暇つぶし2chat GAMERPG
- 暇つぶし2ch2:ってコテハン表示スレを立てられます IP:106.165.242.11は荒らしなのでNG推奨です 協力スレに偽募集など書き込んでいるのでだまされないでください ○前スレ 【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part36 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1523973889/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured



3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 10:13:58.23 wdHk1si8d.net
Q:マッチングの範囲を教えて!
A:正確には不明ですがこうだと言われています。
協力者 ホストレベル±(20+20%)
侵入者 ホストレベル-(20+20%) ~ ホストレベル+(10+10%)
Q:賑わってるレベルはいくつ?場所はどこ?
A:それは誰にも分かりません。
ワールドワイドにすれば結構マッチするから好きなレベルで好きな場所に行こう。心配ならバックアップとってからレベルを上げよう。
Q:青、白、赤って何のこと?
A:マルチ時のゲストの色からの通称。(白黒は過去シリーズの色)
青、白…協力者
赤、黒…侵入してきた敵対者
紫…誓約敵対した敵対者

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 10:15:30.67 wdHk1si8d.net
Q:ボスが倒せません
A:敵のモーションを覚えて避けるゲームです。相手をよく見て立ち回りに気をつけましょう。輸血を使わずに避ける練習だけするのも有効です。
自力での攻略が厳しいなら「○○ 初期レベル」「○○ ノーダメ」で動画を探すと参考になります。
Q:流血鴉(大聖堂の千景狩人)が倒せません
A:階段下に来ると配置に戻るのが優先されるため通せんぼできれば楽に倒せる。できなければ毒メスが有効。ちなみに輸血は1回のみ。
Q:漁村井戸の大魚人2体が倒せません
A:正攻法ならパリィ&祭祀者の骨の刃。
しかし奥の洞窟側から遠距離が安全。アイテム(遠眼鏡、スローイングナイフ等) 獣肉断ち、杖鞭モード活用で。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/17 10:16:38.46 wdHk1si8d.net
Q:聖杯ショップってどこにある?
A:一部の通常と汎聖杯。
通常:深トゥメ4層、イル3層、深ロー3層、イズ3層、深僻墓3層
aizbthnc トゥメル遺跡汎1層左前方洞窟
nunuwugs 不吉深きトゥメル汎1層
anh5v8bf 不吉トゥメル=イル汎1層
54a7q5iq 不吉イズ汎1層
Q:マラソン聖杯が検索できません。
A:目当ての汎聖杯を持っていること、追加儀法を付けた聖杯を自分で1度作るのが検索条件(儀法を付ける聖杯はなんでもいい)
なお全盛りとは死臭・腐臭・呪い付き聖杯のこと。
Q:自分が何周目かって判別できる?
A:診療所出てすぐのモブの血の遺志、カッコ内はオーバーキル時。
1周目:48(58)
2周目:742(891)
3周目:816(980)
4周目:928(1113)
5周目:1113(1336)
6周目:1484(1781)
7周目以降:1855(2226)
先人作成の一覧
URLリンク(i.imgur.com)
◎DLC情報
■DLCエリア"狩人の悪夢"へのアクセス方法
1.教区長エミーリアを倒し、警句イベントを見て時間帯を夜にする
2.狩人の夢にキーアイテム"血に酔った狩人の瞳"が出現
URLリンク(i.imgur.com)
3.キーアイテムを持った状態で、灯り"ヤーナム聖堂街"近くのアメンドーズに掴まれる
(旧市街方面、狩人装備とトップハットの場所)
URLリンク(i.imgur.com)
・以後は狩人の夢で人形が祈っている墓石(啓蒙ショップの近く)より目覚めが可能に
URLリンク(i.imgur.com)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 13:39:23.85 aFSqBlgc0.net
>>1立て乙!!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:18:43.98 QYzD9X+C0.net
>>1
スレ立て乙です

さっきマルチで一緒になった人が、
固定の病めるローランの恐ろしい獣を月光剣R2の波動一発で倒してたんだけど、
どんな血晶つけたらこんなことできるんでしょうか?
この人、召喚された瞬間からHPが0のまま(自分にはそう見えた)だったんでチーターなのかなとも思いましたが…
チーターならBLしておこうかと思います。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:28:02.89 WhikEb+Z0.net
武器の属性化について質問です。
低神秘キャラで最大火力の炎属性武器を作りたいのですが、放射×2に神秘加算67.5、欠損に炎加算67.5の血晶をセットするのがよいのでしょうか?
属性の優先順位がまだよくわかっていないのですが…

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:28:17.47 /6i0gJ+T0.net
チーターです

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 21:51:18.59 fyf2l3iw0.net
低神秘なら補正をあげる冷たい血晶は効果少ない
乗算よりも加算重視で血晶組めばいい

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 22:00:13.22 WhikEb+Z0.net
>>9
上の組み合わせで属性は炎になるのですか?
炎は神秘よりも優先する扱いになっているのでしょうか。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 22:05:34.47 QYzD9X+C0.net
>>8
ありがとうございます。
意味があるかどうかは分かりませんが、
不快なので取り敢えずBLしておきました。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 23:03:51.25 85QOi62i0.net
敵の攻撃で炎や神秘は分かるんですが、重打や刺突属性の攻撃をボスもしてきてるんでしょうか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 23:31:55.87 fyf2l3iw0.net
>>10
まず神秘補正そのものをあげる冷たい血晶と神秘属性を与える血晶とは別物
神秘補正はステの神秘値によって属性(炎、雷、神秘)の威力を上げるもの
炎血晶と神秘血晶をはめると神秘属性が優先されて炎血晶分が無駄になる
なのでとりあえず炎は炎で揃えるようにしたほうがいい

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/19 23:51:52.82 WhikEb+Z0.net
>>13
ありがとうございます
wiki見ると放射で炎の高加算血晶はなさそうなので、乗算血晶狙っていくしかないんですかね?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 03:05:55.05 2yQUplxy0.net
理想はローランの炎魔術師が落とす炎加算欠損血晶を放射に形状変化させるまで頑張る
面倒なら炎放射はローランにいるノコ槍狩人から炎乗算加算を狙うと良い
物理の通りが悪いサソリやスライムだけに使うならそれでも十分

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 06:12:39.16 dsG2t9y10.net
もしサソリやスライム対策だけなら本編


18:DLCで作れる雷光武器で十分事足りるけどね 実用性度外視でとにかく作りたいってなら別だけど



19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:40:46.08 mgWc/8wc0.net
狩人とはそういうものだよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:51:36.14 nvBBgeSQ0.net
ありがとうございます
放射はノコ鉈狩人産にします
形状変化の沼にハマるのはまずい…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 09:52:25.55 nvBBgeSQ0.net
ノコ槍狩人だった

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 11:26:33.20 CqUrOulg0.net
ローカルで200レベルでもマッチングしますか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 11:44:27.45 6aEismQd0.net
銀獣や脳食らいも炎に弱いから炎武器は作っておいて損はないね
銀獣の寄生虫対策にもなるし

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 15:37:21.24 L8lzPh0O0.net
ロマのHP30%以下の暴れタイムどうしたらいいのでしょうか?
当方、LV30、火力は強化6で良結晶は所持してないのでゴリ押しは出来ません。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 15:46:43.70 TmG2QVO00.net
そこに至るまでになるべく子グモを減らしておく
木の盾でなるべく隕石とか凌ぐ
短銃か連装銃+6まで強化して灰使って手数増やす
とか

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 15:58:03.35 pUEJZ2q30.net
勝てないならレベルあげろ
自分で縛ってて質問してるなら、頼るな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 16:07:00.32 /NDIe3fz0.net
普通にNPC使えばいいんじゃないの?1周目なら役にたつかと
すぐ死ぬくらいならボスHPが増えるので邪魔になるが
あとはノーロックでロマを視界に入れて隕石を全回避しつつ子グモ全滅させてからヒットアンドアウェイ、一度に殴るのは1、2回まで
7割~5割を一気に削ると子グモが2回分一度に増えて対応が辛くなるから注意

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 16:08:56.65 TmG2QVO00.net
まぁ後は勝てるまで戦い続けるとかレベル上げるとかカインハースト行って武器強化するとかくらいしかないな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 16:23:50.20 C2HLTvHma.net
中央トゥメルまで行けば物理13%とか手に入るぞ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 16:56:57.63 RiSzVHYHr.net
雷ヤスリを拝領しろ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 17:58:41.89 tt0oYJ370.net
2opの対獣・眷属攻撃量↑って全属性に乗りましたっけ?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 20:43:19.49 h8zHuTKA0.net
>>29
属性というか最終ダメージに乗るから属性関係ない

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/20 21:40:27.26 tt0oYJ370.net
>>30
助かりました!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 09:24:40.12 0lGjUANU0.net
>>25
初めて知ったわ
協力で何度かものすごい数わいてて近寄れないから不思議に思ってた
子蜘蛛殲滅に時間かかるとホストが我慢できずに親倒そうとして背後からやられるパターンあったから

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 09:55:58.01 OoSVXvXHK.net
実験棟でレバー回した後に二階で取り逃したアイテムってどうやって回収すればいいのでしょうか…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 10:36:13.23 Tgr6br5xa.net
>>33
レバー起動後も行けなくなる区域はなかったはず
行き方が変わるだけで取り逃がしアイテムの回収は出来るよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 10:36:53.22 btuH4QhI0.net
アデラインのいる部屋からエレベータで3階に上がる、その3階の部屋の中に下階に降りられる梯子がある

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 12:25:05.25 7U/5Dc1H0.net
アイリーンが殺されかけてるとこにいる狩人には青や古狩人は呼べないよね?
低レベで回してるからソロだとキッツゥイ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 12:27:42.67 /cQP0wl2a.net
テンプレ読め

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 12:40:55.95 7U/5Dc1H0.net
>>37
ありが㌧

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 13:45:58.26 p+7JXCLm0.net
青をよぶか…
何のための低レベなんだろう…

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 13:54:42.35 SGsw5mLJd.net
テンプレに追加して欲しいな
・レベル縛りを前提にした質問はご遠慮下さい
大体の問題はレベルをあげることで解決出来ます
ってな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 14:09:24.44 OoSVXvXHK.net
>>34>>35
行けましたー!!
ありがとうございます!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 15:01:53.05 CE+S4xUf0.net
レベル174のときのマッチング範囲下限って174-20-34.8=119.2であってる?
調べたら121って出てきたから計算間違ってるかな
120止めの人多いと思うからそこを呼べるかどうか気になってて

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 15:07:38.90 lYm5QcCo0.net
ホストなら多分
小数点以下は切り捨てだと思うから-34かも
175なら-20-35でちょうど120が下限なんじゃね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:18:39.95 Q+7TNKQT0.net
所謂9kvの3デブマラソンを始めたのですが
9kvの聖杯文字を検索、聖杯設置

速やかにレバーを引き3デブを抹殺

ボス部屋の灯りで夢に帰って聖杯撤去
再び9kv検索以下ループ
という手順で良いのでしょうか?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/21 21:26:01.19 mKODFk2da.net
そうです
あと文字入力の時にoptionボタンでコピーしておくと毎回入力せずにすむ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 05:32:15.17 NgXzlhIW0.net
瞳は形状変化の確率には関係しないですか?結晶のグレードにも。
ボスマラソンでスタミナあった方がダメージ稼げて時間短縮できるから
できれば瞳はずしたいのですが・・・・塊は別にいらないんです。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 05:38:00.46 wxPdIiU80.net
>>43
ありがとう
キリいいし思いきって175にしてしまおうかな
もう少し悩んでから決めてみる

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 06:30:17.38 mRwi9lCFa.net
>>46
ボスマラなら関係ないよ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 08:29:29.36 vv9bsPy30.net
地底の螺旋階段で炎の巨石が転がり落ちてくるステージですが、
あれ協力者が呼ばれるとリセットされて協力者が階段入る手前の通路歩くと
自動で転がり落ちてくる仕様になってますか?
初めてのときはまだホスト上行ってないんだなって思ったけど、
気づかず一発圧死wとかその先のボスエリアにホストいたり不自然な場面に出くわして疑問に

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 09:43:54.67 dPkUYW3Y0.net
>>49
トゥメルイル二層かねあれは自分が呼ばれた後で同期するみたいな感じだな
ホストが灯より先に進んでるかまだ灯手前の脇道に入ってるか判断材料になる
灯から通路に入ってすぐ転がってくるならホストはほぼ先に進んでると思って良い

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 10:17:40.75 vv9bsPy30.net
>>50
ありがとう
場所はトゥメルイルです
階段設置場所によっては通過したなーって見えてて進んだら眼の前もう1回とかあるから怖いw
今度から判断材料に使います

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 10:31:00.52 DSYWV5QE0.net
現在赤い月になった後です
(なんたらの悪夢で鉄格子のような兜を被った逃げ回るボスを倒し、
先に進みレバーを押してデカい脳みそのような奴を暗闇の広間に落とし倒したところ)
ふと取り忘れたアイテムを回収しにいこうと黒獣の灯の所から旧市街に向かいましたが
途中うっかり敵を倒してしまい和解していた古狩人デュラと敵対してしまいました
気分的に和解したいので、再誕者の灯や隠し街ヤハグルの灯から黒獣のいた広間を通り、
敵を倒さずデュラの場所に行きましたが何度やっても攻撃されてしまいます
もう和解するのは不可能なのでしょうか?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 11:34:22.58 JD2ccZgud.net
一度敵対したら無理

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:01:29.47 nJvdN1iSd.net
初心者です
パリィしたくても敵の体勢直しが早くて間に合わんのんだけど、銃を強くしたら良いの?
相手は旧市街の塔の下にいる狩人みたいな人

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:03:05.78 kW+dVnM30.net
銃強くしても硬直時間は変わらないよ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:09:41.76 DSYWV5QE0.net
>>53
wikiやまとめ系に和解後に敵対しても再度和解できるとありましたがそれは間違っているという事でしょうか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:10:43.95 nJvdN1iSd.net
そうなんだ
下手なだけかぁ。
体制崩したのを確認してから斬りかかるから駄目なんかな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:13:12.28 kW+dVnM30.net
サッと前にステップして内臓攻撃入れないとね
相打ちパリイでダウンさせられてもすぐに×押せば復帰して内臓攻撃できるよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:14:19.63 9g3Tn9XG0.net
あのwiki割と適当な事しか書いてないから信じるだけ無駄なのと生かしておくことで特にプラスな事があるわけでも無いから素直に狩った方が楽。そうすれば旧市街ゆっくり見て回れるし

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:27:33.77 iqXPQgJJ0.net
>>59
ありがとうございます
割とまともな精神の話せる相手なので敵対したくなかったのですが素直に狩ることにします

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 12:54:32.97 TnLTzlU9d.net
デュラは狩人やめて獣守ってる時点で既にまともじゃない。
まともなNPC狩人なんてやつしのシモン位だ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 13:11:49.98 fEAjhEDmK.net
元祖ヨセフカと女の子と娼婦の姉ちゃんはまともだな
全滅するけど

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 13:12:52.52 fEAjhEDmK.net
狩人なら鉄仮面とババア

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 13:25:39.60 wh2MHJ1Ra.net
言葉しゃべれるだけ気は保ててる

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 13:42:38.04 kW+dVnM30.net
パッチもいるよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 15:32:41.17 /wXcmufB0.net
体がまともじゃないんだよなぁ…

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 16:19:47.50 ZXCAZ4q/d.net
>>58
ありがとう
練習してみます

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 16:30:55.20 wxPdIiU80.net
>>60
デュラを倒すと啓蒙ショップでデュラの服が買えるようになるよ
倒すメリットもあるからあまり気にせずに

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/22 22:18:08.08 NgXzlhIW0.net
>>48
あざす

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 10:10:02.93 eUJ0B/9+0.net
質問お願いします
儀式の血[2]が水盆ショップで売り出される条件を教えてください
中央トゥメル汎で欲しい異質武器があるのですが今回は[2]がとても集まりにくくて
もう用のないトゥメル汎を何度も立て直すハメになっています
ちなみに深トゥメルまでは建てており、オフソロでプレイ中です

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 10:25:38.24 DkS7iwX1M.net
たぶん深きトゥメルクリアが条件だと思う

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 10:28:32.38 eUJ0B/9+0.net
>>71
うわーロマ獣血突破が条件�


75:ナしたか 普段は気が付けば売っているので今回弱ってましたありがとうございます



76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 11:01:55.36 zZOV7Eucd.net
>>68
デュラの武器しか買えるようになってない...
自信で投身してしまったからダメなんかな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 11:30:04.24 CukctF2N0.net
啓蒙ショップと血の意思で買うショップは別だよ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 13:10:04.46 40QhYR/yK.net
失われた血刀と異質の車輪て聖杯ダンジョンには売ってないですよね?
具体的にはトゥメル~トゥメルイルまでの聖杯ショップにはって事です

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 13:12:06.38 mKZ9PDx8d.net
二つ名武器はDLC武器以外は拾うしかないです
DLC武器で入手済みのもののみ聖杯の水盆ショップで買える

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 13:31:18.12 zZOV7Eucd.net
>>74
ありがとう、より良いショップがあるんですね
楽しみ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/23 19:31:34.38 XncaTJN40.net
>>77
啓蒙ショップは家の正面玄関から見て左手の手前の出口を出たすぐ
庭の愛想がいい水盆と違ってやる気の無い使者が四人いる水盆

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 07:18:23.58 XQFuBvRea.net
物理の攻撃力を高める血晶か重打のみ攻撃力を高める血晶かどちらをはめるか迷ってます
このトニトルスで殴った場合152の武器攻撃力に対して145の物理攻撃力と216の重打攻撃力を合わせた513が攻撃力になるんでしょうか?
それとも152に重打216だけ合わせた368になるんでしょうか?
後者なら重打特化の方を三個入れようと思ってます
URLリンク(i.imgur.com)

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 07:24:34.56 MfjElK490.net
トニトルスは全モーション重打だから重打積み一択

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 07:25:39.24 4ABQ0OOE0.net
トニトルスは全部重打+雷光の攻撃モーションだよ
変形させると雷光の攻撃力と補正が一時的に上がる
重打と雷光は別のダメージ計算だからそのまま足した攻撃力でダメージ出るわけじゃないけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 07:31:17.26 XQFuBvRea.net
つまり19.8の物理の攻撃力を高めるより23.8の重打のみ攻撃力を高める方が上でOK?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:09:26.81 9rQ+AqxLr.net
それでいい
さっきの質問だと152+216になる

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:28:09.35 XQFuBvRea.net
>>80
>>81
>>83
ありがとう!
マラソンがんばります

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:37:59.53 ZB7Fyf1ba.net
>>79
左の数値と右の数値足して物理と重打と刺突の攻撃力が出る
武器のモーションによって物理、重打、刺突攻撃力のどれかが参照される
トニトルスは全ての重打モーションだから実質重打攻撃力が物理面での攻撃力に当たる

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:45:36.11 0ZFLNdXn0.net
一周目クリアしたんだけどトロコン目指す場合このまま2周目でやったほうが楽なのかな?
それともまた新しいキャラで一周目やったほうがいいんだろうか。
2周目は相当ボスキャラ硬くなると聞いて不安。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:48:29.74 zd8+QCnw0.net
同じキャラでやるなら3周しないとトロコンは不可能

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:48:53.28 vDHjyrBed.net
武器さえしっかりしてればそんなに苦戦するほど固くはならないから周回でもOK

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 08:57:23.19 o9UBp0gd0.net
邪道ではあるけれど、バックアップという手も?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 09:09:53.81 0ZFLNdXn0.net
>>87~89
ありがとう。
言い忘れてたけど一度バックアップしたんで残りのエンディングは幼年期のはじまりだけ。
とりあえず続けて2周目やってみます。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 13:17:01.03 35DUJfHyd.net
>>78
あそこってお店なんだ!
ダウンロードコンテンツの帽子を着せ変えて遊んぶだけかと思って満足してた

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 13:27:35


96:.06 ID:4ABQ0OOE0.net



97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 13:33:00.36 vDHjyrBed.net
>>91
工房の仕事台の右斜め後ろだぞ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 17:33:52.68 HoBUwLt60.net
遺子を倒すと夢に居るゲールマンのセリフがあると聞いたのですが、実際にあるのでしょうか?
倒した後も聞けていません。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 18:28:54.19 vDHjyrBed.net
ゲールマンが喋るんじゃなくて人形がゲールマンについて喋るだけ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 10:32:11.24 ElD8Cjyr0.net
通常聖杯で取れる血晶の最高値が見られるサイトありますか?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 21:26:50.17 zfR1463N0.net
新キャラで血晶マラソン下員だけどローランマラソン用には深きローランの汎聖杯必須?
固定ローラン3層で売ってる不吉なるローランの汎聖杯でも代用可?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 21:43:26.11 YcMdEgpp0.net
>>97
代用可能だよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 21:48:06.15 zfR1463N0.net
>>98
ありがとう
黒獣の相手しなくてすむのは助かるわ
おそけもさえなんとかできれば・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 22:44:20.76 jmvyIt7fa.net
恐ろしい獣なんてその内マラソン対象になる

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:38:29.56 MUizVhwh0.net
冒涜のアメンボ戦で質問です。
よく呼ばれるんですが、マルチ時の立ち回りがいまいち解らなくて苦戦します。
頭と腕しかダメージ通らないしホストと同じ付近で戦うしかないですかね?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 02:10:13.36 CTmsk5Hy0.net
貯まったいらない啓蒙ってどうしてますか?
質問というよりはアンケートに近いですが…

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 03:56:24.17 5XMiXHh20.net
素材

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 04:05:42.16 4XWAQTuZx.net
そんな小さい事は気にしない溢れるがままを受け入れるリアル啓蒙を持て

地道に血の岩カンストを狙ってる(現211)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 09:33:16.76 6l3cqZ3Sd.net
初期レベルするならどの生まれがいいですか

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 10:03:46.36 TZUNG55O0.net
血の岩でもいいし青い秘薬とか鉛の秘薬とか消耗品買うのもいいし

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 12:07:14.73 6uZZ6qVK0.net
今まで体力50でやってたけど新キャラで40にすると極端にきつくなったりしますかね?
聖杯は全盛り出来るまで進める予定

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 12:10:51.70 mvESqGp9M.net
冒涜の番人とかイッヌがキツイ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 12:24:27.16 TZUNG55O0.net
輸血の回復量が減るのが地味に効いてくる

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 12:58:55.60 8bC07JIMd.net
40でも30でも慣れれば問題はない
不意の即死の可能性は確実に上がるけど

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 13:30:32.86 6uZZ6qVK0.net
とりあえず40まで上げて挑戦してみることにしますわ
>>108>>109>>110
ありがとう

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 17:36:11.37 aA5dBMW30.net
またブタが鐘の女ヌッこした・・・
ブタ(背向け)のいる付近にいっさい近寄ってないのに・・・
なんなのコレ

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:26:38.44 m1NbKXpz0.net
血晶マラソン始める前に任意の汎聖杯を使って追加儀法をつけた聖杯ダンジョンを予め作成する必要があるってことなんだけど
その場合、2つの聖杯ダンジョンを別々に作ってもいいのだろうか?
具体的に
死腐呪の冒涜を作った場合と、死腐の深きトゥメル+呪の冒涜を作った場合、両者とも所謂全盛り聖杯に参加する条件を満たすのかどうか教えていただきたい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:28:43.26 UtNCYrFVd.net
別々でも大丈夫
それぞれの追加技法を1回以上使うのが条件

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:35:33.47 TZUNG55O0.net
コスト安いとこで分割して作るのが楽だね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:37:03.26 m1NbKXpz0.net
>>114
>>115
ありがとう。まさにそれが聞きたかった
これで地底人になれます

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:50:52.81 JZGx0dcJM.net
メンシスの悪夢が難しくて詰まってるんだけど
じっくり進めたらジリ貧で
突っ走ったら後ろから切られ
なんかアドバイスください

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:51:43.05 BmXp1uHq0.net
聖体を拝領するのだ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:52:50.04 CTmsk5Hy0.net
烏頭を被る
灰一式を着る
禁域で取れる深海のカレルをつける
聖堂のばぁさんから鎮静剤を貰っとく
これで無敵

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 20:59:14.07 TZUNG55O0.net
メンシスのどこで詰まってるのか分からんけど最初の灯りの発狂するところは岩の陰に隠れると発狂とりあえず収まるよ
銀色の獣は炎属性がめちゃくちゃよく効くし倒した後に虫出さなくなるから発火ヤスリか炎属性の血晶つけた武器で攻撃するといい
岩投げてくるやつは厄介だけど近づいてバクスタ狙うと割と楽

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:04:25.05 lTnS26DJa.net
>>117
切られると言うとメンシスの最初の灯り?
あそこの銀獣がよくやってくるダッシュ攻撃は狩人様のヤーナムランニングを食うから半分運ゲーになる
灯りから1匹目の銀獣が居るとこに小岩があるから、そこをグルっと回るように通ればいきなり殺される可能性はグッと減る
あとはジグザグ気味に走ってみたりとにかく祈りながら駆け抜けれ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:17:56.20 Ig8QLySz0.net
劇毒血晶の欠損型で形状変化させずに手に入れられる相手はいますか
ノコ狩人と同等の18.4以上でほどほどに落としやすいとありがたいのですが

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:22:09.97 ksMLyais0.net
uq3masddの全裸大砲おすすめ
まんまカルラの欠損バージョン

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 21:27:26.89 Ig8QLySz0.net
>>123
ありがとうございます
処刑隊の尻を掘ってきます

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 22:07:08.73 FCiqnQMo0.net
メンシスにアドバイスありがとう
装備変えて祈りながら走ってみます

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 22:16:43.56 W06BVwH90.net
ゲーム本編についての質問ではなく申し訳ないのですが「Bloodborne Official Artworks」って内容良いですか?
もうすぐ本編クリアって所まで来ていてブラッドボーンの世界観やビジュアルに嵌ってプレイ中は戦闘に必死で敵キャラじっくり見れないのでイラスト目当てで攻略本買おうかと思ったんですがもう少し奮発してアートワークス買おうか迷ってます

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 22:36:02.67 iUaugr0k0.net
スゴくいい
狂気が伝わってくるよ
一部見開きページに描かれてるのがあるから、そういうのもちゃんと見たいならデータ版がいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 23:50:35.12 W06BVwH90.net
>>127
レスありがとうございます!
見開きで真ん中部分が見辛くなるの気になるタイプなのでデータ版で購入検討しようと思います!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 01:17:45.51 WqDhbXY50.net
>>128
持ってるのデータじゃないけどいいものだと思うよ、本編じゃ言及されてない名称や見えづらい武器の細部が知れたりして楽しい
ただDLC含む全てのエリアについて触れてるからネタバレが嫌ならそこだけ注意

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 03:53:33.94 l7Zmx8iN0.net
呪われた汚れた濡結晶って本当に出るんですか?
獣つき何度も殺してるんですが、一向に出ません。炎と雷光しか出ません。
かなりのレアなのでしょうか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 03:55:57.95 yJy6L7tz0.net
そもそも出す必要性が無いだろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 09:12:23.35 x2/5nKgS0.net
>>129
レスありがとうございます!
武器もじっくり見たいなと思っていました。購入はクリアするまで待とうと思います!

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 09:25:27.17 OFAGkLdb0.net
今更フリプで触ったんだけどボス倒さないとチェックポイント使えないのって仕様なの?
死ぬたびにボスまで行くの面倒臭いよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 09:35:48.37 qYLSSGGx0.net
どっちのボスか知らんがショートカット使って敵無視して走れば1~2分もかからずたどり着けるだろう

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 09:45:38.20 goyuLCX+0.net
このゲームは基本的に
・灯りスタート
・探索しながらショートカット1を開放(最初の灯りからエリア中盤くらいまでの往復が楽に)
・探索を続行しながらボス付近のショートカット2を開放
みたいな感じになってます(かならず2つあるわけではないけれど)
ショートカット2を使ってもボスまでの道のりが面倒と感じるのであれば
どうしようもないですけどね・・・

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 09:55:11.04 OFAGkLdb0.net
ショートカット使うにしても1~2分は掛かるしボスの手前にチェックポイント置いといて欲しいよ
しかも死んだら血の遺志無くなってしまうし

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:01:18.59 RQok5LIo0.net
知らんがな
質問スレだから質問には答えるが愚痴はよそでやってくれ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:05:24.53 C8afeq4z0.net
一部のボスは直前に灯があるしたいていのモブはダッシュでスルーできる
フロムゲー初心者なら面倒に感じるかもしれんが灯で協力者を拾ってボスまで遊びながら進むのもこのゲームの良さだからなあ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:19:20.07 OmpwPgwE0.net
こんなことで愚痴ってたらダクソリマスターやったら発狂しそうだな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:21:26.74 odBiHaIl0.net
面倒なのも楽しみの一つってもんよ
解放されたときのスッキリ感と達成感はこれぞゲームって感じ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:39:14.52 sG5eKu+ea.net
いま最初の街で20回以上死んでるんですが、マルチプレイを開始するとめちゃくちゃ強いひとが来てボスを瞬殺するのでしょうか。それとも同じくらいのレベルの人がきて戦うのでしょうかそれともマッチングしないのでしょうか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 10:53:20.21 odBiHaIl0.net
>>141
どんな人が来るか、誰も来ないかはピンキリだし運だと思う
フリプ勢の俺の体験だと最初のボス(神父)倒せなくて試しに呼んでみたら強い人がほぼ一人で倒した
でもどっちみち二週目とか二キャラ目とかで戦うからソロに拘って先に進まないよりは、そのうちソロで倒すんだ程度に思うのがいいと思う

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:00:33.17 ZpIuy1/C0.net
聞くだけ聞いて愚痴るだけとは獣の素質はあるな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:13:13.95 YzxJ2XEG0.net
>>141
キャラクターレベルは近い人が来る
ただめちゃくちゃ強い武器持ってたりする可能性はある
俺TUEEEしたい人間も結構いるから呼ぶなら気をつけた方がいい

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 14:16:54.87 BBFg/8/B0.net
上質ビルド目指してるんだけど精霊の抜け殻やその他の秘技の為に神秘15まで上げる価値ってある?それともヤスリで十分なんだろうか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 14:22:32.51 wlHKuOes0.net
最低神秘の抜け殻は微妙だけど獣の咆哮や神秘18だけど先触れはガチで使える

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 14:23:57.07 tN1rHx2n0.net
15まで上げるんだったら18まで上げて
先触れ使えるようにするのも便利でいいよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 14:30:16.31 nPOaMbHTa.net
ボス前で呼ぶ奴は詰まってそうだから瞬殺してる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 14:31:59.72 aUgSRcGt0.net
助け求めてるんだから瞬殺しても文句言われる筋合いはないわな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 14:38:01.70 BBFg/8/B0.net
>>146
>>147
パリィ狙えるのか、結構良さそう。
18まで上げてみます。ありがとー!

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 15:10:14.06 470+9oZWx.net
1発消費で迎撃パリィと背中パリィ両方取れて失敗しても吹っ飛ばし効果高い上にスライムとかサソリとかの高物理防御な敵をそこそこ削れる先触れたんマジ使える

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 16:17:58.38 mnAw+nwq0.net
イズ攻略に雷ルド聖剣がほしいのにそのための失った聖剣を得るためにイズの汎聖杯が必要という・・・
もうこのまま行っちゃうか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 16:21:56.77 YzxJ2XEG0.net
イルとかもう作れてるならイズはレバー探してボス倒すだけでいいから結構簡単だよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 16:25:08.01 mnAw+nwq0.net
>>153
だって最後にあの卑猥な娘が待ってるんでしょ・・・
ストーリーでも啓蒙泥棒されまくったからトラウマだわ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 16:44:10.90 rIBQBD8u0.net
>>154
属性つけて殴るかパリィ取れば恐るに足らん

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 17:57:00.25 KlA19F590.net
パリィ?エーブリの話じゃないの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 18:45:09.18 gJ+cBGeT0.net
今筋45神50のキャラ使ってるんですが内蔵攻撃用の物理武器どれがいいのか迷ってるんです。ノコ鉈でいいのかピザカッターとかにして表示攻撃力上げたほうがいいのか…
一応ノコ鉈はあと重い深淵厳選すれば700超えそうです

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 18:51:57.91 rIBQBD8u0.net
啓蒙泥棒って書いてあったからNocryだと思ったがそうじゃないのか

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 18:53:11.12 YzxJ2XEG0.net
えーぶりに啓蒙吸われると勘違いしてたか倒せるまでNPC呼び続けたかのどっちかだな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 19:00:24.70 YzxJ2XEG0.net
>>157
内臓攻撃は武器の攻撃力の影響は受けないよ
嵌めた血晶の効果は乗るから物理血晶とか刺突血晶とか重い深淵の効果は乗る
素直に溜め攻撃当てるのが無難だと思うけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 19:12:33.67 gJ+cBGeT0.net
>>160
そうだったんですね…溜め当てられるように頑張ります

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:17:16.50 l7Zmx8iN0.net
呪われた濡血晶のマイナスOPでスタミナマイナス3とか当たりって3年前から言われてるけど、詰まる所、協力や対人でワンステップ回避が少し遅れる体感しかないんだけど。やっぱり自己満足の世界で狙いたいと思うなら眷属マイナス一択になるのかな?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:18:26.37 aUgSRcGt0.net
満足したいなら全部揃えるんじゃね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:21:57.47 KVnv5Qop0.net
スタマイは汎用性が高いから
ケモマイ眷マイは一部の敵にダメージ下がるし耐マイは修理が面倒で武器によってはすぐ壊れる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:29:48.43 9bo4A5OT0.net
ステップが遅れるの意味がスタミナ切れでステップ出来ないってことなら
攻撃1回減らせばステップ1回分のスタミナ残せるでしょ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:35:46.19 l7Zmx8iN0.net
>>163 >>164 >>165
要は人それぞれの使い勝手の良さって事になるのか。
ありがとう!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:05:32.50 YzxJ2XEG0.net
マイナス効果ばらけさせるのは完全に悪手だけど統一したら何かしら使い道がある

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 23:31:44.09 wlHKuOes0.net
車輪のR2で獣性がアホほど溜まるんですが加算車輪だとほぼ意味を成さないんで全強化車輪だと相応に火力上がったりするんでしょうか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 00:09:14.35 bWUmLUYI0.net
何にしろ獣性は属性に効果ないから別の武器に切り替えるとか物理特化にして変形前で殴るとかがいいんじゃね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:24:19.94 P0A725jHK.net
えぶりたその触手より神秘16のハナクソ飛ばしの方が色々使えると思う

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:38:59.51 DK6TztnIp.net
あえて黙ってたけどそれ言い出すと血質伸ばして銃や弓を実用レベルにした方がいいって話になっちゃうで
神秘属性がアドになる場面はほとんどないはずだし
もちろんレベルに制約がないなら両方伸ばせばいいし、実はすでに血質に振った上での相談だったってなら話は別なんだけど

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:50:23.47 RlBeYmF6a.net
地底には神秘1.5倍の敵がわんさかいるんですけど…
そして血ダメに弱点倍率かかる敵はほぼいない
とはいえ血ダメは多くの敵に満遍なく効くし銃の選択肢も増えるから血質振りを否定する訳ではないけど

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:57:00.99 bWUmLUYI0.net
灰連装お手軽高火力だからね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 15:57:03.02 mh4bOZhU0.net
多分神秘派生のあれこれと記憶混同してましたわ
すまんね
ただまあ飛び道具の火力を求めるならそもそも血質の方がお勧めということに変わりはない
神秘を伸ばすなら単純な火力以外の付加価値も求めた方がいい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 15:58:51.53 /5z0kr8X0.net
ゲールマンに勝てないです
パリィできるタイミングがわかりません、狙いどころを教えてください
あと、ゲールマンに一度負けてからあわててへその緒三本使ったのですが
これはもう遅い感じです?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:18:43.28 B2ea2gZd0.net
レベル25くらいなんだけど、血質と神秘を上げる必要性が分かりません;;

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:19:38.14 AANTcmTVM.net
真偽は分からないけど秘儀だと着弾音が鳴らないみたいだから強敵がいるところから敵を釣るのにいい、弾や弓だと貞子とかを移動させてしまう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:29:00.84 DQ2Uy1oQa.net
>>176
神秘振りは秘儀使えて属性派生で色んな武器使えるがステや血晶のハードルが高い
血質振りは種類は少ないが血質振りでこそ使いこなせる武器があるし遠距離攻撃が強い
血晶について妥協しないならマラソンが辛い
どちらも初心者向けではないので筋技振り推奨
低レベルのうちは先に体力に振ったほうが楽になる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:34:00.15 nTV+i3ENr.net
血質は確かに飛び道具は強いけどそれしかできないからな
15止めとか18止めみたいなステ振りもありえないし神秘のが潰しが利く

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 17:38:30.89 3V9lAUlid.net
>>176
千景
レイテルパラッシュ
シモンの弓剣
これらは変形後に血質の補正を受けるからこれらの武器を運用したいなら血質を振るべき。
ちなみに筋神でこれらを持とうとか考えてたら今すぐ月前の湖飛び込んでください

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:51:16.95 UTi0hh3oa.net
>>175
俺も昨日倒したばかりであまり知らんが
二回切ってバーンで勝てた

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:54:06.63 +JqfwVFb0.net
>>175
パリィのタイミングは動画サイトで検索して上手い人の動画見てみたらいいんじゃない?
それか第3段階以外は無理してパリィ狙わずに普通に殴ってみるとか。
殴れば怯むから深追いさえしなきゃ大丈夫。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 21:33:47.44 jyQqnfvEa.net
浅瀬マラソンランナーなんですが、簡易聖杯の協力で


188:全盛り聖杯とマッチングすることって滅多にないですか? マルチしながら楽しくマラソンしたいんですけど…



189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 22:10:30.94 9leUhg1C0.net
全盛作れるなら普通にマッチするよ
まずはソロでそれなりの血晶は集めた方がいいんでないかな

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 22:15:36.89 bWUmLUYI0.net
まあやってる時にそのホストがいるかいないかだからな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 22:19:09.82 zNbBEnaK0.net
今はダクソリマスター行ってる人も多いだろうしまだまだ固定やってるホストも多いから自分で全盛りホストやった方が良いぞ
青はすぐ来るが9kvくらいならソロでやる方が速い

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 22:35:47.96 XwXW+0H90.net
ゲールマンは鎌モードの方がやや大振りなのでこちらの方がパリィは取りやすいが動画見ないなら何度か練習するしかない
あとは回避できるだけのスタミナを残しつつ1、2発殴って退避
へその緒は倒すまでに使ってればセーフと聞いたことがある
血質補正なら瀉血槌も選択肢に入るかな?銃使いにくくなるからその辺はデメリットだけども
神秘は先触れ使えるようになれば両手武器持ちっぱでもパリィ狙えるのがでかいと思われる

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 22:40:36.29 9leUhg1C0.net
神秘はちょっと振って便利なキャラにできるししっかり振ればビルドの軸にできる
血質は軸にする前提じゃないと振る意味があんまりない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 07:42:46.81 P/6VPfvK0.net
上質マンが補助として伸ばすという前提なんだから軸にするのはあり得ない
多分あれだね
メイン武器が両手持ちの人は血質にそれほど魅力を感じないんだろうな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 08:04:27.72 HBQYP2390.net
まあ血質に比べて神秘は広い要素で恩恵が受けられてるっていう印象にはなるよね、どっちも振る価値あるのはもちろんだけど

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:51:32.35 UVrmbwE90NIKU.net
合言葉マッチングならレベル差あってもマッチング可能ですか?
例えば50くらい

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:55:33.56 KaIfT4TM0NIKU.net
合言葉なら可能です

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:02:22.32 uN3HTdr7a.net
>>184-186
遅くなりましたが回答ありがとうございます
1キャラ目である程度9kvの1層走ってみたのですが、効率だけ求めて1人マラソンすると目的の血晶が揃った瞬間にやることがなくなって虚無感に襲われるかなと…もっと過程を楽しむ方法がないものかと思ったんです
でもガチマラソン勢はそもそも鐘鳴らさなそうだし、やっぱり自分でホストがよさげですかね~
参考になりました!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:06:02.81 35QivC2W0.net
>>193
簡易祭壇だと呼ばれるまでに時間かかるから9kvみたいな短いマラソンコースだと青が来る前にボス前に着いちゃうね
簡易祭壇じゃなくて9kv一層で小さい鐘鳴らして待ってれば多少呼ばれるの早いから誰かと一緒にマラソンできることもあるかもしれない
自分で小さい鐘鳴らして待つのもいいけど9kv一層でホストやろうとする人があんまりいないだろうからある程度事前に待ち合わせしないと厳しいな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:38:41.44 h7Lcl/SZ0.net
デブ狩ってるうちに他のマラソンにも手を出すから終わる心配なんてしなくていいと思うぞ
地底人とはそういうものだよ 直に慣れる

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 09:31:27.67 N1tFO/T70.net
ルドウイークの聖剣メインの上質ビルドなんだけどサブ武器は何を持った方がいいと思う?
ちなみにステ振りは筋50 技50 血6 神18
おすすめあったら教えてください。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 09:54:53.77 5tvW2RalF.net
ノコ鉈か杭あたり

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 09:55:47.42 tZn1Z9Vmd.net
>>196
カインハースト武器以外であれば何でも

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 11:09:09.09 3VMeL0+Ya.net
5050ならなんでも持てるじゃん

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 13:25:26.14 Dj7nUSkep.net
聖剣を変形後メインで使うなら振りが速い武器を選ぶと良い感じなのでは
ノコ、パイルあたりとかどうだろう(パイルは変形後溜めは遅いけど)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:01:03.55 SD77a5LKa.net
獣狩りの曲刀に一票です

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:07:49.54 /wofyDVJ0.net
聖堂街の強化の血晶石のすぐ隣のドアってどうやって開くの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:11:05.96 XwcAnex+a.net
曲刀は地味に畳み掛けが強いけどノーロックにした途端使いづらくなる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:14:09.63 35QivC2W0.net
>>202
永遠に開かない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:14:15.59 uax6EQIDd.net
開かないの

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:24:42.52 /wofyDVJ0.net
>>204
サンクス
開かないのか…

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:30:49.21 sqZUYUvbd.net
そのドアが例の囁かれてた大橋に通じる予定だったドアじゃなかったっけ?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:51:05.49 XwcAnex+a.net
>>206
URLリンク(www.nic)
ovideo.jp/watch/sm25919638
これ見てて思ったけど前に動画で炎鎌がどうとかって言ってた人はこれの事だったのかね

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 16:34:37.93 N1tFO/T70.net
>>197~201
ありがとー
参考にします。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 16:43:55.47 +k5SNlPw0.net
ルドさんの相方か、縦斬り有るしノーロック楽だし変形前は振り早いし溜めも良し、
って所で障害物挟んで攻撃出来る系か曲刀辺りかな血9可能なら銃槍装備してそう。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 19:44:23.82 /wofyDVJ0.net
>>208
動画見たよ。丁寧にありがとう
こうやって検証してたのか

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 14:25:20.25 d++2+kOjM.net
おれは曲刀を雷にして使ってる。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 10:01:32.77 1gEiO5PE0.net
当方初見一周目
神秘キャラで冒涜攻略中の火力不足に悩まされて先にイズから攻略したんだけど全盛りが解放されない…
まさか追加儀式の呪いの解放って冒涜汎聖杯の取得が条件だったりする…?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 10:12:40.02 rbFBEHY0a.net
>>213
冒涜もクリアしないとあかんよ
どうせ全盛り始めると常時HP半減なんだから冒涜クリア頑張って

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 10:40:53.21 1gEiO5PE0.net
>>214
解答ありがとう
やっぱりか…ガーンだな…
稼ぎ場もないし心折れそう…

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 10:48:03.13 euXONBL+d.net
>>215
協力スレを受け入れたまえよ……助けて貰えるのだから……

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:13:03.33 Dn+j15mAa.net
固定聖杯くらい一人でやらないと後が辛い

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:18:56.58 jJpdHQq8M.net
冒涜の前の病めローで炎血晶適当に見繕った方が早そう

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:36:56.35 6aasxcOIa.net
ボスで詰まってるならレベリング済ませてノコ+9まで強化してレベル4攻略動画真似しろとしか言えない
レベル4の人達は超人的な反応速度とか操作技術でクリアしてるわけじゃなくモーションごとに適切な対応をしてるだけだから
もちろんゼロから対応を研究するなら難しいけど真似るだけなら誰でも出来るはず

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:39:06.78 u0sLZhIYM.net
炎エンチャトゥメリアンから呪われた炎放射を集めてもいいぞ
なお番犬と番人

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:41:38.80 cuULQOAYM.net
神秘マンは中盤の火力不足が深刻だからな…

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:49:01.44 pyZKgILPr.net
乗算と加算は同じ数字でもモーション値によって火力にばらつきが生じますが乗算と補正値による上昇は同じなんですか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 12:49:26.98 CjTSgyFt0.net
全然違う

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 13:06:00.41 6aasxcOIa.net
質問がよく分からない
補正値は何を指してるの?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 13:57:34.38 pyZKgILPr.net
+27.2%付けても補正+65付けても表示値が同じになったときに火力も全く同じになるのかという質問です
分かりにくくて申し訳ありません

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:37:54.19 A1E93qCsa.net
それなら同じになるよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:55:49.93 pyZKgILPr.net
ありがとうございます

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 15:06:12.16 8DKuALdF0.net
死血の雫系のアイテムで一番数を集めやすい物はどれですか?また集める方法もお願いします
質は問いません

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 15:48:19.27 HpkqdOiGd.net
ag77rinbレバー前の死血6が楽かな。マラソンのついでに拾えるし

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 15:53:45.97 8DKuALdF0.net
ありがとうございます!
これで侵入者を返り討ちにした時にカッコつけられます グシャー

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:35:22.55 SCQZF01NF.net
悪夢の辺境のアメンの近くの毒沼にいるイカみたいなやつが落とさなかったっけ?
何に使うのかって思ったけどカッコつけ用かwww

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:43:12.69 Bx0N2djC0.net
pvp メインでsl99血質マン使用してます。血質形状変化マラソン終了済み
武器は千景、レイパラです
現在技術が14なのですか、30まで上げたとして
デブ物理に積みかえして
レイパラの通常攻撃、千景(変形前)はsl115~当たりで
相手が警戒する程度のダメージは出せますかね?
プラスに加入しているアカではなく、
usbもないためバックアップができません。よろしくお願いいたします。   

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:49:01.05 y5+JlS260.net
違うところで質問してしまったのですが、ピザカッターと車輪を使ってる者です。
強力にしたいのですが、
1人では3デブキツいなぁ。脳喰らいは大丈夫そうだけども。
聖杯文字教えていただけらと思います。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 17:52:26.84 z32yvKZX0.net
本格派必見!! URLリンク(goo.gl)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 18:10:08.32 KAG8DlpJ0.net
1人で3デブがキツい・・・?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 18:16:52.33 n52ihPNq0.net
オーラデブでそこそこの血晶取ってから3デブやるとかは?
ピザカッターと車輪ってことは技術上げてない脳筋か
車輪は変形させたら物理攻撃力落ちるしピザは技術補正ちゃんとついてるから純脳筋微妙だよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 19:53:04.63 FneNpjRe0.net
簡易協力でローランに行ったんですが
橋がかかってる谷の所でホストから飛び降りるようにジェスチャーされました
ホストが指す方向には足場らしい足場がなかったので冷やかしかと思って
命乞いして拒否したんですがそうしたらホスト自ら飛び降りて行きました
でも少し待ってもホストが死んだという表示が出なくて…
結構深くまで落ちてったの見たので普通は即死じゃないかと思うんですが
もしかして下の層まで飛び降りる裏技があるんですか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:41:25.14 dAm+M/bm0.net
ボスって急にコツをつかんで急に倒せる感じっすね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:44:31.74 AcoOOMRq0.net
>>237
それからどうなったんだ死亡メッセ出てマルチ終了したのかね
あるはずの無い4層まで落ちることはあるがその場合でも必ず死ぬぞ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:09:08.52 FneNpjRe0.net
>>239
ホストが落下したのを見てから数十秒くらい待ったんですが
ワールドワイドだったので最悪データ壊れるんじゃないかとビビって空砲してしまいました
今思えば聖杯文字とか相手のIDをちゃんと確認しておくべきだったんですが
もしかしたら知る人ぞ知る裏技なのかもしれないくらいの認識で確認しませんでした…すいません

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:29:54.79 blmqJTTT0.net
落ちた後どこかに引っ掛かるってのがあった気がする

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:06:00.05 pPvqKikY0.net
シモンの弓剣って小屋で会話してなかったら入手は詰み?
もういないわ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:25:31.15 pPvqKikY0.net
ごめん、いた。
ただの死体だと思っていたのがシモンだったw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 06:38:56.04 8x6nt6Sm0.net
そういや小屋に居る場合のシモンは話しかけると死ぬけど、
カレル文字、穢れ装備しておいた場合。
自分で殺せば血の穢れ手に入るのかな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 08:43:16.88 FbAmFaF60.net
たしか自分で手にかけなくても血の穢れ手に入るよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:27:27.74 8x6nt6Sm0.net
サンクス。
自分で手にかけると後味悪いから助かる。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:46:13.74 ZI2Ebp8Kd.net
魔女の使いがなかなか苦手です
攻略情報は「無視」ばっかだもんで

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:17:43.35 Q1ZD45O/p.net
ヘムウィックの魔女が呼び出す狂気者ね
目は悪いが音には敏感、他モブとつるまれると厄介なので銃声で誘導するのがいい
本編のは体力が高いのでパリィと内臓攻撃で処理がいいかな
ボス戦のは銃声で魔女から遠ざけるべき、スパアマに注意して戦うなら絶対に一対一にすること、回避は斜め前がいい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:38:41.49 gQVSMDGY0.net
啓蒙0にすると出ないんだっけ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 16:40:13.26 4C6T9enMd.net
道中のは啓蒙15以上かつ夜以降じゃないと出ない
ボス部屋のは啓蒙1以上じゃないと出ない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 19:29:11.39 ZI2Ebp8Kd.net
啓蒙もよくわからんです
初心者には少ない方が良いのですか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 19:39:09.54 NrlD0tkE0.net
啓蒙はボスや新エリアに到達したりボス倒したり狂人の智恵使うと増える
協力者呼ぶのに必要だけど、啓蒙が高いと発狂耐性が下がるからなるべく減らした方がいい
狩人の夢の啓蒙取引が手っ取り早い

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:04:24.72 UXtuGIcV0.net
地底潜ってて疑問になったから質問
呪いの重い深淵結晶って筋力補正65が一番いいのかな?
5回9v潜って筋力補正65のスタマイが2個出たからそこまでいいやつじゃないのかもしれんって思った

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:19:08.49 SssEXYaH0.net
メンシスの悪夢で、豚と刀男とを同士討ちさせるコツが今一つわかりません。
豚一匹は刀男達と戦わせられるけど、もう一匹は帰って行っちゃいます。
ので、もう一周して二匹目を誘き出して同士討ちさせてますが、正直メンドイです。
豚の前をジグザグに走るなどして、たまに豚二匹を刀男四人とを戦わせることができますが、
このやり方だと途中豚からのタックル二連発とか喰らって瀕死になったりもします。
何かうまいやり方をご存知でしたら、なにとぞご教示を。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:19:37.06 adomYhdt0.net
ランク20の+65が最高
65以下はゴミ同然

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:30:40.07 Ar+UPf+40.net
別に最後まで同士討ちさせなくても豚1匹ぶつければ後は何回か殴るだけで楽に倒せない?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:36:22.90 gQVSMDGY0.net
ダッシュするとついてこないから歩いていけばいいんじゃね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:39:20.31 UXtuGIcV0.net
>>255
サンクス

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 21:40:25.93 GRr3gCuI0.net
ガスコインをやっつけた後のとこに行ったら狩人がいて1死した。
もう一回行ったら早めにHPゲージが表示されてて誰かと戦ってた感じなの。
ちょっと手前の敵をやっつけてから、会いに行った時にはもうさっきの狩人一人になってて、やっつけたのだけど近くで鴉の狩人証も拾いました。
もしかしてだけど、早く行ってやっつければ救えたかもしれない感じなのかい?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 21:48:24.08 WnBxBwYs0.net
>>259
鴉羽は救えた。そこは正規なら鴉羽と共闘でヘンリックを倒すところ。
一番使える(と思う)カレル文字が手に入らなくなったね。次の周で頑張って

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 21:57:34.34 GRr3gCuI0.net
>>260
やはりそうなんですね
ううむ、二週目かあ。ありがとう

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:09:38.83 i/KGDo6Dx.net
言うて他に戦力に直結するのが無いだけで狩人カレルも気持ち程度の効果だから気にする程でもない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:14:26.78 67UalLrg0.net
契約カレルはどれも殆ど効果ないから気にしなくておk

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:18:02.94 TFZQ34YUa.net
称賛(と待て)ジェスチャー使えないのは割と不便そう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:28:08.08 yEH8O8+X0.net
あの狩人イベント初見じゃ何のこっちゃかわからんよな
自分も何か勝手に闘ってる…と思って上から高みの見物してたよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:46:15.15 iEUfDPL10.net
教会杭始めたんですけど刺突特化の方がいいですかね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:47:52.20 0Jz8C/wr0.net
片手が若干使いにくくなってもいいんであれば

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:51:10.71 b7rq4nM0a.net
杭は刺突特化にしないと火力さみしい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:53:32.55 E7Xu10nA0.net
ヴァルトールを召喚するには
どうしたらいいの?オンラインマッチもあまりうまくいかない
ルドウィークにぜんぜん勝てる気しない

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 23:05:46.62 67UalLrg0.net
淀みのカレルつければ見える

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:26:43.27 PRj4J/yC0.net
らんらん刺突血晶杭使ってますな、ほぼ変形後しか使ってない(まだ全盛りできない勢)
パリィはうん、ノコ槍に持ち替えて取ってまた杭に持ち替えてモツ抜きしたりしてます、たまに先触れ
深ロー行ってゼリー取って来なきゃ
そういえばゴース、あるいはゴスムっつってるけど英語だとコズムに聴こえてゴースの名前ってほんとはコズミックとかで秘匿的な感じでわざとゴースに変えたりとか、cosm.とか略してたりとか
すでにありそうな考察だけど

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:55:00.36 G1KArOgb0.net
ルドウイーク倒してもローレンス戦でNPC狩人呼べますか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:56:28.25 afa0R/bW0.net
そもそもローレンス前に連盟長のサインある

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 01:18:49.23 UyOI+eJ6a.net
ていうかルドウイーク倒さないとローレンスと戦えないでしょ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 02:25:48.41 xEuaoaGW0.net
教会の杭ってもしかして全部刺突属性なん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 02:36:39.89 UyOI+eJ6a.net
変形後はそうだけど変形前は刺突じゃないのも多い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 11:44:38.84 fRzw3mj20.net
質問おねがいします
未開封の招待状を持っていた場合はヘムウィックボス戦クリア前でも辻馬車に乗れますか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:21:22.04 vKXapRxDa.net
>>277
ヘムウィッククリア前に未開封の招待状を取得する事は不可能

ヨセフカ診療所で『カインハーストの招待状』を手に入れる

ヘムウィッククリア後に馬車に乗りカインハーストへ

血の女王の間にて『未開封の招待状』を手に入れる

『未開封の招待状』をアルフレートに渡す

・そもそも馬車はヘムウィックをクリアしないと出現しない
・カインハーストの招待状と未開封の招待状は別物
・共に周回時に削除される

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:27:15.26 fRzw3mj20.net
>>278
ありがとうございます 記名あり招待状と未開封、素で書き間違えました
とりあえずヘムウィッククリア後でなければ辻馬車も来ないのですね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:12:15.30 svBrUqji0.net
7周して完全クリアみたいによく見るのですが、七回ともソロプレイで行けますか?
プラスに登録はちょっと、。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:15:40.43 C05YgUN2a.net
やり込みたいなら回せばいいけどやらなくてもいい
ソロでやってる人も大勢いるから大丈夫
マルチプレイも楽しみの一つだからやってみてほしいと個人的に思う

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:21:20.83 4fqQtqega.net
いけるが、そこそこ敵の動き見切らないといけない。hpカンストでもワンパン死はする。でも、カンストまで進めたらどんなに下手でも慣れる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:25:09.58 afa0R/bW0.net
行けるけど7周することによる特典みたいなのはないよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:36:55.95 nNKeXWb00.net
実際敵の体力回りとか聖杯回すの前提で作られてるフシがあるから無理ではないにしろかなりキツいものがあるかと
+に加入しないってことは聖杯文字も使えないってことだし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:38:10.36 byXgc6YIa.net
オン繋げないと自前3デブすら拝領出来ないんだな
いちいち作り直しで

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:09:56.26 fDgo+uUO0.net
lv4でノコ鉈を使うなら物理と属性どっちがいいんでしょう?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:31:52.69 We99HWUka.net
>>286
攻略なら丸薬とヤスリが必須になるから物理一択

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:07:38.82 QM8eWKAMd.net
有り難うー。
やはりオンに繋がないと得られない強さがあるんだ。ううむ。無料体験からやってみようかなぁ。うーん

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:09:00.21 KmUhT3VR0.net
終わってたら申し訳ないのだけれど
+3ヶ月500えんとかやってなかったっけ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:10:30.66 x0H8d9VB0.net
水銀弾が倉庫一杯になっちゃったのだけど、いちいち出さないと売却できないのですか?30往復しないとスッキリしないなんて...

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:15:16.77 UXcsyCgC0.net
>>290
一々出さないとダメ
カレルで水銀弾所持数増やして大砲連発すると多少楽

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:41:20.63 mQ7nWv1H0.net
ガスコイン神父を倒した後の正規ルートが知りたいです

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:04:32.69 x0H8d9VB0.net
>>291
ありがとう。
お金儲けも楽じゃないのう

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:06:19.80 bRMAvPsha.net
正規ねぇ…聖堂街から旧市街で血に乾いた獣かな
ただそうするとNPCイベントが一つ潰れて敵対しちゃうやついるから黒サンタさんに拉致される→ボス倒して旧市街で血に乾いた獣ってルートもあるし、まぁ好みになるんじゃないかなぁ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:22:53.58 lzVTG9mBr.net
旧市街クリアしないとサンタ出ないだろ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:27:41.89 bRMAvPsha.net
>>295
確認したらそうでした、申し訳ない…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:36:40.46 glAquN0wM.net
ガスコイン→聖職者の獣→水盆の使者から狩長の印(高い)買う→聖堂街でエミーリア倒す。あとは


303:道なりってのがストーリー攻略の最短じゃないかな。倒せなかったらへム婆とか血に渇いた獣倒してレベル上げる。



304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:01:58.41 ivzVRiNn0.net
>>287
ありがとう
低レベルでやると自分の未熟さが嫌というほどわかるな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:21:47.70 9GNEo8Yb0.net
エミーリア前にヘム婆倒してカレル文字やら二欠片集めて+6まで武器鍛えられるとめっちゃ楽よね
というか真っ直ぐ行くと狩長の印買って門開けてエミーリア突撃(多分このままだと武器+3)
倒せなくはないけど初見だとこれ普通にきついね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:28:13.59 gVfJ7vzw0.net
294です
ありがとうございます
まず旧市街から行ってみたいと思います
狩り長の印は買いたくないので買わないで済むルートを探してみたいと思います

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:36:48.68 G1U0rUTc0.net
かわけも倒して聖堂登って上手く降りたら買わなくても行けるけど降りるのクソ難しいぞ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:43:23.03 gVfJ7vzw0.net
降りるのが難しいんですかね?
よくわかりませんがガトリングの人と敵対したくないので頑張ります

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:01:58.97 VkhugjAV0.net
降りる時に落下死しまくるのと途中で出てくる敵に負けると別のエリアに飛ばされるのとでまぁわかりにくいと思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 05:27:28.79 Lh+C4Buga.net
(言うほどむずいか?)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:22:34.13 Uzz5sY3ia0606.net
クソ難しいは流石に盛り過ぎだと思う……

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:03:25.50 bw/ehFiZM0606.net
技量の低いキャラで安定して3デブ倒す方法はありますか?
初めて血質キャラで3デブ行ったら苦戦してしまいました

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:51:05.95 5JRg14jnM0606.net
爪痕積めば変わらず回せるんじゃないかな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:12:29.27 0OAPkiNKa0606.net
パリィ→居合→変形攻撃

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:41:46.79 iGuQqTPMM0606.net
カウンター判定で与ダメアップする仕様を上手く使いたいんだけど成功してんのかわかりずらし...

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:02:50.29 5JRg14jnM0606.net
申し訳程度のエフェクトあるけど無論血しぶきで見えないしやっぱりダメージ量見て入れやすいタイミング覚えるしかないよね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:08:00.86 /5gc69mr00606.net
ロマの前のウィーレム先生って、やっつけていいの?
瞳欲しい気もするけど要らない気もするけど

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:09:54.17 UBt66Soyd0606.net
デメリット特にないから殺していいよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:10:25.28 u1ZaYsoo00606.net
生き残らせても何のメリットもないよ
瞳は聖杯でモブマラソンするなら3付けデフォだから要る

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:49:32.34 AmSutY6Ud0606.net
そうなんだ!
また行ったらまだいるかなあ。
今日帰ったらやっちゃいます

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:05:38.40 CALByl7Ex0606.net
初見の時ロマで詰みかけて霧の先にコイツ居るし弱体化か強化するギミックかと思ってギャンブルで殺したわ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:36:20.84 NYcawMDh0.net
バックアップマラソン1人でやるの飽きたから青呼んでおすそわけしようと思ったんだけど、バックアップマラソンはオンラインでやっても問題ない?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:41:38.07 fK9w6f0Ma.net
ないよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:44:33.86 5pDN3RAvM.net
>>306
爪痕2つ以上つけて物理27.2を3積みした武器か刺突特化3積みした武器を持った状態でパリィ
俺も神秘キャラ使っててSL120で技術20だけどこれなら内蔵決めれば2発で倒せる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:42:23.28 vF2TKxHW0.net
>>317
ありがとう
結局ワールドワイドでも全然マッチングしなくて1人でやるはめになった�


326:ッど



327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:31:59.91 /8SNvEEl0.net
回転ノコギリ使ってるんだけど「技量」にステ振りして攻撃力が上がるのはどれくらいまでなんだろか(今技量は57)
筋力は99まで上げたけど他のステで攻撃力上がるならそっち優先した方がいいのかな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:40:48.89 yxbvhN0fd.net
上げればその分伸びるけど、伸び率がいいのは50までだよ
99のときの攻撃力を100とすると、50で85 、25で50になる
さらに詳しい伸び率は上位者ブログ(そうるずにっきで検索)で解説されてるから参考にするといいよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:49:58.64 eawLESjJ0.net
回転ノコの技術補正は30%
筋力補正は110%
補正による上昇分は基礎攻撃力×武器の技術補正率×ステータスの技術補正率
ステータスの補正率は25で50%、50で85%、99で100%
57だと87.1%かな
だから190×0.3×0.871=49.647が技術補正で伸びてる分
技術50だと48.45
99だと57
ステータス50以降は伸び悪いから上げなくていいと思うよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:49:59.97 /8SNvEEl0.net
>>321
そっかーだからなかなか伸びないのか
わざわざありがとうちょっくら見てくる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:52:01.35 /8SNvEEl0.net
>>322
さすがに筋力補正すげ~!
大人しく結晶マラソンしたほうが伸びるかもしれないねわざわざありがとう

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:36:08.73 oKQ4rs1Vd.net
聖杯ダンジョンに行けそうな事に気がついたんだけど、一周くらいは普通にクリアしてから訪ねた方が良いかなあ?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:39:48.91 yxbvhN0fd.net
序盤は難易度低いから、攻略と同時進行で進めていった方が後でだれない
あと終盤の聖杯に必要な素材が本編でしか取れないから、それを取り損ねないようにちゃんと探索しつつ本編を進めるといい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:55:20.17 oKQ4rs1Vd.net
>>326
ありがとう
知らない敵がたくさん出てきたけど、本編とは別の敵なんすかね
なんとなくDMCぽくなるね

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:06:44.33 /j1yGfb10.net
技血キャラですが、属性武器でオススメはありますか。神秘は6です
この場合どの血晶をハメるのが正解なのでしょうか
高加算欠損に乗算放射放射でしょうか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:19:19.17 YvRSDy6u0.net
低神秘の属性は炎のノコギリ鉈や曲刀や杖オススメですよ
付ける血晶はそれでいいと思います

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 07:42:12.20 4L63UPsF0.net
>>174
くそ亀レスだけど、トゥメル人相手に離れて攻撃する場合血50エヴェより神秘16瞳の方がダメージ出るから遠距離火力求めて神秘に振るのも別に間違っちゃいないと思う

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 10:50:15.41 VXl2zPvN0.net
>>311
瞳は地底でも貰えるよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:03:43.43 1Wf14jYB0.net
>>329
ありがとうございます!
ロール的に杖が似合いそうなので杖にしてみます。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:42:20.15 GvC1+Vrz0.net
月が赤くなってから廃白カインハーストを探したのですが、馬車が居ません
ロマはもっとあとに倒さないといかんかったのですか?
二週目までがまんなのかー。くそぅ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:53:25.79 9FOJpvVAa.net
招待状持ってることとヘムウィックの魔女を倒してることが条件だから赤月とか関係ないよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:58:12.06 9FOJpvVAa.net
あと馬車が現れるのはショトカ抜けた先の解体人が2人うろついてる付近のデカいオベリスクね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 17:36:33.86 0wmuwy0Q0.net
適当に作った聖杯が4層まであるっぽいのに3層ボス倒したら行き止まりみたいになってるんですがよく�


344:る事なんですかね? ローランによくある吊り橋から間違えて落ちたら4層と出たので楽しみにしてたんですが



345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 18:59:07.27 yiQuv8aw0.net
4層有りは20%と言われている
クレバスで表示だけでても実際行けるかはまた別

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 19:15:37.61 GvC1+Vrz0.net
>>334>>335
そうなんだありがとう
もっとよく見てみます

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 20:17:28.53 0wmuwy0Q0.net
>>337
ありがとうございます
アイテムもめぼしいのなかったしそれくらいしか楽しみがなくて悲しいです

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 06:29:58.93 1WMFihBja.net
いつの頃からかBGMが流れなくなってしまって、直し方わかる人いませんか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 14:06:54.86 Qy80r0tlr.net
bgmの音量を確認してみよう

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 17:10:04.47 JmpuuKiw0.net
今バグ聖杯呼ばれて気付かずにボスまで倒しちゃったんだけどバックアップ使ってデータ巻き戻した方がいい?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 18:08:25.49 mY6VxEQi0.net
>>342
気になるなら戻せば良いがさほど神経質にならなくても良いのでは
自分でもバグ聖杯は潜ったことあるし拾ったカレル文字も使ってるが特に影響は無いな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:17:30.06 4IK7xqDG0.net
ゴースの寄生虫取って6まで強化したけど他武器と比べて驚くほど火力出ません
やっぱ寄生虫は聖杯必須ですかね?どこか本編で神秘血晶取れたら嬉しいんですが

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:22:29.55 39aoAohj0.net
>>341
今確認したら、BGMが0になってました
お騒がせしました。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:29:36.23 RBoKzJUi0.net
>>344
本編はメンシスの雫神秘や全強化くらいしかありませんよ
聖杯やるしかないでしょうね
異質の寄生虫を聖杯ショップで買って
*トゥメル脳喰らい産物理乗算神秘加算×2 ▲イズ脳喰らい産神秘乗算神秘加算
が手軽でおすすめですが、それ以外だと形状変化かそれ以上の低確率のセカオプ狙わないといけないので地獄を見ます
私はカルラを1000人狩ってやっと1個神秘乗産神秘加算が出て、今脳喰らいの形状変化神秘乗算加算狙ってますが700匹狩っても未だに出ませんね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:39:33.35 3YLhizQkp.net
青呼んだら獣血ワンパンするガトリングとノコか獣肉断ちっぽい右手武器持った人がきたんだけどさすがにチートだよな?
ああいうのは通報とかした方がいいの?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 19:40:38.85 3Av7q9N+0.net
ローカルなら遭遇率下げられるかもね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 06:24:48.16 Aw5qBKzf0.net
通報したところでBANなんてされないから無駄

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 07:57:19.91 ZqX8damq0.net
攻略簿 マップ付 Wikiってサイトがあるんだけど
そこのヤーナム市街のマップの
15の数字が書いてある位置(避難できるばあさんの家があるところ)の右上の
家を挟んで反対側の少し低くなっているところに
アイテムありますよね?あそこどうやって行くか分かりますか?
マップにも書いてないように見えるのですが。
遠目に手記や墓標も見えたので、行ける場所だと思うのですが。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 08:27:48.62 Aw5qBKzf0.net
樽をぶっ壊せ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 08:30:01.31 eFLqoWPV0.net
行ける場所ではあるが多分アイテムだと思ってる光はランタンのエフェクトのような気がする

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 09:35:18.18 ZqX8damq0.net
樽はどこの樽でしょうか。
すぐ横の角のところにランタンがあるので
ランタンの光ではないと思います。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 09:42:02.34 ZqX8damq0.net
もしかしてアイリーンがいるところですかね、あそこ。
位置的にはそこら辺ですし。
光ってるのはランタンそのものじゃなくて土嚢みたいな袋の反射光でしょうか。
遠くからだと小物が消えるせいで光だけ浮いてるってことかな?
そんな気がしてきました。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 09:44:50.75 K7h7A6pa0.net
アイリーンの所に光るコインまいてから婆さんの所に戻って確認してみてはどうかね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 10:48:28.82 h+SE5d1nd.net
アイテムで近くに獣人がいるなら狩人装束じゃね?
どっかの樽壊して降りてくやつ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 12:11:08.46 S4n+qIWYa.net
>>346
返答感謝
神秘は呼びかけぐらいで我慢しますわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:35:22.22 Top7WdyY0.net
最近、協力や侵入で刺突特化の月光と良く出会うんだけど、あれってパリィ出来たいの?溜めてくれたら出来るんだけど。難しくてタイミングわかる方いるなら教えてください。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 11:36:38.83 Top7WdyY0.net
最近、協力や侵入で刺突特化の月光と良く出会うんだけど、あれってパリィ出来たいの?溜めてくれたら出来るんだけど。難しくてタイミングわかる方いるなら教えてください。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:31:27.14 WZ9Ev9gya.net
二連投するなら推敲しろや

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:25:35.19 gfD4wvvi0.net
神秘50にして回転ノコギリに炎血晶を付けるのは、筋力50で物理血晶を付けるのと比べると火力はどうでしょうか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:43:48.75 nDatnMGG0.net
使う相手によるとしか言えません
当たり前の話かもしれないせんが、「炎が有効な敵以外基本物理が勝ち」ですね
回転ノコは対ボスが基本ですから獣性の乗らない属性はあまり回転ノコには向かないと思います

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:51:12.79 tvNCXhLz0.net
丸薬スタイルが好きじゃない下手糞な俺には、炎回転ノコは中々アリ。
エンチャの必要ないし、油壷で結構な火力出る

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:15:19.84 feRtQhcj0.net
海外版のdlc買っても日本版でプレイ出来ますかね?
今、セールやってて安く買えるのでプレイ出来るか知りたいです

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 06:11:17.92 BP0qrb+s0.net
むりです

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:24:38.07 F7H2k+YEa.net
>>362
>>363
ありがとうございます

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:40:13.65 jNmJGMHoM.net
聖杯ダンジョンの恐ろしい獣強すぎワロタ
連盟員2人連れていこうとしたらどうも1人しかつれていけん仕様みたいでまたワロタ
毒メス投げるなら連盟員無しの方がよい?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:57:34.18 IzvWtd1Cr.net
協力呼んだら異常耐性も上がるよ
おもけもはズームパンチかダッシュパンチをステップ回避した後が攻撃タイミングでそれ以外は攻撃しないのがいいよ
あとパワーアップで吠えてる間も少しの間だけど殴っていいし
武器はノコとか慈悲とかステップが使いやすい武器がオススメ
毒入れて後はガン逃げでもいいけどそっちの方が難しいと思う

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:37:39.11 JAc7OyDF0.net
カンスト失敗作たちの遺志バグを何度やっても1千万程度です
先触れでバクスタ取ったりして素早く内臓二回を心がけたりはしてますがうまくいきません
6億達成した方いたらアドバイスをお願いします

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:51:13.28 jS2pq9/C0.net
経験者です
動画で 失敗作 カンスト のように検索すれば動画があると思いますのでそちらも参考にしてはいかがでしょうか
動画のように、本当に間髪入れずに内蔵攻撃する必要があるので銃パリィ以外では恐らく間に合わないでしょう
近接型の2体があまり近くにいると内蔵攻撃を受けていない方が怯んでしまい、攻撃してくれなくなってしまいます
なので片方が中距離にいるのを確認してから片方を内蔵攻撃で始末し、内蔵攻撃の終わり際に近寄ってきたのをパリィ�


379:オて倒すとやり易かったです



380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 22:27:16.61 CaJYjjIXd.net
>>370
ありがとうございました。
単に1体目を殺せてなかっただけだった…
気が逸ってパリィと位置誘導ばかり考えてて体力の事失念してました

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 22:31:34.00 6XwFbSKKa.net
>>369
URLリンク(youtu.be)
この動画は5回くらい取り直した
これより2秒くらい遅れたら失敗って感じ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 01:02:41.96 J1HYIotF0.net
>>368
今日も負けてきた
そもそもズームパンチがかわせない
ずっと半時計回りなのがいかんのやろか

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 01:04:21.99 dMlaYGeX0.net
おそけもは斜め前にステップして一撃入れてすぐ真横にステップする感じでいつも戦ってる
張り付き続けるのも逃げ続けるのもきつい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 01:21:19.15 jKxPTdc60.net
まあ結局回避タイミングなんて慣れでしかない
慣れてもあんまり張りついて正面に立っちゃうとクソ速い二連ひっかきか何かでやられやすいけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 13:21:05.13 Ex9ELNjsa.net
変形後メインの車輪マンを作りたいのですが、筋20神50の神秘加算血晶で火力出ますか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 13:37:25.33 dMlaYGeX0.net
神秘加算でステップ攻撃するならステータスの影響かなり少ないからそれでもおk
車輪は変形させると物理攻撃力落ちて神秘攻撃力と神秘補正上がる武器

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 16:54:58.81 gbemYvdY0.net
>>373
おそけもは連盟一人呼んで十分いける
挟撃で交代で振り向かせて、その間に背後連打
振りの速い武器推奨

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 20:03:59.87 7i7PHy8ld.net
おそけもはノコ鉈でやってればだんだん楽しくなる
顔殴って致命入れた時とかたまんねえぜ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 21:28:20.40 J1HYIotF0.net
ノコ鉈に火つけてやってるんだがなあ
今まで大概の敵は20回も戦えばなんとかなってたんだが
恐ろしい獣は啓蒙50溶かしても勝てる気が全くしないわ
レベル150超えてるのに恥ずかしい話だわよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 21:29:36.81 dMlaYGeX0.net
ある時ふっと勝てるから挑み続けろ
攻撃チャンスとか避け方とか一つでも見つければ勝ちの目見えると思うよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 21:59:26.62 vTx9eED30.net
おそけもは今でも苦手だな
なんか焦っちゃう

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:25:01.28 /12/uVnk0.net
おそけももそうだけど、ワイは獣血が全然駄目だわ。カメラ荒ぶって酔うし
攻撃範囲広い上に分かりづらいし

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 02:03:50.40 ridHVMCsa.net
理想値千景では全盛りトゥメル雑魚亡者にどれくらいダメージでますか?
放射が一つだけ妥協(29.3 ケモマイ)で、抜刀R1で確殺出来なくてモヤモヤしています
理想値放射揃えることで確殺出来るならまたマラソンしようと考えています

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 02:32:55.26 XKetoY4q0.net
血質は50の前提でお願いします。抜け失礼

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 03:01:56.32 zRwgBn9u0.net
マリアの無理ゲー感に比べたら、おそ獣はヌル獣だった。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 04:06:17.21 C8V0T4AB0.net
最初に勝ったときは投げれるもんひたすら投げつけて大逃げしながら勝ったけど、前ステップでくぐった方がかえって安全なんだよな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 08:46:12.99 PMRhI+gw0.net
>>384
血50に31.53つ積みで9kv一層梯子上のオーラ付きガリなら960ダメで確殺だねえ
モヤモヤするくらいならマラソンした方がよろしい

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 11:31:41.96 IRSM9CSUM.net
ただ三層四層いくと1100くらいないと倒せなくなった気がする

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:08:25.61 WZcp+QC+d.net
脳みそ発狂目玉ちゃんが辛いよう
発狂が耐えられないよう

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:11:34.10 SBp8ngyX0.net
鎮静剤「辛いことがあるのかい?」

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:13:18.48 /12/uVnk0.net
>>390
はい、カレル文字と灰狼装備シリーズぅ~(大山のぶ代ボイス
あと鴉羽シリーズの頭装備付ければ完璧

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:16:59.83 SBp8ngyX0.net
初めて発狂耐性フル装備した時はバーが長すぎて感動すら覚えた

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:24:07.32 WZcp+QC+d.net
>>391
辛いことがある
もっと貰っとけば良かったよばーちゃん
>>392
ありがとう全耐性のカレル文字しか持ってない..
やればやるほどやられやすくなっちゃってっちゃって、勢いでやっつけてたときの方が出来てた気がする...

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 13:31:39.59 m+xTsKYZ0.net
発狂耐性カレルは禁域の森にあるぞ
パリィで発狂やり過ごすのが効果的だけどR2連打で怯ませてゴリ押しするのもスタミナと攻撃力によっては楽だぞ
仕込み杖ですら怯ませて狩れる

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:07:03.50 WZcp+QC+d.net
カレル文字見つけたよ
全然だめだ..へへっ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:12:55.74 zRwgBn9u0.net
狩人装備でも結構発狂耐性あるのな。灰装備や鴉羽装備の耐性数値と大して変わらない。
もちろん灰でも鴉でも狩人でもカレル文字無しだと紙装甲同然だけど。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:30:14.08 m+xTsKYZ0.net
発狂カレルと全耐性カレルは両方つけるんだぞ
あとちゃんと武器は強化しておくんだぞ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:41:21.92 +Im8/3n30.net
耐久0になった武器ってどうなるの?
FE聖戦みたく武器は壊れてても残ってて修理すれば使えるようになるのかそれとも壊れたらロストするのか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:46:41.31 UWiSzvMl0.net
残るが、火力が落ちアイコンにひび割れたマークが付く
修理すれば元通り

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 14:51:35.24 +Im8/3n30.net
>>400
おぉ…それはよかった…
スタマイ落ちなくて千景をタイマイ運用してるんだが壊れてロストしないか心配だったんだ。thx

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 18:18:40.93 XKetoY4q0.net
>>389
三、四層はどのみち確殺できないのですね
1層あたりのは殺せるのでこのまま妥協で進めようと思います、ありがとうございました

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:09:50.22 xF1E3wLD0.net
ガスコイン神父を倒し、灯り「旧市街」まで来ました
扉を調べたら「引き返せ」と書いてありましたので、戻って探索したんですけど特に行くところが見つかりませんでした
どこに行ったら良いんでしょうか……?
斧を持ってる大きいおばあちゃんが居る先にある地下に続く螺旋階段を下りた先、宝箱の横にある扉も閉まってて……
一応、アイテムショップで「狩長の~」という扉を開けるアイテムが売っていたのでこれかな?と思ってます

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:16:19.05 SBp8ngyX0.net
それだ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:30:38.69 x42+Qf7ya.net
引き返せと言われて引き返す奴がいるか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:42:51.69 m+xTsKYZ0.net
狩長の証は買えば旧市街飛ばして進められるけど買わなくても進行には問題ない
難易度的には旧市街進んだ方がいいよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:45:48.15 qrtG9zmF0.net
獣狩り不要! 開けるなよ! 絶対だぞ!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:51:54.02 HwL0RDzY0.net
ダチョウ倶楽部を思い出せ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 22:52:24.45 pkTX6Zxfd.net
押すなよの病だ…

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:05:23.54 xF1E3wLD0.net
えっと、ど


420:のようにしたら良いのでしょうか 本当に開けてしまっても大丈夫なのでしょうか?



421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:06:40.63 0Hfa59zY0.net
お好きにどうぞ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:06:41.78 HWmJG5Ry0.net
開けた方には素敵なプレゼントが待ってますよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:07:13.42 SBp8ngyX0.net
開けなくても進むことが出来るとだけ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:15:26.50 xF1E3wLD0.net
>>413
ありがとうございます
それは「狩長の~」を使ったルートですか?
もし別ならお教え頂きたく存じます

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:26:58.60 m+xTsKYZ0.net
みんな扉開けてその先攻略してんだよ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:27:39.55 uqoT2h+u0.net
旧市街と狩長の印は別ルートよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:40:52.17 p76uEIaKd.net
普通は皆開けちゃうし開けても損する事はない難易度的にも正規?ルート
でも開けなくても印買って別ルートでもいずれ行けるし指示に従うのもまた一興っておじさんが言ってた

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:48:45.11 xF1E3wLD0.net
理解できました、ありがとうございます。
扉を開けて進みたいと思います

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:54:59.48 C8V0T4AB0.net
自作全盛り聖杯ホスト楽しいけど聖者の頭蓋とかレッドゼリーってどうやって集めるのがいいんですかね・・・?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 23:58:27.89 XKetoY4q0.net
>>419
自作全盛りするときはバックアップして聖杯id控えるようにすると素材集めの悪夢から解放されるよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 00:07:24.08 JxPRM5XL0.net
全盛りホストやりたいなら自作にこだわる必要ないぞ
検索で他作全盛りやって素材節約するのも良し

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 00:17:56.48 3h9ZtNhe0.net
なるほど、バックアップと検索ですか
聖杯スレの文字とか使わせてもらいましょうかねぇ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 00:35:26.80 wq21tW3la.net
まぁバックアップしたくないならゼリーも頭蓋もマラソン聖杯があるよ
貞子マラソンあるから頭蓋聖杯は消えてるとこ多いけど

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 11:38:32.50 jBG8C/YPM.net
恐ろしい獣やっと倒せたよ。
アドバイスくれた人たちありがとう。
でも血晶マラソンするには
こいつにもう一回勝たんといかんと思うと
いまから憂鬱ですわ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 15:44:32.78 uoKFHhp70.net
協力とかのマッチングした相手のステとかって見る方法ありますか?
また聖杯で固定聖杯をすぐ見抜いてる人はどうやってるんですか?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 16:11:34.76 elruJgFp0.net
無理だね
固定かどうかはHP半分になってるかまず見てあとは地形とか敵配置とか
協力終わってから聖杯文字見れば確定

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 16:15:39.86 HASTkXVua.net
HPならバーの減り具合でだいたいの予想はつけられる
固定かどうかは、NPC召喚サインの有無も限定的だけど一応参考にできる
固有かどうかはメッセージの有無で

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 16:27:37.80 uoKFHhp70.net
ありがとうございます

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:38:30.90 FnwGhgOca.net
青で弓やガトリングや秘儀を使うのは地雷なのですか?
また、それは何故ですか?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:45:41.23 3GfAt+Xha.net
ホストも同僚も遠距離マンなら別に
でも弓チクとかガトリングは敵の挙動がおかしくなる
モーションキャンセルで絶対避けられないような攻撃してきたりするから味方を殺しやすい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:46:36.85 AR+2OAX6a.net
>>429
それらの攻撃はボスのモーションキャンセル起こしやすくて結果的に事故多くなるから嫌われてる
道中や侵入者に対してならどんどん使ってどうぞ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:50:39.76 5gFBKcqMa.net
>>430,431
ありがとうございます。女王殺し呼びが嫌われるのもこのあたりなのですかね
自分がホストの時もアメンドーズや番犬がボスだと弓に頼ることが多いのですが控えた方がいいの�


443:ナしょうか。青の時は一緒に頭殴りに行くのが1番ですか?



444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 20:58:46.85 3GfAt+Xha.net
できるなら頭殴りがいいけど
冒涜アメンで女王殺し呼んでたり動きがわかってないホストだったら頭殴りやるとこっちが殺される可能性あるし
レーザーとかビターンの隙に弓の最大溜め一発とかぐらいに留めておいた方が無難な気がする
番犬は慣れれば予備動作わかりやすいから近接で頑張れ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 21:03:40.24 AR+2OAX6a.net
オンもやるなら殴れるタイミング覚えるほうが何かと楽しいよ
アメン前半なら連射しなきゃ問題ないよ
番犬は遠距離マンいると突進連打してめんどくさくなったりするからやっぱり殴れるタイミング覚えた方がいいと思うよ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 21:14:22.49 lWIvddGg0.net
NPC呼びは対女王女王殺しとか余程相性がいい場合以外は基本嫌われてるね
ダクソと違ってブラボNPCはヴァルトールとかヘンリックとか一部の強キャラ以外基本無能だし

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/17 21:17:55.82 hXSEyL2Oa.net
番犬に当たった時は弓でタゲとって突進誘発しない程度の距離を保ち、噛みつき誘発させて後ろから殴ってもらう。タゲが移ったらまたタゲ取りの繰り返しでした
アメンはずっと弓チクチクでした……反省して練習したいと思います
幸いWW専だったので、ローカルマチする前に気づけてよかったです。ありがとうございました

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 01:17:36.19 UhaCf3qW0.net
過去の選択のせいで上がりにくくなるステータスとかは存在するのですか?
初期値の違いだけですか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 01:36:24.31 nn4QI7CNa.net
そうです

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:19:57.29 Gc5tKk+z0.net
聖杯ショップで不吉の聖杯は買わないと聖杯進められなくなりますか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:30:00.75 E/1w7eE0a.net
よくわからないうちは不吉買わなくていいよ
不吉なくても進められるから

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/18 22:38:46.32 Gc5tKk+z0.net
ありがとうございます。このまま進めて行きます。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 10:50:15.75 vZjl8DZh0.net
禁域の森のボスいる反対側の門開けるとこって灯りからいく方法ってありますか?
門開けてあたり見渡したけどデカ蛇のところに落ちるくらいしかなかったので・・・

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 11:28:03.08 ZlC/gIa7a.net
>>442
あそこはどこかに行ける場所ではなくエレベーターからボスへのショートカット
最初のショートカットのエレベーター降りて右にずっと行くとあそこに降りられる
道は分かりにくいだろうけど2回エレベーター使う順路より10秒ぐらい早くボスに辿りつける

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 11:33:27.58 ZlC/gIa7a.net
>>442
この動画が分かりやすいかな
50秒辺りで降りたところがそこ
URLリンク(m.youtube.com)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 11:38:37.96 6Lsc6qkJa.net
1つ目のエレベーターからひたすら右の壁に沿って行くと蛇玉(大)が待ち伏せてる上り坂があるけど
そこを上らずまっすぐ下っていくと門の所に上から降りていける

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 17:26:07.93 7/lQTu0Kp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
この防具の名前なんて言うんですか?また、どうやって入手できますか?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 17:38:15.83 TiTfkx5Wa.net
>>446
女性用の騎士装備
男キャラじゃ使えない
拾える場所はカイン城

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 17:53:33.77 7/lQTu0Kp.net
>>447
ありがとうございます
女性キャラで騎士装備してるのですが、腕とかが赤じゃ無いように見えたので違う装備かと思ってました

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 18:59:33.14 hzCVdaPT0.net
>>444
凄い
みなさんこういうのを使ってゲームをクリアしてるんでしょうか�


461:H



462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 20:52:52.99 ZlC/gIa7a.net
>>449
後半は関係ない半ばバグじみたルートだから気にしないでいいよ
動画にあるのは実用性もないし

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 21:54:06.76 89WtP8/r0.net
質問です。9kvの聖杯で重打特化の石を狙っているのですが、数十回落としているのにその全てが刺突特化でした。
マラソンする際、ボス部屋前でデータを保存して目当ての物が落ちなければストレージでロードしているのですが、これが関係しているのでしょうか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 22:06:13.11 9lPy/AnG0.net
無関係
完全にランダム

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/19 22:36:59.56 89WtP8/r0.net
>>452
ありがとう頑張る

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 06:43:48.38 odQzHckh0.net
アデーラはどうやってオドン教会に来たんでしょうか?
旧市街への扉は開いてないし(開けたら閉める人なのかもしれませんが)、ロマ撃破前はヤハグルへ行く道もありません。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/20 07:35:43.42 KTVIS0x00.net
>>443
>>444
>>445
遅くなりました、ありがとうございました!
これでヤーナムの影の連戦も捗ります


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch