【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part110【モノリス】at GAMERPG
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part110【モノリス】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:48.55 s1j7MDoK0.net
>>333
ほとんどの女の子が痴女みたいな格好してるだろ��

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:49.14 RiY7bEN70.net
>>342
むしろそれだけだから際立つ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:13:58.54 8v0nDSas0.net
>>328
ゼノギアスのフルリメイクとか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:00.07 CBc7e3/h0.net
グーラの子アルマはまた生まれるとか言ってるくせに待てど暮らせど生まれねえじゃねえか
お前の農場のアルマ全滅させてやりてえわ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:08.31 nfer/siAa.net
トラみたいな見た目マスコットが性欲全開だと不快すぎる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:16.76 f8ptHhEAp.net
モノリスいまはアクション新作作ってるらしいけどゼノシリーズはそれとは別の開発ラインなのだろうか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:57.70 PiM2FxBr0.net
ラスボス前のメレフで詰んだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:14:59.79 yMwCWI240.net
ヒカリタソがドストライクなので一番好き

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:01.50 RiY7bEN70.net
>>350
生まれてもお前には頼まねえよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:07.60 FbJmmJ5K0.net
>>343
通常プレイでは全く苦労しない
クリア後に3桁の敵をしばき倒して全員最適なブレイド構成にしたいなら苦労する可能性がある

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:11.20 5f1VYJGe0.net
>>328
1

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:27.47 HAl33Qba0.net
ストーリーというよりホムラだな
どうしてもこいつが好きになれない
物語の中心人物が好きになれなきゃストーリーにも惹かれないなあ
イーラの連中は結構好きなんだが

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:32.59 16B7hO0F0.net
生意気な淫獣て面白くね?
俺はすき

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:34.82 eFmHQpg9d.net
>>341
7話でレックスが覚醒するよ
アーケディアも敵になる

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:36.81 s1j7MDoK0.net
ニアとハナが珍しく露出度控えめかと思ったらどっちも痴女になってしまった

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:58.31 aFMOiniBd.net
猛進のアルドランスマッシュするのやはりよさそうだわ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:15:59.05 8v0nDSas0.net
>>346
長引かせる要素のほとんどは無視出来るぞ
それでも1でサブクエ無視したくらいの長さになる
…やりながらこれ軌跡シリーズだったら3分割にはしてたよなぁって思ったりした

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:04.44 QI9mtccP0.net
ギアスは熱狂的なファンが多く付いてるだけでシナリオは難解でついていけない人多いし。
取っ付きやすさわかりやすさならブレイドのが上。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:05.75 T+guT+0q0.net
ゼノはそもそもオタゲーやぞ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:37.56 V/yhyRHf0.net
>>335
アーケディアのブレイドイベントも別のところに移動するぞ
イダテンの石像で確認

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:16:49.24 bdaGLqgha.net
ヒカリが亀頭知ってるってことはホムラも知ってるんだよな
あんな大人しそうな顔しといてエロすぎる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:03.28 LSMUXqIT0.net
ヒカリだけど、
表記はエーテル力補正なのに実際は筋力補正になってるな
まあ、むしろ嬉しいけど

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:18.14 dFqqLMQi0.net
>>324
ミクマリをそこまで育てるのが長いんだよなあ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:39.72 cxufDlTR0.net
間違いなく1より2のが面白いわ
3も作ってくれよな頼むよー、もう腰を据えてやるゲームなんてこれくらいしかやらないんだからよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:40.84 LMeL6WPuH.net
>>356
ほうほうありがとう
とりあえず使っとくは

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:45.95 jA0bBeMja.net
つかホムラとヒカリの格好って、アデルの趣味が反映されてるのかね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:49.72 XyuOLurX0.net
俺はイーラは嫌いだわノリも含めて
こいつら引き立たせるためにマルベーニという魅力的悪役になれそうなキャラを無駄に消化した感がハンパない

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:17:52.63 XhrgkdUw0.net
アルマ最大まで育てたで!

ありがとな!せっかくだから遊んでやってや!

殺してやったで!

なにしとんねん!
まったくや

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:18:10.33 0C0ntjiO0.net
コモン99個レア40個で何にもなしとか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:18:14.35 3YJHI5Ts0.net
ヒカリはアデルの趣味かもしれないがホムラについてはヒカリに聞きたい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:18:31.73 W9lN+aH60.net
楽園まで競争ってなるとどうしても急かされる感じはあるしカギを握る人物だから離脱があったりな
話をレックスホムヒカ周りに集約させすぎたのがよろしくないんかね
ルクスリアのボンクラ王も本当に盆暗で辛かったな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:19:16.26 DdJRNgZHa.net
好きなレアブレイド一体選べるコアクリスタルはよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:19:46.13 Jym9Rjbr0.net
1の落ちた腕じゃないけど他の仲間と離ればなれになってレックスとホムラだけになるシチュエーションが欲しかったな
そこで色々掘り下げて欲しかった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:20:26.28 8Fw+ao4wa.net
どうでもいいけとこのスレ1上げ2下げしにくるやつ多すぎて新規の自分からしたらうざすぎる
ペルソナ5の時とか不満持つ懐古めっちゃいたけどそういうやつらでも空気読んで本スレには来ずにちゃんと愚痴スレにこもってたけどな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:20:36.98 HAl33Qba0.net
>>347
ニアがハイレグになったのは引いたわ
あと覚醒ホムラもケツみたいな胸が強調されてるし

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:20:51.45 dFqqLMQi0.net
このシステムなら、メインストーリーは無くてよかったんじゃないかなと思う
あちこちでレアブレ入手して、レアブレストーリーをやってく感じで

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:03.59 0C0ntjiO0.net
ブレイド同調にも天井つけろよな
こんな露骨なプレイ時間伸ばし冷めるわ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:08.22 FbJmmJ5K0.net
>>380
ゲハから来てるやつだぞ
ネガってるのは全部NGが基本

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:19.18 nfer/siAa.net
完全アクションゲームでレックスホムヒカ以外いらなかったんじゃねーかな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:26.12 W9AIWLZg0.net
>>379
(モルスの地じゃ)いかんのか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:33.09 03AY0mhd0.net
>>324
>>326
ミクマリ側の条件見てなかったわ、サンクス
でもこれってミクマリの信頼度最高まで上げないとみられないってことなんだろうか

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:45.59 IAjG7Hj/0.net
>>311
カサネちゃん可愛いしクエストもほのぼの簡単に終わるんだが
いかんせんハンマーなのがな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:47.31 OmnjiNCj0.net
>>353
クリティカルでHP回復アクセサリつければオールアタッカーでも勝てる

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:51.99 XyuOLurX0.net
ニアのあの格好がエロいと思ったらむしろヤバイやろ
露出度高いとは思うやろうけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:21:54.06 mJGQcA5+0.net
フォックス語ってなんやねん・・・
というかニアブレイド、お前もキツネみたいなもんやろ
なんとか話せないのかよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:20.00 6IGeKH/b0.net
チクショー
ミクマリがサブイベ産キャラと気づかないままクリアしちまった
適正レベル時期から取得して進めてればかなり育ってたのにと思うと悔しい
レアブレのみ引き継ぎできる周回モード実装してくれ
育成状況は別に引き継がなくてもいいから
ナナコオリだけは引き継いで欲しいけど

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:24.74 5f1VYJGe0.net
>>379
PVの落ちてった先でそうなると思ってました

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:30.80 nfer/siAa.net
>>391
ウカ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:32.09 BxmaTNI8d.net
>>384
ネガってやつが具体的なこと何も書かないんだよな
プレイしてるのかすら怪しい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:22:34.04 XhrgkdUw0.net
>>387
そうやで
あと結局その後のセオリのサブクエも面倒だから覚悟しときな

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:17.33 I0+hvzVw0.net
>>387
俺はあげちゃってるけど、4までで良いっぽい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:23.36 s9Wy6Ubw0.net
>>395 動画でも見たのか見当違いなこと言ってたりね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:46.85 b4Vni+iVp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
特定の作品のことではないって言ってるがこれって・・
ぶっちゃけ今作のシナリオ見てると1の脚本ホントに竹田が書いてたのか疑いたくなるわ 1に兵頭参加してたっけ?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:48.41 16B7hO0F0.net
カサネまだ同調してないけど扱いやすいのか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:23:58.44 sxUFIlgx0.net
トラやビャッコやセイリュウの人外組も動物語操れてもおかしくない気がする

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:09.55 XyuOLurX0.net
冒険の舞台の流れは1をオマージュしてる感はあるよな狙ったんだろうけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:16.47 BVRGeUuh0.net
ミクマリの信頼度上げるのだるすぎる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:39.42 PvlFVMrb0.net
スイッチ短縮Ⅴにグリーンダイオード使うのかよ アーケディアの奴だから困るんだが

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:24:56.59 6F9WUcx8d.net
臭いノリは耐えられたけど、ご都合展開は話の根幹だからちょっと辛いわ
でもまあ話が広がるところまではめちゃくちゃワクワクしたよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:04.62 16B7hO0F0.net
情報屋から大食いのマーリンの情報買わないとスペルビアの雲海から出て来ないんだな
ミクマリもコアクリスタル狩りの情報買わないといけない

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:21.41 f8ptHhEAp.net
>>399
これさっき見たけどこのタイミングで呟くのって意味深だなって思った

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:37.56 ebsskbod0.net
このゲーム凄く面白くて楽しめてるけどあえて不満言うなら誰もが言うであろうミニマップ、キズナリングで倒す必要がある敵の位置わからん過ぎ、後ソシャゲとか大嫌いだからそれ感のあるガチャブレイドかな
三軸座標付きのマップと広域サーチ、ブレイドは全部クエストやイベントで手に入ればよかった。ブレイドはイジれなそうだけどマップと広域サーチはうぷとかでなんとかならないもんかねぇ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:43.26 PvlFVMrb0.net
>>400
ぶっちゃけトラでいいも! タイガータイガーやるも!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:54.04 +76zYq/s0.net
物語が加速する七話から面白いってのは分かるんだけど、ちょっと息をつかせぬ展開過ぎて探索する空気じゃなくなるのがね
前半の緩いノリと空気は絶対必要
前半に世界を冒険して色々と思い出作った後に世界樹を登るんだ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:55.03 Jym9Rjbr0.net
>>399
クロスからだよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:25:59.34 aFMOiniBd.net
>>399
こういうこと言っちゃうのガイジっぽいな
twitterやっちゃいけないタイプ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:03.55 GeK+sB330.net
ネガキャンは一切許さない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:16.98 nfer/siAa.net
>>399
わざわざこんなタイミングで言うのはゼノブレのことしか考えられないが製作陣もやっぱり言い訳したくなるのね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:23.56 mJGQcA5+0.net
>>394
なんか聞いた事ある名前だと思ってたら持ってた
ちょっと受け付けないフォルムだったんで封印してて忘れてたわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:27.73 W9AIWLZg0.net
ターキンですら人語まともに操れるようになったのに
未だに人語喋れない知性体は恥ずかしくないの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:31.67 aTXLydaY0.net
7話なんだけどもうニアちゃんと結婚してエンドでいいよね?
進めたくない

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:26:45.14 173qh4sFp.net
>>399
兵頭はクロスからやね
多分1がまともだったのは服部女史のおかげ
竹田はアニメの脚本もイマイチらししいし

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:00.02 emMw0CKYd.net
>>399
高橋暴走説
あると思います

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:15.48 XhrgkdUw0.net
そういえばCMにあったこのシーンって結局あったっけ?
URLリンク(i.imgur.com)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:44.32 IAjG7Hj/0.net
>>397
ミクマリ4で8話だがキズナトーク発生しないから5必要だと思うぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:55.46 YXy/o46e0.net
>>405
今度の脚本は金子彰史でも呼んできて欲しいな、SF好きでちゃんとご都合主展開に説明する人だから

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:27:56.13 62XG6/+y0.net
もちっと出だしとか後隙とかマシな速度にならんかったのかって思うアーツがちらほらあるよな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:08.38 V/yhyRHf0.net
メツが最初に使ってたブレイド
モーフが使ってたブレイド
カムイ
ベンケイ、サタヒコのブレイド
見た目モブじゃないしこいつら使ってみたいよ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:18.53 aTXLydaY0.net
>>420
あるぞ
その先に特に意味はないが

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:25.11 Jym9Rjbr0.net
>>417
いいよ
そこが楽園だ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:25.85 Oi1DRkuU0.net
>>419
後半とハナ関連みたら
一体誰が暴走したのかは明確すぎるんだよなぁ
まさか今回もロボ入れてくるとは思わなかった
そんなに好きかよ!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:29.13 JMfsYYATp.net
>>408
1でも敵倒すクエがひたすらあって敵の位置分からず不満出てたのにそれをまたやるなんて謎や
せめて敵の図鑑があればね

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:37.24 cxufDlTR0.net
カサネもかわいいけどハナJDのがかわいいからベンチ行きだわ
ハナJDほんとすこ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:46.40 FbJmmJ5K0.net
ご都合主義なら最初からラスボスが本気出せば終わってるから気にしてもしょうがない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:58.46 nfer/siAa.net
ご都合主義は全部ゾハルのおかげ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:28:59.45 f8ptHhEAp.net
服部って服部由里絵さんで合ってんのかな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:16.64 8v0nDSas0.net
>>405
何で8話までしかやってないのにご都合展開とか言ってるの?
荒らし?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:28.69 XyuOLurX0.net
むしろ同調のランダム性は二周目とかやると凄く楽しいよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:31.10 I0+hvzVw0.net
>>421
ウォルケンブルも4になってて発生しないなら
やっぱり5必要なのか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:36.00 F9njodzV0.net
>>363
まぁ水増し要素もイラっとくるだけでストーリー追う分には支障ないね
確定で入手できるブレイドオンリーでも充分な強PT組めるしね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:47.05 Oi1DRkuU0.net
ご都合展開の塊の黄色い板くんには誰も逆らえない!

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:29:58.78 Jc7hC6h60.net
トラトラ下手すぎてハナ強化諦めた一面すらたまにしかクリアできねえ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:30:25.84 /B57xvMu0.net
>>379
キズナトークでそういうのあったよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:30:30.41 JMfsYYATp.net
>>424
有料でブレイド追加されるそうだしそこに入ってそう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:30:57.20 b4Vni+iVp.net
>>418
クロスからだよな その服部って人ちょいちょいアドバイスしてたって話は読んだけどガッツリシナリオ書ける人なん?
兵頭担当のサブクエはクロスでも評判良かったし あの1のシナリオ書いた後でクロスのシナリオまで質落ちるとも思えんし 今作も後半の高橋節全開になってから評判いいし案外1も高橋書いてたとか?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:05.21 173qh4sFp.net
1も結構エロい装備があったけど、2はちょっとキモオタ向けに振り切りすぎだよなぁ
誰の趣味だよこれ
せめて露出の高さに意味があればいいけどそれもないし
露出高いとエーテル取り込みやすいとかさ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:24.25 5f1VYJGe0.net
>>399
高橋ェ・・・

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:30.22 HAl33Qba0.net
>>428
生息場所:グーラ

あると思います

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:31:40.86 8v0nDSas0.net
>>441
1で高橋ががっつり書いたのは最終話

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:15.03 CBc7e3/h0.net
後半行くに従ってメカメカしくなるのは何なの?
古代の人間が超技術で作ったとかならまだしもイーラとかアーケディアまでロボット使ってるじゃん、何のためのブレイド設定なのかわからん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:25.61 FbJmmJ5K0.net
>>444
サルベージ品の取得場所はその形式だから多分そうなるなw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:27.27 IAjG7Hj/0.net
レアブレイドのキズナトークをリング5解放後に持ってくるのやめろや
好感度800とかもらえるのはデカいんだぞ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:31.26 AFRo2xJK0.net
ユニーク戦とかジーク戦とかイベント曲とかエンディングとかいい曲多すぎるから早くサントラ出して欲しい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:32:44.58 8v0nDSas0.net
竹田のシナリオ別のゲームで見たいならスパロボOGでもやったらいい

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:03.01 PzUUjLW0a.net
今たまたま見つけた7章のニアのイベントの英語版見たんだけどひどすぎて泣きそうになった..
なんだよこれ...
声がババアとか以前に口と動きが全くあってなくてひどすぎる
まじで萎えた

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:06.40 XyuOLurX


456:0.net



457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:17.08 f8ptHhEAp.net
スパロボOGMDはくっそ評判悪いやん…

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:29.37 PvlFVMrb0.net
ミクマリの信頼度はルクスリアで買えるスノーレアチーズケーキ爆食いで上げるか
スイーツ爆食いで上げるかでやるといいよ 信頼度上げはクエ消化かポーチアイテム連打じゃないと辛い

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:48.08 5nBrILFwa.net
>>445
結局一番評判いいのは高橋節全開のラストあたりか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:50.12 5I1pYCbS0.net
セオリとヴァサラで回避盾できないか?あと一人素早さ補正ほしいけど

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:33:53.57 GeK+sB330.net
amazonの評価とうとう星3.5まで落ちたやん
購入してて低評価つけまくってるやつなんなん
バイトかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:27.92 RiY7bEN70.net
>>441
服部さんはシナリオ書く人じゃなくてオタクでない者として客観的にシナリオの違和感を指摘してただけ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:30.10 cxufDlTR0.net
>>446
ブレイドは人間様に使われる道具として設計されてるからブレイドはその支配に対抗するために人口ブレイドみたいな科学技術に頼ってるんやぞ
ストーリー見ればわかるやろ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:42.57 XhrgkdUw0.net
>>456
ワダツミ+セオリの方が素早さ高くね?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:51.83 b4Vni+iVp.net
>>445
マ?それソースどこよ見てみたい
正直無印 と クロス&2の偶数話書いた人が同じとは思えんから

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:34:59.63 Jym9Rjbr0.net
服部さんは脚本の根幹を変えるまでは関わってないと思うぞ
あくまで表現の仕方くらいだった気がするんだが

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:00.78 wiEpFccza.net
>>446
イーラは廃工場の人工ブレイドと古王国イーラの技術
アーケディアはアルス兵器

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:30.20 aFMOiniBd.net
ポーチ連打は好物じゃない方が効率がいいとかなかなかのテストプレイしてない感

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:35.66 173qh4sFp.net
終盤は良かった、初めからその路線で行って欲しかった

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:50.32 5f1VYJGe0.net
>>452
デフォだとカルナくらいじゃない?
メリアは胸が少し見えてるくらいか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:35:54.70 5nBrILFwa.net
>>452
エッチだ…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:36:04.95 J4GsKuKT0.net
ホタルのスチールハートLV3対象のやつってどこにいるか分かる人いない?
トリゴ基地、ハーダシャル玉座の二人は見つけたんだけど、あと一人どこにいるか分からなくて困ってる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:36:14.83 vzt6gOg90.net
服部さんのこと悪く言うことでもないが
あの人別に脚本かけないだろ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:36:33.47 JMfsYYATp.net
>>452
グラ悪いんで許してください

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:00.12 PvlFVMrb0.net
>>464
あーセリフ無いからか 俺好物気にしてあげてたわ
バカじゃん俺・・

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:04.07 MaH7yQFta.net
>>464
ポーチに限らず、キャラが喋り終わるまで画面が遷移しないの何とかしてほしいわ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:06.61 cxufDlTR0.net
>>465
最初から終盤のノリだとサーガになっちゃうし
SOもだけど和製SF全開だと売れないし…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:10.24 wiEpFccza.net
服部はキモいもんにキモいって言っただけ
あんまり持ち上げるようなもんじゃない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:17.91 173qh4sFp.net
作品を客観的に見て指摘できる人ってやっぱ必要やな

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:23.10 QI9mtccP0.net
服部さんを持ち上げすぎる風潮どうかと思う。あの人脚本じゃ無くてちょっとした手直しだし。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:26.73 f8ptHhEAp.net
指摘があったから結果良くなったのかもしれないしこれもうわかんねぇな
当事者しか分からない闇の部分は推察しようがなし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:37:28.13 XyuOLurX0.net
ホムリもケツが見えそうではあるがフィオルンはもろ見えてんだよな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:38:12.37 XhrgkdUw0.net
フィオルンはロボだから問題なし

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:38:16.08 b4Vni+iVp.net
>>464
喋るの最初に好物判明した時だけだったらよかったのにと思うわ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:38:38.73 vzt6gOg90.net
>>476
というかゼノブレ1至上主義がほんと害悪
まあネガキャンかもしれんけどね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:38:45.59 5f1VYJGe0.net
>>467
装備変更だからよかったと思う

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:38:51.92 cReQZanv0.net
7章で何かめっちゃ感動しちゃって不満点とかどうでも良くなった

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:39:02.64 173qh4sFp.net
>>473
それなんだよなぁ…ガチSFは受けよくないとは思う。思うけどやってほしい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:39:10.65 wiEpFccza.net
>>472
傭兵団をできるだけ出撃させて時間減らしたいがクリア後のセリフラッシュがウザすぎる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:39:12.24 8v0nDSas0.net
>>473
いやサーガは盛り上がる場所自体が少ない

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:39:16.40 RiY7bEN70.net
服部さんは話に尾ひれがつきすぎて監修したくらいの勢いでで語られるのがちょっとかわいそう

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:39:59.04 PeO6u7VT0.net
既出だったらすまんがテンペランティアのヴァラク本陣で開錠Lv99要求されてるんだけどこれ何?
なんかのクエストで開けるのか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:40:01.39 CBc7e3/h0.net
結局第三の剣って何だったんだ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:40:18.36 Jym9Rjbr0.net
ファンタジーからの一転攻勢SFが良いのに

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:40:28.02 /B57xvMu0.net
>>479
ブレイドも喋る人形だから問題なし

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:40:32.29 +76zYq/s0.net
マジで憶測で個人叩きやってる奴はどうかしてるぞ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:40:33.00 PvlFVMrb0.net
今だからこそ理解してきたけどさ やっぱちゃんと説明書が無いのは良くないと思うんだこのゲーム

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:41:21.10 5C+jnOCE0.net
>>457
まあ期待しまくって買って荒い部分に目が行ったんじゃないかな
やってたらホント面白いけど出来れば改善して欲しいことも割とあるし

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:41:21.87 JMfsYYATp.net
育成時のセリフは1回目だけにしてボイス集とかあれば完璧や

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:41:25.26 RiY7bEN70.net
>>488
イダテンのクエスト

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:41:25.51 173qh4sFp.net
不満を全部ネガキャン言われたら信者乙としか言えない
アンチスレがまともに機能してりゃいいんだがスレ乱立してるし荒らされてるからな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:41:33.16 dFqqLMQi0.net
>>488
イダテンクエストだマウ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:41:42.34 IAjG7Hj/0.net
本当に耳を傾けるべきは女性目線じゃなくテストプレイヤーな
崖っぷちに飛行型とか移動攻撃持ち配置して何も意見無かった訳もないだろうに

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:41:48.82 dZpflyXGa.net
1の話になると湧き出す>>481みたいなのってなんなの
不愉快なんだけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:42:05.66 1vNuIaXid.net
>>457
低評価つけたらいけないの?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:42:06.70 QI9mtccP0.net
>>487
そう言う風潮に持っていきたい人がいるんだろ。
色々読んだら分かるけど1のシナリオでは竹田はギャグ敢えて自重してる。リキ絡ませづらいって言ってたのはそれが理由だし。
服部さんがいい仕事したのはシュルクとフィオルンの微妙な距離感とかその辺。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:42:13.41 XyuOLurX0.net
後半の世界観好きならクロスがオススメや

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:42:17.49 wiEpFccza.net
>>457
面白い部分が終盤に集約されてるからしょうがないと思う

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:42:46.60 M4XD+YgW0.net
マウマウブレイドにほしい

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:42:57.22 kqgQgeLR0.net
アホな1信者が思い出補正で目が曇ってるだけだよね結局

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:43:00.13 16B7hO0F0.net
>>457
今のAmazon購入しないと評価できないとか言われてるけど普通に評価できるぞ
現に俺Amazonで購入してないのに評価できたし
試しやってみれば

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:43:08.27 3rI33Ge90.net
>>467
ワロタww
これは続編としかいいようがない
でもフィオルンエロ衣装取るまでは相当時間かかるでしょ
ホムラは全編背中丸出しだからねえ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:43:16.16 dOYb8kAO0.net
レックスとの思い出を消されたはずのホムラ達がレックスにだけ見えて会話出来てる理由は何となく察したんだけど
でも後にも先にも説明が無いから実はただのご都合なんかなと思って、考察してるのがアホくさくなった
攫われる所は上手く描けてたし、取り返す流れが良ければまだシナリオ好きになれそうって最後の望みを掛けたんだけどなあ
後はエンディングまでマルベーニとメツなんていう小物連中倒すだけ
神はザンザ側の半身に怒りとか野望の感情が持って行かれたのか知らんけど戦わないし
あと勝手にレックスの服変えるなら自由に戻せるようにしてくれよ、着せられてからもう脱げませんってメタルマン思い出したわ
1話の神ムービーからグーラ探索してた頃のワクワク感が懐かしいわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:43:58.62 5nBrILFwa.net
>>500
ここ2のスレだぞ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:44:28.06 PeO6u7VT0.net
なるほどイダテンかありがとう
コモンレア何個割ってもまだイダテン来てくれないからなぁ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:44:35.56 vzt6gOg90.net
物語には起承転結が必要だから
全編SFよりはどこかで転調、どんでん返しが起こる方が
物語は締まるだろう

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:44:48.10 IAjG7Hj/0.net
ブレイドのにわか知識を軽々超えていく天才マウマウ
大根の人とかノポン関係のクエストは相変わらずほのぼのしてていいわ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:45:18.20 b4Vni+iVp.net
>>495
ブレイド図鑑のボイス再生3つだけと言わずにもっとたくさん聞きたかったよな あと紹介文も欲しかった

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:45:28.19 dZpflyXGa.net
>>510
話が出ただけで1至上主義とか言っちゃう人は荒らしと変わらないと思う
それにストーリー


520:上関係もあったし1の話が場違いとも言えない



521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:46:01.73 5f1VYJGe0.net
>>502
絡ませずらいリキもあれで丁度良かったと思ってる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:46:18.80 RiY7bEN70.net
>>512
言いたいことはわかるけど起承転結ってそういうことじゃないと思うの

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:46:19.82 wiEpFccza.net
これは個人的なことだけどゲーム内でCVとかイラストレーターとか出してほしくなかった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:46:52.08 emMw0CKYd.net
ニーアをヒーラーにしないと上手く回せない
いっそのことジークもヒーラーで良かったんじゃ?本当はそっちが得意だけどかっこいいからアタッカーやってるみたいな感じで

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:46:54.95 XyuOLurX0.net
>>518
分からなくもない

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:46:58.84 Hmx3kRS/d.net
ゼノギアスでジェシーが
神は他人から与えられるものじゃ無く自分自身の中に見出すものだ的な事言ってたけど
今作は神の部分を萌えに置き換えて脚本家に見せたい位萌えの押し売りはキツイとは思う
ただでさえレアブレイドに女性キャラ多くて格好いい系のヂカラオ出てきたと思ったらそこにもギャップ萌え持ってくるし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:47:08.31 T+guT+0q0.net
サーガはep1はコスモス関連は盛り上がる場面多いよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:47:16.97 8v0nDSas0.net
>>457
見に行ったけど4じゃん

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:47:23.50 5C+jnOCE0.net
敵強すぎてメレフちゃん全然使えないの悲しい…

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:47:29.66 SZbhEBL/d.net
スネークドロップ拾いにいかなくていいから楽なのはわかるけど体力すくなすぎだろ!

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:47:44.20 aTpfhKBr0.net
1と繋がりあるってのはネタバレになるんだから考察スレでやったほうがいいのでは

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:48:43.32 5nBrILFwa.net
サーガは高橋関わってたep1だけよかったよ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:49:13.33 QI9mtccP0.net
>>457
俺も見たけど4のままなんだが…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:49:26.21 8v0nDSas0.net
>>515
まぁ葬式スレでやれってような書き込み多いからね
駄作一辺倒なら本スレが葬式スレ化するけどそんなレベルじゃないし

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:50:04.02 qBbfIDFzd.net
>>457
ポケモンと同じでやばいゲームは
ゴキブリが無条件で1つけるからな

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:50:07.90 CBc7e3/h0.net
>>526
わざわざゼノシリーズじゃなくゼノブレイドシリーズにしてんだから繋がりあるのは皆わかりきってるだろ
だからってあの繋がり方は適当すぎると思うが

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:50:09.98 f8ptHhEAp.net
繋がり自体はテンプレに書かれてるから具体的なこと書かなければええんちゃう

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:50:24.65 JMfsYYATp.net
>>526
1と同じ名前の敵おるし繋がりあるのはなんとなくわかることない?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:50:28.88 b4Vni+iVp.net
>>527
そいやep2ってなんかあったん?KOTY取ったのは知ってるけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:50:49.68 8v0nDSas0.net
ていうかシンはラカンだよなぁ
言霊に縛られてる下りとはほんと

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:51:25.77 wiEpFccza.net
正直1と2の繋がりファンサービスを超えてると思うんだが
1のHDリマスターを出すべき

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:51:28.87 T+guT+0q0.net
ep2はスタッフ総とっかえしてコレジャナイ物がでてきた

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:51:38.44 aIwp8gQ60.net
まだ4話だけど道中にレベル80とかいるんだけど普通に絡まれるし馬鹿じゃない?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:52:19.08 +76zYq/s0.net
>>526
その程度の配慮も出来ない人が大半なんだから多くの人を動かし一つの作品を作り上げるのは非常に難しいものだと分かるね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:52:35.48 kqgQgeLR0.net
なんのためのブレイド設定かわからん(キリッ
アホかな?
後半メカとか思いっきりゼノブレイドじゃん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:52:42.28 16B7hO0F0.net
>>538
別に絶対戦


547:えというわけじゃないし 逃げればいいだけだろ



548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:52:45.20 XyuOLurX0.net
「独立した物語。1やってたらニヤリと出来るレベル」と言ってた割には凄え繋がってるやんと思ったわ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:52:57.81 TQuZ6WlJ0.net
1が好きなら2も気に入りそうだが
逆にこれがだめなら1も肌に合わないだろう

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:52:58.62 QI9mtccP0.net
>>534
ナムコの無能采配で高橋はストーリー監修落ち。
スタッフ一新で制作するも当たり前だから何のノウハウもないので無事クソゲー。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:54:09.30 dZpflyXGa.net
>>529
1未プレイだと1の話が煙たく感じてるのかもしれないけどね
明らかに完全なネガはあまりないし何でそんなに角の立つ言い方してるんだろうって思ってさ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:54:42.76 m+udY4P80.net
今回のは結構ニッチなとこを付いてる分2よりも全体的に整った感じの1より意見がバラけるよな
全て高橋監督の想定内だと思うけど

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:54:46.14 W9AIWLZg0.net
でも2のラスボス戦とアレが並行世界で同時進行してるって鳥肌モンやん?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:54:52.75 8v0nDSas0.net
>>543
どうだろ
個人的に他のRPGで例えるなら
1がクロノトリガーで2がグランディアだからだいぶ方向性違う

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:55:57.01 XyuOLurX0.net
いや5ちゃんでネタバレ恐れてんのに本スレ見る奴なんていないだろ
俺も今日クリアするまで一切絶ってたわ
数カ月後ならまだしも今本スレ来てネタバレ食らうのは自業自得やろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:56:02.62 ZnstyaC+d.net
>>543
1は好きだし2も好きなところあったけど2話と4話はちょっと・・・

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:56:05.33 b4Vni+iVp.net
>>544
はえーサンガツ
ep1やったきりスルーしてたけどそんなことになってたんか

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:56:16.31 Oi1DRkuU0.net
てっきりノポンの名前ににやりとできる程度かと思ってた
まんまと釣られたぜ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:56:27.10 kqgQgeLR0.net
1は薄味な分ストーリーの感動は浅いが拒否感も薄い
2は濃味な分ストーリーの感動が深いが拒否感も強くでる
まあ結局こんな感じだろう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:56:27.99 f8ptHhEAp.net
1好きなら2も好きなのは概ねその通りだとは思う
ただし不満点についてはそれはそれこれはこれって感じだろうな

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:57:00.96 kW1x6LPUF.net
リコみたいなキャラが出てきたと思ったら速攻退場していった
あまりにも良いやつ過ぎた

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:57:41.22 T+guT+0q0.net
>>551
ep2はストーリーがほぼ動かなくてep3の冒頭メモで補完できるくらい薄い

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:57:48.06 SsM9q/TC0.net
チェインアタックやってるとたまに2人目とかの途中で終わることあるんやけど誰か原因分かる?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:58:00.07 vzt6gOg90.net
今、ゼノギアスのシナリオが出てきたら凄いことになりそうだなw
好きな人はとことん好きで
ダメな人はとことんダメくさいかもね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:58:07.17 ZnstyaC+d.net
>>553
よくわからないです

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:58:44.61 m+udY4P80.net
今回のは王道かつカタルシスを感じれるストーリーを軸に色んな要素を散りばめて全方位射撃してるようなゲームよね
ヒットする玉もあれば歯牙にもかからん玉もある
玉数多い分手が回ってないとこもあって粗も見え隠れする
まあ俺は大好きなんだけども

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:58:45.41 FbJmmJ5K0.net
>>557
一人も行動できるブレイドがイないと終わる
今回だと3人付けられるまで時間かかるトラがなりやすい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:58:45.89 jUrd7o3f0.net
敵も味方も登場人物全員が甘ちゃんばっかでイライラする。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:58:52.60 dOYb8kAO0.net
>>547
言うて2はヤバい神じゃなくて散々シナリオ上で戦い慣れたジャイアンみたいな奴と戦ってるだけだしなあ
ヒムラっていうメツより明らかに強い存在も味方だし1と比べると余りにも緊張感無い

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:58:57.52 YjuGgoLUF.net
ep2ってそんなクソゲーだったか?
戦闘がそこそこ面白くて最後までやったような気がする
でももういいやって感じでep3はやってない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:59:07.76 W9AIWLZg0.net
1とクロスと2皆勤賞って縄張りと不動とヴァンダムと他なんかあったっけ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:59:11.82 kqgQgeLR0.net
1もクロスも2もメインストーリーの筋は明らかに高橋だしな
どれかで好き嫌いでるのはそもそもその人高橋のシナリオあんまり好みにかんじてなかったんだろうね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:59:28.43 aIwp8gQ60.net
>>541
いや普通に逃げるけど
あそこで配置する意味が分からん
運が悪いと一撃で殺されるし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 01:59:42.12 +76zYq/s0.net
>>558
今ゼノギアス発売してたらシグルド関連で腐要素要らんだろってめっちゃ荒れると思う

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:00:07.11 7c080bZqa.net
>>562
セオリイベのドライバーが一番の悪党だったのでは

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:00:21.68 16B7hO0F0.net
>>567
マリオをしていると思っとけば良いと思う

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:00:58.13 QI9mtccP0.net
高橋監督自体任天堂傘下になってやりたい事存分にやらせてもらってる感があるんだよな。
ガチャ導入+オバドラ限定は苦情が来る事分かって入れただろうし(だからこそ突き詰めれば戦闘が大味になるのかもしれんが)。
冷静に考えりゃ未来視なんてのも大分特殊なシステムよ。あれテンポ悪くて嫌って人も偶に見かける。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:01:58.07 W9AIWLZg0.net
オバドラは量産法確立されたんだから手のひら返してホラホラ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:02:00.40 aIaKBOr+0.net
メレフが本当に自分に色気があると思ってるのかジョークなのか気になるわ
なんか前者ぽいけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:02:15.60 GE34HFd9d.net
>>538
サブルート通っておいて馬鹿も何も・・・
正規ルート通れば良いだけ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:02:17.77 YukYlbH0d.net
>>571
オーバードライブは無限に手に入るぞ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:02:18.99 SsM9q/TC0.net
>>561
1人も行動出来ることのできないってどういうこと?チェインアタックのときって行動できるブレイドって限られてるの?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:02:21.70 avdaKpRY0.net
崖から落ちたり毒沼で戦う味方のせいで全滅→ヒカリ「もう!しっかりしてよね」
やっぱ嫁はニアだわ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:03:00.74 f8ptHhEAp.net
無限に手に入る(ただし入手法が非常に困難)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:03:10.43 JMfsYYATp.net
>>567
飛んでしつこく追ってくる高レベルの敵考えた奴は許せんよな
あれは何回も事故死するし我慢するしかないかな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:03:16.47 IHrWfKFB0.net
>>509
ホムヒカ復活の展開自体は好きだけど
細かい説明も無しに覚醒して完全復活でーすってちょっとな
あとせっかくのホムリお手製の服なのに
肝心のホムリがバトルで限定的にしか使えないのはほんともったいないと思う
お揃いにした意味ないやん

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:03:23.35 QI9mtccP0.net
>>575
あぁそうだったなそう言えば。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:03:45.28 5nBrILFwa.net
>>568
そういやギアスって仲間キャラでホモに身売りして妹の為に金稼ぐやついたなたしか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:03:45.70 16B7hO0F0.net
レックス・・・8属性自由変更&超火力
ニア・・・・ヒーラー専門
トラ・・・タンク&ドライバーコンボ専門&ハナライズ
メレフ・・・ヘイト稼ぎ回避
ジーク・・・・・・・???

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:04:01.26 fdfMM7YT0.net
>>422
金子のおっさんはスマホWAとシンフォギアで忙しいだろ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:04:22.39 XyuOLurX0.net
「なんでこんな高レベルな敵が序盤から居るんだよww」と楽しむゲームだから

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:04:31.71 63MWE28Wa.net
>>583
やかましさ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:04:50.35 FbJmmJ5K0.net
>>576
途中でエクセレント途切れると1回目行動したブレイドが2回目に行動できない
トラはブレイド一人しかいない期間が長いからそれで終わる可能性がある

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:04:57.83 PvlFVMrb0.net
>>567
明らかにおかしな敵がいる!通れない そんな時は大抵のゲームは迂回路を探すもんさ
これはゴリ押しできるようになってるけどね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:04:59.37 GE34HFd9d.net
>>583
サイカ引換券

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:05:25.22 QI9mtccP0.net
味方呼びとか乱入はダイレクト見た時点でアカン気はしてたけど案の定だった感じ。
ボグモマゼデー!で茶化されて何も言われなかったけど。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:05:29.20 b4Vni+iVp.net
脱げないホムリスーツをメタルマン呼ばわりはさすがに草

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:05:29.60 3YJHI5Ts0.net
ジークパッとしないからオールラウンダー気味にしても
レックスでキャバリエした方が強いからその枠をメレフかトラに奪われる

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:06:12.79 FbJmmJ5K0.net
このゲームレックスに出来ないことが出来るキャラじゃないと活躍できないからジークが不遇なのはしょうがない

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:06:23.10 PvlFVMrb0.net
>>583
トラとジークしかスマッシュ出来ないっぽいし
ジークは特別な存在だよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:06:47.70 aIwp8gQ60.net
>>574
サブルート?
普通に進んだだけで別に正規ルートもくそもないだろ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:03.52 m+udY4P80.net
スザク「」

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:09.12 5nBrILFwa.net
>>594
メレフって槍でスマッシュできなかったか?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:10.18 iegtiXyUH.net
>>594
生まれた時からスザクさんが居るじゃないか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:16.33 +76zYq/s0.net
ジークはリアクション付きアーツ多くてむしろ優秀な印象だったわ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:20.96 W9AIWLZg0.net
>>595
俺生ス

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:27.38 f8ptHhEAp.net
>>594
スマッシュはレックスもメレフも出来るんだがエアプかよぉ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:36.15 3YJHI5Ts0.net
スマッシュするだけなら多分全員出来るとおもうよ
レックスにはスザクいるし、メレフも刀で出来るじゃん

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:38.83 AoNueGcRa.net
>>594
愚の骨頂だよね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:42.77 emMw0CKYd.net
まーたスザクのチェインアタックが決まってしまうのか

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:48.18 XyuOLurX0.net
むしろ増援乱入がなかったら寂しすぎるわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:07:50.22 GE34HFd9d.net
>>595
だからそのルートが普通のルートじゃないんだよ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:08:08.12 RiY7bEN70.net
ジークさんはどっちかっていうとライジング

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:08:13.85 PvlFVMrb0.net
げっメレフスマッシュできるじゃんくそっジークさんがぁぁぁぁ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:08:14.99 0C0ntjiO0.net
スザクずっと固定で入れるのか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:08:21.06 T+guT+0q0.net
覚醒の理由はゲートがデレたのがすべてだぞ
覚醒後のチュートリアルで現実改変やってる事が示唆されてるんだから
あれがゾハルみたいな能力って判ればすぐ納得するしその後ゲートも出てくるし

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:08:34.33 q+4LwDD0a.net
ナナコオリがずっと欲しいのに全く出ない
イダテンもイブキもツキもグレンも出たのに誠実組みでこいつだけ出ない

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:08:40.90 SsM9q/TC0.net
>>587
いやせっかく5個属性玉つけてチェインアタックとかやろうと思ったときに1周目の攻撃の2人目が終わったときに何でかチェインアタックが終わってしまうときがあるんよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:09:16.51 fdfMM7YT0.net
>>594
スマッシュできないのはニアだけ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:09:19.74 I0+hvzVw0.net
>>602
ニアが出来ない

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:09:21.49 5f1VYJGe0.net
>>571
テンポ悪いけど何が来るか分かって対処できたり、その間に逃げたり出来るのが良かったな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:09:27.00 +H2zmSwXa.net
メレフ美容に結構気を使っていたのかw

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:09:31.63 16B7hO0F0.net
>>607
はいJDハナ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:10:06.14 FbJmmJ5K0.net
>>612
それはなったことないな
現象を細かく書けば誰かが再現してくれるかもしれんぞ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:10:08.17 Mfz6nyux0.net
あんまり語られないけど通常戦闘曲3 展開と相まって最高すぎるだろ ゼノシリーズで一番好きかもしれん

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:10:14.99 fdfMM7YT0.net
>>607
ニアがウカを持ってアップを始めました

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:10:49.86 FbJmmJ5K0.net
>>619
戦闘曲はコンボのナレーションがないと盛り上がらないわ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:10:56.39 XyuOLurX0.net
ジークはメカ特化技あるから…
ジークさんドラクエのあの人みたいやね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:11:09.51 W9AIWLZg0.net
ジークはサイカがライジング持ちだしライジング延長もあるしライジング担当のイメージでいいんでない

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:11:25.92 f8ptHhEAp.net
ほぼスタメンのニアがライジング出来るというね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:11:30.04 avdaKpRY0.net
スザクさん馬鹿にされてるけど最終パーティーホムラセオリスザクで行ったぞ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:11:42.99 0C0ntjiO0.net
ライジングとクリティカル特化キャラだろ亀ちゃんは

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:11:59.89 SsM9q/TC0.net
>>618
サンキュー今度なったときに詳細書くわ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:12:05.72 RiY7bEN70.net
実際ジーク使う理由ってレックス使いたくないくらいしかないと思うよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:12:30.45 PvlFVMrb0.net
んーグリーンダイオード リベラリタスで軽くゴールドシリンダーで漁ったがでないぞ
これアーケディアの奴だったよな? スイッチ短縮作れねぇ それとも記憶違いか・・

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:12:34.88 I0+hvzVw0.net
ここ見てるとレックス、トラ、ジークでPT組んでる俺は
余程少数派なんだろうと再認識させられる

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:12:37.37 JMfsYYATp.net
>>615
それな
2の戦闘は謎の攻撃による突然死あるし未来視システムは割と良いと思う

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:13:49.92 PvlFVMrb0.net
>>628
畜生を入れない四人人間メンツ揃えるパーティだから使ってるわ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:13:51.53 fo2Ih2/00.net
レアブレイド並みに土属性ブレイドが出ねぇ…仕様?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:13:55.76 3YJHI5Ts0.net
>>614
ニアはないのか なんかどっかの使わん武器種にねーかなーとかちょっと思ってたが
>>630
クリア前はハナJD持ってないからそのパーティーだったけど
メレフ入れたりしてるところもあってハナJD手に入るとジークが抜けた

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:14:07.69 0C0ntjiO0.net
ジークネタにすれば面白いみたいな時期だから

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:14:32.44 5bnHiS+Na.net
ジーク敵と味方でキャラが違いすぎる
レックス確かめるために過剰に演出してたのか知らんけど厨二病が鳴りを潜めすぎ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:14:34.57 6rCDDEWOd.net
>>593
固有ブレイドのみの設定だったら1みたいに全員役割り分担できたんだろうなぁ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:14:51.04 A6ng789z0.net
ニアは序盤からずっと白虎韋駄天ウカの水風地だわ
ナナコオリとかもっと優秀なんか!

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:04.86 u1uPU3rda.net
今気づいたけど戦闘中ポーズとかメニューを開くとか無いから戦闘曲だけをゆっくり聴くって出来ないんだな
終盤の通常戦闘曲は前作の機の律動並みに良曲なのに

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:12.08 FbJmmJ5K0.net
コンボと言えばレックスのダウンがホムラヒカリにしかないのはメレフつまりの元凶だと思った

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:21.20 LSMUXqIT0.net
2は不満点多いよ
とりあえず、ストーリーとか好みの問題だから置いとくとして、
ブレイド周りのシステムに不満が多すぎだわ
大体、キャラ性能が固有ブレイドと癖の強い味方AIに引っ張られるのに、
ここまでのランダム要素を設けてどうするんだよ
武器種とか使えるものが限られてるんだから、1キャラに3種類でいいよ
そこを丁寧に調整してくれ
他にも散々言われてるけど、とにかく痒いところに手が届かん

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:26.82 /B57xvMu0.net
レックス ジーク メレフの俺がいるぞ
ジークの回復が追いつかなくてよく崩壊するけど

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:36.85 RiY7bEN70.net
チェインぶっぱゲーじゃなきゃジークさんはもっと輝けた気がする

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:44.07 f8ptHhEAp.net
>>638
武器種ナックルって時点で有能に決まってんだろ!

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:50.38 M4XD+YgW0.net
ジークはダウンへの反応いいからライジング要員としては使える

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:15:50.96 PvlFVMrb0.net
>>636
使ってると覇王の真眼がどうとかかなり五月蠅いぞw

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:16:07.44 aIwp8gQ60.net
廃工場の換気扇壊せないんだけどレベル上げるか怪力持ち他に連れてくるしかないのか

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:16:13.83 YjuGgoLUF.net
まあこのゲームの敵の追跡は頭おかしいけどな
高低差つけてもいつまでも追ってくるしその間調べたりすることができないのマージでクソ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:16:14.42 I0+hvzVw0.net
>>634
むしろJD入ってからメレフが抜けたわ
回避800位積んでても事故るからトラタンクに変えた

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:16:21.29 F9njodzV0.net
ジークせっかく海馬ボイスなんだからもっとネタに振り切ってほしかった
ボイスだけならダンバンの明鏡止水の方が面白いぞ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:16:49.27 PgjFf1KX0.net
アルマの救済は欲しい 

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:16:55.70 4T5NnL9/0.net
ヒカリちゃんのパンツが上の方にレースまでついてて作り込んでて大変良いな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:17:11.59 16B7hO0F0.net
ニア
白虎、ナナコオリ、テンイで組んだらすんごい強い

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:17:22.37 +76zYq/s0.net
加入以降ずっと大剣・ハンマー・ナックルのオールラウンダージークをパーティに入れてたけど
ライジング・ダウン・ブロー要員としてかなり優秀な印象だったから使えない評価でびっくりだわ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:17:23.82 JsiK9F3ed.net
>>333
あれで奇乳とかねーよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:17:25.03 YjuGgoLUF.net
>>647
確定レアのジカラオさん出した?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:17:29.55 4T5NnL9/0.net
アプデで少しぐらい調整来ないのかねぇ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:18:07.78 m+udY4P80.net
レックスメレフトラの鉄壁構成で負けなしやわ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:18:37.90 FbJmmJ5K0.net
マゾ要素は緩和来る可能性はあるんじゃね
廃人対策に最初だけマゾくしてただけかもしれんし

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:18:54.64 b4Vni+iVp.net
ナナコオリは性能いいしかわいいから最強
バカみたいなハードル設定してくるクピィタピィとかいう糞プロデューサーが害悪なだけだから

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:18:59.57 f8ptHhEAp.net
使えないっていうかジーク入れるなら他にもっと入れるべき要員いるよねってなるのが悪い

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:00.09 0C0ntjiO0.net
タイガータイガー出来ないからトラ育てないなんて人がいる段階で
ジークのキャラ評価がまともに出ているとは思えない

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:14.66 3YJHI5Ts0.net
>>649
基本トラタンクでレックスメレフトラで組んでる
たまにメレフにタゲ変わったりするけど

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:16.22 8v0nDSas0.net
Amazonは未プレイ投票禁止にしたせいで点数自体は低くないのに
低めの点数ばかりに参考になった入れまくられて高評価が見れなくなっててこれはこれでまた面倒な現象起きてるなぁ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:17.59 PvlFVMrb0.net
>>655
レアブレイドのツキはヤベーぞ胸が出すぎてなんか怖い

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:47.33 BlV1HBkep.net
>>658
最終的にはこの構成で落ち着くよな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:49.96 5C+jnOCE0.net
>>651
確かに
俺もユニークと勘違いして倒しちゃった

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:57.22 avdaKpRY0.net
レックスニアトラだな
RPGはどうしても初期パーティに愛着わく
前作はシュルクカルナダンバンだったけど

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:19:59.49 RiY7bEN70.net
>>654
トラとジークでお手玉するの好きだよ
使えないなんてことはないけどアタッカーならやべえチートがいるからなあ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:20:11.63 16B7hO0F0.net
>>658
ブレイドニアを付けたら回復もできて良いけど
何かの拍子でレックス殺されたら一気に潰れるからやめたわ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:20:38.79 aIwp8gQ60.net
>>656
派遣に出しててあと30分は戻ってこない
連れ戻すのももったいないしなあ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:20:41.65 QI9mtccP0.net
ゼルダに例えるなら
時オカ→1
風タク→2
って感じ?
タクトも痒いとこに手が届かないとか作風の変化とかで叩かれたような。
>>657
クロス程予算ギチギチなんてのはないだろうしして欲しいけどどうなんだろうか…。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:20:46.51 XyuOLurX0.net
>>665
アレは気持ち悪いよなイラストレーターに悪いだろ
イラストはあそこまでおかしくないのに

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:21:17.10 m+udY4P80.net
>>666
スマッシュまでできるしコンボルートも構築しやすいし硬いし火力もある
隙が見当たらんな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:21:35.27 sxUFIlgx0.net
スザクはあの同調イベント見て外せる奴は人間の心を持ってないと思う(暴言)

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:22:19.50 kqgQgeLR0.net
モノリスが痒い所に手が届いていた事など無いので2特有の問題ではないね結局

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:22:47.96 m+udY4P80.net
>>670
盾2枚で生き残ってレックス蘇生させてくれないか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:22:48.63 RiY7bEN70.net
>>672
そのたとえなら2はスカイウォードソードかなあ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:22:50.35 f8ptHhEAp.net
レックスメレフニア
レックストラニア
レックス(回復)メレフトラ
最終的にこのパーティのどれかに落ち着いてる人多いな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:23:04.91 5bnHiS+Na.net
傭兵団とかまんまソシャゲっぽいんだからスリープでも進んでほしい

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:23:06.22 jnWSz/GR0.net
スザクさん普段からもっと喋って下さいよ
イベントになったら突然空気と化すのやめて

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:23:25.68 5nBrILFwa.net
>>664
大分前にみたけどまだ始めて一時間だけどつまらないです
みたいな短文のやつに60人くらい参考になった入れられてて何が参考になるんだ?って思ったな

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:24:55.79 FSlgrRUnF.net
スザクさんの必殺4くっそかっこいい
バーニングソード(笑)

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:25:20.87 16B7hO0F0.net
>>677
世界樹のバイク集団メレフがちゃんとヘイト稼いでいたのにレックスに集中砲火
次にメレフ嬲り殺しで一気に全滅したのがトラウマだわ
蘇生間に合わなかったわ運が悪かっただけなのか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:26:34.22 8v0nDSas0.net
>>672
時オカと風タクは作風的に離れてるわけじゃないから違う
>>678
スカソはWiiリモコンありきだから全く違う

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:27:06.92 jnWSz/GR0.net
ジークは今後のアプデに期待やな
開発的にも調整不足なのは分かってるだろうし

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:27:26.18 QI9mtccP0.net


694:rget="_blank">>>682 バンプ好きな私が最近のバンドを〜とか頓珍漢な事言ってる奴がまとめサイトに載せられたりはなんかなぁ…と。



695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:27:53.60 qFlcKFHv0.net
ジークというかサイカの必殺技どれも好きだから使ってるわ
厨二心がくすぐられる

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:28:08.73 PgjFf1KX0.net
実際2から入った人ってどれくらいなんだろ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:29:07.75 m+udY4P80.net
>>684
その死に方PT構成関係あるか?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:29:26.59 LSMUXqIT0.net
ジークは盾もできる攻撃役であって欲しいんだけど、
盾要素が機能しないどころか邪魔する

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:29:39.44 jnWSz/GR0.net
面白いけど明らかな欠点も多いゲームだから賛否両論になるのはしょうがないでしょ
これで絶賛されてたら逆に違和感あるわ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:30:12.33 +76zYq/s0.net
マイニンアンケートだけじゃなくてもっと簡単に意見送る方法あれば良いのにな
FEの常設意見箱みたいな感じで
俺は今作を絶賛したいけどアンケートの不満点はかなり書きまくったし、
マイニン登録してない人も意見を送れたらいいなと
凄いゲームなのは間違いないから細かい不満点潰して完成度を高めて欲しいわ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:30:23.09 LSMUXqIT0.net
てか、味方AIが特化構成以外なかなか上手いこと動いてくれない
回復だけは優秀

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:30:38.76 3YJHI5Ts0.net
>>684
その状態だと他のPT構成でも死んでるから多分関係ない
レックスが序盤ロリスマでもヘイト取っちゃうときがあるからその辺じゃない?
多分レックスが取りすぎてる

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:31:06.35 YCBsn8N+0.net
赤い鮫がウザすぎる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:31:22.03 jnWSz/GR0.net
>>691
盾に欲しいブレイドはトラとメレフが専用化してるからなぁ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:32:28.00 +G8wpXQH0.net
女性ブレイドは露出高くないといかんのか
噂のニアブレまでいったけど露出がホムラの比では無いぐらいひどいな
ハイレグってマジエロマンガ野郎が夏冬で稼ぐためにやってんじゃねーのか疑うレベル
まぁタカちゃんが許可してるから違うだろうが何か方向性としてクロスから
ガンガン間違っているというか元に戻ったというかさ
不便さが気にならなくなるほど面白いんだけどねぇ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:32:28.23 jb/eIMNs0.net
メレフはカグツチとワダツミが強すぎる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:33:12.23 p1M5Dd2ed.net
何故か知らんけどニアのAIだけ回復ポッドを優先的に拾いに行くのは何故だろ
まあ助かるけどさ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:33:13.80 Me0+m3Oz0.net
結局誰が一番可愛いんだ?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:33:37.15 JMfsYYATp.net
このゲーム適正レベルがよく分からん
敵より10Lv以上高くても普通に全滅することあるし、逆にレベル近くてもぼこぼこに出来る敵おるし

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:33:43.63 m+udY4P80.net
ハナが一番かわいい

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:34:02.10 QI9mtccP0.net
>>692
うん、尼で2番目に多いのが★3なのは至極妥当だと思うよ。
シナリオ、戦闘と言うRPGの根幹をなす部分こそ素晴らしいけどユーザー目線じゃなさすぎるってのがほとんどだし。

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:34:11.57 qJP9Ukos0.net
そらライコがヘイト取れなくて焦るところが最高よ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:34:38.26 f8ptHhEAp.net
>>700
ロールが「回復」のブレイドを出してる時は回復ポット拾うようになってる
他の味方も同じ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:34:39.03 3YJHI5Ts0.net
>>702
結局なんか持っている攻撃の違いって感じだな
特に対策せんで不動ゴンザレス行ったら悪臭で1万とか食らって笑ったわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:34:43.73 RiY7bEN70.net
>>701
ハナだよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:34:58.56 fdfMM7YT0.net
>>679
レックスをタンクにしてニア、ジークでやってるわ
レックスにカサネとニューツを積んでHPマシマシにしてヒカリでダブルスピン連打

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:35:06.06 pJC3lZwmp.net
ハナですも

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:35:16.30 Ri/xuked0.net
サイカのおっさかなおっさかなーがクソ腹立つ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:35:50.88 BlV1HBkep.net
前はレベル差補正が酷過ぎだったからな
この方式に変えたんだろうね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:35:58.75 F9njodzV0.net
ゼルダのバイク良いなぁ
ゼノブレでもバイク型のブレイドに乗ってフィールドを駆け回りたかったぜ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:36:06.51 m+udY4P80.net
>>711
このレスに笑ってしまった
腹立つけど嫌いになれん絶妙感がむしろ好きだわ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:36:07.20 XyuOLurX0.net
多分ホムリヒカラよりニア、ハナの方が人気あるやろな

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:36:25.02 duFcbNKe0.net
ホムラヒカリいない章のボスで詰んだんだけど
どうしたええの
まじしんどい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:37:27.94 pJC3lZwmp.net
>>713
クロス「」

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:38:24.62 A6ng789z0.net
ジークはタンク死んでも少し粘れるタフさがいい
メレフが使わない防御ブレイドはジークに回してるわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:38:56.53 m+udY4P80.net
ハナJSの株がストップ高

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:38:58.04 QI9mtccP0.net
>>715
全ゼノブレキャラ総選挙とかやったらダンバンさん1位はほぼ確定としてもニアはベスト3入りそうだよな。

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:39:35.64 ZPPOGVXma.net
見た目はJDが好きだけどJSはラストの流れが最高だね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:39:47.00 f8ptHhEAp.net
なんだかんだでシュルクが1位になりそう

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:39:47.46 8v0nDSas0.net
>>704
それはまぁわかる
問題は点数高いままなのに高評価レビューが2と3ばっかになってることかと
時間順で見ると5もずっと投下されっぱなしなので評価で嫌がらせしてきてる

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:39:59.95 16B7hO0F0.net
>>716
シンはトラ、メレフに任せて
一人でメツに攻撃しブレイドコンボ可能な状態になったら一気にメツにたたき込む
メツのHPが半ばになったら強制終了

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:40:51.12 8v0nDSas0.net
>>715
最近は正統派ヒロインも評価高いからどうだろう

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:41:20.95 JMfsYYATp.net
>>707
名無しの敵に7000の即死ダメくらった事もあるし謎や
防御あるけど敵の攻撃が物理なのかエーテルよく分からんし、戦闘は楽しくなってるけどまだ杜撰だな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:41:43.93 5nBrILFwa.net
>>704
レビュー見てないけどシナリオとバトルは誉められてるのか
ああいう所って恨みがましいのとかどう貶めたろうかみたいな感情見え見えな文でかなり極端な長文批判投稿してるやつ多い印象だからな
長いの書くなら良い点も悪い点同じくらいの長さで書いてるのがいいレビューよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:42:04.26 MaH7yQFta.net
サイカの眼鏡透けてない方がかわいいじゃん

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:42:21.02 m+udY4P80.net
やっぱJSに愛着が湧いたなあ
最初はなんだこいつあざといとしか思ってなかったのに

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:43:02.63 0Suu61h7p.net
ハナは全部可愛い(JDはかっこいい)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:43:06.46 SZbhEBL/d.net
エピック50はレア80あけてからだぜ!

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:43:31.16 pJC3lZwmp.net
>>727
そもそも尼のレビューなんぞ当てにならんよ
特にゲーム系のはヤバイ奴の遊び場だ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:43:33.34 XyuOLurX0.net
>>728
だよな。まだ敵だった玄武の隣でシンクロしてた頃が一番魅力的に見えた

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:44:05.62 Af7Vt/MSa.net
ハナの戦闘シーン割とガチでロボロボしててギャップに笑う

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:44:24.06 RiY7bEN70.net
JDは武器とか技とかやたらカッコイイけど動きがヌルヌルすぎてロボ感がまるで無いのが惜しい

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:45:34.75 QI9mtccP0.net
>>727
★1にはFF15以下とか抜かすくっせぇのもいるけどな。
そりゃ話のノリとか色々言われんのを上げたらきりなかろうけど大体の批判意見は「不親切」この一言に集約されてる感じ。

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:47:23.51 Ms5tcgg+r.net
キクが一番

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:47:31.25 UHcV2WZl0.net
コモンに猫耳いるのね
初めて見た

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:48:30.76 p1M5Dd2ed.net
ご主人 ハナ 大切にしますも───

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:48:50.71 k8QVb/Rs0.net
前作と比べてそこまで劣ってるとは思えないんだけど、比較して貶してる人多いな…無印の高評価一人歩きしてるのか、単純に自分には合って他の人には合わなかっただけなのか

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:48:53.89 fGJmwADH0.net
ニアにビャッコ以外のブレイドつけるだけで戦闘の安定度がガタ落ちするわ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:48:55.19 XyuOLurX0.net
むしろ親切は親切なんや突き放してたクロスとは違い鬱陶しいぐらいチュートリアルあるし
ただ肝心なことを試させたり説明してなかったりする
まあそこは自分で発見してほしいという意図があるかもしれない
説明しすぎると面白さを削ってしまうというのはある

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:49:02.21 Af7Vt/MSa.net
>>738
ウカ来たと思って小躍りしたら猫耳コモンだったわ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:49:13.44 s88mJPVa0.net
後の方で出ちゃったブレイドは固定以外の条件は信頼度をアイテムでバク上げした後に傭兵ループが楽?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:49:34.24 FbJmmJ5K0.net
>>740
その辺は思い出補正だからどうやっても勝てない

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:50:05.81 NrLi0V520.net
説明書がないのがね
後から読まないと理解出来ないレベルの長文がほとんどだったから

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:50:32.38 GiB0M4nr0.net
いつまで経ってもメレフの声が慣れない

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:50:56.50 LLDii4y+a.net
ブレイドコンボもドライバーコンボも序盤じゃまずできないのに説明されても…

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:50:58.25 s88mJPVa0.net
>>746
システム系のヘルプあとから見られないの不便だよね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:51:03.84 5f1VYJGe0.net
>>742
ヘルプで読み返させて

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:52:38.09 FbJmmJ5K0.net
UIの不便さに関しては完全に一致団結するスレ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:52:56.90 JshC5MwIp.net
>>740
"合ってない人"は少なめだと思う
ただマップや操作、UIなどの面での不満点は多い
それを貶されてると感じているのならちょっとおかしい
あと多くは1の頃から時が経ってるからUI面がブラッシュアップされてて当然と思う人が多いのもある

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:53:37.41 QI9mtccP0.net
高橋監督自体、ゼノブレイドで皆がネットで盛り上がったのを見て「掲示板でワイワイやれるゲーム」の方向性に目覚めた臭いんだよな。事実こんなに盛り上がってるし。
ネット見てなきゃTOZANなんて単語知るはずも無い。
果たしてこの方向性が正しいのかどうかはわからんけども。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:54:02.17 3YJHI5Ts0.net
多分情報屋や住民会話の補完どころじゃないストーリー上のチュートリアルでまだわかんない
って感じになる人がまず多いと思う

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:54:24.45 RiY7bEN70.net
チュートリアル見返せないとか十字キーの使い方とかツッコミどころ多すぎる

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:54:31.61 kdrf+5Y1a.net
クロダイル撃破動画見てハナ強化したくなった

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:54:32.49 XyuOLurX0.net
MAPは今いるMAPをワンボタンで表示してくれるようになるだけでも劇的に改善される

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:54:56.34 FbJmmJ5K0.net
まあXボタンで現在マップじゃなくてワールドマップ開いた時点でみんなびっくりだろ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:55:08.63 YCBsn8N+0.net
タイガータイガーのボーナスステージって2面以外にもあるっけ?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:55:13.92 p1M5Dd2ed.net
テンイて必殺技するだけでメキメキ成長していくのな
攻撃型だしこりゃ便利だわ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:55:48.73 LLDii4y+a.net
>>758
しかもカーソルも一番上ってそりゃないわ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:56:38.47 FPqdSU780.net
グーラ下層の北東のとこってどうやっていくんだ?
上層の伐採場脇の穴っぽいけど入り方が分からん…

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:57:08.25 JshC5MwIp.net
ソートなんかも昔から言われてるけど不便なままなのがな…
今の時代アプデで改善できるのが救いか

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:57:37.31 XyuOLurX0.net
今回最初からMAP全てが表示されてるのも逆に行き先が分からなくなる要因だと思う

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:57:50.07 NZmIITTQ0.net
四話で廃工場に行こうとしても門が邪魔で行けないんだけど
王宮の近くに鍵を落とした的なこと言ってたモブがいたから
もしかして町をくまなく探索して鍵見つけないといけない系?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:58:02.38 vzt6gOg90.net
シンプルに作ろうと思えば作れるはずだとは思うんだけど
モノリススタッフがマニアックすぎてどんどん複雑にしてしまうんだろうな
そこは高橋監督も懸念してたね
監督自体マニアックだからなw

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:58:42.07 m+udY4P80.net
ブレワイのマップをゼノブレイドにも導入して欲しいな
塔は無くても踏破した分開示される1方式で

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:59:00.81 3YJHI5Ts0.net
>>765
上層にそっち方面に繋がる建物の屋上がある

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:59:31.97 RiY7bEN70.net
>>763
アプデで改善できる
尚クロス

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 02:59:34.97 JMfsYYATp.net
>>758
MAPショートカットキー探したわ
xボタンで現在MAP、十字キーでメニューの中から自由にショートカットキー配置できるようにすればいいのに
MAPやUIはテストプレイしたのか本気で疑うレベル

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:00:22.96 sQeBt6pW0.net
7話この無限湧きどうすんだよ
クソ萎えるんだが

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:00:36.16 NZmIITTQ0.net
>>768
まじか・・・上から回ってこないといけないのか・・・
このゲーム、目的地がわかっても、行き方がわからないからこまる

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:00:53.32 QI9mtccP0.net
>>766
間口が広がったかと言われて言葉濁してたからなぁ。
と言うかゼノブレイドだけならずUI哲学がよくわかんないこの会社。
PXZ2なんか正にそうだし。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:00:59.88 6R5rQrp90.net
シキのモルスの古文書3巻ってどこにあるの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:01:19.33 YCBsn8N+0.net
>>767
踏破した部分だけ開示のほうが探索の楽しみあって良かったよな
今回のシステムでも充分楽しいけど

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:01:24.76 JshC5MwIp.net
>>769
やめるんだ…

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:01:30.54 vzt6gOg90.net
>>771
無限わきじゃない
何十体か倒せば尽きる

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:01:50.78 70F+hldsd.net
>>769
クロスと違うところは今後はアプデ対応とかあるんだしその時に改善ぐらいはあるんじゃないの

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:02:19.12 5nBrILFwa.net
UIは
・×で現在地表示
・拡大マップに中型で全体表示されるのもも用意
・マップマーキングを任意でできるようにしてミニマップにも方向表示
・十字キーを装備、ブレイドエンゲージのショートカット、キャラチェンジにする
・クエスト一覧から目的地のマップへとショートカット
こんくらいでもかなり改善されるな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:02:35.45 eM/6Mij80.net
ヒカリのリキャスト100%すごいな
ずっとアーツ撃てるwww

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:02:49.08 W9AIWLZg0.net
データプローブ埋めたくなってきた

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:03:10.92 PvlFVMrb0.net
ワンボタンで現在位置のスキップトラベルがでてキャンセルで他の地域も選べるだけで
相当違うだろうな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:03:16.11 fdfMM7YT0.net
>>771
範囲付きのブレイドでチェインアタック

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:03:17.54 sQeBt6pW0.net
>>777
まーじで?馬鹿馬鹿しい
全滅も出来ないから放置してたら画面暗くなってるわ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:03:20.23 JshC5MwIp.net
>>773
森住が作ってるゲームでUI不満に思ったことないがなんかあったか?
具体的に挙げてみてくれ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:03:42.16 FbJmmJ5K0.net
現在マップは多分アプデで改善来ると思うけどソートは無理だと思った方がいいぞ
しかしソートも開くたびに入手順固定、さらに種別順に並び替えられないとかびっくりだわ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:03:43.63 qJP9Ukos0.net
ガチャの確率逓減、オーバードライブの入手困難さについてポジキャンしてみよう
普通にプレイしてると手に入るガチャ産レアブレイドは全20のうち半分くらいだろうか、それと固定でやりくりしてもかなりのランダム性のある十人十色のキャラとパーティでプレイすることになる
これは一期一会感の演出に留まらず、所謂テンプレパーティを考察したり推奨したりされるのを忌避する意図が読み取れる
最適解を求めながらのプレイスタイルとは相容れないものがあるが、この点と折合いが付けられるなら今時新鮮な手探り感のあるゲーム体験ができるだろう
ネットに情報は飽和し、作り手も遊び手もそれを前提としたゲームとの関わりが当たり前となっている中、真にオフラインな環境など無いとも言える
そんな現状へのアンチテーゼとしてプレイに没頭させようとする姿勢が感じられる意欲作である
ガチャ産レアブレイドコンプした俺が言うんだから間違いないな!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:04:24.70 vzt6gOg90.net
>>773
多分本人たちはその操作に慣れちゃってて
初見の視点がなくなっちゃってるんだと思うよ
マリオクラブがテストプレイする頃には作りこんじゃってて直すに直せない状況かと

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:04:32.72 3YJHI5Ts0.net
一応フィールドでXボタン押すとスキップトラベルメニュー出てくるんだけど
どの地域でやってもアヴァリティアからカーソル始まるからダルイな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:05:08.13 p1M5Dd2ed.net
ソートはまじで分かりづらい
何故効果順に並べられないし

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:05:17.90 FbJmmJ5K0.net
オーバードライブはラストエリクサー能見発動しなきゃ、クリア後に最適解にしたい人以外困らんから別にな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:06:42.23 YukYlbH0d.net
オーバードライブ入手するのナナコオリに耐えた俺たちならそう大変でもない

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:06:51.53 0C0ntjiO0.net
オーバードライブで吟味とかする以前にレアブレイド全部引けるプレイヤーどんだけいるのかってレベル

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:07:06.07 pJC3lZwmp.net
>>786
今日が始まってまだ3時間程なのにそのレス数にびっくりだわ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:07:27.47 XyuOLurX0.net
無限湧きなんてありえるわけないんだからちょっと考えたら答え出るだろ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:07:55.71 QI9mtccP0.net
>>785
pxz2だけどパーティー編成のユニットスクロールでRLと十字キーどっちも


804:使わされるのが直感的じゃなくて不便だなって思った。



805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:09:45.93 KoQt27ml0.net
なんで広い法王庁行き来せなあかんねん

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:09:51.35 5nBrILFwa.net
ナナコオリはブレイド育成にかなり効率いいと気づいてからイライラせんくなった

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:10:11.66 F4EuYHUg0.net
お気に入りの絵師のブレイドを引いて気楽に楽しみたいっていうライト層は色々な不親切さに絶望してそう

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:10:15.66 H/wuycqq0.net
法王庁と書いてアーケディアって自然に読んでしまうようになった

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:10:34.66 fdfMM7YT0.net
まず☆4のモブレイドが中々引けない件について
ベンハーをスマッシュするお仕事以外で早いところってどっかある?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:11:09.25 cXxoLiVE0.net
無限わきといやぁエルピスの一番奥の幻影は何だったんだろ
適当にぶっ殺してたら終わったけど出てくる数決まってるのか、たまたま湧く前に全滅させただけなのか
いずれにせよただめんどくせーだけの戦闘とか道程が多すぎるわ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:12:34.19 3YJHI5Ts0.net
>>802
特に戦術変えずに突っ込んでるし、救済的な意味で数が決まってるんじゃないかってのが個人的な
もうちょっと上限数下げてもいいと思うがそもそも多分あの数で戦闘するのがかなりの難易度

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:12:58.61 5C+jnOCE0.net
ユニークの落下死やめてくれよ…

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:13:03.49 cXxoLiVE0.net
上に書いてあったわ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:15:20.74 YukYlbH0d.net
>>801
ベンハー試してないけどブレイクガンガン入る?
猛進のアルドランさんが今はいいかなと思ってる

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:16:14.71 PvlFVMrb0.net
グリーンダイオードがどうにも出ないからスイッチ短縮Ⅳで妥協しようと思ったら
バードチップの入手場所がアーケディアとかどうしろっていうんだ・・二個だと・・

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:16:19.87 GiB0M4nr0.net
メレフのパンツストーリー詳しく教えてください

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:16:43.17 XyuOLurX0.net
>>804
多々あるよなw

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:16:56.15 JMfsYYATp.net
敵も味方もドロップアイテムも落下するのやめてほしい
特に味方AI

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:17:02.35 CBc7e3/h0.net
>>803
あそこは持ってるブレイドで相当難易度変わると思う
敵を倒したら回復系の能力持ってるブレイド使ったらヌルゲー

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:17:04.93 JshC5MwIp.net
>>796
えぇ…
むしろそこは選択したいキャラをLRで選択しながら十字キーで目的の項目選択できるからどちらかと言うと直感的な操作に割り当てられると思うんだけどな…
ついでにキャラ数が多いからスピーディでいいと思うんだがダメなのか
まあPXZ2はUI面"では"不便なこと無くねと気になったから聞いただけなんで気にしないでくれ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:17:34.39 Mt/9U1+S0.net
これスリープ中もプレイ時間カウントしてたりする?
いくらなんでもそこまでやってないだろうっていうプレイ時間になってる

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:18:04.47 cXxoLiVE0.net
攻撃、回復、防御がバランス良すぎてジークの入る隙間がないんだがどう使えばいいんだ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:19:41.95 CBc7e3/h0.net
>>814
光闇のブレイド出やすいからコスモス当てる要員にでも

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:19:54.59 YCBsn8N+0.net
同調前のシルエットってやっぱ3番目のが出るようになってるの?

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:22:03.34 7BtJ0Feb0.net
仕掛けの攻略にブレイドを一々セットするのめんどくさすぎる。蜘蛛の網とか酷くね?

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:23:00.59 F4EuYHUg0.net
1をシュルク、カルナ、ラインでクリアした身としては2はレックス、ニア、トラでクリアしたいもんだが可能かな?まだ4話だけど

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:23:49.15 JshC5MwIp.net
可能どころか序盤から終盤まで鉄板パーティだぞそれ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:25:19.82 CBc7e3/h0.net
>>818
全編そのパーティは強制離脱イベとかあるから無理だけどそれ以外をラスボス含めそのパーティでクリアってのは大丈夫

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:26:04.57 0C0ntjiO0.net
これナナコオリが最後だったらとか考えるだけでも恐ろしいな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:26:17.16 3YJHI5Ts0.net
レックスニアトラは序盤パーティーだから意図してることだと思うけど
ロールの固定がしやすいから基本的に鉄板パーティーになる

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:26:47.23 SZbhEBL/d.net
レアが頑張ってくれてあとは
コスモスとクビラだけだぜ
このエピック40できめてくれー

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:29:25.27 pJC3lZwmp.net
>>818
むしろ1番安定するしある程度ロール変更も効くからオススメ編成
ただしトラは虎虎をやり込む必要アリ

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:30:24.86 F4EuYHUg0.net
ありがとう。序盤で仲間になるやつは思い入れあるから後でどんな仲間が入っても変える気がしないんだよね。1のロウラン戦はメリア使わざるをえなかったけど

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:30:37.46 OIOkCp/v0.net
トラを回復ロールにしても回復系のアーツが全くないという謎状態になるんだ・・

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:32:35.13 CBc7e3/h0.net
鞄に物詰める事自体はブレイドの信頼度以外にドライバーにも何かメリットあるの?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:33:26.54 a8eDmLRM0.net
一番はじめにレックスに来たレアブレイドがイダテンだったから最終話タイマンの救済措置ブレイドだと思ってたわ
回復ブレイド持ってないとキツイだろあそこ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:33:29.40 kqgQgeLR0.net
>>826
POT拾いに行ってくれるぞ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:34:10.76 eUePfiLt0.net
トラはタイガータイガーやらなくても全然強いぞ?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:36:21.38 pJC3lZwmp.net
>>826
JDの技で自己回復しつつハナライズで条件回復する物を付けるんだ
え?回復ロール必要かって?いらないかもな!

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:38:28.74 t8eKpEn00.net
これやっぱイデアカンストしないとレアブレコンプは難しいん?
レアブレイド残り4体、全イデア8レベぐらいのジークでエピック30個ぐらい使ったけどレアブレイドゼロなんだけど

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:38:40.83 PvlFVMrb0.net
今更だけどグレンって声ヤムチャなんだなワダツミと組ませてやりたいが
性能がヤムチャすぎる・・・

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:38:59.88 duFcbNKe0.net
ダメな部分多いけど
一番きついのがフィールドスキルの存在やわ
わざわざ変えるのめんどくさいし
ほとんどスルー

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:39:11.94 PgjFf1KX0.net
今回ストーリーの通り道にユニークいすぎだろ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:41:10.47 3YJHI5Ts0.net
世界樹上層にいたユニークロボはその時点の頭と装備じゃ倒せそうになかったから
雑魚をとりあえず処理してユニークの後ろ通った
このくらい変なこと考えないと詰まるみたいなケースがちょっと多いかもしれない今作

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:41:40.81 GDohNPf/0.net
グレンはスキルがゴミすぎる。コスモスはやっぱジークにつけるのが一番いいのかな。メレフに来たから困ってるわ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 03:42:28.48 CBc7e3/h0.net
>>836
そもそも道中で敵と会った時の対処法が基本逃げるが勝ちだからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch