのに
5,000円以上取るのが異常なんだ
そう考えると巾着くらいしか価値がないw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 14:36:47.02 bS4jLceH0.net
今のゲーム製作はつらいねぇ
ゲームボーイなんて今ならショボいって言われるのでも5000円くらいしたもの
でも楽しんでたな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 15:12:09.56 UDt73K0r0.net
容量で言っちゃうとFCのMOTHERがドンだけ偉大かわかるわ
スマホで無料で遊べる時代だから家庭用として内容やグラにこだわるのはわかるけど
ワクワクなんか何に容量と読み込み使ってるのか謎だからな
GB当時は厨房だだったから今の厨房がこれやって面白いのか聞きたいわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 15:37:14.80 iokqhIuU0.net
レジェンドなんて呼ばれてる奴もたかが知れてるって教えてくれた偉大なゲームだ
ていうか誰一人知らないんだけど、有名なの?有名タイトルに関わった事があるだけで無能の寄せ集めなんじゃないの

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 16:05:28.85 UDt73K0r0.net
ちょっとかじった奴らが独立して
レジェンドって呼び合ってるんだろ、察してやれ
宮本とか遠藤とかは出すたびにプレッシャーだろうから逆にコイツらにプライドないのかよって思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 16:30:27.45 d5iqLIio0.net
元々スマホで企画してたのをフリューが据置にしようって変えたんじゃなかったっけ
持ってないけどセール来たら買う

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:13:48.62 on+E2Ljd0.net
switchのDL版にもsteamみたいな返金機能があればいいのにって、このゲームやって思った

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:28:35.71 UDt73K0r0.net
DLソフトの返金はいいけど、譲渡くらいしたいわ
ソフトのプレゼントって結局金出して新しく買うみたいなもんだからさ
オススメソフトはFCカセットみたいに友達にあげたいわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:30:25.27 TKsEyyXQ0.net
>>355
アラアラ、カリギュラの時は往年のファンがtwitterで騒いでたし速攻でスレも立ったけど
今回に限ってはスレどころか全く話題にもならなかったからな、知名度もお察しだろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:39:07.60 UDt73K0r0.net
アラアラだってやっとサガ風としてまともになった程度なんだけどねw
レジェレガがダメすぎ、Pがウソつきすぎだっただけでさ
俺としては正当な続編はラスレム一択さ、今度PS4で出してくれればPC版はもういいかな
vitaでリモプ出来たら最高なんだが

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:39:24.52 IPzy+3Nz0.net
マザーシリーズスタッフが集結!(3のスタッフです)

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:39:48.36 pmMJ0Sin0.net
投げ売り待ってる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:51:01.85 iMt8z9EX0.net
出荷少ないから投げ売りにはならなそうなんだよなあ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:57:16.11 tnp4/smx0.net
期待してたけど微妙なのか・・・
買おうとは思ってるけどクリアまでどれくらい掛かるかな?
積みゲー増えてきたからやり込み要素薄いならそれはそれでいいけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:09:04.12 8eQUPTj60.net
ウミウシちゃん巾着付かないなら中古で2,500円くらいまで待てば?
今の俺の心の拠り所はウミウシちゃん巾着だけさ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:51:05.26 SuJkWy/B0.net
発売日購入して今日売却、差し引き1500円負担
個人開発のクソDLゲー摑まされたようなもんだと思っとく

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:39:32.67 pjryszNJ0.net
>>365
30時間くらいかな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 07:18:42.55 HeC7/fG20.net
って事は一割ロードで27時間くらいかね
あのタイトル出るまでとちょくちょく入る2、3秒の間は積み重なるとデカいわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:55:07.37 SRHi4kzK0.net
キュピー!キュピー!(全体攻撃ゲー)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:49:00.01 chiy34dy0.net
落ちた?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:30:37.69 +cPGx6ss0.net
クリア
もう日も経ってるしネタバレありで感想書くぞ。
ここで書かれている不満部分は概ね同意だが
その上で、俺は携帯モードオンリーでテレビやDVD流しながらチマチマプレイするのに
向いているゲーム性だったので、クリアまでそこまでダレることなくプレイできた。
戦闘は終盤になると、敵の攻撃が激しくなってくるので、ぼーっとしてる余裕はなく
回復アイテムやスキルポイントの残量も気にしながらのアイテム使用や作戦支持が求められる。
キャラの掛け合いやストーリーは個人の好みによるだろうが、俺はそれなりに楽しめた。
で、ここからネタバレありの不満点なんだが、、、
ストーリーをコミカルとシリアスのバランスを取りたいという意図はわかるが
一部の人間キャラが意図的に借金背負わされてキメラに改造されたり
主人公自体もキメラ改造を脅しに働かされたりと作風と全く合わないエグさに一歩引いてしまうんだよな。
しかも、キメラに改造するぞと脅しをかけて働かせていた秘書的なねえちゃん(エイダだっけ?)がいるんだけど
こいつが、クリア後に特に謝罪もなしに、主人公に社長になってくれみたい事たのんできて
なし崩し的にその通りに収まって許されているのも意味不明すぎた。
この女だけは、ギャグ的なノリじゃなかったし、キメラ改造脅しの件を一切糾弾する事なく
「はい、ラスボス倒しました、ちゃんちゃん」みたいな感じで不問のまま終わったのは納得いかなかったな。
これも上で誰かが書いてるけど、1500円ぐらいのインディーゲーとして発表されていたら
満足感は高かったと思うけど、豪華スタッフが結集して大作RPG作りました的な触れ込み
のように感じていたから肩透かしだったな。
これは、事前情報あまり見ずにもっと普通にRPGしているものとして買った俺が悪いのもあるが。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:33:03.95 80v7t6TB0.net
うっ目が滑る

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:42:18.24 +cPGx6ss0.net
近々売りには行くが、金返せってほどひどいものではなかった。
この世界観とコミカルなノリが受け入れられるのなら
携帯機でチマチマやり進めていくのが好きな人には合う人いると思う。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:03:06.87 mFSY7WK00.net
長々と書いた割に最終的な感想が発売して直ぐ出たみんなの意見で笑ったわ
買ってしまったなら売るほどではないけど新しく買う奴いたら止めるレベル
そんなのは分かってるわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:57:29.06 8iqaCiyq0.net
キメラ改造ってのが正にマザー3スタッフが作ったクソゲーって感じだな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 00:21:07.94 FwFJwuvQ0.net
メルって一回離れたら戻ってこないの?
仲良し度レベル9にしてないからメルのレプリカ取り忘れた

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:52:47.63 f+wuZUAFQ
クリア後に戻ってくるよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 01:32:46.45 ZiEqF/8G0.net
クリアしたけど、
結局ざむる先輩の顔って出た?
出てなくね?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 03:56:55.12 Jr7cl/WH0.net
もうやってる奴いなくね?w

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 05:42:29.94 MfF6sWPV0.net
>>380
並行プレイしてるからまだかなりだらだらやってるよ
夢中になってやる気はしないともいう
ロードさえ快適ならなあ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 06:00:55.15 569EB79t0.net
他のゲームと並行して遊ぶと最初のロードが長い長いw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 07:08:43.24 u5w8f4up0.net
ほんとあの初回ロードで再開が億劫だわ
ちょいちょいやるもんでもないし面白いもんでもない
って事でロールプレイじゃないw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 08:30:38.17 eN1QMoFW0.net
>>377
メル戻ってくる。エンディング後

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 09:33:03.52 OqMq2sDe0.net
キュピーッ!キュピーッ(やっと七章まできた)

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 12:12:56.35 srDCT/xe0.net
これさあ買って損した…

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 15:49:45.42 5XONsgMb0.net
近所のゲオ再入荷したからダクソと合わせて買ったぜ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 18:38:17.35 u7VwC1PV0.net
クリアしたから近所のゲオに売ったら1300円だった。
同日発売のロックマンは2200円。
ワークワーク どんどん買取やすくなってる。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:21:52.49 ib5PN7/40.net
そりゃ安すぎだろGEO社員ここ見てんのか?
あのレジェレガでさえ発売10日でブコフ3500円だったな
ちょっと悪い気もしたがラッキ


396:ーだった ワクワクはレジェレガよりは遊べるぜ



397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 20:37:44.66 u7VwC1PV0.net
いや、まじで1300円だった。
ツイッターでも売ったって書き込みみたけど、ゲオかどうか知らんけど、10日くらいの書き込みで1800円で売れたとか書いてあったから順調に下がってるんだろうなと思う。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 21:12:57.81 ib5PN7/40.net
こりゃ在庫余ってんな
ワゴンあるかもな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:14:35.89 569EB79t0.net
在庫は余ってる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:48:25.83 Qj4SMas10.net
ファミ通でゴールド殿堂だったんだ…
ほんとファミ通レビューは信用できないわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 02:51:55.20 ym1jROXB0.net
ファミ通高得点なのにレビュー文はマイナス面を
しっかりと書いてるから完全に地雷見えてたよ
俺はそこをあえて渡ったが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 04:37:48.01 Vy1GIeOz0.net
キュピーッ?(買い取り1300円てマジ?)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 07:02:14.15 Lpp9wQzA0.net
今後MOTHERスタッフ(MOTHER3)が入ったら地雷って事が分かったからもういいや
マジバケとか合わなかったしそもそも自分に合わなかったんだと思う
ただMOTHERの名前出したんだからもっと本気で頑張って欲しかったな
日本のRPGとして最後の希望だったんだが、、

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 09:25:00.38 ElABbner0.net
>>395
1300円なら納得の出来なソフトではある

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 12:07:28.90 KheoehXh0.net
下がりが早すぎるな
仮にもパケ版で5,000円取ってるのにさ
心の支えは巾着のみさ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 16:31:23.24 6hNkIOQH0.net
巾着が本体

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 18:20:20.25 XqnKYwY00.net
まじで、売る気のある奴は即売った方がいい。
来週には買取300円とかになるぞ。
10日の時点で買取1800
18日は買取1300
店にもよるだろうけど、ほんとに値下がり早い。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:42:42.98 Eum1V4A50.net
マザー3のスタッフがマザーシリーズスタッフを名乗ってるのぶん殴りたくなるわ
ノリが圧倒的に臭い

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:57:20.79 KheoehXh0.net
まだパロってたり、ディスってたりMOTHER知ってるとクスッとするノリなら良かったのに
なんで自分たちだけで出来ると思ったんだろクソクリエイター共がよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:18:03.67 lvXDEqQP0.net
>>394
本音(レビュー文)と建前(得点)は分けて考えろってことか
大人の事情があったんだろうね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:35:36.16 KheoehXh0.net
競馬新聞の予想みたいなもんだ明らかにちょっと引っかかる文章選んでるわ
ってかあんな雑誌あてにしてるバカもういないだろ
金積めば高得点だよw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:14:22.91 rF2V+LH30.net
PVの少なさからして売る気なかったからな
これで豪華スタッフは反省したんじゃないか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 00:56:45.51 pDKftGyi0.net
シナリオがのめり込めないしギャグもお寒い、戦闘システムは今ひとつ
なんといってもワクワクが無かった
半熟英雄の失敗はしっかりと引き継がれている

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 01:15:50.09 GfLzOHsW0.net
>>400
そんなに低いのかやべーな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:10:59.00 zG3rO1e50.net
半熟だってFCとかSFCだから許されてただけで
今の時代ならスマホで十分なレベルだよ
それが分からず悪ノリした自称レジェンド

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 21:06:51.41 /OcMd8C80.net
半熟英雄もクッソ寒かったわ
ゲームとしては面白かったけどノリは最悪

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 09:48:25.30 u+aJpAoM0.net
だいぶ落ち着いてきたな、怒りの熱がw
俺はGBAのMOTHER1+2で傷を癒そうと探し中だが出てこない

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 10:52:23.17 7CRDP83s0.net
推奨レベル-5位でストーリークリアできた、早速売ってくる
クレジット見たら宣伝広報入れて30人位しかいなかったから実質制作もインディーレベルだな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 14:11:00.14 HIS/9Pfj0.net
こんなの5000円で売るとか正気かよ
1000円くらいで良質なインディーゲーがゴロゴロあるのにこれはゴミだろ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:02:44.68 aTqJGWKk0.net
MOTHERのスタッフってドット絵の人くらいじゃないの?他にもいる?
MOTHER好きだったからグラフィックには惹かれたけど公式のレジェンドスタッフ!!!ってノリが何か違うなと思ったし
やりこみ含めて40時間て内容薄そうじゃね?と思いとどまって良かった

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:27:24.61 qHAKqMO00.net
インディゲームだったら納得の出来。それをフルプライスで売るから詐欺になる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:47:37.30 ct8WThae0.net
インディーズに謝れ、今のインディーズにはもっと愛や手間が惜しみなく掛かってる
コイツはインディーズ以下、フリーアプリレベル
こんな手抜きで5,000円取ろうというのがそもそもおこがましい。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:31:39.82 HSqsdfFj0.net
レジェンドさん達はいいと思うんだよ
ドット絵もテキストも良質だったし
戦犯は開発会社のプログラマーと、これをスイッチで出そうと方針づけたプロデューサーでしょ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:34:15.94 HSqsdfFj0.net
買取1300円まで落ちてるって話もあるし
これから買う人は中古2000円弱で買えるんだよね?
それならまあ適正なんじゃないかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:52:50.74 ct8WThae0.net
ドットはまだしもテキストいいか?
センスのかけらないわ、MOTHERの名前出して自らハードル上げちゃってるけど
MOTHER無くても凡

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:46:00.10 BRuBptD60.net
テキストって糸井さんとか戸田さん関わってないよね?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:25:41.52 bPp9o2ug0.net
関わってたら絶対どこかで言及してるはずだしスタッフロールにもないからない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:25:54.80 jjKBTBVs0.net
マザーをマネて洒落たテキストにしたつもりなんだろうけどハッキリ言って臭いよね
狙いすぎな割につまらなさすぎて見てるこっちが恥ずかしくなってくる
途中で気持ち悪くなって即座にアンインストールしたわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:29:34.42 jjKBTBVs0.net
「リバイアチン」とか本当に面白いと思って作ったの?
残念だけど幼稚園児でもまだ面白いこと思い付くと思うわ
ネタが幼稚すぎてこのゲーム存在そのものを記憶から抹消したいほどつまらないわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 03:40:18.23 7VVatRp3k
ハハッ(真顔)くらいには面白い

431:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:02:52.62 kQ/7KrSw0.net
もうフィールドも歩かないしほとんどMOTHERとかは関係ないゲームだけど
MOTHERのすごい事はNPCのセリフが意味深なんだよ、こんな意味なしにドタバタしていない
もちろん攻略的なセリフが多い中、簡単なサイドストーリーなんかの伏線も回収してる
コイツのテキストには意図が全然感じられないわ

432:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:41:21.12 q1wo6UVw0.net
DL版で買ってしまったことを激しく後悔

433:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:41:16.51 DMcVZtfh0.net
買取400円だった。ワゴン確定

434:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:47:17.24 kQ/7KrSw0.net
>>426
まじ?はえーよ
過大広告打って期待させた事による弊害だな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 11:19:28.95 6tYB49B60.net
駿河屋だとまだ買取3000円だな
売れてないから中古数が少ないのか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 11:21:54.23 bPp9o2ug0.net
正直嘘もまじってそう

437:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/


438:22(月) 13:11:40.81 ID:yMO298710.net



439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 13:34:43.70 cNbpmjmD0.net
ゲオで売らなきゃよかったわ
駿河屋そんなに高いのかよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 14:24:31.00 UudoAhCD0.net
買い取りの話題しかしてないの草生えるわ
レジェンドスタッフが集まったくせに一つのスレも完走できねえのかよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:02:23.10 0CpFcrPe0.net
がんばってたけど、このノリにやっぱついていけなくて売ってしまった…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:08:09.05 bPp9o2ug0.net
まだクリアしてないから売れない…って売るつもりもそんなないけども
スマホの買いきりのがよかったかもね

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:22:09.79 q0q8M4dY0.net
DL版でもセール半額でも損したような内容だからな
そりゃあ、合う合わないはあるとは思うが万人向けではないと言っておく
言っておくぞ!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:26:49.37 DMcVZtfh0.net
マジで。駿河屋3000円なら今のうちに売っておいた方がいいぞ。そんでやりたくなったらゲオで中古を買え。
ゲオ販売も中古3480円とかだったと思うんだけど。
いまいくらで販売してるんだ?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 17:23:09.36 q0q8M4dY0.net
この前見たときは新品で3,980円だったな
中古だったら500円引きだな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 20:52:10.98 UN0tAlwQ0.net
>>424
これはただアホな事言ってるだけだよな
センスがあまりにも無さすぎる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 15:43:56.99 SAYOsOpE0.net
クリアしたので一言言っていいか?
ふざけんな!クソゲー掴ませやがって!!
何がガチャだよ!クリア後に部屋を模様替えするためにガチャって何目的だよ!しかもいらねえよ!景品ショボいわ!!!ハラタツワァー!!!!!
むかつく!むかつく!むかつく!
もう二度とここのは発売後の評価見るまで買わない!!!!

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 16:08:57.89 qjTlwN/30.net
お疲れ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 16:46:15.71 Pe6C/s3BV
これ何章まである?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 17:30:59.27 qjTlwN/30.net
久しぶりにやるかと思って起動したら開幕ロードの長さにやる気削がれるwwww

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:23:00.79 5Rvw3Pbn0.net
>>442
レアアイテムとるためのリセマラ対策の嫌がらせかって言うぐらい長いよな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:10:46.59 8GzgqOSY0.net
せめて快適に出来なかったかね
何から何までイラつかせるのは久しぶりだわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:37:21.05 M+OhLWYc0.net
賞味期限の切れたクリエイターの末路なんてそんなもんだよ。
クソゲー作ってるのを理解していながら他に生き方がないからしがみついてる。今後もクソだよ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 01:28:11.71 pME7Pzj80.net
買ったからクリアだけはしようと思ったけど無理だった
イライラしながらゲームするなんて時間の無駄だし
DLで買ったけど削除。なかったことにするわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 07:07:04.57 RWheYFNB0.net
DL版買った人はご愁傷様だな
俺はパケ版だから売っても、友達にあげても破壊してもいいからまだ気が楽

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:01:24.70 H704r+Dj0.net
『臆病ダメバイトのポチ夫』って時点で作者の性格の悪さが滲み出てるわ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:04:47.25 Ww0aUopQ0.net
マザー3のスタッフはやっぱりマザー3のスタッフだったな
3のスタッフがマザーシリーズスタッフを名乗るなよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:27:11.47 Ww0aUopQ0.net
このクソゲーを5000円で売り付けようと思った強欲さだけは評価できる

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 12:33:31.17 p4Ug4d/y0.net
無名タイトルで面白いものを作り、話題になって誰だ誰だって騒いで
蓋を開けたらMOTHERスタッフだったってのがカッコよかったのにな
まぁ、会社的には売るために無理だろうが
インディーズで有志スタートくらいでいいよレジェンドはw
だってレジェンドだから面白いの作れるんでしょ?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 14:27:36.91 Elhz+Ppk0.net
>>448
ちょいしつこい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 16:38:24.49 p4Ug4d/y0.net
やっぱり糸井のテキストには時間がかかるはずだな
遠回りな言い方でも、嫌味な言い方でもセンスいるわ
どうせなら、超絶ホモ野郎ポチ夫の方が清々しいw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:45:16.40 zRDwNYV60.net
無印カリギュラ→カリギュラOD→ワクワクってどんどん質下がってるの草
エクステトラのほうがまだ面白いぞ山中

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:23:32.24 kB9rEDWY0.net
ゲームの内容に自信がないからレジェンドスタッフ(実際はショボい実績)とか売りにするんだろうな
ここって毎回毎回他社の過去の遺産でクソゲー作って恥ずかしくないの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:51:40.06 RWheYFNB0.net
サガだったり、サガだったりな
今度もマザーだったりだからもう一回出すな
Caligulaは劣化版をPS4で出したから
なんだかんだで2毛作するよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 23:08:50.13 uQg2qXSv0.net
それでもルーマニアは成功してほしい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 12:15:53.20 cnIO78740.net
ドット絵で成功したオクトパストラベラー
ドット絵、豪華スタッフで失敗したワークワーク

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 12:47:46.25 2wag/zQ40.net
オクトパスと一緒にするのが失礼
あれはブレブリーの失敗と体験版によるユーザーの意見を何回も反映させた結果だ
こんなウミウシちゃん巾着を作ることにレジェンド達が頑張って
内容をゴーストにやらしたソフトとは違うわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 13:44:38.29 Ql4KhtPz0.net
とはいえブレイブリーの失敗は大きかった
死に体のFFに代わる魅力があったのに潰してしまって

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 15:02:47.51 2wag/zQ40.net
あれは2が悪い、それとスマホかな
シークウェルで調子に乗ったスクエニがDLCやら特典コスなんかで金集めしたからな
あれさえ無ければFFに代わってシリーズ化出来た。
ただ、ワクワクにはその芽一つもはなから残っちゃいない

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 16:15:20.30 M/fcgvU60.net
>>454
エクステトラはダンジョンや敵の使い回しが多いだけで
RPGとしては意外と遊べる出来なんだがな……

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 18:12:01.51 pFtsIte/0.net
>>462
ボリューム、やりこみないだけで普通の異世界RPGなんだよな。必殺技もネタとしては面白かったから個人的には好き
フリューゲーよりパチアプリ買ったほうが楽しいんだよなあ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 21:26:51.89 XmGbX84C0.net
何よりここのは値段が高すぎるわ
他社商品と比べて本当にその価値あると思ってんのか?
このクソゲー買うお金でショベルナイト、ホロウナイト、ソルトアンドサンクチュアリの3つが買えるんだぞ?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 11:46:45.88 qulwJQR80.net
ダウンロード専売で3000円かなとか思ってたから5000円超えてくるの驚いた
自信あったんだろうけど肝心のゲームが薄いんじゃなー

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 17:14:49.38 ij9HEaBi0.net
半額セールで購入推奨です。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 21:08:43.46 O0TM0C6q0.net
明らかにスマホ用のゲームを無理矢理switchに移植して値段つり上げてるようなゲーム

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 21:44:21.85 LxDt6X+l0.net
しかしアラアラもそうだったけどスタッフの名前とか、リスペクト元のゲームタイトルとかで購買意欲を揺さぶるのは上手いわ
特に本家タイトルが続編絶望的ってパターン多いからな
ほんまヤクザやで

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 22:40:47.44 Uby0biLC0.net
>>468
本家サガは復活しちゃったからな
逆に出来が悪いパチモン作ってくれた方が
復活の近道なんじゃ、、なんて思ってしまう
任天堂もどうよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 23:30:34.99 thzoAnOh0.net
こんなことやってるから日本のゲーム業界は死ぬんだよ
自分で自分の首絞めてることに気付いてない
まぁ別にいいけどね、こいつらは死んでも

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 05:15:31.18 FLeDo44Q0.net
サガってスカーレットグレイスの事?面白いのか?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 06:06:56.74 KaN5ApAf0.net
遅ればせながら始めたけどマジでスマホゲーだねw
プレイ動画で回避すべきだったなぁ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 07:45:39.78 r7GfiZ6Z0.net
これを5000円で売り付けようとした面の皮の厚さだけは一流だな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 09:02:06.60 dbPHbo1S0.net
サガスカこそスマホゲーの流用なんだけどな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 09:44:04.36 jp/C0zv00.net
>>470
自称レジェンドがそれやってんだからな
ほんと恥ずかしくないのかね
それとこれで行けると思ったフリューはもうソフト出さないでほしい
基本的に出すソフト全部ハズレだし

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 09:57:47.13 jp/C0zv00.net
>>471
でもまだサガスカはタッチパネル対応しててロード以外ではしっかりサガしてたけど
ワクワクはタッチパネルさえ対応してなくて謎ロードでテンポも悪い
しかも展開も何もストーリーは寒いだけ、急展開さえ期待して我慢プレイヤーも報われないわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 10:21:13.03 JB06DTSg0.net
おれはサガスカもサガの名前を利用した詐欺に思えたけどな
才能は枯渇するよたとえかつての天才河津でさえ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 10:46:24.12 z2UdFu7S0.net
Amazonで半額になってて草…早すぎだろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 12:51:36.69 yszkXVWa0.net
サガスカは一応予算無いなりに頑張ったんだろうなてのは伝わるが
こっちは・・・まあうん

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 17:56:33.84 PrtjEWkR0.net
そもそもマザー3や半熟ヒーローのスタッフのどこがレジェンドなんだか
レジェンドってのは宮本茂や岩田社長とか坂口博信とかだろ?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:13:16.96 Fn3vYwYC0.net
これやるならその辺のソシャゲを無料でやってたほうが
よっぽどおもしろいと思う

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 23:51:35.78 i447eeVo0.net
時間潰しにもならんわ
なんで今の時代ゲーム立ち上げんのにあんなロード時間が掛かるんだよ
面白ければ我慢するけどそこまで値しない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 09:58:40.09 uMWdYkqB0.net
>>475
息巻いてたフリュープロデューサーも反省してほしい

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 00:10:53.17 bAWxqvoS0.net
>>483
いや、尻尾切りのように別のPが出て来るから
反省以前に大口と過剰経歴のローテーション
何年かしてほとぼり冷めたらまた出てくるのかも
そもそもこの会社がクソなんだろうね

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 05:10:58.24 U6mzDfq70.net
定期的に買う懲りないマンがいるからだろ
売れるならその範囲で利益出すだけ
政治と同じで選ぶ側がバカだと何も変わらんよ
奴隷は搾取され続ける
リテラシーを高めていけ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 10:42:41.99 crQsrYDr0.net
このプロデューサーもうフリューやめてるぞ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 11:20:58.78 jhQ/1g5n0.net
日本一の値段くらい悪質

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 12:21:29.54 bAWxqvoS0.net
Switchでの値段設定を携帯にするか据え置きにするかで
日本一は据え置き機として考えてるんだろうよ
夜回りも出してくれた事に感謝はあるが抱き合わせで安いでしょ程度
追加要素や


497:設定資料付けるといったサービスはない それでもフリューよりはマシだよな



498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 12:46:35.96 mI3kvOt60.net
ここってクソゲーしか出さないよな
まともに勝負できないからウケ狙ってスベってるのがダサすぎる

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 12:53:54.24 hUZGWjDih
日本一は大当たり作もあるけど、ここは…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 14:00:03.98 SKngv4N00.net
>>486
山中さん辞めたの?
どこ情報?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/29 19:10:28.60 U1qe53r+0.net
>>491
フリューさんと会社をさん付けで呼んだり
仕事の環境が変わると言ったり
自宅で仕事するからとPC買ってたりで
はっきり辞めたと見たのはないはず

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 08:39:16.29 pQOPGjd+0.net
twitterのプロフにも最近まで無かった仕事用メールアドレス載ってるしやめてそう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 11:19:55.39 MFcZMnKX0.net
>>486
逆にフリューに閉じ込めておいてほしかったわ
フリーになって干されるならいいけど他ゲーム会社まで汚染されるのは我慢ならない

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 12:24:15.85 yiCgzdgl0.net
レジェンド達の次の活躍が見ものだな
しっかり経歴にワクワク入れろよな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 12:50:40.10 MFcZMnKX0.net
プロデューサー信者ハウスしてくれ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 13:06:51.44 XmC0xjMO0.net
このスレも最初の方は不自然な絶賛だらけだったのにだんだんキレ気味のレスばかりになっていってるな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 14:15:14.74 wVkEiXX/0.net
ゲーム内容の話が全然でないというね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 15:04:50.02 yiCgzdgl0.net
だってゲームの内容うっすいしw
話す事ないんだもん
あれ、もうDLCって出た?
それこそ無料でもやるか悩むわ
はじめのロードくらい直して欲しい

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:08:12.84 OsyoZrjW0.net
好きなように動けないすごろくRPG
こんなのが「レジェンドが作りたかったゲーム」なの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:23:35.45 yiCgzdgl0.net
ダンジョンとか作るのも億劫だったんだろ
だから設定をアトラクションにして一方通行にしたんだよ
その結果こんなわくわくしないゲームになった

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:34:51.21 CJQLDkof0.net
分岐もほぼないし、すごろくと言えるのだろうか

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 17:46:51.60 yiCgzdgl0.net
エロゲやギャルゲのイベントミニゲームレベルだよなそれかスマホゲー
ただスマホゲーは遊んでもらって金落としてもらうために頑張ってるけど
コイツは売り切りで金は確保しちゃってるからタチが悪い

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 19:54:34.11 OjnyUuiq0.net
アンダーテールのブームを見て適当に作ったんだろうな
そんな感じだわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 21:35:03.33 tVAi6yUU0.net
Undertaleはインスパイアって作った人言ってても別物として面白い
特に話に引きずり込むのがうますぎる
MOTHERのポルターガイスト級にショックうけるわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 22:01:17.87 S1rd46cd0.net
テーマパークって設定がまず臭すぎるわ
魔王退治とか言われてもマジでどうでもいいししょーもなさすぎる
なんでこの程度のクソゲーでこんな処理落ちしまくるんだよ
ゲーム性もストーリーもゴミ以下だろ
おまけに真っ赤なパッケージもマザー意識してるのが見え見えで気持ち悪すぎる
この会社クソゲー連発しててよく潰れないな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:13:26.38 B6BR4PPi0.net
これ最後までやるか悩むんだけどストーリー楽しかった?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:20:28.18 2Q/bYWGz0.net
君自身の目で確かめてくれ!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:27:12.27 k5x2agcg0.net

そうやなせっかく買ったし最後までやるわ、ありがとう

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 23:45:24.41 6KElKjkj0.net
>>500
プロデューサーが作りたかったゲームでしょ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 00:55:50.17 DcAMCCvi0.net
ある意味罰ゲーム、時間の無駄、金の無駄
他のゲームやった方がマシ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 01:19:00.73 aEdFaIVb0.net
これだけは言える発売前にしかワクワクしないゲームだったな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 01:27:12.07 rp0XARzP0.net
選択の余地もなく完璧な一本道だから誰がやっても全く同じ結果だしただボタン連打しながらまっすぐにしか進めないすごろくをやるだけのゲーム
クソつまらないすごろくの後にはクソつまらないギャグシーン、しかも同じネタをしつこく何度も見せ付けられる
もはやゲームじゃないだろこれ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 06:24:25.86 jW3DeeS00.net
さすがにいい加減しつこい
つまんなかったゲームのスレでいつまで文句言い続ければ気が済むの?
面白かったゲームのスレでそのゲームの話した方が遥かに建設的

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 06:47:28.32 qNzmOqwG0.net
じゃあ以下このゲームが面白かった話をしなさい

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 07:07:48.34 n3CDGYF00.net
>>514
このゲームが1番やってはいけなかったのは自分的にはMOTHERって使ったことかな
ここがわからないと平行線だけど
レジェンドとかMOTHERとかなければただのクソゲーでここまででは無いと思う
まぁ、何回かフリューの過大広告に騙された被害者達ってのが正解かもだが

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 08:09:09.94 bJBMUKmX0.net
文句を禁止したらこのスレ速効落ちるだろ
褒めるところが無さすぎる

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 08:40:39.86 XNSyD6cV0.net
ドットはかわいい 以上

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 10:26:48.52 aEdFaIVb0.net
かわいいを美点にしちゃうとそこまではかわいくないとか思うわ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 12:04:57.19 DcAMCCvi0.net
ドット風は普通だろ、手抜きにしか見えない
何かにこだわってくれたのならまだね、、

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 12:46:59.20 PnIHIRIi0.net
売りのはずのドットも質の悪いマザーのパクリっていうどうしようもなさ
フリューゲーっていつも「まあこんなもんでいいでしょ」感が滲み出てるんだよ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 12:50:46.29 1+u2sMQo0.net
アイコンはいい
毎日批判してスレ伸ばしてるのは同じ人か?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 12:56:41.97 D4g8KhVL0.net
マザーのパクリつかマザーでしょ?3はこの人だし
ドット絵はすごく良いんだけどシステムがつまらんのがな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 15:05:03.00 DcAMCCvi0.net
スレはさほど伸びてないが
たまに被害者がここ見つけて憤りを書き込む感じ
気持ちはわかるからそっと同意する感じかな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 16:48:18.59 XNSyD6cV0.net
これじゃあテーマソングのはたらきたくないしか褒められる所なくなる

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 21:43:11.07 1wDO3S/qP
さては山中くんアンチだなオメーら

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 23:25:21.86 v5eFGBPKT
はたらきたくないもゲームの内容とイマイチ関わりなかったな
ってか臆病ダメバイトってのもポチ夫の主張がなさすぎて全然伝わってこなかった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 21:52:42.87 OmHVGVz80.net
発売前日まで専用スレすら立たなかった新規ゲーに毎日同じような批判を別の被害者が書き込むわけがない
批判を集めるほどの注目すらない
書いてんのはおんなじやつばっかだよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 22:25:02.61 oUxPxuuZ0.net
よっぽど面白くなかった買って損したと思ってるんだろうから非難はできぬ…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 23:57:56.26 vnDbu+gO0.net
まあ、控えめに言ってクソゲーだよね
あと2000円出せば神ゲーのゼノ2が遊べるんだぞ?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 07:20:48.90 Xjqc0VDs0.net
逆に言うと批判で伸びてるだけでもありがたいだろ語るほど面白くないんだし
しつこいとか批判ばっか書き込むなって人は逆にこのゲームを褒めた書き込みすればいい
良いところあればね

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 07:22:49.09 Xjqc0VDs0.net
そうそう、Undertale作者が新作の体験版出したけど
あっちの方が楽しいよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 11:23:01.26 GiAB2pBy0.net
>>530
じゃあ1000か500ならよかったな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 21:02:28.84 WcR49Hrv0.net
>>533
そのくらいならまあよくあるクソゲー程度だったと思うわ
マザーの名前だしたりこのクソボリュームで5000円ぼったくって売り逃げしようとした根性の悪さが余計に嫌われてる

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 08:00:28.66 o4IqVUcR0.net
内容を語ろうにも中身がスカスカすぎて語れない
誰がやっても同じ結果になるし

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 10:15:27.73 pnWgeAvR0.net
自由も選択肢ないRPGってやだな
選択肢分のパターン作る労力削ってでも金巻き上げたかったんだろな
、、、なんて思る出来だよね
この会社そんなゲームばかりだな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 12:41:42.06 0qD0OWvt0.net
RPGとしてはドラクエ1以下のゲーム性だわ
道なりに進む→戦闘→寸劇道なりに進む→戦闘→寸劇が延々と繰り返されるだけでプレイヤーが干渉する余地がなく本当にゲームなのかどうかすら疑わしい
そりゃ話す内容も無くなるわ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 13:05:42.77 /v4tfiDR0.net
元勇者PTの魔女って実年齢50くらいか?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 14:25:12.53 9UNp6vuy0.net
100円なら買ってやるよこのクソゲー
5000円を無駄にするバカなんておらん

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 15:11:16.03 pnWgeAvR0.net
ここにウミウシちゃん巾着握りしめてる俺がいるわ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 15:27:09.62 L/IY3x/J0.net
>>540
シワになるから伸ばしてあげろよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 16:30:13.11 4MIwY2rv0.net
>>536
この作品のプロデューサーの山中拓也ってやつ前作でも同じことやらかしててがっかり

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 17:13:49.65 kD/WhAXA0.net
半額でもおすすめしない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 17:35:35.43 pnWgeAvR0.net
>>541
カラフルな高い巾着買ったと思って諦めてたのに
豪華サントラくらい付けてくれても良かった
でも耳に残る奴ないし、困ったゲームだわ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 20:07:51.58 JUFfC41/0.net
誰がどうやっても同じ展開にしかならないからやっててむなしくなるよな
そもそもこれゲームか?
内容が無さすぎて遊んでるのか嫌がらせを受けてるのかわからなくなってくる

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 20:14:56.13 PUwYiBu50.net
これでよくやり込みって書けたよな
ロードの嫌がらせくらいしか思い出残ってない
ってかこのゲームやるのは時間の無駄

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 20:26:40.30 JUFfC41/0.net
このゲームのやり込みって何度も同じ事を繰り返して確率でアイテムが出るかどうかだけ?
くじ引きの方がまだゲーム性あるわ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 20:31:07.50 9Uk4y1uJ0.net
結局それだけなんだよな、だからって装備良いの揃っても全然嬉しくない
だってそれ以前に試すフィールドがボタンポチポチで終わるしさ
指示だってポチおしか出せないし
まだアトラクションがマリパパックったミニゲーム集だった方がよかった

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 00:36:07.83 pQbotkBA0.net
レジェンドスタッフ集結したんだからもっと楽しめよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 02:34:37.12 6lLeJqrt0.net
>>396
それな
何故普通に真剣に80時間ぐらい遊べる
シームレスの長編RPGにしなかったのか
ゲームの質やボリュームのために金使う気ないならソシャゲだけやっとけと思う

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 02:39:07.01 6lLeJqrt0.net
>>444
快適さもないけど
プレイ中のファンの喧しさよ
このゲームのどこに負荷が多くかかってるのかね

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 06:04:13.58 MURTTAtv0.net
このゲームのいいところ
分かれ道どころか選択肢すら無いので絶対に迷わない
戦闘はボタンを押すだけの超簡単操作
ロード時間が超絶長いのでのんびりプレイできる
画面を見なくても支障がないシステム、ストーリーなのでテレビを見ながらプレイできる
すぐに飽きて時間を有効に使える
値段が高すぎるのでお金の大切さに気付く
フリューのゲームは買ってはいけないという教訓を得られる

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 09:44:27.13 VSYoXyN90.net
ターゲットは幼稚園児かね
そしてMOTHER知ってるパパママも一緒に楽しめるって感じなのかな
この考え方が良い方に最大限譲歩した感じかも
そんな俺超優しいわ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 09:51:42.68 MURTTAtv0.net
幼稚園児はこんなのやるくるいならもっと面白いマリオとかやるよねって事以外は完璧な予想だな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 10:32:04.00 VSYoXyN90.net
じゃあ幼稚園の低学年にしよう
そしてMOTHER知ってるパパママはそのプレイしている子供を見てるだけ
これだ!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 11:16:15.28 22Ui+bt50.net
まじめな話ルビ振られてないし子供層のターゲットとか100%考えてないと思うんだよね
救いようのないゲームだよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 12:06:43.30 MURTTAtv0.net
子供向けにしてはやけにセリフが攻撃的だしギャグも人を貶して笑いをとるようなイジメ紛いの下品なものだから子供にもやらせたくない
最低のゲームだな
いや、そもそもゲームか?これ…

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 12:38:01.29 hn0+0FXd0.net
確かにこれでよく任天堂チェック通ったなとは思うね
拗らせ感と言うか毒突いてる俺かっけー的なキモさあるもんな
教育的にNGだし大きいキッズは対人で殺意に満ちてるからターゲット層がいまいち分からん
やっぱスマホおっさん層を養分にしたかったのかな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 16:13:17.77 JDDeFNVen
ネコ・トモの方が面白いまである

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:32:52.48 KJF939J40.net
>>552
最初はじっくり戦闘やってたが8割方早送りだったわ・・・
タブレットとハンマーなんか全く必要ない戦闘だった
状態異常系のを持たせてたら楽勝

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 22:09:34.92 iHIXmxe50.net
クソゲーを名作と称して売ることにかんして上手いメーカーだよね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 22:28:20.20 iHIXmxe50.net
ここまでスタッフを殴りたくなったゲームも珍しいわ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 15:01:44.28 qufhYMqL0.net
本編で使わないZLZRをスタート画面で要求するのが謎だわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 15:19:31.80 OU7fEkry0.net
どうせ安直にスプラとかマリカーのマネしただけでしょ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 00:05:06.04 RvML6rmV0.net
せめてテンポさえよければな
最後までやりたいんたが

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 11:09:45.53 6+R23SbI0.net
黙ってクリアしろ。そして売れ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 12:40:42.21 D8uedxWP0.net
持ってるけどクリアまでやる気がおきん
しかも売値だだ下がりだし、売るならハンマーで粉々に叩き割る方がスッキリするかな
出来れば自称レジェンド達の前でやれたらなお良し

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:36:42.56 LJMOsA9r0.net
つまらないだけならともかく何かむしょうにムカつくよなこのクソゲー
売れてなさすぎて在庫の山なせいで買い取り価格も安すぎるしとにかくムカつかせる事にかけては完璧すぎる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:50:37.76 D8uedxWP0.net
>>566
なんか保護したり擁護する奴がたまに来るけど会社の方かな
ダメダメ、面白くないもんは面白くないの!
こんな出来で普通に金取っちゃったんだからしょうがない
だって出すゲーム、出すゲームみんな過大広告詐欺だし反省ってか業界から足洗って欲しい

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 01:27:25.63 PkueGgYt0.net
クソゲーなんだけど笑えないタイプのクソゲーだな
技術もないのに社運を賭けて本気で拘りまくった結果伝説的につまらなくなったデスクリムゾンとかとは違って手抜きと不親切さと誇大広告で神経を逆撫でするムカつくだけのクソゲー

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 01:29:35.70 PkueGgYt0.net
選択肢すらないゲームって時間の無駄以外の何物でもないよな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 15:05:24.17 CYW2LWNE0.net
考えないなら動きや見た目だけでも楽しめられたのならまだ許せた
それさえないわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:29:04.69 chXt6NjZ0.net
売りのはずのギャグすら他人を落として笑いをとるタイプの不快な笑いだからな
マジで救いようがないクソゲー

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:32:01.76 CYW2LWNE0.net
まあだめバイトのポチおって時点でとは思ったけど
それ以上に寒いのはね、しかも一本道だし

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 07:58:04.08 GfBz2kVFO.net
初めてここ来てびっくり。そこそこ楽しんでる俺少数派だったのか。
ここ見てるうちに今まで気にしてなかったこと気付き始めちまった…。
でもまぁ図鑑読むの面白かったり音楽良かったり、クソゲーって程ではないかと…。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 11:30:01.80 RQauZW+Xf
遊んでる間はまあまあ楽しい
けど1回他のゲームとか娯楽を挟んだら終わり
よし続きをやろう!って惹き付けるだけの物がない

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 10:58:26.02 hgBttQJs0.net
影響されてはいかんよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 12:24:20.21 XqvvFKQR0.net
他の世間一般で面白いと言われているゲームや人気なスマホゲーやってない人が遊べば
そこそこ遊べるだろうが、それなりに触った人からすれば全てにおいて不親切な感じや
引き込まれるような体験を出来るゲームではない
そこそこでよければ俺だってそこそこは遊べたけど他のゲームの方がそこそこ以上だし
金だって5,000円払った割には1,500円の新作映画見るより感じるもんなかっただけだ
選択肢ないから1回やればもうロールプレイはしないってのもな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:09:55.66 P088tPGn0.net
黄金の国イーラがたった3000円
これが5000円

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:12:42.99 XqvvFKQR0.net
あっちはエンジン出来ちゃってるから小売も比較的簡単に出来そう
ただワクワクが同じこと出来たとしても次は絶対に買わないと決めてる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 15:20:48.03 FfKfcipf0.net
何言ってんだ今後も買い続けろよ
新作、続編、FF、DQ、少しでも興味持ったら買え絶対
そのクソゲーの山から良ゲーが生まれてそれを俺が楽しむんだよ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 16:14:16.97 tzUqXBMe0.net
>>575
楽しんでるなら他人を気にしなくてもいいよ
フリュー憎しで叩いてる人もいるから

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 17:59:00.21 XqvvFKQR0.net
積み重なるフリュー憎さじゃこんなもんじゃすまないわw
これはワクワクの分

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 20:56:05.71 JB3lC3uG0.net
ま、まだシェンムー2って切り札残ってるし

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 00:13:06.50 xc+cUxQV0.net
途中どんなにキツくてもクリアしたら何か変わるかもと思いながらプレイしたが結局最後までキツかった
選択肢云々ってレスが目についたが、お話やらバトルが面白けりゃ選択肢ゼロでも良い派なんだけど
まあ馴染めなかったな
ちょっと面白そうと思って買ったけどこれからは自分の感覚を疑うことにする

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/10 07:43:21.43 zNy5UASj0.net
あーシェンムーみたいなのswitchでやりたい

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 15:16:50.56 zhlojO7H0.net
結構批判多くて驚いた!カリオストロの城のパロディーやラッコが増殖するところとかは笑ってた。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 03:43:58.58 aSLlpHD/0.net
こんな夜中に更新来たわ
ロード中にキャラ説明が見れるようになった
で一番最初のロードは長いけどプレイ中の合間のロードは短くなった気がする
そしてナウローディングじゃなくウミウシになった

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 06:13:38.86 hbURB4Vd0.net
情報ありがとうやるやん
まだ序盤終えた位で中断してたから再開するかな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 06:14:35.15 hbURB4Vd0.net
やるやんって公式がね、偉そうにごめん
しかしよっぽどロードの不評きてたんだろうなww

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 08:02:40.21 oBxXuXdH0.net
評判ショック受けてるのかな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 08:23:59.27 3F2hONoH0.net
散々悪評流れた後だから売上には繋がらないけど
DC版出す時のためにちゃんと対応する姿勢は見せておかないといけないからね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 12:28:48.47 oazuhQiE0.net
ロード改善かー、1ヶ月前に来てくれてれば有り難かったんだがなあ
ボロクソに言うほど酷いとは思わなかったし楽しめた部分もあったけど、もう一度遊ぶ気にはならない

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 14:02:46.91 V40PugX90.net
全クリしてからは起動してないわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 18:19:36.36 FROFPFtz0.net
ロード短縮きたか
もうここまできたら年末セール待つか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 22:18:51.03 GGPTZuK90.net
普通、発売される前から改善するよね?
こんなのに5000円払ってるバカをバカにしてんだろ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 22:32:03.13 jUBCjd9N0.net
人が離れてからやっても手遅れなんだよね
楽しんでるところによりよいサービスが与えられると嬉しいけどこれじゃーなぁ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 09:40:30.44 w2Xj2M/G0.net
初回プレイでロードにイライラしてずっと放置してたが短縮されたんだな
今から新鮮な気持ちでプレイできるぜ!
ところで、このゲーム面白かったか?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 09:46:07.44 +MOWyt9o0.net
人が離れてからやってもら手遅れってまさにそうだな
ゼノブレイド2も初動でシステム不評だったけど、あっちはプレイヤーが離れる前にアナウンス→実装してむしろ株を上げてたし

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 17:19:40.28 o52bCOVr0.net
遅すぎる
最初からやるべきだった
それか延期してでもシステムは快適にすべきだった

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 22:09:30.87 I2Jfh6jE0.net
発売から一月で1スレも消化してない時点でお察し

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 15:10:49.41 ByjNE1/E0.net
>>599
ゼノブレは基本的に好評な中に1部残念なところがあっただけ
これは全体的に残念なうちの1部が少しまともになっただけで基本的なクソさは改善されてないぞ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:36:43.17 KLp5Zh280.net
イライラするだけのクソゲーが多少快適なクソゲーになっただけで根本的にはなにも変わってない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 23:45:50.70 ZIfJY1Gd0.net
フリューには安く作ってそこそこ儲けるというビジネスモデル自体が
もやはコンシューマーでは限界なんだと気付いて欲しい
いったんキラータイトル出ればグッズや派生作品で結構儲かるんだから
これぞと思うタイトルにはガバッと予算使えばいいのに
親会社強いんだし

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:29:43.41 5


615:DwYUP340.net



616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 00:52:51.03 00bNXbUY0.net
eshopでセール来てんな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 03:11:26.90 ojPKmgtk0.net
早くないですかね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 04:35:49.42 Ro3kzR0w0.net
セールって言っても10%引きだからなあ
今ならパケ版買う方が確実に安いだろ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 17:58:38.36 ojQXufn50.net
グッズでるんだな
うみうしちゃんのアクスタほしい

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 18:59:35.20 lVfHaeVK0.net
このクソゲーのグッズなんて絶対売れないだろ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 13:56:53.93 s9z6AmAn0.net
ゲームは無でもウミウシちゃんは可愛いから缶バッジは欲しいけどブラインド商法はクソ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 14:40:43.88 YRT2ZmqG0.net
グッズの売り方にしてもいちいちクソ要素つけないと気がすまないのか?この会社は

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:01:39.87 Xg7MJxa60.net
なんでわざわざ評判下げることばっかすんのかね…

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 17:19:19.31 OZCLdiS/0.net
え…こんな評判悪いのに更にブラインド商法なんかすんの?
マジでクソじゃん 素直にキャラわかるようにして売れよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 20:03:13.74 3SeUePii0.net
レジェンド・オブ・クソゲー ~ワーク・ワーク~

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 21:41:23.83 Xmj45ktA0.net
レジェンドってほどクソでも無いし褒められるほど面白くも無い
名を残す事もなく時間が経ったら忘れ去られるただの微妙ゲーだろ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:23:14.09 llLrbp2O0.net
さっきゲオセールで1999円でポチった不評なんか?
1999円なら少々のクソゲーでもいいかなと思ってるんだけど
ハードル下がってる分楽しめるといいなw
URLリンク(ec.geo-online.co.jp)

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 10:40:07.00 86OUJqLz0.net
俺も1999待ちだったからポチった
先月発売なんだよなぁこれ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 17:09:47.60 a2yepeyF0.net
微妙すぎてネタにできないクソゲーって一番ムカつくよな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 21:47:02.64 /c4wr3Zc0.net
わかる
ネタにできたら散々ここで愚痴って昇華できたのに

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 14:51:18.74 JOT5OuA+0.net
明らかなツッコミ待ちのボケって触れることすらしたくないよな
更にこのゲームの場合そのボケも死ぬほどつまらないからネタにすらしたくない

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:05:38.71 +xSNSCrO0.net
19 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/10/03(水) 23:05:28.45 ID:0F0WtXiO0
おもしれぇー
ダークホースだわこれ
22 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/10/03(水) 23:37:18.56 ID:0F0WtXiO0
>>21
フラゲ組!
プロデューサーのファンだからお布施気分で買ったんだけど相当面白い
ねれなくなる系のゲームだ
なおスレは一度も完走してない模様
なんでやろなあ?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:40:46.41 0NF5NwFl0.net
駄作しか作ってないプロデューサーのファンって
クソゲーで興奮する性癖なんだろうか

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:39:18.28 v9iBYOqE0.net
このクソゲーのグッズを買ってくれる数少ないファンを嘲笑うかのようなブラインド商法…
マジでふざけてんの?この会社

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:42:31.32 3GSE7QEa0.net
>>623
前作キャラ厨やな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:25:08.39 IYwZTpS80.net
>>624
グッズ作って売ってんのは別の会社だからフリュー叩いても仕方ないけどな
ゲーム内容に関してならともかく

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:09:16.30 KM31OcUl0.net
版権持ってるフリューや、ゲーム開発でトップのほうにいる人間がこんなやり方気に食わんっつったら止まると思うが

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:38:58.24 IYwZTpS80.net
他の版権作品と同じ売り方で別に変な扱いされてる訳でもないし
会社としては文句言う理由もなかろうよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 15:58:45.49 3GSE7QEa0.net
糞ゲがブラインドグッズ出したら叩かれるのは自然な流れ
良ゲならもうっ銭ゲバだけど金落としちゃう!で終わった

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:46:26.48 oDcLcF4J0.net
結局はそれだな
名作なら歓迎される
クソゲーは許されない

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:26:31.91 c909fDB+0.net
ほんの僅かしかいないプレイヤーに金を出させるならブラインドにするしかないだろう

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:30:29.06 IYwZTpS80.net
URLリンク(www.famitsu.com)
来年PS4版出すとか正気ですかフリュー

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:34:44.72 LhghzJj50.net
好評を…博した…?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:43:26.36 WaG0X/iU0.net
PS4で売れるとはとても思えないけどな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:01:05.65 rOH9CePT0.net
漕ぎ続けないと死ぬから仕方ない

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:13:19.48 6SUO7NNc0.net
次回作で挽回する心意気もなくPS4に逃げたか
ユーザー層のせいにしてるのかな?
PS4でもスベったら次は日本を捨てて海外かな?
いつどこで誰が遊んでもクソゲーなんだけどね
それでも這いつくばって頑張れば良かったのに
キャラは好きだったよ
ゲームとしては落第点なだけで

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:27:14.97 tpd4Dhlp0.net
不評なのはここだけで世間一般お茶の間では大好評なんてことはないよな?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:34:24.75 4aBejUxB0.net
あるわけない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:42:45.50 NitmUI4/0.net
まあ同発よかマシか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:30:43.23 Li9MJf5x0.net
今の出来じゃマルチしてもSwitch以下確実だろが…
豪華スタッフと熱中日和を無駄遣いしやがって…
いや企画も熱中だからそっちが原因の一端の可能性もあるか…
そこそこ良ゲー開発してた印象あったんだがな熱中…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:37:33.47 40+MBEeZ0.net
熱中日和とか聞いたことない開発会社を擁護してるやつがいるの恐怖すら感じる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:07:34.23 0AMO3bJ80.net
ps4とかまじありえんだろ
Switch向けのソフトだと思うし、それ以上にどこで出してもクソゲーだと思う

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:15:45.32 NkUnDyoO0.net
フリューってPS4参入してたんだな
エロ規制に巻き込まれて悲惨なことになったけど

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 05:50:08.06 H+qW/ETh0.net
>>637
売上に反映されるでしょ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:53:02.34 Py5PWeWw0.net
ワクワクオーバードーズだと

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:15:43.64 unFkWxx40.net
また二度とここのゲームは買わないしPS4で頑張って欲しい
成功するといいね

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:16:14.42 6PdRwL1u0.net
画面写真見るだけでイライラするわ
なんだよこのクソゲー

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:51:07.40 9j6ojkvv0.net
スカイリム(スイッチ版)と悩んで新しいゲームだし応援しようとこちらを先に買ったが後悔した

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:00:30.95 G+xk3c/S0.net
好評を博したってなんだろう
俺が遊んだWORK×WARKとは別に同じタイトルが出てたんだろうか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 17:06:08.59 v0QuPy450.net
まあWORK×WARKなんてソフトは出てないからな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:54:34.58 qY0/wEp10.net
ニート×ニートに改名しろこのゴミゲー

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 00:57:39.49 Yhk1lRtd0.net
switchで体験版配信開始
2章終了まででセーブデータは製品版に引き継げる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 01:36:00.53 tUSBwHi80.net
もう必死でしょ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 04:05:53.98 sGFadsLe0.net
体験版って短すぎても長すぎてもよくない
2章も遊んでら、こんなもんかと満足して買わないよ
そもそも体験させないほうがいいのでは?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 07:57:30.92 dxcwrg0Q0.net
体験版なんて配信したらクソゲーがバレるだけじゃん
出オチ売り逃げゲーなのに

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:09:05.03 7t/fX/ja0.net
今回発売が決定したPS4版は、パッケージ版の予約特典として追加シナリオをダウンロードできるDLCコードと、かわいい”ウミウシちゃん きんちゃく”が付いてくる。
使い回しワロタ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:13:14.26 6K0mcyLN0.net
はあ~…

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:38:46.90 556iR2+G0.net
どれだけ発注したんだよ
ブームになるとでも思ってたのか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:47:56.30 72kpHGtK0.net
おいおい、やっとSwitch版(になっちゃった)が収束するかでPS4に投入ってなw
こんな出来が悪いソフトでよく出そうと決めたもんだ、会社的にフリューは何考えてんだよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 14:09:59.09 5wRQyOHe0.net
これ買おうかケムコのRPG買おうか迷ってるんだけど
ケムコのRPG買ったほうが楽しめるのかな?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 14:41:08.62 kB+bgwIu0.net
その二択をやめるところから始めたほうが

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 15:11:17.25 72kpHGtK0.net
発売日が2末か、、絶対何も修正してない二番煎じだろな
年度末にコイツのためにソフト買うの一本減るなら別なもの買った方がいいね
それか2500円くらいのインデーズ2本の方が幸せになれる
PS4で売る時も伝説のMOTHERスタッフって入れるのかな
余情があってもこれだし、なかったら相当叩かれるだろうな
出来れば出すのやめてほしいわ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 15:15:05.62 sKYQ/MtW0.net
なかなかエグいことするねこの会社

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 15:49:31.32 IHPCcoWT0.net
はっきり言うけどこのクオリティでPS4で発売しないでくれ
ただただ恥ずかしいしこれ以上目立たないでくれ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 16:00:24.55 sGFadsLe0.net
更新あったな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 17:47:27.42 W7beBvQT0.net
>>662
マザースタッフじゃなくてマザー3のスタッフなのに変な宣伝方法で勘違いされたら困る
それこそ伝説とも言えるマザー1と2はこのクソゲーのスタッフとは微塵も関係ないんで…

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:14:23.49 72kpHGtK0.net
Switchの時だってMOTHERとやりこみがうたい文句だったからな
MOTHERだった3スタッフだし、やり込みも宝箱くらい
過剰広告過ぎるw
絶対にソニー信者に叩かれるわ、知っててフリューはやってるなら永久戦犯
ってかもうここのゲームは買わないからいいや

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 18:48:40.83 6K0mcyLN0.net
なんか冷めたわ
ロード直ったからまたやるかと思ったけどもう手放すかな…

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 19:39:41.32 p6cLb6rn0.net
そもそもレジェンドスタッフなのはマザー2の岩田社長とかなのにレジェンドでもなんでもないマザー3スタッフだからな
詐欺だろ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 19:45:36.92 p6cLb6rn0.net
王子のドヤ顔見るだけで吐き気するわ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 20:37:08.61 YhP4BX1o0.net
この巾着はPS4を収納できるんですかね?(ゲス顔

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:33:00.66 72kpHGtK0.net
巾着も在庫余ってたのかな、同じのだったら今からでもSwitch版でつかなかった人に送付しろよ
あと既に聞きたくも無いがサントラもお詫びとして後日配送しろよレベル
なんで火に油を注ぐかがわからない

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 00:27:29.57 AU1TwZLN0.net
でもPS4版が完全版でも怒るでしょw
俺は完全版でももうやりたくない、時間の無駄w

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:22:13.51 HljSOk4K0.net
30名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 02:13:43.80ID:mqXav0zV0
この空気感たまらんね、面白い
明日会社休みとってよかった
32名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 03:17:37.76ID:h9UoODmX0
バトルゴリ押しできなくもないんだが
テーマでもある「節約」を考えた時に一気に歯ごたえ出てくるなぁ
よくできてる
33名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 07:06:49.72ID:Hta5R/Q+0
昨日からやり続けてたけど
こりゃ面白いわ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:56:15.06 AU1TwZLN0.net
社員だね、やればやるほど色んな事が面倒になってくるのにさ
ロードなんて始めは俺も気にならないって保護してきたが
やればやるほどジャブのように効いてくる
今は見るのもイヤ、新情報出るとも思わなかったしそっとしておいて欲しかった

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:05:22.09 p0WwPceR0.net
唯一の売りのドット風キャラだけどこれも気持ち悪くて嫌いだわ
完全にマザーのパクリなのもアレだけど王子のガチャ目みたいなイキリ顔とかポチ夫(死ね)のきっしょいアフロとかそもそものキャラデザが醜すぎる
何がリバイアチンだよ
きもっ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:11:40.37 AU1TwZLN0.net
MOTHER押しならもっとインスパイアされてこだわりがあれば良かったんだけどさ
安くあげました感が凄いしPS4版まで出すとかレジェンドどんだけ給料払うんだよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:34:49.00 3bXJWWqC0.net
Switch版何本くらい売れたんだろ?一応開発費は回収出来たのかな
今はSNSとかもあって情報回るの早いのによくPS4発売に踏み切ったな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:05:21.67 u5rwxf4P1
日本一のラピス・リ・アビスは次スレに行ったと言うのにこのゲームときたら

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:12:21.16 2J4chSqF0.net
時期的にswitch版と平行して作ってるでしょ
開発費ふんだくったり納期延ばすための常套手段よ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:13:42.28 5tEtBf/K0.net
これとゼノブレイド2が1000円くらいしか変わらないという現実
イーラ編より2000円も高いという現実

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:26:30.27 AU1TwZLN0.net
それ言っちゃダメだよ、あれは製品版で別格
コイツはインデーズと比較して内容薄いのにバカ高にしなきゃ失礼
ここもやっと廃れると思ったのに年度末まで続くとは思いもよらなんだ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 15:00:47.09 XMarPUwE0.net
ホロウナイトやソルトアンドサンクチュアリ等の神ゲーがたった1500円で遊べるのにこのゴミは5000円

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 20:29:32.57 AU1TwZLN0.net
前に書き込んでいた1980円で買った奴の感想が聞きたいぜ
それでも絶対に面白くはないと思うが

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 20:49:39.10 gqzHpr0Z0.net
1999円で買ったって書いたけど
30分くらいでとりあえずやめてしまった
29日にでた1500円の別ゲーにハマって結局初日から起動してないw

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:07:41.10 AU1TwZLN0.net
そりゃ俺だって1999円で買って値段の割には普通に面白いって言いたかったさ
でももっと安くて夢中になれるインデーズあるから悪いわ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:57:21.67 igK091ni0.net
個人的には2000円以下だったならギリギリ許容できるレベルかなと思う
オススメ�


698:ゥって聞かれたら否定するが



699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 09:23:55.34 GbAJEu1D0.net
Switchの体験版来てたからちょっとやってみて、割といいじゃんと思ったら酷評されてて草

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 10:10:48.63 sqoCT/yU0.net
体験版がピークなの?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 10:45:14.27 Bu+7h65Q0.net
ps4版ならスペック的にロードも早くなるんじゃないの
もう興味無いけどね

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 11:00:00.41 6PGpoPLa0.net
体験版の後、3~5章あたりが一番ダルいかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 13:25:52.38 mYntgGLn0.net
>>690
ロードだけの問題ではないからなw
ロードが更にイラつかせるだけで

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 08:49:04.80 87Hzlcd00.net
このクオリティなのに商法やめろ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 12:12:55.86 zhoyhP8E0.net
ハードル低くして体験版やったら結構ハマれたから買うつもりでいるけどこれからもっと安くなるかな
同じネタを何度も会話に持ってくるのは興醒めだったけど

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 12:35:01.13 VimG1EIT0.net
あの後味の悪さはイジメと一緒
ほんとレジェンドのセンス疑うわ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 13:16:10.67 Vn7jo4r30.net
>>694
最初はそれなりに楽しめたんだよ
後に行くほど戦闘の作業感が増してくる上に同じネタを終盤でもやるからうんざりしてくるんだ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 18:07:03.84 xcJTqZ8X0.net
レジェンドに責任押し付ければいいプロデューサーディレクター

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/12 15:18:55.00 TvUyYzMa0.net
保守

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 12:42:35.17 vPJ5TFjx0.net
せめてジャンル通り冒険RPGして
宣伝詐欺か

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 20:11:59.84 0EnyWLfE0.net
カリギュラでも宣伝詐欺したから、この担当

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 01:53:01.38 huKo2Ysi0.net
>>700
えー前科あるならなんでまたやらかすねん
直してほしいわ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 00:16:59.82 cCvC8PO70.net
PS4移植なにか変わるの?
こっちのアプデはまだかい?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 01:40:19.38 zMZBRcsy0.net
>>702
予約特典でDLC3つがついてくるだけで追加要素とかない

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 10:03:48.21 cCvC8PO70.net
>>703
スイッチ限定DLCってことか
PS4版のメリットはないか
アプデ来ないし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 01:27:41.67 gG9pYJTZ0.net
値段がな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 01:29:48.86 YTxhgJlH0.net
dlc全然いらないし全然起動してない
マジ値段半分以下のインディーゲー見習うべき

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:13:10.56 gG9pYJTZ0.net
本編をちゃんとしてからDLCだね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 01:53:05.06 CZQ3dJdZ0.net
このゲームに限ったことではないけどDLCってのは100点前後のゲームを
120点とか物によっては200点くらいにするためにあると個人的には思ってるんだけど
40点くらいのゲームを60か70そこらにするためのDLCばっかだよね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:25:44.99 BrrWUd8y0.net
DLC全部買ってやったけどあってもなくてもいいから点数加算にはならんかった

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 18:35:22.68 KMN0jHQf0.net
シナリオはあとででいいからシステム周りのアプデをだな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 23:20:44.01 IRfBovpI0.net
ちびちびやってる
毎日少しずつやるほうがイライラせずにすむ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 18:09:49.00 rnBDQb9F0.net
移植前にアプデ頼む
布教したくても布教できん

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 12:32:49.59 0n2L+j5mO.net
面白いやんけこれ…。
びっくりするくらい悪評だらけで悲しいぞ。俺の感覚がおかしいのかなぁ…。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 17:53:17.16 klWO40z90.net
句読点付きにろくな人はいないので正解

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 18:05:35.86 8HT0NhPy0.net
発売日に予約して買ったやつと安くなって後から買ったやつじゃ感じ方も違いますわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 18:14:07.78 sfV2do+a0.net
>>712
しなくて良いよアプデ乞食
大した人脈もないお前の布教程度でアプデ費用が回収できると思ってんのか?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 20:56:17.09 GaJWY/Qi0.net
>>716
うっそこまで言わなくても…

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 00:59:59.23 Ja9Z6jrm0.net
最近ツイッターにこれのプロモツイートがよく出てきて鬱陶しい

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 03:02:32.90 XRbSeXMp0.net
>>716
そんな社員だからって社員目線で叩かなくてもいいじゃん
と見せかけて社員に見せかけた荒らしと見せかけて社員かな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 04:27:35.53 k8nPGijy0.net
体験版やったけどなんじゃこりゃ?
最近じゃあインディーゲーでもこんな酷いのに出会えないぞw

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 07:53:10.36 Oc/AKt7uO.net
>>714
面白いやんけこれ
びっくりするくらい悪評だらけで悲しいぞ、俺の感覚がおかしいのかなぁ
いやマジで音楽とかモンスター図鑑とか収集要素とかめっちゃエンジョイしてんだけどなぁ
印象的だったのが中盤でボスBGMが変わったこと。盛り上がったやん
確かにシナリオはギャグなんだかシリアスなんだか分からなかったり、キャラをディスって不快に感じる事もあるけども

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 11:28:10.78 XRbSeXMp0.net
なんかな
ハードルめちゃくちゃ下げればいける

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 11:38:49.69 a+zgagNr0.net
PS4で体験版出したのは被害者増やさない努力?
いきなり10分以上ゴミみたいなノリのテキストと説明読まされてイライラした挙句つまらないマス進んでバトルもほぼ眺めてるだけだけ
あまりのクソさにびっくりしてここにきましたw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 12:26:44.71 Oc/AKt7uO.net
ここまで悪評しかないゲームって珍しい? 俺以外にもちょっとくらい楽しんでる人いない?
楽しさを共有出来る場が無いんだが。
シナリオも全部が全部不快って訳じゃなくちゃんと驚きや盛り上がりもあると思う
武器やアイテム、コレクションもひとつひとつテキストがあって読む楽しみもある
バトルは単調で退屈かもしれないけど難しいゲーム苦手な俺にはあってる
なんでこうなっちゃったんだろう

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 15:04:49.66 XRbSeXMp0.net
>>724
いやよかったじゃん
スタッフは>>724みたいな人が大半だと思ったんでしょ
スタッフのニーズにあったユーザーがいて喜んでると思うよ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 16:37:20.10 uKeGyepg0.net
Twitter行った方が気が合う人いると思うよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 10:33:32.05 3nMDJQ/80.net
>>724
なんでもなにも、低予算でクッソ舐めたゲーム作ってフルプライスで売るからとしか
カリギュラの時もバグだらけの未完成みたいなゲーム出してたけど
シナリオと音楽の高評価と、SAOの使い回しのバトルシステムに救われて
そこそこ売れたからすっかり味をしめたんだろうな
外部スタッフへおんぶに抱っこで作ってるから、頼みの外部スタッフが
うまく機能しなかった場合、本気でただの糞ゲーしか作れない

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 10:47:04.72 GQ6HS7Fo0.net
評価はさておき楽しんでるならここは見ないほうがいい

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 15:04:23.5


741:4 ID:K/hhZcYv0.net



742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 15:52:48.96 98xTKdMe0.net
>>728
楽しんでる人が嫌な気分になるような書き込みをするな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 17:06:23.07 K/hhZcYv0.net
失礼しました
消えるよ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/29 17:13:02.15 zIZrE0d80.net
圧倒的に評価が悪いゲームでそれは無理でしょw
楽しいだろうと思って買ったらガッカリした人が多いってことは
ゲームも悪いよ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 12:15:57.24 VJg8JiR+0.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
amazonで66%OFFだけど買いかな?
URLリンク(kakaku.com)
価格comのグラフ見るともっと下がりそうだけど

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/30 14:21:04.14 Df13giMv0.net
個人的には2000円以下ならまあなんとか許容範囲
オススメはしないが

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 18:27:51.30 Y38KhTzH0.net
これ発売日にDLして序盤で放置中なんだけど・・・
もう消してもいいよね?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 18:46:36.71 /2gFE8jb0.net
必要なら再DL出来るんだからデメリットがある訳でもないし、さっさと消せばいいんじゃね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/28 23:19:46.07 /pEzDQzs0.net
過疎ったな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 17:54:59.75 Mueo0vbi0.net
今日はPS4版の発売日だけど全く話題になってなくて草 普通後発移植の場合質問とか他ハードとの比較とかのレスの1つくらいはあるはずだけど しろまんたに宣伝させてこれなのが

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 10:28:16.63 FtYN++2K0.net
みんな平成最後のクソゲーに夢中だからこんなゲームに構ってる暇無い

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 18:55:09.73 W5d/DrT10.net
アマラン1000位台で草 1000本以下だろこれ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 19:24:11.92 49DV1oyG0.net
Switch版の初週で2700本程度だったしな
後発移植で伸びるようなタイトルでもないだろうし、まあ売れんわな

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 19:21:49.20 KV0dGkKb0.net
発売から半年も経ってないのに>>737-738の間が一ヶ月も空いてて笑うわ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 02:06:03.88 Yt8NYVSc0.net
ps4版買った人いない説

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 02:12:10.33 ZA+ABslJ0.net
販売数出るかな…

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 06:05:29.01 2r15aViG0.net
ウミウシちゃん巾着ほしさにきのうps4版買ったけどこんなに過疎ってるのか

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 07:29:41.39 6VWLR6zk0.net
>>744
50位まで出る電撃のランキングにも載らなかったな
ちなみに50位が1024本だからそれより下なのは確実

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 14:59:45.22 2enoeOzW0.net
ちなみに発売日から2日後のアマランは4000位とか 勿論投げ売りしてるswitch版より下
移植ゲーが移植元より売れる例あるからこのゲームでもそうなると予想してPS4版出したんだろうな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 17:22:51.02 ygHv3hgs0.net
先日買ってやってるけどなかなか面白いやん
なぜこんなに過疎っているのだ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 18:19:09.95 ERUWpXq/0.net
最後までそう思えるといいね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 03:27:05.64 /QLvBsw+0.net
アマゾン42%オフか…
売上ランキング50位以内にいなかったけど売れたの数十本くらい?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 09:32:20.83 MiKEA+Lq0.net
4章終わった段階ではまだ面白いんだけどもなぁ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 11:55:43.00 O4PnBHSn0.net
その辺なら自分もまだ楽しめてたな
中盤過ぎたあたりから段々ダレてきてな…

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 15:22:58.79 dDPqV7Rx0.net
そうなのか…。
ラッコ先輩のかわいさを見て買って楽しんでるけどこれからが大変なのか

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 19:03:52.36 sNNa2IDt0.net
悪いゲームじゃないんだよな
悲しいわ
巾着大事にします

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 04:14:45.39 41R3oEFl0.net
GEOで999円

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 20:21:15.70 GQfNkRw20.net
[NS用ソフト] ようこそ! 勇者さまーランドへ☆ 「WORK × WORK」を安価に手に入れたぞ♡ URLリンク(youtu.be) @YouTubeさんから

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/16 23:29:15.47 qEH+MoZL0.net
プラチナトロフィーとった人が現れたな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 09:44:49.98 MmYWMGS+0.net
スッキリで主題歌披露されてる

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 10:46:35.48 6e7mzUE60.net
主題歌もアニメーションもいいよね。
あれたまたまつべで観て
気になってたからゲーム予約した。
半熟英雄好きだったから
どこか懐かしい雰囲気のかけあいもいい。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 09:23:41.97 sEqn+xi10.net
昨日ゲオに寄ったけど999円なのにまだ売れ残ってる
流石にこの値段なら元取れるやろ…

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 03:05:24.98 rXHXVoI80.net
中古で800円で売ってた
switchのソフトの中でダントツに安くてどんなクソゲーなのかと逆に気になって買ってしまった
800円にしては面白いと思う

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 07:44:33.13 /t1FiCq30.net
そりゃ800円ならな…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 08:52:48.68 q2mFDVPl0.net
新品1000円で買ったけどシナリオが臭すぎてチュートリアルの途中でゴミ箱に捨てたわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 15:53:58.68 tBDN7Fbe0.net
800円?!びっくりするわ
レジェンドとは何だったのか…
まあレジェンドレジェンド自分たちで言ってる時点で臭かったけどさ
PS4の売り上げも壊滅的だったのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch