【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 3 【SKYRIM:SE】at GAMERPG
【PS4】PS4版スカイリムMOD専用スレ 3 【SKYRIM:SE】 - 暇つぶし2ch430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0Hd1-yaSi [106.73.100.0])
16/12/07 13:26:01.17 fmCQr2ugH.net
>>418
俺もなるよ
でもmodのページそのものがいまいち安定してないからあんまり気にしてない
あと俺の使用感というか、経験だとロード順一気に複数入れ替えるとゲームデータぶっ壊れやすいのか、ストレージ不足とか出るようになる感じ
1個入れ替えたらその都度タイトル戻って読み込みするようにしたら今のところ問題出てない

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f5c8-F2U0 [126.59.250.88])
16/12/07 13:35:49.66 5KKUOees0.net
>>419-420
レスサンクス
やっぱみんななってんのか
こうなるようになってからフレームレートもいまいち安定しないんだよな
>>420
一つずつロード順変えるのか
今度からそれでやってみるわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0dd8-eVYr [114.146.252.196])
16/12/07 14:05:01.76 4FwxZOLj0.net
Sigrid – Nordic Dual Wielding Maiden
鍛冶屋の妻を従者にするMODなんだけど
ゲーム開始時のルート違うと機能しないっぽいね。
>>418
うちもなる。
そうなると、暫く順番変更の画面に居ると落ちるw

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-c/i5 [1.66.98.212])
16/12/07 14:38:27.69 vNv2vciLd.net
買ってから積んでたけどやっぱり美人化modは来ないよね…
トカゲかネコで冒険に出るか…

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f7ac-0Nhh [125.2.84.144])
16/12/07 15:35:09.45 EVMRwFL+0.net
美人化modあるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM99-oX2J [110.165.152.54])
16/12/07 16:08:12.16 oq4Q9gnOM.net
>>424
そういうキモヲタが好きそうなのじゃなく

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fb8-0Nhh [49.251.184.149])
16/12/07 16:46:30.27 l5T2AnG80.net
もう出てたらごめんよ。
Glorious Crossbows of Skyrim
チルレンドと同じ効果のものと、リロードが50%速いクロスボウをそれぞれ追加する。
スカイフォージ前で拾うか、制作する。
Light Ebony Armor

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fb8-0Nhh [49.251.184.149])
16/12/07 16:49:17.21 l5T2AnG80.net
なんか失敗した
Glorious Crossbows of Skyrim
チルレンドと同じ効果のものと、リロードが50%速いクロスボウをそれぞれ追加する。
スカイフォージ前で拾うか、制作する。
Light Ebony Armor "Kill The Night Away"
黒檀の鎖帷子の軽装バージョンが作れるようになる。セットで短剣とフードなども追加。
フードは後ろに垂れてる部分があり、ケープのように使えてオススメ。
Colorado
ミーコを不死化かつ鎧無しハスキーに変更する。
Coloradoは作者様が飼っていた犬の名前らしい。
Zeppo The Dwarven Centurion|Special Follower|PS4
マルカルスのヌチュアンド・ゼルの手前にセンチュリオンのフォロワーを追加する。
オークの声
Rebirth of the Followers
不死かつレベル制限無しのフォロワーを6人?追加する。
ウィンドヘルムからナイトゲートまでの途中に家が追加され、そこにいる。
他のフォロワーMODに比べ顔のテクスチャが変になりにくい(気がする・・・)
Giant Rabbit Mod(PS4)
フィールドにいる全ての野ウサギを巨大化する。ステータスに変化はなし。
たくさん集まると少し重い。

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sdef-t+sY [49.98.153.42])
16/12/07 17:12:57.58 2APu73kfd.net
>>425
キモオタでもいいじゃないゲームだもの

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b85-2Kf+ [59.168.113.226])
16/12/07 17:35:52.38 PGNUSasx0.net
>>427
素晴らしい、うさぎ以外はどれも魅力的だ
特に黒檀の鎖帷子の軽装版

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1d4d-5SI7 [106.156.231.154])
16/12/07 19:09:27.50 H1dq0GcS0.net
>>429
おい巨大ウサギ舐めんなよ
的がでかいからウサギ肉取るのがめちゃくちゃ簡単になるんだぞ
巨大ウサギを舐めるな

441:プッッ Sd8f-yaSi [1.79.73.159])
16/12/07 19:29:05.69 L+SnFWZsd.net
シャウト追加出ないかな
アルドゥインのメテオシャウトとか
空からチーズを降らすシャウトとか

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-e5T3 [1.79.38.157])
16/12/07 21:21:19.68 MhAWgQ+Ed.net
ぎゃああーーーーーーー!!!
MOD整理する為にロードとベセスダネットログイン繰り返してたらMODの並び順メチャクチャになったーーーーーーー!!!
MODも全部無効化してるぅーーーーー!!!
めんどくせぇぇえぇーーーーー!!!

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f731-P+tt [125.199.183.165])
16/12/07 21:32:20.21 cINbXkqw0.net
>>430
俺もうさぎ入れてるわ
近くで見るとps2時代が思い起こされて感慨深いのもポイント

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 03f0-oX2J [119.241.73.70])
16/12/07 21:33:54.51 KRdsT7js0.net
うさぎわろた

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-2B0G [1.72.5.124])
16/12/07 21:41:59.66 PEmR80ubd.net
有名なやつの感想
Ruins of Winterholdってやつはかなりオススメ
ウィンターホールドに崩れかけた城壁等が追加されてかつての街の規模を少しだけ
感じとれる
Project Hippieは特にホワイトランの街内部と問周辺に紅葉した樹木が増えて雰囲気が変わってグッド
Dense glassは全体的に草が増える 荒涼としたスカイリムの地に草を生やしまくろう
これも自然な感じでオススメ
Waterは水面の表現を良くしてる 水面に映るものが見えやすくなったりしてよい
草木のライティングも弄ってるぽい
Rain and Snow FXはどうせ他にmod入れるならこれは入れといて損なし
このスレの住人には今更な情報長々と失礼

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4def-0xaq [210.132.215.91])
16/12/07 22:32:22.40 7RpqKCIt0.net
キャラメイクやり直しmod無いんかな

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fd60-q/9E [122.31.93.54])
16/12/07 22:37:45.59 cQwm/wxH0.net
ニワトリも巨大化させてる
Giant Chicken′s Mod
例のおっさんといいロキールといい面白いmodが大好きだw

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-wK09 [211.19.57.102])
16/12/07 22:38:48.08 ZxCno6mp0.net
>>436
あるけどリフテン行った方がいいかと

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bfca-AKqx [153.203.211.237])
16/12/07 22:42:59.37 +fTpkxPS0.net
>>435
ウィンターホールド城壁modは最高だよな
ただウィンターホールドに鍛冶屋と住人の家いくつか追加するmod合わせると鍛冶屋の床下からテントが突き抜けてたり鍛冶屋の歩く場所が家の下にある元の地面歩くようになって床から上半身だけ出きた状態になる事あるから注意

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 891b-uRte [180.13.150.144])
16/12/07 22:48:59.03 bNX9KeZr0.net
>>436
やり直しMODあるにはあるけど、
種族変える気ないなら普通にリフテンのラフトフラゴンにいる整形屋行った方が良いでしょ

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fd64-BMT5 [122.27.167.148])
16/12/07 22:52:51.09 w9GvVYNR0.net
キャラメイクレシピ教えてやりたいがリフテンの整形にまでまた行くの面倒だわ
冒険も忙しいしねそれほどの美しさだ
正直バニラでここまで美キャラ作ったの居ないだろいずれ暇が出来れば教えるよ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 23:15:51.63 ZkE2Cjpr2
素手の威力を上げる指輪を追加するMODはあったんだけども素手のperkを追加するMODってないんかね?

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 7b85-2Kf+ [59.168.113.226])
16/12/07 23:17:15.96 PGNUSasx0.net
>>441
直撮りでいいから貼ってよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 358a-c/i5 [222.158.99.1])
16/12/07 23:17:37.0


455:0 ID:QI3h6wZC0.net



456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-2B0G [1.72.5.124])
16/12/07 23:29:17.64 PEmR80ubd.net
>>444
ps4じゃないから間に受けんなよアホ
それはそうとケモナーとしては雌カジートが一番可愛いんだよなぁ
キャラメイクで不細工つくったりプリセットmod探すよりケモナーになったほうが早いぞ

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 358a-c/i5 [222.158.99.1])
16/12/07 23:35:41.94 QI3h6wZC0.net
>>445
うわあああやっぱり無いのかァァァ
もうトカゲで旅に出るからな俺は

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1d4d-fFlm [106.165.97.52])
16/12/07 23:39:38.84 FH5xLf9z0.net
箱のスクショ?なのか知らんけど美人化とかいいつつなんかのっぺりし過ぎてて雑だな

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd8f-2B0G [1.72.5.124])
16/12/07 23:47:21.04 PEmR80ubd.net
馬系mod
Better Horses
・馬の速度上昇(通常の走りがダッシュスピードくらいになる)
馬のスタミナ強化
馬の不死化
戦闘に参加しなくなり、逃げるようになる
Horse Whistle SE
追加されるパワーを使うと、最後に乗った馬がプレイヤーの元に走ってくるか、遠くにいる場合はファストトラベルしてくる
プレイヤーに追いつくまでずっと追いかけてくるから並走できる
IHSS - Improved Horse Step Sounds
地形によって馬のパカラ音が変化するようになるMOD
草、雪の上、街道の石畳と砂利の部分でも違う足音が聞こえるようになる
Realistic horse saddle
馬の鞍のリテクスチャ

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4def-0xaq [210.132.215.91])
16/12/07 23:51:27.18 7RpqKCIt0.net
ボス報酬、宝箱報酬良くなるmod入れると
最初のドラゴンストーン手に入れるクエ進行できなくなるな

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Saa9-7syK [182.250.251.225])
16/12/07 23:55:44.52 tffe9hQFa.net
>>448
これはいいまとめ
馬系がこんなに充実してたとは知らなかった

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f31-Yttz [125.199.183.165])
16/12/08 00:00:41.15 PuvahPVI0.net
NG推奨
125.2.84.144

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e590-GasQ [180.0.222.200])
16/12/08 00:03:22.19 PvcUVkpv0.net
MOD入れてたら本の一部が英語になったのはまだいいとして字がちっちゃくて目を凝らさないと読めなくて辛いわ

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd67-Dd54 [1.72.5.124])
16/12/08 00:12:17.86 QvFN+Aa+d.net
>>448
ちなみに全部入れても今のところ問題無いから共合はしないぽい

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f5c5-ymeu [220.156.9.246])
16/12/08 00:12:30.08 yfd9C7xi0.net
シャドウアスペクト演出がめちゃくちゃかっこいいな
かなり強力だからシャウト無しのそこそこマゾい縛りには最後の切り札にすると様になるね
影の石碑に置いてある
URLリンク(mods.bethesda.net)

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fce-MpoJ [125.1.190.14])
16/12/08 00:22:59.51 RYuSdOH+0.net
>>447
基本的にああいうのはリテクスチャとかで皺やほうれい線、その他、よりリアルな肌に見せる為の汚しを消したりとかしてるから
物によっては硬いプラスチックみたいな質感の、マネキンみたいなトゥルットゥルの肌になったり、
そうでなくてものっぺりしたり、骨格が同じだと陰影のメリハリも薄くなる為に肥って見えるからな
特に男キャラの場合はしまりのない、のっぺりしたたるんだ表情になるから美顔化っていうのも割と考え物だぞ
オブリの頃ならいざ知らず、スカイリムは結構汚れに頼ってるしな
まあPS4にはそこら辺は今のところは関係ない


467:話だし、マネキンで興奮する奴の趣味についてとやかく言うつもりは無いがな Daedra Hearts From Apocrypha (PS4) シーカーやルーカー(DLC3『Dragonborn』追加クリーチャー)からも デイドラだろなあデイドラだろお前デイドラの心臓置いてけ!という訳でデイドラの心臓が手に入るようになる



468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-3eUv [1.79.38.157])
16/12/08 00:30:56.83 pxejO8CHd.net
>>448
真ん中二つってps4?
検索かけても出てこねえ

469:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-Dd54 [49.98.147.80])
16/12/08 00:36:23.59 bFrFjTJ+d.net
>>456
マジ?
共合しないとか偉そうなこと言ったけど最近プレイしてなかったからわからんけど、もしかしたら消えてるかもしれないね
消えてたらすまん

470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-IVaD [182.250.251.196])
16/12/08 00:42:57.65 6zq+b7W2a.net
帝国vsストームクローク内戦modってどうなん?
戦争感だしたかったんだけど、ゲーム始めてリバーウッド行ったら即巻き込まれて死んだんだけど・・

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 897c-bWKG [14.133.120.246])
16/12/08 00:50:01.41 ScBs8L500.net
>>449
Rebalanced Leveled Lists
Better Loot
どっちも入れてやってるけど何も問題なく進行できたけどね
他にこれ系のMODあったっけ?

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.169])
16/12/08 01:01:21.84 35O6cTL50.net
>>458
300だいにも書いてるしスレ1にもあるから次からは先に読んで欲しいが、Deadlyはダメ。何回かアプデしてるから改善されてるかもだけど、基本どっちかの勢力につかなきゃいけないみたい
Populatedはグッド。普通に遊べるし、ドヴァvs兵士40人ってシチュもある

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-3eUv [1.79.38.157])
16/12/08 01:15:40.49 pxejO8CHd.net
>>457
もっと早く検索かけてればよかったのか・・・
戦闘の度に行方不明になるから呼ぶやつがあれば完璧なんだがな
Giant MudCrabs!(PS4)
マッドクラブ巨大化MOD
強さは変わらない

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfd-iC5i [126.186.228.85])
16/12/08 01:16:42.81 4iCcE/6Ir.net
>>456
多分ドラゴンストーンが宝箱から出ると勘違いして無くなったと思ってるんじゃないか
クエストマーカーをオンにしてないと勘違いするのもまあ分からんでも無い

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 71ef-Qd6n [210.132.215.91])
16/12/08 01:49:14.39 h++YDPKN0.net
>>459
すまない
そのMODじゃなかった
何故かボスからドラゴンストーンドロしないから
どのMODが影響してるか分からないのよね

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-8ocn [49.98.148.62])
16/12/08 02:24:22.33 TMaM5LU3d.net
従者を整形できればいいのにな...

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-8ocn [49.98.148.62])
16/12/08 02:43:34.84 TMaM5LU3d.net
おっとすまないMODを忘れてた。
vampire power v5.1
ハルコンの椅子の横のテーブルと、階段の下の本棚にスペル本追加
吸血鬼にならなくても使用できるパワーと魔法。霧化や念道力みたいのがなかなかクール。

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 83c2-ga3j [223.217.116.226])
16/12/08 11:15:24.21 va2Fy32Z0.net
てす

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-MzKw [182.249.246.21])
16/12/08 12:03:51.94 rVuLfmgpa.net
>>465
これけっこういいよ

480:5-uTM5 [106.171.65.28])
16/12/08 13:16:33.07 n6Yrd/h9H.net
Legendary Creatures
フィールド、ダンジョン内に通常よりも強力なモンスターを配置する。またそれぞれエンチャントされたユニーク装備を所持。
これ入れる人、入れてる人気をつけて。妙に重くなってカクカクしたり、NPCが本来いるはずの場所から違うところにワープする事例があるから。

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f5cc-Dd54 [220.215.217.45])
16/12/08 13:46:18.90 QZK7CBbW0.net
ホワイトランとリフテンのsupremeのオーバーホールシリーズ入れてる人いる?
どんな感じか聞きたい

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMb7-ymeu [153.237.167.70])
16/12/08 14:05:37.86 A6+rErXiM.net
>>468
NPC消失はバニラでも起きてるっぽい
俺のホワイトランは死の町になった

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1c-bXSN [131.213.139.246])
16/12/08 14:14:45.94 Ux8fEi1U0.net
>>468
それ本当にLegendary Creaturesが原因なのか?

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-8ocn [49.98.151.149])
16/12/08 15:00:43.03 ady0OyBXd.net
>>467
ね。黒髪長髪ノルドでナイチンゲール頭以外と黒檀の剣装備でダンピール吸血鬼ハンターRP捗るんです。

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfd-l58V [126.211.32.13])
16/12/08 15:12:25.69 yoSewVSWr.net
>>470
バニラでもNPC死亡を除いた消失バグはあるんだけど一部のMODで消失のリスク高めるのも事実だよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2331-mK2l [111.169.144.201])
16/12/08 16:10:45.77 N0NvNTaQ0.net
バトルコート・フライトジャケット作れるMODと
なんでも作れる系のMODでBOS制服の黒いタイプ作れてほんと嬉しい
夢がかなったわ

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0He5-uTM5 [106.171.65.28])
16/12/08 16:14:09.19 n6Yrd/h9H.net
>>470
俺の場合は消失じゃなくて、ただ単にワープ。
具体的に言うと、ゾングルデの巣窟のサブクエでドラウグルを一掃したあと、話しかけて報酬をもらうはずのNPCがホワイトラン近くの巨人の野営地にワープしてそれきり、動かなくなった。(クエストマーカーで確認)
で、その野営地は元々近づくとカクカクし始めフリーズするポイントの一つで、どのMODのせいでそうなってるのかは最初わからなかったが、このMODのコメント欄から参考に試しに抜いてみたら、ものの見事に治った。
そのNPCも一人でに街道沿いを歩いて、元の場所に戻っていく姿も確認した。
>>468
ていうのもあるし、あとドラゴンズリーチ近くの祠にトロールのそいつがいるんだが、そこの近くへ行くとこれまたカクカクし始める。
これは俺も経験したし、コメント欄にも書かれていた。
まあ気の所為かもだけど、トロールのとこは明らかに岸壁が不自然に削られてたから、やっぱちょっとは作用してると思う。
長文失礼

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0He5-uTM5 [106.171.65.28])
16/12/08 16:16:23.61 n6Yrd/h9H.net
>>474
俺はマクソンのコートをトムハーディ似にプリセットした筋肉野郎に着せて、ベインプレイしてるわ。
ただここ、スカイリムスレだぞ

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-4QSh [126.142.192.112])
16/12/08 16:26:07.26 fR+oXppW0.net
>>411
これ1日何度でもアスペクト使えるらしいけど本当ですか??
あと、シャウトは英語表記になるんでしょうか??

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-4QSh [126.142.192.112])
16/12/08 16:29:25.48 fR+oXppW0.net
NPCs Don’t Drop Weapons Upon Death
NPCが死んだ時武器を落とさなくなるMOD
これって武器全体が英語表記になったりするでしょうか??

491:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 73e5-WYua [183.176.44.5])
16/12/08 16:45:14.82 ZNi61VdW0.net
とりあえ


492:ず入れてみたら?



493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-YmwQ [126.129.200.158])
16/12/08 16:57:16.93 pCnmg/3a0.net
>>478
ならないよ

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-4QSh [126.142.192.112])
16/12/08 17:11:57.46 fR+oXppW0.net
>>480
ありがとうございます!!

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spfd-4QSh [126.210.48.129])
16/12/08 18:10:08.22 JcNp+2CLp.net
ucoのスカーフかっこいいのに青以外に色変えられないのかよ・・・
デズのマフラーだけ切り出したmodとかないかなー

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW db85-lArd [59.168.113.226])
16/12/08 18:45:39.72 +kjYgXM90.net
>>478
このmodホント有能だけど本来ならPS3時代に欲しかったよなw
あの頃はどれだけ些細なことでも容量圧迫を減らすのに必死だったから
まあ、今でも景観を汚さないという意味では優秀だが

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e14d-fKDi [106.156.231.154])
16/12/08 18:47:21.27 yHgSFa630.net
reverb and ambience overhaul
環境音を調整できる
skyrim is windy
風によって木や草が揺れるようになる
この2つを組み合わせるとより一層リアルになるからおすすめ

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 234d-ys8Q [111.106.14.29])
16/12/08 19:29:37.87 1zLGnThz0.net
>>454
シャドウアスペクトって影の石碑のところにいるシャドウアスペクトを使うウィザードを倒せばいいの?
倒しても取得できない

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 41c7-Ryej [218.222.248.179])
16/12/08 19:30:10.73 z9OOVGN80.net
>>478
このMODって敵倒した時に画面上では武器を落としてるけど、
落としてる武器は武器扱いではなく死体扱いになるって感じで合ってる?

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 897c-6LJV [14.133.120.246])
16/12/08 19:32:53.35 ScBs8L500.net
>>485
石碑の足下の宝箱

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 234d-ys8Q [111.106.14.29])
16/12/08 19:43:23.69 1zLGnThz0.net
>>487
あった
ありがとう

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-Dd54 [49.98.141.75])
16/12/08 19:55:40.59 DiRYBU1hd.net
>>484
これ良さげでいいな

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fce-MpoJ [125.1.190.14])
16/12/08 20:06:46.14 RYuSdOH+0.net
>>486
防具と同じ、死体の一部扱いだな。バニラだと死ぬ時に武装解除状態、つまり武器をそいつのインベントリから外してしまう機能があるから武器は死体と一緒に消えないんだが、その機能をオフにする事で武器も死体と一緒に消滅するようになるという訳

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.169])
16/12/08 21:00:30.96 35O6cTL50.net
The Vally of Peace
上記のエリアを追加するMod。
新たなダンジョンや島に加え、ユニークアイテムや呪文を追加したり、店とプレイヤーホームのある新しい街がこのエリアにはある模様。
ただコメントから、現在ロード時間が長かったり、根本的に入れないという事例が発生しているらしい
容量も俺の知っているModの中では2、3番目に大きいので、注意されたし

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e14d-fKDi [106.156.231.154])
16/12/08 21:38:54.02 yHgSFa630.net
>>491
入れてみたいが他MODが悪さしそうで恐いな
ニューゲームで試すのが無難かね

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f340-xm+r [119.231.51.96])
16/12/08 21:40:08.20 VSSm0dTm0.net
>>484
skyrim is windy入れてみた。とてもよいです。ありがとう

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxfd-mm6H [126.151.7.169])
16/12/08 21:46:03.07 GfGHwi1Dx.net
>>490
なるほど、じゃあ正常に動作してるみたい、ありがと~

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/08 23:08:36.87 74BWT6yO0.net
Draco's Lakeview Manor Upgrade For PS4
レイクビューに家を建てた人は絶対入れるべき 雰囲気が最高に素晴らしくなる
有名みたいだけどこのスレで出てなかったので
どなたかフード系装備でハゲなくなるとか いい感じのMODあ�


509:黷ホ教えてくだせい



510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b8-bWKG [49.251.184.149])
16/12/08 23:35:32.33 vVXRPeY+0.net
>>495
これいよね。デフォで錬金台と付呪器もあるし、衛兵も配置されて安心。
これのウインドスタッド邸バージョンのは商人もいて便利

511:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 19a5-ga3j [118.0.36.235])
16/12/08 23:53:35.88 JzV6nhc/0.net
>>465
念動力いいね
試すの忘れたけどこれ使ってたら破壊スキルあがるのかな

512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/09 00:22:31.11 ACy28dUK0.net
>>484
これどっちもスゴく良い
けど2つ入れたら急にアプリエラーが出るようになったから どっちかが悪さしてるかもしれない

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-8ocn [49.98.151.149])
16/12/09 01:09:44.96 ZRool47Id.net
>>497
でも欲を言うと吸血鬼の王の赤い玉飛ばすやつが欲しいんだす。いろいろ探してるけどなかなか見つからなし。phendrixのblood educatinもカッコイイけど爆発範囲が広すぎて...

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-8ocn [49.98.151.149])
16/12/09 01:17:34.80 ZRool47Id.net
むむむ
Strange Magic: Creatures of the Night Edition (PS4)
があやしい。これから帰宅して試してまたレビューしてみま

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.169])
16/12/09 01:44:17.11 BIitwiDf0.net
Royal Vampire Armor
これ入れてる人いるかな?
MOD通りに着てても、変身できないんだが

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fd40-gb6D [112.70.189.144])
16/12/09 01:55:35.79 uYe5rj5w0.net
>482
fallout4の方に行くんだw
ここはskyrimだ。旅の人。

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b1c2-8ocn [114.182.63.230])
16/12/09 02:20:53.93 tF8yOWkt0.net
>>500をうきうきしながら帰宅して試した。
結果:別に入れなくてよい。
バンパイアロードのpark追加本とか買えるけどバンパイアロードにならなきゃ恩恵ないっぽい。
あと幾つかパワーや魔法もあるけど値段に見合った効果やかっこよさは無かった。パンパイアロードの霧化と同じ効果のものとか、吸血鬼の視力を覚えたりできるのでそれらが欲しければ...って感じ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 23ea-ys8Q [111.64.78.30])
16/12/09 05:47:00.58 FbuPjdpC0.net
やっぱps4だめだわ

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfd-j1Yw [126.245.226.81])
16/12/09 07:45:38.67 lYtxlokbp.net
Rebalanced Leveled Lists より中身が落ち着いたMODってないのかな?
色々入り過ぎてて素材のありがたみがなくなるんだよなバニラだとゴミばっかりだしなぁ

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Srfd-6LJV [126.161.50.36])
16/12/09 07:47:47.83 NNnIblpDr.net
>>454
mod説明のとこにある動画だとパワー使ったときに剣が出てるんだが出ないな…自分だけ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e14d-fKDi [106.156.231.154])
16/12/09 07:54:15.94 pjI9ZtPN0.net
>>498
skyrim is windyの下にreverb and ambience overhaulを置く
景観やダンジョン、lighting変更MODはこの2つの上に置かないと不具合起きるかも
あと洞窟内でも草が揺れるけど、これはどうにもならないと思う

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b1c2-ga3j [114.181.66.206])
16/12/09 08:55:10.42 OBGSrW+c0.net
>>501
それ俺もだわ
変身中はなんかついてるんだけどすぐ消えるw

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b1c2-ga3j [114.181.66.206])
16/12/09 08:55:51.60 OBGSrW+c0.net
>>503
吸血鬼modは結構面白いね
感想ありがと

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3535-C+NK [124.26.65.159])
16/12/09 09:51:51.91 AqmM50Fu0.net
スカイホールが復活した!
めちゃくちゃ嬉しい
ps4版の為にわざわざライトバージョン作ってくれた作者さんに感謝感動だ
家マニアでかなりの家modためしたけど個人的にここが飛び抜けてる
景観重視派じゃ無ければオススメ

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/09 10:04:04.81 ACy28dUK0.net
>>507
ありがとう 試してみる
環境音UPと植物の揺れで臨場感がハンパないから絶対入れたいのよね

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-Dd54 [49.98.141.75])
16/12/09 10:39:10.39 +tqhbDyhd.net
DenseGlass入れて草揺れるやつ入れたらめちゃくちゃ重くなりそうで心配

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f5cc-Dd54 [220.215.217.45])
16/12/09 10:54:04.31 pz5aRx8u0.net
>>510
んあーーー!!!!
レイクビュー建てて引っ越し作業終わったばっかなのに…
また引っ越しか

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワントンキン MMb7-ymeu [153.237.167.70])
16/12/09 11:05:47.49 5CamVJ0jM.net
>>512
通常版PS4でやってるけどリフテン付近とホワイトラン~ロリクステッドあたりは少しカクつく(稀に止まる)
草の多いエリアは若干不安定だけど景観の良さには代え難いものがあるのでとりあえず試してみる事を勧める

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/09 19:40:30.94 ACy28dUK0.net
言い忘れたけどwindyは植物が英語になるね

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 190e-ys8Q [118.3.71.14])
16/12/09 23:22:24.14 jc118VjE0.net
>>491
これThe Valley of Peaceね
検索引っかからないと思ったらeが抜けてた

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5c2-YmwQ [60.47.22.173])
16/12/10 00:45:39.85 VoLQn/YD0.net
スカイホールいいね風呂から湯気たってるのがいいし広くて城に住んでるような気分だ
これ前は消えてたのか
>>513
DORACOなんとかさんのレイクビュー邸改変modもすごい良いからいっそのこと両方で住めばいいよw
俺はまだ錬金と付呪ができればいいってんでリバーウッドのこじんまりしたロードが短い家に住んでるけど
いつか戦利品を飾りだしたら引越しする

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 618f-4QSh [42.126.14.53])
16/12/10 02:02:00.55 j8uJD9td0.net
populated skyrim civil war入れてみたんだがこれなんか発生条件でもあるのか?
どこで大規模戦闘あるのかわからんぞ

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-ys8Q [126.203.71.158])
16/12/10 02:05:31.73 m3p7xihx0.net
ドラゴンフォロワー化きて嬉しい....嬉しい.....

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.169])
16/12/10 02:59:11.07 A97oe0+O0.net
>>518
過去スレ読め。
追加で、ホワイトウォッチタワーからコルバンヤンドの、シセロと初めて会う道もポイント

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 233b-tvq/ [111.216.148.39])
16/12/10 03:00:32.70 r9x6uOlp0.net
MODって本当に凄いな
これからいろんなゲームにくるのかな?
ジャンプ4倍と落下ダメ無効と移動2倍入れたら忍者ゲームになったw
屋根から屋根へ飛び移って暗殺しまくってやったぜ
次は何して遊ぼうかなー

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-nckt [126.14.188.36])
16/12/10 03:03:12.42 K55TAHI80.net
盗品商が物を買い取ってくれないのだけど
何かのMODが影響かな?

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-nckt [126.14.188.36])
16/12/10 03:11:28.00 K55TAHI80.net
>>522だけど自決しました
盗品商の所持金が増えるMODが特殊任務を終えるたびに有効になっていました
その結果盗品商の所持金が40000ゴールドになっていて商人バグ(商人の所持金が30000ゴールド以上になると物を売ってくれない)が発生していました

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-l58V [126.59.250.88])
16/12/10 04:00:03.07 0SXRvED40.net
RealLigth入れたらホワイトランの夜にかなり暗かったのがちょっと動くだけで明るくなったりするんだが
何かと干渉してるのかな?
それともPS4のスペック不足?

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd07-ys8Q [49.97.103.182])
16/12/10 05:19:01.47 OaaeCt4ld.net
reallightはアプデされるたび制作者さんの裁量でガラッと内容変わるから注意俺は怖くて1.18からアプデしてない
最新版ではsurrealと同時に使えなくなったらしいからそれじゃない?その代わり今までで一番いいライティングに仕上げたと書いてある。
案の定コメント欄で発狂してるやついるけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e14d-fKDi [106.156.231.154])
16/12/10 06:48:39.94 VOZ1p7GA0.net
reallightシリーズのみにしたけどかなり綺麗だね
特に快晴時の空は素晴らしいわ

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bd3-caEn [131.147.186.225])
16/12/10 07:34:48.90 pcBzOBcB0.net
Deadly Shouts入れてみたら揺るぎ無き力で敵が巨人にヤられた時並みに吹っ飛んでわろた

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.66])
16/12/10 10:07:13.14 1a7214oL0.net
Reallightは夜の暗さで賛否分かれるよね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/10 12:03:15.82 fIgVtdQR0.net
ニューゲーム始めた後でもmodって入れても大丈夫?

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1c-bXSN [131.213.139.246])
16/12/10 12:07:30.39 MKX8JkTr0.net
大丈夫な奴もあるしダメな奴もある
ニューゲームにしてくれとか途中からでもOKって説明に書いてないなら自分で試すしかない

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/10 12:12:33.48 fIgVtdQR0.net
>>530
まじか
それが怖くて発売日に買ったのに未だにmod入れるだけでプレイできてないわw

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-l58V [182.251.245.47])
16/12/10 12:45:55.98 AKMxtgxRa.net
解体掃除と緑化いれたんだけど
サンクチュアリの旧主人公宅前から111に続く道までのゴミと草が解体できなくなってるけど同じ症状の人いる?

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-l58V [182.251.245.47])
16/12/10 12:55:39.97 AKMxtgxRa.net
うわあああ間違えたー

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.66])
16/12/10 13:27:19.79 1a7214oL0.net
自分がスレ見間違えたと思ったw

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-caEn [182.250.250.231])
16/12/10 14:06:04.35 jaGXKDeqa.net
ここに来るべきじゃなかったな(カチャッ

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM95-LoBL [210.138.6.54])
16/12/10 14:34:40.92 OLVDNHQxM.net
シャツは着たままで

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-l58V [126.59.250.88])
16/12/10 16:03:36.98 0SXRvED40.net
ジェットを減らさないとな

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e14d-fKDi [106.156.231.154])
16/12/10 18:03:16.21 VOZ1p7GA0.net
まだMOD読み込みの不具合修正パッチ来ないのか
はよしろやトッド

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/10 20:33:01.01 0X7sxiw30.net
VampirePower入れてみたけど本がハルコンの所有物で盗品扱いなんだがw

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b5c2-YmwQ [60.47.20.147])
16/12/10 21:57:39.81 j+NKjk9i0.net
>>538
「ナニニシマスカ」

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/10 22:34:24.04 fIgVtdQR0.net
mod入れすぎてしまったw
これって不具合起きるかな

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-0w+b [182.249.240.2])
16/12/10 23:06:55.13 Dj/enVfLa.net
沢山入れまくったら
色んな意味でドキドキして楽しいw

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/10 23:10:16.05 fIgVtdQR0.net
てかdense glassとskyrim windly二ついれた人いる?使用感どうか聞きたい

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5a5-ymeu [180.13.81.97])
16/12/10 23:12:39.21 FhF6thND0.net
>>543
ユラユラしてて別に平気だけど 俺環境だと若干カクツク場面も出てきたから他のmodが悪さしてるのかな

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW b1c2-8ocn [114.182.63.230])
16/12/10 23:16:08.70 BaOXk9Dq0.net
>>539
わだすはセラーナ送り届けて追い出された直後に忍び込んで盗んだだよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/10 23:21:43.32 fIgVtdQR0.net
>>544
ちょっとカクツクぐらい?
平気そうなら俺も入れてみようかな

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5a5-ymeu [180.13.81.97])
16/12/10 23:25:36.38 FhF6thND0.net
>>546
場面によってはだけど割と平気だと思う おま環かもだけどな

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/11 00:04:19.88 FT0K51xL0.net
なんか旅感出るmodないかなリュック背負ってたりポーチ掛けてたりとか

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-Dd54 [49.98.144.126])
16/12/11 00:37:36.25 XkW2Lr3zd.net
>>546
俺はあんまりカクカクはしないな
エラー終了の頻度が心なしか増えた気もするけど気のせいかもしれない
だいたい3,4時間プレイしたら一回落ちるか落ちないかくらい

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bd3-caEn [131.147.186.225])
16/12/11 01:35:05.61 J5lbvd5c0.net
雨降るとちょっとカクツクな

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-ys8Q [126.92.31.74])
16/12/11 03:09:56.36 +KzGQfVN0.net
雨の軽量化modは欲しいかな

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/11 03:37:36.65 FT0K51xL0.net
weapons on backっていうmodどうやったら使えるか教えてくれ鍛治のところにもないんだかなんかと競合してる?

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e14d-fKDi [106.156.231.154])
16/12/11 08:19:29.37 mHrrk8Ht0.net
鞘のMODだろ?鍛冶のその他の欄にあるはずだが

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f5c8-Jv8n [220.0.136.158])
16/12/11 11:13:20.55 RIQkDPcx0.net
既出だけど感想書いとく
Expanded vanilla follower AI Quest
フォロワーが様々な行動をとるようになる(セラーナのように振る舞う)
フォロワーのAIをヒーラーやタンクなどに変更できる
フォロワーの初期弓を取り上げることができる(初期弓問題解決)
初期弓の解決は嬉しいけど矢を消費するようになるので注意だゾ
ここに詳しくのってる
URLリンク(skyrimeasy.blog-rpg.com)
better combat ai
敵と味方の戦闘AIが賢くなる(強くなる)
また、多様化する 農家とかはあまり強くならない
難易度ノーマルで使ってるけどかなりいいゾ 戦いが前に比べて楽しくなった
ただ衛兵が多いとドラゴンがなぶり殺される
ロード順は上記の通り Expanded(省略
でフォロワーの戦闘AIを変更しない場合はbetter(省略 のAIが適用されるもよう

569:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e71c-Ytor [153.205.139.178])
16/12/11 12:35:13.60 c5itxU7r0.net
ささやかだけど便利なmod
river wood traders has building materials
その名の通りリバーウッド・トレーダーで建材が売られるようになる
鍛冶縛りしてるけど家を建てたい方は是非

570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.150.243])
16/12/11 12:51:35.72 qimACnpsM.net
reallight入れたらオープニングがめちゃめちゃ暗くなったんだがそんなもん?
キャラメイクし辛いんだけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-ys8Q [126.203.71.158])
16/12/11 12:56:12.58 0AGsvtAd0.net
符呪スキルブーストして素手攻撃力爆上げしたけどキルムーブが出ないなぁ。BIGシリーズが何かと不具合起きてるのかな

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.169])
16/12/11 13:14:21.59 J5YEnBde0.net
生涯の敵は吸血鬼、けれど自分も吸血鬼!?
そんなブレイドのようなロールプレイをスカイリムでもしたいと思うそこのあなた、このMODをお忘れでは?
Dawnguard Dark Ally
これであなたも吸血鬼でありながら、メンバーの信用を獲得するにつれて彼らと会話することが可能に。
信用を得る方法はいたってシンプル。
ただ吸血鬼を殺し、その遺灰を手に持っているだけでメンバーはあなたがいかに吸血鬼を殺したか、そして憎んでいるかを理解し、あなたの存在をドーンガード内で認めていくことになるでしょう。
100匹殺せば、あのイスランでさえデレること間違いなし!
その他にもあなたが強力な吸血鬼であるなら、チャームの


573:呪文で彼らを魅了することができます。ドーンガードとはいえ、結局のところ人間ですからね。 ※メインクエストには対応していない模様



574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c8-nckt [126.216.222.111])
16/12/11 13:20:54.66 73LG5cQY0.net
石装備って入れたらすぐ鍛冶場で作れますか?
項目見ても見つからないのです;ω;

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cd11-8RvK [120.51.12.74])
16/12/11 13:34:26.89 Ifd6t0ec0.net
skyrim windly最初カックカクだったけどMODの場所変えたらヌルヌルになったわ
これ凄くいいね

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd07-Dd54 [49.98.144.126])
16/12/11 13:52:12.48 XkW2Lr3zd.net
>>556
ロード順かえてみたら

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.150.243])
16/12/11 14:42:15.20 qimACnpsM.net
>>561
ありがとう、色々試してみる

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-/+YI [1.75.210.235])
16/12/11 15:37:25.73 tLGoI8Azd.net
>>560
マジか。どんな順?

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 99ab-ys8Q [182.167.27.121])
16/12/11 16:06:19.68 Ni36WHBd0.net
>>553
そうそう飾り装備がしたいんだけどなかったぽいんだわもうちょっとよく見てみるわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-caEn [182.250.250.225])
16/12/11 16:13:24.08 z+RY19FSa.net
skyfallすごくいいんだが人がいないと寂しいな
せめて吟遊詩人でも呼べたらなぁ

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-GmCp [182.251.242.19])
16/12/11 16:29:06.97 jT114ZUua.net
surrealって、夜や洞窟が暗くなりすぎないか?

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW cd11-8RvK [120.51.12.74])
16/12/11 16:49:28.45 Ifd6t0ec0.net
>>563
ロードの上の方にシステムもろに弄ってそうなの並べてて、その中でも上らへんに置いてる
この置き方は間違ってるパターンだった気がするけど草木はヌルヌルに動くようにはなったよ

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.150.243])
16/12/11 16:52:07.78 qimACnpsM.net
うわあああああかれこれ4時間アプリケーションエラーと戦ってるよおおおお
どのMODのどんな並べ方が原因なんだああああ

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-l58V [126.59.250.88])
16/12/11 17:35:07.41 ty/Q9XEo0.net
>>568
そこまでエラーになるのはロード順よりMOD同士が競合起こしてるんじゃね?

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-caEn [182.250.250.231])
16/12/11 17:58:34.78 XwJlNywGa.net
Bear Mountain Lodge
便利で雰囲気もあっていいんだけどマネキンに入れた装備が消えちゃうのが難点だな…
ミラーク装備がぁ

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd67-ys8Q [1.75.1.19])
16/12/11 18:18:12.11 OtAemxpad.net
>>559
石装備作成は鍛治じゃなくて溶鉱炉ね
インゴットを作るところ

587:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.150.243])
16/12/11 18:48:10.32 qimACnpsM.net
>>569
一応競合してそうなの外したり1つ1つ説明読みながら色々触ってたんだけどね。今とうとうMOD画面でアプリケーションエラー出たから1度アンインストールするよ…

588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/11 18:59:28.51 pCHuyzBLd.net
あーMOD入れすぎなのかセーブできなくて泣けてくる
不満な点に絞っていれてるけど数百kbのでも30近く入れてると何が原因なのか分からぬえ・・・
Convenient Bridges BETA-Special Edition(PS4)
スカイリム各地に石橋や木の橋などを追加する
途中から入れたからかNPCに道として認識されてなかったな
Bloodskal Blade Stat Adjustment PS4
ブラッドスカルの剣の強化
通常攻撃と強攻撃の威力upに振りが早くなり軽くなる
あと攻撃範囲も少し広くなるっぽい
Kitted out Blacksmiths
レイブンロックやスカイフォージ、ファルクリースなどの各地に溶鉱炉などバニラだと足りない鍛冶設備を追加する
Jewlery of the M


589:aster 鍛冶、付呪、錬金効果100%と400%upの指輪と各魔法消費軽減100%と400%の首飾りを追加 スカイフォージに宝箱がある The New Dragon Cult PS4 Edition 新たな敵としてドラゴンの信者をドラゴンの墓などドラゴン関係の場所に追加する ドラゴンプリーストの仮面とミラーク信者装備を着けている Detect Aura ヘルゲンからファルクリースに行く道の途中にある山賊キャンプのカバンの中にあったわ Arrow & Bolt Crafting Tweaks 各矢をインゴット二つと薪三つで100本作れるように変更する ボルトも50本に変更される パークがなくても作れるようになるわけではない



590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-l58V [126.59.250.88])
16/12/11 20:43:00.62 ty/Q9XEo0.net
>>572
そうなのか
俺も調子悪いときあったけど
NPCクラフト系を下
風景とかのを上にしたら直ったよ
役に立つかわからないけど一応

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d308-ys8Q [39.110.72.62])
16/12/11 21:38:55.47 SCNN/Ixy0.net
Complete Smithing入れて処刑人の装備一式作って、放浪の処刑人プレイしようと思ったんだけど、処刑人の鎧着て一人称視点にすると、なんか変なローブみたいなの着てるようなグラになってるんだけど、これは仕様なのかな?同じような人います?

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.150.243])
16/12/11 21:59:15.49 qimACnpsM.net
>>574
ありがとう、再インストールしてMOD入れ直して並び替えやMOD削減考えられる事全て試したがダメだったw
10時間近くスカイリム触っててオープニングの10秒くらいしか出来てないw
もう疲れたwありがとう

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ df15-DCyg [133.232.150.110])
16/12/11 22:50:49.86 rQ+hzbZW0.net
中高生向けのゲームなのに
今の中高生はFFとか全く興味無いから売り上げが落ちるのは当たり前
大人がやる分には昔から厨すぎる
子供はもちろん興味無し

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-/+YI [1.75.210.235])
16/12/11 22:58:54.87 tLGoI8Azd.net
>>567
ありがとう。試してみます。

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.3])
16/12/12 00:43:11.40 1CYisdxw0.net
>>573
基本的にダンジョン系、拠点系は数百kbいくから、あんま数入れてるとそうなる。競合もあるから目安は5、6個。
俺はダンジョン系を1つ、拠点系を5つ。建物系を2つにその他MODを計20mbに抑えて、それでやっと正常に動けてるかな。まあダンジョン系は一つ12mbあるやつだけど。
プレイ時間は40時間ぐらい。エラー落ちはしばしばだけど、今のところ0Kb表示はなし

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f552-drn7 [220.208.73.252])
16/12/12 02:41:54.40 E2maOFfJ0.net
ところでFO4みたいに3人称視点でボタン押しながらじゃなくても
スティックで自キャラをこっち向きに見れるmodてないかい?

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd67-ys8Q [1.72.9.238])
16/12/12 03:09:24.70 Duyh4HL8d.net
なんかホワイトランの西側へ少し行った辺りでやたら重くなると思ったらブリークウィンド水源の上空に巨大な岩山みたいなの現れたわ
色々MOD消したりして見たけど大量に入れてるから何が原因かわからなかったが
ググったらどうやらここはMODの墓場みたいな感じでどのMODが原因ではなくて、MOD入れたらそのゴミみたいなのが集まるところみたいだな
パソコン版の時から有名らしくてトンボの大群が生きたまま集まっててキモかったり、オブジェクトじゃなくてドヴァーキンもロードしたらいきなりその上空へワープして落下死する�


598:痰烽るんだとか 一体何があそこにあるんだろうか



599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-ys8Q [126.203.71.158])
16/12/12 03:55:40.82 zMz/tXMt0.net
更に良い顔MOD出ないかな....もうおっさん顔は見飽きたよ....イケメンじゃなくていいから好青年かそんな感じのになりてぇ....ブリニョルフのプリセットMOD出ないかな

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/12 04:46:26.09 BPmesuDId.net
>>579
個別で弄るのを全体的に入れてるからなあ
全部で10MBちょいだけどOPからリバーウッド辺りで0kbでてどこ行ってもなったままになっちまう
スカイリムを旅できるのが羨ましいぜ
仕事帰ってきたらもう少し吟味するかあ

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/12 05:47:00.62 AzvDljg60.net
violensキルムーブのmodの本がない…
ドラゴンズリーチの宮廷魔術師のところに宝石と一緒にあるはずなんだよね?
なんでないんだろう

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/12 08:19:30.25 BPmesuDId.net
>>584
机の上の宝箱だか金庫じゃなかったか?
そこから出てほしくない効果の宝石を抜くんだとかなんとか

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/12 09:42:19.93 ZdO9ABa90.net
Combat AI のMODなんか変じゃない?
従者とかNPCが敵倒すと「逃げたな」って言うんだが…イヤイヤ今自分で倒しましたやんて

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.3])
16/12/12 09:52:41.33 1CYisdxw0.net
>>581
俺もMOD減らしても相変わらずカクついたから、そこにPhenderix Magic で追加された Fire: Blaze of Fire を投げ込みまくったら巨人共々カクツキも焼失したぞ

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1de-bB/5 [114.169.173.221])
16/12/12 10:28:36.62 VqsZFPbJ0.net
>>582
ブリニョルフのレシピ知ってるから教えようか?
先に言っとくけど好青年とは言いがたい顔だぞ

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.66])
16/12/12 11:10:17.73 eXMP6Qyz0.net
>>584
鉄みたいな感じの小さめの入れ物に入ってるよ。

607:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-ys8Q [126.203.71.158])
16/12/12 11:18:41.65 zMz/tXMt0.net
>>588
マジか。ぷりーずドヴァー(ノ・ω・) ノシバンバン
まぁ何となく「ちょい悪な兄ちゃん」って感じじゃん?それにこのゲームバニラで美男美女作るとか膝に矢を受けながらコサックダンス踊れ言われてるみたいに無理ゲーに近いし

608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1de-bB/5 [114.169.173.221])
16/12/12 11:55:37.47 VqsZFPbJ0.net
>>590
各項目のの一番左を1として
種族:ノルド
肌の色合い:1 重量:7
顔色:2 汚れ:2 汚れの色:1 傷:3 戦化粧:1 戦化粧の色:1
鼻の形:5 鼻の長さ:18 鼻の高さ:12
顎の幅:6 顎の高さ:2 顎の位置:11
頬骨の高さ:21 頬骨の幅:14 頬の色:3 笑いじわ:3
頬の下の色:3 鼻の色:3 下顎の色:1 首の色:2 額の色:1
まぶたの形:11 目の色:4 目の高さ:15 目の幅:7 目の深さ:5 目尻の色:3
アイシャドウ:5 下まぶたの形:3
眉の形:4 眉の形:1 眉の幅:2 眉の位置:8
口の形:20 口の高さ:16 口の位置:1
下顎の幅:10 下顎の長さ:5 下顎の位置:13 唇の色:3
髪:8 髭:33 髪の色:6

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/12 12:00:22.76 lcMVIuuE01212.net
家modのcooking pod が全部使えないんだけどもしかして競合かな?

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd67-ys8Q [1.72.9.238])
16/12/12 12:05:42.99 Duyh4HL8d1212.net
ところで公式のパッチきたの?
出先で確認出来ないんだけどMODがおかしくなりそうで怖い
>>587
ゴリ押し解決ワロタw

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP e708-drn7 [153.186.78.197])
16/12/12 12:09:26.16 Rh7Xp8Wd01212.net
ホワイトランの西のほうってバニラでもカクつくからスポーンポイントが密集してて重いとかなんじゃないかなあ

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/12 12:30:00.17 AzvDljg601212.net
>>585
>>589
URLリンク(i.imgur.com)
動画で見たらこの本があったはずなんだけど今のバージョンでは箱だけで操作するってこと?

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP cfde-Nq8c [221.185.98.210])
16/12/12 12:32:22.41 geHO1pIF01212.net
>>586
FO4でもコンパニオンが自分で殺して見失ったとか逃げたとか言うからべセスダ仕様だろ

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP f57d-6us3 [220.210.136.159 [上級国民]])
16/12/12 12:38:11.94 ZI9aUymZ01212.net
>>595
そのMODはPS4版は宝石で調整
XBOX版は本で調整する

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/12 12:42:56.06 AzvDljg601212.net
>>597
なるほど
みんなありがとう

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP 1b27-drn7 [219.160.17.67])
16/12/12 12:53:17.82 HKTrxGOg01212.net
MOD入れるとNPCがすごい真下に居たり地中に埋まってたりで怖くて続けられねえ
これが噂のNPC消失バグなのかね
ちなみに盗賊ギルドのウィンドヘルム特殊任務とムーンシュガーで発生した
MOD外したりバニラに戻すやつを入れても直らなかったから最初から初めてそこまでバニラでクリアしてそのまんまだわ

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW 0Hdf-Ytor [101.110.32.58])
16/12/12 12:59:25.83 ICe+NXHYH1212.net
>>599
NPCが埋まる現象はキャラの位置配置ローディングの際に起こるみたいだね
直すには再配置させる、つまり何らかの別の要因でローディングを起こさせないと無理みたい
結婚の友人枠とか別クエとか
例えばメイビンがヘルゲン下に埋め込まれたけどメインの外交特権まで進めれば戻ってきたよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP b1de-bB/5 [114.169.173.221])
16/12/12 13:01:11.61 VqsZFPbJ01212.net
ついさっききたアプデで消失バグ修正されたらしいぞ

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP 1b27-drn7 [219.160.17.67])
16/12/12 13:06:50.87 HKTrxGOg01212.net
>>600
なるほど そんな賢いやり方があったのか
今度同じ現象が起こったら試してみるわ サンクス
>>601
マジ?ついにアプデ来たのか

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd67-8RvK [1.75.4.129])
16/12/12 13:10:15.12 sCY8Ou+Od1212.net
アプデ来たんだ
アプデでバグ増やされても困るし、今のところ不具合無いから迷うな

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP cfde-Nq8c [221.185.98.210])
16/12/12 13:12:08.46 geHO1pIF01212.net
アプデに対応してないMODがあると確実に不具合でるよな

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW e9c8-ys8Q [126.203.71.158])
16/12/12 13:32:06.01 zMz/tXMt01212.net
>>591
お礼に蜂蜜酒を奢ろう

623:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP e9c8-nckt [126.14.188.36])
16/12/12 13:39:47.32 8KIjJr3O01212.net
アプデで美化来たね

624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd67-ys8Q [1.72.9.238])
16/12/12 13:43:10.57 Duyh4HL8d1212.net
>>592
やっぱパッチ来てたのか
消失バグの対応は朗報だな

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP MMb7-ymeu [153.237.167.70])
16/12/12 13:53:54.57 Lt3n4uFmM1212.net
>>552
俺も同じ問題でしばらく悩んでたけどよくよく考えたら鍛冶の該当パーク取得してないだけだった

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Spfd-xr3+ [126.254.5.116])
16/12/12 14:15:23.82 S0bFmmxDp1212.net
>>581
PS3の頃から水源にFTすると空からマンモスや骨になったドラゴンとかがよく降ってきたな
元々不具合やバグが起こるポイントに更にmodの影響でバグが重なるとか?
ある程度ゲーム進めたけどPS3からのありとあらゆるバグが正確に移植されてんのなw

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd67-ys8Q [1.72.9.238])
16/12/12 14:35:59.55 Duyh4HL8d1212.net
>>609 ps3の頃からって事はシステム的なものな上に直す気もないんだろうね ググったらpc版だけどModderさんが自分用に自作した家がいつの間にか水源の上空に浮かんでたって書き込みも見かけたからオブジェクトがなんらかの作用でそこにいっちゃうんだろうね あそこに近づいて重くなってしまう人は近づかないようにするぐらいしか対応出来ないかな



629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/12 14:36:30.57 lcMVIuuE01212.net
>>608
俺も昨日気付いたわw
てかweapons on backって一種類しかつけられない?それならなんとかcasesの方がよくない?

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW 65cc-YlLo [116.0.216.172])
16/12/12 16:09:39.28 GOf9kxfX01212.net
MODを入力すると自動的に最適なロード順を組んでくれるカリキュレーターみたいなのがあったら便利なんだが
PS4の非外部アセットを分別するだけでも作るの大変そうだ

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP a391-hKpI [175.41.81.117])
16/12/12 16:11:39.53 T1BiReyP01212.net
mod画面の△ロード順ってなんなの?△押してもタイトルに戻されるだけだし

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd67-Jv8n [1.75.228.117])
16/12/12 16:16:06.11 m6p4srM9d1212.net
>>613
もしかして操作ボタン設定の三角いじった?

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP a391-hKpI [175.41.81.117])
16/12/12 16:17:55.04 T1BiReyP01212.net
>>614
いじったけど、もしかしてそれ?

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd67-Jv8n [1.75.228.117])
16/12/12 16:35:45.35 m6p4srM9d1212.net
>>615
三角の設定デフォルトにもどしてみたら?

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd07-ekmX [49.98.48.190])
16/12/12 18:46:16.71 vZZpSGLSd1212.net
>>552
鍛冶の炉で鋼鉄のインゴットとかで作って防具の装備欄で装備するだけよ
鍛冶の作成メニューにないならちゃんと導入できてないと思われ

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/12 19:37:05.53 dNDiZSW1H1212.net
新着の上質な家mod
Bear Peak Cottage
場所はウィンドヘルムとリフテンの中間、ノースウィンド鉱山のすぐ近く
崖を利用した外観、内装は上品に見た目重視ながら、使い勝手も悪くない中規模の家
クラフト設備は杖まで揃い、収納も申し分無く、マネキンもそこそこ数がある
フォロワー数人、見張り兵、鍛冶屋、雑貨屋が常駐
温泉地帯を見下ろす露天風呂があって、そのデッキでは裸のフォロワー達がくつろいでる
連れ歩く場合は自分で装備を渡す必要があるが、裸なので恐らく好きなものを着せられる(服も装備してくれるかは未確認だが普通に考えればいけるはず)
なんと言っても室内外共に装飾センスがいい
露天風呂デッキの雰囲気は最高
難点は立地がFT前提なのと、マップ上で馬小屋に馬屋マーカーがつくのだが、これが発見済にならない不具合がある(家のマーカーは問題無い)
あと入り口付近にオオカミがいて、到着時に襲われたりする
Bear Mountain Lodgeと同じ製作者で、作りは似たような感じ
個人的にはBear Peak Cottageの方が好き

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/12 20:04:01.08 dNDiZSW1H1212.net
>>618の難点追記
複数の武器装飾棚に碧水晶のグレートソードが飾られてるが、カーソルを合わせても取るマークが出ない物が多く、好きな武器を飾りたい人には残念な状態
キャラが露天風呂の外にいても、カメラが風呂の位置に入るとゴボゴボ言ってキャラも水の外で泳ぎ始める場所がある(窒息もする)
鍛冶屋の名前がドラえもんに見えてしょうがない場合がある

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP 897c-bWKG [14.133.123.166])
16/12/12 20:20:57.06 PkvVi0np01212.net
Deadly Shoutsは敵のシャウトも超威力になるからヒヤヒヤだな
デスロードの揺るぎ無き力は喰らったらアウトだわ

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP 1992-62ww [118.111.148.146])
16/12/12 20:28:45.89 yXqqk00F01212.net
質問スレと迷ったけどこちらで
MODの配信種類や量はPCと比べてどんな感じなんでしょう?
当然成人指定関わるスキン系は無理だと思うけどNexusみたいに結構幅広く揃ってる感じかね?
久々にTESをやりたくなったんだけどあっちで環境再現が大変面倒くさくなったからPS4+TES購入を迷ってるんだけど…

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/12 20:57:06.83 BPmesuDId1212.net
>>621
PS4はリカバリーしやすいのと手軽さは軍配上がるけどPCと質、量を比べたら満足できないんじゃない?
バニラに+α出来るくらいに考えたほうがいいと思う
YouTubeにMOD紹介とかそれなりにあるからそれ見て決めたらいいんじゃないかな

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP 1992-62ww [118.111.148.146])
16/12/12 21:08:09.96 yXqqk00F01212.net
>>622
即レス、クァーナーリン感謝
やっぱ量は制限かかっちゃうかぁ…動画の方参考にしてみる

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP 0132-xm+r [58.183.149.163])
16/12/12 21:20:10.77 LvlzZcTz01212.net
Biased Tweaksを導入するとどんなところが英語表記されるようになるでしょうか

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Sae5-MzKw [106.181.110.6])
16/12/12 21:22:18.47 ySR1pmYSa1212.net
まず自分で試せばいいものを何で質問するんだろ?
質問より試した方が速くないか

644:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステPW b1d8-nySp [114.146.252.196])
16/12/12 21:41:18.01 tAGOyeV+01212.net
120ほど入れてるから詳しい原因は不明なんだけど
violensにcomplete smithing liteを入れると
キルムーブがおかしくなる。通常版なら平気だった
毎日探してはいるんだが
NPC徘徊増やすMODはPS4じゃ難しいのかね…

645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP Spfd-xr3+ [126.254.5.116])
16/12/12 21:44:38.91 S0bFmmxDp1212.net
>>624
Biased Tweaks
・射撃(弓・魔法)が狙いに正確に飛ぶように修正
・LVアップ時のスタミナ増加を5→10に
・犯罪が露見する可能性を低下
・通常の雷系のスペルで敵が灰にならないように修正
・LV依存の装備が常に最高値で入手可能
・その他
あるサイトの引用だけど、これを見る限り
能力レベル依存系装備の表記が英語になるはず(ナイチンゲール系装備とか)
アイテムやNPCに関連するmodを入れたら
その対象となるアイテムやNPCは英語表記になると思っとけばいんじゃね
>625
そう思うならレスするな
教えもしない、情報も出さないくせに文句だけ垂れる
それが一番無駄 一番いらない

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (プレステP 2b1c-WrC4 [131.213.139.246])
16/12/12 21:51:30.49 D/hA7iml01212.net
Biased Tweaksはとシャウトは説明も含めて全部英語
スキルが隠密をのぞいて名前だけが英語、説明はそのまま
他にもあるかもしれんが説明まで英語化するのはおそらくシャウトだけで、あとは名前ぐらい

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/12 22:17:07.25 ZdO9ABa90.net
魔法に不意打ちダメージがのるMODってあったよね?
前にここで見た気がするんだけど それらしいのが見当たらない…
どなたか入れてる人がいたら教えておくれ

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 19eb-l58V [118.111.23.104])
16/12/12 22:20:01.35 TlLAcy/c0.net
Biased Tweaks入れてるけどシャウトは説明効果含めて全部英語だな、チルレンドやナイチンゲール装備は日本語表記のを所持してるからユニーク装備の英語表記に関しては大丈夫…………なはず

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-MzKw [182.249.246.35])
16/12/12 22:25:01.35 wBiSE38sa.net
ここで返信待つより実際試した方が早いような質問をなぜするのかは不思議だけどなw

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spfd-xr3+ [126.254.5.116])
16/12/12 22:39:08.23 S0bFmmxDp.net
>>630
そうなん?
Biased TweaksはUnleveled Itemsを内包してるmodだと説明にあったからレベル依存系は英語になるのかと思ってた
Unleveled Items入れてたけどレベル依存アイテムが全て英語記載になって見づらいから外した

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbd-nckt [221.132.156.95])
16/12/12 22:41:27.15 cYjQ/0U70.net
ブレイズソードが作れるMOD入れたんですが釜でメニューがでません
なにか条件あるんすかね?

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 199d-iG8m [118.0.243.222])
16/12/12 22:58:18.04 cIM6kuDF0.net
やっと始められる。
15時間ぐらいやってmod追加削除繰り返すこと4回
数41 9.79MBでいくぜ

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0132-xm+r [58.183.149.163])
16/12/12 23:07:35.80 LvlzZcTz0.net
>>627
>>628
>>630
>>632
ありがとうございました

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 897c-6LJV [14.133.123.166])
16/12/12 23:13:00.64 PkvVi0np0.net
蘇生MODもあることだし山賊とドラウグルのDeadlyシリーズ入れたけど
なかなか良いねコレ
バカでかいベヒモスドラウグルとかナイチンゲール装備の山賊アサシンとか街に攻めてきて

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae5-BU8N [106.181.151.218])
16/12/13 00:26:46.18 vDuKaPSNa.net
>>627
こういう偽善者馬鹿のせいでクレクレ厨が増えるんだよな

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 00:32:21.47 E/dSfqBO0.net
偽善者()
求めること教えてあげたんだから善であって何も生み出さないお前よりましだろ

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae5-BU8N [106.181.151.218])
16/12/13 00:33:19.82 vDuKaPSNa.net
クレクレを増やす偽善者よりマシだわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 00:35:29.65 E/dSfqBO0.net
情報の共有すら許さない
ずっとひとりで過ごしてるんだろうな、可哀想に

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.144.1])
16/12/13 00:37:54.16 4FxUgN8+M.net
>>639
>>640
おまえらどっちもどっちでウゼーから出てけ

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 00:39:05.16 E/dSfqBO0.net
管理人気取り乙

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae5-BU8N [106.181.151.218])
16/12/13 00:41:42.48 vDuKaPSNa.net
うわあ…

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-6LJV [1.79.86.162])
16/12/13 00:50:43.70 ZwHly7zwd.net
もういいだろう!

663:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8f9a-l58V [61.112.139.239])
16/12/13 01:11:20.06 q46ggmTA0.net
いいや、ないよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e9c8-29G1 [126.203.239.155])
16/12/13 01:17:32.32 8n8VPSZ+0.net
聞きなさい!

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b14d-xr3+ [114.17.141.68])
16/12/13 01:23:41.82 3ZJLizrc0.net
>>637
クレクレ厨とかバカじゃねw
オマエみたいな何も生み出さねえ文句中傷ばかりのカスは実社会でもゴミだから今すぐ首吊れやw

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bd3-caEn [131.147.186.225])
16/12/13 01:35:26.20 V3vzQThh0.net
>>633
釜の場所が決まってるんじゃないか
説明文よく読んでみ

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウウー Sae5-MzKw [106.181.110.6])
16/12/13 01:56:24.10 xW+6KNsca.net
その汚い煽り文句は何か生み出すのかよ・・

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/13 02:15:41.26 A7+jiOg7H.net
自分で確かめもしない、代わりの情報提供もしない、ただ質問だけするやつとそれに正直に答える奴はもう荒らしにしか見えん

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1c-WrC4 [131.213.139.246])
16/12/13 02:20:05.04 TLAwF6my0.net
そういうのに文句言うやつの方が荒らしにしか見えんわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bd3-caEn [131.147.186.225])
16/12/13 02:22:43.12 V3vzQThh0.net
てか質問は質問スレへって>>1にあるんだけどね
んで質問スレには
「※MODの内容についてはまず説明文が英語だからと諦めず、Google先生等に翻訳を頼んでみよう。」
ってあるんだけどね
ここで聞くのは最終手段ってくらいには頑張って欲しいね

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-l58V [1.79.34.149])
16/12/13 02:25:36.66 3XBHJYU1d.net
別になに聞いたっていいんでないの
教えられる人いるかもしれないんだから
興味ないとかわかんない人は黙ってスルーすりゃいい

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW e9c8-29G1 [126.203.239.155])
16/12/13 02:46:55.31 8n8VPSZ+0.net
こういうの欲しいけど検索に何て入れるか分からないって時は質問スレでいいの?とりあえず翻訳駆使してやってるけども

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbd-nckt [221.132.164.40])
16/12/13 02:49:56.66 47JWl45k0.net
MODの質問規制したらここで何すんだよ

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2bd3-caEn [131.147.186.225])
16/12/13 02:54:39.87 V3vzQThh0.net
あのMODおもしれーこのMODおもしれーお前らも入れろよー
って話すればいいんじゃないかな

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スププ Sd07-TDlm [49.98.66.108])
16/12/13 02:58:14.30 Qcom0PUed.net
MODの質問していいにきまってるだろ
つか日本人もMOD作れよ悔しくないのかよ
俺を満足させろよ

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-caEn [182.250.250.230])
16/12/13 03:03:04.40 VWT9XfLBa.net
お前がお前の満足するmodをつくれよ

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbd-nckt [221.132.164.40])
16/12/13 04:14:07.64 47JWl45k0.net
翻訳MOD作ったら英雄だな

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW db85-GmCp [59.166.168.191])
16/12/13 04:37:51.73 3uPSWH6g0.net
わかった! 2ちゃんねらーを全員、modに関する質問に親切に答えてくれる人に変えるmodをいれたら良いのでは?

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd07-ys8Q [49.97.104.64])
16/12/13 04:40:40.52 aLnhhoWbd.net
スカイリムはノルドのものだ!

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 496d-VwlK [110.233.72.227])
16/12/13 05:22:59.43 62AwX7Ck0.net
シャーヴィーのクエスト受けれない…アムレンのクエはクリアしてるのに何故だ?

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5a5-ymeu [180.13.81.97])
16/12/13 07:21:59.76 S66+UCI30.net
景観modどんどんくれー

682:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd07-ys8Q [49.97.98.250])
16/12/13 07:29:31.18 ct7n6OpUd.net
modに関する雑談、情報、質問、回答、あんなmodが欲しい、こんなmodがあったらいいな
どんどんやれや
もう一回言う
どんどんやれや
ここmodスレでしょ?
クレクレ厨は死ねだの出ていけだの言ってる奴らに暴言吐くこと以外何ができるの?
暴言に反応して言い返せば自分も荒らし
ほっとけばそいつだけが荒らし

modに関する雑談、情報、質問、回答、あんなmodが欲しい、こんなmodがいいな
どんどんやれや

683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.159.99])
16/12/13 08:01:30.58 msw1zvjdM.net
>>664
お前ルールを勝手に押し付けないで
ルール押し付け厨も困ったもんだわ

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW d74d-6/BD [113.153.167.245])
16/12/13 08:11:17.80 wLKCnPm10.net
その辺にしておかないとソブンガルデに行けなくなるぞ

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-VKy5 [111.96.247.3])
16/12/13 08:17:28.19 CH1XCvjy0.net
>>662
あのクエストはなぁ…
内部的にはアムレンと同時じゃなければ受けられる設定だけど、そのフラグがどうもおかしくなってるっぽい
海外含めて、アルゴニアンじゃないと受けられないとか話術90以上じゃないと受けられないとか当初情報が錯


686:綜してたんよ 一番確実なのは内戦リセットだけど、その内急に受けられるようにもなるからちょくちょく話しかけてみるといい ゲーム開始後早めにウィンドヘルムに行ってシャーヴィークエストと氷の上の血を終わらすのが旧世代機における個人的なお約束だった



687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 08:20:14.02 E/dSfqBO0.net
彼は>>625を否定されてムキになっちゃってるキッズだから

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 08:22:48.90 E/dSfqBO0.net
クレクレやめろってのも大概な自分ルールだろ

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-3aMU [182.251.141.135])
16/12/13 08:24:45.69 lTTmcja9a.net
朝っぱらから何をエキサイトしてんだよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 08:27:54.60 E/dSfqBO0.net
(アウアウウー Sae5-BU8N [106.181.151.218])

まぁ普通にmodの質問とか話し合いたいならこいつはNGにしとこうぜ

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-YmwQ [182.250.246.7])
16/12/13 08:27:57.49 SvR2g+UCa.net
>>612
LOOTを使えば最も競合の少ないロード順に並べてくれる

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/13 08:45:36.74 A7+jiOg7H.net
質問しちゃいけないんじゃなくて、自分でやってみないで他人任せな質問が多いのが問題だと思うんだけど
ぽちぽちっとやれば一発で解ることをなんでわざわざ聞くねんって不満でしょ
ちょっとした手間を他人に押しつける根性がムカつくっていう話

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW db85-lArd [59.168.113.226])
16/12/13 08:54:49.02 9Q1i0YBD0.net
>>667
違うでしょ、単に指定先のロケーションが既に他のフラグ立ってて使えないってだけかと
特にロストナイフ、ストーニークリーク、アターリングヒルズは他のランダム指定で被りまくるし
・まだ行ったことがない&同時期に他のクエストでランダム指定されてない
・行ったことがあるロケーションでも30日経ってリスポーンしてる
・クラッグスレインとギャロウズロックは恐らく固定で使われるクエストを完了してる必要がある
・上記を満たした上でかつ、同様のランダム指定をしてくるNPCを順に持ち回ってると見られる
要するに、空いてるロケーションがちょうどシャービーの順番の時に話し掛ければ会話に選択肢が出る感じ
一旦ウィンドヘルムを出て(馬屋周辺程度じゃ駄目)ブラブラしてから帰ればその内話すようになる

というか>>662の質問こそここではなく質問スレが妥当なんじゃね

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 08:59:11.67 E/dSfqBO0.net
modに関しては何かあってから削除しても取り返しのつかないことが多いからそれを恐れて質問が多くなることとか知識持ってる人に助けを求めるのは当然だと思うが

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-YmwQ [182.250.246.7])
16/12/13 09:04:20.42 SvR2g+UCa.net
ねえよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-3aMU [182.251.141.135])
16/12/13 09:10:18.19 lTTmcja9a.net
上書きセーブさえしなきゃ何の問題も起きないし、
入れた後抜いた後に動作チェックもせずにホイホイセーブしちゃう子はどうしようもないし、
そもそもmodは自己責任で使うもんだってのは肝に銘じて欲しいけどね

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW 71ef-Qd6n [210.132.215.91])
16/12/13 09:18:54.67 i19okM5y0.net
パッチ来てるじゃないですか
インストールしたら新たなバグ起きるんでしょ

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/13 09:19:31.37 A7+jiOg7H.net
おすすめの組み合わせある?とかお前ら的に一番満足度の高いmod何?とかそういう話題になる質問なら大歓迎なんだけどねぇ
逆になってほしくない所が英語になって困ったmod聞いたりとかさ
その質問者を満足させるだけの質問ばっかりで盛り上がらないっていう

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-3aMU [182.251.141.135])
16/12/13 09:23:14.81 lTTmcja9a.net
>>678
パッチが先行してるPC版でも目立った不具合は言われてないよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 09:29:26.63 E/dSfqBO0.net
>>679
自分がそう思ったらその質問に答えなければいいわけで
その質問と同じ疑問を持った人には有意義なのかもしれないし人それぞれ

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-MzKw [182.249.246.4])
16/12/13 09:40:20.05 4r/u6ueAa.net
PCほど環境に差はないとはいえ、それぞれのmod構成には違いがあるんだからまず自分で試す事は大前提でしょ
重大なクラッシュを避けるとか、競合を試した結果として他の人の意見求めるならわかるけど、それすらやらずまず質問するのはさすがにどうかと思うわ

702:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-VKy5 [111.96.247.3])
16/12/13 09:43:57.92 CH1XCvjy0.net
>>674
長くなるしどうせ誰も突っ込まんと思って省いたけどそれもちょっと違うのよね アルゴニアン云々以前からあったのがその考え
まあ詳しくは内部設定参照してる海外のフォーラムとか見てくれ

703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.159.99])
16/12/13 09:52:33.05 msw1zvjdM.net
>>671
ワッチョイが何言ってんだかw

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/13 09:56:11.87 A7+jiOg7H.net
>>681
君自信が有意義なレスしてから言ってくれないと
id赤くして頑張る前にmod紹介のひとつもお願いしますよ

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.158.156])
16/12/13 10:08:08.88 6S9egkBXM.net
以前ニューゲームで落ちるって騒いでただけど>>568だけど、アプリケーションエラー無しでプレイ出来るようになったので報告

more dragonsっていうランダムドラゴンが増えるMOD外してニューゲームしたらいけました。他MODもそのままで大丈夫だったので、恐らくドラゴン復活フラグがない状態でのMOD導入がマズかったのかな
西の監視塔でドラゴン倒した後more dragonsを導入してみたら一発目のFTでドラゴンも現れてエラーもありませんでした。
ニューゲームしすぎて今ならヘルゲン脱出RTA最速かもしれん

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 10:20:54.75 E/dSfqBO0.net
>>685
お互い様ですよ

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 10:21:54.27 E/dSfqBO0.net
俺が有意義な~ってのは論点じゃないのわかんないかな
そんなアスペみたいな反論してるくせに質問はダメ~!ですか
お笑いだな

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e14d-9mT9 [106.165.97.52])
16/12/13 10:27:36.84 E/dSfqBO0.net
>>684
自演かぁ
お疲れ様

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/13 10:28:55.58 AIbWryuz0.net
いつまでやってんだバカ共が
そんなことよりReallight消えてんぞ

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/13 10:37:45.99 A7+jiOg7H.net
お互い様?俺はmod紹介もしてるしまともな質問には答えもしてるよ

まぁそんなことはもうどうでもいいや
前にcomplete smithingでデイドラアーティファクト作れるよって教えてくれた人、改めてありがとう
一応その後ずっと使ってて、他のクラフト追加系modも併用してるけど動作は安定してる
これから入れる人は、バニラの鍛冶パーク取った後に入れると取った分消えるかもしれないからお気をつけを
ツリーごと変える奴だしニューゲームが無難なんだろうけどね

711:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd67-l58V [1.66.104.202])
16/12/13 10:45:49.21 iED9EWSCd.net
やたらカクつくわアプリケーションエラー多発するからロード順をもう一度見直してみた
Shadow fallなどlighting系 Priest masksなどtweaks系のシステムを弄るものは上に
Complete smithing や Shadow kills のようなcraft系を下に
でエラーはもちろんカクつきも無くなって快適になった エラーが多発する人は並び順変えた方がいい

712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.158.156])
16/12/13 10:47:10.23 6S9egkBXM.net
candlelightを永続オンオフ切り替え


713:出来るMODとRich Mercant of skyrimも昨日消えてたな



714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/13 10:48:45.56 AIbWryuz0.net
Reallightのライティング無しじゃやっぱ全然ダメだ…
一部のアホが発狂してたから消しちゃったんかな マジ最悪だわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b27-4QSh [219.160.17.67])
16/12/13 11:15:31.52 2TIKWXgz0.net
reallightダウンロードしてある場合ってどうなんの?
ロード順の所を見るとサムネ真っ黒で説明文も消えてるが

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (JPWW 0He5-J6Ox [106.73.100.0])
16/12/13 11:19:52.66 A7+jiOg7H.net
既にダウンロードしてあるmodは消さない限りそのまま使えるよ
当たり前だけどアプリ再インストールしたらmodも入れ直しだから消えたmodは元に戻せない
気を付けてね

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b27-4QSh [219.160.17.67])
16/12/13 11:23:49.06 2TIKWXgz0.net
サンキュー 使えるのか
今のうちに欲しいのダウンロードしておいた方がいいかもな

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/13 11:28:35.63 AIbWryuz0.net
おぉマジか 使えるのか 暗転してたから何も考えず無効にしてたけど消さなくてよかった…

>>696 ありがとう あなたのおかげでスカイリム続けられる

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b89-WrC4 [123.216.248.170])
16/12/13 11:45:44.71 GqMlnvb70.net
real lightマジか
darkness fallの白抜けがどうにも受け付けられなくて乗り換えたがギリギリセーフだったんだな
屋内がちょっと暗すぎる気もするが概ね満足

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e71c-ys8Q [153.160.233.121])
16/12/13 12:08:53.19 gjnpfmQe0.net
reallightのコメント欄なかなか酷かったからな
surrealと一緒に末永く使わせていただくぜ

721:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-BU8N [110.165.159.99])
16/12/13 12:24:39.80 msw1zvjdM.net
>>689
連投キチ乙

722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-SKqK [1.75.248.73])
16/12/13 12:29:27.99 hBfxIxg9d.net
傭兵3人あちこちに追加するmodて最近アプデあったっけ?ホワイトラン入ってすぐの所にいつの間にか3人配置されてる
これで吸血鬼に怯える必要なくなったね

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.123])
16/12/13 12:49:37.26 T4Xq1T3b0.net
アプデで消失バグ修正されたなら、アプデ前のデータに消失したNPCは復活してるのかな?
またやり直しは面倒…('A`)

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e7f6-ys8Q [153.179.203.170])
16/12/13 12:53:29.33 WKRQ0hZ90.net
>>702
アプデあったよ
先週末か昨日か

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd67-SKqK [1.75.248.73])
16/12/13 12:59:41.76 hBfxIxg9d.net
>>704
だっけか
よく見ないでアプデするのもだめだな

てかこれ松明の明るさ弄るmodもいれてると夜がめちゃめちゃ眩しくなるわ

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-9mT9 [182.250.250.7])
16/12/13 13:56:10.86 O4hGLm2ga.net
連投したらキチガイ扱いとか怖

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW b1c2-ys8Q [114.188.226.42])
16/12/13 14:02:12.19 +ILwVaPp0.net
reallight消えてんのかよ最悪だわ
まじ完全善意でやって貰ってんのに文句言うやつ死ねよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-9mT9 [182.250.250.7])
16/12/13 14:04:45.83 O4hGLm2ga.net
消したってのは新しいの出すためにとりあえず消したんじゃなくて?
ほんとに消えてたらつらい

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.148.38])
16/12/13 15:02:02.09 83kYRI0TM.net
携帯から見てるから試してないけど、面白そうなMOD見つけた

Immersive Patrols[PS4]
帝国軍ストクロサルモールやドーンガード等の派閥NPCがマップ上をパトロールするようになる
以下機械翻訳の一部。あとは検索してみそ

Stormcloaks、Thalmor、Imperials、Dawnguard、Travellers、Merchants、Guards、Skaal、Redoran、Reavers、Rieklingsなど、
世界を混乱させることなく、ほとんどすべての主要派閥の完全な機能を備えた定期的なパトロールをすべてのDLCに追加します。
適度なサイズの砦の戦いも含まれます。

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 41c8-9wvu [218.129.22.211])
16/12/13 15:07:01.66 DUwKI0Ep0.net
マンホールのやつ、中に入ったら隙間から鎖外せるね

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e7f6-ys8Q [153.179.203.170])
16/12/13 15:10:56.17 WKRQ0hZ90.net
サンクチュアリに帰るんだ、将軍

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.123])
16/12/13 15:20:00.67 T4Xq1T3b0.net
シャウトがかめはめ波みたいな超攻撃のMODないかな?w

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 496d-VwlK [110.233.72.227])
16/12/13 15:20:22.83 62AwX7Ck0.net
馬鹿な奴らだ、本当に戦うなんてな

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 496d-VwlK [110.233.72.227])
16/12/13 15:22:51.47 62AwX7Ck0.net
シャーヴィークエは色々あるのか、すまない助かったよ

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd67-Jv8n [1.75.228.117])
16/12/13 15:28:03.78 rNm40tO0d.net
>>657
Expanded vanilla follower AI Quest
Immersive Citizens
は作者日本人だったと思う

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd67-Jv8n [1.75.228.117])
16/12/13 15:30:47.86 rNm40tO0d.net
ただし英語

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f4d-j4a0 [125.54.251.149 [上級国民]])
16/12/13 16:44:40.56 np7capz30.net
>>715
>Immersive Citizens
母国語英語じゃないがフランスかスペインあたりだったはず

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW f5c8-Jv8n [220.0.136.158])
16/12/13 16:52:13.04 vPGkd0yQ0.net
>>717
間違えた
Immersive Citizens
は違うわ

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1de-bB/5 [114.169.173.221])
16/12/13 17:58:10.52 znG8otoK0.net
とっくに紹介されてるかもだけど一応書いてみる

Forgotten Dungeons (PS4)
スカイリムとソルスセイムに合計34の新ダンジョンと7の隠しダンジョンが追加される
一つ一つのダンジョンがとにかく長い
基本的には一本道だから迷う事はないだろうけど長い
場所によってはブラックリーチより深くまで潜ってるんじゃないかと思うレベル
新しいダンジョンに挑戦したかったり、既存のダンジョンの規模では満足できない人にオススメ

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/13 18:10:09.53 FspF6oGjd.net
>>709
おお、ありがとう
心優しいあなたに神々の祝福がありますように

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.151.180])
16/12/13 18:28:00.44 vHjFZ3xQM.net
>>719
これの隠しダンジョンの1つに水の中から入れるシークレットゾーンがあるんだけど、帰れなくなってニューゲームするハメになったからダンジョン入る前に別セーブとっておいたほうがいいよ

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウカー Sa0d-lArd [182.249.246.131])
16/12/13 18:35:12.98 fqPbB9Mya.net
アプデ来たらしいから久しぶりに復帰しようと思ったらreallight消えてるってマジかよ
こんなことなら面倒臭がらず落とすだけ落としとくんだった…

743:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a1ab-QfwP [202.212.172.159])
16/12/13 18:41:03.35 68+3QavI0.net
セラーナの髪型って思った以上に…なんだ、分かれ目がはっきりしてると言うか、肌色の部分多かったんだな。360の頃は大して気にならなかったんだが…綺麗になるってのも考えものだなw思わずMODの影響かと思って昔の画像調べてしまった。
これだけじゃなんなので自分の好きなMOD紹介を。
Looks Don't Change for Vampires
吸血鬼に変わっても顔が変化しなくなる
Serana Eye Options- NoVampire
キャラメイク時に吸血鬼の目を選択できる。2種類
この二つで吸血鬼っぽさを残しながら、鼻血線を出さずに吸血鬼になれる。
少なくともこの二つは競合はしないし、そこまで大きくいじるもんじゃないから他のMODとも相性はいいと思う。
吸血鬼RPのお供にどうぞ

744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/13 18:49:29.64 FspF6oGjd.net
>>709
新しく始めたら馬車が帝国兵に矢を射られてウルフリックに矢が刺さりまくって噴いたわw

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spfd-YmwQ [126.247.228.115])
16/12/13 18:51:43.40 C3IeqRwlp.net
>>721
水の中入ると、さらに3つくらいダンジョンあるとこだよな。俺も出口分からず、何度も井戸の底から這い上がろうと試してたが、奥行けば普通に元の世界戻れたぞ。

746:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/13 19:01:40.77 FspF6oGjd.net
>>724
追記
首斬られる奴が武器構えてどっか行って帝国兵がウルフリックとレイロフをぼっこぼこにしてやがる・・・

747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b1de-bB/5 [114.169.173.221])
16/12/13 19:06:54.55 znG8otoK0.net
>>721
ドラゴンブリッジ南東の事なら>>725の言うとおり奥に出口あるぞ

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77e6-ymeu [1.21.117.177])
16/12/13 19:13:59.47 D/I1LHID0.net
アプデ来たしImmersive citizen入れても平気かな?

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/13 19:24:44.52 FspF6oGjd.net
>>726
更に追記
ニューゲーム二回目まで首斬りのとこから進まず三回目でようやく進んだわ・・・

さすがにこのまま進めるのは怖いから一旦無効化して進めるかあ

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイWW fd7e-g5TA [112.70.111.57])
16/12/13 19:49:36.63 i5hpOMvl0.net
reallightは他の有志が似たものを作ってくれることを祈るしかねぇな

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.123])
16/12/13 19:56:58.42 T4Xq1T3b0.net
アミュレットや指輪を複数装備出来るMODの名前なんだっけ?
パッチ来てやり直してMOD整理してたら消しちゃったみたい…(´;ω;`)

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.123])
16/12/13 20:02:23.95 T4Xq1T3b0.net
自己解決しました。
Unlimited Rings and Amulets[PS4] でした。

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a3cc-dpej [175.177.5.123])
16/12/13 20:27:30.53 T4Xq1T3b0.net
Unlimited Rings and AmuletsのMOD入れたのに、以前のようにアミュレットや指輪を装備できない。何故だ?

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.151.180])
16/12/13 20:32:46.79 vHjFZ3xQM.net
>>729
ワロタw俺はコンテニューで試したけどソリチュード近くでサルモール御一行を確認出来たよ

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 49b1-tvq/ [110.66.212.189])
16/12/13 20:54:10.43 Erob9/HW0.net
>>729
検証おつですw
面白そうだから俺もやってみるw

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM1d-ys8Q [110.165.151.180])
16/12/13 21:09:30.09 vHjFZ3xQM.net
>>725 >>727
まじか!もっとちゃんと探索すべきだったなぁーありがとう!

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/13 21:31:47.64 FspF6oGjd.net
MOD無効化してニューゲーム始めたらまた帝国兵乱入したけどストームクローク兵が反撃して逆に全滅させられてた
そのまま進めたら今度は砦に入る所でレイロフが・・・アルドゥインのシャウトでふっ飛んでった

俺のスカイリムになにが起きてるんだ

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/13 21:38:47.03 AIbWryuz0.net
>>737
ワロタw
MODのオンオフしたらどんなのでも一旦落としてダッシュボード戻った方がいいよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アークセー Sxfd-Csza [126.166.180.116])
16/12/13 21:58:36.08 FbteuTfrx.net
お風呂入るmodない?

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd1d-3eUv [110.163.12.233])
16/12/13 22:08:58.61 FspF6oGjd.net
>>738
次からはそうする、ありがとう

まさか急降下すると同時にシャウト爆撃かますとか初めてだったわ
あと、ほぼ頭上からシャウト喰らうと巨人の攻撃並みに吹っ飛ぶんだな

761:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウイー Sa91-AuHL [36.12.65.157])
16/12/13 22:39:21.47 aZUY4v/Fa.net
>>737
俺のスカイリムなんてないんだよ
君がやっているスカイリムも
みんなのスカイリムなんだようん

762:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 454d-ys8Q [36.8.121.100])
16/12/13 22:52:32.07 VlDTMCcj0.net
>>629
今更かもだけど二種類知ってるよ
Deadly Destruction - PS4
これはいくつかの変化があって破壊魔法の威力上げたり隠密で魔法ダメージ三倍もついてたと思う
Sneak Attack Destruction
こちらは隠密の死の弓パーク取得によって隠密時ダメージ四倍になるシンプルなMOD
自分はこちらをいれてるけど死の弓とその次のダガー15倍パークのみ英語になる

763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 65cc-YlLo [116.0.216.172])
16/12/14 00:29:22.58 BkqUfWZx0.net
>>738
こういう些細でも重要な事はテンプレに入れとかないとダメだな
案外周知と思われてることは知られてないことが多い

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4bfd-YmwQ [211.19.57.102])
16/12/14 00:56:12.43 B40Zp+ej0.net
>>742
ありがとう本当助かります
諦めて弓でプレイしてたとこでした

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e9c8-ys8Q [126.203.71.158])
16/12/14 01:53:20.19 igz5C8K70.net
ゲーム中一回だけ性別種族転生出来るMODあんじゃん?あれで性別変えたらちゃんと認識?されんのかな

パパからママに変わるのかな。それとも....

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 99f8-caEn [182.169.11.111])
16/12/14 02:13:16.03 QMZuN93d0.net
Complete Smithing アプデしたら意味不明なスキルツリー追加されてたんだが 元のやつに戻すには削除するしかないのか

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 454d-ys8Q [36.8.121.100])
16/12/14 02:24:38.39 iZaM9Pln0.net
昔PS3版をやりまくってて先日PS4版を買ってみた
MODは憧れてたから多少下調べはしてたけど、それでも問題起こってskyrim is windy削除してニューゲームしたのにまだ木が揺れている 笑
MODwikiのほうで詳しいこと書いたページがあれば素晴らしいなぁとは思う
自分にその知識がないのが残念だよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.3])
16/12/14 02:34:01.21 VVO8HXhj0.net
>>747
てか草木ってもともと揺れてなかった?w
俺も入れてみたらイソギンチャクみたいにユラユラし始めて、キモいから消したらそのままだった。
単にWindyのMODが機能していなかったのかどうか知らんが、Youtubeの紹介動画見ても似たように動くし……ただのイソギンチャクMODなのだろうか。
まあそもそも風で草や木が揺れようと揺れまいと、そんなこといちいち注目してプレイしてなかったから違いに気づけなくとも不思議じゃないがな

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b35-uTM5 [211.133.16.3])
16/12/14 02:36:02.84 VVO8HXhj0.net
追)ウィッチャーみたいに揺れるなら是非もう一回入れたいわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch