ペルソナ5アンチスレ part4 [無断転載禁止](c)2ch.netat GAMERPG
ペルソナ5アンチスレ part4 [無断転載禁止](c)2ch.net - 暇つぶし2ch53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 09:56:26.56 O1NdrCcn0.net
カレンダー
主人公のみワイルド
中途半端なダンジョン
ワンモアプレス
もう開発も何作ってんだかわかんねぇんだろな

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 10:58:08.00 8nxYaTZW0.net
ライドウコスさせんな胸糞悪い

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 14:33:50.89 1X6pJCOdO.net
>>53
何作ってるのかは明白
金になれば良い、だ
それはP3の頃から一貫してる
ペルソナは金の生る木だし

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 20:08:06.29 FVYxmBXy0.net
ラスボスをロボ戦にするのやめて欲しかったわ
笑っちまったよ
しかもシドウの天元突破シャアネタと2連発続いたから最後くらいマジメに締めて欲しかった

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 20:57:53.57 gIrbqHG80.net
ダンジョンは言うほどめんどくさくはなかったけど
二週目する勢には確かに辛そうだけどな

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 21:45:58.90 lXzWm8f10.net
どこにも真面目さが無い媚び媚びのキョロ充みたいなゲームになっちゃったな

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 22:46:01.07 Vmgz6H3F0.net
ゲームとして基本的な部分が段々荒くなってる気がする
表面取り繕う事ばかり得意になってない?

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 05:17:55.76 C2ZLFlC40.net
こんなもん絶賛してその先に何があるんだろう

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 08:46:46.25 hmQ0BIHK0.net
DVDレンタルて糞だったな ゲームシステムと噛み合ってないだろ 後 洗濯なんて三十分もあれば終わるだろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 09:42:16.53 M3344IKg0.net
>>61
絶対期日までに返せないから敬遠してたけど、延滞料取られないと知ってショックだったわ。
それを匂わすぐらいはしてほしかったな。
あと洗濯に限らず、クロスワードもすぐ終わるけど
夜行動の移動中も本読めよとかまあ細かいところツッコんだらキリは無い。
このシステム自体の限界だね。

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 13:40:46.08 6oAXjuWb0.net
本はさすがに難癖じゃね
マトモにツッコんだらあの短距離と乗り換え頻度じゃ横浜とかの遠征でもない限り大して読めんし

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 13:54:19.19 C1WYAvke0.net
コープを進めるためだけのパラメータなんてものが
そもそもいるのかどうか
しかもミッションやらないと進まなのもあるし

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 15:01:53.44 doCKXXL90.net
自分が役に立ってることを理解しながらナビ役取られたぐらいで勝手に思いつめ
後に再合流後、戦力外だから戦闘参加スンナ(意訳)とか言うぐらい戦力にならないことを理解してる上で
春を自分がボロ負けしたパレスやメメントスに連れて回ろうとする猫の行動理由が理解できない
ジョーカーひき殺そうとするし、メメントスでの追いかけっこだって刈り取るものが出てきた可能性があったわけだし
クマーがやりたかったんだろうなと理解は出来るがもっと別のやり方があったろうに

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 18:32:46.32 v9NtFo2Y0.net
ダンジョンランダムじゃなく長くしたのはいいっちゃいいんだが、ダンジョン終わってから
カレンダーもあるから余計に全然進まなくてウンザリになるな
カリギュラみたいに作れよ、あれもコープみたいなやつあるけどカレンダーないし

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 19:51:45.00 U9531tos0.net
メメントスは不思議ダンジョン系かと思ってたらメインストーリー先に進めないと
奥に進めないゴミ仕様でがっかりだった

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 20:03:12.32 A/JktyGz0.net
しかもラストダンジョンだしな
遊びの幅がまったくない近年稀に見る一本道ゲーだった
その道もガタガタだし

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 22:57:34.99 YSBvY


70:Zxm0.net



71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 01:46:45.93 UNGG/HX+0.net
怪盗もので名作って少ないのに橋野が扱えるわけなかったんだ
ルパン、キャッツアイはさすがに名作だけどあとは木更津キャッツアイ
怪盗キッドでさえ微妙だし

72:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 17:46:54.99 H63Mayti0.net
>>38
皆の応援で立ち上がって元気玉を使うピカレスクヒーロー

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/10 20:33:41.29 m2zpAJyf0.net
14000円のこれより2000円で買ったやつのほうがゲームで遊んでる感あったわ
延々指図されながらテキスト読むために買ったんじゃねぇんだよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 02:27:55.75 dg2S9JIq0.net
勢い15くらいか

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 02:35:08.99 mPp0cIwZ0.net
さすがにスレ乱立させすぎだよ
愚痴スレより勢いあったのに

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 03:24:21.58 e+ReARPq0.net
アンチすれがたったのパート4って泣けてくるな
無駄な努力乙w

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 06:42:50.65 EKykm0j+0.net
カレンダーシステムはもう破綻してる
もう寝ようぜ拘束とか屋根裏隔離×nはねえだろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 08:19:56.21 nM6hQNhB0.net
カレンダーは一本道ストーリーと全く噛み合ってない。行動によって展開変わるなら良かったんだろうけど
無意味選択肢とかもだんだんイラついてくるな
なにも変わらないなら一々選ばせるなと

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 12:09:56.59 lWkYGhgg0.net
>>14
4Gいいぞ
経験値、金も増やせるから一周目から快適サクサクプレイできる

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 14:26:51.02 HwDyxq7e0.net
>>75
このシナリオに満足なお前が羨ましい

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/11 15:30:24.74 R/M3aSMn0.net
シリーズだから惰性で買ってたとこもあるけど合体と戦闘の作業は好きだった
不満はありすぎてきりないしさっさと売った方がいいな

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/12 08:32:27.15 eJsEsl6W0.net
>>80
さっさと売っていつ出るか分からん完全版待ったほうがいい

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 12:29:22.70 uTj7qT240.net
カレンダーは二週目やる気にならないのがダメだよな
何周もやるこのゲームしかやらないんじゃないかという物好き以外は、二週目は大体コンプチャート見ながら
1日1日決まった会話でコンプする作業になるだけだしな
日常長すぎて戦闘出来なくてモヤモヤするし

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 14:00:00.94 MLJdqPLg0.net
前作で出来てたことが出来てないのがキツかった
技術面は前作を軽々超えたし素晴らしいんだけど
ストーリーとキャラの扱いが酷すぎた
二週目でペルソナやってきて初めてストーリーを飛ばし読みしてる

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 17:13:56.56 jpb16+PM0.net
つーかカネシロまではともかくオクムラ以降のテキストヤフラグの祖語ヒデーな
ホントは完成版があったけど容量圧縮のために削ったり再編集したんか?
時給910円の日雇いバイトあたりが

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 19:39:05.79 kSsHykH70.net
本当に後半酷いペルソナシリーズはおろか別ゲーとかと比べても二流どころか三流のシナリオ…
マジで酷い

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 20:45:27.28 ZL8oCJBB0.net
竜司の瞬殺オンオフ機能パッチはまだか無能

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/13 21:31:57.04 HKLmDEeb0.net
エロゲーのエロのついでに付いてきた救世主設定くらいのシナリオだった
よく分からんけど既視感ある演出で誤魔化して終われば良しみたいな
ただ主人公側と悪役側の関係はまとめサイトの米欄見てるみたいで腹立つ

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 00:09:17.46 IPf6bjMF0.net
メインシナリオ酷いの同意だけどそれ以外も大概だぞ
戦闘は弱点当てて総攻撃か物理でゴリ押ししかやる事ないからスキル考える必要もないし合体がただの作業
戦闘がそんなだから数あるアイテムとか装備もほとんど死んでて無意味
コープはパラ満たしたらひたすら会って予想通りのワンパターン展開ひたすら見るだけ、最後はやっぱり怪盗団バンザイ
メイン中の選択肢も展開に影響なし
要するにゲームになってない
これで喜べるのは萌え豚とガキくらいだろうなと思うよホント

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 00:50:56.98 hkOqhcfg0.net
作業だな、中途半端なスキップにどうでもいいオサレ演出だらけで快適さもナシ
シナリオはよく聞くがそこらがあんまり言われないのが不思議

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 02:27:51.12 gNgw3CIg0.net
戦闘はこんなもんじゃねーか?
従来のRPG戦闘がただのワンパン交換の削り合いでたまに固い奴や魔法が効き辛いのがいる程度
あとは頭数が増えてく感じだったところのを
このシリーズは弱点から袋叩きと仲間間フォローで流れ増やしたわけだし
まあ敵が軒並み弱点突きやす過ぎて終始まるで困らない、単調ってのはある
カネシロパレスにいたオニみたいな弱点無しのがもう少し多かったら
多少違うんだろうが一方で、オニ強すぎ、とか言われるくらいだしなんとも
いわゆるアタッカー・タンク・・・みたいなの欲しがってるんだと思うが
まともにソレやると前衛中衛後衛の概念導入して戦闘重くしないとムリポ

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 02:47:31.42 IPf6bjMF0.net
バトンタッチがもうちょっと面白く使えればよかったんだけどな
現状、行動順がよく分からないから無理に使うまでもないって感じだし
その辺に重きを置いてるゲームじゃないのはわかるけど、ボスと一部の弱点なし以外は先制総攻撃で全部片付くのは流石に飽きるわ

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 09:05:33.57 BuPxdQSp0.net
一番恐れ入ったのが、これをやたらプッシュしてる信者の年齢が高いことだな。
こんなん一緒になれるのギリ10代までだろ。
まさか社会人なってるような歳の奴がこれに盲信できるってのが凄いわ。
「改心」されちゃったのかな。

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 10:48:46.56 PaymQDYdO.net
>>92
子ども向けと子ども騙しは違うから
前者に夢中になれるのは若い世代だが
後者にはまり込むのはおっさんおばさんだよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 11:07:25.45 +CWcgBMg0.net
いやそんな一括りにしちゃいかんよ
高い年齢層でも80~90年代の哲学的・観念的なアニメや漫画や映画やゲーム経験してる30代から上は
絶対支持しそうにない内容だぞP5
俺の周りにはP5ハマってる奴多いしおっさんおばさんが支持してるっての偏りすぎじゃないか目線が
狭い範囲の事例をまるで全体のように言っちゃいかんよ

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 11:07:29.04 wLavHAp30.net
総攻撃やペルソナの演出カットなんでないんだろ
ボス戦はFFみたいなギミック入れてきたがそれのために固くなってるな

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 11:43:59.09 PaymQDYdO.net
>>94
んなこた言われるまでもない
ガキ向けガキ向け一括りに言い出すのはスルーで
おっさんおばさんのことは個別に考えてさしあげろ言われてもな
むしろ子どもナメんなって話

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 12:58:10.85 P3jjsNhL0.net
初めてペルソナをプレイしたがここまで稚拙なシナリオだとは思わなかった
他のメーカーが演出の力の入れようだけ真似してくれればいいやくらいの価値しか自分にはなかった

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 13:24:11.26 tnZX6aQt0.net
P信者はやたら勧めて来るから困る
やってみたら何でこんな疑問しか湧かないシナリオに疑問持たずにプレイ出来てるか不思議でしょうがないし
長ーいシナリオに窮屈で単純なゲームっぽい要素がくっ付いてるだけだし
キャラしか見ないヲタにはウケるのか?それにしても稚拙過ぎた

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 16:52:08.48 QRCmLrDH0.net
>>93 子ども騙しにハマるのはおっさんおばさんって意味わからんのだが

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 17:52:44.32 FiWn5uhx0.net
P5人気無いなぁアンチスレでスレタイ以外を叩き出すとそのアニメや漫画やゲーム作品の人気は無い証拠だよ。このアンチスレもP5に人気が無いから他叩きにシフトし始めてるし。

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 18:01:30.56 exLOo/GC0.net
>>92
その高年齢層は今作で見限ってるよ…
今回騒いでるのはP4から入った若い層だと思うぜ

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 22:03:40.93 zsAHdnuj0.net
>>94
90年代の悩める主人公って流行らないのかもね
いっそ無双するほうがいいんだろうさ

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 22:26:34.02 wLavHAp30.net
主人公だけペルソナチェンジできるのいい加減やめてほしい
結局耐性持ちばっか使って、他は合体用で愛着がもてない

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/14 23:00:16.73 uw/dnCXW0.net
おいクソ猫
神アニメに不完全ネタ系エロクソゲーが関係あるわけないだろ
恥をしれ!

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 14:19:43.59 Y7wGxWK40.net
P5はTOZレベルの大失敗ってことで

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 18:31:04.07 TrX1bOME0.net
ペルソナは4から物足りないから新作なのに気持ちあんまり盛り上がらないわ…
途中で一旦置いて他の新作ゲームやってるわw
6は金子原画、副島リファインでサトミタダシがシナリオでカレンダー廃止でやってくれないかな
キャラデザは3みたいな個性強いやつに戻すなら副島でいいけど
2とか3的なテイストなやつじゃないと、ペルソナって前提あるから物足りない
これが新規タイトルなら普通に面白いって楽しんでるんだろうけど

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 18:55:09.49 mDNfOvvd0.net
ペルソナ変えれるのがイレギュラーみたいな設定だけど
ペルソナの意味考えたら変えれない方がおかしい

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 19:03:40.38 iEOVcFpZ0.net
ゲーム的にも仲間がペルソナ切り替えできないから作っても主人公の負担が増えるだけで持ち腐れになるんだよなあ
ワイルド設定もういいよ・・・

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/15 19:54:19.54 q38EBYfp0.net
犬やロボにさえペルソナあるしよくわからんわ……Pシリーズは
5はペルソナゲットするとモルガナにワイルドよいしょされるのがモヤモヤする

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 03:25:58.71 ErBGXsaC0.net
他のゲームのスレでなんで5推して貶めてるやつばっかなんだろ
三本とも違うゲームのスレで見たわ
戦闘が一番だの演出が一番だの、他ゲーやったことないだろって言いたい
戦闘なんかワンパターンだしボスのギミックだって昔のFFの劣化版だし
演出だって序盤しか力入ってないやん
あとはいつもの棒立ち人形劇だもん

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 03:52:08.98 MWJNcgiY0.net
>>110
他ゲーやったこと無いだろってのは正に俺もそう思うわ
ほんとキャラとか雰囲気とかそんなんしか見てないんだろうな
確かに演出は凝ってて斬新さもあるけど、ゲーム的には恐ろしく一本道な上に寄り道やり込み要素も皆無でシナリオも腐ってるとか面白さのカケラも無いからな
RPGとしてもADVとしても調整不足の駄作と言わざるを得ない
これが高評価で売れてるってのはほんとユーザー層が終わってる証拠
そりゃ据え置きゲーも衰退するなと痛感したわ

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 05:54:38.28 QnTkMEZb0.net
いや、昔のFFよかはマシだろw

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 08:16:19.39 1bOA4L8k0.net
FFの戦闘システムはそれぞれ凝ってるだろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 11:18:05.91 NMW9eAaB0.net
>>110
P5の俺TUEEEの為に敵を貶めてる構図がまんまファンの気質でうんざりする
本来キモ過ぎで忌避されるエロゲやラノベ系の独りよがりな内容でしかないのに
一般向け謳ってRPGの殻を被って出てるもんだからキモヲタ層に妙な勘違いと自信を付けさせちゃった気持ち悪いゲームだよ

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 15:25:59.97 XcEmBxv/0.net
なんかまた格ゲー出したいとか言ってるみたいだけど、また4みたいな糞ストーリーの再現でもしたいんですかね?

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 15:52:01.99 LcsByxkv0.net
シャドウワーカー(真顔

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 16:07:25.99 CJgyvZWt0.net
p5信者きもい
本スレのノリがまんま大衆

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 16:22:30.63 m0YuavJL0.net
本スレの気持ち悪さ尋常じゃないな

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 22:04:33.38 puDpOn4R0.net
P3P4P5を踏み台にして#FEが新たなブランド築いてシリーズ化していくよ
ペルソナは5で終わり素材は全て#FEの続編に使うよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 22:58:43.36 TH20sUKh0.net
コミュのレベル上げるとウザイシステムが追加されるってのがある意味斬新だったわ
とりあえずお宝スキミングと瞬殺考えた馬鹿は一刻も早くゲーム業界から足洗ってくれ

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 00:04:02.67 bRAxqqzn0.net
>>117
あいつらペルソナくらいしかRPGしないんじゃねえかってレベルのだよな
何周もやるみたいだから
だからあんななんだろうなw

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 01:38:57.71 jqVyGv9q0.net
>>116
あれだけ怪盗団が騒がれてて、P3やP4メンバーが全く関わろうともしなかったのは何故だろう
シャドウワーカーとか作って3、4と続く同じ世界であることは間違いないし、
改心とか暴走事件とかあったのに「もしかしてシャドウ絡みの事件?」とすら思わなかったとか?
それなら、公式が3、4のメンバーを無能扱いしてるのと変わらないんだけど……

124:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 02:39:12.32 isMAA0BT0.net
本スレは4もキモかったが
今の5信者よりマシだな
他ゲースレで5のプレイ日記つけてるキチガイいたし

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 02:41:42.43 isMAA0BT0.net
>>112
ジョブシステムとアビリティーがあるから
ボスのギミックは色んな戦い方ができるだろ
5はギミック解いて総攻撃か弱点総攻撃か強化して殴るぐらいしかなくてつまらんわ

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 04:30:40.55 uKB0SKEs0.net
文化祭でりせちーくらい出てくると信じてた

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 19:15:47.74 jqVyGv9q0.net
>>124
オタカラ頂くときにプレイヤーが上手く�


128:�し敵にバレずにオタカラを奪えたら ボス戦なしでイベントが進行、ボス戦は潜入時、脱出時にバレたらボス戦とか、 せっかくの怪盗なんだしプレイヤーの選択次第では影のように目立たず潜む怪盗団も、 英雄みたいに派手に目立つ怪盗団も思いのままみたいにもっと自由度を入れるべきだった。 ボス戦をしたか、しなかったかのフラグ回収だけで簡単なシナリオ分岐とか出来そうなのに



129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 19:23:04.55 y28Kgp6z0.net
「自由度」なんてこのゲームもどきの対極だな・・・

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 21:28:52.67 lgjaK4QU0.net
ゲームになってないからな
100時間かかる出来の悪いアニメ

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 22:20:35.88 4fPN8Lfe0.net
今回はクリアしたのになんかスッキリしなくて本当に残念。それがいつものメガテンとかペルソナだよとか言われたらそれまでなんだけど...。
ペルソナ3 → 展開とキミの記憶で泣く
ペルソナ4 → 展開とNever Moreで泣く
ペルソナ5 → 真顔&エンディング曲なんだったっけ?
最後の弾丸は大衆に向けて撃ちたいと思った。

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/17 23:58:56.26 jqVyGv9q0.net
>>128
シナリオ見たい人用難易度がある時点で公式がゲームモードはその程度の要素としか思ってないということ
だったら、もう最初からペルソナ5はオリジナルアニメとして作っとけよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 02:12:18.36 TiDO3Agk0.net
街のざわめきカットしたい
ロードのためにあるかと思ったら早送りできるし

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 02:22:03.06 4g9Fcy420.net
本スレ気持ち悪すぎだろ
2時間で34回も巻き込んでる奴こんなだし

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 [sage] 投稿日:2016/10/18(火) 02:10:59.31 ID:EXGX72kj0 [32/34]
違うんだよ卵子が新鮮な時期なんだよ
少子化対策だから仕方ない
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 [sage] 投稿日:2016/10/18(火) 02:15:08.16 ID:EXGX72kj0 [34/34]
>>967
股ユルアナルプリンセスになるのか

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 02:35:10.73 GE2nWc2d0.net
見てきたらお手本のようなペルソナ信者じゃん
482 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e0-Vk+K [133.130.148.111]) sage 2016/10/18(火) 00:23:45.29 ID:EXGX72kj0
>>479
最近のFFドラクエに比べたらマシのような気もする
497 名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 (ワッチョイ 77e0-Vk+K [133.130.148.111]) sage 2016/10/18(火) 00:27:08.86 ID:EXGX72kj0
>>489
そういえばまだFFあったね
ペルソナ出来よくて完全に頭になかった

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 04:08:22.47 YVXWwZTX0.net
えげつないDLC商売に走りやがって

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 10:26:54.29 AxG2GrEX0.net
3から始めた要素が
もういい加減新陳代謝したほうがいいくらいに肥大化してね?
更にごっちゃにすると益々窮屈になるぞ

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 10:36:46.48 vq51l//X0.net
UI周りに赤が多過ぎて目が痛くなる

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 11:09:35.29 5fRm37kF0.net
4の黄色は目に優しかったな
ぱっと見はスタイリッシュでかっこいいとか思うだろうけど、100時間とかやるなら見やすさを優先してほしかったな

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/18 16:50:07.61 21HomZpmO.net
>>137
ベルベットルームの○×合体でスキル選別するときに赤青黄色の連続で眼精疲労になりかけたぞ

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 04:32:03.83 oV/pW9+z0.net
4の黄色も辛かったわ
3が一番落ち着くっつーか概ねイメージカラーになればいいんであって
あんなに律儀に一色に染めんでいい�


142:ニ思うの ガンダムも3色構成なのに白い奴とか言われとるだろ



143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 05:25:45.80 VwiKprgf0.net
オサレ優先だから仕方ない

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 08:44:46.69 zYQBDu4/0.net
何かこうしょーもないバグが多く残ってるのに色々と察するものがある

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 10:00:03.85 05Pjsrxc0.net
悪魔との交渉はホントもう少し何とかならんかったんか・・・
罪罰並に凝れなんて無茶は言わんがせめて異聞録レベルには持っていけなかったのかと
「悪魔交渉復活させろうるせーから取りあえず付けてやったぞ」ってやっつけ感がすごい
そもそも何で悪魔との交渉復活希望の声が多かったのか
コミュ(コープ)だけじゃ仲間達との繋がりが希薄だからだろう
せめて仲間達も交渉に参加できていれば杏が空気だのも言われなかっただろうよ

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 13:12:52.72 3EV7XHOt0.net
けど

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 17:19:57.41 tDIJnpd30.net
>>130
エメドラは戦闘カットモードあったけど、移植の度に戦闘システム頑張ってたと思うから、それは極論だと思いたい
シナリオに自信があったんだよ、たぶん

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 17:31:06.20 45bP2OBP0.net
なんか愚痴スレもアンチスレと変わんなくね?
向こうは必死にアンチじゃないって言ってるけど

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 17:51:57.46 ehbQtuRz0.net
シナリオに言及すれば誉めどころ一つもない以上そうなるのも自明の事では

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 18:04:18.28 GsKngEnD0.net
線引きが分からん
いちいち褒める文章でも入れろってか

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 18:16:14.85 MXB+7drd0.net
信者がまじで気持ち悪い
関係ない板にペルソナ5スレ立てた上に関係ないゲームと比べて
「P5はシナリオ最高!キャラ最高!神ゲー!どこぞのクソゲーとは大違い!」
そのゲームの運営捕まえて「(運営なら)ぜってーパレスあるわwww
(スタッフの)・サイキ・(名前)www」
とか騒いで喜んでる
気に入らないゲームを作る=悪人とかイカれてんなあ
そんなに最高なら一生ペルソナ5だけやってろよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 18:42:17.28 j3oUXdps0.net
タイトルでもあるペルソナ=仮面を剥ぎ取ってペルソナ能力に覚醒ってどういうことなんだよ
そしてなんで取った仮面をまたつけて戦うんだよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 18:42:31.27 tR2dEVcU0.net
日常イベントがP3やP4以上にテンポ悪い
早送りなかったら確実に途中で投げてたぞ

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 19:03:17.80 9EbeKTWI0.net
テンポ悪いうえにつまらんからな
早送りも中途半端で時間かかるし

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 20:41:20.20 K4EKCrV/0.net
本スレの伸びに対しアンチがこれな時点で終わってるなここ

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 20:55:49.82 FZY1EmLQ0.net
>>152
本スレなんて下ネタがなくなったら終わりだろ
信者必死過ぎて気持ち悪いわ

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 20:59:41.31 K4EKCrV/0.net
ぶっちゃっけマジな糞ゲーならアンチもそれなりに伸びる
この勢いな時点でお察し

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 21:15:51.07 s4ZE5AWd0.net
あんだけ売れてあんだけの値段なら糞ゲーならアンチ物凄い事になるしな
さすがにこのアンチ勢いじゃ擁護でんわw

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 22:15:38.34 /VdOCc880.net
みんな反省会場にいるゾ

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 22:25:25.32 K4EKCrV/0.net
反省会合わせても10スレ程度だろw

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 22:51:08.50 BqZREWPg0.net
本スレ同じネタでループしててぶっちゃけそろそろ飽きてこないか

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 22:55:49.50 VwiKprgf0.net
あいつらシコシコできりゃそれでいいんじゃないの

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 23:05:22.29 ehbQtuRz0.net
売り飛ばしてカリギュラ再開してるゾ

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 00:52:02.45 vH87RXBF0.net
マジで糞ゲーって言ってる奴は居ないでしょ
PS4で売り上げトップクラスのゲームのアンチ反省がこのザマだし
かわいそうなおっさんは敵側に同情してアンチしてそうwww

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 01:14:56.56 CLz+xzfM0.net
>>132
今回度が過ぎてるな
愚痴スレにまでひふみんのおしっこがどうのって書いてるやつ、他の板にまで書いてるらしいよ

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 01:22:12.66 D0FK5lPL0.net
>>161
違うゲームのスレでペルソナageして他ゲー貶めてる奴らのせいだろ
嫌われるの当たり前

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 04:39:25.13 URpagGZS0.net
>>145-147
反省スレでアンチは~とか線引きしたがってんのは極一部のガキなんだろ。現状シナリオの不満を語るスレとして十分機能してんだし
P5はとにかくつまらないゲームだった。やれる事少なすぎ

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 09:27:50.21 SZ4hQVeI0.net
いやアンチスレで良い所も書いたらアンチスレから誘導させられてこうなったんだろ?W反省会スレの住人からしたら勝手な話だと思うがな

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 12:20:56.92 nr7YIT4/0.net
別スレでセガ傘下になったから龍が如くの素材使ってペルソナ作れって頭湧いてるの居るんだけど
あいつらどんだけ傲慢なの?

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 13:46:03.87 AQFljixj0.net
つーか今作に搭載してるダッシュとか仕様がセガのレゾナンスと一緒じゃね
カメラが下がらないように調整されとるけど

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 15:35:56.57 Ffl//gq60.net
スマン他スレでペルソナ5の話題持って来る奴どうすれば引き取って貰えるの?
このゲームやってる俺イケイケみたいな雰囲気出てるし
どう見てもキモヲタゲーなのに色々辛いんだが

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 15:42:15.99 vmXcCoo/0.net
どのスレでどんなことを言ってるの?

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 15:45:53.10 /0fm/Bp60.net
>>168
頭竜司とでも言ってやればいいんじゃないか

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 15:47:27.91 mvO2/qRPO.net
前から気になってたんだけどなんでP3以降はアルカナ被り多いんだろう
異聞録罪罰までは被ってたのブラウンと克哉の正義くらいだったのに
後、神や悪魔は世界に沢山居るのになんで専用ペルソナも被らせるんだろう
普通既存キャラとは被らないようにつくるもんじゃないの?こういうの

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 16:11:20.18 URpagGZS0.net
>>168
マジレスするとスルーするしかないんじゃないか
そこでゴチャゴチャやってもそのスレに迷惑だし
ある程度売れたから変なの湧くのも仕方がないがほんとキモオタってのは気持ち悪いな

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 17:46:52.71 1hLINYNn0.net
メガテンシリーズが人気がなくてファイナルになったからって
ペルソナのほうにそのダンジョン担当とか持ってくるなよ
ダンジョンRPGがやりたくてペルソナ買ってるわけじゃないんだわ
そういうのは中古でしかやらんからメガテンにするなら
真・女神転生外伝ペルソナ5とかタイトルに真・女神転生をつけろ

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 18:07:07.36 E+rgBepe0.net
もう恋愛アドベンチャーにすりゃいいんだよ、こんな制限だらけの操作パートやうっすいRPGパートなんていらんだろ

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 18:26:11.99 URpagGZS0.net
脳死キモオタ釣るのにもジャンルはRPGって事にしといた方が良いんじゃないの
実際はゲーム性皆無でRPGでもADVでも無くただのアニメなんだけどな

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 18:42:43.53 ETqbndps0.net
>>175
ほんそれ
あたかも画面だけ見ればRPGをやっているかのようなクソダルい脳死ぽちぽち作業は、萌豚に俺らJRPGやってるんだぜという優越感与える為に必要なのかもな

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 18:44:06.79 cuvszk8I0.net
>>142
むしろ今作の戦闘システムが3からの延長上なんだから
交渉なんて必要なかったわな
ゲームとしてのテンポ感を重視して交渉なくしたのに
元に戻した結果テンポだけが悪くなった

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/20 22:39:43.57 AQFljixj0.net
会話は別に
金稼ぐのに会話必須だけど中盤から悪天候ホイホイで十分稼げるしな
4までのアルカナシャッフルと時間の食い方変わらんよ
どっちかというと双葉のサポート圧縮してくれ
主にポジションハックとお宝サーチ
お宝の方は出てくるアイテムがまたショボいのがイラつきを助長させる・・・

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 03:42:09.12 ViqGHw9c0.net
祖父の買取下がってんな

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 15:32:02.58 PZNi526qO.net
発売から1ヶ月経つし、売却するならお早めにだな

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 19:44:57.50 rG9knzob0.net
秀尽学園ってダッサ
ジャンプの打ち切り漫画みたいなネーミングセンス

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 20:22:09.85 MdzW8CJd0.net
しかも設定が生きてないしな

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 21:14:49.53 /VVBESeX0.net
やってて余りいい気分になるゲームじゃなかったわ
戦闘も旧世代のRPGみたいだし
痛快爽快とかキャッチにあるけど屑に謝られても嬉しくないわ

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 22:21:34.96 FLo5D5R40.net
悪人がやってきたことが無くなるわけでもないし
そのうえ悪人とはいえ自分の手により社会的に死ぬわけだから何となく胸糞悪いんだよな
これが爽快だと思えるスタッフもプレイヤーもよく分からん
現実に蹴落としたい奴でも居んのかな
それとも単なるヒーロー願望からか

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 22:31:01.48 qXZOtj6y0.net
やっぱルパン3世かっこいいな
怪盗としてのかっこよさはこっちを目指して欲しかった

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/21 22:34:06.27 aTGRHvSp0.net
せっかく二つの学校に仲間がばらけてるんだし
向こうの学校にも行ったり来たり出来るのかと思ってた

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 02:43:09.21 ao2btoWg0.net
>>183
何故だかまったく気持ちよくないよな
竜司がざまぁ言っててもまったく共感できない
怪盗ちゃんねるの書き込みも不快なんだが

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 02:46:07.13 vi8ViDdA0.net
>>183-184
シナリオ語るのによくピカレスクやらジュブナイルやら単語出るけど俺にはテロリズムしか感じられなかった
ストーリーながめるしか無いゲームでそれじゃ気分良い訳ないよな

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 02:58:34.41 ao2btoWg0.net
アウトローでもないしピカレスクでもないし勧善懲悪にしても爽快感ない
無理があったんだな改心は

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 03:05:20.99 bo3Ja9iA0.net
なんかなぁ
自分より下を見下して満足出来る人ならスカッと出来るかもしれんな
優越感と言うか
実際は力ずくで大人泣かせただけで誰が精神的に成長したとか自分達の取るべき道が分かったとかそういう開放感無いじゃん?
スタッフの気に入らない奴叩きに付き合わされた気分だ

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 06:01:39.43 t8LxN0pO0.net
>>190
URLリンク(ro69.jp)
雑誌買ってないから詳しい内容はわからんけど
「スタッフの気に入らない奴叩き」ってのは確かにありそうだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 06:04:59.14 t8LxN0pO0.net
橋野にとってはP5が
「リアル」で「王道」なんだとよw

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 08:50:54.45 0JD7G1JD0.net
あと半年したらワゴンにありそう

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 13:36:45.79 zJ7twJn00.net
ペルソナ5ゴールデンまで俺は待つ

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 14:07:51.00 otzCHd3+0.net
ニンテンスイッチで出そうやね
PS4の追加パッケージとかならいいけど

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 18:55:05.85 /Ra1IwL/0.net
これってこのままのシナリオで海外で出せるのかね
性犯罪に関する描写はそれこそ宗教描写よりも厳しいと思うんだが

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 19:05:41.21 OPMwKw780.net
2周してみた。
1周目はなんだこの糞シナリオ。俺の感覚が変なのかと思ってもう1周で確認してみたが
やっぱり糞 コープはダメ寅と祐介しかいいのないし
やれ強姦だ身売りだ女性は一人除いて恋愛対象だマーラなんども出しとけだって頭がチンコかよ
俺ライトノベルって読んだこと無いけどこんな感じなの?

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 19:33:51.21 jd0OqNTS0.net
ラヴェンツァの方とコミュしたかったわ
礼儀正しそうに見えて一皮剥けば短気そうなキャラが見え隠れしただけに
コミュとして美味しそうな性格してそうなのに
もしくはコミュイベントで双子を連れ出して公園で遊ばせたい。その後お巡りさんに職質されるところまでセットで

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 20:21:27.09 ZxaeBtlH0.net
ラヴェンツァの蝶が半分ずつ耳にくっ付いてるデザイン散々二次やら何やらで見たからまたテンプレかよとしか
つか双子も含めて狙い過ぎでウザい

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/22 20:43:10.53 o8Obos4w0.net
項目選ぶ度にいちいち喋るからイライラが半端ない、双子なんて嫌味ばっかだし
ここに限らずオナニー演出見せつけるだけじゃなくて少しはプレイする側の事考えろよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 01:56:27.31 bPQkgT5A0.net
いちいち「おい!囚人!!」って入るたびに聞かされるのに途中からうんざりした
声優よく知らんがへったくそ

205:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 02:26:34.85 jERPCKbpO.net
>>196
ソースもない又聞き程度の噂だと北米辺りじゃCERO:Zに相当する扱いになりかねないとか何とか
性描写以上に未成年への暴力や拷問、注射器を使った薬物投与の場面等々が海外だと強く問題視されるからとか
真偽はともかく従来のペルソナメガテン系と明らかに違った退屈な空気あるからなあ・・・
どうなのおばさんも双子も毎回ストレス与えてくるし 本スレみたいに萌えとキワモノ好きな奴らしか没頭できないゲーム扱いになるかもね

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 04:09:03.71 fT5oksmx0.net
>>191
カウンターカルチャーね
おめえらも暴力的な大人と一緒だよと言いたくなる

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 07:36:31.45 ER4xWWUa0.net
IFみたいにカットされるんじゃないの?砂漠や水着ムービーはなくても流れに問題なさそうだし
海外に出してほしくないなこんなシナリオとテンポ悪いゲーム

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 12:10:28.75 m7cHSE0l0.net
後杏は別に嫌いとまで言わないけど
ムービーにあからさまなシーンが多いの何なんだよこれ…
女を性欲の捌け口にうんたらかんたらって鴨志田じゃなくてこのゲーム作ってる連中だろ…

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 12:17:45.95 ER4xWWUa0.net
あの意味なしムービーは外人が怒りそうだな

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 12:28:19.99 unEYTk480.net
今回のコープのシナリオだけでも女を性欲のはけ口に考えてるんjyないかってのばっかりだったよ
寅さんのコープのシナリオのように怪盗団がわざわざ動かなくても解決できるもんだってあるし

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 15:20:37.43 acr2wSBQ0.net
海外から見たら日本のオタ文化とかネット文化知るにはいい素材かもしれないね
逆に言えばそれ位しか価値がない。ゲームとしては最高につまらんから

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 20:42:40.79 zJIb4Ate0.net
ずぶ濡れの花火大会に海の水着、砂漠のブラチラ…
何かこうプレイヤーへのサービスってよりは担当者の性癖が透けるシチュエーションでちょっと気持ち悪かったわ

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 20:58:08.76 Ib1dlH9W0.net
何かな、陰キャラが考えたリア充生活と言うか全く女に近付いた事のない奴が考えたアダルトネタというか
ライターは何かを酷く拗らせてる

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 21:47:13.66 G+k72Cdp0.net
健康的なお色気ではなく覗きとか盗撮とかそんなノリだよな

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 22:05:14.66 BpX24GAj0.net
DLC、完全版商法を喜んで求める信者たち
そりゃエスカレートするわな

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 00:04:27.93 PVKF9a/X0.net
P3でフェスが出たときでさえファンの間でも賛否の嵐が吹き荒れたのに
今となっては後だしジャンケンをありがたがる風潮だもんな
そもそもパッケージされたゲームが完成されてなくていいんだったら
延期なんてする必要も無かったわけで
もう家庭用ゲームの世界は完全におかしくなってる

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 13:52:08.75 ffNxaW9M0.net
波に乗ってるうちにいろいろ出して稼ぐのは商売人の基本やでどうせこれも完全版出すんだろうしな、そのうちディスガイアみたいに完全版待ちユーザーばかりになって売れなくなりそうだけどな

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 14:23:29.30 pn+ta2rB0.net
そろそろスタッフ側のお気に入りキャラageやめてほしいわ
副島は真、橋野は双葉がお気に入りらしいが別にこっちは同人ゲームがしたい訳じゃない

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 18:01:43.10 FsvxQOLX0.net
エロムービーでまともなのは祐介だけだったな
主人公までキモかった

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 20:29:25.23 PVKF9a/X0.net
BADEND観てみたけどスタッフロールがスキップ出来ないだと!?

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 20:51:14.36 dwGtHTLM0.net
本作ではプレイアビリティ的なものは一切考慮しておりません
用意されたものを存分にお楽しみください

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/25 01:45:14.42 VxusQJB10.net
もう完全にペルソナってブランドでギャルゲやりたいだけだな
今回は女キャラほぼ恋人にできますとか誰得だよ
そんなことしてないで他の所に力入れろよ
特にシナリオ

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/25 02:13:18.30 T6NoAly00.net
Pシリーズに切り替わってからもう10年も経ってるし
メガテンの派生として異聞録だのサマナーだのを作ったように
ここから派生して新しいシステムのゲームを若いのが作らないと駄目かもな
そもそもギャルゲって発想がもう古いというか
今はもうソシャゲとかでもギャルゲを主軸にしたRPGという形が主流になってるので
今のPシリーズみたいに中途半端にギャルゲ要素を盛っても面白くない

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/25 11:26:53.49 83EgmzXQ0.net
3でギャルゲーにして売れてるんだし何言ってんだ?
成功したから5までギャルゲーやってんだろ実際売れてるし
ペルソナ1、2世代のお爺ちゃんがやるもんじゃないよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/25 21:05:47.18 RLq0R0T00.net
3から入ったのもおっさんだろ
それに目新しいものはないと思うよ二十代だが
ブラウザやスマホでもギャルゲ流行ってたしな

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/25 23:09:06.79 lfRys/6y0.net
もう副島デザインのアマガミでも作ったほうがいいんでないか

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/25 23:20:48.36 hHH0sTAq0.net
お粗末なシナリオになんでこんなに力を入れたのかわからん
ゲーム部分はおもしろいのになぁ

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 00:13:36.17 S7x/nDjEO.net
>>223
アマガミは変な選択肢やイベント多かったけど主人公の行動に芯が通ってたから各ヒロインとのストーリーに深みがあった
無駄にスタイリッシュw入った今の副島絵でそういうのやられてもちぐはぐで気持ち悪いだけ

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 00:16:33.55 bv2fQY/L0.net
11月までは仲間内での絆をまるで感じなかったから、もしかしてジョーカー以外全員裏切り者なんじゃとワクワクしてたんだけどなあ
裏切り者の明智はピエロだったし、そもそもこいつ出したのってイゴール関連やりたかっただけなんだろうか

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 00:21:37.96 bv2fQY/L0.net
間違えた…
仲間内での絆をまるで感じなかったから11月までは~
だったわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 00:25:22.82 a8RgPUSn0.net
>>226
俺もこんな、こんな違和感ゴリゴリのままで終わる訳ないと思って11月のトリック後のアニメで竜司がニヤリと笑うシーンでよし裏切り者!とか思ったんだがな
期待してた自分バカだなぁ
こんな薄いどころか話とも呼べない何かに長時間付き合わされた事が悔やまれる
明智はそれもあるだろうし腐のエサじゃね
設定だけで動かされててまさにピエロ

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 00:28:47.39 C2GTU3CF0.net
都会ならではの仲間たちの日々みたいなの欲しかったよな
ハロウィンとかイベントなんかあってもよかったと思うし
夏休みが空気すぎるのもどうにかしてほしかった
たまに一人だけ友達が来るだけだもん
こいつらマンツーマンでしか遊べないのかよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 01:26:07.06 7p6JM7se0.net
日常イベント薄すぎていまいち仲がいいイメージが湧かないよな
街中も渋谷以外は適当だしすべてにおいて中途半端

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 01:55:59.73 aO2xa7sN0.net
リア充のゲームっぽく見えるけど
コミュニケーションの描写はリアルでも充実でもない感

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 02:00:55.61 tq5uYYPG0.net
>>230
主人公以外とカラムとやけに返答がなかったりあっさりしてな真とか
主人公いない時心配になったわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 03:42:43.72 JwLwEdeA0.net
>>226
ジュブナイルとは言えなくなるけど面白そう
そこまでいかなくても明智の件じゃ春がもっと仲間にモノ申したり疑われる立場に立つかと思ってた
仲間キャラに途中経過であろうとマイナスイメージつけたくないんだろな
スレで炎上ちっくにフルボッコにされるし

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 07:02:17.63 2Vgp44td0.net
裏切り者っていう話では4の方がよっぽど仲間疑ったのはある
雪子は最初の事件の宿繋がりで怪しいし陽介は最後の推理周りで妙にピックアップされるし
つか3とか4のパーティってホント良かったなぁ…
懐古じゃないけど今回は仲間内の人間関係があんま描かれなかったのが不満だわ
ぶつかり合ったり失敗を共有したりって体験がほとんどないから全然思い出が残ってない

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 15:02:47.54 cw/8x5Zu0.net
>>


239:234 メタな話になるけど4の場合は あまりに被害者メンバー全員が口裏を合わせたかのように誘拐当時の記憶がないとか あまりに仲が良くなりすぎてメンバー間で全く他人を疑わないというところが 逆に最後にどんでん返しとして内部犯行とかを仕込んでるんじゃないかと思ってた まさか本当に犯人はヤスをやるとは当時思わなかったからな



240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 15:10:06.36 JwLwEdeA0.net
5は対主人公しか目ぼしい人間関係なのもシナリオ薄い一因よな
竜二は杏と関係発展するのかと思ってた
祐介も

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 18:22:41.42 5EnGbpFu0.net
パンツ番長とリサの関係性を似せたのかもしれん
でも毒にも薬にもなってないな杏と竜司のかけあい

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 20:05:13.33 DBZmOQoq0.net
里見キャラのあの絶妙な距離感を今のライターに出せるわけないだろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 20:19:37.51 GBSz1gzV0.net
里見さんまたアトラスゲーで書いたりしたいんかね
カリギュラだっけ? 最近も別ゲーのシナリオ書いてたみたいだしまた古巣でやるのもありなのでは
確かPSP罰の追加シナリオを書いたりはしてたよね

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 20:22:29.64 8Y8Lq3Cy0.net
>>239
里美はもうおなか一杯

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 20:47:49.86 L5RzJmbl0.net
橋野はまだ食えるんか…?

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 20:50:29.92 8Y8Lq3Cy0.net
>>241
まだいけるな

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 20:53:56.21 bv2fQY/L0.net
橋野もういらないです…
里見でいいです…

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 20:58:45.68 BL0LAj8F0.net
>>241
最初から糞やったやろP4がP3で叩かれた反動で多少マシになっただけ

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 21:42:28.68 JwLwEdeA0.net
マダラメパレス越したくらいまでの、杏の少女漫画の主人公かと思うほどの輝きよ
真や春の方が好きだけど
例えるなら新巻で前巻ヒロインを使い捨てとばかりにお蔵入りさせるラノベはクソだと思うの
双子戦は最終日でいいやとかやらかして、ラヴェの告白見るため今3周目突入中マジ辛い

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 23:24:17.26 vmvekK1k0.net
勧善懲悪の悪役を改心させまくった後
ラスボスが大衆もってきて冒険したなとおもったら
いつもの安い偽神がでてきて おいおいとおもったな
大衆もただ応援しているだけで ただ祈る神が変わっただけだろうと
意欲はあったんだろうけど、シナリオとしては中途半端だった

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 23:31:15.62 2Vgp44td0.net
奥村編であれだけ本当に奥村は悪人なのかって前振りあったんだから
もっとあそこで怪盗団には罪を背負うながれにして欲しかった気はするな
世間の声と名声に流されて大変なことしちゃったってさ
まぁそこまで怪盗団に負わせると収拾つけるの難しくなっちゃうんだろうけど
結局怪盗団とは別に暗躍してた奴がいてそいつが全部悪いってなっちゃったのが残念

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 00:48:35.98 os8OSEgCO.net
>>243
同感
とっくに色の薄くなってるお茶の出がらしをドヤ顔で披露するような橋野はもうウンザリだ

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 05:06:27.72 Rq0QnyM+0.net
里見のがいいわ
一回橋野里見ペアでやってくんろ
杏のコープとか面白くないし何をさせたいのかさっぱりだった
カリギュラの便所飯コープとか悲惨なのに笑えたわ

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 05:58:55.19 3lLkDyRM0.net
>>205 ほんそれ
システムとか戦闘は面白かったけどマジでシナリオが合わなかった
子供を一番性欲のはけ口にしてんのは鴨志田じゃなくて製作者だろw
普通のゲームにエロ要素あるのはいいけどシナリオ上で批判しといて
ムービーやら服装やらでやたらエロ強調するのが理解できない
4まではギャルゲーでも気持ち悪さは感じなかったけど、今回はマジで
気持ち悪いと思った
キャラも主人公含め全員上から目線の人間味のないキャラばっかりだし

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 08:00:25.87 B2/vM6VD0.net
>>249
その組み合わせだと不安しかねえな・・・
互いの一番悪い所が暴走しそうだ

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 08:53:10.15 yhYUu+Cr0.net
悪を叩くって構図な以上、悪役でエロが出ても仕方なかろ
ムービーや服装の方はお色気レベルだろこれ
ヨソと違ってパンチラとかカメラ的にもデザイン的にもガッチガチにガードしてるし
ただ、その2つの噛み合わせわりーよ納得できない、ってのは筋通ってるわ
でもそれで、性欲のはけ口、ってのは過激な発言すぎ
・・・まあ冒頭一発目のパンチで鴨志田パレスが色々と露骨すぎなの連打してるのが一因な気もするが;

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 19:01:40.75 E28HJjZm0.net
この作品とインタビューで開発者達の言うピカレスクロマンと王道がよく分からなくなった
支持や名声を気にするピカレスクと改心という名の人格改ざんの是非を問わない王道って何だよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 19:08:31.87 +z5oabba0.net
>>249
というかP3フェスの頃も今にして思えば里見って橋野よりはマシだったんだね…
みたいな話になってたような

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 19:21:51.84 VoyLgHgX0.net
>>254
罪罰が出た頃がエヴァショックの真っ只中だったから
色々と共通項のあった罪罰の印象が良くなかったわけだが
P3になって完全に設定もデザインも似た感じにしてしまったので
これだったら罪罰のほうがオリジナリティあったよね、という感じだった気がする

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 23:20:21.76 K6nXpoSG0.net
売上は右肩上がりであがっているから
意味のない批判だな

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 23:32:05.17 A4iX8w+x0.net
斑目までは割と好きだったが、金城以降のシナリオが違和感有りすぎ
初期の仲間は無能になるわ、「満場一致で決める」ルールも否定の選択肢無いから無意味だわ、「世間に認めさせるため」とかで行動し始めるわ、散々だわ
っつか、投与された薬で都合いいとこだけ忘れるっておかしすぎるわ
なんで裏切り者関連の話だけ記憶曖昧になってんだよ
投薬したの仲間じゃねーのかってレベル

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 23:50:57.04 xBk5fZBf0.net
俺も斑目までは好きだった
メンバーのバランス的にも4人と1匹が楽しかったし、モルガナナビもそんなに不快じゃないし
でも、金城のパレス侵入の手順辺りから萎え始めてそこからはだんだんと気持ちが置いてけぼりになっていったわ
気持ちが冷めてほとんど惰性でクリアした

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/27 23:53:58.89 K6nXpoSG0.net
まあ長すぎるとの
杏とユースケが空気になりすぎた
春は、父親が直接殺されたのにたいしてショックも受けずキャラ立しないまま空気へ

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 01:09:34.42 vg68d0P/O.net
5がネタ切れ故仕方なくキチっぽくしてみた感
3
URLリンク(i.imgur.com)
4
URLリンク(i.imgur.com)
5
URLリンク(imgur.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 04:55:26.64 czyTeg/o0.net
せっかくの設定なのに居場所のない連中って感じがあんましないのがなんとも
2の連中の方がよっぽどはぐれ者感あった

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 04:56:14.35 HWlvEpsp0.net
美術館は綺麗だったし演出もよかったな
中盤からつまんなくなって竜司も三島もクズさがでてきたし
mk2はテイルズ以下の点数になってる始末

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 07:58:35.39 bfEPsuYA0.net
ペルソナってのは主人公が倒れたらゲームオーバーってゲームだろ
クリアした世界線では主人公が逃げることは有っても常勝してるって設定のわけだ
なのに、なんで敵の情報操作に踊らされた挙句の人死にを防げないんだよ!
3の荒垣のシーンは格好良かったし、主人公が手を出せないところだった
4だったら「あいつが狙われそう」→「テレビ投入を防げなかった」→「だけど、最終目的は阻止した」って感じで、不利にはなっても最終的には勝ってるじゃん
5はもう取り返しつかねーじゃん、馬鹿かよ!
全部の事件解決しても春パパは帰ってこないんだよ!

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 10:21:51.28 1Ne+FfBw0.net
班目までは純粋に面白いと思ったよ
でもそれ以降が最高にクソ
特に奥村パレスはヤバい 話の流れが意味不明すぎて泣ける
怪盗団の役割もバランス悪すぎ
竜司は中盤からDQN化、杏と祐介は基本空気、春はもはや何のために居るのかわからないレベル
ひたすら真 双葉ゲーって印象しかなかった
個人的にコープの出来は良いと思う
メインシナリオがとにかくクソ

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 10:41:30.81 TWofABOc0.net
竜司もコープでは割とまともなのになあ
コープのために周回したかったけどダンジョンが面倒くさいしシナリオも面白くなくて放置してしまった

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 13:19:26.87 HWlvEpsp0.net
コープもカリギュラのが楽しかった
ランクアップにワクワクしたわ
バグで一部のキャラ進行できなかったはひどかったがw

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 18:04:57.05 g0WNsPEl0.net
モンハンの新作出るからもっと必死に20周年と言う名のP5アゲアゲ金搾取攻撃が始まりそうw
だけど流石にかなり売れたんだからペルソナオーケストラにhitomiかエリーシャ位は呼べるだろ?
また川村&rin無双なのはマジ勘弁
sssp://o.8ch.net/iiyf.png

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 18:42:22.32 1XhzKn0+0.net
多分無理だろ2以前の音楽やるのは
DLCの音楽ひとつで揉めたくらいだし
2以前のコンテンツを会社できちんと管理できてないのに
20周年とか言ってるのはさすがに寒い
もう3以降は別のコンテンツですとアトラスがはっきり明言して決別すべきだろ

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 18:44:12.69 x9NlJL0+0.net
そういやアニバーサリーボックスだっけ?
その中に旧作のアレンジも入ってるとか聞いたけど出来はどんなものなの?

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 18:47:45.70 Xf2bODsl0.net
今作、罪罰に似せてきてるのが嫌だな
釣るための餌扱いって感じで完全にファンを馬鹿にしてると思う

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 19:18:45.35 g0WNsPEl0.net
>>268
最初のオーケストラの時は曲でコーラス隊が歌ってたから無理はなくないと思う
多分予算下らないプライドか需要はないと�


276:ゥ川村&rinが霞むとかかと思ってる



277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 19:22:23.80 g0WNsPEl0.net
予算かだったごめん

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/28 23:49:39.90 maqvDuQB0.net
>>269
特別良くもないけど悪くもないって感じ
フツーだよフツー

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/29 11:41:23.33 DaLkeeJn0.net
オクムラパレス最初で春が
怪盗団は何がしたいのかわからないから協力できない、って中々興味引くこと言ってるのに
モナの仲違い解決と自分の身売りが迫っちゃったからで、そこブン投げで進むのってナシじゃねw
P5はホントマジそういうの多い
投げるなら最初から言わせなきゃいいのに・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/29 11:56:23.41 J3tftK0Z0.net
そもそもあの仲違い自体必要あったのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/29 17:15:39.65 NT3M6a8L0.net
竜司が嫌いになるだけの展開だった

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/29 17:48:00.69 OjOENQHA0.net
猫の家出より早く帰ってきた
どのキャラが人気があるのかしらんが
同じキャラでももっとおもしろくできた要素があったのにな

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 00:00:30.59 jFXhv3q+0.net
過去作は楽しめたけど今回のP5は駄目だわ
周回する気になれない
こんなの作るくらいなら後日談のないP3フェスHD版か
P4無印HD作って欲しかったわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 03:43:41.56 rbRdw4pT0.net
P3はとりあえず合体時のスキル○×ゲーをやめてくれ
話はそれからだ

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 09:10:05.79 Aq+R8GGK0.net
微妙に緩すぎな気もするが継承の簡略化は5のいいところだわ
過去作じゃいつも空間殺法でゴリ押ししてた

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 18:48:49.87 SZr65cEX0.net
今作は誰も仲間が好きになれなかった
杏…演技が下手。制服に赤タイツださい。モデルの仕事も髪型一つ変えない。服も常に一緒。思考が子供。
竜司…こいつがいないとストーリー進行作れないなんて製作者無能。瞬殺スキル必要なし。
祐介…金が無いのに無駄遣い。自分の文化祭に呼ばない。別高校である意味がない。
モルガナ…こいつの操り人形でしかない。喧嘩も必要ない。
真…参謀らしいが無意味に特攻。説得力無い。制服も着崩す生徒会長って。人の役割勝手に奪うなど。
双葉…戦いで傷を負わないくせに雑魚は無視しろとか毎回ウザい。ペルソナ持ちにパレス無し設定はどこへやら。
春…どこで異世界ナビ手に入れた?父親が死ぬ可能性あるときにディズニー行かないだろ。
明智…修復不可能な嫌われ設定。意外性も皆無。
打ち上げも高級ホテルや高級寿司が高校生らしくない。
ジュブナイルもピカレスクロマンも橋野は意味を知らないんじゃないのか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 19:03:01.33 SZr65cEX0.net
個人制作のサイトが世界の支持率?ネットスラングが常にロード画面に表示され不愉快。
子供に毎回蹴られて喜ぶ人ばかりじゃない。カロリーヌがストレス。
北斗の拳だのシャアだのとパロディーばかりでオリジナリティーが感じられない。
初回限定サントラもP4サントラと言いつつP4G。変更予定も無い。
他にも不満はたくさんある。せめてエンディングの曲くらい印象的なら周回する気力も湧くがOP共に苦手。

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 19:13:13.99 9ImCkXod0.net
OPみてるとユーリオンの練習台にされたんだろあなって毎回思ってしまって胸糞悪い
20周年作品なのに練習台にされて製作側は何も感じなかったのか?
高級寿司だの高級ビュッフェだのチョイスがおっさんなのも見てて不快感しかない
端々におっさんが面白いでしょ?とか言いたげなのが伝わってきて萎えるわほんと

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 19:22:44.18 EsBduDXc0.net
オッサンの価値観に支配されててしんどいってか気持ち悪い
若い世代に合わせようとネットスラングとかアニメネタ(しかも古い)いっぱい頭に詰め込んで話振ってくるオッサンと対面している気分だった
二言目には風俗ネタなのも、上から目線でガバガバ理論振りかざすのも、やたら他の奴は無能と言いたがるのも

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 19:37:10.49 IcCd3Pwr0.net
20周年なんだから歴代主人公集結したドラマCD作れよ。
まあどうせ5主が美味しいとこだけ持ってくキャラになりそうだけどなw

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 20:24:29.57 Pnjb0fXw0.net
そういえばスターオーシャンなんかは20周年で
歴代全キャラ参戦のソシャゲ作るみたいで盛り上がってるが
ペルソナでは絶対こういうことできないんだろう
過去を切り捨てておいて何が20周年なのかと

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 20:39:38.26 bwSSabWw0.net
SOとかペルソナ以上に終わってるので比較に出すのはNG

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 20:55:56.23 IcCd3Pwr0.net
終わっててもファンサービスしてるからまだいい
川村rinしか歌ってないオーケストラにP5に過去作品の服着せて
ショボい塗りの20周年フェスの絵出しただけの20周年よかサービスできてるじゃん

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 21:00:00.39 EsBduDXc0.net
いくらアンチスレでも他ゲー持ち出すのは荒れるからNGじゃね
SOがソシャゲ作る事のどこが凄いのか分からんし媚び媚びサービスされても困るわ

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 21:17:52.31 IcCd3Pwr0.net
荒れる荒れない以前にアトラスが今後その手のサプライズが出来るか出来ないかの問題かと。
コメント貰ったカプコンだってやってるし、ニコ生でやたらに20周年商法でオーケストラや限定版で煽っといて
これで20周年やりましたはないなー
逆に他社に負けない位のP5アゲ若干封印の20周年やってみろよw
どうせ1年後に完全版や格ゲー出すんだろ?その時にP5祭りでもやれはいいじゃん

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 21:59:27.57 Aq+R8GGK0.net
SO1の主人公なんて出てきて嬉しい奴おるの
コンシューマで初体験だったわ
あんな週刊漫画の連載打ち切りみたいな終わり方したゲーム
P5からする開発のドタバタ臭どころの話じゃねえ

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 22:08:47.72 NNBDNLPV0.net
初代と罪罰のキャラもお祭りゲーにだしてくれよ

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 22:21:28.40 Tf3L+7G10.net
>>292
里見が関わるならともかく現行スタッフでやるのは勘弁

299:SAMMY931 (ワッチョイ)
16/10/31 22:32:11.94 SAMMY9310.net
やかましいわ Ticket #:2fa778bc81be2e09-NRT

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 22:37:21.34 RfL0r0zL0.net
何やこれ

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 22:50:19.26 MZai+Ofl0.net
>>293
ただでさえ今回みたいなP2の劣化品見せられたら特にね

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/31 22:51:47.19 RfL0r0zL0.net
脱税コピペの奴なんか

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 00:00:31.06 PUUd1eEp0.net
内容云々はみんなが触れてる通り、班目まではとても楽しかった
個人的に一番腹が立ったのはP4のBGM変更、百歩譲ってtime to make historyにするとしても何故reach out to the truthを別枠にしたのか理解出来ない、しかも一切事前情報無しだし
P4G時は確か不意打ち時はreach out、正面時はtime
toとか使い分けって使い分けてたよな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 00:46:15.88 TEZ8UNZz0.net
コープ見るために周回しようとしたが斑目編終盤で放置してしまってる
初回のこの頃はすごく楽しかったよなーと発売当日のことを思い出して悲しくなる

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 09:48:59.34 EV/LkbC50.net
自分が見てる範囲のスレ全部に唐突に現れてはP5上げしてスレのゲーム貶してく奴が出没する
P5アンチの育成でもしてんの?

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 10:50:40.98 dhJ+jO530.net
P5に関して多少でも批判的な意見書くと無差別に晒し上げするbot作ってた奴がTwitterにもいたから
頭のおかしいファンか面倒くさいアンチか馬鹿すぎる業者か何かがいるんじゃね

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 11:09:06.00 sH8lQQ5d0.net
Amazonレビューやばすぎだろ★5が465
に対して★4が114…

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 11:13:22.67 ml+gMxDc0.net
>>302
☆5のアカウントの殆どが単発レビューなんだよなぁ…多分これ用のアカウントだと思う
音楽とかならまだしもどう考えてもストーリー糞だし☆4、3ならともかく5は
ねえよなぁ

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 12:09:06.18 6zDtapjt0.net
アトラス側はそういう明らさまなageを見て好評だと評価するほどアホではないと思いたいがどうだろうな

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 12:30:38.52 ZCWaefuc0.net
>>304
明らさまなageを見て好評だと評価するほどアホだから
P4の時点で「飽きた」「次回は別システムで」という声が多数挙がってたのも無視して
ギャルゲカレンダーシステム続行したんでしょ

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 12:40:15.76 6zDtapjt0.net
>>305
そうかそうだよなあ
なんか悲しいなあほんと
楽しみだっただけにゲームの出来に未練が残る

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 15:17:17.13 4R4i2NVp0.net
>>292
むしろアバチュ、カリギュラ入れてスーパー里見大戦で良い

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 15:24:01.80 UOtj9n4O0.net
>>307
問題は絶対売れないことだ

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 17:01:12.16 D+ChGRqt0.net
なんかゲーム内容には関係ない愚痴ぽくなってきたな
アンチスレだしそれもいいけどさ
誰かワッチョイあってもいいからIPなしの反省スレでも立ててくれる人いない?
俺別スレ立てたからかしばらく立てられないぽい

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 18:28:36.23 pQsL+C0/0.net
スレ乱立はNG
>>302
mk2はテイルズ以下だよ
アマゾンは序盤レビューしすぎ
冷静なレビューが多い

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/01 18:33:51.29 pQsL+C0/0.net
mk2はが抜けてた

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/02 06:39:19.29 P/klnbDy0.net
20周年フェスのキーホルダー高い癖にランダムってセコすぎるw
セット売りでも重要あるのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/02 20:17:23.63 0S7ebuP30.net
支持率グイーン100%!は黒歴史になると思う

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/02 22:04:27.73 qm7lKHgk0.net
怪盗団ー!!がんばれー!
怪盗団キター(・∀・)
電車男の時代じゃないんだ、2chスラングを真面目なシーンに持ってくるのは痛すぎる

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/03 18:45:47.24 1dOGY1Kw0.net
渋谷民にしか状況と怪盗団の活躍見えてないだろうに
リアルタイムでグーンだからちと雑すぎてな
しかもグーンのあと1日も経たずに皆覚えてないことになったんでしょあれ
カタルシスも何もあったもんじゃない

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/03 19:45:02.96 sPK8WjH30.net
これが詰まらなかったおかげで買う予定なかったウィッチャー3買ってはまり込んだからそれだけには感謝してる

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/04 03:20:03.30 K/r5thpa0.net
ウィッチャー3とペルソナ5比べちゃうとほんと恥ずかしい気持ちになる
日本終わってる

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/04 04:01:50.18 HMf1dtFl0.net
まぁ世界的に見たらコマンド選択式RPG自体が終わってるジャンルで
未だにそれがキラーコンテンツである日本が終わってるんだけどな
確かに馴染みのあるシステムですんなりゲームに入れるのはいいことではあるが

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/04 14:28:32.62 hSPbIiVV0.net
海外でも一部ユーザーに人気あるよなPシリーズ
日本の高校生の日常がわかって面白いって感じらしいね
授業中スマホでSNSやるのが当たり前とか思われたくないんだが

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/04 19:43:15.76 syK028rI0.net
中堅RPGと海外の大作を比べちゃあかんやろ
ペルソナのボス戦のギミックなんて昔からFFがやってたしようやくかって感じだったな

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/04 20:29:37.41 HKkV9RWx0.net
花火行けば雨振ったりねずみの国行けば親死んだり自室で悲壮なクリスマスだったり
バレンタインでは修羅場だったりやたら負のイベントばっかだったけどスタッフ病んでるのかな

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/04 21:53:42.37 vYeQWYaV0.net
そううまく行かないだろぉ?ダークだろぉ?ピカレスクだろぉ?
的な

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/04 22:13:03.94 Hh0BGsnR0.net
ピカレスクを謳いながら単なるルサンチマンに終始してたのと一緒で
ダークストーリー=楽しいイベントは排除するものって勘違いしてんじゃね?
上手いライターなら、むしろ楽しいイベントを挟むことでより悲劇を際立たせたり
不穏な雰囲気や落とし穴の予感を感じさせてユーザーを不安にさせたりするんだけどな

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 00:14:13.88 xxsEDjup0.net
怪盗団が暴走し始めてるのをプレイヤーが察知しても、クソイベばかりで避けれないのがクソ(竜司並感)

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 00:34:09.47 VrSJUVkv0.net
敵が凄くて負けかけるのは良いが、主人公が間抜けで負けかけるのは駄目だわ
「俺たち、どんな大物を敵に回したんだ…」とか絶望してたけど、そもそもお前らが勝手に調子に乗ったんやないかーい

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 00:35:17.34 RQox8nf60.net
ジョーカーはプレイヤーの分身という立ち位置であるのにも関わらず怪盗団肯定の選択肢しかないっていうのも製作側にやらされてる感あって嫌だわ
よく挙げられてるがテレビ局の明智とのやりとりとかこれ選択肢の意味あんの?ってなった

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 03:32:13.83 IgHc2TfD0.net
>>322
これスタッフマジで思ってそうでヘドが出る

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 07:45:00.05 92SJmPgJ0.net
>>324
その


334:暴走をどうにかできる選択肢が存在していたら違ったのにな リーダーらしいことが出来なくて本当に残念だった



335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 08:04:46.92 ZxbaF9c50.net
いや竜二とかの発言が暴走してるだけで
団としての行動や結論としてのパレス攻略自体は暴走でもなかろ
常に被害者いるし

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 09:13:52.94 bK4g7aju0.net
バーガー店は実態見てないからなんとも言えない

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 11:26:28.69 S5pP/Gck0.net
奥村の時とかモブに「奥村狙うならブラック企業全部狙えよ」とか言われてたが、実際そうだよな
春が勝手に親父を挑発して身売りの危機にならなければ、奥村を狙う理由が薄いんだよ
祐介の活動自粛提案があった段階で、それに乗れないのは酷いわ

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 16:41:12.99 ykou+XeP0.net
>>321
4の時も大きなイベントは大体ガッカリ要素で終わってたんだけど
あれは苦い経験も仲間と過ごした大切な思い出になるって感じで結果成功してたんだよな
今回はホントにただただガッカリさせられただけで終わってる
3の文化祭がお流れになったみたいに作るの大変だからコスト低い展開にしたのかね

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 16:43:48.56 qSo7gVf70.net
友達いない生徒会長とかお前よくそれで生徒会長になれたなって感じ
とにかくキャラクターが嘘っぽくてかなわん

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 20:19:10.02 oUOM0/5X0.net
4はネタのオチとしてのガッカリだったけどこっちはただ単に潰してるだけだからな

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 22:24:02.42 JU8Kpj9U0.net
ムドオンカレーとかはネタに出来たが、花火が雨で中止とかディスティニーで親が死ぬとか何も面白くないわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 22:38:42.14 spZHuIiG0.net
季節イベントを無理やりギャグにしてるのは
ゲームの構造部分にも問題があるからだと思うがね
メインシナリオとコミュもしくはコープ部分が独立してて
コミュは序盤はともかく後半は話がシリアスになってくる
そうなるとどうしてもゲーム内でバランスを取るために
季節イベントは面白い方向に持っていかざるをえない
結果メインシナリオの自由度を狭めている
恐らく次の作品もコミュ有りってことになると季節イベントは画一的になるだろうね

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/05 23:21:57.17 5hHgP94Z0.net
3の屋久島や修学旅行、4の林間学校、修学旅行、文化祭何かは後々思い出して
こんなこともあったな~って学生時代の思い出になりそうだけど5のイベントは8月末の
海ぐらいじゃないか?文化祭は言わずもがなだし
主人公抜きにしてキャラ同士が絡んでるの竜司と杏くらいしか印象ない・・・

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 00:32:45.72 LHPF0jTw0.net
>>283-284
あーそれだわ気持ち悪いの

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 01:38:48.29 3lVA8+e90.net
心は1つだからペルソナも1体ってなんだよ
根本からして考え方間違ってるだろ
ペルソナってタイトルにして良いわけ?今更だが

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 02:12:21.76 /wQzLgqd0.net
>>339
3からはペルソナ=シャドウだから
でもシャドウが1人1つってのもよく考えたらおかしいんだけどね
誰にだって心の闇なんか3つや4つや5つや6つあるもんだし
成長や変化とともに消えたり生まれたりだってするだろうし

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 03:25:54.22 5DmK595e0.net
まぁ概念的なことは後からつけた屁理屈で
システム的に異聞録や罪罰みたいに全員が付け替え可能にしてしまうと
システム構築が面倒になるからコストカットしただけだけどな

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 16:59:36.91 8dw9lkyc0.net
>>333
え、生徒会長って友達いない感じじゃない?

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 17:41:24.56 R/orSWr10.net
>>342
現実なら複数立候補者がいたら友達多かったり好かれてる人の方が有利だね
でも、アニメやゲームなら友達いない感じの人も多いしそこは別に気にならなかった

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 22:08:21.30 EJXbqDJq0.net
>>331
いや政府の公共事業じゃねーんだから・・・

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 22:52:31.77 QejS3Shg0.net
>>344
そうだよ
政府の公共事業じゃねーんだから、そもそもブラックだって理由で狙うのがおかしいんだ
ブラック狙うならブラック全部狙う勢いでいかないと意味が無い
見せしめ的な意味なら有りだろうけど、作中の人物は誰もその意図で奥村狙おうとしてなかったしな

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/07 01:44:26.80 Nem/zIdV0.net
認知世界だけで被害者描写されて
竜司「ほらなぁ?!」はすんごいムカついた
怪盗団改心される因果応報ルートほしかった

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/07 03:52:23.35 QbQ/gOAH0.net
>>345
シナリオ色々とアレではあるが書いてあることくらいは読み取ってやれよ
パレス1周したらそれ以前のシナリオ忘れ去ってるレベル

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/07 20:10:53.17 8XZ52zwy0.net
>>342
友達いないのは生徒会長云々じゃなくて単純に性格の問題じゃ
うざいくらい仕切りたがりだし
仕事ならむしろ尊敬される面でもあるから他の生徒会メンバーには尊敬されてるけど

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/07 22:50:57.14 hpMdQ4H30.net
チマチマやってたがつまらなすぎてもう限界だわ
4の時は自分自身もまだ学生だったから楽しめたけど、茶番やメメントス探索の時の会話とかが薄ら寒くてキツいわ
双葉とかい女オタク美化したようなキャラは特にうざい
ストーリーはつまらないし、キャラは相変わらず幼稚園児みたいなのばっかだし、システムはテンポ悪すぎるし
もうペルソナは卒業しますわ

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/07 23:39:35.21 4BrWAt380.net
バトル中の双葉のザコ云々発言と真のキレ気味のアドバイスがもう嫌
せめてどっちか片方にしてくれ…

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/07 23:51:24.17 Nem/zIdV0.net
ハッカーが万能すぎて他の仲間いらないからな

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 04:14:37.31 oUyCw0tK0.net
マジで駄作って評価が妥当
シナリオとキャラクターの扱いが糞過ぎる
バグまみれじゃないからクソゲーで無かったとしても断じて神ゲーでもなければ良ゲーでもない

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 05:22:51.87 HkotNpui0.net
ストーリーダメでもゲームとしては楽しめたって意見もあるがゲームとしてこそつまらなかった
遊ばせる気がないならアニメか何かでスタイリッシュ()見せびらかしときゃいいのに

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 13:35:34.26 bPghzcVD0.net
ゲームになってないよな

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 19:31:54.56 k2cWiXv+0.net
ガイジ過ぎてウザい双子が幼女枠と言う時点で悪夢だった

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 19:37:06.94 kTcEdjn50.net
ライターのお気に入りの二葉マンセーやカロリーヌより
菜々子のがマシだったな

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 22:42:11.21 uPusFdl/0.net
菜々子もP4の時点じゃ良かったのに続編が出るたびに必要以上に純粋です天使ですーって押しつけがましくなってるんだよなぁ

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 23:47:14.10 IoueqehW0.net
アホなスタッフがあれこれ狙いすぎて滑ってるんだよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/09 00:17:21.32 wC+0Kc0l0.net
アイギスが一番キツかったな
無理や

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/09 01:02:30.71 Y27b2dLY0.net
アイギスの悲劇はこれからも繰り返されるんだろうなと真と双葉を見て思った

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/09 11:17:13.85 UGNSXQaE0.net
マリーなんか狙い過ぎて逆に不人気だったな

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/09 11:59:41.42 Ccix5kin0.net
あれは狙ってたのか…
キャラデザがケバくて、好きにはなれんかったな

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/10 03:06:05.54 ju8QaAui0.net
別にプロデューサーの推しキャラが居るのは構わないのだが
そいつの出番だの設定だのはやたらあるのに他がスカスカってのが駄目だろ
そういうことはゲームの内容ちゃんと作ってからやれよと

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/10 08:59:20.67 vdii0W6F0.net
推し以外は空気とかシナリオがガバガバっていうのはホント勘弁してほしいよな
時間と金払って茶番見せられてたまったもんじゃないよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/10 22:24:22.25 ySIbP7kY0.net
推しキャラ云々はぶっちゃけP5だけの話じゃなくていつもの橋野イズムだけどね

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/11 11:28:28.46 LMYlpE0R0.net
かいとうだん=橋野以下、叩かれたアトラスチーム
愚民=ネッツの馬鹿なねらーやらなんやらの
というきめぇ恨み図式が最後までずっと続くのが本当鬱陶しかった
そのくせご都合主義で主人公が懲役助けられても全くカタルシスなんてない
ドヤーとばかりに汚い部分ばかり見せられても面白くねえんだよ、マジうざ
>>325
その馬鹿がぼやく頃だと、姉絡みもあるから真が仕切ってて
主人公は選択肢による判断すら任されないので責任以前

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/11 19:33:21.37 W5fLyBHs0.net
ずっと以前に収録済みのボイスを後から声優呼んで録り直すくらいシナリオ変わったとか
どんだけ製作ガバガバなんだよ
8年間も何やってたんだ

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/11 19:37:49.89 zd1KsDAt0.net
まあそんな感じだよなこのシナリオのグダグダっぷり
そんなん広報で流す時点で言い訳がましいことこの上ない
それが言い訳として通るのは身内だけだろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/11 20:37:53.42 W5fLyBHs0.net
こっちからすれば知ったこっちゃないよな

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/11 23:16:25.77 ZL6MsHzq0.net
しかし橋野とかも必死に発売直後からシナリオ変わったと連呼してるんだが
そもそも納得して完成品になってるならその辺の内情なんていわないし
何年も延期してたら内容が変わってしまうのは当然だろとしか
それにシナリオが酷いのは延期云々関係なくP4UだのDだのでも酷かったわけなので
能力がないのを認めろとしか言えない

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/12 00:13:09.58 BUtrMDbm0.net
PS4で放送出来ないケチくさい禁止設定にしてるくせに
プレイルームでPS3版画面を就業時間内から何時間も直撮りするバカを放置、
アトラスへ通報してみたけど何も対応しなかったから放送おkってことだろうな
昨日なんてエンディングまで放送してたしずっと流せばいいのにこのクソシナリオ

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/12 20:51:25.36 oq8zChVT0.net
ネタバレ禁止って炎上避けかと勘ぐりたくないけど
本気で良いと思ってる人もいるから嫌になる

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/12 21:37:16.86 mClMcY370.net
>>370
P4ヒットによるキャラゲー化に危機感持って原点回帰を狙ったものの
上層部からアニメ化前提でああしろこうしろな圧力がかかって
無理やり後半を弄り回した結果がこうなりましたって事情なら納得
ユーザーにとっては本当に知ったこっちゃないが

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
2016/11/


381:12(土) 22:52:04.54 ID:AluqC8u90.net



382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/12 23:13:33.92 9k80BshW0.net
過去最大の売り上げじゃないか

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/12 23:57:00.64 IRza/VDB0.net
この売り上げみてこんなもんでいいんだって勘違いするんだろうな

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 00:08:11.92 oqtM0L8r0.net
一万円の水でも飲んでたんじゃないの

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 00:29:46.21 JXp+0YGp0.net
ハーフいってないじゃん在庫過多の爆死だよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 00:49:36.66 2PrHitYo0.net
つーか最低限シナリオ、というかテキストなんとかしろ
この際あらすじは、好みとか人それぞれとかいう理由で百歩譲って今のままでももういいよw
が、テキストや選択肢の日本語というか論理能力おかしいレベルだろ後半
製品版でコレはねーだろよ

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 19:17:50.57 ut003WR60.net
色々あるだろうけど、今日はもう寝ようぜ

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 19:18:45.36 AQ1fkdd60.net
テキストが酷いのは真4の頃から指摘されてるので
もうアトラス全体の体質なんだろう
テキストに特徴があるのと日本語として駄目なのが区別つかないんだろうが
それじゃラノベ作家とレベルが同じじゃないかと

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 19:40:16.94 z59h7SOg0.net
ラノベ並のテキストとギャルゲー要素
もうこの路線で行くんだろうね
そしてそういう好みの人が買う
ペルソナって名前は売るためのただのお飾りでしかない

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 20:42:42.46 oqtM0L8r0.net
論理能力どころこか倫理観も破綻してる

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/13 23:32:32.73 YRk74WGL0.net
大作ゲーよりペルソナが上って言うやついなくなったな
当たり前か
くそシナリオに単調な雑魚戦だしな

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 01:07:20.29 rlT83Ena0.net
しかし恐らく社運を賭けたであろうP5がこの程度の出来で
アトラスは今後ゲーム作っていけるのかね
グラフィックはアトラスにしては頑張ったけどそれでも5年前の水準だし
システム構築はできてないしシナリオは壊滅的
このレベルでしかゲーム作れないのだとしたら据え置き機でやるのは限界だろ

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 03:46:31.98 aoLWk6Mw0.net
大作ゲーよりペルソナが上って言うやつはいなくなったかもしれんが
大作ゲーよりペルソナのがマシって言うやつは余裕でいる

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 03:49:48.32 jCCvHnv10.net
>>385
売上はいいから会社的には無問題だろう
P3からの進化形のシステムも橋野シナリオにも行き詰まりを感じるのは事実だから
次は一から作るつもりで梃入れしないと厳しいと思うけど
しかし、本丸の真4もそこそこ売れた割にはファンにボコボコに叩かれてるし
世界樹も先細りしてるしで、制作力の衰えはひしひしと感じるな

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 03:56:10.48 4kNPVfyO0.net
>>387
真4は惜しかった

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 05:46:44.03 vjmlWUDU0.net
>>386
やってないくせにな
工作員か信者「RPGの中ではダントツ」
「最近のRPGはくそ。ペルソナのがマシ」
「テイルズも評価いいみたいだが?」
「カリギュラのがストーリーよかったぞ」
信者「」

話題ふるとスルー

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 06:21:39.87 m67j19NY0.net
だらだら時間だけ掛けさせられるボリューム()とパッと見の雰囲気だけだろコレ

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 09:19:14.54 Z/Qu5caT0.net
元気玉の下りはホント寒すぎる
支持率上昇とかかいとうだーん!とか見てて痛々しかった
あの展開をかっ�


399:アいいとか熱いとか言ってる奴は正気かどうか疑いたくなる



400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 10:17:57.74 4foDgkG90.net
>>387
真4はFでだいぶ挽回したと思うよ
シナリオは賛否あるみたいだけど魔法適正のシステム、ニヤリの良調整、戦闘の楽しさ、合体のUIの良さは過去最高レベルだった

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 19:32:03.01 e6ji2kHq0.net
>>387
真4叩かれてる原因は
ペルソナファンに媚びた出来だったからだろう
古参のメガテンファン達は何故か
ペルソナを敵視してるからね。

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 21:07:23.47 76TdKoVd0.net
メガテンやってないけど
こんな糞みたいなシナリオの出来一直線の作品になる路線のものが同じ会社から出るなら
汚物みたいな目で見られても仕方ないと思うわ
自分たちの好きな作品に対して悪影響でしかないもん

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 22:02:27.16 nJs0BffO0.net
>>393
こういう妄想を垂れ流すのは真3以降かP3以降の作品から入った口

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 23:26:02.83 vjmlWUDU0.net
中盤から苦痛だったなシナリオ

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/14 23:43:59.88 wmAIPCkS0.net
まさに典型的なアトラス工作員すぎて不愉快
URLリンク(i.imgur.com)

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 05:26:01.27 Kv5imECc0.net
古参だがペルソナはペルソナ、サマナーはサマナー、それぞれの作品ごとに良さはあったし好きだったが
近年で軒並みアトラス作品の評判が悪いのは単に出来が悪いだけだ

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 10:54:48.64 Np4mJnk10.net
使う場所もロクにないDLCぼったくり価格で出しやがって
中途半端なレベルで話終わってしかも強化すらまともにできないとは思わずレベル高いペルソナいくつか買っちゃったよ

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 12:29:59.92 dGn3xR800.net
>>370
P4Uは別に悪くなかっただろ
P4U2は糞だったけどな

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 12:44:34.47 usj/VX950.net
総プレイ時間を増すための工夫はどのメーカーもやっていることだが
アトラスのゲームは無意味なウェイトを数多くはさんで調整する傾向がある

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 14:46:54.95 bD82pILx0.net
P4Uなんて橋野が自慰するための媒体でしかない
うぜえと言われたロボをしつこく出そうとする鬱陶しさ
シナリオのすったもんだとか九龍2ネタ一部流用しようとした
かわさき暁が途中でやめたからとかないかねぇ

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 15:28:21.69 0uOBV3ljO.net
>>400
P4UとPQもだけどヒロインが無自覚の黒幕で異界の創造主でその心を救う話って
今はなき里見お得意のプロットそのまんま拝借してるからクオリティはさて置き結構手抜きだよ
掛け合いとヒロインいじめはノリよく頑張ってたけど
そんで一応オリジナリティではあるP4U2とP4Dがあの体たらく

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 15:58:11.24 oejPC1i70.net
>>393
それ真4Fだろどっちかと言うと
真4が叩かれてるかどうかは知らんが
もうロウ対カオスのデビルマン設定自体が賞味期限切れなんだよ
真3の時点でそれがわかってたから新しい試みをしたのだが売り上げ的には失敗だったという事情もある
料理の仕方によっては賞味期限切れ素材でもそれなりのモノにはなるのだが所詮延命措置であることには変わりない
メガテンもPシリーズも大幅な変化が求められる時期がとっくに来ているんだよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 16:32:34.54 dGn3xR800.net
>>403
黒幕は別にいたでしょ
んでその黒幕の話がP4U2
あと心を救うというよりP4と一緒で自分と向き合う話だった

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 16:56:21.98 0uOBV3ljO.net
>>405
黒幕は別にいるのも自分と向き合うのもシリーズ恒例
そのうえでのシナリオ展開についてだよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 18:53:26.41 txt8kzsB0.net
なんにせよここ最近の作品のシナリオがゴミであることに変わりないな
メガテンにしろペルソナにしろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 19:54:40.12 jSKBZDwi0.net
これはゲーム部分もゴミだから救えねぇわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/15 23:49:35.01 dGn3xR800.net
>>406
普通に展開もP4と一緒だろ
テレビに落とされて心の闇の空間作ってシャドウ出てきて「お前なんか私じゃない」~etc.
里見のプロットを借りてきてるから手抜きってのは的外れな意見だと思うよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/16 15:39:10.24 hF2aYJRf0.net
聞でいいのに訊使うのは何なの

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 00:08:07.01 oHGDInuL0.net
7月のテスト前の勉強会イベントは普通につまらんかったな

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 00:27:31.48 9Wny7wqU0.net
あれイベントっていうよりプレイの邪魔されたって感じでイライラした
日常イベントがおしなべてそんな調子で萎える
本来サブイベントってキャラ萌え的にもご褒美的な奴じゃないのか?
邪魔される苛々で試験勉強の誘いとか翌日遊びの誘いとかしてくるキャラにもヘイト貯まったわ……

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 02:40:34.26 m076yCjo0.net
あの勉強会って夏前と後で使い回しだっけ
ホントにパラ上げるためだけで、イベントとして何の面白味もないのがな
せめて発生フラグでも仕込めばいいのに

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 03:55:03.23 /NMXJMnc0.net
双子幼女、囚人に投獄、泥棒、改心、まんまだな>九龍
殺すと本体も死ぬなんて後付けくさい設定でアホ展開になったが

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 12:23:07.40 zCHilXAu0.net
>>412
その手のイベントは全部邪魔だった
初めてペルソナやったんだけどシナリオもキャラのノリも幼稚すぎてきついわ
全然面白くない

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 14:35:57.03 oHGDInuL0.net
イベントの仕切り役になっているキャラが悪いのもある気がする
ストーリーがおかしなことになっている原因とも言える竜司とか真とか

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 21:35:39.73 Svfqbu/H0.net
予告状とテーマソング行軍やりたいがための
オタカラ具現化の理由付けにすごい無理を感じるわ
もうちょっと何とかならなかったのか

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/17 23:33:47.63 WFhHTVAA0.net
さんざ言われてるが自分らやりたい事に固執して
実際プレイしたらどうなるかとか考えてないんだよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/19 12:40:37.53 qEjN8w9y0.net
真が加入してから思っていたが
参謀はモルガナさえいれば十分だと思った

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/19 15:18:44.60 LTFmg8uu0.net
真は加入してからキャラブレすぎ
頭の固い年上優等生が入ってきて楽天的で緩い怪盗団をがっつり締めてくれるかと思いきや
結局仲間の意見に流されてトーンダウン
年上の威厳もなんもない場面にがっかりした
唐突な名前呼びといい先輩で生徒会長っていう設定を活かしきれてないんだよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/19 20:32:17.68 N19l5O9o0.net
俺は何気にキャラ自体は5のメンツ好きだわ
4の方が全体的に肌に合わなかった
これでシナリオさえしっかりしていたら

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 08:08:36.73 WQHE/ZIRO.net
真の覚醒イベントやあの衣装には確かにび�


431:チくりしたんだが 直後の「世紀末覇者先輩チーッス」の台詞回しの寒さにドン引きしたのは俺だけじゃないと思いたい なにあれ本気で面白いと思って言わせてんの?



432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 11:45:55.17 MvCktwLT0.net
4は仲間キャラを敵キャラで最初出すことによりキャラ立ちさせるのに成功した規制機的なシナリオだったが
これは敵も味方もキャラが立たないままただすすんでいってしまった
一番キャラ立ちしていたのは鴨志田じゃないだろうか

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 13:36:50.24 ca04bm7a0.net
ペルソナバイクってFF13でやってたし
現実世界でもあれをいかすシーンなくてなんだかな

1位 明智吾郎 201票
2位 主人公 170票
3位 新島真 167票
4位 喜多川祐介 163票
5位 モルガナ 103票
6位 佐倉双葉 95票
7位 武見妙 42票
8位 奥村春 41票
9位 坂本竜司 40票
10位 高巻杏 30票
11位 川上貞代 29票
12位 東郷一二三 24票
13位 佐倉惣治郎 22票
14位 三島由輝 17票
15位 吉田寅之助 13票
16位 双子 12票
17位 岩井宗久 11票
18位 ラヴェンツァ 8票
19位 エスカルゴ・ララ 7票
20位 御船千早 6票

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 14:09:01.66 N5eDq92I0.net
金もいらん複数アカウントでもいけるネット投票でこの数字しょぼすぎね?
そんでこのランキングで信者どもは殴り合いしてんだろ
しょっペーなおい

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 16:23:31.90 MkCUJXZR0.net
>>422
セリフもそうだけど流れにドン引きだよ…
画面前でうわぁって声出たゲーム初めて

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 16:37:37.59 SFmTTi4l0.net
どのキャラが人気だろうがゲームの面白さには関係ないからどうでもいいわ
こんなんで荒れるとか本当にキャラゲーとしての価値しかないな

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 19:12:30.85 D+A0YWMl0.net
ほんとになぁ、しょうもない
キャラゲーとしても価値あるのかどうか知らんけど

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 20:44:35.00 C31uPVyO0.net
どういう投票をしたらこうなるのか知りてーわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 21:29:49.28 xVAby0VL0.net
うぜーんだよ!この成金野郎!の方が引いた

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 22:26:55.63 6+v+UZ9Z0.net
なんか自分がおっさんだから
逆に生暖かい目で見れてクリア出来たわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 22:27:07.69 6+v+UZ9Z0.net
褒めてないからな

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/20 23:46:49.72 0/ut+Tga0.net
引いたセリフと言えば杏の「しばかれ足りねーってか」は初め誰が言ったか分からなかった
ヤンキーやドSキャラでもないし女王様属性ポジションかと思ったら真が出てきたし
天然美人のめちゃくちゃ良い子扱いだしで…
杏に限らず何もかも中途半端でとってつけた感なんだよなぁ

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 00:10:46.23 sT1ugkZk0.net
姉の人生を浪費するだけのクズ妹のくせに偉そうだよな
バイトくらいしろよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 02:25:39.61 lwBV2ILk0.net
投票数がめちゃくちゃ少ないのは
クリアしてみんなすぐ離れたんだろうな

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 20:13:26.02 c5aKNBhI0.net
やることないんだもの
強いペルソナ作っても倒しに行く相手がいない

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 20:20:41.65 ZYC9gBkU0.net
でも4くらいじゃなかったっけ
隠しダンジョン的なもの最初から実装してんの
真4はやっとらんから知らんけど

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 20:46:49.15 EmjYc+uk0.net
設定資料の表紙だけでもスタッフの贔屓が透けて見えるという
URLリンク(pbs.twimg.com)

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 21:05:01.70 8yavbDah0.net
双葉が2コマあって主人公の次にデカイコマあるのは露骨すぎるだろ…

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 22:42:42.30 LIrJ8Tda0.net
>>437
隠しダンジョンじゃなくても裏(隠し)ボスとか別シナリオとかは大抵ある
それすら無いってのは、シリーズ的にかなり珍しいと思うぞ

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 23:46:48.29 q0H/n+9m0.net
>>438
なんかイラスト見るだけでイラッとくるくらいには嫌いになってしまった
怪盗服と私服で2つあるってことなんだろうが、祐介の怪盗服見つけるのに数分かかった
真のおまけとか扱い悪すぎない?

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/21 23:50:26.05 QXj2mESU0.net
腐女子が目立ったメガネ引きこもりきらっているだけだろ

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/22 04:07:55.78 3FgbrZv80.net
ネタバレ来たらしいけどFF15の方が面白いかもな…

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/22 04:55:02.56 QjTwgu/c0.net
>>438
何かクオリティ微妙
支部のマシな人のデザみたいに見える

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/22 06:55:21.75 eUa/F/hc0.net
FFに限らず好きに動かせる時点でこれより大分マシだわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/23 00:10:27.83 DZSSD9DG0.net
>>443
>>445
ちょっとホモ15信者息してる?
頭スカルの呪いのせいで爆死確定らしいぞ

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/23 00:32:19.18 2YO/lWA/0.net
爆死って今アメリカとフランスアマゾン三位だぞ
p5よりあきらかに売れるからスレ違いだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch