【PS4】Horizon Zero Dawn Part52at GAMERPG
【PS4】Horizon Zero Dawn Part52 - 暇つぶし2ch750:セから理想は 火炎50ダメ25属性~が2個 ダメ50操作33火炎17が2個辺りか



751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 00:08:24.28 XokPJ2ZD0.net
URLリンク(k.pd.kzho.net)

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 00:09:23.97 JLzCILYG0.net
アーロイさんなら余裕だな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 00:09:53.92 XokPJ2ZD0.net
どうでもいいけど4周目にして初めてロストと喋ったあとの変なババアのクエストやったわ
意外と難しいなw

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 02:17:31.86 exohpmEQ0.net
ブレイズがすぐ足りなくなるわ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 02:20:08.27 9b2FkJpQd.net
>>745
どこが難しいんだ?
罪も無い兎さんを数匹惨殺してから数珠を回収するだけだろ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 03:03:20.17 cc4PPvJqd.net
拘束ワイヤー便利過ぎだなこれw
大型も小型も拘束ワイヤー欠かせないわ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 03:24:25.79 AF1YeTF00.net
ブレイズ欲しいなら最初の狩場でブレイザー狩ればいい。
もしジョーマラソン出来るならコイルマラソンにもなるからそれもいいな。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 10:20:17.27 bM6/lk31d.net
>>721
>>722
序盤はそう感じるよね~
けど、最終的には資源ポーチ圧迫するほど資源たまりまくるし、中盤~終盤はもりもり使いまくったけど、減ること知らずだからガンガン使うべきだよほんと

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 10:55:11.03 LW1XQrima.net
>>749
ブレイザーを倒した後の剥ぎ取りの前に収穫の矢でブレイズを落とすと尚良しだね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 11:15:00.01 t5saVWWir.net
>>711
>>728
なんか公式がアーロイに注目だのなんだので
マルチは嫌だと言ってるそうです

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 11:18:23.55 VS35spyL0.net
ブレイザーとかまた新しい機械獣増えてるじゃん

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 11:37:52.46 eHGFiwMJa.net
ウルトラのサンダージョーのミサイル壊すの爆裂弓5発いるんだなしんどいわー
やっぱサンダージョーはミサイル奪うのが節約も出来ていいと思うんだけどみんなどうやって倒してるんですかね

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 11:51:45.58 Sr8l7USAd.net
属性?
知るか!物理でなぐる!!

と思ってたけどこのゲーム属性ゲーなのか……

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 11:52:16.99 qeJFAQDk0.net
ジョーさんは狩人の弓の強化矢で破壊してるな
何気に破砕値が高いから貧乏性の自分は重宝してる

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 11:52:52.63 LDwQCgWDp.net
ロープキャスター
→氷
→破砕で心臓オープン
→トリプル
→トリプル
あっけなく終わってまうけど

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 12:06:11.23 eHGFiwMJa.net
強化弓使ってないな
逸品じゃない方の長弓に破砕もりもり乗せて使ってるけど破壊力が微妙
なるほど心臓に必中トリプルしてるんか、それでHP削りきれるくらいダメージでる?

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 12:57:07.50 n0VNRN3Np.net
難易度ノーマルかハードか忘れたけど、長弓ダメージ特化でトリプル1回4000近く出て、トリプル2発で沈む
コイル厳選したらからさらに伸びるで

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 14:32:38.79 DcS+ZtMf0.net
チャージャーに乗って空を飛ぶ方法があってワロタ
これで空の旅楽しめるぞ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 15:16:26.46 a0j18Vf90.net
>>760
詳しく

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 15:24:34.09 a0j18Vf90.net
あったわ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 16:46:49.72 o7TiffWe0.net
これスゴ
降りるところまでやってくれ。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 16:55:04.14 rpA0kVESd.net
降りようとすると落下して死亡らしい

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 17:09:07.14 a0j18Vf90.net
呼び出した奴は街の中に入らないっぽいな

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 17:36:53.59 o7TiffWe0.net
やはり落下死なのか。
航空写真も無理っぽいね。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 18:08:09.94 3k9Y5Hnad.net
カニみたいなやつ強い……
シールド張るなや……

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 18:23:07.82 8NxCPNJza.net
>>767
見つかる前に爆裂矢で部位破壊しとけ
それか腹底部の弱点狙って爆発させるかだな
まぁなんにせよ慣れれば楽に対応出来るようになるよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 19:05:31.04 3k9Y5Hnad.net
>>768
爆裂持ってないんだよなー……

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 19:32:21.54 uiiFYoBA0.net
進路上に衝撃のワイヤー仕掛けて爆破するのも楽しいぞ
ダメージ食らった直後必死で索敵するも見つけられずおっかしーなーみたいな感じで隊列に戻ったところを再び爆破すると爽快だ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 19:58:38.51 nxeaEx9Z0.net
久々にやってるが追跡用だなって言わなくなったなw

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:19:08.67 vqTk3cOt0.net
>>771
普通に言うぞ
あと戦闘中でもないのに「今のうちに取って!」とか叫ぶけど誰もいない渓谷に声がこだましててワロタわ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:24:42.19 qeJFAQDk0.net
>>772
山賊の拠点で制圧した後も私はいないとか気付くなよ~とかアーロイがボッチみたいで哀しいw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:27:33.83 vqTk3cOt0.net
>>773
でもアーロイのごっこ遊びみたいになってて面白いよな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:28:03.71 CihGOBle0.net
アーロイの台詞豊富でいいけど出来れば戦闘時のバリエーションをもう少し増やしてほしかったンゴねぇ・・・

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:28:14.11 mXUac7xNd.net
いやアーロイはガチボッチじゃね

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 20:44:30.80 lHLnLHB10.net
>>751
死体に収穫の矢使っても増えるのか、いいことを知れた

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:28:04.36 KuITAySFd.net
このゲームについて、敢えて不満を挙げるならば次の二点だけだ
ファストトラベル時のロード時間と、ウルトラハードのトロフィーがあることだ
難易度の強制は勘弁して欲しいぜ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:30:26.40 a0j18Vf90.net
>>778
むしろローと時間短いだが
お前がFF15なんてやったら発狂するぞ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:36:34.55 jNBZgK8ad.net
>>778
いやロードはかなり短いと思うぞ
falloutとか酷いで

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:37:07.12 Xnu7dsP60.net
難易度トロは俺も嫌いだけど
善悪ルートエンディングよりはいい

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:45:09.29 lvh4Whgo0.net
ロード長いって論争にありがちだけどさ
○○よりは短いからって返しは何か違うよね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:45:17.63 iVVz61xE0.net
ウィッチャーとか最長一分超えるぞ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 21:56:22.35 a0j18Vf90.net
>>782
違うと言っても大抵のゲームと比べて短いからね

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 22:01:45.26 AQ1QNp2Ta.net
確かに○○より短いからセーフってのは違うと思うけどそもそもこれでロードが長いっていう感想が理解できない

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 22:08:50.50 CihGOBle0.net
これほどのグラフィックでこの程度のロード時間に収めてくれたと考えてはどうか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 22:15:36.62 XG5DrvKr0.net
他のオープンワールドやったことないんだろ
仕組みとしてロード時間が長くなるのは当たり前ってことがわかってないんだから仕方ない

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 22:27:04.29 tCEZH3G/a.net
デジマエンジン有能

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 22:49:56.88 AF1YeTF00.net
狩場のたき火へファストトラベルしにくいのが地味に不満。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:00:11.62 9pAno0Nb0.net
トロフィーはデータポイントのコンプがあったらキレてたな
ウルトラハードはトロフィー取るだけなら正面から戦わずメインクエストだけ進めればいい
最終戦はさすがにキツかったけど

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:10:35.29 5plYLaAd0.net
別に取らなくてもいいトロフィーを「強制」っていうのはちょっと...
前から言われてるけど草むらで上方向を向いた時に草で画面が見えなくなるのはストレスだな

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:34:31.49 0C/+HfRp0.net
不満というほどではないけど次回作への要望はやっぱアイテム関係かな
所持アイテム枠とショートカット装備枠の拡張はやって欲しい
前者はアイテム倉庫でもいい
それとオーバーライドをもっとやり込めるように
乗れる機械を増やしたり、機械をカスタマイズや強化できたりとか
あと次はホルス級と戦いたい
ラスボスはてっきりホルス級タイタンとばかり思ってたけど
散々戦ってきたアイツで終わると肩透かしだった

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:43:15.93 qeJFAQDk0.net
ショトカはダクソみたいに自分で装備を選択できれば良かった
普段使わないアイテムまであると面倒でしょうがない
耐性薬とかUHも含めて一回も使わなかったな
ラスボス戦の時に穢れ耐性薬を使えば雑魚乱入が多少は楽になったのかなと今更ながら思ってるけどw

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:51:05.68 lvh4Whgo0.net
穢れ耐性薬は穢れ地帯攻略する時によく使ったがそれ以外は寧ろアイテム選択の邪魔

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:52:37.49 BXxSEMcHd.net
そもそも穢れってなんだよ
ゆうくん触った!これバッチぃ!俺バーリヤー!!とかそう言うあれか

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:53:50.52 YHnhJ0AXd.net
次回作への要望はUIの改善だわ
回復や罠はなんで武器選択みたいなドーナツ型メニューにしなかったんだろ
キルゾーンのときも思ったけどゲリラのゲームって独特なボタン配置なんだよな

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/09 23:57:55.49 vqTk3cOt0.net
>>796
あとダッシュがスティック押し込みなのも個人的には不満だったな
ダッシュしながら回復もしにくいし
キーコンフィグがあれば文句なしなんだが

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:09:53.95 cdSvtOiZ0.net
ファロがアポロを消したのって、エリザベトへの嫉妬が裏にありそう。
同じくらい優秀な頭脳を持ってたが自分は世界絶滅の原因を作り、かつての友人は救世主、しかもカッコイイ死に方って自己嫌悪にもなるしプライドぼっろぼろだろ

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:10:25.98 e/GeZY3kM.net
初クリアしたが、いろんなとこでハマって動けなくなるバグ以外は概ね良ゲーだった
せっかくグラフィック綺麗なのに、岩肌をジャンプで登ってりゃ謎のバグ、ダンジョン内でも変な窪みで謎のバグ
探検させる気ゼロドーンすぎてこれだけが本当にマイナスだったわ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:37:32.86 OOaGulyQM.net
そんなところあるか?
どこいってんだよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:39:47.14 ma708L8Q0.net
そういやフォトコンの結果って出た?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:41:06.25 H6F08zMC0.net
そんなとこあるんだイベ放置してプラプラしてたのに一回も見なかった

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:46:49.04 PRYrZeGad.net
ノラの人達ってあんな寒いとこで毛布も被らず寝てて大丈夫なのが凄いわ
掛け布団はともかく、毛布くらいないと寒くて堪らないと思うんだが

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:57:18.62 XgLW1TI50.net
トータル数百時間はやってるが一度


813:もねえわそんなこと エアプか、煉獄行きクラスの不運に付きまとわれてるんじゃろ さっさと成仏しとけ



814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 00:58:21.52 g699u3kP0.net
>>798
このゲームクソ野郎は沢山出てくるけど
やっぱ1番胸糞悪いのはファロだな
根が極悪人というわけでもないのがより歯がゆくてムカつく
次回はクローンでも冷凍保存で生きてましたでも何でもいいから
生身のファロをボコボコにさせてくれ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:04:49.04 Teth9k9Ia.net
そんなに沢山クソ野郎いたっけ?

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:07:09.00 e/GeZY3kM.net
>>800
何となく岩山乗り越えてショートカットしようとか、ダンジョン内でここしゃがんで通れないかなとか探索やってると嵌まって動けなくなるって感じ
そんなんなら糞和ゲーでよくある「見えない壁」でこの先通れませーんしてくれたほうが良かったと思うくらい
岩に嵌まるくらいならクイックリスタートでどうってことないが、ダンジョン内だと敵一掃後になって巻き戻しくらってキツかった

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:11:28.01 V2b7RPap0.net
アプデしてなかった時は見えない壁に嵌まったり宙に浮き出したりはしょっちゅうあったが最近は殆どないな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:13:32.64 XgLW1TI50.net
トイレ野郎
予言のBBAの中のひとり
サイレンス
ファロ
ジョー亜種退治のときの外道ハンター

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:19:15.95 ma708L8Q0.net
これ以上進んたら強制送還
ってのはあるけどな
むしろあれを無効化するバグが欲しい

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:26:53.39 g699u3kP0.net
>>806
テッド・ファロ
全ての元凶 根っからの悪人ではないがやったことは最凶最悪 
レッシュ
とにかく異端児を嫌いイジメ抜く アンチアーロイを貫き続ける
バスト
テンプレ通りのイジメっ子
ランスラ
異端児を嫌いとにかくアーロイに辛くあたる(掟に忠実すぎるだけでもあるが)
申し子となったアーロイには口を閉じろという命令も忠実に従うほどの手のひら返しっぷり
アシース 
差別主義者 自分がのし上がることだけしか考えてない
ザイード
赤の動乱で残虐行為 今では猫をかぶり高官を務めながら裏で奴隷売買
フェルナンド 
狡猾な商人 アーロイを騙して槍を奪おうとする 
ラナマン
機械を送り込み父妹使用人まとめて殺して財産を独り占めしようとする
シャハヴァード 
悪気はないがルアーを拾ってきてグリントホークを呼び込んだ戦犯 反省の色が薄い
あとは狂王とハデスの操り人形でロストの仇のヘリスとか
なんだかんだ元凶の1人でハートレス過ぎるのがウザいサイレンスとか
異端者嫌いのジュンも人によってはクソ野郎かな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:29:45.09 cdSvtOiZ0.net
>>811
ファロは極悪人ではなくやったことにも一応の理屈はある、的な意見もあるけどアルファの皆殺した後自殺するでもなく生きてるっぽいのが何とも。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:51:34.31 Teth9k9Ia.net
>>812
あのあと人知れず自害してたとしてもクソ野郎に変わりないけど
今回生死不明だったってことは次何かしらの形で出てくるんだろうな
クローンかサイレンスが言ってた薬や冷凍保存の延命技術がコイツに繋がるのか

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:52:49.66 9/wakjtZd.net
そう言えばDLCっていつなの?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:55:42.11 ma708L8Q0.net
>>814
来月七日

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 01:58:09.86 9/wakjtZd.net
>>815
さんくす
それまでにクリアしなきゃ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 02:05:27.48 GaYBBZLZa.net
ニのューゲームでウルトラ終わったけど初見のノーマルの方がはるかに難しいな、敵に見つかるのが少し多くなるくらい
敵倒し方覚えてるから5回も死なずに10時間ほどでクリアしてもうたわ
素材も潤沢にあまる感じだった

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 04:03:59.79 mHHEz7Vx0.net
正直メリディアンの政治的な動きがどうののクエストが
ゲムスロほどでもウィッチャーほどでもない中途半端な出来で不要だと思ったわ
前政権時のアヴァードの反乱を題材にするんじゃダメだったのかね

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 08:06:37.74 sc456+/F0.net
収穫の矢のつかいた方が分からない、死体に打ち込むとドロップが増えるの?

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 08:06:45.44 I3bWo2h4a.net
平和維持機って生命食らうんだろ?恐すぎね?無限増殖するみたいだしさ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 08:07:45.50 I3bWo2h4a.net
>>826
あれは素材が増えるやつだったかな?動物に射つのオススメ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 08:42:54.14 rdN6G4pid.net
収穫の矢の使い方も知らずにキツネを切りまくったおもひで

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 08:44:37.63 Gh6F0KAo0.net
アーロイ単体で浮くバグ動画もあったけどあっちは修正されてるのかな?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 08:45:21.08 Gh6F0KAo0.net
>>821
「切断した部位」

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 09:40:45.09 UfWtukVXa.net
>>818
あのちびっ子連れてくるクエストよくわからんかった
クエスト拾い漏れあったかなー?と思ってサイレンスに出会う前からシャドウカージャのエリア探索しまくったりしてみたけどなんもないし

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:01:27.68 l2p2S+oDd1010.net
収穫の矢って部位を破壊せずはぎ取れる物を増やす効力だよね?
動物相手に効果あるの?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:02:27.60 l2p2S+oDd1010.net
何か予言したように過去にレスが付いてるなw

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:13:44.78 I3bWo2h4a1010.net
多分レス番ずれてたからだとおもうのjaneとかいうクソゴミ専ブラだとよくあること

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:15:24.19 Gh6F0KAo01010.net
janeはマジクソだね
すぐに変えた

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:16:43.79 h/7CHJLNp1010.net
そうなのか
janeは立ち上がりにクラッシュすることがあるので困ってる
ても有名だよね

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:22:36.18 43y25SjqM1010.net
マグーロってなんやねん

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 11:25:15.95 I3bWo2h4a1010.net
mate使えないときに使ってるけどマジでクソ819に返信ってやったのに826にあんかされてたし運よく未来予知的なのことになってたけど

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:19:17.15 LXBw2mRGa1010.net
平和維持機が暴走して停止できなかったのってデットが停止ボタンつくらんでいーよっていったから
っていう解釈でオッケー?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:30:37.06 DMBZjH1ca1010.net
このゲーム新しく買いました

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:33:47.12 e7Iz3jlca1010.net
今こそモータートゥーングランプリの新作かリメイクを出してくれ
あれの挙動と世界観好きだったわ
レースそっちのけで変なとこ走れたし

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:35:08.40 F6a60isIa1010.net
暴走そのものの原因は語られてないねハッカー集団が悪さしたんだろうか

846:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 14:41:00.96 e7Iz3jlca1010.net
スマン誤爆した

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 15:09:10.52 p6Fncown01010.net
>>833
ファロがバックドアだかなんだかを組み込まないようにしたせいで
シャットダウン使えなくて機械の暴走を止めれなくなったみたいだね
だからガイアが機能停止コード解析するのに半世紀もかかる羽目に

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 16:05:27.85 qtNNby3ea1010.net
その割に自らは独裁スイッチで心中を計るという
うーんこの無責任ヒーロー

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 16:18:57.73 x8sJu7Lx01010.net
収穫の矢って素材が出る部位を切断(破壊)した時に拾える素材が6倍になる
例えばグレイザーのブレイズは4個だけだが収穫の矢で全て切断すれば4×6で合計24個も手に入る
倒す前でも倒した後でもどちらで切断してもOK

…動物(本体)には効果はなかったはず

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 16:23:25.76 sc456+/F01010.net
収穫の矢で切断なのか、打ち込めば増えるのわけじゃないのね
死体に打ち込めばってのは、死体でも部位破壊ができるの?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 16:53:09.88 F4DFXu0Qp1010.net
ブレイズ収集は主に死体漁りでしょ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 17:03:03.51 x8sJu7Lx01010.net
>>841
部位が残っていれば切断できる
切断しないでそのまま本体から剥ぎ取るとそのまま切断できる部位の素材が手に入り、素材が取れる切断できる部位が無くなってるよ
だから収穫の矢を使わないのであればわざわざ倒した後に部位切断をする必要はない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 17:11:05.09 LWfDAXc3F1010.net
>>840
クリアしたけどそんなの初めて知った

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 17:26:48.45 sc456+/F01010.net
>>843
ありがとう、完全に思い違いしてた

855:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:05:48.87 9t2MMi1701010.net
部位1箇所1箇所に収穫撃つの面倒だから結局爆裂の矢でふっ飛ばしちまう
収穫の爆裂矢があれば良いのに

856:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:09:52.34 XsDJnChsd1010.net
長弓狩弓ロープトラップって持ってるけどパチンコ装備しようか迷うわ……
狩弓を外すかロープを外すか……

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:23:54.71 ma708L8Q01010.net
親切なのはいいけどセーブデータ増やしまくるのはやめて欲しいw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:24:31.81 Sfb3BURWa1010.net
パチンコは対人用に火炎特化したやつ作ったわ
ナサーン助けに行くクエストで、半開きの扉目掛けて火炎撃ってたらシャドウカージャ兵がつぎつぎと火炎に飛び込んで来て自動的にクエスト終わるw

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 19:31:25.32 p6Fncown01010.net
捨て武器が1つもないのがいいね
どれも違った魅力があるから長弓以外は固定せずコロコロ変えまくりだわ
それだけにショートカットは斜めも入れた8つにして欲しかった

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 20:30:26.63 rT4aafy001010.net
>>850
矢弾3種類もあるのを八つ並べたら逆に選びにくそう

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 20:43:26.38 N8VieTUs01010.net
E3でサンダージョー倒してた時はトラップキャスターとロープキャスター同じ枠だったんだけどな
その方向性かパレット切り替えるようにするか出来なかったんだろうか

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 21:09:31.60 Zey/SrbB01010.net
リング選択を2層にするとかな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 22:45:46.31 H6F08zMC0.net
デスブリンガーやジョーさんのプラモでないかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 23:49:04.61 ma708L8Q0.net
おっしゃー!
シナリオ無視して最初からどこでも行ける!

865:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 00:50:43.47 TTyl8aeyd.net
DLCってかなり大規模なんかな?
新武器とか機械沢山増えるのかね?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 00:58:54.19 j2FAEOpa0.net
『Horizon Zero Dawn』の世界を拡張し、登場人物・物語(クエスト)・スキル・機械獣を追加する「凍てついた大地」パックが登場!
とのこと。武器は怪しいな...

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 00:59:56.84 5fbAtncca.net
破砕砲ってどうやったら上手く活用できるんだ?
どんな状況でも爆裂矢でいいよなって思ってる

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 01:27:31.52 tQsrZ3Bn0.net
接近戦で一気に削りたいとき?
それも爆裂連発してれば代用できる気がするか

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 02:03:25.10 TTyl8aeyd.net
長弓は爆裂の為に破砕コイルつけた方が良いのかね?
それともダメージ?
でも狩弓の強化矢も連射速度考えたら爆裂より破砕効果高そうな気も……

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 04:22:30.24 RH702pm80.net
>>857
新武器も追加される
以前スタッフインタビューで言及されてる

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 07:08:29.52 hcpmao3l0.net
>>860
確定で粉砕できるんだからいらない長弓はダメ特化安定だよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 07:26:55.43 Y9TdXVOFa.net
ダメ特化ならロックブレイカーさん10~20秒で倒せますぜ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 07:30:11.37 4o9boxIe0.net
1つしかないし値段的にもDLCには大期待だな
ウィッチャー3並のボリュームがあるといいが

874:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 07:33:29.60 AbVb3C5ZM.net
クリア済みのクエストを何度でも再挑戦出来るようにならんかなぁ
淡々とジョー狩る合間に息抜きしたいぜ
>>858
狩場ベロウバックとかの装甲剥がしてキャニスター切り落としが楽になる
まぁぶっちゃけ必要性はまったく無いw

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 07:55:49.18 Ko5guCry0.net
>>860
ダメージ用の長弓と破砕用の長弓持っててもいいんだよ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 07:57:56.91 Eg79cPvWa.net
なんかスゲーでかいソウトゥース居るんだけど…。
おっかねぇから鉄の花取れねぇ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 08:01:10.68 s/xJS0hpa.net
ラヴェジャーさんかな?ラヴェジャー砲破壊すればオッケー

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 08:13:45.55 Eg79cPvWa.net
無理矢理取りに行ったら死んでしまったぞ!
>>868
スキャンしたらサンダージョーって名前だった

879:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 08:19:30.60 H5umyPebd.net
難易度ストーリーならソウトゥースだろうがサンダージョーだろうが正面から殴り合える
空飛んでる奴と泳いでいる奴は無理だが

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:00:33.97 mcuTkNBqp.net
>>869
こっそり近いて気づかれたらダッシュで逃げれば大丈夫
サンダージョーも一定の同じルート歩いているから鉄の花から離れた時をねらえばいい

881:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:10:14.39 xwIPDyl40.net
他の機械洗脳してたたかわせとけ

882:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:21:32.27 Dzvnk1thd.net
>>862
>>866
そうかダメージが鉄板なのか

883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:29:51.99 s/xJS0hpa.net
ジョーさんか最初は逃げた方がいいかもね
長弓ダメ特化いいよ3ショットの火力凄いから

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:30:11.02 Eg79cPvWa.net
鉄の花はなんとか拾えたけど下手くそなせいかまだ勝てないな。
部位破壊全部しない方がいいのかな、体当り避けられずに死んじゃう

885:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:43:30.21 s/xJS0hpa.net
ジョーさんは慣れればらくーにお料理できる装備揃うまで相手にしないってのもありよ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 09:55:57.83 UEGd1czMM.net
苦戦の思い出も楽しいもんだ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 10:11:15.14 Eg79cPvWa.net
>>876
強くなってからまた挑戦するよ、ありがとう。
>>877
やっぱ新鮮な気持ちでプレイできるのは楽しい

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 10:23:24


889:.99 ID:bwH5qQ9x0.net



890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 10:32:42.08 lieCF9Gla.net
ワイヤー足りないって意味分かったわ
大型しばくときワイヤーで縛って長弓トリプルサクサクだな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 10:38:36.90 Dzvnk1thd.net
昨日初めてワニさん見たけど意外に弱いのね……
めっちゃ燃える

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 10:51:18.32 RrPXuzU+0.net
ソウトゥース(が動かなければ)も真っ二つやぞ!

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:04:09.21 5+d7J58Gd.net
>>882
猛.虎.弁使うな

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:13:12.03 mcuTkNBqp.net
せや、せや
使うたらあかんで

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:14:43.46 eZd/Tkli0.net
ほんまかいな!

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:16:11.45 eZd/Tkli0.net
DLCのボリュームは数時間って感じだろうね
映画1回分と考えればそれでも安いんだけど

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:19:31.60 WmIAp1yRM.net
新しい機械も欲しいけど
インスタ蝿するカッコいい防具が欲しいやで

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:28:02.78 4o9boxIe0.net
>>881
鰐はUHでも割とサクサク焼けるからな

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 11:42:11.08 lieCF9Gla.net
ウルトラハードで隠密70のつけたけど凄いな、光学迷彩バリに見つからない

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 16:03:03.69 4o9boxIe0.net
ノラ隠密でステルス71だったけどUHの狩場シェルウォーカーはめんどかったな
6、7回リスタートした

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 16:37:24.63 vRHrwlChd.net
始めたばっかでなんとなく来て見たけど何言ってんのかさっぱりわからない
あんなでかい恐竜実質ラスボスみたいなもんだろ
楽に倒せるわけねえ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 16:49:02.26 My0F+zV1a.net
>>891
慣れだよ慣れ
モンハンだって初見の人はソロだとイャンクックにさえ歯が立たなかったりするだろ
このゲームでも初期にソウトゥースやシェルウォーカーにボコられた人いると思うよ。俺もそうだし

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 17:01:45.59 ecTEYbJBH.net
>>891
ジョー倒すなら最初はロープで固定してからディスクランチャー奪って使うか
ジョーが2匹いる所で穢れの矢で相打ちさせるか、かな
基本1匹だから装備が揃ってなくてもまだやりようはある
俺としてはロックブレイカーの方がつらい

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 18:00:11.86 hiAX+qw1M.net
ジョーは難易度にもよるけど材料費考えないならロープキャスター持って全力ダッシュで近づいて拘束→凍結スリング→ラトラーの三連コンボだわ
ロックは道挟んだ向かいの丘から凍結矢→長弓で排気孔かキャニスター
つーかロック倒した後にスクラッパーやグリントホーク群がってくるの邪魔だわ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 18:05:42.03 j2FAEOpa0.net
一番強いのはサンダージョーだとは思うがやり辛さで言えばベヒーモスやロックブレイカーだな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 18:10:25.83 ZKcyAwyxd.net
さっき初めてサンダージョー見掛けた
強そう……

907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 18:18:34.92 bwH5qQ9x0.net
そして野営地裏口から長弓が当たるかどうか試してみる

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 18:43:47.26 XRi7DQwQa.net
長弓トリプル2発で沈むジョー

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 18:50:59.46 F5++jITIM.net
初心者「あれがサンダージョーか…強そうだな…やべーわ…。」
2,3ヶ月後
「オラ!レアコイルよこせや!」
がテンプレ。
上の人も言ってるがようは慣れ。
慣れるまでの期間は人それぞれだけど装備が揃ってたり戦い方がわかると怖くない。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:30:07.44 QaByO5r/0.net
ヘリスとヘレス紛らわしいんじゃ。どっちも軍のトップだし。ヘレスはヘリスの冷凍保存orクローンかと途中までずっと勘違いしてたわ。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:32:10.26 nV618h0D0.net
正直ロープキャスターは強すぎるから次回作では弱体化してほしいな
例えばちゃんと機械の脆い部分に当てないと引っ掛からないとか

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:34:55.43 ZKcyAwyxd.net
ロープよりトラップ強すぎない?

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:36:39.73 vuroIVJ5a.net
個人的にはロープと穢れがないと相当厳しいわ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:45:46.09 FsZZNO290.net
幼ーロイのチュートリアルやった場所から太陽の塔?見えるじゃん
あそこのマップえぐれてて人為的な物を感じるわ

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:58:14.59 CjpaLEvEa.net
まさかの万博会場らへんだったのか

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 20:59:13.01 wYwB3Uapa.net
ロックブレイカーさんは強いけど慣れれば10~20秒でお料理できる

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:00:12.40 FznPJeje0.net
動きまわる敵の動きを封じて楽に当てるための道具なのに
特定部位に当てないと縛れないとか本末転倒すぎる

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:02:08.91 CeKCAdPI0.net
荒廃世界の洋ゲーって好きじゃないけど
荒廃しすぎて原始時代ってとこが好きです
しばらくやってなくて再開、縛ってパチンコ爆破やってたけど
今のトレンド攻撃はどんなの?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:04:26.40 wYwB3Uapa.net
ワイヤー、氷、ダメ特化長弓あればオッケー

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:07:46.66 CeKCAdPI0.net
氷か
長弓は破砕武器にしてた

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:13:07.85 F5++jITIM.net
>>907
特定部位に当てないと縛れないってどういう事?
ロープなら体のどこかに数回当てればゲージ溜まって縛れたと思うが。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:13:31.51 wYwB3Uapa.net
長弓はダメ特化のがええのよ強い機械も縛って凍らせてトリプルショットで楽々

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:22:28.44 4o9boxIe0.net
>>907>>901のことでしょ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:29:47.69 ZKcyAwyxd.net
これ接近戦の時もトリプルにした方が良いのかね?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:40:07.38 QaByO5r/0.net
>>906
それULでも同じこと言えんの

926:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 21:40:29.59 QaByO5r/0.net
UHですた…

927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 22:22:15.30 wYwB3Uapa.net
>>915
むり!

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 22:47:11.25 kUiNAjNu0.net
>>913
そういう事か。サンクス。
>>915
UHのモグラさんも楽勝だぞ(岩陰から

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 23:02:14.11 QaByO5r/0.net
オレはUH駆け抜けたんで、そもそもロックブレイカーに遭遇してないぞ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 23:46:01.81 FsZZNO290.net
「これ以上進んたら強制的に殺すぞ」
これを解除する方法ないの…?
どんな敵より手強い

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/11 23:57:28.05 QaByO5r/0.net
ヴァーラって義勇兵隊長の娘だよね?隊長も兄であるヴァールもヴァーラの死について何もなかったかのように明るく振る舞ってるけど、なんか悲しんでそうな発言とかイベントってあった?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:03:27.31 sB5MOtlcd.net
Modガン積みのゲームから移動して来て気づいた
装備が少なくともキャラデザが洋ゲークオリティでもバランスが良くて戦闘が単調でなければ面白いんだなって

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:26:32.84 1Im888t+0.net
プラチナトロフィーのSSが訓練用ダミーに対して「今のは脅しじゃない」とか凄んでて草

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:29:10.65 fWF7yNsq0.net
通常難易度のモグラだとそこらへんに石投げれば楽に誘導できるけど、UHだと周りにいる雑魚のせいでなかなかメンドイ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:38:46.42 FP5k5/1pd.net
幼女アーロイかわいい
粗末な服着た幼女ってそそるわ
オイラの松茸を押し込みたい
法律なんてない世界だろうし

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 00:48:25.35 oSXYVx1Kd.net
法律の無い世界って要するにPVPありのネトゲみたいな世界になんだろ?ARKとかそう言う感じの
恐ろしいわ……

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:26:06.26 JiXggXbBa.net
ノーマルで進めてたらコラプター強すぎて諦めたわ、難易度下げてストーリーにしたらよくわからん内に倒して拍子抜けだし
ノーマルすらできない奴は身体障害者呼ばわりされてて悔しい

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:28:58.53 oSXYVx1Kd.net
てかサンダーストーム強すぎね……

ジョーくんとかはトラップしかけまくって武器剥ぎ取ってやればなんとか勝てるけどサンダーストームはどうしようもねーよ……

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:37:37.13 VbutBffr0.net
ストームバード「 」
鳥さんは凍らせたら落ちるからラトラーなりトリプルショットうつなりすればいけるワイヤーあるとなおよし 非のとかは雷耐性の薬?それ飲めば大丈夫かな?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:41:55.96 5VKcMCMB0.net
鳥はロープ使うだけで全然違ってくる

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:42:44.98 0Qtpp06wa.net
>>928
ストームバードね、
UHだと長弓一本打って、降りてきたら
縛り上げて、粘着弾ペタペタ
ロープ切れたら、飛び立つ前に又
拘束して繰り返しでよろし

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:46:30.89 oSXYVx1Kd.net
ストームバードだったのか

なんかロープ張るけどすぐ千切られるんだよね
取り敢えず冷やしてみるわ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:46:34.29 QvCMTxsO0.net
ヴァール「タカ!クジャク!コンドル!」
ノーマル、イージーで出来ないからって酷く言う人は異端者だ。安心してくれ。
これから君のプレイに光りあれ。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 01:48:33.58 3l5ZL96ld.net
UHがちょうどいいんだけど
むしろUHよりも上の難度があってもいいレベル

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 02:06:22.32 u/rxk+nu0.net
>>934
完全なNEWGAMEでUH縛りプレイでもやってみては?

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 03:17:30.39 0Qtpp06wa.net
>>932
出来るだけ良いロープキャスター使って
拘束したら、攻撃加えるとロープ切れやすくなるので、粘着弾でペタペタすると
爆発するまで切れないよ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 06:11:21.08 GePd8+Le0.net
UHでHかVH位の優しい難易度だよな

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 06:48:12.39 V6PhcHNt0.net
操作性高くするとなにがかわるの?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:24:15.14 aKVAOR28d.net
ウルトラハードは被ダメージがキツすぎる
ステルスで戦う相手ならともかくガチバトルだとしんどい
特に時間制限ありだと

950:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:40:45.69 5v4LkGAcM.net
>>938
簡単に言えば連射性

951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 07:51:00.71 aChPJUfid.net
UHは与ダメが下がってる方が最初はキツく感じた
楽に感じるなら逸品武器を使わない縛りプレイおすすめ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 08:05:40.60 1vNAVsHi0.net
>>938
弓の引く時間が短くなる、狩弓にそこそこの一個つければ火矢が連射できるようになる

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 08:10:10.20 aKVAOR28d.net
ウルトラハードのコアがきつい
狭いエリアでガチンコだから

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 08:25:44.34 V6PhcHNt0.net
なるほど
サンクス

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 08:33:38.98 XnXrrBMr0.net
>>935
縛りっていうか本来それがデフォだよね
スキルもアイテムも揃った強くてニューゲームでやる方が特殊
そら温くもなる

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 08:51:02.53 aKVAOR28d.net
ガチンコがなければウルトラハードでもやれるんだがな
サンダーバードだけは索敵やばくてやばいけど

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 08:53:24.45 dYYZvk2q0.net
>>932
ストームバードは拘束したら氷スリングで凍らせて必中の矢を適当に連打して倒してたな
>>921
マジで言ってるの?
もう一回最初からやってきてみたら?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 09:58:12.12 Ge7VEDYia.net
槍の強化イベントどっか見逃してるんかな、序盤に一回しかやれてないや

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:06:24.17 mdoDR1AB0.net
アーロイが祝福を受けた場所ってちゃんとフィールドに存在してるんだな
改めてオープニングのロストが歩いたルート見てたら遠回りしすぎでワロタ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 10:39:58.91 M1Ag+b7za.net
強くてニューゲームウルトラハードに持ってくと捗るもの
ソートゥースの心臓×4
ニワトリみたいなやつの心臓×2かな
これあると長弓と隠密買えるから館装備も簡単に取れる

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:02:40.15 cplIK41ka.net
ダブルショットのスキルとったけど
二本になってないぞ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:03:25.10 w+gjQkn70.net
>>951
構えてからR1

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:06:31.55 UwvTChyD0.net
2本装填じゃなくて手動で1本ずつ追加かよ!って俺も最初は思いました

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:07:52.94 mdoDR1AB0.net
まぁ一手間なかったら単純に攻撃力が倍化するしな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:15:11.24 XnXrrBMr0.net
今でも十分強スキルなのに標準でトリプルなら壊れ性能すぎるなw
まあそれはそれで燃費気にして雑魚戦で使いにくくなるけど

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:23:07.40 Am+d7RH2H.net
>>948
序盤の攻撃力アップと終盤の電撃付加の2回だけじゃないか

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:41:40.72 gb6Ci5/Na.net
>>956
槍で脳筋プレイはできないのね
>>950
次スレお願いします。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 11:51:06.38 Wvd0tZbrd.net
しかし武器迷うわ
ロープトラップ長弓は確定でもう一つパチンコにするか狩弓にするか……

ライラー?
あれ使うの?

969:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:01:44.39 3/OYxai2a.net
ラトラーは氷結の敵に攻撃するともりもり削ってくれる

970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:03:27.15 ww81ne8m0.net
戦弓か属性パチンコは入れたほうがよくね

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:05:30.63 JfzaUX6b0.net
やべー予約しちゃったよ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:20:41.20 XnXrrBMr0.net
UH全クエやったけど基本は長弓、狩人弓、スリング、ロープだったな
トラップもよく使った
戦弓とブラストスリングもそこそこ
破砕砲とラトラーはほぼ使わなかった

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:51:09.85 35NWJWdAd.net
トリプルショットはセットが面倒だから使わなかったけどその分討伐がキツくなるのが難点
しかしセット無しは強すぎるかな

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 12:56:39.38 McQeJnrFM.net
セットしてるときに回避ボタンでキャンセルできるからな
しってればわりとらくになる

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 14:24:34.62 Qr3xMjsN0.net
戦弓か長弓あればふつうの狩人弓要らないんだけど
攻撃力低いのに最後までメインで使ってたわ
扱いやすい

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 15:42:45.14 dYYZvk2q0.net
UHでも普段は普通に狩人の弓を主力に使ってたけどw
火炎特化とダメ特化(破砕もある程度)の二本持ちしてたな
これに操作も上げて130~にするとトリプルの矢を束ねる速度も速くなってメチャメチャ使いやすかったけどね
大抵の雑魚は火矢で炎上させてから強化矢でダメージ与えてスリップダメと合わせて倒せるし
必中の矢はジョー、バード、ベヒモス、モグラ、デスの大型にしか使わなかったわ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 16:22:38.70 wBlY5MAua.net
>>952
なるほどありがとうございます

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:32:37.87 Zr4ckfQB0.net
20%OFFクー�


979:|ン、ホライゾンDLC買えば、40%OFFなるのかな?



980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:51:58.21 w+gjQkn70.net
>>968
予約だから無理

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 17:55:26.22 Zr4ckfQB0.net
>>969
回答ありがとう。 残念です・・・。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 18:03:17.25 UwvTChyD0.net
なに20パーて、今?

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 19:01:51.03 xDoDT2lcM.net
狩人の弓、戦弓、長弓、ラトラーの4つの武器だけでUHやるのオススメ
程よい戦闘を味わえるよ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 20:36:36.77 26/hwBeJ0.net
俺にも来てたわ
利用期限:2017年10月31日(火)
9月1日(金)0:00~9月30日(土)23:59の期間中にPlayStation™Storeで商品をご購入いただいたお客様へ、PlayStation™Storeでのお買い物が20%OFFになる「カート割引クーポン」を、お送りいたします。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 21:17:24.69 BwqnVQAS0.net
来てないんですけどおおおお

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 22:30:24.99 fWF7yNsq0.net
>>964
セットを回避でキャンセルどころか、回避中にセットもできるよ
このゲーム回避モーションちゅうでも回復や矢の合成できるから快適だよね
(悪く言えば難易度下げてるともいえるけど)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:28:26.88 aI8oJdE10.net
新トレーラー、リークされてる?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:33:37.80 nDglmc4oa.net
今序盤でソウトゥースの攻撃が全くかわせないんですけどどのタイミングで回避押せばいいんですかね…
もう連続で殴られまくって意味わからんくて折れそう

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:35:32.17 8DmLFonfd.net
次の土日にウルトラハード以外のトロフィー取るんだ・・・
イースなどでもそうだけど、難易度系はストレスフルだから止めてる
アクション要素なければ狙っていくんだけどね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:36:24.85 fWF7yNsq0.net
タイミングよりも避ける方向が重要
まあ不格好でもいいなら回避連打が一番なんだけど

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:42:18.94 mRqPPE2p0.net
ソウトゥースは前回避安定じゃね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:45:38.73 gop5aZP80.net
初ソウトゥース狩りは雷ワイヤー数本仕掛けたのに飛び越えて来たのはテンパったな
ジョーも遠目からラヴェジャーの亜種かと思って近づいてたらデカ過ぎてテンパったな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/12 23:47:13.25 bl7Ay/5R0.net
サンダージョーに初めて喧嘩売った時はマシンガンに蜂の巣にされたな
懐かしい

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:02:45.39 0ha3qsao0.net
買おうか迷ってるんだけど
これのサブクエって胸糞だったり後味悪いの多かったりする?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:12:01.72 F4TE2Faf0.net
次スレ建てられないみたいだからいってくる

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:12:09.83 MMuZOao10.net
>>977
殆どの機械はタックルとか物理攻撃をしてくる時に必ず目を光らせて鳴き声みたいな音を出す
更に言えば敵の!マークが激しく点滅し出すからそのタイミングで回避すればいいよ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:15:11.94 F4TE2Faf0.net
すまん規制

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:17:48.89 oFGqsDfCd.net
>>983
拷問されて死ぬ人が何人かいる
ミイラ化した死体や血溜まりがちょくちょくある

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:23:59.23 di6DH30la.net
>>985
ありがとう、!マークの点滅ってそういう意味だったのか

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:24:01.91 EzHc9j2r0.net
やってみる

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:25:08.55 EzHc9j2r0.net
スレリンク(gamerpg板)
立てぇーい

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 00:31:20.49 F4TE2Faf0.net
おつあり

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:24:12.83 9W9CCTuqM.net
ロープとかデッカイ鳥以外一切使う必要ないから、全く要らなかったな
個人的に一番要らない武器
次いでラトラーかな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 02:50:58.13 12aqdN650.net
俺も使わなかったなぁ
火矢と氷パチンコと長弓で大体なんとかなった

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 03:01:30.66 LhVP14Sb0.net
新トレーラーしょぼすぎない?w

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 05:43:39.77 LhVP14Sb0.net
川も相変わらずマッディでしょぼい

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 05:48:02.70 LhVP14Sb0.net
ロケーションがどれも単調
しかも本編で見たような景色ばかり
木のモデルも相変わらず劣化したまま
人工物もしょぼすぎ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:32:11.22 HUSMfNr20.net
あっはい
ご苦労様です
かまってちゃん乙

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 07:43:01.88 Xs68z98t0.net
わざわざそんな反応することか

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:49:39.69 vF8Rldk40.net
ロープはロマン

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/13 08:52:27.22 /EfzQbxDM.net
アーロイたんにロープで縛られたい1000

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 22時間 1分 6秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch