【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part807 at GAMERPG
【PS4】Bloodborne ブラッドボーン part807 - 暇つぶし2ch173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:01:34.92 FKgbab6/0.net
変形後曲刀のDR1ほんま強い
古狩人だからこそ成せるモーションよね(なお主人公)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:06:41.52 5aQepWOX0.net
変形前DR2も拝領したまえよ…
モーション値150から繰り出される一撃がきっと貴公を虜にするだろう

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:07:59.14 tnEVwgpqa.net
炎曲刀の変形前DR2にはお世話になってる
脳喰らい一撃が気持ちよい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:08:16.50 7CY+XPB50.net
ヤマムラってブラボ女子に人気あってうらやましい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:10:30.26 FKgbab6/0.net
>>173
勿論使ってるぜ
集団に突撃する時はDR2を起点にしてる
高いレベルで基本何でも出来るのが曲刀の良いところやな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:13:48.55 G3JkAe640.net
ありがとう
ここの人のアドバイスのおかげでなんとか聖職者の獣を倒すとこまでいけた
丸2日やってやっとまともに進んだ感ある

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:14:03.06 HD1bvZPX0.net
案外あれは狩人調教用というかステップを狩人に教えるために作ったんじゃないか
最古の狩り武器らしい慈悲と葬送は隕鉄の効果を引き出す為にステップ使ってたからゲールマンと鴉は出来てただろうけど
狩人にステップさせるために難しく作ったとか?ヤーナム市民から狩人を募るくらい門戸が開かれるようになってノコとか扱いやすいのが作られたみたいな
獣狩り特化みたいなことヤーナム防具に書かれてたし対獣向けのノコに取って代わられたって曲刀にも書かれてるし…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:18:16.02 cWhF7mvE0.net
技量キャラのサブに曲刀入れるとトドメにいいよね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:19:13.14 HzRpDqLS0.net
古狩人がフィジカルお化けだったからあんな雑な仕掛け武器になったのかあんな雑な仕掛け武器だったから自然と古狩人がフィジカルお化けになったのか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:20:51.44 EJ+/WxAq0.net
マスターピースの葬送から人型相手の柔軟性のあるノコや曲刀みたいなシリーズ派生と
小型から大型まで対応できる教会向けの石鎚や聖剣みたいな派生に分かれていったのかね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:22:16.77 uq12r9PRd.net
純技だと曲刀以外で怯み取れる武器殆ど無いから重宝してるわ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:25:23.11 FKgbab6/0.net
教会は獣特効というノコ属性の上位互換をどこで見出だしたのか気になる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:32:52.47 YVoSltpB0.net
技量武器の筆頭の杖だけどやっぱり杖は初見の初回プレイには向かないな
武器を鍛えないと補正値も上がらんし元々基礎攻撃力が低くて序盤は体力優先で攻撃ステは後回しだから余計に序盤の貧弱さが浮き彫りになる
まあ大器晩成型とずっと言われてるけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:35:46.40 FOsSYe+J0.net
古狩人時代に夢を見るようになったら最初の三武器は
肉断ち金槌曲刀だったんだろうなあ・・・

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:37:41.76 x3fkwU+R0.net
獣の古い伝承にある、大型の杭を狩り武器に仕立てた
ってのは再現なのか遺物なのか
教会をして古いとなるとローラン出典だったりするんだろうか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:41:38.12 ElZb4G5oa.net
>>183
隠し補正みたいな


189:感じだし本人たちも気づいてなかったとかかね 謎



190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:41:39.68 8uqAbzSJ0.net
狩人証でショップの品揃えが増えるけど
狩人証とかいう人間が自分たちのルールで作ったものをなぜ無関係の使者が求めるのか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:41:50.83 yGNT91XY0.net
ホストがヘム婆部屋の前でウロウロしてたから突っ込めって事なのかと思って特攻したら付いてこなくてダディャナザン!?ナゼミテルンデス!?ってなった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:43:32.49 EJ+/WxAq0.net
>>186
ドラキュラ伝説みたいなものがあっちにもあったのかも
血をすする獣を杭で打ち据えたら動かなくなったみたいな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:43:41.83 jiUU2dds0.net
>>188
被り物と一緒で人の真似が好きなんだろ
狩人曰くどうせ児戯とて喜ぶのならまぁ良いではないか

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:44:00.58 ElZb4G5oa.net
ブラッドボーン2はよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:46:21.71 GWWIiRXX0.net
>>177
おめ!
ここからは 1.血の遺志を貯めてレベルアップ(主に体力) 2.欠片を集めて武器強化 して強いキャラにしていこう

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 01:56:16.42 FOsSYe+J0.net
本日の私の地底青記録
イズのワープ罠に三回引っかかる
火屋トラップを間違えて踏んで同僚を殺す
迷子になって侵入者と仲良くなる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:03:33.37 sjR7IHDsd.net
まーじで肉断ち古狩人の攻撃をパリィ出来ない
モーション的に難しいってのもあるけど
エフェクトかっこよすぎるんだよね
毎回北斗のユダ状態だわ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:11:03.34 QKQU6EtY0.net
豚に一撃で生きる遺志奪われてその日の全盛りやる気無くしたから周回本編進めてるけどやっぱり誰も来ない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:15:33.78 YGj65Ezr0.net
豚は前兆無し突進があるからな
えぶ突進より悪質だわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:26:44.58 gdNMhkpf0.net
大体の敵がそうだけど振り上げた頂点のとこで弾当たるようにするとパリィ取れるな
聖堂街のオッサン達はガバガバ過ぎて笑うけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:32:47.27 I26ru65L0.net
本編を協力でイチャイチャしたいなら協力スレを拝領し給えよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:33:34.98 lE60LJzR0.net
トロコンするなら聖杯が避けられないらしいので進めてるんだけど輸血枯渇しちゃった
恐ろしい獣とかいうクソモンスほんと嫌い

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:37:56.40 yGNT91XY0.net
おそけもは慣れると楽しい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:41:49.22 4tRTFYYn0.net
俺も最初は>>200だったけど今では>>201だから頑張れ
どうしても無理なら動画を観てみるといいかも

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:55:42.71 DO4s5Hzk0.net
というか獣系は獣専用武器作ってあるかどうかで雲泥の差があると思う
それと獣薬の使い方知らないとキツイ
無しでも問題ないのは犬
ないとキツイのは恐ろしい獣と獣血の主

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:57:07.00 I26ru65L0.net
獣系のボスは良ボスばかり
銀獣は知らない

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:57:07.24 lE60LJzR0.net
なにがやばいってまだ1週目なんだよね
聖杯はともかくオンで周回星のエブリとか絶対ムリじゃねーのって
レベル上げすぎたし極限クソNPCより鬼みたいな人に侵入されるとか冗談じゃないしオフしかない

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:57:38.81 kLrbFKan0.net
>>162
杖はR2連打でかなり多くの敵怯ませつつ嵌められるぞ
ノコ鉈以上にスタミナ消費少ないから1対1の状況なら1ラッシュで削りきれる
単発火力の低さとラッシュ速度の遅さから素早く敵の数減らしたい時には不利だけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 02:59:54.12 lE60LJzR0.net
>>203
獣血の丸薬なんてつかったらそれこそボコられ侍になるんじゃないの?
なにか秘密があるの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:11:37.64 DO4s5Hzk0.net
>>207
獣薬使ってノコ槍辺りの変形攻撃やると獣ゲージくっそ上がる
で、ゲージ貯まった状態の狩人様は鬼のように火力が出せる
んで、獣は火とノコギリ属性と杭が弱点なので重複するとスゴイ攻撃力になる
犬とローゲリウスだけは火に強いから注意な

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:19:04.42 kLrbFKan0.net
ローゲリウスじゃなくてローレンスかな?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:19:50.83 gdNMhkpf0.net
>>204
ハゲはフレーム回避すると脳汁ドバドバでやばい
カメラは死ね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:22:45.78 DO4s5Hzk0.net
ごめんローレンスね
獣は基本ノコ関係か杭使って火ヤスリって覚えとけば間違いない
他に眷属は雷撃と刺突に弱いので杭に雷ヤスリが鬼のように効く
というか杭がチート級に強い
次点で回転ノコギリ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:24:31.37 Q7TApNis0.net
恐ろしい獣はビビって下がるとボコられる
ビビらず前に向かって避けると活路が開く

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:25:48.23 lE60LJzR0.net
>>208
なるほど…動画のファイヤーノコの火力にはそんなからくりがあったのね
ローランのはなんとかムチで倒したけど今後奴が現れたらそれやってみる

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:28:53.96 UpbD+k230.net
狩人様がもう少し頑丈だったら丸薬の防御ダウンがデメリットたりえたのかも知れんが
今の所ダメージを倍にするだけの魔法のお薬だからな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:29:10.32 kLrbFKan0.net
杭は色々ずるいよなー
筋力補正40あるし基礎攻撃力高いし変形後全モーション刺突だし
刺突の癖に当てやすいし高いところ届くし
溜めも二段階あるし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:44:43.36 Vi11P6Ag0.net
丸薬使うと獣性ためようと焦って特攻して死ぬ奴wwwwwwwww

俺だ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 03:45:45.77 0uPlosYN0.net
杭のTHE・課金武器みたいな性能嫌い
まぁ使うんですけどね

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 04:22:17.58 yRbNeJT+0.net
一昨日からはじめました
難易度はマイルドだけど進路が見つからなくて彷徨ってる時間の方が多い

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 04:50:21.65 Y+rK6ngAd.net
なんか新規増えたが見た感じソウル系初めてなのかな
初見で最初のボスまで1,2日かかるとか何も問題じゃないぞ
無双こそアクションみたいなライト層は文句言ってばっかりだがそれがない貴公らはきっと優秀な狩人になる

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 04:55:00.00 XjdSLkL90.net
人形ちゃん立ち寝しててわろた

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 05:00:49.76 Vi11P6Ag0.net
がんばれよ
ヤーナム市街は確かに上下の移動が多くて迷うな、水盆の使者から輝く硬貨を買うのも手だ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 05:39:14.48 HmAFQEpY0.net
苗床と寄生虫が使いたくて神秘マン作ったのは良いんだけど序盤が辛すぎるんだが…血に乾いた獣倒せれば道は開けるのだろうか

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 06:56:03.68 o6w97Ih20.net
ブラボは数少ないスルメゲーム
一年以上ゲーム買わなくなった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 06:59:10.99 hMrFAkOjp.net
かわけもを適当に油火炎壺と火炎放射で焼いたら
古工房底の欠損炎血晶で炎ノコ作ってゲームセット
あとは一切苦労する場面もない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:02:42.08 7hVd9HlSa.net
筋技振ってなくても丸薬キメてノコ鉈ブンブンしてればかわけも楽勝よ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:08:28.83 6z84XGNEa.net
アリアンナさんのお店の料金とプレイ時間が知りたい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:09:33.22 lE60LJzR0.net
ノコギリだけが丸薬と相性がいいってことなのかな
鞭ブンブンしても全然獣化ゲージたまらないんだけど

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:17:44.80 xNsm9pOMd.net
杖の鞭モードでノコ変形前のスピードに敵うわけが

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:24:20.03 aFjeZ8tld.net
杭とかいう全体特攻武器

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 07:46:36.00 petbskggp.net
あぁ....だれか俺の僻墓深度5と聖杯版ヤーナム3馬鹿を知らないか.....

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 08:06:03.91 Y1ry9eoea.net
俺の持ってるブラボ2にはあるけど

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 08:18:23.97 BPpqkjgn0.net
一昨年からはじめました
自作全盛り探索楽しいです

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 08:24:39.32 zouIdch90.net
友達にブラボ貸してとりあえず血質だけ上げまくればいいよってアドバイスしといた
あぁ、楽しみだなぁ、ひひひひ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 08:36:40.49 xNsm9pOMd.net
また薄汚い血族が増えるのか…

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 08:50:45.95 yYhFyFHGa.net
アメンは上位者だし雷聞くやろwwwywwwって思っていっつも雷ヤスリ使ってたけど実は炎ヤスリとダメージが変わらない罠
あくまでも雷は眷族特効ということだな…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 08:57:35.82 6l6tydWUr.net
神秘キャラで始めたが属性血晶取るまでは
火炎放射器で不浄な乾やエミを焼き殺すと捗るな
特にエミはあまりにも一方的過ぎてもうね...

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:00:48.19 kRr4eHEz0.net
雷光武器作ってるけど使い道なさそうな臭いがする

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:22:47.00 UuCn1QWGd.net
久々に愚者弓を使ってみたけどこれは狩人を駄目にする武器ですね…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:30:30.55 dSrFJf/y0.net
新しく雷光武器を作るな
偉大なるアーチボルド先生が作った武器を使え

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:41:12.69 cWhF7mvE0.net
技血キャラの技と血ってどれくらい振ってる?調べても100止めとか120止めとか個人差があるわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:42:05.43 kRr4eHEz0.net
トニトニと雷光血晶は相性あんまりよくないこと
黒ハゲでなくおそけも産の血晶のほうが雷光としては上であること
この2点が僕は不満でならない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:49:50.47 xNsm9pOMd.net
雷属性のレールガンKARASAWAを

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:50:03.94 DO4s5Hzk0.net
いけない爆発金槌に魅せられてしもた
全然強くないと思うんだけど不思議と使いたくなる…アカン

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:50:25.64 UpbD+k230.net
3デブも血質落とすし
メイン血質2op愚者の貞子血晶も多分あるんだろうな・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 09:57:03.00 +I0WW6Xpa.net
水銀は反磁性らしいからレールガンいけるぞいけるぞ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:04:02.49 Y+rK6ngAd.net
対上位者雷光電磁砲KARASAWA(水銀仕様)
ピーボボボボ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:29:35.58 EtZ2Stg1p.net
大砲10まで上げてみたけど消費量の割に思ったほど奥の手感ねえな…

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:30:06.73 xSIBvmchd.net
銃の弾が水銀なのは、狼男は銀の弾が弱点ってところからきているのかね?
そもそも水銀って液体なのに、どう飛ばすんだ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:35:57.72 pIz8mQfX0.net
夢を繰り返していくうちにアセンができるようになって4脚武器腕エネルギー肩を装備できるようになった成れの果てがアメンドーズです

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:38:17.59 Y+rK6ngAd.net
画像じゃ水銀の塊だが血を混ぜているらしいからな
血で水銀を固めているのか、混ざることではじめて固まってしまうような成分なのかは分からんが、ダメージ出すには水銀より血が重要っぽいな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:39:04.88 EJ+/WxAq0.net
こいつの腕を使えばもっと強い

こいつの頭の殻ならいい防具になる

こいつの胴体を纏えば腕も増えるし武器がいっぱい使える

神秘出だせるから武器いらねえな
一丁あがり

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:44:48.51 +I0WW6Xpa.net
血だけだと軽いから比重重めの水銀に混ぜて相手の体内に撃ち込む
血を発火させてそのエネルギーで水銀を飛ばして攻撃
(俺が考えた)二つの説があるが物理だし俺は後者だと思ってる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 10:48:04.74 xNsm9pOMd.net
>>247
修正前は切り札感あったんだけどね
侵入者やそれの迎撃でバカスカ撃ってたら
水銀消費量や骨によるブースト倍率とかまとめて下げられちゃったからね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:08:00.72 tjGVm01IM.net
水銀は作中では触媒として主に使われてるね
血に含まれる力を増幅ないし模倣するような作用があるっぽい
あと比重が大きく液体の水銀を柔らかい弾殻に包んで封入するなどして弾頭に用いれば対象の内部に運動エネルギーを効率良く伝えられるのではないかという説はあるね

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:17:48.09 Dbo7czBU0.net
元ネタは殺し屋ジャッカルなのかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:22:58.21 jli9fDg1M.net
ダークソウル3半年以上やってて久々にやったら全然回避できなくなっててワロタ
クイックステップのつもりで避けたらカウンターで即死だし
復帰して即引退を決意したわ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:33:44.06 EJ+/WxAq0.net
3の翼の生えた3デブとその奥の狩人の指輪は笑った
そしてその近くにある瞳関連のメッセにももっと笑った

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:34:30.97 VsLz+1fT0.net
骨髄は倍率ではなく固定値上昇にすべきだった

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:53:00.87 ZimrJ9SC0.net
大砲を弱体化させた灰を許しはしない

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:53:01.06 hiRNRASZp.net
分かれ道の先に更に分かれ道があったりでめっちゃ迷うな
今までマップありだったり一本道主体のヌルゲーばっかやってたから空間把握能力が衰えてるわ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 11:58:31.14 aFjeZ8tld.net
>>257
あーあれそういう事だったのか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:12:07.69 YVoSltpB0.net
恐らく大砲弱体は唯一の対人調整だったのでは?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:12:21.04 wqntL6iy0.net
3デブはダクソ3に行ってもズッ友

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:23:04.47 GkIhUYbfa.net
ブラッドボーンでもダークソウルでもデブとはプレイヤーにとってまさしく恵みをもたらす天使だったのか
血晶に血の塊に楔石の原盤デブの恵みとは素晴らしい

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:24:25.95 7jt6zQCv0.net
>>240
血質武器使うなら、まず血質は50欲しい
技術は血質武器メインの必要最低値か、その他技量武器にも火力を求める50が良いと思う
中途半端に技術25とかにしても、血質武器に火力劣り過ぎて技量武器使わなくなると思うからね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:32:45.22 xNsm9pOMd.net
思うからね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:46:54.72 Y+rK6ngAd.net
本棚から大学の教科書出てきたからふと見てみたら数学の世界にはローラン展開ってのがあったこと思い出した
それ以上考えると地底に沈みそうだからやめた

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:49:03.47 sKpg4eVva.net
致命の火力出すためにも技血で技量にふるのはアリだと個人的に思う

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:50:58.58 EJ+/WxAq0.net
ローランの元ネタってなんだろう
パッと思いついたのが美女ミイラのシルクロードの亡国楼蘭だけど

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 12:56:00.34 x3fkwU+R0.net
[ ゚。::。゚ ]らんらんららーん♪

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:10:01.24 Rxxereyna.net
昨日はじめてあいつが結晶落としたよ
いつも血液だけだったからびっくり

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:10:33.98 ZnS25N9d0.net
ローランと聞いて思い浮かべるのはローランの歌で有名なデュランダル持った英雄かな
個人的には元ネタとか無しに響きの良さで名前つけてるんじゃないかなと思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:16:37.08 m+TXePUtF.net
ローラーが出ると聞いて

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:17:24.25 pIz8mQfX0.net
グエン卿って人が「今の私に出来ることは、愛するローランの勝利を願うことです」って言ってたから、褐色白髪の男の子だと思う

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:19:22.81 N+77ddT7a.net
ローリー?(DbD民)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:23:39.60 Rxxereyna.net
>>186
デモンズソウルにも古い獣(オールドワン)いたしあっちのネタかも

279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:30:05.28 Rxxereyna.net
>>247
灰使って撃ち込まれるとよくしんで困る

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:33:32.83 8uqAbzSJ0.net
絶望的な大敵(侵入者)

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:50:05.58 whZq+bLfd.net
講義でベルゲン学派ってワードが出てきた時は驚いたものだ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 13:55:57.75 cWhF7mvE0.net
>>265
それだと血に振るつもりならもう技量は最低限でいいのか。瀉血の鎚も振れるくらいに筋力振るかな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 14:12:47.80 rjLNSE0E0.net
水銀弾はルパン三世で作ってた感じの奴だと思ってる

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 14:24:49.58 P30Ree500.net
神秘99マン完成したので次は血質99マン作ります
悪夢は終わらない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 14:31:22.17 N+GsH/Sd0.net
別に脳喰らいに恨みがあって殲滅したい訳でも殺戮を楽しんいでる訳でも無くただあいつらが神秘渋ってmaxスタマイを出さないであるからして全部あいつらが悪い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 14:53:42.94 xNsm9pOMd.net
血質99を真に生かせるマダラスの苗

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 14:56:29.82 whZq+bLfd.net
神秘乗算神秘加算って何故か出ないよな
神秘乗算炎加算ならいくらでも落とすのに

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 14:57:39.58 MQVGHd9ca.net
二週間前に通常盤買ってついにトロコンした!
DLC買うべきかな?完全版を買えばよかったな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:02:33.16 hMrFAkOjp.net
脳喰らいが確定で落とすやつ以外、神秘加算ってなぜか異様に出ないからな
物欲とかじゃなく実際に確率がやたらと低い

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:07:39.37 nEjCRJDad.net
>>286
DLCの難易度高いけど追加されたコンテンツのクオリティは物凄く高い
と俺は思う、絶対買え

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:09:22.77 dSrFJf/y0.net
アメンの足に攻撃して破壊したら怯んで頭が下に下がってくるじゃん…
今まで気がつかなかったわ…
アメンが腕取ったら何もしないで股間でジャンプを待ってた時間が無駄だったなんて…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:12:40.16 I26ru65L0.net
そのあんよ壊れるおかげで初っ端から足元狙いの冒涜ホスト様が生まれてしまう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:20:24.94 sG811Fi7d.net
じゃあ僕弓溜めてますんで

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:23:30.74 VGkLnh0P0.net
>>286
中古で買ったのかな?
でも完全版買うより中古+DLCのほうがお得なような
田舎だとまだ完全版5400円ぐらいだから中古2400+2000円で買ったほうがお得なんだよね。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:25:49.26 oolyQV6Sd.net
レベルMAXにすれば全武器使いこなせるステにできるんだろうか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:33:53.00 8rXEx6Utd.net
DLCは病院の雰囲気と敵の怖さからの失敗作、そこからマリアに手を掴まれるムービーの一連の流れは本当に素晴らしい
でも漁村の魚と屋根の上の赤は許さん

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:49:06.06 kTuwxdRKd.net
ブラドーさん出待ち狩りするのすき

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 15:51:29.96 +1jsZdBEM.net
カッコつけポーズでマリアを殺せと人任せ発言した上にまんまと漁村上陸を果たしたら鉛ガブ飲みブンブンマンに行く手を阻まれたたこ焼き屋さん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:11:05.12 xNsm9pOMd.net
鉛野郎なんて遠距離からピシピシすりゃ良いのに
わざわざ近付いてガラシャ神拳してたのかね?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:11:23.79 Y+rK6ngAd.net
だって武器もなしに挑んだらねえ
持ってるのたこ焼きセットと材料と剣の形した調理器具じゃん

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:13:06.70 YVoSltpB0.net
シモンさんは武器は一流使い手は三流の典型だから

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:22:52.58 ZnS25N9d0.net
マリア撃破後の星見盤掲げるやつをムービーにしなかったやつ有能すぎる
二流ならムービー入れて雨ザバァァ(迫真)するところよね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:26:12.96 VsLz+1fT0.net
あんよ狙うなら胴体股間狙いながらジャンプに備えとけばいいんじゃなかろうか

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:26:51.97 NaS4eDAD0.net
シモンさんは実際に闘った時の強さは最強クラスだろ!

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:31:18.86 kTuwxdRKd.net
弓で鉛ブンブン丸に負けるなど(笑)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:35:10.60 QPJDx71bd.net
たこ焼き作ってる時に強襲されたんじゃないかな
たこ焼き回さなきゃならないから弓剣は塞がってるし鉛飲むの見てもたこ焼きから離れる訳にはいかないし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:35:32.75 N+GsH/Sd0.net
美人と死闘し星見盤掲げてワクワクした後の静けさとじっとりと這い寄る絶望感が堪らない

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:42:45.13 be0F4OJrp.net
面白いビルドないか考えてるんだけどなんかないですかね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:43:39.05 oPlHo+o80.net
SL544のなんでも出来るマン

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:47:21.12 kTuwxdRKd.net
体力初期値で攻撃全振りマン

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:47:30.35 x3fkwU+R0.net
初期値リジェネ銃パンマン

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:47:44.45 HzRpDqLS0.net
持久99マン
落葉L2ブンブンが楽しいってだけのキャラだが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:55:02.40 klpPvDXmd.net
sl420でも幻影見えて笑う(マッチするとは言っていない)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:55:47.34 GnSTwtl00.net
元ネタの一つと噂されていたジェヴォーダンの獣の映画を見た
上からの攻撃を受け止めてフロントキックをするアクションが四回くらいあったけど雰囲気はなかなかよかったわ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:57:34.82 DO4s5Hzk0.net
>>286
ブラボのDLCは屈指の出来だと思うぞ
絶対買った方がいい
追加武器がどれもかっこよくて強い上にメインフィールド、ボス、ストーリーの補完要素とすべてが素晴らしい
特にDLC最初のフィールドの狩人の悪夢がゲーム的に最高で世界観の説明的には教室棟がいい出来
ボスのカリスマ性も素晴らしい
ルドウイーク、時計塔のマリア、ゴースの遺児どれも面白いボスな上にかっこいい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 16:59:14.39 7Fwm8spj0.net
久々に新キャラ作って遊ぼうと思ってるんだけど、ここのスレの人達ってどこで遊んでるの?
ひたすら周回?それとも聖杯潜り?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:02:00.52 DO4s5Hzk0.net
教室棟じゃねえや実験棟だった
漁村は元ネタのクトゥルフを知ってるとグッとくる
漁村に関してはちょっと短いのが残念だけど他がいいので気にならないかな
ガラシャの拳だけは残念…素手武器欲しかったなあ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:04:18.72 DO4s5Hzk0.net
>>314
自分の場合基本聖杯で気が向いたら狩人の悪夢か禁域の森行ってるなあ
まあ呼ばれりゃなんでも手伝うぜよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:04:57.25 HzRpDqLS0.net
苗床の模様が完全にH・P・ラヴクラフトの頭文字の組み合わせなのほんとすき

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:07:13.16 FMWSEvgUM.net
>>314
基本聖杯。たまに青呼んで遊んでる。息抜きでDLCで遊んでる。本編は禁域の森辺りで放置が多い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:20:25.49 GnSTwtl00.net
公式サイトの短銃見て思ったけど最初はリロードシステムの予定とかあったのかな?
ガスコイン神父のリロードかっこいいからやってみたいわ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:23:21.09 7dYGG+Ch0.net
>>313
失敗作「…」

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:25:16.34 te9oEaUId.net
>>320
隕石とBGMの盛り上がりは凄い良いから・・・

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:29:01.39 E+cdACEDa.net
>>286
お前頭処刑隊か?こんなとこでそんな愚問垂れてる暇あったらさっさと買え、んで教会狩人の先駆けとなったあのお方と死闘を繰り広げてこい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:38:54.11 jN1m41rx0.net
失敗作はマルチだとまあまあ楽しいんだけどな
あの振り回し前進のモーションがテンポ悪くしてる、威力も妙に高いし

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:40:42.59 QKQU6EtY0.net
忘れられた初代教区長

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:42:10.94 pgZxe2C9a.net
ありがとうございます
買ってきます

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:43:52.53 ywfwJ3KB0.net
>>308
これなら低レベルでやってる人と合い言葉シンクしても体力とか持久に割合もってかれない分火力だせて便利

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:45:11.97 VGkLnh0P0.net
幻影ってレベルと関係なく見えるもんじゃないのか
たまに診療所に戻ると初心者ぽい人見えるし

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 17:59:26.59 JbXDgECvd.net
地底でフレ二人と合言葉マッチしようとした時、全員同じ場所にいるのに片方の幻影しか見えないからレベル関係あるのかと思ってた
見えた幻影はレベル10くらい上の青、見えなかった幻影はレベル60くらい上のホストだった

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:02:53.31 HIYqpk3t0.net
マイナーなカレルをキャラ変えて複数回取りに行ったりすると自キャラの幻影が見えて
こいつらはこの要素以外でオンラインで絶対交われないんだなともやもやすることがある

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:07:37.75 gdNMhkpf0.net
フレニ人って宇宙人いそう

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:28:50.84 N+GsH/Sd0.net
えっ幻影さんはリアルタイムじゃないのか
今までマラソンで幻影さんが橋の向こうから来ると手を降ったりしてたけど無意味だったのか確かに返事来ないなぁとは思ってたけど

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:32:00.76 ywfwJ3KB0.net
幻影が死ぬとこみたことないから多分リアルタイムじゃなさそう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:33:37.22 VsLz+1fT0.net
予め取得した幻影のデータが近くにいくと再生される感じかな
オン状態でボス前バックアップマラソンとかすると巻き戻すたびに同じ幻影が再生されるよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:39:27.95 N+GsH/Sd0.net
そうかバックアップしたことなかったから知らなかった
ひたすら座りっぱなしの幻影とかもいたからなんだろうと気にはなってたけどリアルタイムじゃなかったんだね
これからのマラソンは寂しくなるなぁ…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:40:22.73 0uPlosYN0.net
リアルタイムかは知らんが限りなくリアルタイム近い幻影はあるな
全盛りホストやってボス部屋で放置してるとすぐ青の幻影が出てくる

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:43:11.58 VGkLnh0P0.net
幻影は何分か前というのはわかってた。
たまに青を読んで死んで元のルート行くと青ぽい幻影が見えるからねー

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:45:08.94 Y+rK6ngAd.net
ダクソは火が消えかかってるせいで時空が歪んで違う時代の人と会えたり一時的に霊体を呼んだりできたわけだが
ブラボの場合は完全にパラレルになってるんだろうか

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:49:38.45 8rXEx6Utd.net
幻影って白いやつよな?聖杯でホストと二人で交信してたら目の前で止まって交信されたことはあるな、座ってたら隣で座られたりしたこともある

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 18:53:08.77 ZnS25N9d0.net
すなわち、その幻影もまたホストと交信していたのではないか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:05:21.63 ejNebbpUM.net
たまに自分の幻影みることあるな
侵入先から帰還したら無駄に車輪回してる俺がいた

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:07:50.93 BrVksdj9r.net
おお連盟員、あるいは処刑隊。我らの鐘が聞こえぬか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:12:28.38 /31yz4yv0.net
>>337
鐘の音が次元を跨ぐからね
鐘女がトゥメル出身であることから平行世界の制御は上位者のもつ力の一端なんだろう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:16:59.19 8rXEx6Utd.net
>>342
マジかよ、あいつら時空移動したり脳に瞳(物理)したりじゃ飽き足らず平行世界まで自由にできるのか…
こりゃバタフライエフェクトでアメンドーズが擬人化される日もあるな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:21:08.98 EJ+/WxAq0.net
>>341
血族「よし!今行くぞ!」(^q^)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:23:35.07 MT+9ha5e0.net
最近初めてのこなた使ってるんですがある実況者さんがどの武器も強化すれば最後まで強くなるって言ってたけど強い武器ってもっとありますよね?今大聖堂?のボス倒した後でいろんなエリア行ける状態なんですがなんかオススメ武器とか教えて欲しいす

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:23:52.82 cdECM0Dsa.net
アメンの足元潜りたくなる気持ちが分かったww

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:24:25.42 7dYGG+Ch0.net
質問スレを拝領するのだ…

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:25:34.14 oPlHo+o80.net
ネタバレするけどノコ鉈が1番強いぞ
終盤どころかエンドコンテンツでも使えるレベルだからずっと使ってけ
後はルド聖剣

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:25:46.16 VsLz+1fT0.net
我が導きのソークリーバーよ…

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:26:42.45 fQwgGV4B0.net
ガラシャパンチ以外は最後まで一線級ですぞ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:27:30.25 d+bW2/v/r.net
最強武器といえばガラシャ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:28:38.67 ufiiffg90.net


355:ref="../test/read.cgi/gamerpg/1508125975/345" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>345 ガラシャ最強だからオススメ 聖堂街クリアしたならすぐに取りにいけるぞ



356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:29:05.85 MT+9ha5e0.net
ダクソとかとは違うんですね
あとは見た目の好みとかですかね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:29:11.78 BrVksdj9r.net
ガラシャ怒りの強靭削り

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:30:40.90 MT+9ha5e0.net
>>352
ガラシャって拳のやつですか
つよいんすか!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:32:15.92 MT+9ha5e0.net
ってあれ意見が分かれてるw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:34:02.80 8rXEx6Utd.net
これは質問処刑隊が来るな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:37:17.57 ywfwJ3KB0.net
ダクソは武器のジャンル毎に種類いっぱいあるけど、ブラボは全部固有の武器種って感じ
のこなたとのこやりは大分にてるけど

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:39:29.95 cdECM0Dsa.net
ガラシャ取り行くまでに何回夢に帰されるんですかね…

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:40:11.72 0uPlosYN0.net
次質問したら許さんからな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:44:59.80 hmQUTafH0.net
質問いいですか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:48:09.47 aFjeZ8tld.net
弓で獣に挑むなど(笑)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:48:18.52 fQwgGV4B0.net
質問します
許さなかったらどうするんですか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:49:49.87 FKgbab6/0.net
まあガラシャが最強なんですけどね
初見さん

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:51:25.19 XjdSLkL90.net
はじめての此方
星辰の揺りかごからの書き込みかな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:52:06.72 ky1k5FRk0.net
拳で抵抗する武器が弱いわけないでしょう?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:53:15.52 DO4s5Hzk0.net
>>345
ガラシャの拳以外全ての武器が強いといっていい
強い武器ともっと強い武器しかないのがブラボの特徴
ゲームシステムに慣れてないならノコ鉈、ノコ槍、ルドウイークの聖剣、金槌、獣狩りの斧
この辺りから選択するのが無難

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:55:42.67 BrVksdj9r.net
さりげに金槌を押してく火薬庫の手先

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:56:21.12 fQwgGV4B0.net
騙されるな
雷光こそ至高
トニトルスを拝領するのです

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:02:00.37 ZnS25N9d0.net
ガラシャの拳は取得時期が最強クラスのボス倒した後だから初心者にはオススメできないだろいい加減にしろ!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:02:02.44 oPlHo+o80.net
回転ノコこそ正義なんだよなぁ・・・
人の淀みの根源の虫を根絶やしにしする同士になろうぜ・・・

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:05:42.14 8MJleTX90.net
うーむ 初プレイから終盤まで苦労して進めれたが、 ゲームにも多少慣れてきたので技血キャラ2人目作ってまた1から始めてみたけど
筋技神秘マンのルド&月光でやってたせいか、技血ってストーリー進行めちゃきついね
シモン使いたくて育てたが、漁村までいける気がしない 最初で殺すの気が引けるし・・・
ずっと仕込み杖でユリウス・ベルモンド、でも火力きついのでなんとなくレイテル強化してみたら更にダメでした、塊使ってもったいない

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:07:54.42 x3fkwU+R0.net
技も振るなら杖だけで全盛りまで余裕
純血は修羅の道

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:09:34.45 yKsLOoFua.net
技血なら真っ先に血族の世話になるのが良かろうよ
カインハーストで手に入る装備は最高だぞ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:09:48.10 DO4s5Hzk0.net
レイテルは強いんでないかい?
ただ聖杯結晶前提の強さだと思うが
DLCやるなら付き合うで

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:12:05.85 G3JkAe640.net
聖職者の獣倒して喜んでたけど今度はガスコインで心折られてるんだが何回心を折りに来るんだこのゲーム

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:14:49.56 aFjeZ8tld.net
ダメージ食らったら後ろに下がらず前へステップするのだ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:15:16.40 oPlHo+o80.net
軽く16回くらい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:16:05.41 nEjCRJDad.net
血質こそ最強だぞ
だから車輪なんて捨てちまえ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:16:16.06 BrVksdj9r.net
起き攻めの獣と化したガスコイン神父

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:17:12.78 QPJDx71bd.net
火炎瓶投げるとめっちゃ楽よ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:17:35.80 aIq/xvBvp.net
どんなビルドでも1週目攻略はノコでイチコロよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:18:22.48 HzRpDqLS0.net
大体のボスと敵狩人が心折りにくるからなこのゲーム
あとガスコイン神父はダメ食らっても下がらず前に出てお願いパリィしとけば大体なんとかなる

387:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:19:15.37 ZnS25N9d0.net
>>376
10回前後かな
ガスコインまでの同中は敵を倒しながら進むといい デカブツ三体毛むくじゃら2体で輸血液10個貰えて内臓攻撃の練習にもなるからガスコイン撃破が近づくぞ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:20:55.62 DO4s5Hzk0.net
銃パリィを覚えるのだ…
ガスコイン神父はこのゲームの基本システム覚えたかどうかチェックしてくれる全ての狩人様の教師的存在

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:21:28.95 phNyj/Hza.net
灰エベパンパンで自傷癖あり(血質)と車輪ぐるぐる電マビリビリ(筋神)と触手付きカリフラワー(神秘)どれが好きか自由に選ぶがよい

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:21:30.65 x3fkwU+R0.net
>>376
ガスコイン前の隅っこ眺めてる獣2体は毎回倒すといいぞ
武器の強化素材が落ちる

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:22:05.61 G3JkAe640.net
ガスコインにパリィ使えるのか
ボスっぽい奴には効かないと思ってた
もうひと頑張りしてきます

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:22:49.12 4tRTFYYn0.net
オルゴール鳴らしてみ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:29:13.04 8MJleTX90.net
>>375
レイテル、振り遅くて使いづらかったよ 変形させると振りは速いけど溜め使えないしあの銃は水銀もったいなくて使わんし
血晶強化前提なんだろうね あと対人マルチだと強いとかなのかな
聖杯は深きトゥメル2層の死体巨人で心が折れたが、レベル120まであげた月光キン肉マンで再挑戦したらやっと倒せた
その後3層蜘蛛まで倒したけど、いま技血マン始めちゃったのでトゥメルは最初の遺跡クリアのみ
ちなブラボマルチ未だ未体験 ストーリー進行で無駄に啓蒙増えてる・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:32:19.13 N+GsH/Sd0.net
限ったボスにのみ導きを下さるトニ三
大体のボスならヒャッハー出来る火薬庫武器

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:39:17.64 oPlHo+o80.net
アーチボルドはトニスの試し振りしたのかね

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:40:52.71 8MJleTX90.net
ガスコインは墓と木を盾に回りまわって仕込み杖の鞭、もしくは獣狩り斧ロングでセコセコ当ててたな
獣変化したら墓も壊されるので、1度だけオルゴール使って怯んだ所をラッシュかけて頑張る
でも武器強化しないとダメージ入らないから、それ前提だったね オレみたいなヘタクソは
今は何とかパリィでダメージ与えられるけど、最初は無理だった

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:45:05.20 HzRpDqLS0.net
アーチボルド「うおーバチバチいってカッコええやんけ!最高だわこの武器」

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:48:29.12 2Jm9Xgk60.net
ガスコンロ先生との対戦時は自分がダウン食らったら攻撃を怖がって後ろロリで逃げると終わり
前ロリ推奨

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:51:45.06 fQwgGV4B0.net
ガスコインに勝てないなら階段上って回り込み
屋根に降りてガスコインが降りたら殴って屋根から降りて階段上って…
セコいがこのループで勝てる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:52:30.68 tbizl0Zz0.net
ソウルシリーズに慣れてると、
折りに来るのが解ってるから、
折られても大丈夫。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:54:17.84 YDdreeSI0.net
どうしようもないなら階段ハメ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 20:57:15.95 8uqAbzSJ0.net
獣血さんのスカスカグラフィックから繰り出される超判定ホントやめて

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:00:52.86 8rXEx6Utd.net
>>399
両手ドーン!の範囲が足下にまであるってなんなんだよな、なら自分も痛いでしょーが
でもあれないと大きな二足歩行ワンコだし

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:00:57.89 8MJleTX90.net
筋キャラから技キャラで同じようにストーリー進めて困ったところが、悪夢の辺境の発狂脳みそウーマンだった
キン肉マンの時は溜め刺し2発で倒してたからやられる事なかったんだけど、技血鞭マンで20回もやられて萎えた
刺す→ショットガン→刺す→ショットガンを覚えたが、敵死亡とともに発狂&遅延毒で死ぬという
火力って大事

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:02:37.30 CxkbZuPq0.net
>>208
獣憑き先輩も火に強いんだぞ(憤怒

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:02:39.75 kLrbFKan0.net
初期武器+3まで鍛えて体力ちょっと高めて前ステップで踏み込んで戦えば勝てる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:03:07.08 S8f/jLxka.net
発狂ゲージが貯まる頃合いをみてパリィモツ抜きすれば楽だぞ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:03:32.57 HzRpDqLS0.net
>>401
パリィモツ抜きで発狂回避できるでよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:08:02.87 gdNMhkpf0.net
らんらんパリィしようとして死ぬから普通に避けて斬って回復してるわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:13:00.61 7pJIF5rL0.net
発狂たまる前に鉈ぶんぶんでいけるやろ→グエー捕まってダメージ食らった直後に発狂して夢送り

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:15:13.09 8MJleTX90.net
パリィ、タイミングが難しいよね 何でこれじゃダメなんだよって意味で発狂する
悪夢の辺境の毒沼洞窟内は狭すぎて避けられなくて死にまくった・・・ハマるし
発狂の仕組みが良く分からんのだが、どんなに体力あっても発狂後体力が僅かになるってことなの? 
それとも特定の高いダメージ量が入るから体力低いと即死なの?
ちな昨日死にまくった時、啓蒙30以上あったような

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:15:28.03 lE60LJzR0.net
また輸血枯渇した!
冒涜犬ほんとめんどくさい空中ホーミングダイブ糞すぎる
この低体力で奥に控えるアメンドーズとやれと申すか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:16:05.68 kLrbFKan0.net
>>401
辺境のなら杖+6にしてR2連打でサッサと倒せばなんとかなんない?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:17:18.18 HzRpDqLS0.net
>>408
発狂は最大HP量の八割ダメージ
啓蒙が高いと発狂溜まるゲージの長さが短くなるから発狂しやすくなる
あとそんな長文で質問するなら質問スレ行こう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:19:37.53 nHQPXBb00.net
らんらんのタイミングは触手がぐわーっと広がったところから
更にグワっともう一段広がったタイミングだ
さあレッツパーリィ―

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:19:38.01 DO4s5Hzk0.net
らんらんは刺突の繰り返しかパリィでぬっころすのが吉
らんらん怯まない攻撃はするだけ無駄だと思う
発狂は耐性カレルとデュラかBABAA装備でカバーが無難
見た目気にしないなら墓守着ればいい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:19:57.35 8MJleTX90.net
あ、それは失礼しました

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:23:08.24 kLrbFKan0.net
結構ギリギリまで引きつけないとパリィできないよね
毒沼のところのは流石に遅行毒に構ってられないから厄介だけど、体力高くしておくと毒ダメージと視界に入ることによるスリップダメージの影響を多少減らせるから低いよりは高い方がいい
防具とカレルと啓蒙の調整で少しでも発狂遅らせると回復間に合いやすくなるかも

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:27:06.74 TXmbT9W8d.net
初めは散弾モツ抜きしてたけど発狂タイミング調整が面倒で最終的に頭鴉他デュラで斧R2と輸血連打してたな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:28:10.73 7pJIF5rL0.net
変形アメンR1連打+輸血液連打だな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:29:01.39 kRr4eHEz0.net
発狂はしばらく上がり続けるのが面倒だわ
倒したなら上昇止まってほしい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:29:30.06 ZnS25N9d0.net
らんらんはかわして先触れバックスタブが安定感あるぞよ
たまにどっちが前なのかわからなくなるけど失敗しても吹っ飛ぶから仕切り直し出来るし死ぬことはほぼない

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:30:21.64 I26ru65L0.net
らんらんはパリィ練習しておくと血晶マラソンするなら楽になるかもね
でもR2で基本怯むからR2連打して回復しておけばいいゾ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:31:29.93 BkV0Z02Da.net
今日、冒涜アメン協力で倒す直前に空砲されて「えっ?」ってなってもにょりながらも鐘鳴らしたら同じホストだった
(倒せなかったのか…)
って思いつつもまた協力して今度は倒した

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:33:06.43 P30Ree500.net
らんらんは発狂耐性120くらいにして内臓攻撃の無敵時間利用するのがセオリー
パリイのタイミングは腕広げたところからさらにグワって広げたところな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:33:59.54 uZ/YYTT00.net
ソウルシリ-ズの盾を直接当てるパリィとは違って
銃パリィは弾が銃口から発射されて敵に当たるまで
距離によってタイミングがずれると思うから
距離が少し離れてるときは早めに撃つのがいいかも・・・たぶん

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:36:51.68 Y+rK6ngAd.net
いつからここは質問スレになったんですかねぇ
タイトル見ずにどうやって書き込んだんでしょうねぇ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:37:07.53 FMWSEvgUM.net
辺境の初見らんらんはほんとトラウマだわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:38:16.59 mN5hK6n10.net
らんらんパリィは散弾銃使うと良いよ
ミスってもよろけてくれるから、リカバリきく

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:38:45.80 JMyz8T4Va.net
らんらん相手なら聖剣ブンブンが何も考えなくていいから楽だと思う
あいつの掴みって脳喰らいのようなスパアマもないし

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:43:06.59 coXkpzyj0.net
突然のダメージ…何が条件なんだろう

え?見てるだけで瀕死ダメージを?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:46:21.70 fDPQLOoR0.net
聖剣R1!聖剣R1!聖剣R1!
やはり教会武器は優秀じゃのう
よーしあっちで血族叩き潰しに行こうぜ!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:51:07.73 YVoSltpB0.net
本編に落ちてる血晶で聖杯制覇してるからもうらんらんなんてマラソンしてないわ
あれで1~2時間マラソンするより聖杯とっとと進めた方が結局早くない?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:52:40.95 hM8vIQhyd.net
雫型という利点がな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:53:37.21 yEC5QDAJ0.net
地底人化への導入だぞ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:54:57.75 kLrbFKan0.net
聖剣スタミナ消費きつくない?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 21:57:20.65 EwuHFPiV0.net
>>430
俺もずっとそう思ってる
漁村らんらんならまだ考えようもあるんだがメンシスらんらんはマラソンするほどでもないよな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:04:34.30 FKgbab6/0.net
レベル上げやアイテム補充も兼ねて1時間程度走ってるわ
直ぐに出るしね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:22:27.79 8uqAbzSJ0.net
ホストが死んで祈ろうと思ったらエイエイオー誤爆
何回か会ったホストだから次に会うのが怖い

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:23:58.53 p62z1Zce0.net
bloodborneは強いボス多くて初見半泣きだった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:26:07.66 oPlHo+o80.net
なんで精霊を体に宿して寄生虫握るとゲロに遅行毒属性入るんだろう

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:27:00.87 NaS4eDAD0.net
>>436
大丈夫だ俺は同僚が死んでコイン投げようとしたら虫潰しやらかしたから
その後すぐメッセで謝ったがホストには終始白い目で見られたぞ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:30:07.11 FOsSYe+J0.net
場面想像したら鬼畜で草

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:37:29.03 mN5hK6n10.net
>>438
人の身には毒なんだろう

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:38:59.98 dSrFJf/y0.net
自作全盛りに赤グモが出るとうれしくなっちゃうよ…
ああ、楽しみだなぁ…ヒヒッ…

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 22:40:21.64 oPlHo+o80.net
>>441
そうなのか

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:10:39.77 i9G6Crgc0.net
やはり純神最強やな
火炎で消毒、先触れでハメ、悪霊でチキンと最早好きが無さ過ぎる
あ、処刑隊こないで

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:31:32.13 HzRpDqLS0.net
瞳も消費の割に火力高い速度早い怯ませも強いでほんと秘儀強いよな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:39:26.00 8rXEx6Utd.net
らんらん初見は「なんかあぶねー奴がいる…」で発狂ゲージもヤバイからガン攻めしようとしたら捕まって目がクワッとなってモシャモシャされるのよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:41:47.51 cWhF7mvE0.net
目があった途端発狂ゲージが止まらなくてそのままHPが持たなくて即死する流れすごいトラウマになるわ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:42:51.51 EJ+/WxAq0.net
辺境って悪趣味な敵が多い気がする
らんらんヘッドは言わずもがなだしイカの噴射口には
真っ黒の使者たちが蠢いてるし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:44:53.13 nEjCRJDad.net
銀獣も辺境が最初だっけ
口が横に開いてるのってそれだけで気持ち悪いわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:45:59.83 Wjy6+QzF0.net
辺境の毒沼のために白装束着ると発狂耐性低くなるのほんとひどいと思う

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:51:51.44 VXGPp5YH0.net
狩人の夢から遠くの方に柱が何本立ってるのが見られるけど、あれら一つ一つのてっぺんにもそれぞれ同じように工房が建ってるのかね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 23:58:29.79 HzRpDqLS0.net
あの柱一つ一つがそれぞれの夢だって勝手に思ってる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:04:15.27 k2hnxmjw0.net
デモンズの設定で世界の柱ってのがあったからそれかと思ってた
夢の世界を支えている的な

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:25:32.84 lHfhdWXMa.net
悪夢の辺境の毒沼は毒になっちゃってもいいと逆に考えて突き進んだわ
毒になっちゃえばもうゲージ増えないからね
そこまで体力の減るスピードも速くないし
たまーに輸血プスーってすればおっけー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:27:31.13 qJDO/l3I0.net
>>451
そんな感じだと思う

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:30:40.10 8/9zJ5LR0.net
ブラボ2はよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:30:51.45 W9G5o6hZ0.net
毒沼歩いて白い雑魚と戦うのが楽しいけどたまに上から投擲された岩に直撃してチーンするのが辛い

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 00:49:58.44 qG3Gd2e90.net
ああ、やはり地底マルチはいいなあ…青やっただけなのに27.2スタマイ貰ったぜ…

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:00:08.43 fdYT6QC+0.net
俺の形状変化放射全強化21.5愚者スタマイ見なかった?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:00:57.94 hDiLNne10.net
新しく時計塔のマリアの完コス目指してLady Mariaって名前つけたキャラ作って遊んでたんだけど、たまたま外人さんとマッチングして共闘後に、
「I'm going to be real sad when I need to kill you in the DLC now ;( 」
ってメッセージきたんだけど、なんて返してあげたらいいんだろう?
英語苦手だから上手い返し思いつかない...

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:01:45.39 r9MraMTc0.net
Fack you

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:04:12.91 w62LfVrE0.net
>>461
oh! miss spell! Fuck!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:04:22.18 ET77lw5ua.net
oh,miss spell.

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:04:22.96 6k4fP71D0.net
oh...miss spell
Fuck you

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:06:54.76 nov4y7f2a.net
俺もマリア殺したとき悲しかったぜ、だから今コスプレしてるHAHAHAでOK

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:11:41.26 BDtqYARsd.net
>>459
さっき銃デブが俺の血質放射と一緒に異次元に持ってったよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:15:29.86 dYcO/2hw0.net
You are not impressed with the corpse rummageでおk

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:33:47.40 YoGo29vT0.net
ヤーナム民の智慧爆発

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:39:27.43 jD4ZJl6R0.net
生きているヒモのためにメンシスの悪夢いかなあかんのかロマ前で冒涜までクリアしたのに
進行すると使者さんが値段吊り上げまくるのひでえ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:46:31.12 pQJVy7UW0.net
>>469
輸血とヤスリ(血キャラなら灰)くらいは買い貯めしてもいいと思うけどあんまり気にならないよ
イズに血の遺志稼ぎスポットがあるからそこを使ってもいい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 01:53:16.19 qG3Gd2e90.net
レベル制限すると血の遺志の使いみちなくなる上にマルチやってるとくっそ貯まるからねえ
3000万消えてもなんも思わんくなるでマジで

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:05:21.87 DO8DnbHS0.net
アメンの尻尾叩くヤツなんなん?カスダメしかでんやろ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:06:30.84 TdO4l3XV0.net
「股下が安全」という情報だけ知ってて勘違いしている勢

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:09:12.36 wAGisyEfa.net
でも頭弱点って知らないと手の攻撃的に股下に潜り込みたくならない?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:09:38.06 DO8DnbHS0.net
せめて離れててくれないかしら…

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:12:00.37 wAGisyEfa.net
離れるとビーム来るってのはきっとわかってるからビーム怖い股下入ろうってなってると思う

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:16:50.56 sDtRCZLk0.net
アメンボは悪夢の辺境の個体があまり強くないのも冒涜で詰むホストが増える一因かもね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:17:07.50 cQ3AX5FT0.net
必殺!アメンボジャンーーーープ!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:18:47.34 Ge5c1wjW0.net
本編は二欠片手に入るようになってから急にぬるくなる

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:20:30.76 Ewc/GkY30.net
でも正直頭の下のスペースって一人だけしか入らないからな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:21:17.98 DO8DnbHS0.net
調べねぇのかと思ってググってみたらそういう攻略法見つけたわ…

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:25:05.10 wAGisyEfa.net
足を狙ってよろめかせろってサイトはなかなかに誤情報多いみたいだからねぇ…

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:29:32.24 pAP0E4hI0.net
行け股下慈悲マン!俺はガトリングで援護する!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:31:54.94 qG3Gd2e90.net
アメンに関してはどう考えても前に居た方が安全なのにねえ
ソロ攻略まともにやってりゃ背後取る方が危ない上に効率悪いと気付くと思うのだが…
脚や尻尾殴るよか顔か手殴るべき
それとノーロックで殴れるようにならないとキツイ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:32:22.38 dYcO/2hw0.net
刺突特化慈悲とか使てる変態はおらぬか
余は使用感を所望じゃ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:34:59.53 wAGisyEfa.net
>>484
腕ちぎってからだけど股下で尻尾殴ればジャンプ誘発できるから頭殴れ見たいなこと書いてあるサイトあるからそれで股下で足or尻尾殴りが正攻法と勘違いした可能性

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:38:18.02 DO8DnbHS0.net
>>486
なまじ股間がダメ通るからなぁ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:41:25.79 wAGisyEfa.net
>>487
股間ダメ通るの知らんかった…

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:42:36.50 Ge5c1wjW0.net
攻略情報検索すると結構人によって書いてること違うからなー
古めの個人ブログとかだと明らかに間違ってること書いてたりもする

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:44:31.92 qJDO/l3I0.net
>>488
打点が高い武器を使うとうまい具合に股間にダメージが入る

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:44:45.06 KxBNgMAV0.net
アメンと同じ状況がミディールにも起きて涙がでますよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:46:19.89 wAGisyEfa.net
打点気にして鉈使ったのにダメでないと決めつけて頭と手しか狙わなかったから知らんかった

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:47:17.05 qJDO/l3I0.net
ミディール君もそういえば股下がいいとか誤情報乗っけたサイトが
一時期話題になったな
ちょっと戦うとあっこれは頭だってすぐわかりそうなもんだが

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:48:30.40 wAGisyEfa.net
>>493
白に助けてもらって白はレベル高いからダメージ出てて自分は低いから出てないと思い込んだとか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:49:07.92 w62LfVrE0.net
ミディールはアメンと違って足元に居たら死ぬ
さすが思考の次元が違うアメンドーズ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:49:10.12 W3PB3ydk0.net
ミディール君は毒霧巻きまくってようやく倒した思い出

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:51:44.86 DO8DnbHS0.net
ミディの苦戦は懐かしいな。アメンの苦戦はもう思い出せないわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:52:12.77 pAP0E4hI0.net
ミディールは別にブラボの簡易青と違って呼ばれるとこ選べるんだから足元ホスト嫌ならやめるか自分がホストしろよ流石に青で足元特攻いないだろ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:53:47.60 DO8DnbHS0.net
>>498
前はいたけど今はいないの?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:56:35.03 DlPTREKBa.net
ミディール前の白は全裸で奇跡触媒装備してる奴が当たりという初心者には難しい選択肢

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 02:58:47.13 qJDO/l3I0.net
ミディールはソロの方が楽だった
アメンボもそうだけどあの手のタイプはソロの方が楽よね

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 03:02:45.55 DO8DnbHS0.net
でかい敵は確かにね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 05:28:18.61 wxQOEsJ/0.net
俺も人形ちゃんのお股に俺のお股の聖剣で攻撃したいです

507:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 05:59:03.61 J0ZFykyZ0.net
太くて大きいだけだと女性は苦しいらしい
そこでこのトニトルス

508:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 06:23:21.04 TIfrWnrU0.net
実験棟めちゃ楽しい
DLC買ってよかった…

509:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 06:55:10.51 hrFbjFWr0.net
雰囲気とかいいよね
アデラインに脳汁あげてたら後ろに肥大頭部の幻影が湧いてビクッってなった

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:05:24.32 jyfc/Pt/a.net
実験棟のギミック起動したら高速で追いかけてくるモブが怖すぎる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:05:48.79 blybbca1p.net
新キャラ作るんだけどヒートパイルと爆裂金槌使おうと思ったら筋神5050でいいのかね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:07:35.32 msDP32H70.net
さっきまで自作全盛りイズに付き合ってくれた2人ありがとー
何回も死んですまんかった・・・
やはり同じ青が来てくれると嬉しいね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:29:33.80 wpROKcCEd.net
狩人よ、君はよくやった、獣狩りの夜はもう終わる
さあ、私の介錯に身を任せたまえ
君は死に、夢を忘れ、朝に目覚める
解放されるのだ、この忌々しい悪夢から...
だから君、 出 勤 し た ま え よ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:31:01.09 wpROKcCEd.net
→介錯に身を任せる
任せない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:52:04.21 Ewc/GkY30.net
けれど けれどね 悪夢は巡り、そして終わらないだろう!(震え声)

516:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 07:58:46.81 7EOyuYvy0.net
>>472
確かyoutubeで冒涜アメンで検索して上位に出てくる攻略画像が尻尾ザクザクを推奨してたのよ。今はどうか知らないけど

517:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:06:05.13 Ewc/GkY30.net
逆にホストはどうしてたらいいのかね
飴玉でもしゃぶって青が溶けるの見て待ってるか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:14:43.55 wpROKcCEd.net
足元アメンホストに同僚青がガトリング取り出したら遠くでタバコでも吸ってるよ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:21:55.98 1w097s9E0.net
ゴースとセクロスしたい
ヌルヌルしてて気持ち良さそう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:23:20.02 w62LfVrE0.net
ゴースはアートワークスだと顔がヒトの女っぽい顔してるんだよね
それこそ養殖人貝の顔

521:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:25:20.15 7c92NqDn0.net
アメンボは腕もいだ後はホストと青とともに同じとところで戦い、ジャンプしたときも同じ方向に逃げれば当たることはない。
一番怖いのはタゲ分散させてジャンプから踏まれる確率をあげること。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:25:41.58 P+8MYGZ0a.net
顔なら普通に本編でも見れるじゃん

523:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:27:16.39 KywVHH4va.net
>>510
 身を任せない
 身を任せない
→狩る

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:28:24.49 1w097s9E0.net
上位者が人間を孕ませたら上位者が産まれるけど人間が上位者を孕ませたらやはり上位者が産まれるのだろうか
試したい

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:32:24.42 w62LfVrE0.net
本編だと人の顔してないじゃん…
アートワークスだとって話ししてるのになんで普通に見れるってなるの

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:33:46.90 1w097s9E0.net
目がないけど普通に人間っぽい顔じゃね?
アートワークスは見てないからわからん

527:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/


528:18(水) 08:36:19.04 ID:RXIZWOO90.net



529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:36:37.04 lHfhdWXMa.net
ゴース最近までオオグチボヤみたいな頭とか口の中から触手がヴォェーって出てるまさに上位者って顔だと思ってたけど
触手が髪の毛でホヤみたいなのがフード?みたいな感じだったのか
普通に可愛いと思う

530:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:37:55.38 lHfhdWXMa.net
>>522
見えるよ
顔の下半分が

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:40:06.66 7c92NqDn0.net
そういえばゴースで孕んだんだろう。
もしかして悪夢による漁民の無念や恨みがごーすをはらませちゃったんだろうか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:42:15.88 hoLC9pX0d.net
オドン「やれると聞いて」

533:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:46:47.52 w62LfVrE0.net
ワーーーーーーーー
申し訳ない見えました…

534:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:52:22.82 eVSPyUtxa.net
ゴースってこれ首うにょーんってなってない?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 08:58:17.76 j+NPO6Y+a.net
現実では遺子は居なかった
俺たちが戦ったあれはゴースとか漁村の民の怨念とか呪いが
具現化したもののような感じなんだろう

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:02:34.42 wpROKcCEd.net
ビルゲンが漁村民の頭蓋ほじくり返したから恨んでるのは分かるが何故にゴースの怒りうんたらとか言ってるんだろ
ホントに上位者を養殖してたのかな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:10:13.36 j+NPO6Y+a.net
崇拝の対象だったゴースの死骸を切り刻んだり
非道な実験に使用していたことは確定的に明らか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:37:30.46 Ewc/GkY30.net
インスマスみたいなもんだと思ってる
大昔は普通の漁村→ガースが流れ着いて漁村民はやばい姿になるが眷属になって崇拝→ビルゲンワースが目をつけて実験
みたいな…

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:38:55.00 KtIHtaeod.net
>>534
そんな墓ハメ出来そうな上位者いらないです

540:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:40:15.69 ZyCaVrcj0.net
つまりガスコインの娘も上位者だった…?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:50:35.34 blybbca1p.net
新キャラ作ったら聖堂街で早速地底産月光マンに侵入されて
やってられんと思ってさっさと殺されたんだがリスポンしたら門が全部閉められてたわ
純粋にゲームとして侵入楽しんでる奴もういないのかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:53:59.95 Yjlwjyycd.net
ガスコイン娘も歴戦の狩人だしな
上位者にもなろう

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 09:59:57.17 b2DsFjVba.net
>>537
お前がクズだろ、自覚しろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:01:02.24 DO8DnbHS0.net
>>537
晒しちゃえ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:04:04.50 Ewc/GkY30.net
ガースの遺子
狩人にパリィモーションなしのモツ抜きを決める難敵
遠距離に持ち込むと先端に豚をつけたリボンを振り回してくる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:05:58.07 RXIZWOO90.net
侵入されたなら青がいるだろ何やってたんだ
聖堂街の扉閉めるマンは発売当初からいたが今もいるんだなあれ別に何も面白くないと思うんだがなあ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:06:46.88 1w097s9E0.net
ガースー黒光りヤーナム

548:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:09:58.42 blybbca1p.net
>>542
呼んだのはヘンリエット
即鐘女殺したんだがその後ヤハグルコンビと戦ってたら何故か侵入された
プロフ見たらアメリカ人だった

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:10:48.00 KtIHtaeod.net
一番腹立ったのは逆に闇霊に自分がまだ開けてないショトカ開けられてた時だな
ショトカを探す喜びを奪いやがって

550:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:13:20.32 pvZAuz3z0.net
マルチやって美味しいとこだけ味わおうとするなんて虫が良すぎるんじゃないですかねぇ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:13:31.55 b2DsFjVba.net
ゲームの仕様上侵入者はなんも悪くない
どんな糞狩人がきてもオンラインでプレイした自分の責任だろ
俺は辺境初見で5回くらい殺されてブチ切れたけどな!

552:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:15:01.28 RXIZWOO90.net
ワールドだと低レベ帯はそこそこ人がいるからなー禁域もそうだが低レベ帯の侵入はろくなのがいないし1周目でレベル上がってないならならソロ推奨

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:16:43.59 bGhsbHSRd.net
禁域で有名なのがduskycat君
奴はまだいるのかな

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:22:37.52 E24c8iDe0.net
初見じゃないなら1周目の地上はレベル29で一旦止めればいい
メンシスや辺境ものんびり手記読みながら散歩できて快適だぞ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:22:50.40 1izezl+la.net
聞こえますか…
外道な侵入者に強いたげられている可哀想なホストよ、聞こえますか…
車輪を使いなさい…
処刑隊に入隊し、加算車輪で擂り潰すのです…
非道にして外道である血族に対しては遺骨の使用が許可されています…
処刑隊はあなたの味方ですよ…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:28:20.80 Yjlwjyycd.net
聖堂街で30まで上げて青も呼んで何言ってんだ
鐘女殺す前に内部処理でマッチ入ってたんだろう

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:29:47.88 R8qFdq5PM.net
門閉めは楽しいぞ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:31:39.38 wpROKcCEd.net
鐘女が生きてるかどうかと侵入呼んだかどうかは別ってこと知らない狩人いるってマジ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:39:04.17 TeNVPvX8d.net
処刑隊ロールプレイで新キャラ作ろうかなぁ
車輪使ったことないけど脳筋でいいんだよな

560:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 10:49:13.46 XqZb6DdCd.net
処刑隊なんて陰険な集団は避けた方がいいな
狩人なら血質を高めて優雅に戦うのが筋

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:00:35.10 KtIHtaeod.net
お前らどうせルドウイークとかローレンス前だとヴァルトール先輩の世話になってるんだろ
カレル付け替えも面倒臭いから連盟に入りたまえ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:02:40.73 ur3DYV8+a.net
野蛮な処刑隊も汚れた血族も見えない虫を探し続ける連盟も神秘性に欠けていて困る
だから君、上位者の神秘に触れてカリフラワーを被りたまえよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:04:40.91 7z0MYFLea.net
連盟はやっぱり回転ノコギリ装備?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:08:50.72 GwjP0Tshr.net
淀みのカレルと虫を潰す意思があれば十分だぞ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:22:46.73 SNeYlquaa.net
久しぶりの長時間デスクワーク終わったらローゲリウスみたいになったわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:25:07.22 wpROKcCEd.net
工房武器:獣狩りに特化
教会武器:伝統的な造形、なんか重打多い
火薬庫:ロマンがないとかあり得ない
血族:血質重視、↓キライ
処刑隊:車輪大好き、↑絶対殺すマン
アーチボルド:バチバチ気持ちええんじゃー
寄生虫:◎%*♯◇§≦∃⊿

567:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:40:54.62 Yjlwjyycd.net
血族:血質重視、↓好き
処刑隊:車輪大好き、↑好き

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:48:35.67 3hPHU2yma.net
ちくわを拝領するのだ…

569:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:49:29.34 AYJsBf3jd.net
ビタミンちくわが長野県でしか有名じゃないと知ったときのショック

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:57:34.65 AuRE1dpK0.net
>>557
ルドウイークやローレンスでヴァルトール親方呼ぶなんてもったいない
2日間シネルヨ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 11:59:58.59 Yjlwjyycd.net
エーブリちくわがヤーナムでしか有名じゃないと知ったときのショック

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:16:32.48 L42EgLYK0.net
聖杯に居続けて二週間、一番の糞モブはヘム婆だと思います
狂気者の補充速度おかしいだろアレ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:25:22.63 nCih1ekKd.net
オーラ細ガリの立ち強斬りもなかなかクソや
即死とかどんな力隠し持ってるんだ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:35:55.60 d3DtLc3c0.net
ヘム婆は火力上げて手当たり次第に殴りまくれば全て解決するから…火力ないうちは青い秘薬でも飲んでおけば生存率が上がるよ
問題は火婆だ 呪い無しでも一撃でねじ伏せる近接火力とそこそこの弾幕、灯りから直進したら煙の中から火球4つ飛んできた時の絶望感

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:41:29.97 QOVuMyLFM.net
>>569
マルチしててそいつにやられるとすごい恥ずかしいよね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:47:25.30 T/6uy921d.net
そういや火使う奴で脳喰らいを大きくしてフード被せたようなのも居るよね
あいつは良い物落とさないのかな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:54:46.04 Yjlwjyycd.net
獣魔術師かな?
あいつのマジ切れ爆発はこわい
地味にあいつ怯みにくいし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 12:55:36.15 7c92NqDn0.net
ヘムババァはロックオンできるなら毒投げナイフや油瓶や火炎瓶を使って安全に倒すのも手
一番対処しづらいのが血沼にいて隠れており、なおかつ暗闇だったとき
この時は音に敏感なのを逆手にとって3匹を誘い出し、強靭削りが優秀な武器(月光、アーメンドーズの腕等)を使いいっきに倒す。
あとはヘムババァを攻撃し、倒しきれそうだったら倒して召喚されたら速やかに逃げて上と同じ方法をやる。

ヘムババァは実は召喚し始めるときになんでも攻撃を与えると数秒間召喚を止めるので間に合わなそうだったら遠距離攻撃するのもあり。
あと狂気者は銃の着弾地点の誘い出しができる。(ただ音に敏感なので水系で足音立てるとすぐ向かってくる)

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:00:44.79 1w097s9E0.net
発売から数十年経ってから判�


580:セした隠し要素とかたまにあるけどブラボの聖杯にもそんなのがあるんじゃないかと思って今日も僻墓に潜る日々



581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:03:18.26 la3Pydlk0.net
筋技50キャラ久しぶりに動かしたら化け物みたいな火力で参った
神秘99とか筋神50血晶堀りちゃんとすれば超えられるんだろうか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:08:02.84 7c92NqDn0.net
>>575
!?
ブラボの発売からすでに数十年たったのか・・・!?
2年ぐらいかと思ったがわれわれはすでに悪夢にとらわれてた!?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:09:19.19 1qIuAn1Ia.net
>>577
文盲の獣

584:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:11:31.07 ZyCaVrcj0.net
>>577
所詮獣だ、人の言葉も解さぬだろう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:11:55.29 la3Pydlk0.net
>>577
よくお読みよ
これまた久しぶりに神秘99キャラいじったら罹患者の獣にR1で1300出してびっくり
デブマラソンきつくて諦めてたけどお冷はまあまああつまってるし頑張ってみようかな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:13:15.53 7c92NqDn0.net
>>578
てへぺろ
はやとちりやったw

587:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:19:04.04 LwPmipaA0.net
2030年から来たけど深すぎる僻墓はブラボ3で実装されたよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:22:28.57 hoLC9pX0d.net
ヤーナム4000年の歴史

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 13:45:52.41 Ewc/GkY30.net
ブラボ2劣化する未来しか見えないけどでてほしい
ダクソが終わったんなら次はデモンズかブラボだろう

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:07:41.71 j6f1le0w0.net
>>576
獣キメてノコ鉈ほんと強い

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:09:23.64 Uwc6ULtQd.net
異常者(笑)装備

592:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:10:44.85 aNYFz/WPa.net
丸薬の効果が属性攻撃力にも適用されてたら全強化慈悲や葬送が輝けたのに
同時に月光がアホみたいな火力になりそうだけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:12:21.98 P+zunYu6a.net
宮崎社長のインタビューで「作りたいゲームの企画があってもお金を出してもらえない」なんて感じの話があったと思ったけど、クラウドファンディングで集めたら色々できそうだけどな
ただ、フロムの社風として「ユーザーに媚びない」みたいなのもあるからそういうのだと出資したユーザーへの配慮もあるからダメか

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:16:07.45 cQ3AX5FT0.net
シリーズで結構儲かった気がするけどな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:22:46.16 zDRy/xnQ0.net
今は要所の人材結構抜けちゃって立て直ししてるんじゃないかなあ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:25:26.00 WTRQZsgIH.net
>>587
個人的には千景がヤバくなりそう

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:37:15.03 wpROKcCEd.net
ストーリーや雰囲気、テキストのセンスは宮崎さえいればなんとかなると信じてる
それでもブラボみたいに変態モーション作るのは難しいか

598:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:41:16.41 DnrN1JKJ0.net
モーション作るの難しいとか何を根拠に言ってるんですかね…
外野が妄想膨らませて悲観するのもほどほどにしておきたまえよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:49:44.07 la3Pydlk0.net
>>587
確かに上質神やばくなりそうだけど変形前なら今でも充分やばいぜ丸薬キメた月光は
上質の刺突月光は怯みの取れ方といい獣性ゲージの溜まり方といい単発火力といい常軌を逸してる
それでも相手と状況をほとんど選ばないノコには及ばないだろうけどな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:51:03.07 6xav8OfS0.net
たとえ精神的だとしてどこかしら余丁はある筈だから過去にアリアンナは夢の中で異種うっ
ふぅ…さてと、アメン狩りにでも行こうかな。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 14:52:20.62 pAP0E4hI0.net
ダクソの調整は対人厨に媚びまくりでは
正直ノコナタはもう少し火力抑えるべきだったと思うけどなちょっとやり過ぎ感はある

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:13:16.23 5SWtRase0.net
行き着く所が攻略でこそ赤も青も巡るというもの
対人ではマルチは回らず素敵を損なうばかり

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:16:05.43 nCih1ekKd.net
鋸鉈もそうだけど杭の変形後は攻撃速すぎィ!!
なんであんな速度で振るんだよ!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:23:24.02 wpROKcCEd.net
>>593
1,2年経っても初めて見るモーション発見したりする人がいるほど作り込まれてるのに
他のゲームもやってみて逆にあれを誰でも作れると思う理由を聞きたい

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:31:40.49 T/6uy921d.net
杭とノコ鉈は強過ぎて逆に使われないレベル

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:39:10.29 ePWWtQ+oM.net
全盛りで青呼ぶが、たまに空砲される事があるんだが、何か落ち度があったのかと不安になる

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:40:35.64 6tgsoJPK0.net
青と赤を交えてわちゃわちゃボス討伐目指し攻略するのが本道なのに
対人がどうとかロールプレイの欠片もない
勝たないと楽しくない奴らが増えてこのシリーズも終わったなと感じる
戦績キルデス比が出るわけでもないのに何が彼らを駆り立てるのか 

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:41:43.70 7c92NqDn0.net
ブラボのエ〇同人とかでたら面白そう

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:42:33.85 lZtoh9jI0.net
工房同人

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:42:52.59 wpROKcCEd.net
きっとトイレだ気にするでない
ボスより便意に負けてしまった方が悲惨だ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:43:26.67 la3Pydlk0.net
むしろ使っていく
超越的なモーションばっかりだと思ってたけど寄生虫の変形前バクステR2妙にかっこいいな
あれだけ中に狩人居ますよ~って感じがする

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:45:41.04 DnrN1JKJ0.net
>>599
いやブラボのモーションを誰でも作れるなんて文脈では言ってないわ…単にフロムの内状を妄想で過度に悲観すんなって言いたかった
590の人材流出の噂をそのまま広げて、宮崎さえいればとか言ってる部分に過剰に反応してしまったすまん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:50:52.04 7c92NqDn0.net
音楽面は心配かな
ルドの作曲さん任天堂にいったせいか
ダクソ3の作曲家がほぼ一人なのは心配になった。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:52:31.82 5SWtRase0.net
ここに気付いた人が、またきたよ
この場所は平和だ、みんなのおかげさ
…でも…それももうおしまいかもな…
もうしばらく、フロムから良い噂が聞こえない…
まともな生き残りなんて、もういないような気がするよ…
酷いことだ…フロムはもう、おしまいだよ…
ヒヒヒヒッ…
ヒーヒッヒッヒッヒッ!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:52:35.05 wpROKcCEd.net
>>607
悲観はしないが単に心配なのだよ
ただ希望を持つのは大事だな
似たシステムで新作待ってるぞ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 15:55:50.11 Z+wdAlRY0.net
鎮静剤ババアに薬調達に行かせたまま放置してたら失踪した
老婆が死んだってセリフ聞かずにオドンの男の気が狂うとこまで進めたからフラグ消失しちまったのか?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:08:21.60 C6XKBx850.net
もしかしたら聖杯潜ってるんじゃね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:09:12.29 la3Pydlk0.net
>>608
リングドシティのBGM最高だと自分は思ったけどあの人だけなのか

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:15:13.48 I0PctwmJa.net
フロムってKADOKAWAに乗っ取られたよな
早くブラボ続編出せよKADOKAWAよー

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:19:06.47 gtfkTfJla.net
>>612
ガスコインの娘に続きまた手練れと予想されるnpcが増えるのか...
おばあちゃんが鎮静剤求めるのって地底マラソン生活が永すぎて啓蒙カンストで発狂しやすいからなんじゃ...

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:28:22.84 pAP0E4hI0.net
ネタ抜きにするとガスコ一家ってフロム屈指の悲惨な末路辿った一家なんじゃね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:41:49.59 7c92NqDn0.net
>>613
星野さんとかはいるけどもともと作曲していたゲームが違うからかねー
いきなりソウルシリーズやらせるのもあれだったのかもしれない。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 16:59:21.07 q8vwfnuTd.net
流石に桜庭はもう聴き飽きた

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:26:26.67 ExLE32zV0.net
契約のカレル文字 巨人 追加でガラシャの真の力が見れるパッチはまだですか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:28:40.88 xWxQ6Uo20.net
聖杯の小さな扉通れなくなりそう

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:36:28.20 P+8MYGZ0a.net
>>616
ダクソ3の罪の異形一家も中々ひどい
人間時の様子がゲーム中で出てきたわけじゃないけど

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:39:29.94 qG3Gd2e90.net
アメンボ狩りに色んな武器使ってみたけど杭一択だなこれ強すぎる
全部刺突>まあわかる 振りが早い上に全体モーションが短い上に攻撃範囲が広い>ま、まあわかる
属性付与可能>まあわかる スタミナ消費少ない>ま…まあわかる 獣特効>は?
アメンボ通常状態でも顔に当てれる上に刺突属性で振りむっちゃ早いってすげえ武器だなマジで

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:39:49.14 xWxQ6Uo20.net
>>621
あいつら異形になっても生きてるけど灰の人来なかったら永遠に生き続けてたのかな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:41:53.79 krvkNrlwa.net
出自に似合わぬ極めて実戦的な武器だからな

630:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:44:06.79 P+8MYGZ0a.net
教会属性も忘れないであげて

631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:46:48.51 KtIHtaeod.net
ガスコインが妻を手にかけてるかかけてないかによるな
父親が徐々に狂っていって、仕方ないとはいえ実の娘が父親に手をかけるジーク一家も中々に悲惨

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:54:43.61 qG3Gd2e90.net
主観だけどDLC武器の順位ってこんな感じかねえ
杭>転ノコギリ>ぶっ壊れの壁>>>>>>>>>曲刀>>>月光小アメン肉断ち>爆発金槌
落葉だけ使い込み足らなくてよくわからん
ただ、上が壊れてるだけで弱い武器は一つもないのがいいな
どれで遊んでも面白いから飽きないわ
マジで強い武器ともっと強い武器しかない

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:58:07.26 W3PB3ydk0.net
ガラシャ拳はアクセサリーだからね仕方ないね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:58:55.66 q8vwfnuTd.net
落葉にはなぜこんなに魅力を感じないのか
自分でも不思議だわ
デザインは良いのにな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 17:59:44.62 qG3Gd2e90.net
み、右手武器のみの評価だから…(震え声)

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:01:29.64 dYcO/2hw0.net
チン!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:02:49.44 DnrN1JKJ0.net
ゴースで青やってた時は落葉は刺突特化させたのが一番使いやすかった気がするわ、基本R2連打だったけど
R1のモーションが何かフワフワしてるのがな、あと変形SE

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:03:03.73 T/6uy921d.net
母がガスコインを探しに行くってなんか不自然だよね
娘の話だと獣狩りの夜だからお父さんを探しに行ったって言ってる辺りも
まるで獣狩りの夜じゃないと見付からないみたいな言い方
ガスコインが獣狩りの夜になったからちょっくら行ってくるぜ!って狩りに出ているんじゃ無い感じがしてくる

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:03:32.73 W3PB3ydk0.net
落葉は変形後L2で血エンチャだったら最高の武器だった

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:04:46.87 wpROKcCEd.net
杭のL2もうちょっと大きく振ってくれと思ったけどあれが優秀になったら単発威力以外ルド剣を喰っちまう

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:06:17.90 FhAgJUknp.net
>>627
曲刀楽しいけど月光と同じグループじゃない?
>>634
それはそれでL2攻撃が無い落葉とか今より微妙な感じがする

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:06:29.34 Yjlwjyycd.net
チン!も悪くはない
ただマリア様の腕はゴリラかと思うようなガキィン!という音がもっと良いだけで

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:08:07.89 Z+wdAlRY0.net
落葉はわざわざ出したくなるモーションがない
なんか適当にsamuraiモーション作れば良かったのに

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:10:13.87 Ge5c1wjW0.net
純粋な技量武器って貴重だしモーション値はかなり高いの揃ってるから落葉は好きだけどまぁ強いわけではないね
丸ノコってそんなぶっ壊れってほど?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:11:21.96 DnrN1JKJ0.net
マリアが使ってたようなスパアマ付いた渾身の振り下ろしモーションが欲しかった
あと居合とレーザーつき牙突

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:12:40.76 Yjlwjyycd.net
>>639
>>627の書き方が変に極端なだけよ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:13:34.18 yA2+0Yi/0.net
純粋な血質武器が千影と瀉血だけってのはちょっと寂しいな落葉は本当に惜しい存在

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:14:02.51 FhAgJUknp.net
そもそもボスマリアの落葉も血エンチャするまでは使いたい技無いな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:14:17.86 6xav8OfS0.net
奥さんが思い出のオルゴールを持って探しに行こうとしてたって事は記憶が曖昧だったり瞳孔が蕩けたり獣の病の余丁はあったのかもね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:16:14.19 Yjlwjyycd.net
落葉はモーションの繋げ方によってL2が変わるんだよな
クルクルに二刀突きに二刀振り下ろしの3パターン

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:16:19.40 u8VCKnaE0.net
蕩けた瞳を隠すために包帯巻いてたのかもな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:20:06.57 qG3Gd2e90.net
曲刀なにが強いって死にモーションがないのと変形時の踏み込みの速さとリーチ
それと片手時の範囲と強靭削りは一線を画してると思う
月光は一部攻撃強いだけで死にモーションが多い
特に両手持ち回避攻撃が死んでるのが弱いと思う
両手持ち時ダッシュ中R2とかジャンプR2とかくっそかっこよくて大好きだけどねえ
片手時R1R2はくっそ強いと思う

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:21:30.44 T/6uy921d.net
>>644
召喚したガスコインにオルゴール聞かせてもフン…みたいなリアクションなのもアレだよね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:24:17.97 qG3Gd2e90.net
丸ノコはもう変形時L2あるだけで他と格が違うと思う
ノコギリ属性攻撃でスタミナあるだけ攻撃持続は流石に強いと思うの
それより強い杭はもっとすげえと思うが

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:24:42.81 Yjlwjyycd.net
キリッ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:26:58.27 qG3Gd2e90.net
あ、そうか瀉血あったな
持てなくて使ってなかった忘れてた…あれどうなん?あてくし気になります

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:27:58.17 FhAgJUknp.net
丸ノコでノコギリ特攻効く奴にL2とかそんな使うか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:29:29.44 jkudCtcq0.net
対人だとまあまあ使える
攻撃範囲と振りの速さが使いやすいが正直使ってて面白さが足りない
トニトニより好きだけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:29:58.90 5SWtRase0.net
ああ血質に劣るからこんなイミフな順位なのか

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:29:59.61 la3Pydlk0.net
>>640
スパアマ振り下ろしは変形後のR1からのL2が一応それだ
居合いもいいけど居合いの後に横に振るやつも欲しかった
エンチャしてからしか使わないとこを見るに血族の能力かカイン関係者と思わせる為なんだろうな
まんま千景の溜めR2からの派生R2っぽいし

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:30:55.32 lknmkLvTd.net
道中のモブに対しての性能なら曲刀が一番やろと思う
片手相手に空いてあの性能だからな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:33:04.82 Yjlwjyycd.net
鮭のR1連打で出る殺意溢れる叩きつけは良い
変形切腹攻撃も怯み値高いしリゲインでダメージキャンセル出来てたのしい

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:35:23.10 qJDO/l3I0.net
曲刀あの踏み込みすきだけどきらい

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:36:56.25 W3PB3ydk0.net
>>651
変形の自傷は変形攻撃でほぼ帳消しにできるしR1二撃目がかなり早くて範囲もあって使いやすいぞ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:36:57.41 xJTXd97x0.net
ブロッコリーみたいにカレルでモーション変えてくれよ落葉

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:37:00.16 sDtRCZLk0.net
全武器使ってもいない癖にランク付けしてるのかよ
しかもぶっ壊れの壁とかいう臭い表現

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:37:50.94 jkudCtcq0.net
曲刀一番好き
ボス、道中雑魚、npcどれを相手にしてもやってける
変形の重みもすき

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:38:38.33 qG3Gd2e90.net
>>654
せやなごめん
上質だから持てる武器多いけど飛び道具使えないのよ
弓剣も忘れてたがアレも上位武器よね結晶はめれる飛び道具が弱いわけがない

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:39:23.69 EgWqLVF+0.net
鮭はバッコンバッコンが一番楽しい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:39:52.51 Yjlwjyycd.net
>>661
ブラボの武器ってそれぞれに多種多様なモーションあって
各武器で使い方も変わるけど多分そんなに使い込まずにランク付け()やってるよ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:41:02.16 qG3Gd2e90.net
いや回転ノコギリと杭は流石に強くない?
特に杭はなんで獣特効まであるんだよとほとんどのボスこれでええやんってなっちゃう
特化結晶がもっと弱ければ評価変わってたかもしれんが

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:41:38.76 qJDO/l3I0.net
色々触ってくると一長一短あるのが体感できるから安易なランク付けは
ちょっと難しい

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:43:44.59 TEuBxQNUF.net
杭はボスには滅法強いが道中は微妙やぞ広範囲攻撃も無いし強靭削りも微妙やからな
曲刀ノコ回転ノコはそこが優秀

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:44:18.09 RXIZWOO90.net
ガラシャ以外はそれぞれ一長一短で全ての武器に良さがある
ブラボスレで武器にランク付けは途端にダクソ臭くなるから止めてくれメンシス

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:44:45.04 sDtRCZLk0.net
そもそもブラボは装備重量無いからその武器の万能さ=強さではないしな
それと上位者ブログの人も言ってたけど杭は特攻あるけど獣系に向かない

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:46:12.18 Yjlwjyycd.net
「最強」なんてどういう観点で見るのかで種類が色々あるけど
きっと彼の「最強」は1つだけなんだろう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:46:31.43 5SWtRase0.net
アーチボルドみたいなものだな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:47:05.00 Ewc/GkY30.net
まあ俺は何と言われようと獣肉断ち派なんですけどね
SEかっこいいいんじゃあ^~

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:47:17.61 krvkNrlwa.net
寄生虫のバクステR1全然当たんねえわどんな敵に当てる想定なんだこれ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:48:18.78 qG3Gd2e90.net
それはすまなかったもう話題にしないわ
向き不向きはちゃんとあるしね
色々使うのホント楽しい

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:48:53.20 xJTXd97x0.net
俺ランキングでは千景がぶっちぎりでその他はどんぐりの背比べ
気品からしてもうね、比べるまでも無いんだよなあ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:49:27.51 zHyDKWC10.net
杭は駄目だ
振りがクソおっそい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:51:35.79 xJTXd97x0.net
>>672
もう素で間違えられるアーチボルトさんほんとすき

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:53:35.27 qJDO/l3I0.net
>>676
そこに置け
車輪でパキパキにへし折ってやる

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:54:13.43 ue7w74/w0.net
マリア様ってどうやってあんないい変形音出してるんだろう
めっちゃチューペット割るのうまそうだわ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:54:41.72 W3PB3ydk0.net
アーチボルドかアーチボルトか
ジークバルトかジークバルドか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:55:10.80 Nk96wR6/d.net
(誰にも言えないけど鎌が未だに最強だと思ってる)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:55:42.62 Yjlwjyycd.net
あんな重い音がするチューペットとかくっそ硬そう

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:56:27.23 ILBTA2nkF.net
曲刀と杭に差があるわけ無いんだよなあ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:58:53.43 6xav8OfS0.net
葬送さんかっこいいよおおぉぉ
変形後はあまり評判よろしくないけど俺は使い続けるぞ俺はやるぞ俺は

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:59:01.44 IqJHZ+mD0.net
血質武器の戦い方は美しい
車輪はひたすら野蛮なだけ
どちらが優れているかは明白ですね?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:00:06.88 gv488CpG0.net
金槌は十分強い
ダッシュR2・溜めR2が叩きつけだからアメンの頭に当てやすい
横振りもあり、ステップ攻撃も速め、着火で範囲も広がる
回転ノコは誰もが認める強さ
パイルハンマーは癖のある武器に見えがちだが普通に使えば普通に強い

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:00:07.92 AfnHvG420.net
いつも思うが瀉血を鮭って略するのがよく分からない
一文字しか減ってないし造語でもないのに

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:01:36.21 dYcO/2hw0.net
持技フリの慈悲が最高にスタイリッシュアクションになれる

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:01:54.72 pAP0E4hI0.net
ブラボは弱武器無いって言うけど明らかに不遇なのはあるな
石鎚は重打x3でようやくスタートラインでそれでもリーチや振りの遅さに見合った火力じゃない
車輪も聖杯前提の火力でまともに使えるのもステップだけでL2回転も完全に死んでるし対人か雑魚にステR1か獣性溜める専用武器

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:02:27.23 XqZb6DdCd.net
パイルはノコ鉈/槍に匹敵するラッシュ力を誇るからな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:02:55.80 weSR4tpEa.net
石槌は昔よりも遥かにまし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:05:10.86 xWxQ6Uo20.net
最初からメタルキングの剣が手に入るのはフロム唯一の良心
なお選択を誤るとロトの剣になる模様

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:05:50.21 yA2+0Yi/0.net
>>686
それは表面の部分だけしか見ていない
血の武器は己の醜い部分をさらけ出したおぞましい本性を秘めている

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:08:04.24 5SWtRase0.net
>>678
貴公…早く気づいた方が…あれ?
もう狂って…あれ?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:08:08.14 W3PB3ydk0.net
パケ絵装備が一番扱いやすいとかいうフロムらしからぬ初心者への配慮

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:10:17.85 sDtRCZLk0.net
最近ソウルシリーズ未経験の知り合いがブラボデビューしたけどノコ鉈使いにくいと言われたわ
懐に潜り込む必要があるから完全な初心者向けでは無いのかも

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 19:11:31.87 J0ZFykyZ0.net
俺も未だにだが純粋にノコ鉈使いにくい派


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch