NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part26at GAMERPG
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part26 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp33-bozi)
16/12/19 11:31:50.86 w7jfTzMpp.net
>>283
半ズボンがそそりますね

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd84-V9Hp)
16/12/19 11:33:57.52 vTCwE9IZd.net
何となく9Sを救おうとする話なのはわかる

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2342-0G5/)
16/12/19 11:34:48.00 kCqu1fhs0.net
>>298
やりにくい=難易度が上がる

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/19 11:52:09.00 nBrVjebc0.net
ロックオンがないと敵と対峙してじわじわとにじり寄るみたいな動きができなくなるのが残念

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-ZGQz)
16/12/19 11:55:48.85 gKWdfa6td.net
ポッドのロックオンは無いけど2Bの近接攻撃のターゲットロックはあるだろ
無いと立ち回りがカッコ悪くなる

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd84-V9Hp)
16/12/19 11:58:28.51 vTCwE9IZd.net
ポッドがシューティング寄りになるってだけじゃないのか?

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-atdX)
16/12/19 12:34:02.50 xnCrRjBUr.net
あー、体験版22日の0時に配信しないかなー。
22日に忘年会入っちまった・・・

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-ZGQz)
16/12/19 12:35:24.19 gKWdfa6td.net
ゲームやりたいから忘年会行けませんって言ったら怒られたわ
なんで強制やねんなら日当払えボケ

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 12:38:40.37 RU7Q3hy40.net
三国無双もオープンワールド搭載だってよ
どこもかしこもだなぁ
URLリンク(twitter.com)

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-0fil)
16/12/19 12:40:48.01 nzQFIs6od.net
>>307
正直すぎや
そこはうまくごまかそう

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cece-hvSh)
16/12/19 12:54:30.14 i46YE0yH0.net
B子にはセクシャル機能ついてるん?
ぶっちゃけHできるん?

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af54-0G5/)
16/12/19 12:56:44.90 IObnqrNr0.net
なんでわざわざアンドロイドをあんなエロい見た目にしてるかを考えると

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Em61)
16/12/19 12:56:53.93 OTxoRY9aa.net
戦闘用アンドロイドにつける必要性がないでしょ

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 12:58:23.71 RU7Q3hy40.net
>>310
2Bと言うかアンドロイドの皮剥いだ中身これな
穴は無さそうだな
URLリンク(i.imgur.com)

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/19 13:32:17.33 nBrVjebc0.net
>>313
2Bは違うから…

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-0rXR)
16/12/19 13:34:47.01 ohyEVDuza.net
セクシャルな機能はともかく、同じように剥げてるA2とも違うんだよなぁ

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 27c2-EADU)
16/12/19 13:38:22.68 kKpiaYQi0.net
>>270
同じくニーア仕様マッテマス
>>312
ないよな
人間いるならまだしも人間いないし、子作りの必要ないしそもそも性欲いるかという
エミールは元人間だったのでまあ…
アダムとイヴはなんか微妙に怪しいが

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ afab-8I6M)
16/12/19 14:06:04.55 uZhtYtI70.net
たまたま生放送見て一気に欲しくなったんだが
限定版結構前に締め切ってたとは…
CD小説フィギュア全部欲しいよぅ

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 34e5-eWpb)
16/12/19 14:36:11.77 WbNSmriB0.net
>>317
俺も俺も
さらに言うとPS3ないんで前作も出来ない
PSnowにこないかなぁ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-0G5/)
16/12/19 14:36:50.47 MpwYEzMX0.net
パケは安いのにDLC版が糞高い
普通逆だろ サントラ付けてこの価格ちゃうんかと

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af07-0G5/)
16/12/19 14:37:54.15 sgbDZlW20.net
>>318
nowにあるよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-kQ7f)
16/12/19 14:51:52.71 pM6UXSrhr.net
恐らく、散々2bはアンドロイドだから、みたいなイベントを用意しておいて途中で2Bは実は人間フラグが立つ
そしてプレイヤーに期待させてからの、アンドロイドなら再生可能、人間ならこのまま死亡選択肢発生って感じの展開になる

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 34e5-eWpb)
16/12/19 15:03:25.34 WbNSmriB0.net
>>320
なんだってー
探したつもりだったけど見逃してたのか
ありがとうプレイしてみる

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/19 15:07:26.88 4mczKVaD0.net
何となく9Sは悲惨な目に合うんだろうなーとは思う

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/19 16:01:49.35 vCRNl9AL0.net
崩壊した新宿にいきなり飛ばされるクエスト面白いな。最初のステージで因縁深い場所だし音楽も絶望感やばい
ニーアの「見覚えは無いがどこか懐かしい。あの場所に何か忘れ物をしたような。」ってセリフが悲しい
今回も新宿に飛ばされるようなクエストないかな。2B達に関係のある場所だったらなおいい

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/19 16:08:19.65 vCRNl9AL0.net
一番最初にラスボスを操作するゲームは初めてです

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 16:10:06.76 RU7Q3hy40.net
>>324で思い出したけど今回も鉄パイプ有るんかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-0rXR)
16/12/19 16:13:24.98 ohyEVDuza.net
>>323
なんとなくどころかPVで叫びまくりやん

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/19 16:33:53.94 vCRNl9AL0.net
もしおまけ要素かなんかでゲシュタルトが出るなら「儚キ者達ノ舞踏」とかも流してほしい
前作の曲も結構入ってるみたいだし

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW afcb-Am6M)
16/12/19 16:43:33.45 fpo2bz7u0.net
>>308
討鬼伝のオープンワールド見る限り超絶出来損ないのオープンワールドだろうな

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp33-f0Z7)
16/12/19 16:46:55.37 0SRVvI+tp.net
今更実プレイPV見たけど、2Bの動き凄いな
ポッドプログラムもワクワクする様な内容だし
予約して良かった

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 20fe-0G5/)
16/12/19 16:47:14.79 20S1dNhv0.net
>>273
体は機械
心はホモ!だよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 20fe-0G5/)
16/12/19 16:48:27.51 20S1dNhv0.net
>>313
なんで履いてんのよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 16:49:57.14 pXGIlNs70.net
2BのFigmaが欲しい
可動フィギュアがええんや

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a7-rqOZ)
16/12/19 17:02:37.78 0czZdRZY0.net
エミールにそっくりなのは1万年後まで生き抜いて
自生するようになったエミールの思念体みたいなのが
人もいない世界を覆いつくしてしまったとかそんな感じか?
エミールは大好きなニーア(人間)を生み出そうとして奮闘中みたいな

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-f0Z7)
16/12/19 17:07:23.05 p3G09vul0.net
いろいろ調べてたらニーア評価良いのにdod3はあんまり評価よくないみたいだけど話はどちらも面白そうなのにdod3はあんまり面白くないの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a7-rqOZ)
16/12/19 17:09:58.73 0czZdRZY0.net
>>335
DODシリーズとしては微妙
制作会社が携帯ゲームソフトしか作ったことのない会社
シナリオもDLC込なら満足できるかなという作り
ヨコオ盆踊りやりたかっただけやんっていう

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM37-f0Z7)
16/12/19 17:12:14.86 shdH0LJ8M.net
下品なセリフ言わせて理不尽な音ゲーやらせるだけの糞ゲーです

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af07-0G5/)
16/12/19 17:14:35.40 sgbDZlW20.net
>>335
メインストーリーはまずまずでDLCを最初から入れてれば良作かな。だからDLC商法で叩かれたのと
合間合間に挟まれるギャグや下ネタが激寒で全体の評価下げてる

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QAJz)
16/12/19 17:15:30.78 lmg/SkHba.net
主人公のデザインとか戦闘とか俺好み過ぎる…RPGでここまで欲しいなと思ったのも久々かも

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-f0Z7)
16/12/19 17:15:58.58 p3G09vul0.net
>>336
話考える人一緒だからなんでこれだけ評価低いのかと思ったらゲーム開発したとこが違うのねなるほど

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-f0Z7)
16/12/19 17:17:47.09 p3G09vul0.net
>>338
DLC見て見たけどストーリーのDLC結構出してるのね
これは言われても仕方ないな

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 17:23:08.03 pXGIlNs70.net
>>340
ぶっちゃけここに居るヨコオゲーフリークというか信者ですら半数は眉をしかめるお話だった
あらすじはいいけど演出の悪さ、掘り下げの足りなさ、捻りすぎてそれいる?って展開と設定
ヨコオはとんでもシナリオ書くし他で見られない様なお話書くからカルト的な人気だけど当たりはずれが激しい印象

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/19 17:23:13.29 4mczKVaD0.net
DOD3は何かヨコオ自身も納得いか無い作りだったぽいよね

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3585-KNaT)
16/12/19 17:26:44.51 emn0Obgi0.net
>>331
松たか子語録を思い出しました…
「あたしは男優。だからラブシーンはホモだよ(笑)。」

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/19 17:27:42.51 vCRNl9AL0.net
演出とかギャグとか色々抜いて考えればいつものヨコオ
わざと明かしてないのもあるけど普通に設定とかも色々出してるし。ただそれを色々邪魔してるものが多すぎる
加速装置!とかもやりすぎ
ニーアのアンドロイド見てれば感情で動かされたアコールっていうのは文章にすれば感動ものだがなんせ演出が酷い

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 17:29:01.85 pXGIlNs70.net
たしか一番やりたかったシナリオ案を没にされてやる気なくしたんだっけ
あとニーアの設定資料集で衝撃の設定ズラーだったのを「作中に出てこない設定多過ぎ」だか「ゲーム外で重要な設定出しすぎ」だか言われてじゃあ今回は説明控えるわって設定資料集は勿論ゲーム中ですら設定も説明もほとんど無くて意味不明状態
ニーアの資料集あれで良かったのにな

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cda-sBe1)
16/12/19 17:30:22.33 SlUQWL3e0.net
本当は4に続く話にしたかったようだな
色々政治的なモンがあって当初予定してた話を大幅変更したとかだっけか

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM0f-jFiT)
16/12/19 17:30:35.00 Yd9OiDhMM.net
>>333
自分もfigmaは欲しいな。

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/19 17:43:20.32 vCRNl9AL0.net
DOD3で一気にループ説が高まって観測者の存在で今までのマルチエンディングの分岐に意味があるような感じになった

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a7-rqOZ)
16/12/19 17:48:37.16 0czZdRZY0.net
オートマタの出来によっては
ヨコオの代表作ニーアに変わるかもな
DODはあまりにも一般向けには内容が過激

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dc1a-0G5/)
16/12/19 17:48:57.04 MlTyYRB50.net
どういう力が働いてループしてるのか気になるわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/19 18:09:53.12 4mczKVaD0.net
ヨコオが言ってた神の名を語って神の席に着いてる偽の何かじゃ無いのかな

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-AUQK)
16/12/19 18:30:08.06 tEma1ngWd.net
DOD→ニーア→オートマタ→DOD3
みたいな感じでループしてる可能性ある?

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/19 18:33:03.35 vdt20CJ30.net
オートマタ次第
オートマタはシリーズにおけるエターナルスフィアですとかもあるかもしれんしな

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-+CJR)
16/12/19 18:49:37.47 DH8vN++3a.net
アダムとイヴの筋肉が変って言われてたけど
こいつらが人間じゃなくてアンドロイド(人工物)って話なら納得できる

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-m9Om)
16/12/19 18:53:16.40 pXGIlNs70.net
じゃあ誰に作られたアンドロイドなんだ?
エイリアン側が人類製を解析して作ったとか?
それか暴走個体
2B達もほんとは誰に作られたのか怪しいもんだけど

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-0rXR)
16/12/19 18:57:26.26 ohyEVDuza.net
指先の赤い部分が金属ぽいとは思った>アダムイヴ

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1cb4-3qsH)
16/12/19 19:00:13.72 /C1OY1Ln0.net
ストーリー説明されてるようで全然説明されてないよね
不安や

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 19:07:52.62 RU7Q3hy40.net
そもそも何でアンドロイドに性差的に容姿が分かれてるのかが疑問
感情を持つことを禁止されてただ任務をこなすだけなら男性型女性型を分けて創る必要がないんだよな
ただその方が作品としての見栄えが良いからとかそういう無設定にはして欲しくないな

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d5cc-peng)
16/12/19 19:07:58.31 P9L0CE6y0.net
ハードでロックオン消えるってことはベヨにあった相手と逆入力技とか無いのかな

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/19 19:14:10.21 pcqRPkyg0.net
山に住んでる仙人みたいな小汚ないじじいのアンドロイドと2Bちゃんならどっちがいい?って聞かれたら答えるまでもないだろ
そういうこと

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5a7-0G5/)
16/12/19 19:14:38.90 E172xZDL0.net
PVでイヴに天使の教会マークでてきてるから赤目関係の存在ではあるんだろうな

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af54-0G5/)
16/12/19 19:19:08.67 IObnqrNr0.net
proだと配信の動画でも大剣振る時とかブラー掛かってカッコよく見えるな

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-sTns)
16/12/19 19:24:07.85 lgQy8T1Md.net
>>359
そんなこと言ったら人型じゃなくてもいいじゃんって事にならない?

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/19 19:26:45.13 vdt20CJ30.net
ヨルハには疑似記憶が埋め込まれてるって設定あるから
その埋め込む記憶と機体の性別が噛み合ってなきゃバグるとかそんなんじゃないの

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 19:28:27.67 RU7Q3hy40.net
>>365
そんな設定あったんか
それだとなんかゲシュタルト体と崩壊体の設定っぽくてそれっぽい感じするな

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3585-0G5/)
16/12/19 19:28:31.05 f3+aiNWV0.net
尼のパッケージ版安いなぁ
DL版と迷う

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 19:29:12.28 RU7Q3hy40.net
>>367
安い代わりに発売日に届かない事もままあるけどな

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/19 19:29:16.63 pcqRPkyg0.net
>>364
だよな人糞の形したアンドロイドでも意味があればオッケーって事だよな
おれはそんなの意味があってもごめんだわ

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-sTns)
16/12/19 19:30:33.93 lgQy8T1Md.net
何言ってんだこいつ

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/19 19:31:20.76 pcqRPkyg0.net
ごめん

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-sTns)
16/12/19 19:33:28.44 lgQy8T1Md.net
>>367
尼の安いやつだと特典が無かったりするよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp33-kJz+)
16/12/19 19:39:39.86 G0d+dFXHp.net
敵の見た目典型的ロボットを機械生命体と呼んだり
イノシシ乗った時のトロフィーに無機物って出たり
逆転してる可能性はあるかも?

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3585-0G5/)
16/12/19 19:43:07.85 f3+aiNWV0.net
>>368
まぁ結局DLで予約すると思うけど
ちょっと色を付けて欲しい
>>342
初回生産特典同梱とあるからこれは大丈夫っぽい
尼限定特典版のポットが段ボールでワロタ

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-scCN)
16/12/19 19:43:50.68 0P7PaK/Q0.net
この画像初めて見たけど今まで見た中で一番おさなげで可愛い
URLリンク(pbs.twimg.com)

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 19:45:36.53 RU7Q3hy40.net
>>375
このモデリングした人マジで天才かよ
最高だな

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/19 19:48:12.54 pcqRPkyg0.net
上の張り紙なんだよwやっぱりそういうことじゃねーか

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/19 19:49:07.42 nBrVjebc0.net
前作みたいに作中で成長するんだろ
アンドロイド?そんなの知らん

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-0fil)
16/12/19 19:50:50.64 nzQFIs6od.net
フェチズムって主に田浦のことだろ

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-I7lW)
16/12/19 19:50:51.25 HF+9yMCid.net
ウィッグ被せたフェラホールっぽい(褒め言葉)

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3585-0G5/)
16/12/19 19:51:31.89 f3+aiNWV0.net
ホクロもフェチですか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-scCN)
16/12/19 19:55:28.39 0P7PaK/Q0.net
アンドロイドだからこそ5mぐらい巨大化することも可能だろう

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ce55-0G5/)
16/12/19 19:57:09.60 yrzsvZgv0.net
2B(パワーローダー)になるよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-+CJR)
16/12/19 19:59:27.95 DH8vN++3a.net
>>356
アダム&イヴって名前的に月から追放された
プロトタイプのアンドロイドで宇宙人作の機械生命体と仲良く論理ウィルスこと赤目の病に感染してて人類と敵対してるとか
妙に知恵を付けて創造主(人類)に疎まれ楽園(月)から追い出されて恨んでるって感じで

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f285-haPF)
16/12/19 20:06:26.36 4wePiF0o0.net
初回特典にCDが付かないのが残念すぎる

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/19 20:13:14.85 vdt20CJ30.net
敵対してる機械生命体のことごとくが赤目だしな
敵対してない機械生命体のパスカルやパスカル村の奴らは赤くない
目隠ししてるヨルハ部隊から裏切者が出てそいつの目隠し取ったら赤目でしたとかそんな展開あるかな

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-f0Z7)
16/12/19 20:17:51.83 p3G09vul0.net
ちょっと気になったんだけど機械生命体とアンドロイドってどっちもロボットってことでいいんだよね?
なんか明確な違いとかあるの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-scCN)
16/12/19 20:19:42.68 0P7PaK/Q0.net
目の色といえばヨルハ内でも2Bと司令官は緑でA2やオペ子は青
んで機械生命体でもパスカルは青かったりするなぁ

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 34e5-eWpb)
16/12/19 20:24:27.67 WbNSmriB0.net
>>320
あかん
何度見てもPSnowで見つけられない
PSnow nier で検索すると確かに過去にセールしてた記事があるんだが

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4beb-scCN)
16/12/19 20:24:34.73 0P7PaK/Q0.net
ごめん勘違いしてたパスカルはイラストだと青いけどゲーム内は緑だな

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/19 20:24:58.83 vdt20CJ30.net
>>387
宇宙人に作られたロボットが機械生命体
人類に作られたロボットがアンドロイド
ゲームの最後までこの設定が保たれるかは知らん

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-f0Z7)
16/12/19 20:28:28.02 p3G09vul0.net
>>391
同じロボットだけど作った人で名前が違うってことね

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 20:30:50.50 RU7Q3hy40.net
>>389
ちゃんと出てるけどな
URLリンク(www.jp.playstation.com)

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cda-sBe1)
16/12/19 20:36:37.60 SlUQWL3e0.net
疑似記憶なんて必要なさげなもん入ってるなんて言われてるし本当は人間のゲシュタルトをアンドロイドに入るよう加工して詰め込んだシロの亜種みたいなもんだったりしてな
稼働する上でどうしても核にした人間の記憶が出てくるからそれを疑似記憶と言い張ってるとか
前回が敵のマモノが人間でしただったし今回は逆かも

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-I0s0)
16/12/19 20:39:26.95 qv0FYoX20.net
>>375
唇ついばみたい

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 20:46:27.84 pXGIlNs70.net
個人的にはDODは3で冷めたからヨコオにはもうニーアしか期待してないな
だからDOD3に繋がるループエンドだと今後のニーア新作つくれなさそうっ不安
完全新規IPだと予算案下りなそうだし

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7755-I7lW)
16/12/19 20:54:39.83 h7zYpNsW0.net
前作やってないけど大丈夫かな

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d57d-Em61)
16/12/19 21:00:03.40 Zu2WYz0O0.net
>>389
psnow に加入してなきゃ意味ないぞ
storeでニーア探しても意味ない

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3520-lcf8)
16/12/19 21:00:09.66 0i8IECsk0.net
エミールがループさせてそう

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-JvIx)
16/12/19 21:08:16.78 jSJ9ik8ua.net
>>397
ニーアをプレイして楽しめたなら、設定資料集を買いニーアを深く知ろう!ついでにドラマCDも買おう!
ニーアを深く知りたいなら過去作のドラッグオンドラグーン1~3もプレイするのが良いよ!
ドラッグオンドラグーン3で挫けても横尾を信じられればオートマタも楽しめるはずだ!

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 75c2-QAJz)
16/12/19 21:11:10.43 UC9J8Y0s0.net
正直DOD3で得体の知れない吐き気を催して途中から俺なんでこんなゲームやってんだろ?って思ったからw
それでもオートマタは買うぞ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c85-Em61)
16/12/19 21:12:15.93 4w5qkS+h0.net
まあオマタに関しては横尾も気合い入ってるっぽいし、DoD3みたいなことにはならんだろ

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 27c2-EADU)
16/12/19 21:18:34.17 kKpiaYQi0.net
>>394
レプゲシュ管理用のアンドロイドで古めの(多分バージョンアップはしてるだろうが)デボルポポルが出てくるのはなんで?と思ってたけど
アンドロイドの疑似記憶つーか体動かす為の思考や感情の元になってるのがゲシュタルトならデボポポ再利用は分かるかも
暴走した記憶ありなのもゲシュタルト管理のノウハウ(?)をかわれたとか

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1385-IH9P)
16/12/19 21:27:49.15 DRFkrc6B0.net
PS3のやつやってないけどストーリーとかは完全に別?

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 21:29:30.07 pXGIlNs70.net
>>400
敷居高くて草
ついでにヨルハの舞台も観に行って予習しとこう!(もう観れない)

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/19 21:32:27.86 vdt20CJ30.net
舞台はDVDが売ってるぞ
しかも演者違いの2パターン収録だ!

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 21:32:55.50 pXGIlNs70.net
>>404
1万年近く経過してるから多分そこまで前作気にしなくて大丈夫だよ
前作キャラ何人か出るけど

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2047-0G5/)
16/12/19 21:33:14.55 W6FHG03s0.net
まぁ、DOD3はボックスまで買っておいてあれだけど
動画で良いゲームだよね・・・
設定資料集までほぼ謎のままとかいう酷いゲームだったなぁ、あれは

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 087d-tnoV)
16/12/19 21:34:34.76 hmmUcK9p0.net
>>402
その略称で行くのか…うん…

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 21:36:02.42 pXGIlNs70.net
>>406
マジか
知らなかった...
買うけど舞台ヨルハって正直オートマタとはどんな関係っぽい?
ゲーム化全然考えてなかった頃の資料集の年表内の設定で舞台やってみただけなのか
完全にオートマタへの前振りだったのか
イメージPVなのか話が直接繋がるのか

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0886-paEO)
16/12/19 21:39:36.20 eBgNEnJF0.net
再利用と言うか量産されてただけでしょ
ワンオフじゃなく別の地区には別の個体が居たんだろうし
誰がアンドロイドを作ってるのか?って言うのも、今稼働してるものについてはアンドロイド達が生産してそう
元を辿ればレプゲシュの何年も前からセバスチャンやデボポポは居るんだしその頃には技術が確立してるわけで
ミハイル日記の未来の戦争のとこ西暦何年だか書いてあったっけ
その頃には戦争にアンドロイドが駆り出されてるはず

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/19 21:47:23.99 vdt20CJ30.net
>>410
買うの決まってるなら自分で確かめたほうがいいんじゃないのか
単に映像を再生してそれ見るだけだし
オートマタに舞台の世界を同じ世界の話として繋げようと思えば繋げられる
だからシリーズにとって舞台がどういう扱いになるかは完全にヨコオの気分次第
でも前も書いたけど繋がってるにせよ何にせよ舞台単独にはイメージPVというか原案レベルの情報量しかない

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 0886-paEO)
16/12/19 21:50:39.67 eBgNEnJF0.net
まあ過去作も大体別の分岐だからね
そっくりそのまま前日譚と言うわけではないだろうね

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/19 21:54:27.77 pXGIlNs70.net
>>412
なるほど、買って確かめるがやっぱPVレベルか
舞台の内容知らんから最終的に「こうしてアンドロイドは宇宙人に勝ちました」で終わるならある意味オチバレかなと思ったんだが違うようで安心なようなガッカリなような気分

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 27c2-EADU)
16/12/19 22:00:48.85 kKpiaYQi0.net
>>411
あ、確かに再利用は変だなごめん
データあれば量産可能か

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウオーT Saf6-SwBU)
16/12/19 22:02:39.45 1JEGqaYGa.net
体験版やって、気分が盛り上がったら、
特典集めにかかるかな・・・
DL版がネックかなー

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/19 22:05:11.83 4mczKVaD0.net
最低でもオートマタ本体2つとサントラと設定資料集は買う

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cda-sBe1)
16/12/19 22:05:27.61 SlUQWL3e0.net
DOD3のミカエルらが戦ってたの傀儡と虫だっけ?アンドロイドと機械生命体の事なのか?

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/19 22:09:32.75 RU7Q3hy40.net
舞台ヨルハ 11939年 第14次機械戦争勃発 (冒頭で過去の出来事として描写)
オマタ
コンサート 11945年 第14次機械兵器戦争に参加(2B)
最新PV(Jフェス) 9929年後の未来 11945年
舞台ヨルハはゲームと比べて多分同じか少し前の話かも

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-sTns)
16/12/19 22:26:45.88 lgQy8T1Md.net
>>418
やっぱDOD3の設定を細かく明かすとオートマタのネタバレになるから明かせなかったのかなぁ?

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3585-0G5/)
16/12/19 22:28:25.56 f3+aiNWV0.net
ビジュアルガイドってどんな感じだろう

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 774d-7SZP)
16/12/19 22:35:08.24 hxr6/rMa0.net
これ見てニーア新作と方向性近いと思った
URLリンク(youtu.be)

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/19 23:23:12.81 vCRNl9AL0.net
ミカエルが言ってた種の存亡をかけた戦争とか原因不明の大爆発とかも謎のままだからなぁ

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-v1XP)
16/12/19 23:47:58.30 tt+ibmCgr.net
>>386
そういえば9Sは目隠し取った画像無かったな
倫理ウィルス(レッドアイ)にかかってたりして

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8769-W4F2)
16/12/19 23:53:12.61 qddO/k9e0.net
目隠しは確実にフラグだよなぁ・・・9Sもフラグの塊だしいつものハッピーエンド()になりそうでゾクゾクする
プラチナゲームズのソフトやったことないから動画見てるけど、MGRとかこれすげえな・・・スタイリッシュそのものじゃん
オマタも今のとこすごいスタイリッシュだし体験版もだが、本編で増えるであろう武器種も楽しみだ

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-v1XP)
16/12/19 23:55:05.81 tt+ibmCgr.net
>>419
確か舞台ヨルハで生き残ったアンドロイドがゲームのA2なんじゃ無かったっけ?

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/19 23:58:30.79 vdt20CJ30.net
>>424
9Sが論理ウィルスに感染するシーンが既にPVであるな
>>426
確定はしてない

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 084d-yl9W)
16/12/19 23:58:56.77 ZERhkl1+0.net
>>277
真ん中の抱えられてるショタが邪魔で邪魔でしょうが無い
正直いなくていいんだがな

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a4ac-E6w3)
16/12/20 00:07:57.09 mMgWE5JX0.net
シナリオは横尾だから全く期待してないが、戦闘と音楽には期待している
ブラボみたいに序盤のボスでプレーヤーの半分が振り落とされるくらいの難易度にはしといてほしい

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 20ca-atdX)
16/12/20 00:09:31.71 udJHkVSs0.net
>>389
検索しなくても普通にあってワロタw

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-EWG5)
16/12/20 00:18:08.60 /5IQf5Rrr.net
>>375
右頬の膨らみ具合に尋常じゃないこだわりを感じる

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c8-m9Om)
16/12/20 00:21:47.77 AjuLXvzf0.net
>>428
お前が要らない
9S居なかったらスルーするとこだったわ

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f285-haPF)
16/12/20 00:22:15.05 6q9v2VP70.net
音楽には期待
果たしてカイネ逃避を超える曲は生まれるのか

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d525-5+Tg)
16/12/20 00:24:18.84 HHsntD+R0.net
このB子ほんと何なんや 詳細教えて

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 774d-7SZP)
16/12/20 00:33:44.54 wYMIeFib0.net
疾走感ある曲が多い印象
最新のやつはボス戦っぽい

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 00:36:34.51 AjuLXvzf0.net
>>428
今作のヒロイン枠なんだよなぁ(生放送談)

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f10-AUQK)
16/12/20 00:40:38.60 NQQhnLS50.net
DLがすっかり普及してる海外と違って日本のDL版は本当に小売りに気を使ってまっせ

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-v1XP)
16/12/20 00:44:22.38 v75cV8DKr.net
プレスや梱包のコストがかからないから
本来は安く出来るはずなんだけどね
こういう時何故か不便さを押しつけてくるよね日本は

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/20 00:50:30.79 ADgIxJ9L0.net
その小売りはDL版より安いというわけのわからない事になってるからな
おまけにフラゲまで出来るし

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 087d-tnoV)
16/12/20 00:58:37.47 tSit+Uf40.net
色んなしがらみを切れないってだけであって
いい所でも悪い所でもあるからまあ
ゲームに関しては悪く働いてるような気がするけど

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 01:00:46.78 AjuLXvzf0.net
>>439
DL版を買うメリットを全く感じないな
容量食うしSALEでもなければ特に安くもないしパケがない以上収集欲満たされないし限定版とかの特典ないし
発売日に即プレイできるくらいか

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 087d-tnoV)
16/12/20 01:05:40.82 tSit+Uf40.net
>>441
ディスク交換ないのは大きいと思う
まあこの辺は個人の趣向に寄る所だけども
ゲーム変える時にディスク探すの面倒だし…

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/20 01:11:44.61 ADgIxJ9L0.net
特典とかいらんからDL版だなディスクチェンジまじダルい。PS4になってからほぼDLしか買ってない
勝手にDLしてくれて0時ぴったりに遊べるしDL以外考えられない

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83c8-vEPB)
16/12/20 01:18:40.59 MX8eRY4X0.net
DLかディスクかはとりあえず様子見る派
あとから特典増えたり同梱版出たりしたら嫌だし
特典微妙だったらDL版買うって感じだわ

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f2f6-KNaT)
16/12/20 01:19:16.25 8XODtdgw0.net
気に入ったゲームについてはDL版を買い直したりもするなあ
パッケージ並べるのも好きだが、メニュー画面にソフトのアイコンが並んでるのを眺めるのも好き
俺のビタちゃんウィユーちゃんは敢えてフォルダ機能使わずにアーカイブスやVC等を並べてる

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f285-haPF)
16/12/20 01:35:31.38 6q9v2VP70.net
DL版高すぎる
1000円引きすらないニーアはディスクだわ

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 271a-W4F2)
16/12/20 01:54:21.48 O/SX05gD0.net
色んなゲームでこの手の話出るけど何なの?
どっちが良いとか絶対答え出ないし、購入手段が多いのは悪いことじゃないんだから
自分の都合のいい方で買ったらいいだけだろうに

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 087d-tnoV)
16/12/20 02:00:52.18 tSit+Uf40.net
どっち派?え~あたしこっち~
的な会話なんでまあ 答えだそうとはしてないでしょう

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 02:37:52.19 AjuLXvzf0.net
>>447
別に答え合わせしてないし俺はパケ派だなーって言ってるだけだしDL批判ではないよ
煽りに感じたならすまんね

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 02:59:04.86 msvUHCwr0.net
でもDL版はもう少し安くなってほしい

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/20 03:08:43.17 VdgwX3aL0.net
フラゲしたいけど店頭で買うの恥ずかしいし早くプレイできるDL版だわ

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2060-scCN)
16/12/20 03:11:29.28 mlSCZ56Z0.net
DL版しか買わない派だけど遊戯機械とかいらないし
割高すぎなので予約する気しない
予約特典で値上げとか相変わらず頭沸いてるいるよねスクエニは
グラヴィティデイズ2を見習え

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d525-5+Tg)
16/12/20 04:30:35.22 HHsntD+R0.net
聞きたいんだけどさ、黒箱に黒箱だけの特典が付いたコードってなかったっけ??
最初は決まってなくて随時お知らせって形でその時は言われてたと思うんだけど、、
今黒箱公式サイト見ても特典コードそのものが見当たらない、、

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1385-IH9P)
16/12/20 04:30:38.05 y+0ei7QL0.net
発売日当日に店頭で買って帰り途中にパッケージ眺めるのが最高

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 05:16:15.34 AjuLXvzf0.net
>>452
安いのがいいなら尼とかで予約したらいいじゃん
公式での予約とかスクエニに限らず豪華特典目当てだと思うんだが
むしろグラビティデイズも値段1、2万くらい上げていいから無印PS4版のFigma同梱版みたくFigmaなりなんなり付けて欲しいわ
限定版無しとか萎える

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3585-KNaT)
16/12/20 06:05:24.67 CZcN7ef90.net
>>453
既出だけど、初回限定版の白の書ポッドスキンと、スクエニe-store限定の機械生命体ヘッド(2B用)だそうです
機械生命体ヘッドって操作キャラじゃなくて2Bのみなのかな?
操作可能な9Sと、海外版パッケージで槍持ってすっ飛んでるA2も操作できそうな気がするけど、
3人が一堂に会してる時に3人ともあの丸っこい頭部だったらかなりクレイジーな絵面になりそう
まぁ初回プレイ時から装備したくはないけどw

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-V9Hp)
16/12/20 07:09:28.85 Wc7RuCy8d.net
基本一回クリアしたゲームはやる気なくなるからディスク派だな
すぐに売れば次のゲーム買う資金に出来るし

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 995e-4Gbc)
16/12/20 07:47:11.96 ONJoFCr80.net
戦闘に特化したモードが欲しいけど、スコアアタックを実装してくれないかな
ただ、ああいうのはレベルがあるARPGでは難しいんだろうか

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/20 07:52:05.24 ynaMm4DA0.net
>>458
URLリンク(youtu.be)

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 277e-zhi2)
16/12/20 07:55:46.18 c+V0/g5M0.net
全力奈走り方ええな。

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3585-0G5/)
16/12/20 07:58:55.71 cQ/0ExZQ0.net
>>441
どっちもフルインストールするから容量は同じみたいよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34ab-UdxZ)
16/12/20 08:02:55.92 QdjTFN4G0.net
スコアタはイベント用に作ったって言ってたし本編には無いんじゃね

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 995e-4Gbc)
16/12/20 08:18:36.72 ONJoFCr80.net
メディアの人に評判が良かったみたいだから、DLCでも出してくれないかと。スクエニが金を出して

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd84-WVSP)
16/12/20 09:03:36.35 HTJ4iMPLd.net
DOD3ラストの音ゲークリアした人どのくらいいる?あれ、リトライまでが長過ぎて投げたんだが

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/20 09:13:30.83 ynaMm4DA0.net
トロフィー取得率はおよそ20%

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/20 09:17:16.23 VdgwX3aL0.net
あれを成功しないとエンディング見れないんだっけ?
それならクリアしてる。難しいとは知ってたがリトライした覚えないな

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83c8-uLRM)
16/12/20 09:19:50.60 mtXXU7PX0.net
最後の暗転を初見でクリアした奴がいたらそいつは開発スタッフだ

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW afcb-Am6M)
16/12/20 09:30:23.42 +k5Hjkkk0.net
あれほんと何を考えて作ったんだろうなw
糞みたいなカメラワークを乗り越えて勝ったなガハハからの暗転でトドメとか鬼畜の所業

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-AkdW)
16/12/20 09:33:09.77 gCtjEQHE0.net
クリアに数時間かかったわ
ラストは2回死んで3回目で合わせられた
死に覚えゲーでロードと前奏合わせて長すぎるのはマジで勘弁して欲しいよな…

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd47-0G5/)
16/12/20 09:34:29.39 MPoqq8C10.net
音ゲーは結構得意なつもりだったけど
全くタイミング合わなくて
結局、譜面動画と同期させてクリアしたわ・・・

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2342-0G5/)
16/12/20 09:38:49.70 4vE1P1gp0.net
スペースチャンネル5リスペクトだろ

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 09:41:59.62 msvUHCwr0.net
>>471
割とやってること変わらないよなww

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 201c-AUQK)
16/12/20 10:29:03.32 X3uRRlYJ0.net
オートマタに今頃興味持ったんだけどストーリー的に前作やっといた方がいい?

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af07-0G5/)
16/12/20 10:38:07.13 CCSV6R7U0.net
繋がりはそんなに無いからやらなくいいと言われてる

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 201c-AUQK)
16/12/20 10:54:22.91 X3uRRlYJ0.net
サンクス!

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/20 10:55:20.34 VdgwX3aL0.net
このやり取り何回目だよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 774d-jFiT)
16/12/20 11:00:22.92 ClUPDJ6A0.net
もうテンプレに書いたら?
聞く方も上100レス位見てから聞いて欲しいけど

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 35a2-q/jK)
16/12/20 11:08:03.93 znx8/abr0.net
今まで全シリーズ通しで出ていた池畑慎之介☆は出ないんですか?

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 11:12:30.31 msvUHCwr0.net
上のレスも読まないし自分でも調べないんだからテンプレも読まないんじゃ…

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sa17-0rXR)
16/12/20 11:32:16.97 5sIct2d1a.net
まぁでもあればテンプレ嫁で済むから

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 11:42:31.98 msvUHCwr0.net
>>480
そりゃ確かに楽だわ

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JP 0H5b-W4F2)
16/12/20 11:56:44.47 A2OnHAh7H.net
M字開脚?
URLリンク(i.imgur.com)

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4040-CT85)
16/12/20 12:03:54.39 MDEQHJfX0.net
そのネタ3000年前に見た

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 12:06:46.71 msvUHCwr0.net
10000年近く経ってるけどエミールのニーアラブは続いてるんだろうか
もしそうなら気安くホモとか言えない…

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/20 12:11:26.51 qPmn7pjb0.net
ホモでしょ

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-V9Hp)
16/12/20 12:20:37.55 3ywiS4j5d.net
エミールにはニーアの記憶

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/20 12:24:43.66 ynaMm4DA0.net
また「テンプレ書け」か
んじゃこれ>>2のテンプレ案だけど
賛なり否なりの反応してくれんと本採用していいか困るからよろしく頼むな
===
無料体験版「DEMO 120161128」が2016/12/22よりPSストアで配信開始
■よくある質問
・前作やらなくても大丈夫?
公式発表では、新作のメインストーリーは前作の知識を大前提にした作りではない
ただし世界観や(裏)設定は前作と繋がってるしファンサービスもある
■配信アーカイブ
2016/09/17 TGSステージ
URLリンク(youtu.be)
2016/10/26 スクエニ配信1
URLリンク(youtu.be)
2016/12/15 電撃配信1
URLリンク(youtu.be)
(↑要約記事 URLリンク(dengekionline.com)

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/20 12:25:58.86 qPmn7pjb0.net
>>487
いいぞ
次スレ立てる時までに忘れなきゃ良いが

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 27c2-EADU)
16/12/20 12:34:38.02 EXfJHREL0.net
>>484
ヨコオいわくゲイだから…
エミールくんは何故か一途な気がする
かなり時間経ってるけど精神年齢は少年ぽいままなんだろうか、元は少年なので声変わりは無理としても
そういえば、プロメテウスの火(前の限定版特典Pちゃん視点小説)を読んだらアンドロイドは女性型ばかりだったんで最初9Sのヨルハ男の子ver.見てちょっとびっくりした
居てもおかしくはないか

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 27c2-EADU)
16/12/20 12:37:16.81 EXfJHREL0.net
>>487
もうあったほうがいい感じなので歓迎
次スレ前まで忘れんようにしとく

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83c8-sXWe)
16/12/20 12:46:42.83 OE99v9D40.net
ニーア レプリカントとエンドオブエタニティがごっちゃになってた…

492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/20 12:47:12.59 35n/omVz0.net
前作やってると寧ろ混乱するって言ってたなヨコオ
今作からの新規の人の方が新鮮に受け入れられるとか

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-UFMT)
16/12/20 12:48:07.26 nSwsaac+d.net
アダムとイヴから変態臭がするんだが、このシリーズの変態枠は同時に(変態以外は)常識人枠でもあるからどうなるんだろ?
後はこのシリーズでの最悪パターンは普段は良い人ぶって、内心劣等感や嫉妬ドロドロ系だから、司令官ラスボスかゲスキャラと見てる

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/20 12:54:46.49 ynaMm4DA0.net
印象としては9Sのがドロドロ渦巻いてそうではある
舞台の司令官は真実に近いせいでココロ壊れかけてるけどイイ人って感じだったかな確か

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/20 13:09:58.79 qPmn7pjb0.net
正直健気系ショタは食傷もいいとこだから9Sには突き抜けて欲しいわ

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/20 13:16:23.21 Qo96wu00a.net
死んだ時のメッセージってやつはダクソの血痕システム?でも違うような気がするしなんなのだ

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 404d-O4y/)
16/12/20 13:21:26.72 oNxGESmD0.net
前作やってなくて体験版の動画だけ見たんだけど
ニーアってちょっとACっぽくない?

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/20 13:31:56.81 Qo96wu00a.net
>>497
エースコンバットか
似てないな

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-V9Hp)
16/12/20 13:34:59.99 3ywiS4j5d.net
ACの略ってアーマードコアじゃないのか

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-sTns)
16/12/20 13:36:51.20 ws6EIl48d.net
アドベントチルドレンでしょ

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/20 13:40:11.21 qPmn7pjb0.net
アサクリでしょ

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bbVC)
16/12/20 13:41:08.07 oOoHiA+ja.net
9Sの飛行ユニットのデザインはニーアよりACとかメタルギアライジングっぽいなと思った

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-AUQK)
16/12/20 13:42:46.55 QRvsZ4Ccd.net
攻強皇國機甲

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/20 13:45:54.89 Qo96wu00a.net
アーマードコア調べたらオシャレにしたガンダムゲームだったでござる

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 404d-O4y/)
16/12/20 13:52:33.54 oNxGESmD0.net
体験版動画の最初のムービーとかポッドが喋ってる感じとかちょっとACっぽいなと思ったんだが
そうか今の世代はダクソ知っててもACは分からないんだな

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/20 13:55:19.47 Qo96wu00a.net
30代だから名前くらいは知ってるけど続いてるとは言えマイナーな作品だししゃーない

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 14:06:24.81 msvUHCwr0.net
>>489
プロメテウスの火持ってなくて読んだことないから気になるわ

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-EWG5)
16/12/20 14:13:08.55 g/Hx4D6Tr.net
>>504
ガンダムと一緒にすんな

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3585-0G5/)
16/12/20 14:16:27.60 cQ/0ExZQ0.net
結局なんのこと?

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp33-bozi)
16/12/20 14:22:10.93 2ZJKrkX9p.net
ヨルハ9Sは最後の男の子タイプヨルハ

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp33-bozi)
16/12/20 14:25:12.80 2ZJKrkX9p.net
>>494
botが悪そうな声してるんだよなあ

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8e05-enmE)
16/12/20 14:33:48.74 yOqwXbNO0.net
>>502
俺も柳瀬だと思ってる

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 15:10:14.58 AjuLXvzf0.net
>>511
PVの最後で人類に栄光あれって言ってる声?
あれ9Sのポッドか

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-V9Hp)
16/12/20 15:13:56.68 3ywiS4j5d.net
>>513
安元っぽいから2Bのポッド

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp33-bozi)
16/12/20 15:33:51.36 2ZJKrkX9p.net
どうせまた侵攻してきた月人が
元人類の地球帰還作戦だったりするのでしょう?

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cda-sBe1)
16/12/20 16:01:24.24 gSlpnn7I0.net
赤目って基本人間しかかからないんだっけ
論理ウイルス=赤目ならアンドロイドが発症するのはおかしな話
アンドロイドの人工知能にゲシュタルト、機械生命体のエミール顔の核がレプリカントの繭とかだったり
人間と人工知能の立場が入れ替わっててなんやかんやでアンドロイドと機械生命体が和解して万物の霊長の椅子を奪った敵に喧嘩売りに行ったら敵に別世界に飛ばされてそこで出会ったドラゴンを敵と思いこんで戦争してたりとか妄想してみる
DOD2で神竜が神にリベンジに行った先に地球文明らしきもんあったし知らずに潰し合いループしてるような

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 16:02:11.86 AjuLXvzf0.net
月人てなんやねん東方か?
ヨコオは同じ事やるの嫌いだし無理をしてでも捻ってくると思うよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-X9Fs)
16/12/20 16:24:15.89 ZacSjpXD0.net
それ面白そうだな
dodからニーアの世界に来たし今度はニーアの世界からdodの世界に行くエンド→dod4に繋がるとか

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 774d-sTns)
16/12/20 16:51:59.14 /SAnUBqF0.net
DOD4でループ抜け出すか全く新しいタイトルでループ抜け出すとかも面白そう

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bea2-xWtD)
16/12/20 16:52:21.62 HChpUKCK0.net
yokotaro

「日本のゲーム評価は、ちょっと気に入らない点があると極端に低い点数を付ける人が多く、
スコアが異常に下がる。他国へも悪影響あるし、海外で高評価だと日本国内の評価も高くなるから、
リリースは海外優先になる」って話を聞いて、そりゃそうなっちゃうよね、と思った。

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bbVC)
16/12/20 17:02:58.59 yVDA46uza.net
明後日か

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-0G5/)
16/12/20 17:03:30.01 ZvOynVDA0.net
Metacriticですらユーザー評価の大半は100か0だけどな
評価が低くなるのは海外より高い価格で買わされたり
おま国されてる事も評価に入ってるんじゃないの
前時代的なゲームをフルプライスで平気で出すし

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd08-BQpQ)
16/12/20 17:15:16.15 SdHvwXyA0.net
時差で日本より日付が進んでる国へ行けば
明日に体験版出来るじゃん?と思ったがそんな国はなかった

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5a7-0G5/)
16/12/20 17:15:55.83 aUADEDCr0.net
>>516
赤目の病は進化するから竜とかもかかる
1.3だと結構なんでもありっぽい?

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a7-rqOZ)
16/12/20 17:43:10.52 UNc8jvBY0.net
理由もなく>>520になってるわけじゃないもんな
世界で物売るってそういうことでしょ
クリエイティブな仕事なんだからなおさら
プロならマイナス思考になるんじゃなくて胸張って売れ
それでだめだったら、反省して次はそうならないようにする
これだけの事だと思う

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-3cR0)
16/12/20 17:44:33.60 sY+D7Qxbd.net
今欲してるゲームの条件が
・アクション性高め
・RPGもしくはアクション
・ストーリーあり
と、どう考えてもこのゲームしかなくて悲しくなった

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dc1a-0G5/)
16/12/20 17:45:37.83 IFO42HBU0.net
横尾さんの作品なら多分何でも好きだわ

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 774d-AUQK)
16/12/20 17:46:45.90 G5FpthZB0.net
仁王があるぞ

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3503-0GIf)
16/12/20 17:48:00.10 h0+Vx1QY0.net
>>526
その条件で俺は仁王も買うぞ

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3503-0GIf)
16/12/20 17:49:46.81 h0+Vx1QY0.net
>>526
その条件で俺は仁王も買うぞ

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-3cR0)
16/12/20 17:52:06.53 sY+D7Qxbd.net
>>529
仁王はαだっけβだっけ
あの辺でバランス調整下手だなぁって思ってとりあえず無視してる
既に発売してる作品であればいいんだけどね

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83c8-AUQK)
16/12/20 17:53:49.37 KOWYoKME0.net
>>520
なるほどなw

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83c8-AUQK)
16/12/20 17:56:09.85 KOWYoKME0.net
仁王ってストーリーあんのか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 18:00:21.62 AjuLXvzf0.net
>>526
どう考えてもFF15

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 774d-AUQK)
16/12/20 18:01:36.14 G5FpthZB0.net
KINGDOM HEARTSもあるぞ

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-3cR0)
16/12/20 18:05:08.15 sY+D7Qxbd.net
>>534
さすがにあのストーリーは無理です
トロコンして即やめたわ

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 18:06:30.43 msvUHCwr0.net
正直これ以上グラフィック良くなってどうするんだってとこまでゲームのグラフィック綺麗になったよね
とぅーびー綺麗で大きな画面で早くじっくり観察したい

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 18:06:42.57 AjuLXvzf0.net
>>536
そう言わずにさ
DLCとか極上アプデも来るし...

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-3cR0)
16/12/20 18:07:41.55 sY+D7Qxbd.net
>>538
無理だわ
22日のアプデはプレイヤーを舐めてるとしか見えない

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3503-0GIf)
16/12/20 18:09:19.47 h0+Vx1QY0.net
>>531
俺も本命はニーアだな
未プレイならオーディンスフィアとかお薦めなんだが
2DARPGだけど

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-3cR0)
16/12/20 18:11:44.66 sY+D7Qxbd.net
>>540
PS2じゃないの?
ずいぶん古いものを持ってきたな

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd94-JvIx)
16/12/20 18:16:24.46 vFGfcIGDd.net
オーディンスフィアはps4でリメイクしてるん

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3503-0GIf)
16/12/20 18:16:49.54 h0+Vx1QY0.net
>>541
いやPS2版もやったけどあれは人に薦められん
PS4とvita向けに魔改造されたのがあるんよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-3cR0)
16/12/20 18:17:56.19 sY+D7Qxbd.net
>>543
ほう、リメイクされてるのね
またなんでだろ
気になるからやってみるわ

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2060-scCN)
16/12/20 18:24:36.36 mlSCZ56Z0.net
>>520
日本はー海外はーとか甘えたことを言っちゃうヘタレはTBTだけにしてよ
最近のスクエニにはろくなディレクターがいないよねー
自分が作っているものに自信がないから責任転換するような言い訳じみた
ある意味ユーザーを舐めているともとれるような発言をしちゃうんだろうね
泣き言を言う暇があったらダメシナリオの構成と演出を練れよって感じ

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 18:29:36.93 msvUHCwr0.net
田畑「日本のゲーム評価は、ちょっと気に入らない点があると極端に低い点数を付ける人が多く、
スコアが異常に下がる。他国へも悪影響あるし、海外で高評価だと日本国内の評価も高くなるから、
リリースは海外優先になる」って話を聞いて、そりゃ(あの出来じゃ)そうなっちゃうよね、と思った。

こうだったら面白いな

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 085d-0G5/)
16/12/20 18:32:29.12 TrgmH6gi0.net
そもそもヨコオってスクエニに入社したことなくね

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 774d-sTns)
16/12/20 18:33:58.58 /SAnUBqF0.net
DODも元はエニックスがパブリッシャーで開発キャビアだしなぁ

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83c8-AUQK)
16/12/20 18:35:41.25 KOWYoKME0.net
ff15だってストーリーだめでもアクションそこそこよかったらしいじゃん
やったことないけど

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-0fil)
16/12/20 18:42:33.43 KhKJDQYWd.net
スレチなんだけど

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 173d-3cR0)
16/12/20 18:42:53.55 bXFoufM30.net
>>549
敵がスーバーアーマーで即死レベルのダメージを叩き出してくるぞ
隠しダンジョンとかじゃなく普通にストーリー内で
それも乱発してくるから回復薬がぶ飲みになる

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c8-mmMs)
16/12/20 18:47:55.01 BbPygGEW0.net
オートマタもHARDまでなら回復薬がぶ飲みでなんとかなりそうだけどな
即死トラップ以外は

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 18:49:00.83 msvUHCwr0.net
回復系各アイテム10個までしか持てません

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/20 18:53:00.30 qPmn7pjb0.net
でも羊肉は99個まで持てる

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c8-mmMs)
16/12/20 18:53:47.59 BbPygGEW0.net
まじで?各99個かと思ってたわ
ポッドの回復スキルは戦闘中はキツそうだし、いいバランスかも

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/20 18:55:55.99 ynaMm4DA0.net
>>555
少なくとも各10上限って仕様ではない
URLリンク(youtu.be)

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 18:55:57.41 AjuLXvzf0.net
>>545
自信云々置いといて客観的事実ではあるで
海外のユーザーの方が評価が甘いだけととるか寛容なのかは知らんが大きくもなく評価がシビアな日本市場よりはそりゃ海外優先する
ビジネスなんだからな
でもヨコオはその中でもニッチというか隙間産業だから充分採算外だし趣味性高い
どうバランス取るかってだけで

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 085d-0G5/)
16/12/20 18:56:00.06 TrgmH6gi0.net
>>551
FF15のストーリーの導線上に出て来る強敵っつーとインソムニアのマップしか思い浮かばないけどあれシカト出来るよ
つーかニーアでもストーリー進めてるだけの状態では明らかに格上のマモノがいたはずだが
ニーアの村からエミールの家に行く途中の大型マモノがクッソ強くてスルーした覚えがある
マモノじゃなくイノシシも初めて出会ったときは崖上から黒の弾でハメないと倒せなかった

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/20 19:00:05.60 35n/omVz0.net
>>526
キングダムハーツも当てはまりそう

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3503-0GIf)
16/12/20 19:04:33.78 h0+Vx1QY0.net
脇道の強敵に手を出してワンパンされるの好き

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 19:10:17.15 msvUHCwr0.net
>>555
すまんレプリカントがそうだった覚えがあるから適当言ったww

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-k4hZ)
16/12/20 19:16:15.72 QrHlKAWAd.net
一般的的に体験版配信って何時くらい?

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 774d-sTns)
16/12/20 19:19:15.24 /SAnUBqF0.net
PSストアの更新がいつも10時か12時ごろだからそのくらいだと思う

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 085d-0G5/)
16/12/20 19:19:50.76 TrgmH6gi0.net
>>562
PSストアの更新は大体お昼頃
PSストアに張り付いてストア内で検索しまくれば10時半くらいからDL出来る可能性もある

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-X9Fs)
16/12/20 19:19:57.43 ZacSjpXD0.net
ピーターさんってシリーズ皆勤みたいだけど、毎回事前に何役で出るとかは公表されないの?
今のところまだ公表されてないよね?

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/20 19:20:49.51 ynaMm4DA0.net
>>565
DOD3でピーター出演の情報が公開されたのは発売の一週間前とかそんなん

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdee-8I6M)
16/12/20 19:26:48.70 brveN9Mv0.net
エンジンブレードとかも凝ってたし白の書スキンにしたらピーターボイスになるとかもやってくれそう

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-X9Fs)
16/12/20 19:29:57.76 ZacSjpXD0.net
>>566
結構ぎりぎりで発表するんだな

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-AkdW)
16/12/20 19:33:53.25 gCtjEQHE0.net
>>568
ギリギリだったのDOD3だけだったと思う
サプライズ出演な感じで、キャラの存在自体をずっと内緒にしてた(それがOP冒頭に出てくる)
他は普通に適当なタイミングで発表されてる

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-k4hZ)
16/12/20 19:37:23.40 QrHlKAWAd.net
>>564
ありがと、お昼くらいが目安なのね
出先だからPSアプリ経由で落とそうかな

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 20:07:16.39 msvUHCwr0.net
不穏すぎんよぉ
キャラクター紹介トレーラーのスクショだけど
これ重大なネタバレを見てしまった気分
URLリンク(i.imgur.com)

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/20 20:09:37.74 ynaMm4DA0.net
「見てしまった」ってかそれ意識して見ようとしないと視認できんし…まぁ…

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-/JOv)
16/12/20 20:10:22.93 d5uaPbcYa.net
2Bちゃんデザインした人にお年玉あげたい

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/20 20:12:36.49 msvUHCwr0.net
>>572
A2の昔使ってたポッドがいたらピーターがやりそうだなって
そんなことが書いてあったような覚えがあるこのトレーラーコマ送りしてたら…

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3503-0GIf)
16/12/20 20:14:17.57 h0+Vx1QY0.net
デザインも勿論良いけどモデリング担当の執念も相当だと思うわ

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/20 20:22:04.64 9hBppRmDa.net
別に最終命令=死ぬって決まってもないしな
主をA2にするって事ならそれも最終命令だし

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd08-BQpQ)
16/12/20 20:35:19.85 SdHvwXyA0.net
2B(ピーター)
今の公式のCVやPVはフェイク

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-0G5/)
16/12/20 20:53:32.26 ww4tt1970.net
周回で操作キャラ変わるらしいから
2B死亡の可能性はある予感

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-I0s0)
16/12/20 21:00:22.45 1dQmP/jr0.net
2Bが一周目に破壊されて2週目は時間は巻き戻るけど2Bが破壊された状態でスタート
9Sを操作して2Bを直す

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/20 21:15:34.05 qPmn7pjb0.net
もうそれは周回というより延長だなぁ
むしろ1週目で9SやA2は死ぬけど周回で別視点で操作して死なないルートになるとか

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/20 21:27:49.13 AjuLXvzf0.net
今までよく見つからなかったな
台本PVとかとっくにコマ送りで皆調べてるもんかと
ひょっとしたら既出なのかもしれんが

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-paEO)
16/12/20 21:29:18.77 0tBB1/VMr.net
2Bを修理するパーツを採取するために崖に飛び込む日々が始まるんです?

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/20 21:30:49.96 ynaMm4DA0.net
>>581
既出やで

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-AUQK)
16/12/20 21:31:31.72 ZkrkGu62d.net
>>581
前にも1回話題になったよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW af1c-kQ7f)
16/12/20 21:46:09.02 PgKukKFk0.net
表向きコンティニューだが実は死んでて死んだ回数によってエンディングかま変わる周回ゲー。

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/20 21:50:18.44 35n/omVz0.net
ポッド042ってB2のポッドかB2死ぬのかな
A2、B2共にそれぞれ別の場所で戦ってるみたいだし状況的に燃え展開にもなりそうな気はするけど

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 20ca-0G5/)
16/12/20 22:00:54.55 udJHkVSs0.net
>>558
南平原のマモノは黒の槍の遠距離射撃で倒すのが楽しいんじゃないか

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 173d-3cR0)
16/12/20 22:22:01.65 bXFoufM30.net
>>558
いや12,13章のボス
普通にストーリーだけ進めてたら薬漬けになる

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW ba4d-0fil)
16/12/20 22:26:12.30 k0pjuD0u0.net
あのさぁ…

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ba4d-f0Z7)
16/12/20 22:38:08.26 whXfOz5a0.net
gameover!2B (to be) continued !っていう凄く面白いギャグ考えちゃったわ

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-UFMT)
16/12/20 23:09:21.41 b0a9IVD4d.net
2Bストーリー
王道ストーリーだが志半ばで頓挫
2Aストーリー
復讐の物語だが2Bから遺志を次いで完遂
9Sストーリー
2Bの裏ストーリーと思いきや何時ものノリでグッチャグッチャな中身をイッパいイッぱい見させられル

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-paEO)
16/12/20 23:28:53.21 0tBB1/VMr.net
A2な

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d5c2-0G5/)
16/12/20 23:32:57.67 Mvc3gFt00.net
また4周完結ですかね

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2732-uUz0)
16/12/20 23:44:06.44 rhZpwuCH0.net
>>585
バロックを思い出した。あのゲームでの死亡にはおおーと思わされたな。スレ違いごめんなさい。

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d525-5+Tg)
16/12/21 00:06:11.80 IM5zWYNp0.net
>>585
これほんとありそうなんだよなぁ

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-v1XP)
16/12/21 00:34:50.89 5gefWgtTr.net
難易度でストーリーが変わるとかしないって横尾言ってたから
死んだ回数でルート変化とかは無いでしょ

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/21 00:39:29.39 8jw133RW0.net
難易度で変わってるわけじゃないから問題ないな
・・・まぁルートが完全に独立するようなことはないんじゃね

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-v1XP)
16/12/21 01:06:06.63 5gefWgtTr.net
まぁあったとしてもDODのブラックドラゴン戦みたいに○分以内に倒すととか
緩めな条件でじゃない?

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 173d-3cR0)
16/12/21 01:39:11.99 Vd1p/IJ80.net
割と早期に分岐してほしいな
そしたらルートの数だけ新鮮に楽しめる

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cda-MtzF)
16/12/21 01:47:48.50 V8FNz8AT0.net
色々なカテゴリの武器の中でも種類があるけど武器に魔法はないしどう差別化するんだろうな
ただ単にステータスやあるなら武器のアビリティが違うくらいだと勿体無いからモーションも結構変えてほしいな
鉄塊であんなブンブン振り回してたら嫌だし

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 173d-3cR0)
16/12/21 01:54:41.11 Vd1p/IJ80.net
>>600
レプリカントでも重い武器は重く振ったりしてなかったっけ
プレイしたの大分前だからよく覚えてないや

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-0G5/)
16/12/21 01:59:44.67 8jw133RW0.net
>>600
URLリンク(youtu.be)
モーション変わりそうなステータス値はコンボの項目くらいか
まぁ細かい設定は隠しステータスになってて「手に入れてから自分で振って確かめろ」方式かもしれんが

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 173d-3cR0)
16/12/21 02:05:50.19 Vd1p/IJ80.net
>>602
そういうのだと嬉しいな
実際に振ってみて「お、使いやすそう」からの「あーやっぱりあっちのがいいかなー」っていうのやりたい

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cda-MtzF)
16/12/21 02:20:44.41 V8FNz8AT0.net
鉄塊あるとしてナックルとの技のホームランやったらスイング遅いとかまでは作り込めないだろうし…少なくとも他武器との技はモーション同じになりそうな予感

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d525-5+Tg)
16/12/21 02:44:04.61 IM5zWYNp0.net
よく見たら寄ってきたシカちゃん座ってくつろいじゃってるやんwかわいい
シカジャンプ確かにちょっと、ぎこちないというかジャンプが上に強くて着地がスタイリッシュじゃないね
ただシカはそのジャンプで建物のぼれるってことで上に強いジャンプにしたんだろうから納得

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW ee85-/JOv)
16/12/21 05:54:37.94 ZIClRZfd0.net
気づけば体験版もうすぐだな
ワクワクすっぞ

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 173d-3cR0)
16/12/21 05:57:26.05 Vd1p/IJ80.net
明日の何時に配信かな
少しでもいいからフィールド歩けるかな

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dc1a-0G5/)
16/12/21 06:33:44.41 sfprz+wO0.net
普通は正午前後

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-f0Z7)
16/12/21 07:15:21.13 g1xhvZB1a.net
なんやかんやあって月まで行って人類皆殺しENDか人類に刃向かうけどやっぱり人間には勝てなかったよ...ENDがあると予想
もしくは本筋の話がそうかもな

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-kQ7f)
16/12/21 08:42:06.25 2mPZlmlor.net
Steam版にも体験版来ないかなー

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-I0s0)
16/12/21 10:40:26.98 Oa16zbI40.net
steamで体験版来ることってあるの?海外に体験版文化ってなさそうなイメージなんだけど

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 404d-O4y/)
16/12/21 10:49:13.27 JwbAasVs0.net
steamはアーリーアクセスという名の体験版

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4fef-nol0)
16/12/21 12:07:34.41 j2sm8j/T0.net
明日体験版配信か
震えてきた

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/21 12:20:29.26 QPIs3gyQ0.net
体験版がこんなにも楽しみなゲームっていつぶりかわからん

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-I0s0)
16/12/21 12:23:31.16 Oa16zbI40.net
>>612
だよなぁ
PS4持ってる人の感想楽しみにしてるわ

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-awGI)
16/12/21 12:23:47.23 hut+CUMad.net
>>614
蒼き革命のヴァルキュリア「せやな」

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c48-msiW)
16/12/21 12:25:48.03 hz2MX2Iu0.net
>>546
実際海外のほうが評価高いな

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bbVC)
16/12/21 12:26:29.45 fp4aZWZra.net
目隠し外せるのかな

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp33-CZEp)
16/12/21 12:26:53.94 KU3MR1Bzp.net
ヴァルキュリアは前のやその前の体験版で糞ゲー認定されてたな
今回もダメだろうな

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c48-msiW)
16/12/21 12:26:56.16 hz2MX2Iu0.net
とりあえずDOD3よりはFF15の方がいいな

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/21 12:27:24.02 UpMrFziO0.net
体験版朝から正午かー

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd84-JvIx)
16/12/21 12:29:34.46 7u2RtGQ+d.net
体験版は明日帰ってから翌日までやってやる

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/21 12:30:19.47 QPIs3gyQ0.net
体験版フラゲしたい

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-ZGQz)
16/12/21 12:39:31.75 ccAu/U+Pd.net
ネガキャンも体験版と同時に来るな

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf6-0G5/)
16/12/21 12:41:44.37 XplAsrNt0.net
来るだろうなあ・・・ゲハでヨコオのツイッター発言晒し上げられてるから
悪い意味であっちの人らが注目してる

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e29-8I6M)
16/12/21 12:48:04.48 hJ6t9tDC0.net
NieR公式PRアカウント ?@NieR_JPN 21 分前
明日配信を予定している体験版の配信時間は朝~正午ごろを予定しております。正確な時間は確約できませんので、PS Storeをチェックしていただければと思います。

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4f7f-jFiT)
16/12/21 12:57:40.31 R/7wXhEN0.net
今日かと勘違いして
今壮絶に苦しい・・・泣

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-ZGQz)
16/12/21 12:58:18.40 20OUN8RPd.net
外人もけっこう注目してるぽいし明日からネガキャン部隊との聖戦がはじまるな

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/21 13:00:07.17 HkOlG5fO0.net
体験版だしどんなネガキャンしてくるのか楽しみだな

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd84-JvIx)
16/12/21 13:01:53.04 7u2RtGQ+d.net
このゲームにまでネガキャン来んのかよ
ニーアとかDODはネガキャンしなくても人選ぶんだからネガキャンしなくてもいいよ

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0bac-0G5/)
16/12/21 13:02:08.69 2Rtkay/S0.net
俺もなぜか今日だと勘違いしてたわw

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-I0s0)
16/12/21 13:06:50.04 Oa16zbI40.net
ネガキャンしたいやつはネガキャンしたいだけだからなぁ
何かを叩くことで自尊心を満たしてるわけだし

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 404d-O4y/)
16/12/21 13:08:55.23 JwbAasVs0.net
正直ニーアにはかなり期待してる
体験版配信来たら俺みたいなお客さんもいっぱい来るだろうよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 995e-4Gbc)
16/12/21 13:23:26.00 NiILBmBW0.net
アクションの話で盛り上げれればいいんだが

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Em61)
16/12/21 13:28:42.41 mfOaHOR6a.net
まぁ変な奴居てもいちいち構わなければいいしょせん体験版なんだし

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/21 13:34:02.58 HkOlG5fO0.net
体験版楽しみだけど帰り道にPS4とテレビ買って帰ら無い行けないから憂鬱

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d525-5+Tg)
16/12/21 13:50:38.31 IM5zWYNp0.net
荒らしに構うのも荒らしの一つだと思う

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd94-ZGQz)
16/12/21 13:52:23.16 I6KSSumzd.net
PRO仕様がどうなるか楽しみ

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Em61)
16/12/21 14:03:58.19 kOmLC7QWa.net
最近は販促にならない体験版多いからそこが心配かな

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bbVC)
16/12/21 14:12:36.38 fp4aZWZra.net
まだきてもいないネガキャンにうぜえわーって仕込みしてるみたい

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QAJz)
16/12/21 14:42:01.71 UUdNerVja.net
この主人公は目隠し取ったらどうなってるの? メカとか?

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/21 14:50:20.14 QPIs3gyQ0.net
設定上は戦闘用ゴーグルだから普通の目だよ
初PVでは目も見えてたし

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW bdd1-O9c0)
16/12/21 14:56:40.54 AiCFTsUu0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じ

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-kQ7f)
16/12/21 15:02:45.68 cm7ohTf9r.net
モデリングいいよな
はよ来い

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2060-scCN)
16/12/21 15:15:55.97 eYMZnIbs0.net
アクション:9/10点、シナリオ:4~6、映像:9、
音楽:10、オープンワールド:7って感じの良ゲーと予想

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-ZGQz)
16/12/21 15:17:40.85 8zv+CxCLd.net
映像9もないだろ
2Bとポッド以外はわりと普通のグラフィックに見えるぞ

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Em61)
16/12/21 15:21:04.74 mfOaHOR6a.net
映像は体験版でわかるだろうし明日まで待つべき

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QAJz)
16/12/21 15:25:58.74 UUdNerVja.net
あー、目隠しは戦闘ゴーグルなんだ。中々綺麗な目をしてるじゃないか…

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83c8-v1XP)
16/12/21 15:27:41.47 HAwsU+kj0.net
>>645
絶対オープンワールドショボいから期待しすぎんなよ
生放送で読み込み入るエリアあるって言ってたし
シナリオと音楽目当てで買うゲームやろ
アクション8
シナリオ9
映像 6
音楽10
オープンワールド 5

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/21 15:50:42.42 UxIK9qmqa.net
正直ただ広いだけより廃墟×自然で雰囲気もいいし他のオープンワールドより好みだわ

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 087d-tnoV)
16/12/21 16:16:00.15 1Du7tN6T0.net
日本のゲームには完全なオープンワールドは求められていないように見えるし
ある程度自由に動ければ後は限定されててもロード入っても別にいいな

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd08-BQpQ)
16/12/21 16:18:59.52 UQNySM7M0.net
オープンだから
地面や障害物貫通は起こりそうやなw

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-ckng)
16/12/21 16:19:58.21 xkZsK+oCr.net
FFアプデ前倒しはありがたい、明日はニーアに集中だ

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83c8-AReS)
16/12/21 16:25:13.53 z6SJwSAw0.net
自分の中で頑張って期待値下げてるけどやっぱり色々想像して期待しちまう。
なんとかして期待値下げたい

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/21 16:25:42.13 UxIK9qmqa.net
ロード挟むのが悪い事みたいにいってるやついるけどある程度は挟んだ方がいいよな
ファストトラベルで長いロード→クエスト受注→ファストトラベルで長いロード→達成して報告しにまた長いロード
こんなんばっかりでロード時間の方が長いまであるからな

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-ZGQz)
16/12/21 16:26:12.88 8zv+CxCLd.net
地球規模のオープンワールドに期待してます

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2060-scCN)
16/12/21 16:29:51.32 eYMZnIbs0.net
もともとヨコオDに対する評価が低めなので
それほど期待はしていないかな
爽快なアクションと雰囲気BGMをまじえてそこそこ広くて綺麗な世界を
なんちゃってシームレスに探索できるお散歩ゲーであったとしても構わないし

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e747-0G5/)
16/12/21 16:34:36.91 L1Dad33/0.net
まー、DOD3でやらかしてるからな
シナリオに対する期待値は正直低くなってる
アクションはプラチナだから
ある程度面白いの分かってるが

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e29-8I6M)
16/12/21 16:45:44.43 hJ6t9tDC0.net
無いなら無い方が良いにきまってんじゃんあほか

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9c-8I6M)
16/12/21 16:53:35.02 8hOKatzU0.net
そりゃバンカーは地球外にあるんだから
ロードは絶対挟むわな

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Em61)
16/12/21 16:55:19.88 mfOaHOR6a.net
正直音楽とアクション意外は期待して無いな
シナリオはdod3でやらかしてるしFF15程の金使って無いだろうしオープンワールドもFF15以下は確定だし

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-I0s0)
16/12/21 16:56:36.33 Oa16zbI40.net
DoD3も売り方や演出がアレだっただけでシナリオ自体は普段と変わらんだろ大して

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd94-ZGQz)
16/12/21 16:58:02.73 8zv+CxCLd.net
そんな必死にハードル下げんでもいいだろw

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp33-Q0p/)
16/12/21 17:01:10.31 DljZWc1cp.net
アンドロイドやサイボーグものは、ニンゲンや魂って何? みたいな根元的なテーマと繋げやすいので
前作にもあった人間と魔物の関係とも結び付けやすそうだな
そういったところでストーリーにも期待してるよ

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d58f-KVQa)
16/12/21 17:04:13.23 9ZzEeap20.net
今PS4買ってきた。んで明日の体験版をダウンロードするのに
PSプラス?PSNOW?
どっちに入っていなきゃいけないとかある?

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/21 17:09:06.83 8jw133RW0.net
>>665
ない
ネット繋がってりゃ落とせる

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bbVC)
16/12/21 17:09:08.16 LmeIaQRGa.net
オープンワールドと言っちゃいるもののあくまで開発側もシームレスに繋がってるってのを表現するためにオープンワールドと言ってるだけで売りってわけじゃないしな
>>665
それに入るのはマルチプレイするときだけ
体験版は入る必要ない

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd84-JvIx)
16/12/21 17:14:49.83 7u2RtGQ+d.net
このゲームの体験版は別にplus限定とかないからplusに入ってなくてもおっけー

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e75d-xkFm)
16/12/21 17:18:02.43 c4CA2Zds0.net
ついでに言うとplusはオンラインマルチプレイやフリープレイに必要なサービスよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d58f-KVQa)
16/12/21 17:19:52.97 9ZzEeap20.net
>>666>>667
サンクス。…確かにPSストア普通に入れるわ。恥ずかしい。
はえ~PS3持ってたけどPS4は本体で写真や動画に残せるとか
言うらしいしそれも今日中に試さなきゃ…。2Bちゃんの写真クッソ残したい。

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bbVC)
16/12/21 17:22:02.22 LmeIaQRGa.net
>>670
シェアボタン長押ししてシェアメニュー開いてスクリーンショット向けの設定にしとくの忘れんなよ
撮影時の通知もオフにしとけよ
でないと「スクリーンショットを撮影しました」って文字も一緒に写っちゃうことあるから
確かデフォだとビデオ設定だからスクショ撮りにくかったはず

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af54-0G5/)
16/12/21 17:24:06.95 BEml9yQo0.net
プラチナはRPG作るの初めてなんだよなぁ

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM0f-Am6M)
16/12/21 17:28:09.33 F50et1FYM.net
目隠しとニーハイ属性持ちにはたまらんゲームやなこれ

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/21 17:31:51.51 6IKfSm1f0.net
>>661
DOD3は製作会社があれだったしシナリオは没案だし
オープンワールドは広さより密度、面白さ=予算ではないってFF15が証明してるしまあ...

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QAJz)
16/12/21 17:37:21.60 UUdNerVja.net
ドラゴンエイジみたいなのオープンワールドでしょ?
ロード挟んで多彩なシチュエーションがあるなら良いんでない?
ああいうのはスカイリムみたいなタイプでは難しいからね。ニーアがどういうタイプなのかは分からないけど

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-Em61)
16/12/21 17:41:05.22 HkOlG5fO0.net
まぁDOD3があれだったしあのffでもOWはあんな感じだったし不安になるのは凄いわかるわ
俺も音楽以外はあんまり期待して無いなアクションもまぁおまけ程度に考えてる

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/21 17:51:57.52 LsZNE+dc0.net
むしろDODとニーア買うのなんてシナリオ以外に買う理由ないな
アクションなんて元々期待してなかったしオープンワールドなんて一番どうでもいい
別に良い音楽が聴きたいから買うわけでもないしな
今までのシリーズが優れたアクションとかで売れてるわけでもないだろう

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7cc8-vhXB)
16/12/21 17:58:40.72 QPIs3gyQ0.net
個人的には台詞回しだな

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc2-0G5/)
16/12/21 18:00:02.95 L5eqJzvt0.net
ベヨがアクションゲーでオートマタがアクションRPGという区別がわからん

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/21 18:01:39.16 P1eSME/f0.net
いやfetishismでしょう

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f21b-96/x)
16/12/21 18:10:01.78 gNDdW48w0.net
>>679
ジャンルって遊ぶ人を集めるためのタグだからな
レベルアップがあればRPGとして見做されるんじゃね?
DODはチャプター制でもRPGだったような気もするし
ベヨスレとはアクションに対する執着点が大分違うし

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/21 18:12:30.80 8jw133RW0.net
RPGがそもそも曖昧なジャンルだし
特に3DだとアクションとRPGの親和性高すぎてもう混ざりに混ざってるから
「アクションRPG作るの初めてです」ってのはあんまり不安要素にはならんかな

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 087d-tnoV)
16/12/21 18:12:38.59 1Du7tN6T0.net
レベルアップ、装備の変更、スキル系の解放・拠点があって宿泊したりできる
あとレベルさえ上げれば腕がなくとも何とかなるのがRPGな印象

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bddc-EWGI)
16/12/21 18:16:03.00 /SvR8oBb0.net
敵反応、多数確認。
見ればわかるよ。

このセリフ回しが堪らん

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/21 18:18:47.93 8jw133RW0.net
「見ればわかるよ」ってのは目隠し絡めたドンデン返しの前振りかな

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/21 18:19:48.98 P1eSME/f0.net
見ればわかるよのドライな感じがfetishismを刺激するよな

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 34b6-4yx5)
16/12/21 18:20:42.10 aH1lGYBd0.net
なんかポッドはタチコマみたいな声を想像してた

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/21 18:23:27.07 LsZNE+dc0.net
ロボット山の兄弟の弟の方をオートマタの世界に放り込んで発狂させたい

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 83c8-AReS)
16/12/21 18:24:05.59 5g8XWczQ0.net
>>684
初めて聞いた時笑った

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/21 18:31:23.23 6IKfSm1f0.net
>>677
でも個人的にプラチナが関わって少なくとも直近でオートマタ以上に期待してるアクションゲーが無いレベルにはなったわ
音楽も本編より売れてるってヨコオが嘆くレベルには神だし正直ニーアのシナリオは音楽も込みというかかなり助けられてる
サントラだけ持ってる奴も多い
海外でも言われてるがDODのミッション制ステージ制はもううんざり
他の本格オープンワールドと比較すると劣るとしてもDODに比べりゃニーアの狭い箱庭は神だわ
勿論シナリオが一番好きだが個人的にはDODと同じシステム、エヴァンス無しの音楽ならそこまで評価されてなかったぜ、ニーア

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-k4hZ)
16/12/21 18:35:23.86 qmIlfcvrd.net
ベヨ2以降は北米にしかアクション作品出してないけど
RPG的な要素は少し入ってたな

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-Em61)
16/12/21 18:45:08.35 UpMrFziO0.net
今回体験版でプレイするステージがロボット山だよね?
厳密には同一の施設ではないんだっけか

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/21 18:46:13.54 LsZNE+dc0.net
>>690
そうだな
まぁなんにせよアクションが良いとか音楽が良いからとか間口が広くなって人が集まるのはいいことだ

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ af54-0G5/)
16/12/21 18:54:02.35 BEml9yQo0.net
RPGらしさを感じられる体験版を出したいって言ってたけど
今のとこ体験版はバトル部分がメインな気がする

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3585-0G5/)
16/12/21 18:55:03.70 Irncb12r0.net
最初はニーアの続編だから買う(ストーリーや音楽に期待)って感じだったけど
今はアクションにも期待してる
ニーアを正統進化させてくれたらそれでいいんだけど

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/21 18:58:47.94 LsZNE+dc0.net
>>687
ミハイルなら声がタチコマでもおかしくない

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 56af-AUQK)
16/12/21 19:23:00.59 8jw133RW0.net
>>694
体験版のリリース告知ではバトルメインって銘打ってるから方針変えたんだろうな
正直RPG部分って大抵が自分で触らなくてもテキストSSで紹介すりゃ十分なのばっかだから体験版はこの方針で妥当じゃね

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83c8-nol0)
16/12/21 19:34:34.24 qWeH/HW50.net
レプリカントしたことなかったからNowで始めてみたけど最序盤のフィールドのイノシシ倒せなくて詰んでる…
倒さなくてもいいのはわかるけど突進されて黙ってるわけにはいかんだろ!!!
薬草全て使い切りました

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/21 19:37:11.41 6IKfSm1f0.net
岩の上で槍...うっ頭が...

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bd08-BQpQ)
16/12/21 19:39:51.50 UQNySM7M0.net
猪とガチでやり合うとか猪め…

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e7f0-1QsM)
16/12/21 20:02:21.19 Fafj1XLV0.net
体験版は0時配信?

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e29-8I6M)
16/12/21 20:08:04.28 hJ6t9tDC0.net
>>701
>>626

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2082-ZGQz)
16/12/21 20:09:04.78 P1eSME/f0.net
明日の朝PSNが更新される時間だろ
スタンバイで出かけてアプリでおとせ

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83c8-nol0)
16/12/21 20:13:28.67 qWeH/HW50.net
オートモード最高に中二心くすぐられるなぁ
雑魚オートでしてて本気出すかって時に全部マニュアルに戻して本気出す、みたいなことができるとか熱すぎるぞ

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e7f0-1QsM)
16/12/21 20:14:22.40 Fafj1XLV0.net
>>702
あり

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e7f0-1QsM)
16/12/21 20:15:21.22 Fafj1XLV0.net
体験版が面白かったら買う
バイオ7は体験版で買うの止めた

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e29-8I6M)
16/12/21 20:17:46.16 hJ6t9tDC0.net
あれは5の時点で気づけよ

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-v1XP)
16/12/21 20:19:47.33 H2enzjI8r.net
>>698
でかい岩があるからその上に小さい岩つたって登る
黒の槍でイノシシを誘い出して
あとは黒の弾連打
少なくとも序盤では強すぎるからハメ安定
クエストでイノシシ倒せば乗れるようになるから
クエスト受注してからでも良いかもね

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-nol0)
16/12/21 20:29:02.04 DJwVZ5grr.net
>>708
なるほど
ありがとう
クエスト受けてから倒すことにします

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d57d-Em61)
16/12/21 20:31:56.18 D/ejzZ2W0.net
>>706
あの体験版で買うの決意したんだが
5.6路線続けられてたら買わなかった

711:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f285-uR29)
16/12/21 20:37:57.61 Y8n26BF60.net
これ世界観とアクション良さそうだから買おうと思ってたんだけどオープンワールドなのか
やり込み要素あるのかね、期待と不安が凄い

712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b4-KVQa)
16/12/21 20:45:16.47 LsZNE+dc0.net
レプリカントのロード中にヨナの日記が出るけどたまに実験報告とか書いてある黒い日記が出てくるからヨナが黒幕かと思ったよ
オートマタはロードの回数が減るだろうしし今回はそういうのは無いかな
グラマーになりたいとかの日記は女性社員が書いたらしい

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd94-0fil)
16/12/21 20:48:39.88 5X7YrVCZd.net
>>711
基本ストーリーメインだと思った方がいいよ
やりこみ要素は今のところあんまり公開されてない

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b40-8I6M)
16/12/21 20:51:37.91 qheQY36r0.net
どーせ買うし体験版やらんけどここでの感想見るとやりたくなるんだろうな

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/21 20:54:23.05 vZ9eO+4N0.net
普通にストーリーに触れそうだしやるか迷ってたけど
どうせここはやった前提で話が進むだろうし何より待てないからやるは

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/21 21:11:41.30 6IKfSm1f0.net
>>712
あの日記とか報告書って設定資料集にも載ってないよね?
どっかまとめて見れるとこないかな

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-2rs/)
16/12/21 21:28:50.67 LskYxQlt0.net
FF15が微妙だったのでこれに期待

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4fef-nol0)
16/12/21 21:30:06.81 j2sm8j/T0.net
予約してるけど体験版も楽しみ
明日の11時だろうなどうせ
psストア更新11時だし

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-MtzF)
16/12/21 21:33:56.72 8isr1CLna.net
シナリオと音楽に期待派だったけどあのアクション見せられたらアクションも期待してしまう
オープンワールドは心底どうでもいいけど海外でも売るなら仕方ない事

悪くはないけど音楽が今のところカイネ/救済とエミール/苦業を越えるものがないのが残念

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dcfd-K1C7)
16/12/21 21:58:04.96 +dr5R1Rl0.net
個人的に面白かったオープンワールドにはダイイングライトしかりフォールアウトしかりウィッチャーしかり面白いサブクエが多かった
まぁダイイングライトはおつかいゲーだったりするんだけどちゃんと依頼人が何から何をしたいのかがあって欲しがっていたアイテムを渡して終わりかと思っていたらどんでん返しがあったから面白かった。
そこらへん難しいよね

721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd84-awGI)
16/12/21 22:03:45.40 hut+CUMad.net
正規品の発売日でもないのにワクワクするな
これが恋というやつか

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e7eb-scCN)
16/12/21 22:04:34.79 vZ9eO+4N0.net
ニーアは依頼主が報酬を支払わずトンズラしたりするよ

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b785-I0s0)
16/12/21 22:06:07.04 Oa16zbI40.net
ニーアはばあさん関係とかおつかいだけどストーリーがあってよかった
アイテム取ってきて→おわり、だけじゃなくてプレイヤーの選択肢はそれで良かったのか自答するところ含めて

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bdee-8I6M)
16/12/21 22:06:37.33 LhN8vT1S0.net
続・続・続・続・続・続・続・釣りをする人

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 872c-k4hZ)
16/12/21 22:07:58.84 ZPul7WbK0.net
きたあああああああああああああああ(練習)

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 7337-omiZ)
16/12/21 22:09:54.87 HkOlG5fO0.net
お母さん探して来てって言われて見つけたお母さんが子供残してどっかの男と駆け落ちしてたのは驚いたな

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 27c2-EADU)
16/12/21 22:13:31.38 QybRCowv0.net
限定版小説の「プロメテウスの火」気になってた人が居たんで、ざっくりあらすじ
長いからいらん人はスルーお願い
ピーちゃん修復ロボットにより思考復活→修復ロボに命令し時間をかけて動けるようになり、ニーア達と戦った丸型ステージに戻る
記憶メモリは大分失われててクレオも大切な誰か居たなという位、「ピーちゃん」という自分の名前「外の世界を見る」という意思だけは残る
他のP33シリーズにも「生きよう」と呼び掛けるP33シリーズにも意思芽生える
やっと外界に出たら機械とアンドロイドが戦闘中、機械とアンドロイド(全て薄着すぎてほぼ裸の女性型)にハッキングして意思芽生えさせ戦闘停止
機械とアンドロイド歌い始める
進化したピーちゃん複数の意識を中にとりこみ歌いながら宇宙へ (おわり)
クレオと約束した「外の世界見ようね」が宇宙まで行ってたという

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 75c8-ssN8)
16/12/21 22:17:48.65 6IKfSm1f0.net
シリーズ中他で見られない程のハッピーエンドやんけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch