【PS4】Horizon Zero Dawn Part53 at GAMERPG
【PS4】Horizon Zero Dawn Part53 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:07:13.25 hDW7BA3qH.net
>>579
がんばれ。報酬は期待しない方がいいぞ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:18:32.52 o47EfrlQ0.net
フォーカスの色はほぼ意味ないし
フェイスペイントもダサいの多いな
そのまま天命の死者かロストの形見で宿怨の使者くらいしか使ってない
あとはたまにニルとお揃いのカージャの追跡者くらい

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:25:25.33 dM7sAdBCa.net
髪型変更やコーデ機能くらいつけろ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 07:41:24.29 Ekd0WH+m0.net
ホライゾンの戦闘システムでARKやりたいわ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:25:32.32 1si/E4H80.net
>>566
>>568
こういうゲームキャラに思い入れを持ってる奴ってほんとキモいな
まさに気持ち悪いオタク、キモヲタ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:39:24.69 e7E5FqN10.net
ベリハでソウトゥース2体と叩くときに
完全回復薬がぶ飲みのごり押しプレイになっちゃったんだけどこいつらってどう叩けばいいん?
弱点部位はあってないようなもんだし炎の矢が安定?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:43:03.33 CbiFszb40.net
色々試せばええやん

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:44:30.29 AuXqNJCI0.net
>>587
それらの発言のどこがキャラに思い入れ有ることになるのかさっぱりなんだがw
いきなり人をオタクよばわりして攻撃する人のほうがよっぽどどうかと思います

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:52:08.17 e7E5FqN10.net
>>589
いろいろ試した結果火の矢3本バシューくらいしか有効じゃなくってね・・・w

609:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:54:03.48 1si/E4H80.net
>>590
敏感だなw
ほんとキモい

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 10:56:31.64 p02fEpNUp.net
ロープは
動きが早いなら全部操作性付ける

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:04:41.21 ic1xWLw8d.net
>>589
なにがやんだよ糞みたいな言葉使うな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:07:13.77 QMnjbOfD0.net
>>594
なんでやねん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:07:48.91 Q9f0qGe80.net
>>588
穢れの矢で漁夫の利

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:08:17.91 DCM/B6pc0.net
ウルトラハードでもソウトゥース位なら一回燃やせば倒せるし
やっぱり火矢で処理するのが一番楽だよなぁ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:13:34.91 AuXqNJCI0.net
>>592
いや俺565でも567でもないし、君があまりに唐突にキモオタとか言い出したからどうしたの?って思っただけなんだけど…
触っちゃいけない人だったみたいだね、ごめんね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:41:27.19 AuO93TUe0.net
仲良くしなはれやー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 12:06:47.77 YUf4aBo/d.net
体臭強い方が興奮するだろ(´・ω・`)
アーロイを押し倒したい(´・ω・`)

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:16:37.04 TYP3J/610.net
UHウォッチャーの僕も仲間に入れてよアタックがうざすぎる

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:19:45.48 p3oYWU0s0.net
ピーーーーーーーーーーーー
ストライダーだったりブロードヘッドだったりチャージャーだったり
なにか法則はあるのか それともただのランダムなのか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:31:20.86 oX0tIb35d.net
よく考えたらアーロイってかなり強いよね?(´・ω・`)
オイラに押し倒すことなんてできるのかしら・・・(´・ω・`)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:39:12.06 bnMsyjAZa.net
できるわけない

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:43:00.33 P2Q52KNc0.net
余裕で食いちぎってくるタイプ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 13:48:20.18 bnMsyjAZa.net
よく考えてみ?ヤリだけでソウトゥース倒せるんだぞ?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:34:04.93 TLp8+yt50.net
UHの狩場鬼畜すぎワロタ
おとなしくハード位ででDLC待つか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:41:01.98 oX0tIb35d.net
>>605
下の口でオイラの松茸を食べて欲しいです(´・ω・`)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 15:17:09.41 Y6xfaeZr0.net
>>608
本気出したら下の口でその松茸食いちぎれそう

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 15:28:46.01 FSvM8GeTa.net
アーロイいいよな~俺のランスホーンでベロウバックしてヒィヒィ言わせたいぜ!

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 16:58:28.58 dEz6lCvk0.net
完全版が出ると聞いて
無印はクリアしてすぐ売っちゃったからDLC込の完全版楽しみ
プレイ時間は何時間なんだろ
できれば早く2出してほしいけど

629:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:09:53.47 AuO93TUe0.net
俺が寂しくオーリンをしていると
ドアを叩く音が聞こえた
「あなた1人でオーリンなんてしてるの? フフ、あたしがサンダージョーしてあげる」
彼女のナマーンなウタルがオレを誘う。躰はピッチクリフに輝いている。
彼女がオレのソナをころころと弄ぶと、オレのエレンドした
マーラッドがむくむくと大きくなる。グラータ!といわんばかりに屹立した
オレのペトラはまさしくロックブレイカーと呼ぶに相応しい。
彼女はバハヴァスと口をあけ、舌をティムにタラナーと絡みつかせる。
俺も彼女のカルト団員をヘリス、ヘレスと愛撫すると、メリディアンしてくる。



630:ろそろか。彼女のヴァナーシャはもうラヴェジャーだ。 オレは立ち上がると彼女のプリンなアシースにレッドモウをデルヴァールする。 マレア、エルサ、ヴァーラ、ヴァールとリズミカルにエリザベト。 彼女のウーシッドしたハデスがテッド・ファロを奏で始める。 「ナサーン!ナサーン!バ・・・バヌークになっちゃう! ファ・・・フアディプ!フアディプ!アトラル!エリーダ、エリーダ、フェルナンドゥウッッ!!」 彼女は体をグリントホークさせアヴァードした声をあげる。そしてオレのテブからはシャードとロストが迸る。 彼女のラナマンからはエクリプスとしたイターメンが漏れ出た。 ノラの女は最高だぜ・・・。



631:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:15:35.87 XmFkN4W00.net
懐かしいなこれ
ワロタ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:26:49.41 VURPKVqdA
>>588
隠れてルアーしてオーバーライドするのが一番安全
無難なのが炎スリング、ベリハだと火矢だと炎上までに3発じゃ利かないかもね
コスト気にしないなら自分の周りを衝撃ワイヤーで囲んで一匹は火矢なりスリングなりで処理
属性スリングは一発で属性溜まらなくても周囲に属性を蓄積させる効果が残るからそれで溜まったりするから
キャニスタ狙いとかじゃなければ矢よりもオススメよー

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 17:19:32.12 tnMS8KzHp.net
所々しっくりくるところが良い

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:00:24.80 DCM/B6pc0.net
マップだと穢れ地帯になってないけど水浸しのビル街の端っこの方に禍ツ機大量に沸いてるんだな
そこに居たスナップモウ倒したらマップ端だからアイテム回収出来なくて笑った

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 21:45:42.01 C3QLZ1aU0.net
2周目ハードでやってるけどこのくらいで俺には丁度いいわ
ウルトラハードは挑戦する気がまだ起きない

636:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:00:25.80 P2Q52KNc0.net
>>617
UHはメインだけをざっとクリアしてクリア特典だけいただいて
あとはゆっくり好きなモードでやって方が後々楽だぞ
データとか全部リセットされちゃうし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:22:00.10 S3n8qFz50.net
遺物というかスキャンしたデータは持ち越させて欲しいよなぁ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 22:28:38.36 XHKpqHmp0.net
難易度なんて慣れだよ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:24:00.22 C3QLZ1aU0.net
>>618
マジかよ
メリディアンまでもう来たからハードで一周してからウルトラハード行くことにするよ

640:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 00:05:11.08 6b5sldRQ0.net
俺は2周目storyで逸品装備集めてから
3周目でUHクリアしたわ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 09:35:38.06 YEEEn8id0.net
今でも更新されてる攻略サイトかwikiってあんのかな
検索結果の一番上に出てくるサイトは大体逸品装備の事は書いてないよな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 09:52:41.37 MEBZmnKs0.net
モンハンワールド待機だわ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:02:03.68 73E+d4Xb0.net
収集要素が消えるっておかしいよね
元データ残ってるとはいえNG+は元データの続きでやってるわけだし

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:25:47.80 SK0LqaRiM.net
Amazon予約開始
Horizon Zero Dawn Complete Edition
URLリンク(www.amazon.co.jp)

645:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 13:21:23.31 uEAy/tG/0NIKU.net
ジョーさん一体追加で笑った

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 13:55:30.76 vpo+ymzl0NIKU.net
アマゾンでもやっぱり初回特典のことについて言及されていないから
海外�


647:ナと違って日本版は特典アイテムが付かなさそうだね



648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 14:16:50.37 CD+OnXYrZ
今更データポイントが画面↑のコンパスっぽいとこに四角く表示されてることに気付いたわ・・・

649:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 14:48:28.02 WQ01Akm/pNIKU.net
ニコで半額セールでゲットし今から始めます。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 16:26:03.11 VTOsO/ze0NIKU.net
>>630
自分もゲットしてやっと昨日から始めたわ
完全版が出ると聞いたから早まったかと思ったけどDLCセットなだけならとりあえず一安心
専門用語だからか分からんけど機械翻訳みたいなぎこちない会話が少し気になるな
それ以外は今の所はまあ満足

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 16:38:20.57 vpo+ymzl0NIKU.net
盗賊や狂信者の雑魚共が敬語とかやけに丁寧な言葉で喋ってるのが違和感アリアリだった
もっと蛮族丸出しのセリフが欲しかったところ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 17:18:40.57 uS7men4b0NIKU.net
コンプエディションのスクショ見て思ったんだけど
このゲームの自然ってここまで原色に近かったっけ?
なんか地面とかもうちょっと明るい色してない?
オーバーライド時の機械の質感もここまで鉄っぽくなかったような・・・。
出力してるテレビがかなり古いからそろそろ買い替え時なのか判断したいから
怒らないでマジレスしてほしい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 17:20:35.16 R1rLDhRp0NIKU.net
開発途中の画像だぞ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 17:22:56.00 gi1lKhpjaNIKU.net
カルト信者だというなら、起爆寸前のブレイズ樽を担いで
こっちにダッシュしてくるくらい根性あるやつがいてもいいよな
それで死ぬとトロフィー「タッチダウン」が貰えるという

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:49:30.79 DpwU+flI0NIKU.net
どこの世紀末核弾頭ランニングバックだよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:15:33.51 c2XMn9bH0NIKU.net
メリディアンにナコアっている?
どうしても見つけられない

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:50:25.87 XDI0uPq8aNIKU.net
>>602
ランダムな気がするなあ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:52:31.87 XDI0uPq8aNIKU.net
>>637
最終決戦前ならいるはずだけど

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 21:58:10.84 2uOCfdTu0NIKU.net
DLCってボリューム的にどうなんだろうね
ウィッチャーの1個目のDLCぐらいの大きさなら嬉しいんだが

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 22:46:02.25 c2XMn9bH0NIKU.net
>>639
最終決戦前しかいないのかさんくす

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 22:58:11.51 qdaoay+p0NIKU.net
アサクリ面白そうね
ホライゾンのDLCとどっちを先にやるべきか迷う

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:17:05.79 3650BJ+M0NIKU.net
>>640
無情程度はちょっと足りないわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 23:59:09.42 c2XMn9bH0NIKU.net
DLCのPVにトールネックがいるからそこそこマップ広くなるの期待してるよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 00:24:32.57 wriPlyB/0.net
DLC来るなら一匹ぐらいトールネック倒してみたい…
アートブックみたいにワイヤー張って拘束して、無理やりよじ登る感じでも良いぞ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 01:43:40.51 KeEpyTM40.net
メタスコア80前後感が凄いdlcだなー

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 06:11:10.30 MGmo+mgx0.net
ウルトラハードクリアまで行きつけるのか不安になってきた
ガチョウの皮早く出てくれ頼む

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 07:42:03.98 8Bgtc2pVd.net
>>647
ガチョウの皮だったら、グラータの数珠があった高台で集めるといいよ
10羽くらいいるから爆裂の矢を撃ち込んで終わり

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 07:47:47.31 hK2gjUcG0.net
DLCはそこまで期待してない
作るであろう2のお布施よ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 07:53:


670:41.10 ID:MGmo+mgx0.net



671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 09:46:11.17 3gmYgpuW0.net
>>578
「地味にめんどい」で済むのが凄いわw
よく全部の場所覚えられたね
他の収集要素と違ってトロフィー無い代わりにノーヒントなのに

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 09:59:39.24 rumGNzSQH.net
>>651
ググれば場所出てくるじゃん

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 10:20:00.33 bqC/kDQLa.net
>>642
オリジンプレー中だが俺のなかでUBIが神げー作る会社に生まれ変わったと認知できたと言える作品
いつものなんて言われない内容もまじで中身があるしマップがめちゃでかい広い
どこでもさくさく登れる、降りれる戦闘できる多分水中でのバトルもある
horizonに出会ったときと同じ衝撃だったよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 10:25:35.77 vKLBJiked.net
アサクリ2、3以来久しぶりにオリジン買ってみたけど動きが軽いっていうか、重厚感がない感じなんだが、これは慣れかな。horizonやダクソと比べると…。
凍てつくまでやろっと。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 10:39:39.23 MGmo+mgx0.net
本当ここでガチョウの素材のこと聞いてよかったわ
100個くらい処理済みの鉄のブロック溶かしても皮出なかったのにあっさり出やがった

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 11:27:25.57 pD88wqAvd.net
アサクリオリジンズはホライゾンやウィッチャーをパクって劣化させただけの駄作だからな

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 12:41:48.79 TXKOKueP0.net
いつも思うんだがググればすぐに出てくるのに
掲示板に書き込んでレスを待つという手間をかけるのか理解できん

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 12:43:40.68 3S2Ekap3d.net
ググる縛りだろう

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 13:02:20.93 /EyYqEOLd.net
アサクリは少なくともテンポの良さではウイッチャー3を大幅に上回ってる
俺はアサクリのが好み
ただホライゾンと比べるとやっぱ機械獣の魅力には勝てんな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 13:20:05.55 +K+as2OXa.net
ウォッチャーは江頭みたいなボディアタック仕掛けてくる所が最大の魅力

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 13:27:42.79 nXVkP5np0.net
DLCの新機械獣ってでかいカメみたいなの以外にもいるんだろうか

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 14:02:43.78 +6qrcXS10.net
URLリンク(i.imgur.com)
北のMAP外に敵のアイコンがあるけどバグ?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 14:21:07.19 M0zM3sI5a.net
表示位置が固定じゃない機械のアイコンだから、
マップの縮小表示に追随できなかったとかじゃね?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 14:45:52.69 hK2gjUcG0.net
>>661
カメとか初耳なんだが

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 14:53:13.71 KmMZJJaZp.net
PVに新敵らしきもの映ってるように見えるが、熊か猿みたいなやつと予想

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 15:26:18.57 5ly0S+Mup.net
>>665
ギガントピテクスが出て来ると予想

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 16:44:57.51 bqC/kDQLa.net
Horizonも長短あるしオリジンにも有るから比較出来ないねえ
テーマが全く違うし舞台も違う
同意てんは主人公が悩み葛藤し成長していく過程を体験していくストーリーかな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 17:49:30.31 LyYtQtgI0.net
PS4のシステムが5.0になってから、Horizonもフリーズしたり、起動できなくなったりバグ多発したのはおれだけ?
昨夜やっと 5.0.1になったのでBugFixに期待

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 18:24:08.08 1eTmiHDi0.net
>>668
お前だけ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:17:27.37 9Id5g2s60.net
なんとなーく最低難易度で遊んでみたら、炎上�


691:フ継続ダメージが500~400位でて笑った どんだけダメージ倍率上げてんのよ、ジョーですら一回燃やしたら倒せるとか…



692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:19:19.86 3kg6RLjHd.net
今夜は冷えるな
これよりも寒い世界で平気なアーロイ達は化け物か

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:58:20.27 mr5HPWvT0.net
1週目イージーでプレイしてるんだけど
最終クエストで難易度UHにしてクリアしたら
2週目で逸品買えますか?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:58:50.06 6XcsVnAH0.net
完全版6000円でDLC2000円だから
今の時点で発売元は本編4000円程度の価値って考えてるんだよね?
DLCが本編の半分程度の価値があるならウィッチャーのDLCぐらいの内容なのかな?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:06:43.48 9DwdPp+f0.net
開発元も販売元も全く違うのに比べること自体間違ってるとは思わないんだな

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:29:57.91 MGmo+mgx0.net
>>657
ん?俺に言ってんのか?
俺は動物の素材は処理済み鉄ブロックで集めたほうが早いって何処かで見てたからそうしただけだわ
結果的に教えてもらって助かったけど教えてもらおうと思って書き込んだわけじゃないよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 20:32:14.63 MGmo+mgx0.net
>>672
1周目2周目の難易度は関係ないよ
New Game+にいけば難易度関係なく買える

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:00:12.62 bVng2tA60.net
キャラ移動のしっくり感がすごいよなこのゲーム
オープンワールドゲーム最高水準

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:08:13.56 mr5HPWvT0.net
逸品はUHクリア報酬だと思い込んでた
ありがとうございます
このゲーム楽しいね

700:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:08:30.69 9Mg/BmV8a.net
どっかの勇者と違って寒かろうが着替えずに済むからなアーロイさんは
素手で雪山に掴まる光景は違和感あるけど、あの世界の人類の生命力は異常
ヘリスはハデスが作ったサイボーグと思ってたわ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:11:40.64 1eTmiHDi0.net
As of today you can download Patch 1.40 which includes support for The Frozen Wilds expansion and general fixes

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 22:20:32.83 AtCn1vKF0.net
ヘリスはヘレスの生まれ変わり

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:32:00.18 hkrQB2RBp.net
トロフィー更新されとる
DLCでレベル上限60まで開放とか、ちょくちょく新スキルのこととか書いてるぞ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:41:56.97 owLxvQbr0.net
お、ほんとだ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:45:43.50 d0jpcH/K0.net
なんかきたわねー

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:48:36.20 owLxvQbr0.net
新スキルと新機械らしきものもあるね

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:58:00.58 5WUbKLYCd.net
最終的には99まで解放されるといいなぁ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 23:58:26.96 MGmo+mgx0.net
結構トロフィー多いな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 00:05:50.96 SWQsxvDRd.net
このままDLCの度にトロフィーが増えていったら、
ウルトラハードの奴だけが最後まで残りそうだ
レベル80とかになれば、本編は楽にクリアできるといいなぁ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 00:09:45.56 rbebF3850.net
>>688
レベル60になったらそれだけでウルトラハード楽になりそうな気がする
新スキルもあるし多分新武器もあるだろうし!

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 00:22:05.35 s1G/CXIz0.net
結構ボリューム有りそうだな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:22:33.88 rbebF3850.net
モンハンワールドとコラボキタ━━(゚∀゚)━━!!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:23:16.48 sU7IED1u0.net
モンハンとコラボか・・・

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:23:22.80 9KD425Pg0.net
モンハンとコラボか楽しみだ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:25:10.65 k9XWCzJY0.net
モンハンとコラボ吹いた

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:36:25.80 7Ilely600.net
新機械なんかジンオウガみたいだった

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:48:07.97 K+2rxmUr0.net
グリントホーク踏み台にしてジャンプショットしたとこかっこよかった

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:52:48.71 gAi+b24s0.net
トロフィーでのネタバレをまとめると
DLCで来る新機械獣は少なくとも3種類居て
名前はスコーチャー、フロストクロー、ファイアクロー
新スキル?も少なくとも3つ
機乗ストライク、機械修理、乗り物修理
そしてついに槍を改造出来るようになるらしい
碧の宝石ってのと交換できる特殊な武器ってのも気になるな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 01:55:56.95 TXC3VxN60.net
おともウォッチャーはずるいだろw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:05:15.21 rbebF3850.net
待たせたな
URLリンク(imgur.com)

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:09:28.84 gAi+b24s0.net
足の細さ的に中身キツキツだろうな、ウォッチャーアイルー

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:11:40.28 R8SCDeYu0.net
>>699
芸が細いというかしっかりアレンジしつつウォッチャーなのがいいなこれ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:16:55.79 rbebF3850.net
>>701
パリの映像見て本当興奮してしまったわ
PS4のゲームの中で一番好きなタイトルのhorizonとコラボしてくれるなんて思ってもなかったから

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:30:08.05 +t9KJ0lQ0.net
URLリンク(youtu.be)
いやーこれはマジで期待できる
新機械、新スキルけっこう多そう

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:37:16.69 rbebF3850.net
PVの40秒くらいのグリントホーク踏み台にしてジャンプするところアーロイかっこよすぎ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 02:53:52.29 MWzHrTFL0.net
new+のUHちょうど終わった。フォーカスの違い本当に僅かだな
dlcは槍の改造嬉しいしまさか新機械3つも出してくれるとは

727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 03:10:00.39 nB/mhHxz0.net
え?使い回ししかいなくね?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 03:28:02.29 gAi+b24s0.net
ファイアクローが火を纏ったキツネ?だとして…雪タイプの亜種が居る感じ?
そしてスコーチャーってのが草むら燃やしてた奴ですかね?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 03:58:35.50 nB/mhHxz0.net
だから使い回ししかいなくね?
>>704
某ツイッターのあの人から発想を得たのかな コミュニティマネージャーがいいね押しまくってたし まあ新要素ではないんだけどな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 04:39:16.43 quK2das30.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 05:17:10.48 kHvrzhLP0.net
バージョン1.40にしたら目的地までの道のり表示されなくなったんだけど俺だけ?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 05:23:05.35 C0FUl+bE0.net
>>707
半立ちで火を噴いているから一見違う様に見えるが
草むら燃やして奴もファイアクローと思われる奴

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 05:31:29.54 TXC3VxN60.net
>710
1.40で確認してみたがマップにオレンジ色で道順示すのは機能してる
OPTION→SETTING→全般→クエストパス、マーカーパスがオンになってるか確認してみたら?
オンで出てないならオンオフ切り替えても出ないならアプリ再起とか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 05:48:28.76 kHvrzhLP0.net
>>712
再起動で治った
騒いですまそ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 05:57:41.13 gAi+b24s0.net
じっくり確認してみたら確かにどっちも火狐っぽいな、スマン
名前だけ判明してる奴3匹の内1匹しかお披露目しないとは…じらしてくるなぁ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 06:39:02.80 m29NpkEd0.net
PVかっこよすぎかよ
モンハンのコラボは違和感ないな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:18:14.76 9lvq4rbI0.net
やっぱりこのゲームのグラやべぇわ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:19:00.25 A19Lx2Zx0.net
新しいスキルや武器のお披露目はなかったっぽいな。新機械獣が1体だけでもどんな見た目か分かって嬉しい

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:23:03.56 rA22TLOdd.net
いつの日か、下手糞でもウルトラハードをクリアできる日が来ることを願っている
ステータス上昇や救済措置追加によって

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:24:41.81 rA22TLOdd.net
ウルトラハードは、回避が苦手な俺には鬼門なのだ
固定戦でまず負ける

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:28:02.43 7gkJv4Bg0.net
>>718
クリアしなくていいじゃん

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:46:10.72 xnJ1Hzk50.net
このゲーム狩り場の報酬とかもそうだけどUHもなければ困るような必修級の報酬じゃないので俺みたいなヘタレは安心してノーマルで機怪獣と戯れてゲームの世界を満喫していられる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 07:54:57.11 rA22TLOdd.net
>>720
トロフィー欲しい

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 08:04:46.75 goYI2u7FM.net
>>722
なら頑張れ
下手でも頭は使えるだろ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 08:07:32.91 rA22TLOdd.net
>>723
俺、頭悪いです

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 08:30:06.12 XQzLnjue0.net
ニューゲーム+ クリアしてスキル33のレベル13ストックありますが
追加DLCに反映されますか?
追加DLCはトロフィーみると多分レベル60までかと

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 08:33:27.67 oxmawWFd0.net
モンハンのホライゾンコラボってマジなのか、弓とアイルー装備、素材は雷属性のイビルジョーかねww

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 08:57:25.22 rA22TLOdd.net
楽しそうだなー
けど、ウルトラハードのトロフィーが気になって辛い
二周目をストーリーでやってるとこだからDLCはストーリーでやるけど、
いつか池沼級のアホでもクリアできるようになったらトロフィー取ってやるんだ・・・

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 09:00:48.35 9lvq4rbI0.net
寒い季節に凍てついた大地最高だわ
キンキンに冷えたコーラ飲みながらやりたい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 09:30:23.91 p7O+HbUW0.net
ウォッチャーアイルーかわいいな
モンハンは時間ばかり取られて人生損するゲームだったから買うの迷うけど…

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 09:34:46.94 YzuiZGop0.net
>>703
見た感じフィールド以外のPVからわかる情報は
・寒冷地仕様のロックブレイカー型
・火を吐く巨大なランスホーン型
・オオカミ型(燃えてるけど体がオレンジ色だから状態異常にも見える)
・アーロイさんの敵を踏み台にするスキル
・スナップモウとロックブレイカー型にある紫色の装置
(エクリプスとアーロイさん以外の誰かに制御されてる?)
・サンダージョー、トールネック、グリントホーク、トランプラーがいる
こんな感じかなぁ
あと、スコーチャーって「焼き尽くす者」って意味らしいから
巨大ランスホーン型がスコーチャー、
オオカミ型が、クロー系だろうか

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 10:09:17.42 Md/gSuFI0.net
マップはやっぱトールネック一体分くらいなのかなー
機械獣も完全新規はそんな無さそうだし まぁしょうがないか

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 10:14:18.23 ENS8pzIC0.net
>>730
敵を踏み台にするのは以前からできたよ
サンダージョーとかデスブリンガーとか上に乗って遊べる
ずっと乗ってるのは難しいけどw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 10:21:50.42 ENS8pzIC0.net
ファイアクローっていうのはソウトゥース、ラヴェジャーの親分かな
とにかく機械獣の種類がすくないからどんどん使いまわししてほしい
続編出るまで遊ぶつもりなんだからw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 10:40:21.91 V4AE+MSE0.net
PV見たけど敵追加なさそうだね

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 10:41:20.94 KVP/jym7M.net
>>733
遊びたいなら遊べよ…

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 11:17:52.77 OgTYGrRXp.net
>>727
凍らせてやれば大体死ぬ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 11:20:00.79 X3/344jq0.net
>>727
移動は4スロステルス、戦闘ウィーバー、武器も4スロ。これなら実質ベリハ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 12:10:16.59 qw1GH6OSd.net
追加情報のまとめよろしくお願いしますのら

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 12:45:30.58 YzuiZGop0.net
ランスホーン型とオオカミ型は新規ってカウントしていいんじゃない?
モンハンとかもそうだけど骨格が同じ=完全新規じゃないって考えると
多分難しいんじゃないかなぁ
それこそその骨格は2で出すのが正解

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 13:04:58.69 1/ogDYnUa.net
DLC短かったら嫌だな。
今久々にやり直してるけど、意外と覚えているのでサクサク進むからな。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 13:08:38.94 ytwlvROY0.net
>>740
数時間だろ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 13:36:30.06 lfHIXJGWM.net
バージョン1.40って何が変わったの?
バク修正だけ?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 13:37:33.19 MWzHrTFL0.net
UHは最初被ダメにビビるけど、慣れて来ると金銭面の問題にぶち当たって効率プレイと資源回収がメインになって来るな。
そこがちょっとなぁと思った。あとは全体的に緊張感あって面白かった

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:08:47.98 xmqbP0DlF.net
続編2がでる前にちょっとした1.5が体験できるようなお得感だな。

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:26:56.50 ENS8pzIC0.net
続編ももちろん楽しみだけどこの戦闘システムで別のゲーム作ってほしい

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:40:45.60 xBs7jgj40.net
新しい機械獣は寒冷地仕様って感じなのかな?
なら使い回しでも全く違和感ないわ
わざわざ新フォルムにする意味も無いし

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:43:03.74 XQzLnjue0.net
『Horizon: Zero Dawn - Complete Collection』が12月6日に発売される。
『Complete Collection』は、ゲーム本編に拡張パック『The Frozen Wilds』を同梱した完全版。『The Frozen Wilds』は、雪に覆われた新エリアを舞台にした追加ストーリーで、サイド・クエストなども新たに追加される。単体での配信は11月7日。
『Complete Collection』には更に、デジタル・アート集『Art of Horizon: Zero Dawn』やPS4テーマ、『Banuk Traveller Pack』『Carja Trader Pack』『Nora Keeper Pack』など、デジタル版『Deluxe Edition』に同梱されていた特典も全て収録される。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:54:08.30 EP+vjTp70.net
この世界にリオレウス紛れ込んでもサンダージョーはおろかグリントホークの群れにすら手こずりそうだな
逆にアーロイはあっちでプロハンしてそう

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:54:47.04 tjT7POps0.net
結局、闘技場みたいなのは無いのかね
カラバリとか数値を弄るだけでいいのに
タワーディフェンスみたいなモードとか新しいモノを作らなくても水増ししてくれれば満足だぞ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:56:12.06 xBs7jgj40.net
モンハンの世界も大概だと思うけどなあ
雷やら冷気、炎を放ってくる奴が普通にいるし

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 14:57:13.90 YzuiZGop0.net
全部DLC出し終わったら、
最終メインクエで×××で×××倒したら時間が巻き戻るんじゃなくて後日談に
移行するようになったりしないかなぁ
平和になった世界で機械狩りつつのんびり旅してみたいww

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:07:26.05 ipngalr5d.net
巨大な山賊の砦追加してほしいなぁ。
数百人クラスの山賊の対戦したい。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:14:16.82 QwBM32axa.net
でもアイツら、仲間の死体がそこにあっても警戒すぐ解いちゃうんだぜ…

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:16:22.90 a4jMsdnI0.net
フローズンワイルドのPVに黒いケーヒッヒウルフみたいなの出てた

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:20:33.20 5fZ+cWEMa.net
>>746
寒冷地仕様なら車みたいにバッテリーも大容量とかあるんだろうか

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:22:32.90 EP+vjTp70.net
ラマーズ法みたいな名前してんなお前な
ケーニッヒでしょ(揚げ足取り)

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:49:24.41 kHvrzhLP0.net
pc版出たらいいな
modもりもりでやりたい

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:50:44.83 +VBo3/jqM.net
周回なしでも何回もチャレンジできる山賊の砦がほしい。
ブラボの聖杯みたいに砦の構造、山賊の配置ランダムなやつな。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 15:58:33.95 EP+vjTp70.net
自分で機械操作してPVPやりてぇ
ストーカーとかシェルウォーカー絶対厨キャラでしょ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 16:02:37.13 K+2rxmUr0.net
PC版とか頭悪すぎでしょ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 17:08:26.29 qgEdzdxga.net
凍結効かないやつらばっかりだと予想
ロックブレイカー倒すのくそだるそう

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 17:22:49.13 gAi+b24s0.net
雪ロックブレイカーは燃やしやすくなってるだろうから逆にありがたい
トロフィー見るにクエストの他にも狩場に顔料&動物フィギュア集め
そしてやり込み要素っぽい碧の宝石武器、防具なんかもあるっぽいな、かなり遊べそう

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 17:41:09.61 DwZhSgKH0.net
>>699
カメラが肉球なのがいいなwww

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 18:18:25.76 oPbhr0Mh0.net
モンハンコラボまじか
まあ、Horizon自体モンハンからアイデア貰ってるしな
ゲリラも喜んでそう

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 18:45:24.00 aB3HaBz2a.net
もんはんのエイロイはさらにブサいのねー

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 19:06:00.16 HJNb9jtA0.net
DLCの弓既存のやつより攻撃力高いのか

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 19:11:46.08 4yMtaGpZd.net
これまで3DSでモンハンやってた層にホライゾンをアピール出来る
海外のホライゾンファンにはモンハンというゲームをアピール出来る
これぞwin-winというやつだな

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 19:23:57.10 08FG0NCgp.net
モンハンコラボのやつ、ちゃんと顔も再現されてるのね

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 19:27:35.85 9WCgDC8G0.net
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
「タイトルは「HORIZON ZERO DAWN THE FROZEN WILDS」。
今回はアクションシーンのカットが矢継ぎ早に映し出される映像が公開されただけで、発売形態などについても明らかになっていない。」
このライター、日本語タイトルも決まっていて、あと一週間で発売だって知らないのか。そもそも、DLCじゃなくて続編だと思っているっぽいな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 19:53:06.24 YBY/CQhUK.net
モンハンでも弓使いだから、正直コラボしたのは嬉しいなw
待ちきれん

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:13:47.36 nB/mhHxz0.net
>>769
情弱ライター笑

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:28:23.60 oPbhr0Mh0.net
>>7
ひえええええええええええええ
これでお金もらえるのか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:47:47.71 aX4xKQ+a0.net
えっ!? GAME Watch編集部 の 船津稔 編集長 が 情弱 ってマジなのですか!?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 20:52:37.36 gAi+b24s0.net
ウォッチャーアイルーの持ってるハンマー、よく見るとスクラッパーの口についてる奴なのか

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:08:58.64 oPbhr0Mh0.net
編集長でこれかよ・・・・・

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:14:55.25 A19Lx2Zx0.net
トールネックが木を蹴り潰してる場面があるけど、もしや決まったルートを周回してないのか?

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:38:24.86 jnjJzjmq0.net
ゲーム中はフィールドの縮尺の関係であの程度の範囲しか周回してないだけだろ
さすがに数分で探索範囲回るのはおかしい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:47:02.85 hHayzThv0.net
やっぱりバン・アーが舞台になるのかな
サイレンスもバヌークっぽいから彼の過去にも少しは触れるのかな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 21:59:02.52 7gkJv4Bg0.net
攻略可能になるタイミングがノラ出発以降だから本編に深く関わることやるかな?って疑問はある
人によって進行度に差がありすぎる

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:06:05.62 f6DbsB7e0.net
クリア後設定だといろいろと話が面倒なんだろうな。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:07:50.75 RAx2rJoD0.net
サイレンスの出生が気になるな
フツーに生まれた言うてるけどハイテクにもあっさり順応するし知能高すぎでしょ
天才であるエリザベトの遺伝子受け継ぐアーロイならまだ分かるけど
コイツも誰かのクローンだったりして
それだと今のとこファロくらいしか思いつかんけど
そうだとしたらサイレンスは優秀すぎるしな
まあファロの犯した過ち全てがミスではなく計画通りだとしたら別だが

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:09:14.09 pGyP0mD0K.net
そういえば同系統のARKはオンラインまわりがあまりに不親切で
ボロッカスに叩かれているよな。
あんなゲームに手を出すくらいなら、ホライゾンの拡張の方が幾許か楽しめるだろ。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:12:26.05 tmypsLsdp.net
こんなの前あったか?
URLリンク(i.imgur.com)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:14:46.35 oPbhr0Mh0.net
>>783
ニューゲーム+であるぞ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:16:33.32 xBs7jgj40.net
>>783
逸品の事をいってるのなら7月のアプデで追加されたよ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:16:59.57 S9ueS2HjM.net
ニューゲーム+をクリアして、更に三周目って可能?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:17:13.25 e2MNxFed0.net
>>758
山賊狩り楽しいよね
移動中見かけたら嬉々として襲ってる

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:18:32.25 tmypsLsdp.net
>>784
>>785
なんだとっくだったのね
DLC来るから久しぶりにクリア後のデータ始めたら+とかあったしやっぱ神ゲーですわ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:20:17.41 GrSn8tkT0.net
>>786
好きなだけ周回可能

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 22:40:02.77 MWzHrTFL0.net
機械から助けてあげたのに襲って来る山賊嫌い

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 23:00:16.98 PATleDx0M.net
>>789
おーそうなんか
なんか洋ゲーって一回だけなイメージ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 23:08:01.12 s1G/CXIz0.net
ロード中の豆知識に見たこと無いのが追加されてるな

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 23:39:19.91 Tpri/CWLd.net
モンハンのコラボ違和感無さすぎでワロタw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 01:59:44.35 QKV0PqTz0.net
モンハンのアーロイ 顔の作り完璧すぎるだろ
ちょっとアレンジしたってよか・・・ なんでもないです

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 03:15:22.98 /EqZ/1gqT
最近このゲーム始めてレベル29でまだメリディアン行かないでうろうろして遊んでるんだけどメリディアンってみんなどれくらいのレベルで行くんや

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 03:43:33.20 dI9wOZwW0.net
ロード中にDLCで来る新武器の名前が出てんな
討伐の弓、戦士の弓、強撃の弓が追加されるっぽい
碧の宝石と交換で入手できて他の弓より攻撃力が高いらしい
NG+だとDLC武器の逸品とかもありそうだな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 06:48:57.50 ar2ieZuVa.net
たまに巡回してる兵士とか山賊みたいに
輸送が役割らしいシェルウォーカーとかベヒーモスも巡回してたらリアルなのにってたまに思うけど、
ゲームバランス的に没になったのかな?
壊れた機械の回収が役割のソートゥースやグリントホークはたまに機械壊すと生息地じゃなくても出てくるのに

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 08:04:14.17 hNPsNTubp.net
ソゥトゥースはあの図体で回収役というんだから笑える

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 08:30:01.71 45JbtZeJ0.net
>797
巡回してるぞ
~の生息地じゃなくて~の群れってのは位置固定じゃなくてマップのいろんなところ動いてる
さすがに聖地の中までは来ないけど

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 08:48:04.44 xcroETuJ0.net
>>797
広い範囲を巡回してる奴はいるぞ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 09:26:37.60 Vq8gR/Cs0.net
普通に森を探索して楽しんでるときに、ストーカーの生息地に入ってしまった時の緊張感半端ない
のは俺だけ?

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 09:26:57.85 L5kJdHzr0.net
>>797
ソゥトゥースじゃなくてスクラッパーのことだよな?
>>781
ファロの犯した過ちって何だっけ?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 09:33:34.82 8+N1EDna0.net
>>781
サイレンスはヘレス将軍のクローン説とか前読んだ気がする

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 09:40:57.45 b+mFfPd4a.net
>>778
機械達の声を聞く人がたくさん出ると思う。バヌークの流れ者とは再会出来るんだろか

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 10:11:32.58 MySaunwf0.net
>>802
ファロの災禍の事じゃない?

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 11:15:17.70 sumfbfOJ0.net
ストーカーの初見が機械炉を終えた直後に、近くで荷物を盗まれたってイベントで
その時は全然装備も強化してなかったし、戦い方もわからなかったし、報酬のしょっぱさで
かなり嫌なイメージは強いな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 11:21:12.60 nLTcOEHU0.net
ステルス状態で岩肌にしがみ付いて待機してるストーカー発見すると和む

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 11:52:06.07 UUtSML9wp.net
DLC15時間とかすげぇ
トロコンまでやろうとすると結構かかりそうだな
まぁだいたい開発者の言う時間は長め傾向はあるけど
URLリンク(s.gamespark.jp)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 11:54:54.48 6n5A3pmP0.net
ストーカー、最初の遭遇時、驚いたな
光学迷彩。たまたま昼間だったから、なんとなく見えたけど、夜とか岩場の多いところだと、
ほとんど見えないから、面倒だけど、敵ながら関心した

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 11:56:45.74 imCOiuP0a.net
慣れるまでは狙撃されるのが結構痛いけど電撃で動き止めたら楽だね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:01:57.60 L5kJdHzr0.net
>>805
なるほどそっちのことか てっきりファロがなにかやらかしたのかと思った
ファロは卑劣で自分ファーストな人間だから嫌われてるけど
彼なりに人類を救おうと思ってたんだよな 人類再生計画にも理解はあったし
ファロの災禍を教訓にマスターオーバーライドを提案したのは彼だ
結果的に1000年後の人類を救えた
ただアルファチームを自分の独断で殺害したことは擁護できんけどな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:04:17.08 /QgJvXR+a.net
電気に弱いとか姿消すとかナ◯ガクルガさんそっくりじゃないすか
大型ライド可能な機械炉前の3体は結構しんどかった

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:09:41.22 0yqUE0hga.net
>>812
リスペクトを感じたのは尻尾攻撃がやたら痛いところw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:11:04.28 fb0hqeBRa.net
>>808
騎乗中にアイテムが取れるようになるのが、地味に嬉しい

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:21:06.98 8Z67NfC2d.net
>>814
けっこう大きいよね。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:48:30.21 sumfbfOJ0.net
うさぎとか結構轢き殺してるからな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 13:00:40.46 xcroETuJ0.net
全部やろうと思ったら15時間かな
ストーリー部分は半分くらいか
コントロールタワーはランダム発生なのかね
各地で穢れが復活みたいな感じか

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 13:16:05.51 L5kJdHzr0.net
弓も3つ増えてスキルも増えて・・・ DLCなのに欲張ったなw
続編が心配になってくるw
>>804
ブリンのことかな 新しい機械獣が登場なら彼に血を飲ませてやらねばなw
バヌークといえばただ一人応援に来てくれたアルーキ
だけど彼女からクエスト依頼をされたわけでもないので
彼女に気付いた人は少なかったかもしれない
バン・アーには戻らないといってたけどあまりにも影が薄すぎるのでDLCでがんばってほしい

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 15:37:58.31 ZfWiYHGwp.net
激烈に巨大な機械獣とかも出て来るかな
初見のサンダージョー並みの感動を再び覚えたい

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 15:48:40.42 XsW2fqut0.net
地味に動物も増えるのかw
なんだろうペンギンかな?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 16:24:55.72 imCOiuP0a.net
>>818
そうそうブリン。狩り行くの面倒だけど新たな神話を聞きたいw

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 17:23:35.53 TwkTkoKZa.net
でかいのもいいけど
デビルメイクライのBLITZみたいなめちゃ速い機械獣が出てほしいス

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 17:52:15.25 0Dk7UA7n0.net
>>808
デーモンが制御塔を管理してるんだろうか。機械が攻撃的になった理由も分かるといいな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 18:29:44.17 kvm5ggg90.net
ウィッチャーのDLCは20時間のボリュームって言われてたけど実際には100時間遊べるぐらいだったし
horizonも15時間だったらその倍は楽しめると思うよ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 18:35:59.99 9QM3FhKZ0.net
ウィッチャーは何だかんだで会話時間がやたら長いからな
悪口じゃなくてそんだけ手間かけて作ってるって事だけどね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 18:46:41.08 vwlGxTO6p.net
あのテキスト量はやばい
たかがサブクエのくせに重厚

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 18:50:06.66 NnYijDSS0.net
そんでもってあの翻訳よ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 18:54:15.37 /jHB2rOrd.net
今年の個人的ベストゲーム
ホライゾン
ヒットマン
イース8
アサクリはテンポ面でホライゾンを上回るが
やっぱ機械獣の魅力にはかなわないな

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 18:56:24.68 jiXz0mfl0.net
スパチュンのローカライズは神と言っても大袈裟ではなかった出来

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:01:29.44 uEFFsRye0.net
コドマスの日本語テキストはその逆

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:11:53.97 XsW2fqut0.net
ウィッチャー3は神ゲーには違いないけど、畳み掛ける情報量とテキストが多すぎて疲れるところがあるからな、贅沢な悩みだけど
操作性やUIも重いし
ホライゾンの方がゲームとしてストレスフリーで楽しめる
特に操作性は最高

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:21:05.29 jiXz0mfl0.net
まぁ意図的とはいえゲラルトは慣性が強いもんな
アクション性高めるなら省いてシャキシャキ動けたほうが楽しい

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:21:26.96 t0Ro8kfhd.net
最新のアップデートで水の表現が改善されました
Horizon Zero Dawn’s Latest Update Has Improved Water Shaders, Comparison Inside
URLリンク(gearnuke.com)
URLリンク(gearnuke.com)
URLリンク(gearnuke.com)

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 19:52:02.48 X/1qEgM50.net
妙にでかいアプデだと思ったらグラに手を入れてたのね

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 20:05:49.71 riIiCLrBd.net
ブロントサウルスみたいな超巨大機械でてほしい。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 20:35:14.46 dI9wOZwW0.net
周回やら狩場やらで遊びすぎてスキルポイントが100くらいまで貯まってた…
細かいけど、今回のアプデで全部のスキルを獲得していても
スキルポイントがどれだけあるのか確認できるようになってるな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 21:10:37.15 31Fz9ggca.net
鮭がゼリーの中を泳いでるのから
お別れかー思ったが
あまり改善されてないね
水の表現は、まだ上がいるね

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 21:25:57.51 MXndp4Bg0.net
スキルポイント確認してみたら196あった件。
なおシャード479700。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 21:56:45.00 dI9wOZwW0.net
スキルポイント200って周回数で考えると10週くらいか…やり込み過ぎやでぇ…
シャードの少なさから見るに毎回派手に戦って楽しんでるんだろうなあ
スキルツリーが一本追加されるらしいから
30ポイント残ってれば追加スキルは全部獲得できるかな?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 22:01:02.09 HPflCI5U0.net
3週目でシャード700しかないぞ
つかUHって武器や資源の価格が糞高いの初めて知ったわ
逸品2個も買っちまった

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 22:48:57.28 2gaXQAMx0.net
オーバーライドした機械直せるっぽいな。
こんな細かい所まで長く改良してくれるなんてすごい

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 22:51:54.00 pa/rQgPf0.net
シャード50万近くはすごすぎ
10万超えてたらhorizonプレイしすぎだろって個人的に思うわw

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:05:31.52 9x4LjZfe0.net
どのレベルで周回してるかによるよ。オレはUHでやってるからそんなんまだまだ貯まらない。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:07:04.00 9x4LjZfe0.net
あ、UHは拾えるシャードが少ないからって意味ね。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:10:34.52 5LbWD7P8d.net
俺にはウルトラハードは無理だ
固定戦闘で確実に詰む

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:14:24.36 dI9wOZwW0.net
UHで良いコイル出るか出ないか確かめる為に大型機械獣狩り続けたら
いつの間にか150万溜まってたわ、苦行の結果難易度は関係ないと分かったが

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:15:58.03 pa/rQgPf0.net
操作性のコイルは60%が上限?俺が持ってるのはこれが多分最大値なんだけど

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:18:53.64 XsW2fqut0.net
>>841
そんなスキルあったら機械に愛着わいちゃう

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 23:37:25.97 tiE0t2u0a.net
オーバーライドしたときにポロポロ落ちるパーツ治してあげたい

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 00:23:05.41 YbOAv2eB0.net
MHWコラボ来たんだな、ちょっとぶっきらぼうな調子の敵機械発見時の一言感想を
各モンスターバージョンでも聞いてみたいわ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 01:44:30.13 aboc/Odx0.net
子供のころは簡単だった!

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 01:57:46.44 4s7ouCXk0.net
機械直せるようになるのは嬉しい

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 02:07:38.21 aRdJaGh60.net
DLC来るからまた最初からやりだしてくっそおもしろいんだけど、
ゲーム進めてくとだんだんロードの時間が延びてく気がするのだけ何とかしてくれんかね

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 02:20:40.27 y7gqg/cCp.net
ファストトラベルは距離によってロード時間違うで
近場なら既にマップ読み込んでる分ロードは早い

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 04:41:13.68 NE+yq1G+a.net
ウルトラの次はWildHardがくるかのう

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 06:51:11.25 ACV34FUN0.net
>>847
UWだと操作性コイルの上限は67%だと思う
その他の武器コイルの上限は5


878:0%、衣服は炎、氷、電、穢33%、射撃、接近20%、ステルス15% ロックブレーカー1700匹、サンダージョー800匹狩った結果



879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 07:01:30.09 yNCZM3qB0.net
そろそろDLC買わないとなーと思ってストア見たら予約完了してたわ
嬉しい

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 07:54:44.77 DeLWnbW00.net
DLC来るからまたやろうと思うんだけど逸品?武器って揃えるのにいくらぐらい必要?
10万で足りるかな?

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 07:58:33.54 y/CI70Hk0.net
>>858
ウルトラハードでやると値段高くなるから、別の難易度でやるのオススメ。10万あれば足りる

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 08:08:08.71 DeLWnbW00.net
>>859
トロフィーあるしウルトラハードにしようと思ってたがうーん…
金稼ぐの中々辛いしメインだけならまぁそんな時間かからんし他の難易度で買うかな
答えてくれてありがとう

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 08:24:55.73 Am2AvnLq0.net
ぶっちゃけ狩人と戦弓しか使わないよな
つけるのも操作性が一番だし

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 08:37:01.00 fHShbedFa.net
>>857
アホなのが嬉しいの?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 09:16:45.74 5wcbAQKk0.net
DLCは一個で終わりかぁ。
次回作は何年後だろ。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 10:05:43.87 WYIhkRen0.net
長弓使わんとか嘘でしょ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 10:13:26.78 Acfhyw3a0.net
衝撃トラップキャスター使わんとか嘘でしょ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 10:14:19.85 +vCvPZnsd.net
マラソン時の火力って操作ダメカンスト長弓かブラストだよな?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 10:43:14.99 ACV34FUN0.net
UHのサンダージョーマラソン時は最大コイル付けて
・氷の矢(戦弓)計8本で氷結→
・強化矢じり(狩人の弓)で心臓のフタ取る→
・必中の矢(長弓)3本×2回
で瞬殺。10秒くらい
ロックブレーカーも凍らせてから強化矢じりで削って
もぐる時に背中の弱点を必中の矢3本で終了
どっちもスキル「狩人の心得」を使う

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 11:07:17.87 ACV34FUN0.net
あと使う武器は
ソートゥース、ラヴェジャー、グリントホークに炎の矢(狩人の弓)
部品を剥がしたいシェルウォーカーとかサンダージョーで遊ぶときに破砕の矢(長弓)
同士討ちを眺める時は穢の矢(戦弓)
機能特化したコイルを付けてるからメインとは別にもう1セット持ってる
他の機械は必中の矢でゴリ押し
上の3つを2セットずつなので他の武器使わなくなったな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 11:10:05.79 xCUs6uTu0.net
>>863
来年のE3でPV発表からの2019年発売かね

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 11:51:16.57 w/4mJWkkj
今日初めてちゃんと長弓強化して使ったらめっちゃ強かった

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 12:22:29.36 5/IuTsEda.net
環境への影響強化されてるっぽいな
よくこれで処理落ちせず動くなぁ
相変わらず謎技術だ
また写真撮る日々がはじまるのか

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 12:23:58.95 gzv72XpqK.net
俺はかなり気の長い方だから来年の夏までなら余裕で待てる

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 12:27:37.03 33V9FLOc0.net
>>872
きも

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 12:32:27.39 Spx5MYc/0.net
>>872
しね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 13:26:40.06 YzSdtMz5a.net
宿怨の使者となった>>872が聖地のはずれで見つかるのはもう少し後のことだった

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 13:28:03.69 zjA7WQR2M.net
ロングレッグは気づかれてない状態なら背中の動力源に雷矢打ち込んでるな。
ベロウバックは凍らせて長弓or強化矢じり。



899:ゥ分は狩弓、戦弓、長弓、トラップキャスター装備してる。 ブラストスリングって一発の威力は高いのだけどいいコイル揃ってくると長弓が威力は劣るけど使い勝手がいいと思うのだけどどうかな。 あとUHじゃかかるかわからんがノーマルならヘリスも凍るんだな。 いつも素の状態に長弓、火矢射掛けてた。



900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 13:42:49.64 OIpFiC6sr.net
>>867
戦弓じゃなくてスプリングだと2回で凍るから俺はそっちだな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 13:55:49.38 ACV34FUN0.net
ラヴェジャー、サンダージョー、ベヒーモスとかも雷矢でスタンするよね
でも麻痺するだけなんで削るのが面倒かなと
ロングレッグは必中の矢のトリプルショットを胸に打ち込んでから
さらに2発で了
ランスホーンのフリーズキャニスターに氷打ち込んで周り中凍らせてから
狩人の矢で乱獲するのもいいね
へリス凍らせたことはなかったな・・
今度氷のスリングでもあててみよう

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 14:01:08.35 ACV34FUN0.net
UHだとMAXコイルの氷のスリング2発では凍らないのよ
VHでやってたときはロープキャスターと氷スリング、粘着ブラストスリングで逝けたんだけど

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 14:06:39.71 zjA7WQR2M.net
センテンススプリング!
ジョーマラソンする時は氷矢→ラトラーで沈めてるな。
これだと補充するのが木だけでいいから楽なのよ。
ラヴェジャーはすぐ炎上するから雷矢より火矢が楽だしな。
トランプラーの動力源がもっと打ち込みやすいところにあればよかったのだけど。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 14:08:54.83 OIpFiC6sr.net
>>879
そうだっけ?勘違いしてたかも
すまん

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 14:24:15.87 CPCY8slZ0.net
URLリンク(youtu.be)
すこーちゃー

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 14:36:27.55 OIpFiC6sr.net
>>882
おおかみ…?うさぎっぽ…
おおかみだな!

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 15:34:58.62 ACV34FUN0.net
ジョーマラソンで氷矢とラトラーが早いのは知ってるんだけど
ラトラーを使いこなせない
R2を離したときに発射されるん?超基本的なことだがw
スコーチャー動画サンクス
火属性みたいだけど凍るのかな?
凍らせてからダメージ入れるパターンだとヌルゲーになるんで、
凍らない機械が増えそう。氷の世界だし

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 15:48:38.66 LBQ2+iv7d.net
>>884
なにがるん?なの
まともな言葉で質問せんかいワレ

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 15:54:49.12 FNSivTAy0.net
>>884
それくらい試せばわかるだろうに

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 15:58:37.43 JVTN+/ptr.net
>>885
ワロタ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 16:02:27.27 RANGOgUB0.net
なんかアーロイの独り言が追加されてない?
引き継ぎできるようになって3周目だけど一度も報酬の箱開けたことないな
箱はいくらでも持てるのになぜ資源は持てないんだろw

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 16:17:33.06 L+7NKP9R0.net
増えてるね。
NPCのセリフも増えてるかも。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 16:50:05.91 dEEZvkNzi
倒しにくいわりによく乱入してくるロングレッグがうざかったが
雷スリングでスタンさせればおねだりと言わんばかりにケツを突き出してくるので雷矢を一発づつ動力源にぶち込めば周囲もろとも殲滅できることに気が付きちょっとロングレッグが好きになった

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 17:06:46.80 5yHqSUt30.net
>>888
増えたのは間違いないけど、なんか変なのばっかりじゃね
道歩いてるときに唐突に、
「これでいい……死んだ者はもう還らないけれど」
いやあんた何もしてないやん

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 17:27:56.90 HQBmUd3x0.net
>>891
それ前から
ワニの死骸クエストあったでしょ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 17


917::36:02.37 ID:zjA7WQR2M.net



918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 17:42:38.14 5yHqSUt30.net
>>892
そういえばそうだったな
終わったクエの独り言言われても困惑するわ
「分かれ道……ナサーンはここへ来るはずだったんだな」
とかはもう何回きいたかわからんわ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 18:26:59.72 /4uegdFVa.net
水の表現で思い出したけど
明らかに底が見えてるような小川でも真ん中辺りではバッシャバッシャ泳ぎ出すのはそのままかな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 18:39:46.93 RANGOgUB0.net
水の波紋ってDLCかと思ったがもう実装されてるのね
槍のR2で攻撃するときにビリビリいうのは前からだったっけ?
>>893
俺はノラの深奥で村を破壊してるコラプターの血を取ったよ
ここのコラプターは何度でも出現するけどデスブリンガーは一度だけしか出てこない
ちなみに商人カルスト→死亡
グラータ→お祈りをしている
狩場ノラの番人→通常営業

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 18:50:39.60 daHVOh3M0.net
>>893
コラプターに限らず、どの機械も、場所はとわないよ
大好きな場所の機械をえらべ~

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 19:33:30.72 uB7broB60.net
槍改造に向けてダメージ+破砕+雷の三つ効果持ったコイル集めしてたけど
もしかしたらコイルを使わない改造の可能性もあるのか…

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 19:43:35.55 5yHqSUt30.net
>>898
そもそも槍の改造にコイル使うという発想がなかった
せいぜい雷の属性を素材とシャードで火とか穢れとかに変えられる程度だと思ってたわ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 20:34:27.26 rSiHxmT/a.net
機械獣から槍ぶん投げて刺したのを思いっきり抜きたい

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 20:56:08.35 YpFervXjM.net
ウルトラハードじゃないのに難易度変更できない…
なんで?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 21:05:01.83 lE6JNiSo0.net
NG+だからでしょう

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 21:08:08.88 EgkWTs5Z0.net
ウルトラハード以外は変えられるようにして欲しいよな

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 22:21:04.91 cEBuMHiI0.net
DLC予約しようとしたらクレジットカードが無効とか言われて詰んだわクソが

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:01:58.99 4MM5qqvmH.net
クリアしてから触ってないんで操作とか全部忘れてるわ
DLCでボコスカ死にそう

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:24:13.05 op+6kf3D0.net
破壊された機械獣が空中に浮いてるのはネタなのかバグなのかイマイチわからない

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:26:13.30 Srvxmwqq0.net
地面に埋まってうねうね動き続けるのが最高にきもい

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/02 23:54:48.23 LBQ2+iv7d.net
アプデで水の表現確かに良くなってる

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 00:08:16.76 xMGOcESg0.net
ラグドールと接地がうまく行かないとそうなる
まぁ最近のゲームなら程度の差はあるにしてもよくある現象

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 00:41:13.99 nKywqbvs0.net
>>864
そんなんより狩人連射の方がDPS高いぞ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 01:32:46.51 UBjCSiDca.net
>>909
???「接地感が違う」

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 01:33:24.20 bYeRZLyh0.net
>>910
長弓は、気づかれてない相手にトリプルを弱点にぶち込むのに使ってるわ
そのあとはダメ積んだ狩弓で連射

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 02:29:15.56 OaM/X1JP0.net
horizonやればやるほど楽しいわ
なんでこんな面白いんだろ

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 04:18:14.20


939:nbYdapR+0.net



940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 04:40:18.35 czjuJFHo0.net
>>912
それサバンナでも同じこと言えんの?

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 04:40:47.62 czjuJFHo0.net
>>914
ウルトラハードでちょうどいいぐらいだぞ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 04:49:00.06 FYOpTKTW0.net
なんだかんだウルトラハードが一番面白いかな
ある程度考えて戦わないと資材なくなるらしいが、個人的には困った事ない
UHでも売るほど余ってたわ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 04:50:41.52 qiUb4rNN0.net
いうて冷却器と枝とシャードしか消費するもんないだろ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 06:18:47.71 qD9tv9Ug0.net
UHは難易度的には楽しいんだが逸品装備が高すぎてな
UHやりながら貯めようと思ったけど結局クリアだけしてNG+2周目で買った

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 07:04:49.31 InFcEEwJ0.net
UHってスクラッパーのケツに雷の矢ぶち込んでも耐える?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 08:23:17.22 aawTIPu0a.net
個人的にはベリハの方が性に合ってるかなぁ
ワイヤー大人買いして
寄り道したりグレイザーやロングレッグ相手に無意味な殺生をしつつ、
何も考えずに長弓3本ずつ撃ったり、
そのあと機械の体力見て、もう一回弱点撃つか火の矢乱射するか特攻して槍で殴るか凍らせて長弓乱射するか痺れさせて刺すか決めたいw

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 08:24:17.67 jS0iyKYp0.net
少しワクワクしてるw
早く火曜になれ

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 10:49:10.62 uI3hq7azH.net
>>904
おま俺

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 11:29:01.53 Q7VMZwYN0.net
久々にきた、DLC楽しみ
あとMHWコラボでびっくり、操作性も同じならアーロイ一択なんだがw
MHWまでじっくり楽しむ予定

950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:02:32.41 WVxZ7y1d0.net
>>910
DPS求めるだけがゲームじゃないんで……
その辺理解できないなら何も言わないけど

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:41:17.35 xMGOcESg0.net
>>924
操作は向こうのゲームに会わせてるに決まってんじゃん

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:48:00.44 HC4SQCMW0.net
いくらなんでも操作性が同じなわけないだろ…
まぁこれアーロイとメカアイルーの皮(見た目装備)が貰えるだけだけど声も変わるんかな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:49:06.94 F1c+5ILsd.net
DLCトロフィーが0.1%なのは開発者かね?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:49:40.70 dr2yohneK.net
鉄拳7のGOUKIは鉄拳に合わせなかったぞ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:52:14.27 +jUUzDl10.net
フィールドの流れ者が罠設置してシェルウォーカーを待ち伏せするって前からあったっけ?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:53:08.67 wZTgNZflp.net
狩人の弓やってみたけど威力低すぎてDPS当然低すぎてワロタw
全然DPS稼げねぇよw

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:58:56.76 x5C8ZwVc0.net
>>931
一応確認するけど強化矢じりだよね?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:24:22.61 nbYdapR+0.net
みんなアドバイスありがとう
ヌルゲーマーなのでとりあえずベリーハードで2周目やってDLCもプレイすることにした
難易度低いと感じるようならすぐにクリアしてウルトラハードにすればいいし

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:25:43.71 kyrHVuLC0.net
>>925
こいつ最高にアホでワロタww

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:27:06.50 kyrHVuLC0.net
DPS以外を重視ってかっこよさとかですかね?ww

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:27:47.85 kyrHVuLC0.net
>>931
強化鏃操作性ブッパでそれ言ってたら頭悪いとしか

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:29:50.20 A22ikbTK0.net
凍らせてから狩人の弓連射でソゥトゥースもすぐに沈むのに

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:34:45.18 WVxZ7y1d0.net
ID隠すような馬鹿が必死に連投してらぁw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:35:40.61 U8UU7y840.net
ID隠してるやつなんかいなくね?w
こいつ馬鹿か?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:36:12.96 qmwysgPb0.net
IDも知らない馬鹿が必死に連投してらぁw

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:36:35.16 qmwysgPb0.net
本日のエアプくん
ID:WVxZ7y1d0

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:37:09.37 YLSNxv+y0.net
何もいうことないわ!

ID隠すなぁ!



968: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:39:16.99 YLSNxv+y0.net
操作性ブッパが結局一番強いって結論出たやん

969: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:41:41.72 Y0Cpfv8J0.net
連射して当てられるエイム力ないから長弓とか使ってんのか

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:44:25.07 oJvhMpxd0.net
俺も調べたけど凍らせて長弓の方が早いわ
弱点狙った時の倍率もその分上がるし、DPS求めるなら長弓安定

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:45:29.14 N0OFvY87p.net
>>944

エイム力ないから連射でごまかしてる
エイム力あるなら長弓のが余裕でダメ稼げる

972: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:46:05.31 Y0Cpfv8J0.net
>>946
それではジョーを長弓で倒す動画あげてみようかw
10分以内な

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:46:58.45 N0OFvY87p.net
>>947
こいつやばくねw
長弓なら1分もかからんだろw

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:47:10.50 oJvhMpxd0.net
>>947
さすがに草

975: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:48:08.21 3YNoRV2m0.net
あれ?動画まだ?

976: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:48:35.40 3YNoRV2m0.net
>>948
もう2分経ったぞ
まだ?

977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:49:58.75 3YNoRV2m0.net
動画あげる時間考慮して10分なのにこいつやばくね?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:50:24.60 WVxZ7y1d0.net
何やってんのこの馬鹿……

979: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:51:26.65 3YNoRV2m0.net
あれ?

980: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:51:53.21 3YNoRV2m0.net
もう倒してるだろうし これからあげるのかな?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:52:41.36 myNRHyiDp.net
ジョーを10分とか言ってるこのエアプほんとすごいw
そりゃDPSは狩人()とか言っちゃうよな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:53:30.80 oJvhMpxd0.net
もう後に引けなくなってるんだろう
10分とか言っちゃうぐらいだし…

983: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:53:43.54 RwU6yUKq0.net
あれ?まだ?

984: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:54:05.96 RwU6yUKq0.net
>>956
>>957
アスペワロタ

985: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:54:27.65 RwU6yUKq0.net
あと2分やけど?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:54:39.66 oJvhMpxd0.net
スレ立てか
久しぶりなんだがテンプレそのままでええんかね

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 13:55:13.27 +1VMO2D0p.net
いいよ

988: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:55:44.48 lxgeqqTu0.net
はい無能wwwww

989: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:56:11.24 lxgeqqTu0.net
本日の口だけくん
息してるかおい?
941 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-iyN5 [126.245.212.168])[sage] 2017/11/03(金) 13:46:58.45 ID:N0OFvY87p
>>947
こいつやばくねw
長弓なら1分もかからんだろw

990: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:56:34.45 IqTpGUkP0.net
10分以内って言ったよな?
まだ動画あげてないとかクソ雑魚かよw

991: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0c-14h3)
17/11/03 13:56:47.71 IqTpGUkP0.net
>>961
早よしろや無能

992: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-iyN5)
17/11/03 14:00:05.60 4FaNJtJf0.net
息してるか長弓くん?ww

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 14:00:24.86 x5C8ZwVc0.net
>>961
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
↑これ消しといて

994: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-iyN5)
17/11/03 14:01:00.38 yejl19xc0.net
口だけ長弓くん動画まだあげられないの?
1分以内に倒してもうあげられてもおかしくないよな?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 14:03:25.23 oJvhMpxd0.net
【PS4】Horizon Zero Dawn Part54
スレリンク(gamerpg板)
>>968
すまん、よく分からんが勝手に付いてくるみたいだ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 14:05:53.16 x5C8ZwVc0.net
>>970
おつおつ
途中に入ってるやつが気になってね
ちゃんと消し�


997:トくれてありがとう



998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 14:21:04.99 WuPT8qER0.net
長弓くんってなんだよw

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 15:08:17.63 EV4myxDld.net
>>943
やんという語尾はやめましょう

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 16:04:18.29 xMGOcESg0.net
>>970
おつ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 16:13:40.13 xMGOcESg0.net
ちょっと勘違いしてたんだけど「門前の使者」はクリアしたら太陽の砦越えたところだな
つまりメリディアンまで行けるようになったタイミング
まぁこの段階でクエスト限定のルート以外はどこでも行けるしね

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 16:45:13.00 KCLvjsFbd.net
経験値の貯めは10あればいいのかな?
DLCインストールで60になる?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 16:48:42.14 xMGOcESg0.net
>>976
レベルがどうなるかは分からんね

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:00:44.85 S2wHEFe00.net
>>973
つまらねぇから絡むな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:05:47.51 3kUL3ft20.net
サンダージョーのマガツキワロエない
強過ぎだろあんなん

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:33:18.03 2bwIH/zVd.net
>>978
つまらねーかどうかじゃなくて正しいことをやれって言ってるんだよ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:52:25.21 S2wHEFe00.net
>>980
お前の糞なこだわりなんかどーでもいいと言っている。
消えろ糞。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:57:40.94 +jUUzDl10.net
>>980
そいつさっきまで荒らしてた奴だから絡まないほうがいいぞ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 19:04:54.38 5oUK9J0MM.net
>>970
スレたておつです。
強化矢の話があがってたが皆は強化矢についてどう思ってる?
各々のもつ弓の性能で使用感違ってくると思うけど俺は長弓の方が使い勝手がいいな。
自分の長弓の性能は確か操作性80ちょいダメ144くらいだったかな。
サンダーバードやジョー相手に氷→テキトーに乱射する時強化矢だとひるまなくて長弓だとわりと怯んでくれて楽なのよね。
強化矢でやることって長弓とかぶってる気がしてイマイチ使いどころがなく感じる。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 20:06:06.44 4UCySV2Ap
強化矢連射は強いけど楽しくないって感じかな~
同じ乱射ならラトラーのが楽しいし
スナイプなら長弓のが楽しい

まー自分が一番好きなのは戦弓でのキャニスタ爆破なんだけどね

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 20:32:52.98 +jUUzDl10.net
UHになると長弓の爆裂の矢じゃ部位破壊しにくくなるから狩人の弓に破砕しこんで強化矢で撃ってるわ
倒すときは氷結長弓でやってるけど

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 20:37:31.69 0BR/Mu//0.net
DLCに合わせて肩ならししとかないとヤバイかな
暫くやってないからアーロイの顔がナタリーポートマンに変換されてるし

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 20:39:36.63 lhmoAgD70.net
今は外付けHDDにデータ移してるけど、DLC来たらSSDに戻さないとな
だがアサクリのせいで容量足りない。クリアも間に合いそうにないよ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 22:11:34.96 I8CtgbaH0.net
「雪の寒さで疼く」
でいっつも俺のティンコが反応する

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 22:26:03.28 +VPc+DdYa.net
見るたびに思うがアーロイの顔、子供の頃に良く遊んだ従姉妹にそっくりだわ
元気にしてるかな…
あの子のおかげで俺はオオサンショウウオの獲り方食べ方を身につけたんだ…

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 22:34:57.14 O+IpxbDw0.net
そいつアーロイだよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 22:49:53.03 FYOpTKTW0.net
ツッコミどころしかねぇなw

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 23:03:30.94 NrlD8ZhU0.net
おいおい犯罪自慢か

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 00:22:28.47 VJi4iadq0.net
いつになったらストレージ機能とソート機能が追加されんの?
RPGでこんなこともできないゲームなかなかないわ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 01:15:10.88 WOoGGBP50.net
来週からDLCやりたいけどまだドラクエが終わらねぇ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 01:25:52.88 9YOUaURCp.net
ストレージ機能ってなんだ?
てかソートされてるしなぁ
スレ間違えたんか?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 01:34:07.14 /FfU1V2O0.net
アイテムストレージの話かと、レンズやら心臓の為に倉庫は欲しいよな
ソート云々の方は武器欄の事かな、特化させた武器を色々揃えとくとごちゃごちゃしてくるんだよな

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 01:53:18.63 N/5aAkC00.net
UHだとドロップ率も絞られてるのかな
ストームバード30回ぐらい倒してやっと心臓1個でた
UHだから店売りもないしきつい

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 02:16:42.79 jXHbt/E60.net
DLCプレイ動画
ネタバレ注意
URLリンク(youtu.be)

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 03:23:00.23 nFX8IW530.net
DLC前に操作思い出しとくつもりで久しぶりに始めたけど
音楽とかセリフとか増えてるんだね

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 04:18:45.57 3sYAloQX0.net
狼の動き凄いな

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:01:58.92 IX95QtkjM.net
>>999
ほとんど勘違い

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:37:28.26 R1u8MMWU0.net
ホライゾンのダウンロードがあったからDLC来たのかと思ったら、ただのアップデートだった
DLCってどこまでやればいけるんだっけ?使者になって聖地出ればいい?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:42:41.84 IX95QtkjM.net
>>1002
太陽の砦越えるまで

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 08:47:27.81 R1u8MMWU0.net
ありがと西に向かう

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 09:12:26.41 RE6ZI5j+r.net
マップ北東からシームレスで行けるんだっけ
わっくわくしてきたぞ

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 09:24:07.65 cCtd7nyna.net
北東いかにも怪しかったもんな
予定してなかったと言ってたけど
売り上げ次第である程度想定してたんじゃないかと思える

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 09:33:39.16 IX95QtkjM.net


1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 10:08:32.86 97znuhSs0.net
1000ゲット

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 9時間 44分 12秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch