【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part591at GAMERPG
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part591 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 07:39:03.51 Swr+66zwa.net
>>246
王と言ったらオリビエかな?高確率で生きてるだろうし
リィンもキングというにはちょっと微妙だしねえ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 07:43:16.90 N9BVW+st0.net
>>245
帝国に留学するティータに近づいたらダメな危険人物を事前に教えておくとか根本的に善人だからね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 07:50:16.42 0xFckCfW0.net
そういえば七組が全部で17人だから、
チェスの片側の駒+プレイヤーと数合うんだな
さあ、ゲームを始めよう

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:01:59.23 N9BVW+st0.net
まさかリアンヌおばあちゃんが兜割れて長髪になる仕様はヒムさんオマージュだった?
しかしアバン先生まで声と眼鏡の所為で胡散臭く思えてきたw

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:08:59.68 Swr+66zwa.net
>>250
リィン・ガイウス・ユーシス・エリオット・マキアス・アリサ・エマ・ラウラ・フィー・サラ
ユウナ・クルト・アルティナ・アッシュ
クロウ・ミリアム
そんで指し手ミュゼで1人プラス16の駒か、確かにちょうどだね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:09:31.64 /Q4zZ7Mkd.net
>>248
リィンは灰の騎士とか渾名つけられてたからそのままナイトかね
クロウもそうか

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:10:11.73 MkY2gI8J0.net
そんなに盤面が好きならチェス部に入れよこいつ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:37:45.85 AYCigkSL0.net
>>250
これはまた面白い推理
クロウさんの数合わせ感さらにアップ!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:47:51.96 pZRbxiqMa.net
クルト「つまり僕のバンダナ」

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:54:36.47 Swr+66zwa.net
ついでに言えばノルドで挙兵した人数でもあったような?
オズボーン側が黒と考えたらヴァイスラントは名前からして白だしこれマジでチェスイメージしてるんでないの

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 08:59:39.39 eNp3hWl60.net
チェスというより
ドライケルスがノルドで挙兵したときの手勢の数も17名だね
4は獅子戦役をなぞるつもりなのかな
新旧7組でわらわら人数増やしたのもこの数合わせのためだけだったら萎えるわ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:00:36.20 AEpdfIY/0.net
かなり興味深い説ではあるが決起軍=全員7組って訳でもないしなあ
かと言ってこの期に及んで第三勢力とかやるはずもないし

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:11:31.74 eNp3hWl60.net
まあ政治的に中立の立場であるはずのサラとフィーの遊撃士が
決起軍に参加するには無理がある

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:28:01.08 lfHvXyg00.net
そもそも決起軍とリィン達って対オズボーン勢力って点だけは共通してるけど結局自分達の為に貴族だけで立ち上がった連中と貴族とか平民とか問わず世の礎の為に動くリィン達でどこまで協調出来るものやら

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:30:52.67 17OBETwN0.net
2の第三勢力の何がダメだったかって
正規軍とも違う第三勢力としての対立軸を打ち出せてなかった点やね
4で第三勢力をやるならここらへんしっかり描写しないとまたグダグダになりそう

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:32:56.82 O7URD3VZ0.net
正規軍次第でないかな。
正規軍があくまでオズボーンの手勢として動くなら決起軍VS正規軍の内乱だけど、
3の最後みたいに正規軍もオズボーンの手兵の化け物ときっちり戦うんなら、
オズボーンを帝国の敵ではなく世界の敵として遊撃手に参戦可能な気がする。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:39:37.61 ukdCql9Ua.net
結構プレイヤーや主人公達が知ってることをみんな知�


267:チてることみたいに思ってる人って結構いるのかね 正規軍始めとする一国民のほとんどはなにかあったことはわかっていてもそれがオズボーンの仕業だって知ってる奴なんてほとんどいないだろ



268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:44:56.46 d6cv1udI0.net
決起といって未だ幻獣や魔煌兵に慄き逃げる帝都の民衆を助けもせず飛び立った連中を
支持する帝国民なんていないだろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:46:37.16 O7URD3VZ0.net
少なくともクレイグ配下の軍は、なんかおかしいとは思ってるでしょ。
ついでに言うと、反オズボーンやるなら当然オズボーンのやったことを吹聴する。
それくらい推察しろよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:46:45.41 AEpdfIY/0.net
>>261
それで一番立場が微妙になるのがユーシスだな
そろそろ四大と七組の両立が厳しくなるのでは
ミュゼは後見人がやりたい放題やってくれるからまだいいけど

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:50:07.70 Lu0BpPt/0.net
そもそも決起軍が何を目的として動くのかとかまだ不明やん?
対立でも共闘でも別にこれからどうとでもなるやろ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:54:08.99 8huCnhOXK.net
正規軍の東側ってヴァンダイク元帥やマテウス、ゼクスといった面々がいるがそれがどう動くかかな
共和国の相手で動けないとかになるのかね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 09:56:26.09 ukdCql9Ua.net
>>266
オズボーンと貴族の仲が悪いのは周知されてる中で決起軍として立ち上がった貴族達がオズボーンはこんなに悪い奴なんだって証拠もなしに騒ぎ立てたところでどれだけの人間が信じるんですかね

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:00:08.85 AYCigkSL0.net
>>264
少なくとも、ここ見てて対オズボーンどうすんだよの風潮の根幹は
言うとおりオズボーンがまだ帝国に隙を見せてないからだろう

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:03:52.93 Lu0BpPt/0.net
>>270
決起軍が貴族だけかどうかなんてまだ分からん
証拠がないのかも分からん
前提がちょっとおかしい
本当に貴族だけで何の証拠も無しに騒ぎ立てるだけならそりゃそうだろうけどね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:16:04.51 gX+1P2uv0.net
裏の事情抜きにして考えたら普通に宰相として間違った行動はしてないよなオズボーン

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:16:42.43 Muc7cBTPM.net
ミュゼやオーレリアがカレイジャス爆破を知ってたっぽいってホント?
どうやってそんな情報を得たんだ?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:18:54.87 KATBWMBD0.net
>>274
知っていたのは、その可能性があるってことじゃね?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:22:19.57 AEpdfIY/0.net
>>274
何通りかの想定のうちで最悪の手を引かれたということかと

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:23:56.11 Lu0BpPt/0.net
>>274
オーレリアとヴィータの会話からの推測
詳しくはまだ誰も知らん
ただなんとなくオリビエの命が危ないかもねって予想してただけかもしれん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:30:44.63 KATBWMBD0.net
>>276
貴族からすれば、オリビエも割りと頭の痛い存在だから、最悪と言うほどでもないのでは?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:31:39.65 hJfOO/zV0.net
そりゃ、ああやって介入しようとしていれば、 どこかで消される事はありうるだろう
あんまりしつこくて目ざわりなヤツなら猶更
あーあ、言わんこっちゃない  って所だろ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:32:08.24 +Sbl4lzr0.net
カレイジャスを排除できないと、パンタ奪取して帝都脱出する計画が成り立たないからねぇ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:33:26.39 Jeoamy1d0.net
なんでミュゼや決起軍を悪者に仕立てようとしてるんだ?
勝手に妄想膨らませて後で肩透かし食らったとか言うなよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:36:16.01 X/rT81+O0.net
>>281
その逆もいえるんじゃない?まだ分からないんだし

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:48:30.31 +Sbl4lzr0.net
どの陣営も帝国の将来をどうしたいのかさっぱり分からないという3作も使いながらイミフな状態だからなw
妄想以外しようがない

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 10:57:03.46 X/rT81+O0.net
>>273
(事情を知らない人たちから見たら)
オズボーン宰相たちが居たカレル離宮に何やら怪しいものができたとか
その周辺上空でカレイジャスが爆破されたとか
で、ちょうどその頃と時を同じくして首都に魔煌兵や幻獣が現れたとか
結社や猟兵たちがカレル離宮前でトールズ分校勢と戦闘していたとか
いうのが事件の後には分かるんじゃない?具体的にいつとかは知らないけど

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:03:16.29 mGDoDq/70.net
なんだかんだ決起軍も知り合いが参加させられてるってことぐらいしか信用出来る要素がないよな
それもパトリック家は親父が決めたことだろうし、アルバレア家は先の内戦で発言力なんてほとんど残ってないだろうからどこまで信用出来たものかもわからんし

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:16:53.58 hJfOO/zV0.net
結局カレイジャスって、内戦で修学旅行バスの役割果たす以外大して活躍なかったな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:23:17.82 FRVQW3BIa.net
リベールとの友好の証として鳴り物入りで登場したはずなのにどうしてこうなった・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:25:09.90 LaFRHN/ep.net
最後カレイジャス登場時にやったぜとか言ってて逆転勝利ムード漂わせてたのはよくわからない

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:28:10.95 wfH3u4cFr.net
2であれだけストーリー上でも仲間集めの拠点としても使い倒したんだから十分じゃないの?
逆にどうして欲しかったんだ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:29:09.00 e90GQHPDd.net
リベールじゃ既にカレイジャスより高性能の飛行挺が何隻も造られてるよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:34:42.86 XKwhY/3h0.net
カレイジャスは豪華な修学旅行バス
しかも学生が露店を何店舗も開けるほど無駄なスペースだらけの訳の判らない設計
適当という言葉が空を飛んでるような象徴的存在だろカレイジャスはw

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:40:09.15 xRy9ho9cd.net
次はパンタグリュエルに乗ってクロウとフイッシュバーガー食べて腹割って話したり寝てるアルティナに不埒()な事するリィン教官がまた拝めるんやぞ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:49:03.35 boAvM3pd0.net
>>286
>>291
本校のノーザンブリアでの演習ではその修学旅行バスの主砲を使ったらしいけどな
>>288
あれはカレイジャスというよりもオリビエ、トヴァル、ヴィクターの援軍が大きかったんじゃない?
黒キ星杯前の戦線が膠着していたようだから
ガチで戦うつもりならカレイジャス主砲を結社、猟兵たちが居る所(もちろん自勢力の兵が居ないことが前提)にぶち込んでもいいんだし
>>290
リベールは導力機関の開発が帝国のラインフォルトより上のような気がする
じゃなきゃリベールからアルセイユクラスのエンジンの供給なんて受けなくて良かったはずだし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:51:39.94 jHNXRPIi0.net
デザイン一新で、カレイジャス級2番艦が出てくるフラグだろ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:54:50.70 nG9ezMuLa.net
>>292
「まさかフィーに手ぇ出しとらんやろな」の包囲網にお父さんが加わるんですね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:58:06.12 TEvJwpb6a.net
帝国は母艦になりうる大型艦で、リベールは超性能の航空機みたいなイメージがある

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 11:58:19.83 nG9ezMuLa.net
と思ったけどパンタに西風は乗ってないか

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:02:23.61 boAvM3pd0.net
>>295
フィー「団長、ゼノ、レオ、わたしリィンと一緒に家族になるから」
リィン「いやフィー、その誤解を生むような発言は、、、」
ゼノ「おい、よくもフィーに手ぇ出しよったな、ボン!」
レオ「、、、血の雨が降らないと収まらんな、これは(怒)」
ルトガー「ほう、これからゼクトールの腰に巻きつけて空中散歩と行こうか!」

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:05:15.02 g125uUX2a.net
>>294
カレイジャスがアルセイユ級2番艦だから出てくるなら3番艦じゃ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:07:21.83 nG9ezMuLa.net
ガルガンチュアはパンタグリュエル型だっけ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:12:47.49 boAvM3pd0.net
>>296
10セルジュが1kmだから、アルセイユの時速3600セルジュは時速360km、カレイジャスの時速3000セルジュは時速300km
まあジェットエンジンじゃなくてプロペラだからそのぐらいだとは思うんだけど
ちなみに第二次世界大戦で使用されたゼロ戦(プロペラ機)の時速は約500km/時
でもパテル・マテルや機甲兵にはブースター(実世界ではプロペラより高速)が付いているんだよね

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:16:00.77 NjfpbwM0a.net
>>268
一番有力なのは帝国の独立、解体

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:17:31.86 NjfpbwM0a.net
>>274
ミュゼの思惑通りに進んでるとヴィータとオーレリアが言ってたろ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:19:38.45 xGB3Ja8v0.net
そもそも機甲兵が立ってる時点で物理法則おかしいのにあんま追求してやるな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:23:57.46 boAvM3pd0.net
>>304
普通なら転ばされたら自力で起き上がれないんじゃないかと思うような設計だしな
(第一章のハーメルでの戦いを見ると、自力で起き上がれる様子)

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:34:42.49 AYCigkSL0.net
機甲兵の間接部分とかちゃんとモデリングされててなかなか良い

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:35:25.76 2JxiBg6m0.net
生身の実力と機甲兵の操縦の実力が比例してるっぽいのもよくわからん

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:37:42.25 Jeoamy1d0.net
そもそも重力制御できる装置がある世界なのに機甲兵が立てるのがおかしいとかエアプか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:41:23.35 2Nh6Wr4V0.net
帝国の機甲兵、なんか移動がダサい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:44:20.32 d6cv1udI0.net
共和国軍にも機甲兵みたいなのがあるのかな
ハーキュリーズが設計図持ち出していたり

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:45:21.67 YDj/oMvZ0.net
ミュゼがアッシュが銃回収したのを見逃しちゃったのって黒の史書のせい?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:53:00.01 BGL8qZmNd.net
軌跡で個人的に一番苦戦したのは3rdのアガットの部下を操作するやつかな
ナイトメアであれやるとキツすぎて詰んだかと思った

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 12:55:10.82 boAvM3pd0.net
>>309
舗装がある場所ではともかく、でこぼこな所ではあのローラー(だと思う)移動は出来ないだろうな
>>310
ラインフォルトは第五開発部の動きを把握していなかったようだし、鉄鉱石の横流しも分からなかったようだから、かなりザルなんだろう

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:01:39.95 2JxiBg6m0.net
軌跡世界の技術発展は歪だからな重力制御もそうだけど
エイドロンギアを位相空間に収納してたり空間制御もしてるし

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:04:30.10 W4TH6h8v0.net
幻空時とかいう普通のアーツでも世界を壊せそうな属性エネルギーあるからな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:10:38.75 2Nh6Wr4V0.net
>>313
ほんと街道をローラースケートするしかないもんねぇ
共和国のヴェルヌ社は変形する機甲兵にな?かもね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:11:44.60 2Nh6Wr4V0.net
>>316
間違えた
なるかもね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:18:02.38 iDErPkiR0.net
ローラーより移動速度は落ちるだろうが普通に人間のように動けるんだから街道しかなわけなくね
実際2の外伝で共和国の戦車が入れない丘陵地帯で待ち伏せしたりしてたじゃん

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:22:01.92 FRVQW3BIa.net
改めて思うと導力革命以前の時代って導力魔法の元になった法術を教会が独占していたってことだろうし教会の権力というか影響力って色々やばかったんだろうな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:31:18.20 d6cv1udI0.net
共和国軍って小型飛空艇が発達してるんだっけ
飛行能力が常備された機甲兵が出てきそう

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:33:04.62 8huCnhOXK.net
共和国の場合は発掘されてる巨像がどんなのかじゃないかね
空SCのケビンのセリフからトロイメライに近いみたいだけど

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:38:12.67 2Nh6Wr4V0.net
>>318
言葉足らずで申し訳ない
もちろんそれは知ってる

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 13:47:32.80 h9shew5Sa.net
大多数の国民が呪いもあってオズボーンに同調してるし呪い広まってるだの何だのも結局裏側に噛んでる人達しか知らない
更に言えば化物出現だのがその呪いやオズボーン噛んでるせいなんてのも普通は知る由もない
表だけ見ると国のトップ達とそれに反乱する逆賊の図で政治に関与する問題でもあるんだよね
パーティ驚く云々もだけど新旧7組という枠組み自体消えて味方になったりそうでなかったりする可能性?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:01:59.72 IroJBi1qM.net
ユウナクルトアルティナはセットな気もするが
リィン不在時、宙ぶらりん感あるな
まあ驚くPTパート終わった後の操作で新7視点になるなら、ユウナ視点かねえ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:07:53.11 h9shew5Sa.net
新7視点になるかどうかもそもそもわからんし起動者メインになるであろう話で何すんの?という感じてもあるんだよな…

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:16:12.01 rGoaPuxh0.net
ぶっちゃけ決起軍って国民の支持どれだけ受けられるのかね
元々貴族って良くない印象が強かったのに、さらに先の内戦から色々と悪評が増しているってのにそこに襲われてる帝都民放置して蜂起しちゃったわけだし
更に言えば呪いの影響もあって共和国憎しとなってる中出鼻を挫くようなことをしてるってのもあるしな

330:群青のリヴァイアサン
17/12/09 14:34:18.52 Ra6/7KHN0.net
先日のスターウォーズを見て思ったが長年の時を経て描かれる父と子の相克には胸を打たれるものがあるな
アナキンとルークのようにリィンは実の父親と和解出来るだろうか

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:43:24.59 h9shew5Sa.net
呪い解く為の過程で色々やりましたってなら普通に和解できそうではある…が、リィン通じてクロウにも話し合いというか何というかしてほしいわ
鉄道爆破の犯人別とか祖父に関して嵌めるつもりではなかったとかならすれちがいだし

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:48:09.11 AYCigkSL0.net
しかし、当のリィンが親はシュバルツァー家ですみたいな姿勢からどう変わるか・・・

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 14:57:02.27 Ke7fxMjCr.net
鉄血死ぬけど父の想いを知って「ぁ……」てなるよ

334:群青のリヴァイアサン
17/12/09 15:06:24.80 Ra6/7KHN0.net
閃の軌跡スピンオフはギリアスの幼年期からどうやって暗黒面に堕ちていったかを描くストーリーで決まりだな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:22:35.53 rS4DZdHwH.net
いつでも始末できる人達に今後活躍の場はあるのか?
クロスベル独立はミュゼが主導するだろうな
オーレリア達が向かったもクロスベルかもな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:32:43.16 eNp3hWl60.net
クロスベルに何の所縁もないミュゼが主導する訳ないだろ
どんな無能ライターやねん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:34:54.55 y3D3OpGOd.net
クロスベルで思い出したけど、クロチルダや地精共がクロスベルにいたのもどうしてなんだろう?
単にプレロマ草が咲いたからってだけ?
分校長も、北方戦役の後ミシュラムのスパに行ったって言ってたから伏線かな

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:37:06.07 y3D3OpGOd.net
ミュゼって実は教団事件の関係者だったりして

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:37:13.04 mVDlKf0Wa.net
>>332
決起軍にしたってクロスベル独立にメリットないだろ
決起軍の新国家にクロスベルも加入とかなら分かるが

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:37:23.37 KATBWMBD0.net
>>326
領地持ち貴族に帝都民の評価なんて関係ないだろw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:38:03.36 rS4DZdHwH.net
>>333
ミュゼがクロスベルに資金提供を依頼
見返りに独立
ミュゼはその資金でRFを懐柔
対抗するにはこれしかねーわ
特務支援課の活躍の場がない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:38:32.98 eNp3hWl60.net
そもそも結社の実験の相手はクロスベル含めて地精のつもりだったんだけど
リィン達はそれに横やり入れたお邪魔虫だよ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:38:38.14 mVDlKf0Wa.net
>>335
というよりミュゼか最終的な対結社連合の中心になるのでは?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:39:46.06 mVDlKf0Wa.net
>>338
クロスベルの誰が資金提供すんだよ
ルーファスがいるのに

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:40:29.88 eNp3hWl60.net
じゃあミュゼ主人公にしよう
リィンとかいう無能もミュゼの駒でしかないから脇役落ちで良いな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:42:00.64 KATBWMBD0.net
>>340
使徒であるヴィータがミュゼについているのに、何で対結社の中心になるんだろう…?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:43:00.21 rS4DZdHwH.net
>>341
独立したい法人はミュゼにつくだろ
国家総動員法に反対だろ金持ってる所は

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:43:12.78 eNp3hWl60.net
ヴィータもミュゼの駒でしかないからな
オズボーンが内戦時に結社を駒として使ったのと同じだよね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:44:02.36 y3D3OpGOd.net
いや、単にミュゼのあの能力は昔、教団にさらわれて実験にされたのなと
まあ、女学院に昔から通ってたみたいだからそれはないか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 15:54:57.29 EWeiROkz0.net
決起隊は鉄道憲兵隊の詰所を襲って皇帝暗殺未遂の実行犯を奪取して、パンタグリュエルをも奪還して逐電して、その前後にカレイジャスが爆発炎上
四大名門の領民も今度ばかりはそっぽを向くだろ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:03:35.58 /xsHQpGba.net
なんかもうミュゼがヒロイン(女主人公)でいいくらい重要キャラに躍り出たなw
オズボーン対抗勢力立ち上げたトップとか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:08:09.12 B9PpQazkp.net
ミュゼ、盤の軌跡で主人公に抜擢

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:21:11.43 eNp3hWl60.net
まあRPGの主人公ってそれぐらい重要キャラにしとかないとカルタシスが得られないからなあ
伝説の勇者だったり魔王軍討伐のリーダーだったり反乱軍のリーダーだったり
ミュゼが現時点では最適なポジションだよね
帝国編迎えるにあたってチェスの駒を主人公にした時点で失敗したと思う

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:30:42.33 IkNUIPy40.net
英雄とは常に人々と共にあるべきものだと思う。
デュルゼルの手紙を読ませてやりたいよ。(´・ω・`)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:47:10.61 W0s/IFIQa.net
散々このスレでも議論したんだろうけど結局あの船の3人は生きてるって考えの人が多いの?
特にこの軌跡シリーズ出続けてる名物キャラのオリビエをあんなにあっけなく殺すとは思えないけどな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:50:27.08 rGoaPuxh0.net
ミュゼであれ誰であれ帝国に禍根を残す形で無理に独立したら貿易の要である鉄道を止められて終わりだけどな
もう一つの収入源である鉱山はラインフォルトが絶賛乱獲中だし

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:51:29.44 B9PpQazkp.net
まあオズボーンもリスポーンしましたし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 16:59:49.47 XKwhY/3h0.net
リィンさんリストラされるのか
まぁ、スペックだけは大層な状況に流されるだけの草食系男子じゃ主人公としてどうかと思うけどさ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:02:06.30 B9PpQazkp.net
リィンさんはRPGよりラノベの方が向いてる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:11:52.64 /xsHQpGba.net
ミュゼが自分から先読んで決起軍立ち上げてオズボーンの支配と戦うお!という目的はっきりと定めた行動をしてしまったからな…

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:20:57.33 DRCHrv+M0.net
やべえここ数時間群青のリヴァイアサンが頭から離れねえ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:25:31.62 B9PpQazkp.net
ミュゼさんには全てを見通しつつも「世界よりも教官の方が大切ですから」と愛を貫いてほしい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:29:31.72 /xsHQpGba.net
そんなことになったらミュゼルート一択になってしまいますよ
構わないけどね!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:30:33.78 R9V3eVK60.net
ミュゼENDとか俺得だわ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:30:41.97 LmmnFcHra.net
一般市民にとってはまだオズボーンが悪と認識されてないだろうから
決起軍はまーた貴族が反乱したのかと思われるんだろうなあ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:41:55.42 Qk/UBe1A0.net
エマリスが芸風変えて馬鹿にしたレス連発してうざいな
死ねよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:50:31.30 fOdWQkbva.net
民衆からしたら共和国のスパイが皇帝撃って、街に化け物出て、呪いのせいで好戦的になって共和国と戦争するぞ!って高揚してる状態だからな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:53:55.71 /xsHQpGba.net
そもそも裏の事情とか一般市民は知らんからな
宰相の言う通りだった!共和国やっつけろ!だし貴族軍もまたお前らか!のような気がする

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:54:21.24 WJaN1f6Ka.net
混乱に乗じて皇帝を撃ったスパイを助け出して逃げた貴族達ってどう見ても黒ですわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 17:55:12.92 Lu0BpPt/0.net
民衆の熱い手のひら返しが今から楽しみだわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:08:32.81 ys/rxbU0a.net
今回は記者が弱いよね
ナイアルとグレイスのような独断専行もできる人がいない
さすがに新人記者のヴィヴィができることは限られてるだろうし、できたら色々とおかしいし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:15:38.80 KCNzaTml0.net
>>330
心臓がなくても生きてて、クロウに撃たれても生きてる人外なのに死ぬの?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:19:48.92 Ep+qQeOKd.net
リィンはRPG主人公より、アクションゲームの主人公に向いてる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:20:50.82 6tbJA4txd.net
意味わからんな…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:21:18.57 Ke7fxMjCr.net
最近やたらミュゼ推してる人いるけどやり過ぎでミュゼageたいのかバカにしてるのかわかんねぇな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:29:00.67 /xsHQpGba.net
掌返しもクソも共和国が悪いし宰相と皇子の言う通りでそれに逆らう奴らはテロリストか逆賊かって状況でない?
リィンが決起軍に力貸したら晴れて仲間入りだ、おめでとう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:45:42.30 KATBWMBD0.net
でも、これからも帝国政府のオーダー聞いて動いていきます!だと、
さすがに間抜けすぎじゃね?w

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:47:45.51 Qk/UBe1A0.net
>>372
エマリスと不愉快な仲間達はとにかくリィンを貶められれば何でも良くて、今はミュゼを出汁にするのが奴等のトレンドというだけ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:51:52.24 BHNFFytp0.net
女関係引っ張っててモテモテででも選べなーいしててラノベ主人公並のハーレムで
しかしロクな目的なく流されて結果災厄引き起こしただけ
そりゃageなんかできねーわw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 18:58:32.05 yM0Pz+wpd.net
こいつIP追ったらひどすぎて笑うわ
エマリスの亜種か本人か

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 19:16:00.73 9TgLT0B5d.net
アリサageアルティナ嫌いリィン嫌い
うーんこの

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 19:16:34.28 /xsHQpGba.net
ミュゼ好きな事とは関係ないがなそれ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:12:20.75 8huCnhOXK.net
あちこちのスパや温泉行きまくってたオーレリアさんのDLCストーリー見てみたい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:14:22.22 YPaIsCC5a.net
>>377
お前はさっきから誰と戦っている?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:18:42.98 /xsHQpGba.net
>>380
リィン視点でオーレリアと2人の武者修行?兼スパ巡回でもおもしろそうだな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:19:07.08 X/rT81+O0.net
>>380
俺は若き日のオーレリアの文芸部との勝負を見てみたい気がする
(かつてすべての部活動に勝負を申し込んだらしい)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:19:42.74 X/rT81+O0.net
>>381
きっと妄想という名の呪い

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:23:13.10 Rbsqq5MV0.net
加速する時にはいつもいる奴か……

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:24:04.35 EjQPCZ5j0.net
アルフィンとかミュゼってエリゼと親しかったけど、あれってリィンの妹だから近づいた、なんてことは無いよな?
ジョルジュのせいで登場人物不信気味になってしまって困ってる

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:24:13.07 8huCnhOXK.net
文芸部、料理部、園芸部、この三部活とオーレリアさんの対決は見てみたいな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:25:59.47 Eg2lK8kQd.net
なるほど料理勝負か

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:28:05.75 X/rT81+O0.net
>>387
けっこう女子力あるみたいだからなオーレリア分校長
音楽や芸術といった分野にも理解があるようだし
どっかの議長の孫娘みたいにUマテリアルを大量生産したりはしないだろう

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:28:26.18 /xsHQpGba.net
>>386
アルフィンもミュゼもたまたまでしょ
ジョルジュも多分偶然
クロウがライザーだから近付いて、死んだら遺体を長に献上してこの世に無理やり(虚ろな形と言っていたので)繋ぎ止めたとかこわい

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:30:03.23 X/rT81+O0.net
>>388
文芸部と料理部はどんな勝負だったか予想できるけど、
園芸部はどんな勝負(何を持って勝ちとする)かぜんぜん思いつかない

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:31:16.20 R/+W3KQQd.net
>>389
それはそれで、すごい才能だけどなw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:31:48.60 IsWHrqSY0.net
>>368
確かにね
でも2の頃から検閲されまくってるようなメディアだからどっちにしろ記事にはならないんだろうな
政府や貴族が強すぎてメディアが弱すぎる

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:31:56.23 R/+W3KQQd.net
>>391
盆栽とか?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:33:12.55 X/rT81+O0.net
>>392
いや、確かにすごい才能なんだけど、食べろといわれても困る
「失敗しちゃった、てへペロ(はあと)」で許される問題じゃないし

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:34:51.68 IsWHrqSY0.net
>>394
どっちがよりエロい大根を作れたかで勝負

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:36:00.32 xHUMRaH20.net
分校長の性教育講義お願いします

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:36:30.72 x4Dawj610.net
お嬢は失敗したらUマテリアルになっちゃうだけで別に料理下手ではなかったよな・・・たしか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:37:27.59 X/rT81+O0.net
>>368
>>393
今までナイアル、ニールセン、グレイスと来たけど
帝国はそこまで個性のある記者って出てこなかったな
ヴィヴィはまだまだ新米だし
>>397
講義の後は一週間ぐらい黄色い太陽が見えて足腰立たなくなりそう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:41:50.43 8huCnhOXK.net
同じ新米なのに戦場記者となってるレックスっていったい
自分から志願していってはいるんだろうけど

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:43:04.52 d6cv1udI0.net
エリゼってリィンとは血がつながってないのにリィンと同じ黒髪
これってまさかルシアお義母さんが一夜の過ちを・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:46:34.58 H/Af6Xib0.net
>>398 お菓子系はそれなりに得意 あとは…



407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:52:16.06 /xsHQpGba.net
>>401
それってフィーとクロウが血が繋がってるとか言うようなもん

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:54:47.80 x4Dawj610.net
Ⅰのノルドで会ったノートンはわざわざ顔イラスト用意してたから記者枠かと思ったらそうでもなかった

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:55:26.92 EjQPCZ5j0.net
分校長の料理失敗ボイスがすごく気になるな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:55:41.74 X/rT81+O0.net
>>403
他にもオーレリアとアルティナとか
年齢的にも不可能ではないし、、、あ、分校長、いやこれはですね(バキッ、ドゴッ)

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:55:43.98 2Nh6Wr4V0.net
帝国は報道の自由を許さない国なんだろうね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:56:28.91 06gC4xDUd.net
>>381
さっきからって377がこのスレでは初レスだっつーの
お前こそ何が見えてんだよ笑

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 20:58:25.66 d6cv1udI0.net
空見るとリベールでは黒髪はすごく珍しいぽいが帝国では黒髪は珍しくないのかなあ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:00:06.28 X/rT81+O0.net
>>407
まあ、ナチスドイツ時代のドイツや第二次大戦中の日本とかに似てきてるからね、国家総動員法とか

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:02:12.11 /xsHQpGba.net
>>406
ムチャシヤガッテ…
別に血繋がってなくてもエリゼはリィンにとって一番大切な女性だろうけどね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:04:58.82 B9PpQazkp.net
>>409
あんなに髪がカラフルな世界で、珍しい髪色なんてなさそうだけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:06:48.05 AYCigkSL0.net
>>405
釣りモーションと料理はゲスト分も見たかったな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:07:29.43 X/rT81+O0.net
>>409
ヨシュアもハーメル(帝国)出身だし、姉のカリンも黒髪だったらしいから
帝国ではそれほど珍しくは無いんじゃないかな
ゲームの中とはいえ、緑(マキアス)とか青(ラウラ)とかピンク(ユウナ)の髪のほうがよっぽど珍しいような気がするけど

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:11:32.08 m7TuUDAxd.net
さっきブラタモリ見て思ったのが
リィンが新7組引き連れて、帝国の歴史やらなんやらをブラブラしながら解き歩く授業をして、案内人がトマス元教官とかだったら・・・トマス教官のマシンガントークが止まらなくなるか・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:15:12.88 AYCigkSL0.net
ヘイムダルVRとクロスベルVRはよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:16:01.55 d6cv1udI0.net
髪の色か
自分は最初の軌跡が零EVOだったけど温和そうな商人さんがえらい髪の色で驚いたっけ
レンの設定知らなかったんだよね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:17:33.55 bwhr1nS+a.net
黒髪は珍しいと、誰かが発言してた気がする

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:17:34.20 X/rT81+O0.net
アルティナやミリアムといったホムンクルスはあの「身体年齢」に育てるまでにどれだけ時間が掛かるんだろう
七曜暦1206年の時点で、黒の工房から「出荷」されてからは大体2-6年ぐらいしか経っていないんだよな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:19:55.49 X/rT81+O0.net
>>417
変わった色の髪のキャラをコスプレしてる人たちの写真を見るととてもイタイ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:23:18.17 8huCnhOXK.net
閃ミュージカル……、あれからもうすぐ一年になるのか

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 21:35:11.16 X/rT81+O0.net
>>421
アルティナのコスプレもしくは役を演じる人はハードルが高いな
体がちっこくて、顔も体も細く、銀髪が似合う、そして何よりアルカディアギアのスーツが似合わなければならない!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:12:10.81 fZKvxXlJa.net
>>407
元々そういう国だろ帝国は

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:15:06.98 8GDhWa9ja.net
早く4の情報欲しいわ
勢力立ち上げたミュゼとラスボスとの身内因縁ブチ立てたアリサには期待してる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:19:15.61 d6cv1udI0.net
黒のアルベリヒの本体ってあの黒い球体でしょ?
あれにアリサが精神乗っ取られそうで怖い

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:20:13.94 8GDhWa9ja.net
乗っ取り式なら黒の球体よくクロウの身体乗っ取るの我慢したなとなるんだけど
地精の血筋しか乗っ取れないとかそういう?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:22:12.63 q/6OO8MQ0.net
リィンさんが釣りを楽しんでるのに誰一人付き合ってくれない旧Ⅶ組・・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:28:10.12 8huCnhOXK.net
来週の電プレにチラッと載らない�


433:ゥね 載らなければ再来週の株主総会までないかな



434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:31:01.13 d6cv1udI0.net
>>426
そんな感じ
アルベリヒ本体にとってアリサは万が一のバックアップとしか思ってないのよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:34:49.98 iDErPkiR0.net
もう総会の時期なのか、時間が経つのは早いもんだ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:36:06.94 8GDhWa9ja.net
>>428
月末には蒼と灰のセットグッズも出るみたいだね
>>429
いや、まだ黒の球体が本体とかそういうのさっぱりだからなんとも言えんけど

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:37:02.00 cVlbJwDR0.net
>>428
再来週に迫ってきてるのか。そこで正式にタイトル発表かね?閃の軌跡4なのか閃の軌跡 the last sagaなのか‥‥。どっちだろう?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 22:40:47.67 LU1kXwsxd.net
面白さんも実は地精の関係者やったりするんやろうか>ゲオルグ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:02:38.56 H/Af6Xib0.net
>>432
20日だよ
URLリンク(kabutan.jp)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:08:49.41 ZM+1AjbD0.net
エリゼ絡むとリィン怖すぎだろ・・・
万一死ぬような事になったら本気で闇落ちするなこれ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:12:42.51 Rug5jp1W0.net
EDFで地球の黄昏と戦いつつ総会を待つのか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:23:00.97 vk/DXKAx0.net
>>427
みんなこんな時になに呑気に釣りしてんだよ…て呆れてるんだよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:48:37.56 8huCnhOXK.net
釣り手帳の最大釣果はヌシ以外はみんなアルティナになってます

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:54:14.30 WapbRRjla.net
自分の釣り手帳をアルティナに埋めさせて自分の実力として釣公師団のメンバーに見せるリィン教官・・・

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 23:55:15.10 X/rT81+O0.net
黒キ星杯前の戦闘で下記のような組み合わせで戦っているけど
1.ゼノ、レオvsアガットとティータ
2.カンパネルラ、鉄機隊、スレイプニル4機vsトマス教官、緋のローゼリア
3.赤い星座の一個大隊vsランディ、ティオ、ミハイル少佐
4.銅のゲオルグvsトワ
5.分校生徒たちvs本校生徒たち
数的には
2.カンパネルラ、鉄機隊、スレイプニル4機vsトマス教官、緋のローゼリア
3.赤い星座の一個大隊vsランディ、ティオ、ミハイル少佐
が不利な割りによくやっているよな

一個大隊は通常300-600人ぐらいで構成されているようなので、
画像からはそんなに居るようには見えなかったけど、それを3人で抑えるってのはとてつもなくすごいと思うぞ
仮に赤い星座の兵力がその十分の一だったとしても、それでもすごい話だ
それにアガット、いくら自分がそばに居てティータがオーバルギアに乗っているからって
ティータにゼノやレオの相手をさせるというのは「ティータを危険な目にあわせない」という観点から言えばどうしたものか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:00:00.89 YCcgbycX0000000.net
トワ教官今日もシコってるよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:00:19.29 FN972y4o0.net
そもそも外の連中って本気で止めるつもりあったのかな?
突破されたところでどうせ結界で入れないんだし

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:04:16.83 I9A0Ypow0.net
>>442
中の連中は本気で止めるつもりがありましたかね…

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:06:32.95 rB0jHAHp0.net
今回は過去キャラがいいあんばいだったな
ただラニキは使いたかった
今のグラでベロベロバーをみたかった

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:06:51.34 MF4T5Xj/d.net
本気で止める気あるならジークルトガーアリアンの3人で騎神だして対戦起こしてる
突破してリィンが最下層までくるのパッパは待っとったんやぞ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:07:14.33 EdjI0pqu0.net
止める止めないよりも戦うってこと自体が必要だったのかなと思ってる

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:07:14.87 HKVAgyCg0.net
そもそも赤い星座総勢でも数百程度じゃなかったか
何個大隊で編成されてるのか知らんが連隊長のポジションがあるから連隊編成もある
せいぜい1個大隊で数十人の域は越えないだろう

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:08:52.78 83yYlsTfa.net
ジークルトガーアリアンの3人が騎神出さない時点でナメプだからなぁ
実際あの3人来たら新旧Ⅶ組が木偶の棒状態で見てるだけしかできない中で暴走リィン抑え込んだし

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:10:15.27 eYkJJMcg0.net
>>444
ランディのベルゼルガーはコートの中に仕舞えるような大きさなのだろうか?
碧の軌跡でランディがロイドたちを助けるためにガレスに奇襲した時にはスタンハルバードを使っていて、
それをガレスが指摘すると何処からとも無くベルゼルガーを出したので、少なくともガレスから見えないような場所に持っていた筈

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:14:20.03 ZPjv1SlSp.net
>>449
このゲームのキャラ全員、武器を何処からともなく具現化させるじゃないですか、具現化系能力者みたいに

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:14:30.20 FdXsZgDOa.net
パンツの中からベロベロバーを取り出すランディ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:18:14.98 MF4T5Xj/d.net
四次元空間から武器出す中鞘があって出し入れしてるキャラはアナログな奴だろうな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:21:05.06 eYkJJMcg0.net
>>314
エイドロンギアを位相空間に仕舞っておけるのなら、敵を位相空間に送ってしまえという発想がなぜ出来ないのだろう?
意外と発想が硬いのかエプスタイン財団?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:26:01.04 eYkJJMcg0.net
>>452
人間の武器だけじゃなく、機甲兵の武装も何処からか沸いてくるしな
ハーメルでの戦いでアッシュが乗ってきた機甲兵はヴァリアブルアクスを装備してたけど、
クルトが乗った瞬間に双剣に変わってたからw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:35:03.53 dc8ga/hkK.net
>>454
実はアックスが剣に変形していた…?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:35:29.53 ApNNGSdm0.net
>>436
同好の士がいてちょっと嬉しい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:40:27.17 ApNNGSdm0.net
日付変更直後に必ず書き込むトワシコのマメさというか情熱はどこから来るのか…

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:54:23.66 lZ7YYvSW0.net
オズボーンってTOAのヴァン先生のコピーみたいだな
声もやってることも

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 00:59:06.42 RVmz0y0j0.net
男は知らんけど女は物入れる穴があるんだからそこにしまってるんでしょ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:14:54.81 ZPjv1SlSp.net
ティータと恋人になれないバグはいつ修正されますか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:22:23.90 +I2L2vKy0.net
>>460
リィンだってアガットのロリコンフォールを喰らいたくはないから

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:28:30.42 wSp1UQq6K.net
リィンの行く先々で謎のトラップ地獄が待ち受けてしまう

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:31:44.59 PxxbidBTd.net
なんかリィンが今作で二十歳になったけど
可笑しいよな?閃2開始時で17歳なのに
途中で18になったとしても誕生日は秋から冬のはず
一年半後の5月に二十歳にはならないと思うんだけど?こんなところを適当なのかな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:41:38.98 ko/y6N8U0.net
リィンって自分の誕生日わからなくね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:47:13.18 wSp1UQq6K.net
今の誕生日は正式に養子になったときとか書類上の誕生日とかなんでしょ
設定云々はいい加減な部分もあるから深く考えてもしかたない

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:50:06.77 PxxbidBTd.net
>>465
とはいえ、リィンはともかくアリサとかも二十歳になってるし、昔の空の設定少し変えるならともかく、前作のメインキャラの年齢変えるとかいい加減過ぎると思う

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:50:55.24 HYpSvivV0.net
酒を飲んだりするシーンがあるからそっちに配慮して二十歳にしたんだろ
別に18で成人の世界だからそんな事気にしなくてもいいと思うが

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 01:51:36.92 /s094Zgra.net
オズボーンに本当の生年月日教えてもらった説

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 02:06:43.00 wSp1UQq6K.net
ティータも5月7日(クラス名簿情報)と作中で誕生日迎えてるんだっけな
正直、深く考える必要ない部分はいい加減なんだろう
イースⅧのときにファンタジー世界だから深く考えないでとかいうくらいだしね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 03:12:38.44 ZoY6KcZB0.net
脱走組のパーティーがあったら、リィン、クレア、デュバリィ、シャロンとかになんのかな?
後、クレアさん次作で捕まったリィンの世話をしていそうだよね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 03:15:07.89 nKGeTWtT0.net
>>458
そういうのはテイルズスレでやれ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 04:10:36.46 iqARpPA40.net
4は第二分校が統廃合されそうになって
それを止めるためにユウナたち女子メンバーが
学園対抗の機甲兵戦に挑戦していく
そんな始まりかと思う

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 05:05:52.70 dUCEunTb0.net
呪いそっちのけでそこまで学園エンジョイ生活に徹底するのも有りだなw
俺たちの学園を取り戻そうでオズボーンまで倒しちゃえ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 06:42:10.31 OSM5Qreda.net
本格的にリィン要らなくなるんじゃそれ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:01:17.63 /5WRveNH0.net
>>474
別に作中リィンが絶対必要かと言われれば別にそうでもないから

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:14:35.62 4jDUhLlx0.net
リィン誕生日云々は定期的に沸くが
>>468の説で大体片付くよね
冬に拾われたから実は誕生日教えてもらうまでは
テオに拾われた12~3月認識で
閃1で実は18になってたでOKでは

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:22:59.05 ApNNGSdm0.net
ランディと飲むときにこの間ハタチになったみたいに言ってたから誕生日は4~5月かと思ってた
17で入学、すぐに18に、内戦中は18
1年経ち19のとき他の皆が卒業、すぐに19に
1年経ち19のときに自分が卒業して教官就任、すぐに20に
こんな感じ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:23:51.48 ApNNGSdm0.net
>>477
他の皆が卒業したのは18の間違い

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 07:54:08.68 H+JuIyi70.net
ここのライターの事だから、 シナリオ構成自体は整然として章毎にパターン化してる感じなんだろう
リィンも心折れてるとか、囚われてるとか言われてるけど、あっさりと立ち直って
前線復帰するんじゃないのかな  今までの傾向からして
Ⅱの時あんな別れ方したからしばらく仲間に会えないんじゃないかと予想されてたけど、
精霊の道という便利設定によって、 さっさと現地合流できたしw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:26:44.05 HYpSvivV0.net
軌跡で正確に誕生日判明してるのはエステル含めジェニスの学園祭までに出てきたメンバーのみで
そのエステルが1186年8月生まれだから2006年の閃3だとようやく二十歳になるかどうかだろ
公式にリィンはロイド、エステルの一つ下って明言されてて実際今までその通りだったのに
3でむしろリィンの方が数ヶ月歳上でしたになるのはやっぱりおかしいんだよな
そこまでして強引にリィン二十歳にしたのは主人公の飲酒シーンがあるからとしか思えないが

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:40:31.68 BP3nx4xx0.net
あんま気にし過ぎてるとハゲるぞ
リィンは20歳、エスヨシュロイドは21歳
これでいーんだよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:43:16.84 7eC6oZb80.net
久しぶりにきたけどⅣの情報とかなんかでた?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:45:11.83 RllOVGy20.net
>>479
また序盤で義妹と混浴して中盤でクロウにフィッシュバーガー作ってもらったらさすがに笑うわ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:46:20.41 iqARpPA40.net
リィンの誕生日に何を熱くなってるんだ?
公式にリィンはロイド、エステルの一つ下って明言
↑明言されてたっけ?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:49:26.43 iwNqK9Wp0.net
>>483
流石にそこは役柄変えてやらんと可哀想な奴等が居るなw

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 08:55:34.35 c5/Sp7PGF.net
>>482
株主総会ででるんじゃないかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:00:00.59 wSp1UQq6K.net
正直、設定云々に関しては社長らの意向でいろいろ変わっていくから言うだけ無駄だと思ってる

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:00:16.76 OkUmjpTS0.net
閃の軌跡Ⅲを1周目してるとこだけど、前作よりスローに動くところ多くないか?動き早すぎなんだよ(´・ω・`)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:02:49.54 7eC6oZb80.net
>>486
まだなのか サンクス
>>488
「速い!」って描写はすいーじゃなくて瞬間移動で描写したほうがよかったと思うわw
瞬間移動ならここでも出来るやろ 少なくとも今のすいーよりははるかにマシ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:04:59.48 OkUmjpTS0.net
>>489
ごめん、ちょっと分からないけど
動きが早すぎて、スローモーションになって、画面がブレるような時がある
こういう時ってない?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:07:27.06 ZPjv1SlSp.net
次回作でも、ピンチになる度に前作の仲間が助けに来て「タイミング良すぎだろ」って言って女性キャラは「綺麗…」って言われて、戦闘終了後にはハグして周りが赤面して、「いるんだろ?出て来いよ」で敵キャラに高いところから登場してほしい

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:07:33.25 7eC6oZb80.net
ん? 演出じゃなくて処理が重くなってるってことか?
やったの一ヶ月以上前だからはっきり覚えてないけど、処理落ちみたいなのは記憶にないかなぁ・・・
アプデでなんかなった可能性もあるけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:07:57.67 OSM5Qreda.net
>>483
エリゼクロウが居ればメンタルケアはなんとでもなりそうだからねリィンさん
戦力としてもライザー居るから頼りになるのは確かだし
>>485
マキアスにハグさせてエリオットにジャイアンリサイタルでもしてもらおう

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:09:47.29 OkUmjpTS0.net
>>492
そうそう、処理ってやつかもな
アップデートが6にされてからスローに動くことが増えた
アップデートが原因かもな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 09:34:32.87 H+JuIyi70.net
戦闘で挙動がおかしくなる時はたまにある  敵キャラがブルブル振動してる時とかあった

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 10:12:22.33 CMKHGl/XM.net
3の終わり方だと4は大陸全土を巻き込んだかなりスケールのでかいストーリーになるよな
エステル・ロイド・リィンが揃い踏みなんてこともあり得るのか

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 10:13:28.02 7vDkxv8a0.net
今回はそういうのやってほしくないんだよな
どうせやるなら最終シリーズで主人公連合軍VS結社の全面戦争とかがみたい

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 10:16:51.13 IjDdUjfP0.net
最終作はプレイアブルキャラが100人越え
衣装DLC全部揃えると10万円以上に

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 10:36:16.20 BMshcK7O0.net
最近衣装DLCやる気ないけどな-

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 10:54:21.19 D+iz67G7a.net
誕生日の設定なんかヨシュアのときからおかしいのに何を今さら
ヨシュア本当はエステルの一個上やぞ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:35:56.46 JS0NE31p0.net
はやく4の発売時期を発表してほしいわ
この際だから別に来年出なくてもいいからちゃんと作ってほしいわ
画像はもちろんストーリーとかも含めてね
せっかくps4なんだからもっと頑張ってほしいわ 今の見る限りps3どころかps2でも十分だろ
って思える画像だし

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:36:32.98 uv5IrPLSd.net
>>432
五分五分で『閃の軌跡Final』
前にも書いたけど、ゲーム業界的にタイトルに『4』は付けたくないらしく、鬼門は『3』までで、それ以降はサブタイトルを付ける傾向にあるらしい

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:39:25.52 uv5IrPLSd.net
>>501
グラはもう諦めてるけど、モーションをとうにかして欲しい
動きが安っぽ過ぎる

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:41:26.21 PxxbidBTd.net
>>503
あれでも閃1のフィーvsラウラのクソモーションに比べたらマシ。
なんかスローモーションとかで誤魔化してる感じするけど
ps4専用になったからもう言い訳も効かないしな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:42:02.16 aXGWMSB+a.net
まぁゲームとして落第点のジャンケンロボット戦や呪い()設定、結社最強(笑)の格落ち等々見ると
年齢設定の間違い程度はどうでも良いとは感じるな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:47:26.23 nXqDyfKld.net
グラは十分(ファルコム内だと)綺麗だと思うんだがな
ロジーヌアリアンクロウは良く頑張ったというか金髪碧目と銀髪赤目だから映えてんのかね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:48:05.92 AG0n/0eI0.net
>>496
ヨシュアは来そうだけどエステルはなんかこない気がする(ついでにレンもたぶん来ない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:53:28.03 HYpSvivV0.net
正直対結社ならまだしも対オズボーンにはエスヨシュは因縁無さすぎて場違いな気がするしね
まあ出そうと思えば碧の時みたくねじ込めるだろうけど

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:55:27.24 dUCEunTb0.net
空をちゃんとプレイしていればヨシュアだけ来てエステルが来ないなんて
あり得ないことよ
この2人がどういう関係なのか理解してない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:58:13.60 fyo1OU/Md.net
エスヨシュが来てもアッシュの件で留まるだろ…

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 11:58:22.18 OSM5Qreda.net
>>506
ロジーヌアリアンクロウの美形っぷりが際立ってるよな今回のモデル
対オズボーンとかライザー以外お断り案件かと思ってた
マクバーン圧倒するような騎神に生身や機甲兵は辛いでしょ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:05:26.76 uQLiy4pR0.net
>>497
結社戦も飽きてきたな。
二次形態か合体して欲しい。(´・ω・`)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:06:56.77 JS0NE31p0.net
>>503
確かにな
もうちょっと頑張ってほしいわ
しかしクリア時は早く次回作やりてえって思ってたけど
今になるとどうでもよくなってきたわ
早く作って中途半端になるよりはもう少ししっかり作ってほしいと思った

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:11:19.66 LETTZU8va.net
モデリング悪いのはブサディとブサットぐらいかね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:12:36.91 OSM5Qreda.net
ブサディやめろw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:13:19.00 sK5CQYBH0.net
またエマリスが自演で荒らしてるのか
PS2やったこともないくせにグラにイチャモンつけてキチガイ過ぎるわ
キチガイ基準だと閃Ⅲ以外のファルゲーはスーファミレベルだな

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:15:31.22 k7dOsh5o0.net
>>480
20歳が飲酒可能年齢っていつ決まったん?
ロイドは18で飲んでるぞ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:16:49.77 PxxbidBTd.net
>>516
話の流れはグラじゃなくてモーションだけどな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:17:49.06 +kmHc2wQd.net
>>496
この話題はだいたい天国の万能ネギがスルーされるな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:18:51.12 sK5CQYBH0.net
>>518
それはお前だけだろ
画像ってはっきり言いきってるのを無視しやがって

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:19:31.57 LETTZU8va.net
確かにスケールはでかくなったがでかくなりすぎてライザーとか特殊能力やアーティファクト持ちしかお呼びじゃなくなったんだよなぁ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:21:20.67 ZPjv1SlSp.net
飲酒不可で飲んでも別にいいし
俺らだって未成年でも大学生になったら酒飲むじゃん

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:25:25.02 EdjI0pqu0.net
俺のやってる閃Ⅲは一般人でもお呼ばれしてるけどどんなゲームやってるんだろ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:26:53.31 sK5CQYBH0.net
勝手に脳内で設定変えてるんだろうな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:33:02.73 OSM5Qreda.net
まあ戦闘キャラとしてはともかくメインストーリーには噛めないよね>一般人

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:34:21.93 HYpSvivV0.net
>>517
>>467で書いたけどゼムリア世界ではオーケーだけど日本ではアウトだからその辺に配慮したんじゃねって話

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:36:19.89 ytgp0WuZ0.net
>>519
変わりに万能風さんいるから・・・
万能ねぎって言えば、空3の帝国ギルド襲撃事件の時の一枚絵が閃3のギルドと立地や建物がまったく一緒で
ああ、ここで事件起きたのかって感じで感慨深いものがあったな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:36:25.93 iqARpPA40.net
>>525
一般人代表のユウナが思いっきりメインに絡んでいるというのに!

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:38:07.84 nInivW8ed.net
ランディとアガットのグラは確かに悪い
アングルによっては、顔がサザエさんみたい・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:40:03.75 nInivW8ed.net
クロスベルの成人年齢が18で
帝国が20なんじゃない?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:40:52.63 aXGWMSB+a.net
ps4であのグラとモーションってのはレベル低すぎだろ
それで定価が9000円近くってのがどこでそんな金掛かってんだよって話だし

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:42:44.79 OSM5Qreda.net
>>528
4の話
至宝とかそっち方面ね

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:42:53.37 nInivW8ed.net
>>513
早く作って駄作になるよりは、丁寧に作って欲しいよね

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:44:41.65 EdjI0pqu0.net
>>532
そもそも一般人ってなんなの
主人公と関わってる時点でメインストーリーに関わるには十分な理由だと思うけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 12:46:05.29 nInivW8ed.net
>>531
むしろ、PS4の性能に助けられてあのレベルになった感じ
モーションは会社の利益あるならそっちの技術にも投資すれば良いのにって思う

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:00:26.70 RyK3YNJsp.net
>>534
つまりエマがいらないってこと

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:04:14.25 OSM5Qreda.net
>>534
至宝やその呪いに関与する設定を持たない人達
アリサは今回至宝管理する一族の長の娘って事でそこから外れた感あるけど

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:06:24.55 qPfW7iUg0.net
7の騎神と7組の【7】って数字も意味あるのかな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:06:33.83 EdjI0pqu0.net
>>537
そういう設定があってもメインに絡めないかもしれないし無くても別にいくらでも絡めるくない?
なんで噛めないと断言出来るのかよく分からん

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:11:38.44 RyK3YNJsp.net
>>539
無職で空気のエマがいらないのは事実

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:14:31.92 OSM5Qreda.net
>>539
メインに絡まないならそういう設定入れないし絡むならそういう設定を入れてるのが普通じゃない?話作る人の視点で考えたら
何かと7が好きなだけなのかね
7組だからライザーになりますとかそういうわけでもないし

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:15:18.03 RyK3YNJsp.net
無職のエマは公式からも馬鹿にされてるからな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:16:59.23 HYpSvivV0.net
正直ファルコムのさじ加減一つでどうとでもなるんじゃね
ユウナとか騎神との機甲兵リンク以外なにも特別なもの無いけど
出番も見せ場もあって人気は出たんだし
ただマキアスとエリオットはどうテコ入れすればいいか全く分からない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:18:52.72 RyK3YNJsp.net
エマだけは唯一のいらないキャラだな

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:20:37.72 ZUlRH4+wd.net
シャーリィがエリゼの胸揉んだらリィンはキレますか

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:22:48.74 qPfW7iUg0.net
マキアスとエリオットは、親のほうが重要人物なんだよねw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:23:06.96 ZPjv1SlSp.net
実は全ての黒幕はマキアスで、最後の騎神の乗り手がエリオットなのかもしれない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:24:39.22 RyK3YNJsp.net
でエマだけやっぱりいらないキャラか

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:24:53.47 qPfW7iUg0.net
>>545
観てみたいw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:26:39.73 H+JuIyi70.net
マキアスは、宰相と合わなくなってしまった親父絡みでまだ一絡みありそうな
感じはあるね、 あの危なっかしい同僚も何かあるかもしれんし
エリオットは 姉ちゃんとナイトハルト教官の結婚式で祝の演奏披露するまでは
絶対に死ぬわけにはいかない男だから、、、

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:27:31.93 OSM5Qreda.net
>>543
ま、特別なもの無いしそこまでメイン絡まなかったけど女性で2位3位のアリサフィー居るからユウナもそりゃな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:29:10.15 vJ9YMO2X0.net
>>551
アリサフィーは女キャラの中ではメインに絡んでるほう
因縁も何もないエマは順当に最下位だし

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:30:24.02 RyK3YNJsp.net
無職のエマが不人気で空気なのは当然

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:36:41.19 /5WRveNH0.net
>>534
少なくとも本筋に必要ないキャラだろ
これはクルトやエリオット、マキアスにも言えることだが

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:37:30.61 RyK3YNJsp.net
>>554
一番いらないのはエマ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:37:53.17 sK5CQYBH0.net
要らないとか言うヤツってほんとエマリスと同類だな
こいつらのキチガイ基準なら過去作もリストラの嵐だわ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:38:42.02 RyK3YNJsp.net
エマがいらないのは事実だけどな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:39:01.17 MtWrtr4Xp.net
ただエマだけは本当にいらない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:39:24.93 OSM5Qreda.net
本筋に必要ないというより本筋で活躍やメイン張るための設定ないキャラだな
マキアスエリオットとかよく挙がるけどその最たるものだし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:39:28.58 J4Y9KoT7p.net
無職のエマだけいらないのは間違いない

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:39:43.11 FLX0sqdY0.net
リィンが居なくなったら、アルティナの頭ポンポンが見られなくなるから、それは嫌だな・・・

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:40:00.06 cQ0S4dw3p.net
>>559
一番いらないのはエマ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:40:23.80 M+Qe6VE5p.net
>>559
なんだ不人気エマ厨か

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:40:47.18 t5sGabIQp.net
>>559 いらないのはエマだけだろ



571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:40:56.81 RllOVGy20.net
>>545
アンゼリカ先輩なら許されるな
どうせリィンは競争率激高だし、何人かはアンゼリカの薫陶受けた方が良さそうな気もしてる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:41:10.31 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:41:20.90 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:41:29.27 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:41:39.04 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:41:48.76 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:42:01.75 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:42:21.50 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:42:34.60 l/FqoHyId.net
セドリックを倒すのはクルトであって欲しい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:44:26.27 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:44:34.15 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:45:28.65 U60To8CrM.net
まあセドリック関係で何かやるためにヴァンダールだろうし・・・
今の所新7の配役でやることに持て余す感じはないでしょ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:45:43.54 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:45:51.44 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:46:01.16 sSqzdMWDp.net
>>559
アリサに嫉妬して発狂する不人気エマ厨

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147]) [sage] :2017/12/02(土) 20:16:42.38 ID:tBpBS37v0
なんで厨ってマウント取らないと気が済まないんだろう
他のヒロインの可能性を徹底的につぶさないと生きていけない病気なのか

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:17:51.11 ID:60DKxdc+0 [1/5]
アリサは事務所のイチオシアイドルみたいな推され方でいまいち萌えない
嫌いではないが他に好きな子がいるから放っておいてほしい
そんな感じのヒロイン

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:24:09.63 ID:60DKxdc+0 [2/5]
あれだな
幼なじみのエマよ!を思い出すなアリサは
公式が「こいつ以外とは結婚させない」ってプレッシャーかけてくるww

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7902-JjO2 [182.171.55.147])[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 15:32:55.55 ID:60DKxdc+0 [3/5]
>>296
それだな
絆だけで恋愛してるから誰も特別って感じがしない
なのに公式が「この子は特別」って言ってくるからお、おう……って感じだわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:47:45.24 /OQLzIUVa.net
やはりリィン本人が本編において女性キャラの中で誰よりも大事アピールしてるエリゼがNo.1

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:53:18.12 RllOVGy20.net
なお恋愛対象としては……
ある意味では誰よりも不憫だがなw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:56:08.04 fyo1OU/Md.net
ふと気づいたが起動者連中で容姿で褒めてもらえてない奴ってクロウとオズボーンだけ?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:56:27.61 ZPjv1SlSp.net
ミリアムよりアルティナが剣になった方がストーリー的には良かったな、今作のメインキャラだし
全俺が泣いたかもしれないけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 13:59:53.18 /OQLzIUVa.net
>>581
本編でリィンが恋愛対象として見てる相手なんて居ないし、その中で一番大切にされてるなら役得と言えば役得よ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:05:17.74 H4FAqGif0.net
オズボーンは帝都に幼女のファンがいるぞ
渋いとかなんとか

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:05:27.41 /OQLzIUVa.net
クロウ「」

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:14:19.91 wSp1UQq6K.net
何故、帝都の本屋で写真集が買えないのか
一番中身を見てみたいんだけどね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:20:12.44 ana0XvCz0.net
いつも新作ってどのタイミングで発表されてるの?
年末?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:25:47.69 XitbfC2v0.net
既に出しますってのは発表済みだから
キービジュくらいなら今月か来月だろう
(9月に)発売日予定が確定になるのは
4月の雑誌掲載始まってからかな
定期的な情報で盛り上がるのはまだまだ先ね

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:31:41.86 jYHXdNiT0.net
閃3に関する情報が1番最初に出たのってザナドゥexの作品内でリィンの閃3服着たポスターが初だっけ
北の猟兵は脱退組含めて今後どうするんだろう

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:50:30.71 h+dNwSPSd.net
閃がゼノギアスに似てるって言われてると
起動者条件が一度死んでるか死にかけてる時に上位次元の大いなる1に接触した人間って設定だったりしてな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:52:16.95 /OQLzIUVa.net
上位次元に鋼ある事とおそらく死者の魂もそこに行くんじゃないか的な感じで考えるとそれっぽいよねえ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 14:56:42.37 bbFfQ26f0.net
>>591
似てるってかパクリだろ完全に
10年以上前のゲームからパクっておいて何の捻りも無いってのが一層深刻だけど
スタッフ50人も居てあんなジャンケンロボ戦しかアイデアが出ないとしたら人材不足もいいとこだわ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:00:12.97 ZPjv1SlSp.net
呪いはひぐらしの雛見沢症候群レベル5

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:04:29.68 3e4drEzyF.net
>>593
騎神戦がジャンケンってどういうこと?
あいことかあったっけ
俺が知ってるジャンケンとは違うのかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:15:11.65 /OQLzIUVa.net
と、思ったけど死ぬか死にかけた時云々の話だと
死後に起動者になったルトガーやリィンセドリックはともかく生前から起動者だったクロウアリアンはそれ以前に死んだか死にかけてるの?という話に

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:24:19.45 kjFZw5DkM.net
どっかのブログで百日戦役の期間とオズボーン失踪の期間から逆算するとリィンが捨てられたのが5月くらいで拾われた日を誕生日にしてるんじゃないかって考察があったな
でも確か雪降ってたよな…北国は5月でも降るんかね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:30:16.18 XitbfC2v0.net
魔女の手引きは上位次元への水先案内人なんだよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:38:21.74 fyo1OU/Md.net
>>590
3の最初っからジークフリードいたんやなと思うと色々と草

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:45:24.69 qPfW7iUg0.net
>>596
クロウはジュライを出てから起動者になるまでの間になんかあったかもしれないし、アリアンさんも過酷な修行で死にかけたのかもしれないw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 15:58:30.49 +I2L2vKy0.net
>>598
死神みたいだなw

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:05:00.67 wMlGZXGM0.net
これは面白いよ!!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:12:46.87 OkUmjpTS0.net
>>502
4って何か縁起悪いしな
4って付けたら何だか、ホラーゲームぽくなるw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:31:13.27 /OQLzIUVa.net
試練は必須だけど魔女は必須じゃないんだよな確か

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:33:14.01 dUCEunTb0.net
そりゃ魔女と地精が協力して作り出した騎神システムなのに
魔女が必須とか地精側が同意する訳ないもん

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:35:53.29 bXKVqzI4a.net
デュバリィってやっぱ結社抜けるのかな?
マスターの行動にも疑問もってたし船爆破の時も結社側の人間で一番ってくらいドン引きしてたよね
まぁだからといってリィン達の味方にはならないだろうけど

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:37:31.37 7eC6oZb80.net
デュバリィちゃんはベジータポジになって「その方を倒すのは私ですの」とか言い出しそう

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:38:52.37 7vDkxv8a0.net
暴走したマスターを止めるために一時的に手を結ぶって展開はありそう

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:41:50.26 PzbvyjFV0.net
アリシア王女が蛇の盟主説あるけど・・
本当だったら空の軌跡のお話がまるごと覆るが
ファルコムならやりそうなんだよな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:43:35.97 PzbvyjFV0.net
正直新聞記者キャラは
ドロシー ナイアルで統一してほしかった
まさか零の軌跡から一切登場なしとは思わんかった・・

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:44:28.48 7vDkxv8a0.net
盟主は権力者のほうが色々と納得できるのは確か
年齢もある程度いっていないからおかしいからアリシアは候補の一つだな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 16:52:26.58 wSp1UQq6K.net
個人的には盟主も人外ってイメージあるが女神に関係してるのかね
ずいぶん前に女神エイドスに対して盟主の名前がイデアって予想あったがこれを支持したくなる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:08:28.05 ZPjv1SlSp.net
>>606
仲間になって絆イベントも用意されるよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:21:08.76 6TtJ1grt0.net
セーブ画面でフリーズした…20時間くらいがぶっ飛んだわ…

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:24:33.56 wSp1UQq6K.net
何故、こまめにセーブしないか
軌跡においてはこまめにセーブは鉄則だろうに

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:25:39.05 HYpSvivV0.net
いつでも見返せるように数十個は分けてるな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:25:45.09 7vDkxv8a0.net
前も行ったことあるけどセーブ糞過ぎね?3は
上書きセーブが非常にやりにくい

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:32:09.10 4MeDeDB/F.net
せめて上押したら一番下にループしてくれればな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:32:54.94 97e1/bL1d.net
ハイエースクエスト前のデータは残してるw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:35:51.16 ZPjv1SlSp.net
>>616
自分もトワ、アルティナ、ティータ、ユウナと全員集合の風呂シーンはいつでも見れるように直前のセーブ残してる

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:39:38.24 OxnPyhVO0.net
不埒ですね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:40:37.07 fZcU9Sxr0.net
そもそも20時間も通してやるとかフリーズしてもおかしくないわ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:43:51.92 4jDUhLlx0.net
PS4のスタンバイ便利過ぎるのもある

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:47:48.02 XOx2Bn7Wa.net
>>613
これ以上リィンハーレム要員はちょっと…
そもそも本人がスルーして周囲だけが一方的に好意持ち続けるってなんか気持ちわるいし

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:52:17.05 ovsGPaEMd.net
風呂に入る時は、髪をタオルで束ねろと言いたい

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:53:56.13 7vDkxv8a0.net
このゲームだけじゃないけどタオルまいたまま風呂入るのはどうにも違和感ある
湯気濃くてもいいからタオルなしにしてほしいところだ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:57:01.60 OD+4K6+c0.net
要望にお答えして男風呂のみタオル無しに致しました

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:57:29.37 iqARpPA40.net
タオル巻いて風呂とかシャワーとか浴びるでしょう、普通に

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 17:57:53.05 ZPjv1SlSp.net
でもトワのタオル巻きのモデルは美しすぎる
鎖骨とか絶妙な膨らみとか

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:00:37.79 KvK/9VNVd.net
>>626
海外だと公衆浴場は水着必須だから、シャワーはともかくタオルは仕方ない
でも髪はお湯に直接浸けると傷むぞw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:03:15.64 TFyoHhDwM.net
>>626
CERO上がるからな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:05:29.06 Ob4ZgT3D0.net
まあ要するにユウナおっぱい見せろって事だ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:11:14.92 +I2L2vKy0.net
タオル取れるだけも良いから18禁版をダウンロードで売ってくれ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:12:28.29 XOx2Bn7Wa.net
いっそエロゲギャルゲと軌跡シリーズ別で作ればいい
前者は女だけ、後者は今まで通りで

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:12:53.86 7vDkxv8a0.net
海外だとそれが普通なのね
オーレリアなんかはタオルなんか巻かずにおっぱい全開のイメージだが

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:15:09.57 4jDUhLlx0.net
キャラ愛でるなら今の時代はスマホゲーだな

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:16:44.89 ZPjv1SlSp.net
>>636
閃の軌跡グランド・オーダー
今ならSRマキアスが無料で貰える!

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:21:35.14 a4Kqk7D5d.net
URLリンク(i0.wp.com)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:23:13.80 4jDUhLlx0.net
>>637
加速持ち配布とかそれどっかで・・・
あ・・・。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:23:23.95 qPfW7iUg0.net
暁をスマホゲーにすれば良かったのに

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:23:47.48 97e1/bL1d.net
>>637
昔サラ教官みたいな声してるペドキャラの彼氏の眼鏡が割れた事がありましたね
あれも10年くらいまえか

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:27:12.64 4jDUhLlx0.net
FEHくらいスマホ向けにアレンジしてくれればな
暁は零碧のころのそのまんま過ぎて
ブラウザーですら色々と重い

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:37:20.76 wSp1UQq6K.net
>>636
夢の軌跡……

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:49:47.58 HKVAgyCg0.net
>>590
北の猟兵の大半は帝国軍に編入されたはず
確か3劇中でそんなセリフを誰がが言ってた気が

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:54:45.68 ZPjv1SlSp.net
>>632
ユウナ→怒るけど最終的には見せてくれる
ミュゼ→恥じらいながらもノリノリで見せてくれる
アル→ゴミを見るような目で見せてくれる

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:56:07.71 7vDkxv8a0.net
初期あるなら命令とあらばといって淡々と見せてくれるよ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 18:58:54.62 XOx2Bn7Wa.net
きもい

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 19:02:29.03 95asxd9pd.net
シャワーで思ったのは頭洗う時くらい髪ほどけよ!だな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 19:07:12.06 EtlnLUogd.net
ファルコムって本格的なギャルゲーは作らないよな
なんでだろ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 19:09:07.04 XOx2Bn7Wa.net
いっそ本格的な主人公モテモテハーレムギャル(エロ)ゲ作ればいいのにな
軌跡でそれもどきやったところで分岐ルートだの選んだキャラとのエンディングでその後変わるだのできないならぶっちゃけ無意味だし

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 19:27:45.02 wSp1UQq6K.net
古き時代にはエロゲ作ってるな、女子大生プライベートだっけ
光栄もエニックスもエロゲ作ってた時代が

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 19:34:00.03 UY8eC/Dxd.net
今ピラミッドダービーで閃


659:の軌跡



660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/10 19:45:26.64 7vDkxv8a0.net
どこに軌跡要素あった?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch