16/12/17 21:12:25.69 moCkEE5N0.net
タレットくんが強すぎる…
多分弾薬が5.56だから糞痛いんだろうけど111はこの先生きのこれるのか
951:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 21:21:19.60 KjCAZCgy0.net
底から上にmod持ってくるのクッソめんどいぜ…
サムネ読み込みの処理のせいかたまにエラー吐くし
952:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 21:24:49.99 URcfFrsZ0.net
PS4版Modはまだまだ黎明期だから最新チェックしてると色々発見があって楽しい
953:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 21:34:55.20 aJf8NlMy0.net
スーパーブリッツよさそう
これで打撃オンリー行ってみるか
954:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 21:35:59.02 7HUmVhj10.net
>>924
まだ気になってたのか?w
955:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 21:44:31.47 moCkEE5N0.net
敵が強いと死体あさりが楽しいな
レキシントン時点でハープーンとかノコギリ刃マチェット手に入るとウッキウキだわ
956:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 21:59:45.12 1wEgbYoU0.net
埋め
957:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:00:02.31 1wEgbYoU0.net
埋め
958:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:00:22.82 1wEgbYoU0.net
埋め
959:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:00:27.36 9CCXEpTG0.net
レジェンダリー付け替えできるおかげでゴミ防具に付いたレジェもお気に入りに移せるし探索が楽しい
960:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:07:14.32 OFMtXMd+0.net
未だストーリークリアまで行ってない自分にとっては緑・天気増加と敵・NPC増加とスマートAIと素材を使うクラフト増加で十分だな。dlcもまだ行ってないし。バニラで物足りなかったとこを補うだけでここまで劇的に楽しくなるとは思わなかった
961:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:11:30.69 64AFUfbA0.net
仮想モード?の敵、氷結バグあるし、粘液化させたら復活しなくなるな
962:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:22:19.51 sV1MtAO30.net
>>770
これ銃構えた時だけハイライトされるのな
3色めっちゃええわ、てかヴァニラでこうあるべきだなぁ
963:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:30:33.92 w5NYTxGa0.net
お前らよく敵増やしたり硬くしたりできるなw
1ククエストごとに弾不足にならんの
964:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:34:39.81 moCkEE5N0.net
>>946
使う弾を絞らなきゃそうそう困らんよ敵の落とした武器拾えばマガジン内の弾貰えるしね
965:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:35:28.89 6C1SZBgy0.net
>>946
むしろ弾不足になってほしいわ。今んところ地下鉄MODダンジョン以外で弾切れになった事がない。
拠点で弾買う→目的クリア→取得物売って弾買うが理想なんやけどね。
966:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:37:26.90 p2xbRx1r0.net
俺も弾余りまくるからもっと緊張感ほしいな
サバイバルだと特に余るし
967:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:38:22.37 Jnz9l9Ko0.net
cheat room気になってるけど入れたら何か問題あるのかな
968:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:39:01.72 p8yIrn9C0.net
もうこの1年間散々戦ったから戦闘はもういいわ
チートナックル持ってワンパンしてる
969:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:56:08.28 64AFUfbA0.net
ボバフェットのサムネの奴って実際に拾いに行ってもシンスアーマーだったってことは外部アセット使ってるの置き換えるためにシンスにしたってことかな?
970:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 22:57:27.93 w5NYTxGa0.net
自分ハードでやってるけど1クエ→弾尽きる→適当にブラブラして弾や素材集め、の繰り返し
こういうの面白いけどこれ以上敵硬くするとクエ中に弾尽きそうだわw
971:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:01:42.06 w5NYTxGa0.net
>>947
そういやそうだな
972:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:02:19.81 JTW3JIp80.net
>>950
連邦がCommonwealth表記に変わるくらいかな
973:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:06:40.44 6C1SZBgy0.net
>>953
サバイバルだけど弾だだ余りですわ……もう少し新しいMODを吟味したら敵増加襲撃増加スポーン24時間スマートAI入れて最初からやろかな。
974:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:14:09.42 w5NYTxGa0.net
最近買ったんでとりあえず1週目は元のでやるつもりだけど
mod気になるからたまにこのスレ見てるわ
面白そうなの結構あるね
天候変化とゾンビウォーカーがよさそう
975:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:15:17.55 Jnz9l9Ko0.net
>>955
イケメンてんくす
976:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:17:23.62 9CCXEpTG0.net
>>957
とくにUCO関係と緑化・天候系はオススメ
装備の幅が広がるし探索が楽しくなる
MODを入れるようになったら
977:参考にしてくれ
978:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:19:30.71 FXbYCGrO0.net
天候系は荒れ模様が増えて面倒そうと思ってたけど評判良いんだな
ところでゲーム起動できなくなったんだが、これ対処法ある?
979:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:24:32.81 RO/YHTED0.net
何が悪さしてるのか知らんがクッキングステーションからテクスチャが剥げ落ちた。
オールメタリックで禍々しいぜ
980:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:25:24.96 moCkEE5N0.net
とりあえずノーマルでメインして不満や改善点を見つけそこをMODで調整するのが無難
でもこのゲームメインとその周辺の施設だけでも時間かかるからなあ
981:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:29:19.95 kNtej8KB0.net
>>958
godモードとか体力を上げる系の指輪はつけない方がいいよ
982:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:36:59.48 6C1SZBgy0.net
バニラでやって3~50時間くらい面白いのが継続出来たらDLC買ったりMOD入れたら更に面白くなると思う。
逆にそこまで保たなかったらこのゲームにあまり合ってないからDLCは買わずMOD適当に漁ったら売った方がいいかも
983:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:41:54.97 URcfFrsZ0.net
天候変化modのどぎつい赤い空は一回なったら長いけど確率は稀
984:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:44:10.58 0VM+JEF90.net
>>927
そうだったのか…ありがとうございます
ちょっと心配になってきたけど、このまま続けてみます。この順での不具合チェックも兼ねて
985:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:47:06.01 bqRkHqYg0.net
ps4のロード順ってリストの下に行くほど最後に読み込んでるって事でいいんだよね?パッチやシンプルグリーンをリストの上にって認識でいいんだよね?
986:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:56:19.64 xB9RDIYI0.net
>>967
パッチがどういうものを指すか分からんが前者はあってる
987:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 23:58:32.41 bqRkHqYg0.net
>>968
ありがとう!大体は理解したんだけどどうしても上か下かでごっちゃになる
988:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 00:05:56.96 t9aHNpzh0.net
なんのmodの影響かわからんけど、
武器を分解したら本来複数の素材で構成されている武器が
鉄のみばかりになってしもた。同じ症状の人いないすかね?
989:sage@\(^o^)/
16/12/18 00:08:22.67 AwmVHZF80.net
>>970
俺もだよ
分解したら銅とかも得られるパークも習得してるのに
freemarker入れてるから影響はないけど、何か嫌だよね
990:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 00:14:17.77 t9aHNpzh0.net
>>971
自分もfreemaker入れてて、コイツがクサいと思って
抜いてみたら変わってなくてw
そう、なんか嫌なんですよねー
991:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 00:27:11.77 iiaNvky80.net
>>970
wackyweaponsいれてね?
992:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 00:34:50.30 TCR+Gh0I0.net
フレアでミニッツメンを召喚できるようになるmodを入れてみたけど、ミニッツメン強化modと相まって頼もしいわ
実際に戦わせてみると弱いけど
993:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 00:46:31.89 t9aHNpzh0.net
>>973
入れてます! 今wackey抜いて分解してみたら
本来の素材に分解できました!感謝!
もしやと思って、ついでにコンバットショットガンの発射音が
10mmピストルの発射音になっていた問題も
wackey抜いたら治りました・・・重ねて感謝です!
994:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 01:11:43.93 uYEB0skg0.net
MED-X素晴らしいなダメージ計算変わったから使うことないと考えてたけど毒耐性舐めてた
レベル8でマイアラークハンターとか無理やろwwwwwwとか思ってたら封殺した
995:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 01:22:29.93 XYwJbclj0.net
simple campって永久に消えないのかよ
折角良いmodだと思ったのに
996:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 01:32:39.67 CuD/ZpuK0.net
>>977
消える方を攻撃で消えますよ。評判通りの良いMODです
997:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 01:46:55.40 3DKFuztA0.net
>>977
殴れば壊せるテントも作れる
998:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 01:50:17.28 XYwJbclj0.net
>>978
>>979
壊せるやつも作れるんか
やっぱサイトを鵜呑みにしちゃああかんな
999:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 02:14:15.58 ZyRqyzhq0.net
過去スレにも全く同じやり取りあったんだけどな
1000:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 02:32:18.57 Ergc7QV90.net
何故未だに商人の持ち金を増やすModが作られないのか
そんなことするよりキャップを増やした方が楽だろって?キャップが欲しいんじゃない物を売りたいんだ
1001:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 02:37:54.07 pfr8u4uY0.net
どうせ水でものを買うようになるんだからレイダーアーマーなんてポイしちゃいなさいポイ
もしくは弾やコアを買ってものを売る
1002:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 02:38:45.94 gl++9k7D0.net
商人に投資するキャップを500から2000に書き換えるMODなら見かけたな
1003:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 02:51:48.66 uYEB0skg0.net
天候変化modの夜って敵の索敵範囲にも影響してるんかね?
敵の至近距離をすり抜けてもステルス維持とかシャドウハイチュウ
1004:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 03:08:55.90 Fr4GpUk+0.net
このスレにもフェラルが走らなくなるMOD導入しなきゃな
1005:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 03:12:59.60 CuD/ZpuK0.net
>>982
日本版初日から既に有ったはずですが…
1006:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 03:48:55.65 uYEB0skg0.net
夜MODに対応した対策グッズMODなんてあるのね…ちゃんと英語読まんと駄目だな…
1007:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 03:50:18.66 3DKFuztA0.net
天候変化はさすがにナイトビジョン無いとやってられんわな
1番暗い時はナイトビジョンですら見にくい
1008:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 04:08:40.55 y9nqnVkT0.net
FHのウルフリブ並に見えるようになる暗視装備はないのかな
night vision packの画像見る限り単に明度あげるだけでぽいし
1009:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 04:24:07.06 gXVjMTfw0.net
キャッスルを城壁にするやつ入れてロニーのクエ進めると詰むな…
1010:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 04:27:20.16 vUpuockO0.net
>>991
それ注意書きに書いてあったような
ミニッツメンクエストやりたいなら終わらせてからにしてくれって
違うやつかな?
1011:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 04:55:45.97 uYEB0skg0.net
エナジーウェポンの調整Mod少ないな
マスケットとかノータッチかよ
1012:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 05:17:14.63 3DKFuztA0.net
OilRig入れたらファストトラベルの座標おかしくなったりなんでも解体mod使えなくなったりするな
良いMODなのにいろんなものと競合しちゃうのもったいないな
1013:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 05:28:29.87 gXVjMTfw0.net
>>992
あ、それじゃなくてthe castle revampってやつ
1014:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 06:58:40.95 RuH6lwOU0.net
良mod でも厳選は必要だよね
何でもかんでも入れるとmod の競合もだけどゲーム自体の面白さも半減しちゃうし
1015:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 07:23:36.03 vUpuockO0.net
次スレここ再利用?
とりあえずリンクだけしとくよ
【PS4】Fallout4 フォールアウト4 MODスレ3【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamerpg板)
1016:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 07:54:04.33 LtAFGzCe0.net
あ
1017:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 08:05:53.75 ZyRqyzhq0.net
うめ
1018:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 08:06:29.93 ZyRqyzhq0.net
うめ
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています