【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 7 【SKYRIM:SE】at GAMERPG
【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 7 【SKYRIM:SE】 - 暇つぶし2ch500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/25 20:21:53.38 qTzLxE/Dd.net
似てるからしょうがないね

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 14:39:05.41 ORdheoMZ0.net
最近始めたんだけどPS4だとアクション性を高める系のmodはほぼ外部アセット問題に引っ掛かるようで残念
敵強化系をいくつか入れつつシャウト間隔0で旋風の疾走縛りにしたら疑似緊急回避って感じで楽しくはなってきたけど
せめてヒットストップのmodだけでもあればだいぶ違いそうなんだけどなあ

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 14:53:56.44 KRCAQInX0.net
ジェイザルゴの強化modってないんだなぁ
みんな大成する前の彼が好きなのか…

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 15:09:39.71 hFMDAfLka.net
温泉設置mod良いね
地下大浴場に現実感無いから、上の施設しか使わないけどね
一つぐらいは角形暖炉残して欲しかったかな

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 15:51:11.47 qO/uqTSq0.net
Improvement Inn Zwei 隠し部屋があってビックリ
読むとスキルレベルが上がる本も色んな場所に置かれているんだね
とある入れ物をひっくり返すと中から出てきたりしたよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 20:40:53.72 AGcxaoeB0.net
シセロと聞こえし者は結婚しました
「片方が酷い死にかたをするまでズッ友」ってのはやっぱプロポーズの一種なんですね作者様w
ちなみに家庭料理に毒も麻痺も入ってませんでしたありがとうございました

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 21:11:14.15 EAalsJF0D.net
>>502
強化とは違うけど方向音痴さんの Expanded Vanilla Follower AI Quest ならヒーラーとかにしたりできる。
欲しいのとは違うだろうけど……。
あとはMODじゃないけど、アージダルのアルカナの指輪を装備させればちょっと強くなるんじゃないかなぁ?

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 21:15:29.65 EAalsJF0D.net
>>502
うわごめん、用語集見たらザルゴだけアルカナの指輪は装備してくれないみたいだ……。
どこまで不遇なのか。

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 21:21:51.83 pgS7Z2tq0.net
なんとしてでも自力で大成したいのだろうか
レベルだけは大成するのにな
まあずっとびりびりにゃんこなんだけどな・・・
いつの日かライトニングテンペストを撃つ彼を見たいなぁ

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 22:18:56.75 4Qa/GdgU0.net
変質者を牢からバナードメアに移住させたんだけど
居住地:変質者 の表記に笑ってしまう
サーディアも居るし不穏な宿に…

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/26 23:41:11.56 KRCAQInX0.net
>>506
そうか指輪か!
MFSは入れてるからヒーラーザルゴとして活躍させてみようかな
…遠距離AI指輪によってアルカナ指輪を使うようになったりしないだろうか。そのうち試してみよう

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 00:28:18.74 8cxjDzgBa.net
ヘルガさんと結婚したい

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 03:48:26.98 ht3Q6rSYK.net
>>503
確かに広くて豪華すぎる感はあるな
常に無人だからなおさらね…
風呂に関しては音痴式自動着脱衣を経験して慣れちゃうと服来たままってのがどうしても違和感あるわ
あれは良く出来すぎてて罪作りっす

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 10:38:25.07 IhmsynkY0.net
Player Blink Fix (PS4)
主人公が瞬きするMODきてるね
NPCと同じくらいの頻度で瞬きするので自然な感じ
カテゴリーはおそらくパッチなので
ロードオーダーは一番上辺りで良いと思う

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 16:07:57.53 Ho7+UCli0.net
>>513
ついに来たな!(ヘイムスカー並みの歓喜)

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/27 21:43:21.68 k8Y8hrRNd.net
ついにセラーナと結婚キタワー

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 01:26:04.39 tIZ4RS7+0.net
>>515
これで事実婚と結婚、どちらも選べるyo!!
作者さんに感謝感激だよ!!!

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 05:29:00.96 aI4IwfmG0.net
>>463
シセロと結婚できるMODが、ナジルとも結婚可能になってる...!
作者様すごい、ありがたいです

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 07:42:10.04 FGPTs2w8M.net
ブリニョんと結婚できるやつは出た?

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 11:31:28.85 C6JHKfPna.net
>>518
Friendly Brynjolf Lite PS4
盗賊ギルドクエストライン終わらせると出来るよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 11:54:37.43 ZyyFadKza.net
ヘルガさんは?

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 13:11:54.03 r1MmGPDMD.net
>>520 ヘルガって marriage all でも結婚できないの?

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 15:35:32.83 WUyRHuaZ0.net
>>513のやつ、ほかのmodとの兼ね合いなのか(ブレトンのシワを消すmodなどを入れてる)、なんか魚類みたいな妙なまばたきをしてたので
これはアカンと思って削除したら、なぜか自然な感じでまばたきするようになった
もしこのmod入れて変なまばたきするようになった人がいたら、入れた状態でセーブして終了→mod削除でいい感じになるかも

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 15:51:19.25 3kLjDG5pK.net
NPC personalityでもまばたきするよね

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/28 21:15:24.09 9BEf0j5z0.net
ウェアウルフ状態でもアイテム取れるMODとはないかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 03:05:23.16 tiAA4Lau0.net
[JP]Follower_Fusinsya
子供NPCを追いかけ回す不審者が、ホワイトランに追加される
服装変更MODで全裸にさせると、某動画の主人公を彷彿とさせるロリコンの出来上がり…
以下作者様の説明文
不審者の出没について
ホワイトランで、不審者の目撃情報がありました。
不審者の特徴は、男、20代~30代、身長は170cm、緑のフードを着用。
児童を全力疾走で追いかけたもの。
保護者の皆さんは注意してください。
ちなみになぜか従者、執政になることができて、結婚もできます。

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 03:06:26.46 dDTxhW0N0.net
HENTAIみたいな名前のMODもあったな
あと謎のマリンちゃんMODとか最近はデォープだな

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 05:00:50.80 rXxRjE1Ua.net
長時間プレイしたセーブデータって思い出として残したままなんだけど、
ニューゲームする時って今までのセーブデータはやっぱ全て削除した方がいいのかな
入れてるmodもそれぞれ違うし、削除してニューゲームしないと多少影響出たりする??

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 07:53:44.71 /Zqm/0Q20.net
ジアーナと結婚したい

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 08:24:01.70 78/Ljsrx0.net
>>527
セーブデータは消さなくていい気するけど、そのプレイで使わない過去に入れたMODによる改編を直したほうがいいかも
一部modは無効化しても完全にバニラ状態になるわけじゃないらしいから>>1のMODwikiにあるFix: Restore Vanilla Settingsあたり
使ってみるといいかも。バグフィックスのページに具体的にかかれてるよ

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 11:45:18.18 Nl1qmr430.net
[JP][PS4] You Can Clear Simple
ダンジョンに「クリアしました」の表示がされない不具合を修正!
既存のボスにボス属性を追加もしくはユニークボスそのものを追加して専用クエスト発生後でもクリア可能にしたみたい
それに伴い若干のレアorユニークアイテムも追加と
そのほか多数のロケーションの参照情報と表示に関する不具合も修正
個人的にはかなりの神MODを発見して興奮している
既出だったらすまんもすチーズ

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 11:54:08.48 N9UvSFWY0.net
>>530
お、いいねぇ
気になる人はとことん気になるらしいからなクリアしましたマーク

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 15:01:44.97 usMf2b19aNIKU.net
>>529
なるほど
そのmodで一旦バニラ状態にすればいいんだね、ありがとう
>>530
自分もクリア済み付かないの気になる派だからこのmodはかなり有難い
各砦も付いたら最高なんだけど、メインクエストに関わるから難しいのかな

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:36:54.35 hcLfspfNKNIKU.net
>>532
どうだろねぇ
529だけど帰宅したからこれから軽く試してみるわ
なんでこんなピンポイントに俺好みのMODを見落としてたのかもうバカ俺

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 18:50:33.59 78/Ljsrx0NIKU.net
>>530のやつ、マーク自体もだけど解説によると結構な数のユニークボスの追加や、ユニーク装備を日本語で入手できるのも嬉しい
大学の某クエストでさっそく固有名詞付の赤白ローブ着たやつが出てきて、そのローブ落としていったわ
破壊と幻惑(だと思う、うろ覚え)の消費マジカ低下とマジカ回復アップって3つ効果ついてた

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:09:33.02 T0xd+pE+aNIKU.net
>>534
そうそう、ユニークボスやユニーク装備も日本語なのがまた良いよね
リフテン近くの監視塔に配置されてるユニークボスが、低レベルで遭遇したらコロコロされかけて必死に逃げたわw

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 22:24:04.54 zQI5jCxq0NIKU.net
>>530
ロードオーダーはダンジョンやNPC追加あたりが適当かな
瞬きも入れたけどいいね
ちゃんとまつ毛ごと動いてる

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/29 23:30:57.72 onbRRT/r0NIKU.net
ユニークボスにユニークアイテム追加とか入れざるを得ない
本当に日本語なのはありがたい、感謝の極みだ

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 00:38:34.09 9d0/bNSu0.net
Dawnguard Boneyard Elderscroll Fixってけされちゃった?
ボーンヤードからヴァレリカがうごかないんだが

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 02:38:08.62 PWhGNfPJ0.net
>>538
少し前にも同じ症状で悩んでるレスを見たけど
その人は各地に橋を追加するMODを入れていて
それを抜いたらヴァレリカが動いて、クエストが進んだって書いてたよ
あなたが橋のMODを入れていなくても
いったん全てのMODを無効(削除じゃなくて大丈夫だよ)にしてみると動くかもしれないよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 04:03:11.24 krKiug3nd.net
>>214
最後の会話パターンが増えるmodは、会話が英語表記になったりしないの?

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 08:30:10.63 AstZEPtQa.net
Improvement Inn Zweiを入れようと思い検索したんだけど出ないなぁ
消されちゃったっぽい?

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 08:59:10.68 9d0/bNSu0.net
>>539
全MOD無効で動いた!ありがとうございます!

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 09:12:29.74 PWhGNfPJ0.net
>>541
あるよー
URLリンク(bethesda.net)

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 09:18:22.12 PWhGNfPJ0.net
>>543
ごめん追記
PS4側でフルでタイトルを入れてもなぜか出ないので
zweiって検索したら出るよ

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 09:31:22.72 AstZEPtQa.net
>>544
教えてくれてありがとー
さっそく入れよう

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 12:19:28.71 VRwS+c1Jd.net
SkyrimもCC 始まるんだよね?

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 14:02:00.41 bReySO6QD.net
>>540
それ自体ではならないよ。

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 15:43:57.15 SZeLSZyT0.net
>>546
ベセネットによると昨日の時点で海外のPCのみ、フォールアウト4ではじまったらしいね
それ以外の日本・ゲーム機・スカイリムに関しては記載まだなかったな

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 16:27:40.19 1PjxF4a7d.net
>>547
ありがとん

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 17:51:55.47 VRwS+c1Jd.net
>>548
何やら外部アセット使えるとか何とかでこれまでのmodよりだいぶ拡張出来るんだとか。
ぜひSkyrimにも欲しいなぁ。

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 17:57:39.01 b59bHuj5a.net
クリエィションクラブで出るものは公式コンテンツ扱い(ベセが管理して不具合もベセの責任)だから、ソニーも排除する理由がない

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 18:21:25.95 SZeLSZyT0.net
PCがしょぼくてスカイリムとか絶対無理だからアクションが楽しくなる系のが是非ほしいな
PC版のmodだと必殺技とかヒットストップとか全転回避とか楽しそうなのがやたらにあって泣くしかなかったし

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 18:21:31.37 jbyDyBpXd.net
久し振りにやりたくなってPS4版購入
下のMODだけ入れようと思ってんだけど、それは止めといた方がいいぜ、ってのある?
[JP]Improvement Inn Zwei
(宿屋に浴場)
Rain And Snow FX
(プレーヤーに雨粒や雪)
Immersive Citizens-AI Overhaul
(NPCが戦闘時に賢く)
EasierRider's Dungeon Pack
(複数のダンジョン追加)
Smooth Human Female Faces
(女ヒューマン作成時のシワとり)
Lampposts Of Skyrim:Special Edition
(街道にランプ)
Skyfall Estate - Lite Version
(ドデカイ家)
Better Loot (Treasure Hunter Edition)
(お宝がチョイ良く)
RJ's Tweaks - Horses
(馬の能力アップ)
Guards Of Skyrim - Riverwood
(リバーウッドに衛兵)
No Helmet Required
(頭部装備しなくても装備ボーナス)
Skyrim Sizes Lore
(男女間のサイズ調整)
Fix: Restore Vanilla Settings
(バニラレストア用)
Vampires Suck: No Attacks In Towns
(吸血鬼が街中では襲撃しない)
Rich Merchant Of Skryim:Special Edtion
(商人の持金が1万)
Ring Of Increased Carry Weight
(重量制限緩和の指輪)

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 19:36:23.76 bReySO6QD.net
>>553
自分が知ってる範囲でだめっていうのはないけど、Immersive Citizens は戦闘時のAI改善じゃないよ。
NPCの日常の行動がそれらしく増えるってやつ。ジェナッサやウスガルドが外を歩いてたり、酔いどれハンツマンが24時間営業じゃなくなったりする。
PC版の方のデータベースに説明あるよ>URLリンク(skyrim.2game.info)
それと Rain And Snow FX はブラックリーチで胞子まみれになるのがちょっと気持ち悪いかも。もちろん感じ方は人それぞれだけど。

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 20:05:28.08 ZiQnWtzvd.net
>>554
あ、そうなんだ!
ドラゴン襲撃時とかに非戦闘タイプの住人は迎撃せずに逃げる様になるとか、どっかで見かけたもんで
取り敢えず、ロード順を考慮しながら15個入れるよ有難う

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 20:16:39.45 bReySO6QD.net
>>555
ああ、そういうのは含まれてる>非戦闘タイプが逃走
賢く戦うようになる Better Combat AI とは違うと言いたかった。

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 20:26:56.47 SZeLSZyT0.net
>>553
Rain and Snowの演出はすごくよかったけど(特に自分に雪が積もる演出)、他のNPCはきれいな中
自分だけすごいことになってるのが逆に違和感になって消しちゃったなあ
途中で消しても問題起きるようなMODじゃないだろうからためしに入れてみて判断するとかでいいと思うけどね

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 20:44:48.36 av+/FhgI0.net
ヴァレリカ動かなくなったからzweiといくつかmod切ったら動いた。街改変系は危険なのかな。かなり焦ったよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 20:51:56.08 ZiQnWtzvd.net
>>557
ワロタ
そうだよね、隣のリディアとかピッカピッカなんだからw
ソニーはキャラのテクスチャ弄るMODを解禁してくれんかなぁ
五輪真弓に似てる例の吸血鬼ちゃんが美女になったらテンション上がるのに
イングヤルドさんも

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 20:58:18.19 78eqHpcm0.net
弓のキルムーブ発生後にスタミナが全消費されるのを改善してくれるmodあったら教えてほしい
これが嫌でキルムーブ禁止にするのを入れてたんだけど違う武器も使いたいから外してしまった

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/30 21:42:52.41 Hpw1EzxFK.net
>>560
弓だけキルムーブ禁止にするmodじゃだめなん?
それならあるな

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 00:41:11.22 mceLNKct0.net
まだ初回プレイ中だからMOD入れてないけど、このスレ見てるだけでニヤニヤできるわ
2周目入る時になるべく日本語のを入れて遊びたいけど、探すの大変そうだ

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 00:49:09.61 ABGkGxqx0.net
>>562
japanとかjpって検索したら日本語MODが出てくるよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 01:09:50.63 mceLNKct0.net
>>563
ありがとう
2周目に入る前にクリエイションクラブがきちゃいそうだなぁ

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 01:17:41.73 dL2ETmERd.net
余計なお世話とは承知してるが
初回プレイなら些細な事も含め全ての情報を遮断してこの世界を満喫して欲しい
映画や小説と同じで、初見の面白さを越える事はないんだから大事に…

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 01:50:37.18 8tsyMEh9a.net
クイエイショングラブって何ですか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 01:54:49.36 o9GjZ6ynd.net
MODを入れることによって見えにくくなってしまうバニラの凄さを、先に感じてほしいとは思うな。

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 13:04:50.53 VDfChTJLM.net
>>566
ベセスダ社員やプロのクリエイターが企画を持ち込んで、ベセスダの責任で作る準DLCとも言える高品質な有料MOD
最適化もデバッグもベセスダがしっかりやると言ってるが果たして...?って感じ
あとよくわからんけどソニーに管理されないからPS4でも外部アセットが仕えるようになるとかなんとか

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 17:38:10.80 KON6lGdc0.net
無料で配布しろー!とか喚くやつが居そうでマジで怖いなー
まじでmod製作者さんには頭が上がらん

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 18:47:44.45 HrLPobKQa.net
modの動作を調べながらニューゲームを繰り返して、やっと普通にプレイ出来るー!とのんびりじっくり進めてたら、我らがヘイムスカーさんが演説してくれないバグが起きてて泣けた
初めて遭遇したけどバニラでも起こる有名なバグみたいだね…(;ω;)

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 18:53:42.30 Kx38+A6N0.net
ヘイムスカーが演説しないバグは、体感的にはニューゲームを選択した時点で発生が決まってる気がする

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 21:53:22.01 /BCbJKai0.net
ヘイムスカーを黙らせるMODあるくらいだしまあいいだろ

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 22:06:15.01 VdaMbivlD.net
静かだと寂しくなる不思議>ヘイムスカー

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 22:31:45.32 IyjdZvSYK.net
MODの家にrelocateでNPC住まわせるとベッド足りない時あるけどportableでベッドロール作ってあげるとちゃんと認識してそこで寝るんだな
ベッドじゃなくて申し訳ないけど寝れないよりいいし床よりマシだよね

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 22:40:27.19 VdaMbivlD.net
無理やりベッドの上にベッドロール置いてるわ。

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 22:40:28.06 VdaMbivlD.net
無理やりベッドの上にベッドロール置いてるわ。

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/08/31 23:29:36.01 IyjdZvSYK.net
>>532
亀で申し訳だけど内戦クエ不参加で近所の砦攻めて山賊長倒したけどクリアはつかなかったよ
そりゃそうでしょうと思われるかもしれないけど一応ご報告
フォースウォーンの夜営地いったら霊魂状態?で半透明の「魂縛された巨人」とかいうデカイのがいて驚いたわ
巨人も儀式に使われたりして大変だなと

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 01:16:49.30 VAwQacex0.net
>>574
ハニーサイドの従者部屋(従者は事故死なさったのでいません)が空いてたのでPortable Toolsのベッドロールをベッドに敷いてみたら旦那さんがそこで寝るようになってしまった(´・ω・`)

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 17:15:49.56 TVvooSB40.net
ブリーズホームにスヴェンを引っ越しさせて
ベッドロール置いてあげたら
リディアさんがそこで寝るようになってしまった。
スヴェンは不眠不休。

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 18:35:37.15 yPRp3U3na.net
ヘイムスカーが演説しないと書いた者だけど、何度再ニューゲームしても直らず、もしやと今回から導入したlonger daysを削除して再ニューゲーム→ダッシュでヘイムスカーを確認しに行ったら元気よく演説してくれてた
longer daysが原因かはわからないしたまたま直っただけなのかも知れないけど、一安心w

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 18:39:08.45 F9MkBgqxd.net
>>580
そのmodは結構不具合報告あったような記憶。

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 18:47:08.15 Yhg1R+Yy0.net
タイムスケール10以下は非推奨
だからYASHとか設計が細やかなmodはタイムスケールを12までしか下げてない

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 18:53:59.96 RBQY3U/Z0.net
あー、longer daysだったかぁ
俺もあれ入れてみたいけど不具合多いって聞いてずっと敬遠してんだよな
時間系にモロに介入するやつだから無理もないんだろうけど
色々RPが捗りそうなmodだけに悔しいね

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 19:34:19.50 hiUNpGTI0.net
longer daysって
Longer Days:Realistic Timescale & Fast Travel?
もしこれだったら入れてるけど、特に不具合ないなあ
immersive citizensも普通に動作してる

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 19:52:59.76 yPRp3U3na.net
>>584
そーそれそれ
ヘイムスカーさん演説してくれてる?
ちなみにロード順はどの辺りに置いてる?
自分はカテゴリー8の「ゲームプレイの変更」に置いてた

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 19:55:17.06 hiUNpGTI0.net
>>585
してるよ

immersive citizensって入れてる?
そしたら時間によっては掃除とかして演説してない時もあるよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 19:56:08.11 /YWmocnN0.net
そういやヘイムスカーのファンを配置するMODあるよな

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 19:56:22.14 hiUNpGTI0.net
ごめん途中送信しました
カテゴリーとかは参照してないからわからなちけど、場所は一番上の方に入れてる

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 20:04:59.80 yPRp3U3na.net
>>586
ええぇ
citizens入れてるよー
こっちも箒掃いたり正座したりはしてるんだけどなぁ
何故か演説はしてくれないんだ(;ω;)
ゲーム内時間午前中から午後17時ぐらいまでヘイムスカーの近くで放置して見張ってたけど、静かなまま…
大体何時頃から演説してた?w

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 20:24:59.93 hiUNpGTI0.net
>>589
時間は見てないからわかんないわ
少なくとも明るい時間ではあった筈だが

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 20:37:00.15 yPRp3U3na.net
>>590
そっかー、ありがとぉ
原因がよくわからんから、名残惜しいけどこのまま無しでプレイするよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/01 22:01:23.09 xTpR1RUD0.net
ヘイムスカーはもうホワイトランの第2のBGMってレベルになってるし、なくなって寂しいのはわかるわ
散々既出だろうけどcyan49氏のre-colorシリーズいいね steelに染めた黒檀の鎖帷子が、世代ばれそうな例えだけど
ナイトガンダム思い出して非常に気に入ってる

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 07:29:56.94 zuyZz90Z0.net
ごめんなさい。スレチかもしれないけれど、ロード順ってロード画面の上から下へ読み込むってことですよね?
上下どちらから読み込むのか分からなくて。

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 07:38:17.06 1Hz2uoUnD.net
>>593 スレチじゃないしそれで合ってます。>>1 にCS版MODwiki のリンクがあるので、そこに色々書かれてますのでご参考に。

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 09:47:57.95 jRx33mwma.net
>>592
第2のBGM笑ったw
ほんとそうなんだよね、まさに普段うるさい人ほど急に静かにされると寂しくなる現象
re-colorシリーズ前々から気になってて、つい最近全入りパックがあることに気付いて早速入れたばかりだから作るのが楽しみだ~

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 12:27:38.15 mz0lDpAH0.net
>>565
>>567
気遣いありがとう
とりあえずバニラでも満足してるのと、更にモチベーション上げるために流し読みしてるだけだから大丈夫

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 15:04:19.21 iUTtSW/Ld.net
この度ブリークウインド上空にラピュタが出現、
ホワイトランのストームクローク野営地が首なし裸棒立ちのまま移動したりと、
データが重症化したためニューゲームを決意。
そこでニューゲームで効果があるMODでオススメがあれば教えてエライ人

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/02 21:14:14.12 Pyul0MkM0.net
文章からしてロード順とか理解してなさそう

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 00:13:47.96 9wL5QNgTa.net
>>587
入れてるわw
こういうちょっとした遊び心mod好き
日本語だし

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 07:18:41.19 5zH4g1IB0.net
>>587
なんとなく入れちゃってるわ。
ハヴォックスペルで吹き飛ばすの面白すぎ

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 16:19:25.49 q0uqOENm0.net
ラピュタってそんな簡単にできるもんなのか?
発売当日からずっと1キャラでやり続けてるけど見たことないで?
まあ、指で数える程度しかMOD導入してないせいかもしれんけど

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 16:33:22.82 5zH4g1IB0.net
modの影響か知らんが戦闘してると勝手に自分のスケルトンがしょうかんされちゃうんだよなー

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 22:21:28.48 azvII8jDd.net
>>601
自分は合計
90個くらい入っている上に、
スカイブリッジの影響が一番だった

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 22:40:32.40 q0uqOENm0.net
おいoi90とか入れ過ぎやろ…そんないれるもんもないっしょPS4じゃ
そいや無効化してるMODもカウントされるんかなぁ、そんならうちもそろそろラピュタ出る筈だが

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 23:39:51.30 zHymLTE00.net
91個入れてるけど特に問題ないな
育成スタイルの違うキャラ複数作ったりキャラごとに街改装mod切り替えてたらこうなった
ところで0kbバグってどんなもの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 23:55:48.70 HenmcE+f0.net
オートセーブしようとするといきなりPS4の容量が0だからいらないデータ消せやって感じの文章が出る

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/03 23:57:41.23 HenmcE+f0.net
それが0KBバグ 競合してたらなったりすることが多い

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 00:18:51.24 QZY0lltOa.net
とにかく人数が欲しい
そもそもが少な過ぎる故に吸血鬼やドラゴンの襲撃が怖いのであって、人さえ居れば死後のリアクトも楽しめるのに

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 00:20:57.74 s+R+/FlG0.net
うわー結構怖いなそれ
どうもありがどう

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/04 01:13:49.00 359p2V+LK.net
90以上入れててラピュった
その下に近づくと10秒に1歩くらいしか進めないくらいガクガクに
1度バニラセッティングかましてロード順を調整したら相変わらずラピュいるけどプレイに支障なくなったのでセーフ

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 12:30:00.59 vkJcXjPLE.net
まあPS4版のMODは外部アセット不可なおかげで比較的軽いのしかないし
極々一部を除いて危険なMODもないから
陳腐なロード順組んでもロードすらできないようなことないし、MOD初心者には丁度イイカモネ…

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 14:21:57.56 kgvAoHp7D.net
PS4とPC・PCSEがあるから、こことPCのスレを覗いてるんだけど、ふと箱スレも覗いてみたらカオスな状態になってた。
PCみたいな対処ができるわけでもないのに、やたらMOD入れられるのも考え物だと思った。

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 20:58:46.82 VNcFb/NDd.net
個人的には商人の所持金が多くなって、住人が自分の命を大事にしてくれて
女性キャラの顔がポルノ女優レベルになるだけでも満足なんだけどね
ベセスダがサクッとアプデでやれるレベルなんだけどw

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 22:54:36.90 tCJM+DMy0.net
>>613
ポルノ女優レベルか・・・
人それぞれだからそっちの感性を否定する気はないが俺は世界観ぶち壊しだと思うんだよなー

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 23:11:22.88 sBGprBKDd.net
化粧とか露出の話じゃなくて骨格の話よ
ゴリラ人間よりポルノ女優の顔立ちの方がマシ
ハリウッド女優レベルになると整い過ぎの上にクセが強いけど

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 23:15:15.74 tCJM+DMy0.net
まあPS4のスレでこんな話してもしょうがないんだけどな
ソウルケルンにマップが追加されてしかも見つけたポイントにファストトラベルできるあの日本語対応のmodいいよな。名前忘れたけど

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/05 23:19:13.37 tCJM+DMy0.net
[JP][PS4] Dawnguard Map Markers Japanese Translation
URLリンク(bethesda.net)
これ、まあ既出だろうがな

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 02:03:35.56 hIVaL/M1K.net
カトリアさんと旅をしてついにビサルフトの遺跡へ
クレストを嵌め込んで入り口がド派手に出現!まではよかったんだけど地下に降りるためのレバーが無くて詰んだw
意表を突くバグでちょっと笑えた
これもmodの醍醐味だよね…

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 04:22:17.60 ZHyBPI3/0.net
>>618
何周やっても全く同じ状況になってる
遺跡内に通じる扉が作られるMODを入れて無理矢理入って
エセリウムの装備を作る所までは行けるんだけど
最後のお別れの会話が出来なくて詰んでしまう
クレストをはめる前くらいに、いったん全部のMODを無効にしてみると進むかも

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 08:01:38.83 fDYgiISgD.net
商人の所持金は、話術スキル・トレーナー兼商人・盗賊ギルドで、かなりやりようがあるので公式でこれ以上やる必要はないと思う。
それこそMODでいいよ。

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 17:04:40.70 nPPldP/A0.net
街中でNPCがなぜか自然死(多分落下死)してるバグがちょくちょくあるもんで
ゲーム性が損なわれるけどNo fall damageでこれを防いでる
他にこのバグを治すようなMODってある?

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 17:17:04.45 mUZ0K+rwK.net
>>619
modが作られるくらいにはよくある詰まり方なんだね
ググっても似たような状況出てこなかったからレアかとおもた
セーブとって無いんで次から気をつけてやってみま

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 17:24:18.99 mUZ0K+rwK.net
>>621
事後だから防げてないけど死体が見つかればressurectで生き返らせて死体が見当たらない状況ならnpcをスポーンさせるmodでポンっと

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 17:54:14.86 ZHyBPI3/0.net
>>622
ごめんね、ちょっと書き方が悪かった
Alidon's Ultimate Armoryで遺跡内に行けるようになるので
それを利用して遺跡の内部で色々やってみても、最後の最後で詰んで進まないんだ
この進行不能の状態を解消するMODは見たことがないなぁ…

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 19:03:50.59 mUZ0K+rwK.net
>>624
ああ把握しますた
あれ敬遠してたけどやっぱ便利そうだから入れてみっかな

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 19:10:47.39 No7vHtyc0.net
地下に降りるためのレバーが無いって、つまりあのエレベータの中央のレバーが丸々存在しないってこと?
そりゃひどいw

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/06 21:56:23.75 mUZ0K+rwK.net
>>626
そうそう
クレストはめてもなにも起こらないからなんかやべーなと思いつつ一旦自宅に帰って荷物を置く
FTで戻ってみたら塔がどどーん
あーよかったと思ったら塔の中がただの床だけ
カトリアさんずっと佇んでるだけだし……たまに様子見に行くとリスポンした山賊と戯れてますわ

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/07 01:29:13.54 F/R7/AQr0.net
シルグジャさんの唇の色を良くするmodはありませんか?

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/07 01:39:47.73 pxaHDBnod.net
俺の嫁さんじゃないか
結婚式終わりにドラゴンが襲撃してきて
式の列席者と住民とカジートたちでお祭り騒ぎになった想い出

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/07 07:44:40.86 H/hbMbv6M.net
で?っていう

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/07 11:09:58.24 pzM3dIX8d.net
生理でイライラしてんのか?楽天コミュニケーションズ

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 10:33:10.32 hXhjjv5k0.net
>>623
まぁ、ありがとう!心優しいあなたに神々の恵みがありますように
リスポンさせられるMODがあるのか!NPC関係のMODをもっと見てみることにするよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 10:51:02.53 v2joe3Wu0.net
子供転がせるMODってまだないのか
めちゃくちゃ欲しいんだがなあ

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 11:06:20.67 hDth2RaA0.net
>>633
数ヶ月前はあったけど消されてしまったよ
子供関連のMODが消えまくってて悲しい

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 11:15:18.73 hDth2RaA0.net
今見たら、主人公の種族を子供にするMODも消えてた
子供の姿をした者が死ぬのが駄目だったのかな

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 11:44:04.25 K9a8Ne4cr.net
>>633
子供入植者modの一つにある

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 11:44:39.69 v2joe3Wu0.net
>>634
そうなのか…わざわざありがとう
結構需要あると思うんだがなあ

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 11:45:05.61 K9a8Ne4cr.net
すまんスレ間違えた

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 11:45:07.15 v2joe3Wu0.net
>>636
まじで!?ありがとう!探してみるわ

640:921@\(^o^)/
17/09/08 11:50:25.97 7N3beoj/p.net
街の人追加とかない?

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 12:30:06.47 kOsF0mnLE.net
スカイリムの餓鬼は可愛くないしな…じゃがいも

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 15:25:51.99 q4ENsp5RK.net
>>632
今使ってるのがGoodies Chest / Spawn Any Npc Chestってやつです
100%すべてのnpcをカバーしてるわけではないので他にもっといいやつがあるかもしれない

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 15:32:48.18 q4ENsp5RK.net
>>640
increase populationみたいなのがあったと思うけど現存してるかわからん
restore skyrimとかいうのでボツになったけどデータが残ってるNPCが復活登場する
傭兵とか商人とか職業指定ならかなりあるんじゃないかな

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 15:49:33.36 q4ENsp5RK.net
modで家をいろいろ探してんだけど使い勝手やデザインはまあ置いといてフォロワーに対応してなかったりrelocatedの機能が活かせなかったりとなかなかもどかしい
なんかリアルでの賃貸物件めぐりと似たような楽しさとめんどくささが入り交じってきてとまらない

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 15:57:21.93 hDth2RaA0.net
>>640
雇えるNPCと動物がたくさん追加される
JP - MFS Followers
このMODで導入したNPCを
JP Relocate NPC - Your New Home
を使って町や村に定住させると、結構賑やかになるよ
2作品共 同じ作者さんなので安定して使えるよ
日本語だし、顔に線が入ってなくて綺麗なのでお勧め

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 16:02:46.33 hDth2RaA0.net
室内で犬を飼うと、どうしても引っかかったりうるさかったりするので
Relocate NPCで家の外に移住させて、すぐ横にPortable Tools (Camp & Craft)の
小さなテントを置いて犬小屋に見立てて
寒くないように、たき火も置いてあげたら良い感じになった

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 16:53:55.75 iszVT5obM.net
ワンコが吠えなくなるMODあったはず

648:921@\(^o^)/
17/09/08 17:41:33.72 7N3beoj/p.net
>>643
ありがとう。でも探してもなかなか見つからなかった。もう一度探してみるね。
>>645
これいいね。っていうか、街の人が少なくて寂しいから、町人とか追加を探してたんだけれど、
従者追加modを使えばよかったんだw
この作者さんのでもう1つ複数追加modがあったし、両方入れてみる。
後は、個別で好みの従者modをどんどん入れて街を賑やかにしてみるw

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 18:00:55.52 hDth2RaA0.net
>>648
>>643 の人が書いてるのは >>267のImmersive Populationだね
これは途中で名前が変わって開発中に切り替わって
何故かそのまま消えてしまったんだ…

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 19:33:06.08 CWRk5KpK0.net
>>645
それ方向音痴さんだっけ。
方向音痴さんはまじで感謝だわ。日本語でしかも良質

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 19:48:09.12 NBN7PFDva.net
ポピュレーションもの増えると良いんだが

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 23:16:53.10 fMkfBUWB0.net
MODって同時にいくつくらい入れられるんだ?MOD入れるの初めてだから心配なんだよね…
データは新しいデータを作って使う予定
もちろんMODの競合とかデータの容量とか色々あるんだろうけど単純にどれ位入れられるのか教えて下さい

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 23:25:25.39 NBN7PFDva.net
上限100

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/08 23:32:43.43 fMkfBUWB0.net
上限100か
じゃあ極端な話軽いのであれば100個までなら入れられるのね
出来れば容量の上限も教えて貰えるとありがたい

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 00:01:40.91 3ZcDhCEJK.net
>>649
消えてたかスマソ

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 00:41:39.13 z1xqfMA60.net
>>654
容量の上限は900MBだよ
それぞれのMODは軽い物なら5KB程で
大型のダンジョンを40追加する物だと15MB
魔法を新規で400種類増やす物だと846MB
平均的には50KB~300KBくらいかな
使用・未使用 併せて、現在85個程入れているけれど
今のところ合計使用容量は56MBだよ
容量の上限に関しては気にしなくても大丈夫だよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 02:21:16.53 z1xqfMA60.net
DreamWeaver(Excursions)
新規の町を追加する大型のMODが来てるね
ファストトラベルなしでも行くことが可能
商人や施設がいっぱい揃っている
カラー違いの既存の武器と防具や、魔法が追加されている
縦に大きいので、扉をくぐって移動する。それが好みじゃない人も居そう
ロケーションがスカイリムの北西の角に位置するので
ファストトラベル禁止の人には行きにくく感じてしまうかも
魚が泳ぐ大きい水槽とか、絞首刑に処された死体とかが斬新だった

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 04:08:38.62 z1xqfMA60.net
>>657
徒歩で行かれる方は海岸沿いに進む以外の道だと、このルートが近道ですね
URLリンク(i.imgur.com)

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 07:50:52.06 18BYYNxAM.net
ブルーマ行きたいなぁ

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 08:06:59.07 3ZcDhCEJK.net
>>657
そんなmod一度は入れて覗いてみないと気がすまないっすわ
楽しみ

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 09:28:37.32 0kC0pPw/00909.net
>>656
そうなのか
レス遅くなったけどありがとう

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 09:47:51.08 6qor3e4f00909.net
>>656
ダンジョンは思ったより容量食わないのね
逆に魔法追加は凄い食うね…

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 09:53:46.34 z1xqfMA600909.net
>>662
ごめん、間違ってた
魔法追加のは846MBじゃなくて846KBでした…

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 10:01:14.23 0kC0pPw/00909.net
>>663
ビックリしたわw
親切にどうも

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 10:01:39.98 41IP/VB7a0909.net
>>644
分かる
自分もフォロワーと住める家MODを色々試してるんだけど、デザインや使い勝手が気に入ってもフォロワーが家具に引っ掛かりまくりだと嫌で、なかなかこれだ!というのが見つからず。
方向音痴さんの家MODも凄くお気に入りなんだけど、気軽に立ち寄れる場所じゃないからファストトラベル禁止プレイだと行くまでが大変で…悩ましいわ( ;∀;)

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 10:13:08.58 FksCtLPC00909.net
>>654
PS4のmodは内部アセット縛りって制約があって、esm/espって名称のゲームの基本設計図に当てるパッチ類しか使えない
で、このesm/espなんだけど、ゲーム本体のskyrim.esmですら238MBしかない
DLC分も全部含めて344MB
バニラと同じボリュームのmodを入れてもまだお釣りがくる計算になるから、
PS4に置いては容量制限はほぼ気にしなくていい

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 10:18:51.77 0kC0pPw/00909.net
>>666
なんかソニーが外部アセットを許可してないってやつか?とりあえずプラットフォームがps4のやつだけ入れてるからそれは大丈夫だと思う
とりあえず競合に気を付ければ容量は気にしなくていいんだな
さんきゅーあ

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 10:23:02.21 6qor3e4f00909.net
>>663
安心したw
わざわざありがとう

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 17:35:50.86 3ZcDhCEJK0909.net
>>665
個人的にNPCが室内にこもりきりで屋外に出ない家modが結構あるのが気になるんだよね
せっかく素敵な庭があっても誰もつかわない近所を散歩しなのはホント残念
屋内と屋外の繋がりを認識してしてないっつーか
バニラやHFの家みたいにふらふら自由に暮らして欲しいんだけどね
監禁してるみたいで嫌だものw

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 18:49:17.03 Vz32Ql6+00909.net
mod最近入れまくってるんだけど天候変化系のやつはすごいな
世界かわるわ

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/09 19:12:19.91 m+UnRMOx00909.net
街追加のmodこれ公式じゃないのかよ…
まじで桁違いの完成度だぞ、街追加の他にも大量のmod武器防具魔法雑貨、コンパニオン、闘技場まで付属されてる…

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 04:47:45.97 r+xcUz9N0.net
街追加これ本当に凄いな
この街が追加されるだけのDLC1000円で売り出してても可笑しくないってレベルの完成度
本当にボランティアで作って貰ってる人には頭上がらないわ

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 05:19:39.34 SoPjKeLx0.net
>>657
特徴的な施設の説明を、軽くですが書いておきました。
URLリンク(writening.net)
闘技場のシステムが楽しい…!。

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 11:35:27.58 plKWfbwCa.net
>>673
うわぁとても助かるありがとう
バニラの各種 武器・防具・矢を持ち込み、自分で色違いの装備に作り替えられる、ってとこがre-color modと競合しちゃうのかどうか気になった
色々詰め込まれてるっぽいけどロード順は普通に町追加のところでいいんかな?

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 11:44:04.80 LNfChbKZ0.net
>>673すばらしいMODだとはおもうけど、キャンプスクロールとか作者違うでしょ
他者のMODを勝手に利用するのってどうなんだろうな…

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 12:37:01.34 SoPjKeLx0.net
>>674
競合の方は重複するMODの削除を推奨されてるね
Portable Toolsの削除は必須ではないけれど、そのまま同時に使っていると
アイテムインベントリに重複したアイテムが表示されるみたい
ロードオーダーは作者様いわく「カテゴリー2(ゲーム全体に影響を与える大規模MODとオーバーホール)」に置くように、とのこと
かなり上の方で大丈夫だよ
>>675
普通にコメント欄にPortable Toolsの作者Cyan49氏も来て
Portable Toolsとの競合について答えてるので、ちゃんと許可をとってると思う

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 12:38:16.94 plKWfbwCa.net
あっ、今作者さん説明欄見たらロードオーダーはカテゴリー2って書いてあるね
失礼しました
ただ競合が起こりそうでこわいから、とりあえずまだ止めとこ…

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 13:43:37.25 LNfChbKZ0.net
>>676
そこは許可はとってあるのね、これは失礼
とはいっても他者MODの流用がまだちらほらと見受けられるけど…消されそうだな
Portableやre-colorに限っても全種入ってるみたいじゃなさそうだし
なんにせよ色々浅く広く手を付けてるみたいでチト扱い辛いねぇ

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/10 14:10:37.15 EuX2opc1K.net
手広くカバーしてるmodは入れにくいんだよな…
競合も怖いし全ての変更点が気に入るものじゃない場合が多いし
かといって単発で組み合わせると100個制限がきつい
悩ますぃ

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 11:36:48.47 oMvFmkdpa.net
自分で作成した男カジートがかっこよくてお気に入り過ぎて従者にして連れ歩きたいくらいなんだけど、そういうMODってps4ではやっぱ無いのかな
出来たとしても顔バグが起こるか…

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 11:59:47.89 0PJmKIKt0.net
>>680
発売当初からそれが出るのを待ってるけど、やっぱり無理っぽいなぁ
>>257 のやり方で自分のクローンを作るくらいしか出来ないかも
このクローンを殺してしまうと、自分と友好度の高いNPCから嫌われる事があるので、ご注意を

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 12:05:24.59 oMvFmkdpa.net
>>681
うおーこんな方法があったのか!
ありがとう試してみるw

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 12:47:50.68 oMvFmkdpa.net
自分召喚したら「不細工!」連呼されてんですけど…?w
喋らなくてもええのよ…(;;)

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 13:44:25.46 oMvFmkdpa.net
Goodies Chest途中からの導入のせいかもしれないけど、何故だかプレイヤー(カジート)の耳がフードや兜からぴょっこり飛び出すようになってしまった
兜だと違和感あるけどフードだとこれはこれで可愛くて意外と良い感じかもw
連投失礼しました

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 16:12:37.90 A8Mc6pVn0.net
>>678
cyan49氏以外の流用に関しても許可取ってないとは限らないんだし(寧ろ1人だけ許可とって他はスルーと考えるほうが不自然)
憶測で貶すのはあまりよろしくないと思うよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 17:10:11.04 xoChFM720.net
>>678
以下Google翻訳さん
"バンドルされた改造者:再着色Craftableパック、植林マジック&ポータブルツール(Cyan49)と便利なマーチャントMod(ペドロソ)"
"魅力的な有益な商人を寄付してくれた友人ペドロソに感謝します。"
modの説明読まずに陰で適当言うのはほんと失礼しちゃってるわ
作者に突撃するのも良くないが

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 17:41:06.06 s8SBVaur0.net
vanilla settingやったらラピュタ消えたわ
どういう原理だか知らないけどすげぇな

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 22:11:42.77 cD5dj5LL0.net
ちょっと聞いてみたい。
自分にとって最高のmodってなに?
自分はPortable Tools (Camp & Craft)
街でテントや寝袋ランタン焚き火とかを作って、クエスト冒険に出る。
暗くなったら焚き火やテーブルやテントめ設置して。座って読書してまったり。
クエストまでの道中がすごい楽しくなった。

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 22:33:00.94 /KTFKkA5a.net
何とかシチズン

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 23:31:57.13 /KTFKkA5a.net
>>688
自分はMFSだなぁ
椅子に座ったりパン食べてたり宿屋で踊りだしたりゴミ捨てたら怒られたりと、仲間と一緒に旅してる感があって本当に楽しい

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/11 23:51:57.85 WyuhfUwL0.net
ホワイトラン従士としてリディアさん、嫁であるセラーナさん、用心棒のテルドリン・セロさん
んんーーん、ガチパになるぅ~

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 00:36:26.35 8B9w0aZU0.net
\聞こえしものぉ!/

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 01:01:03.54 M8QIKvGk0.net
>>688
multiple followers system
これがないとスカイリムの旅が出来ないなぁ
タンク、ヒーラー、アーチャー、魔術師とかのPTを組めるのが最高
暗いダンジョンも、仲間が居るから心強い
棒立ちじゃなく、生き生きと動く仲間と焚き火を囲んで野宿する楽しさ
バニラを何千時間もやり込んだだけに
このMODに出会えた時の感動もひとしおだった

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 01:39:08.06 FdAJEU5qK.net
DreamWeaver入れてみたけど思ったより規模も作り込みもすごいなこれ
ゲーム内の本読んで設定と仕組み理解するのにえらい時間かかったわ
FT禁止プレイと相性良さそうだし船上生活ってのもいいかもね

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 01:55:04.22 ac/369D00.net
声かえるmod欲しいけどpcしかできんのかな
ブワーとか可愛げがないのがなんとも

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 02:05:27.59 8B9w0aZU0.net
ドレモラでプレイできるやつはドレモラの声になるよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 05:06:02.75 3NMcBdS10.net
>>694
他MODとの競合はどんな感じ?
割と大規模な変更みたいだし結構競合するよね?

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 07:32:31.60 FdAJEU5qK.net
>>697
ごめん
船内観察と読書ばかりで何も試せてないや
街にすら行けてないという…ボリュームありすぎ

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 10:54:24.85 aKETLSfE0.net
>>688
地味だけどシャウト間隔0にする系のmodかなあ
敵の火力大幅上げる系と併用&シャウトを旋風の疾走しばりにして、一撃離脱的なスリルあるゲーム性にしてる

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 11:22:57.54 3NMcBdS10.net
>>698
そうなのか
本の内容はやっぱ英語?

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 11:44:11.78 CHH5k8jAp.net
>>689
Immersive Citizens - AI
これ?市民の行動をもっと人間らしく。
すごい良いんだけどなあ……建物全部が英語表示になるのが、ちょっとツラくて泣く泣く外した。

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 11:55:33.11 3NMcBdS10.net
ヤバいわ
アカウントのパスワード変えたらベセスダネットにログイン出来なくなった
対処法分かる人いる?
ログインしようと思っても飛ばされたページにページを開けません。サーバーが見つかりませんってなっちゃう
アカウント認証上手くいってないのかな

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 12:02:02.74 pQRvGEBq0.net
稀にIDパス合ってるのに障害か何かで
ログイン出来ない事あるぞ

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 12:06:32.60 3NMcBdS10.net
すみません
自己解決しました
無視してくださって構いません
ログイン出来なかったのは保存してあったパスワードが間違っていたからでした

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 12:07:27.26 3NMcBdS10.net
>>703
取り敢えずMODデータも無事だったから良かった
ありがとう

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 14:04:41.14 ReWm9d/z0.net
メインメニューやゲーム中にMODメニューを開くのに3分ぐらいロード時間かかるんだけどこれって普通?それとも回線の問題?

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 14:18:24.31 M8QIKvGk0.net
>>706
自分もそれくらい掛かってる…
無効25個、有効55個くらい入れてる

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 14:23:05.23 ZTEQVBCXa.net
better combat AIとimmersive citizensって両方入れたらまずい?競合するのかな?

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 14:41:21.10 M8QIKvGk0.net
>>708
半年以上2つ一緒に使ってるけど、不具合は出てないよ
ロードオーダーはbetter combatをかなり上の方に
immersive citizenをNPC系の中間よりやや上に置いて、快適に動作してくれてるよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 14:47:43.95 ZTEQVBCXa.net
>>709
おお、よかった
どちらもAI改変系だからまずいのかと思ってた
ありがとー!

711:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 16:38:21.50 ReWm9d/z0.net
>>707
入れてるとやっぱりそのくらいかかるもんなのね、ありがとう
(慈悲の贈り物 が追加された)

712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 17:35:34.31 aKETLSfE0.net
むしろ1番最初のmod皆無な状態でもそれくらいかかってフリーズを疑った記憶がw

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 19:52:21.30 m9GbZFY40.net
破壊魔法のバランスを丁度良い具合に調整するmodないんかね
高難易度じゃ弱過ぎるし消費軽減付けまくると強過ぎるしで極端だ

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 20:14:24.76 aKETLSfE0.net
Basic Spell Scaling [PS4]は?破壊のみじゃないけど1スキルポイントにつき威力or持続時間が1%増加

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 20:28:09.49 tumVGrMP0.net
>>714
それ使うとかなり快適だな、魔法剣士プレイの助けになるっていうか魔法の方が強えってなるぐらいには強くなる。
付呪縛れば(破壊魔法消費低減縛り)だいぶいい感じかな?

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 21:15:16.32 FdAJEU5qK.net
>>700
英語だよ
port of callの方は問題なく動いてるけど町追加するとちと競合してるくさい
落ちたりロード無限になったりする

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 21:43:38.61 DpucjbRJ0.net
破壊魔法って敵が使ってくると恐ろしく強力なのに
プレイヤーが使うと全然使えないというバランスの悪さが問題。
凍結魔法とかこっちは動きが鈍くなって戦士プレイには驚異的なのに、こっちが使っても敵はガンガン突っ込んでくるw
ビームぶっ放してくるドラゴンプリーストとか初めて会った時、どうやって倒しゃいいんだと真面目に頭抱えたw

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 22:45:56.41 ue9u+JXBa.net
dolomiteよりrusticのがすきなんだけど何で評価伸びないんだろう

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 23:01:29.26 v6XGy+aJD.net
魔法耐性が変性魔法スキルだから、脳筋キャラだと敵の魔法だけが強く感じるのでは?

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/12 23:50:18.98 FdAJEU5qK.net
>>718
暫く併用してたけど晴れたときの真夏のような昼間の感じとあざとい朝日夕日がよくて結局dolomiteに落ち着いた

721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 00:33:01.04 PE6e7RWla.net
自分もdolomite試してからはずっとこれにしてる
はじめは昼間白すぎやろーとか思ってたけど、夕日が綺麗で綺麗で。
ついついスクリーンショット撮っちゃう

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 00:36:43.84 vKt3ajOr0.net
>>718
両方試したけど車の窓ガラスを通して見てるような薄暗いrusticよりDolomiteの南仏の昼間みたいな強い日差しがいいんだよね
山歩きしてるとセミの声が聞こえてきそうなくらい夏山感があるし
夕方や早朝に霧が出ると草原や森がピンクに染まって幻想的
雨とか多少綺麗になるDolomiteのMODもあるしもうずっとこっちにしてる

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 01:13:20.05 S4RrwC1Q0.net
ちとききたいんだけど
PS4版でも体顔とか髪が綺麗になるMODできる?
あとモーションとか変えるやつとか

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 01:54:57.50 tJG/GNuP0.net
doromiteのnaturalこそ志向

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 08:26:16.06 AZCDOrU60.net
>>714
それとdual cast入れてみたらレジェンダリーでも大分良くなった
魔法だけにするにはマジカ消費が重い物の与ダメが雀の涙より全然良いね

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 10:07:48.21 NXI/xD64K.net
いまさらだけどMagical College Of Winterhold入れてみたらいいねこれ
見た目もなかなかだし魂石リサイクルとスクロール作成ができるのがメイジっぽくていい
実用性もまああるしね

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 18:10:24.84 q7THzD280.net
>>723
PS4ユーザーなんであまりPS4版をディスりたくは無いが無理だな。
出来るかもしれんがそれはあんたがソニーを買収した時だな

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 18:24:17.36 id5lBc4h0.net
美化やりたいならPCか箱版やるしかない
PCにはかなり劣るがお手軽にやりたいなら箱版だな
箱だと美化どころか完全にCEROで通らないようなmodもあるしな
ただいまのMOD数
PS4 2663+572(WIP)
箱1 5457+1567(WIP)

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/13 21:01:10.04 NnxV9FYV0.net
>>723
顔に限ってはSmooth Human Female Faces入れてブレトン女をうまいこと作れば
かなりの美形にはできるよ 主人公のみだけど

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 00:40:31.61 JKue0r0d0.net
エロとかじゃなくて効果音とサウンドと敵の調整的に外部ほしいんだけどももう無理か

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 00:44:33.96 gb0JBMDu0.net
無理だろうな
少なくとも現状のままではね
署名運動でもするか?

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 00:53:49.38 A5Fb3Etc0.net
multiple followers systemで雇用フォロワーボイスタイプ拡張とあるけど
PS4版でファクションとかどうすればいいのん?

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 02:33:44.70 zHCgDeNk0.net
>>732
あれはPC版の説明が紛れ込んでしまってるみたい
残念ながら、PS4では無理だよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 04:08:28.18 z+AYbC2m0.net
>>725
Better Spell Enchantments
付呪と薬の魔法上昇効果を入れ替える、つまり付呪は威力上昇で薬は消費軽減になる
Spell Clarity
似たような魔法の強化バージョンをⅡ、Ⅲなどの表記に変え、強化バージョンがない魔法には追加する
こんなんとかどう?

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 08:38:16.11 A5Fb3Etc0.net
>>733
変だとはやっぱそういう事なのかー、残念

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 09:25:26.08 bKypDVMTa.net
従者長押しでお手伝いモード→そのまま従者を選択すると「まだ何かしてほしいことが?」て台詞言って、いや大丈夫だよ&お願いしたいみたいな選択肢が一瞬表示されてすぐ消えるバグ(?)って、
もしかして没データ復活mod入れたら選択出来るようになるんかな

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 09:36:33.92 zHCgDeNk0.net
>>736
それMODを入れて無くても出来るよ
やり方は、話しかけて「手伝ってもらおうかな」
従者が「何ですか?」と喋ってる間にキャンセルボタンを押し、急いで決定ボタンを押すと
「まだ何かする事があるか?」と言って
【ああ、見てもらいたい】と【いや、気にしないでくれ】の二択が出るよ
ここでしか聞けない従者のセリフなので、興味がある人は一度聞いてみてね

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 09:41:29.36 bKypDVMTa.net
>>737
二択選べる??
決定押す前に勝手に会話終わって消えちゃうんだよね

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 09:46:18.48 zHCgDeNk0.net
>>738
長押しだと消えてしまうけど
話しかける→手伝ってもらおうかなで消えずに選択できるよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 09:54:44.89 bKypDVMTa.net
>>739
あー、いつも長押しだからいけなかったのかぁ
あとで試そう
このやり取りでしか聞けない台詞だから好きな従者には無駄にやっちゃうよねw

741:935@\(^o^)/
17/09/14 19:28:41.77 v73w00EG0.net
アドバイスお願い。
人、従者追加をいくつか追加したけど、顔に細かな線?が入って顔色が悪いみたいになるのって仕方ないもの?

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 20:15:20.30 gb0JBMDu0.net
読み込んでみても直らない?
もし直らなかったらそのMODで追加する従者はみんな顔グラがバグっちゃうんじゃないかな
そう言うMODも結構あるから
競合とか相性が悪いMODと一緒に入ってても起きる可能性あるよ

743:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 21:04:04.85 +Pgf7aSNK.net
時間減速のシャウトや盾のリフレックス使うと自分までスローになるんだが
このバグを消すMODってありますか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 21:08:02.50 v73w00EG0.net
>>742
ありがとう。順番変えたり再読み込みやってみます。

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 21:22:39.13 JAL64ew2D.net
>>743
元々自分も遅くなりますよ。ただ他よりは速く動けるってだけで。
バグじゃないけど普通の速さで動けるMODっていうのはもしかしたらあるのかもしれないけど。

746:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 21:25:25.68 JAL64ew2D.net
追加NPCで顔がきれいなのは山賊とかのバニラデータの顔を使ってるから。
作った顔のNPCだと顔バグになっちゃう。

747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 22:10:49.71 +Pgf7aSNK.net
>>745
PS3でやった時よりもだいぶ遅くなってる気がするんだけど 気のせいかなぁ?
明らかに敵より遅いか、もしくは同じくらいな気がするんだよなぁ

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 23:30:49.93 v73w00EG0.net
>>746
そうなんですか。勉強になりました。
自分はこれを入れたんです。
Dominion's More High Elves [PS4]
各地にハイエルフの結婚候補者を22人追加

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/14 23:51:32.86 xZNeG8uX0.net
>>747
SE版のアプデでな
敵と同じぐらいの速度にまで遅くなるバグが追加されて
そのまま放置されてる

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 00:33:53.79 7k52bSF8D.net
時間減速の強化オーバーホールはあるみたい
Slowtime Shout Overhaul (PS4)
URLリンク(bethesda.net)

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 10:24:04.15 JAltJvW2K.net
フォロワーのステータスを確認出来るmodってあるかな?
もしくは得意スキルがわかるようなモノとかでもいいんだけど
新たに追加したフォロワーに何持たせていいかわからなくてモヤモヤするんだよね…

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 11:05:11.92 93Ww0aJNM.net
>>751
既存のバニラのフォロワーにしか効果が無いけれど
RJs Tweaks - Followers
これを導入すると、フォロワーの得意なスキルが書かれた紙を
それぞれのフォロワーが所持しているよ
MODで追加されたフォロワーのスキルを知る方法は今のところ無いなー

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/15 11:25:51.33 JAltJvW2K.net
>>752
おーさんきゅー
バニラだけでもありがたや
modで追加されたフォロワーは謎の方がたまにいて困るのよね

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 02:38:42.68 /c04XS8va.net
目が瞬きして動くやつ入れたけど、眼球が動いた時に黒目の色が変わって残念

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 09:31:30.94 X4CTICXX0.net
家modはなかなか悩ましいな
お勧めあったら教えてくれ

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 09:47:15.38 X4CTICXX0.net
自分が今まで使ってたやつ
Dragonborn Retreat:
ホワイトラン西の監視塔前。ダブルベッドひとつ。武器庫マネキン類は無い。
馬が3頭くらいいてそこの小屋に犬をつれた商人女が住んでる(8000Gくらいもってるけど盗品は買ってくれない)
Draven Manor - lite:
ホワイトラン出てすぐ。こぶりな家だけど地下にはマネキンが20体くらい?の武器庫。
ゲストハウスが敷地内にあってシングルベッドが2つある。project hippieで増えたであろう木が一本空中に浮いてるのが微妙に気になる
I'm Home:
バトルボーン農場の近くの川上。景色も雰囲気もいいんだけど従者に対応してない…

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 13:33:04.00 dGxycI8l0.net
俺が入れてるやつはこれ
Journey To Drakos Ep.2 : The House That Jaq Built
ホライトラン近く
外にはスカイフォージ風の鍛冶場 溶鉱炉はないけどそれはまあキャンプmodで追加すれば良いし
中は錬金台と付呪台完備 地下にホライトランとレイブンロック以外の主要都市へ移動できるポータルがあるから
ファストトラベル禁止プレイの時は重宝する家

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 15:01:14.18 C2DpD3ewM.net
他の人のプレイ動画見てるとマフラーとか腰に付けるランタンとか欲しくなる
有料modでどうにかならんだろか

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 18:12:10.88 X4CTICXX0.net
>>757
ちらっと覗いてきたさんくす
意外と小ぶりでいい感じ
あんまり広いともてあますからさ・・・
溶鉱炉あったよ?

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/16 18:48:48.43 7s+qh4AsK.net
relocate npcに対応してる家modが無くてつらい

761:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 18:43:53.90 Y331+ejO0.net
>>722
北国だからこそrusticのあの自然な感じがいいと思うんだけどな dolomiteは不自然に明るすぎる

762:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 19:34:47.13 LJWD/bZka.net
umlimited shouts 入れても生命力低下のシャウトだけ効果が適用されないんだけど

763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 21:12:22.96 xwl/XAkxD.net
そもそも『生命力低下』自体がバグいので何とも。
バグっていうか設定から間違ってたらしいし。

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 21:28:38.19 YXFcbgwxa.net
すまん自己解決した どういうわけか生命力低下のバグを修正するmodが原因でバグってたらしい

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 21:46:04.09 0XWyq9fj0.net
>>758
ああいうの良いよね。
自分は雪山は毛皮の鎧で街は普段着、普段は防御重視の鎧。

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 21:46:24.69 Y331+ejO0.net
immersive導入してるせいか知んないけどカジートキャラバンがテント張らなくなった さらにリザードまでどこかに消えてしまった

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 21:58:13.54 /5wyK+BwD.net
>>766
自分もそうなったし、PC版の方のコメントでも同様のがあったからそういうもんだと諦めたよ。
いまは方向音痴さんので拡張したハースファイアの自宅3軒に、キャラバン3チーム全員移住させたので猫屋敷を楽しんでる。
たぶんリサードもそのうち見つかると思うよ。

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/17 22:07:34.56 Y331+ejO0.net
>>767
ちょっと悲しいなそれは リザードは多分その辺で野垂れ死にしてんじゃねえかな

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 00:06:01.39 wmvufAHXK.net
immersiveのせいかどうかわからんけど時々意外な人と意外な場所で会うからびっくりする
一度会うと続けて同じ人と会うのがなんかストーカーみたいでちょっと不気味
今はオールドフロルダンの宿屋の姉さんとよく遭遇する
少し前はハンツマンの店主だった
全然構わないし面白いんだけどとにかく死なないでくれと祈るのみ
暇な時後つけてみようかな

770:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 01:22:13.77 P981fqcH0.net
農民エリクが記念碑のあたりにいたことある 山賊キャンプ追加するmodいれてたから帰りに山賊と戦闘になってたわ

771:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 02:25:47.03 r4NV+Nx4a.net
>>766
immersive citizens?
500時間以上そのmod入れてプレイしてるけど、ちゃんとテント張ってるよ
NPCも消えたこと無い
他のMODと競合してるのか、たまたま運悪く起こるんかなぁ

さっき気付いたけど、faster leveling MOD消えた?

772:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 04:45:34.16 ABzoQwCD0.net
バニラ環境でもNPCの挙動が可笑しくなることは多々あるし(ヘイムスカーが黙る、ヴァレリカ不動化etc
カジートキャラバンがテント張らなくなるのもこれと同じでしょう(実際Ps3板で唐突にテント張らなくなった事あるし
immersiveのせいではないやろな、NPC消滅の件もそうだったけど変化がデカいばっかりに色々疑われやすい可愛そうなMODね

773:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 05:08:40.97 9pbvmiyX0.net
そういや箱でもテント張らなくなったの見たことあるなカジートキャラバン

774:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 07:22:47.12 wmvufAHXK.net
Realistic Death Physics - No Animations
死んだNPCが倒れる時にやるアニメーションを削除
不自然にくるっと回りながら死ぬnpcに違和感ある人にお薦め

775:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 07:23:41.34 JWoaVcNyp.net
自分は、immersive citizensを入れたら、Realistic Conversations
NPC同士の会話が増えるやつがうまく動かなくなって、会話しなくなったから、外したな。
他のが競合してたのかもしれない。

776:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 08:16:22.83 REYNlXAga.net
immersiveのせいだと思うんだけどな

777:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 08:50:49.09 RKXTW1QIa.net
ロードオーダーしくじってるだけと違うんか?
あれ、街変更、建物追加、建物の内装変更なんかの後に置くんだぞ
なんも考えずにオーダー最後にしてもいいくらい

778:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 08:52:27.65 wmvufAHXK.net
>>775
うちでは上手く動いてるから何か他の影響があるのかもね
カジートもテント張ってるし
範囲が広いだけに何かと怪しまれるimmersive citizensだけど個人的には外せないmod

779:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 09:15:11.84 s71vr+AqD.net
例のあのロードオーダー表とにらめっこしながら入れたから、オーダーしくじりではないと思うんだけど。

780:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 09:53:54.91 2XSVUqo6a.net
>>777
ロードオーダーは一番最後にしてあるし他に影響でそうなmodないしやっぱmod側に何か問題があるんだと思う

781:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 11:01:12.12 wmvufAHXK.net
ちゃんと動いてる人もいるからimmersive citizens単体の問題じゃないだろうね
うちでは
immersive citizens
Realistic Conversation
の順番で入れてみんなよく喋ってくれてるよ

782:774@\(^o^)/
17/09/18 11:44:44.44 JWoaVcNyp.net
ロード順は合ってると思う……皆んな生き生き動き回ってるしw
もしかしてimmersive citizens入れると、npc同士の会話って減る?
自分はホワイトランの市場?とか宿屋で。

783:774@\(^o^)/
17/09/18 11:47:05.60 JWoaVcNyp.net
>>781
ああ、書き込んでる間にw
npc同士の会話も出てくる?

784:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 12:33:25.13 +godjdZVa.net
シャウトのクールダウン無くすmodにはTrue Dovahkiin, No Shout CooldownとUnlimited Shoutsがあるけど違いはなんだろう 試してみた感じ大差は無いようだけど

785:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 13:10:20.16 e7AAe1Wga.net
自分も、
immersive citizens
Realistic Conversation
の順番で入れて何周としてるけど特に問題なく動作してるしよく会話してるよ
ただ、今回からbetter combat AIも入れてみたんだけど、住民の挙動がちょくちょく不審になるようになった
デルフィンに話しかけてもクエスト進まなかったりテルミスリン住民の会話選択肢がなかったり、NPCの近くで戦闘すると見ていたNPCがこっち向いたままムーンウォークし出したり。
MFSやらも入れてるから、さすがにAIいじりすぎなのかなー

786:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 13:19:42.14 ppMJjTgv0.net
Realistic Conversation
「カテゴリー9に置いて正常に動作しない場合はカテゴリー19に移しましょう」
と、ロードオーダーの表に書かれてたよ

787:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 14:25:54.86 3C2dWjvcE.net
AI弄る系は全部19にぶちこんでもいいんじゃねえかと思い始めてる今日この頃

788:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 14:53:37.05 2XSVUqo6a.net
動作してることは動作してるんだよね 問題があるのはカジートキャラバンだけで

789:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/09/18 14:56:30.55 wmvufAHXK.net
>>783
今んとこ出てくるよ
バナードメア行くとどんな歌がいいだの掃除がどうだの会話してる
市場ではナゼームがうざさ発揮してたりカルロッタがこじきは臭いからあっち行けとか文句言ってた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch