The Witcher 3 Wild Hunt Part108at GAMERPG
The Witcher 3 Wild Hunt Part108 - 暇つぶし2ch446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-Hpnq)
16/07/16 02:19:37.11 fmhK4wcn0.net
キーラに続きトリスもケィアモルヘン行きになってしまった。女同志嫌な予感が

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-5xve)
16/07/16 05:00:28.43 0MSrIJMZ0.net
無情なる心と血塗られた美酒ってクリアデータ必要?
アカウント変更したからセーブデータが現アカウントにないんだ
セールのDL版買って二周目やってるけど時間かかるから結構だるいわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-5xve)
16/07/16 05:03:19.87 0MSrIJMZ0.net
すまん 書く前に調べたらよかった
スタンドアローンなるものがあるんだな

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/16 05:06:27.91 U2nBhbS80.net
ニューゲームからDLC専用データでレベル34ぐらいから開始できる
本編側のあまり重要じゃないサブクエも出来るから、ボリュームは結構ある
DLC専用データからはNG+は開始できない

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-5xve)
16/07/16 05:09:48.75 0MSrIJMZ0.net
>>439
ありがとうございます

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/16 05:20:45.06 E/XgN8wwa.net
NG+のシリ編クリアできる気がしない
ゲラルトさんですら囲まれたらかなりキツいのに

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/16 05:21:08.72 E/XgN8wwa.net
NG+じゃないやデスマの話

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 05:27:08.60 sC5zF+wap.net
ブラッド&ハードコアのng+でもヒィヒィ言ってるわ俺

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-UTx4)
16/07/16 08:10:05.31 pleU/KBs0.net
俺の進行不能バグはいつ直してくれるのかな…
それか全て修正したと思ってるのかな
諦めて新規でやるか…

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 09:19:51.34 dDxrbZ4+0.net
>>437
無情はいつでも出来る。美酒はダンディリオン救出後にクエストが発生する

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/16 09:44:20.19 sL778TuC0.net
一周目も二周目も剣舞取らずに印充実させてたけど
剣舞取るべきなんかな

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49e7-+9ln)
16/07/16 10:33:22.41 y8QOUBgN0.net
箱1版にして良かった

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-RyLi)
16/07/16 11:51:19.50 0MSrIJMZ0.net
1/50000

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Hpnq)
16/07/16 13:07:51.90 Sk6FxFMNa.net
>>446
剣舞したら自分で戦ってる感が薄れるから別になくてもいいかと。
炎上とか出血付けたほうが戦闘を楽しめる(あくまで個人の感想です)

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 13:11:36.60 KWjj/sa/d.net
回転剣舞はボタン押しっぱなしだからアクションゲーム感は無いね

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/16 13:39:35.66 aaodAlsE0.net
付呪剣舞でザクザク人間シュレッダーやるの楽しいぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/16 13:51:09.65 VXFDTH3Rr.net
ようやく明日ps4買います。ps3とは全然違いますか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/16 13:53:14.40 i5TBbIFZ0.net
NG+のデスマーチと初見のデスマーチ
どっちが難しいですか

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-VzEl)
16/07/16 13:55:39.33 yBcHmXnia.net
初見デスマーチの前半が一番キツイと思う
NG+はオイルも薬品もスキルも揃ってて火力と回復手段が豊富だから頑張ればドクロマークにも勝てる

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 13:57:23.96 dV426HOAd.net
デスマの序盤乗り気ったら後はそんなに難しく感じなかったな

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/16 13:58:13.55 8Kbrgtwi0.net
>>442
○のステップつかえよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc90-4wno)
16/07/16 13:59:07.78 9hjrqSR60.net
>>452
ウィッチャー3を遊べるか遊べないか

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno)
16/07/16 13:59:35.72 WCxhnO0Wd.net



469:ナ序盤と闘拳が苦しい、あとはカラン&エレまで来たら根性やね



470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/16 14:21:33.52 VXFDTH3Rr.net
>>457
このゲーム、向き不向きある?

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/16 14:29:39.64 PpeWjQCb0.net
>>459
正直言って操作性はあんまりよくない
慣れられないと苦痛
翻訳は洋ゲーでは最良のレベル
物語も面白い、アクションファンタジー小説を読んでいる気分
ただし主人公は御年百歳のオッサン

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e3-hkiW)
16/07/16 14:52:50.91 NyGow5bJ0.net
ワイン戦争の黒幕って単なるイカれポンチかと思ってたら
デトラフの犠牲者の1人だったって美酒やり直すまで気が付かんかった

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/16 15:03:45.58 RWCDo+LR0.net
アンナヘンリエッタさん身内に甘すぎやで
おかげであんな最期をになってしもうた

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/16 15:10:22.90 OE+olC5g0.net
アナリエッタは最初は美人な御仁やなあって思ってたが、デトラフ街襲撃らへんでうぜえなこのアマってなったな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/16 15:23:24.14 i5TBbIFZ0.net
初見デスマーチの方が難しいのね、どうもありがとう
ところでドクロマークの敵は今まで見たことあったけどLv??のウォーターハグに一撃で殺されましたわ...
普通のドクロマークの上位があるのね

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/16 15:24:01.62 VXFDTH3Rr.net
>>460
やりこみ要素はあります?

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 15:29:23.59 0ZeI+oCh0.net
すまんPS4初見でハードでやるんだけど
レベルによる敵強化はオンオフどっちがいい?

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-VzEl)
16/07/16 15:35:52.90 KCquOoSrd.net
>>465
ない
プレイ動画見て合うかどうか確かめてみてくれ

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/16 15:39:02.81 u7857HpI0.net
スケリッジ鎧ええなぁ
ちょっと中国や日本の鎧っぽい所も混ざってて無国籍っぽい

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 15:39:24.67 dDxrbZ4+0.net
やりこみ要素あるだろ?
50回弓矢でヘッドショット・・・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 15:41:19.89 dV426HOAd.net
弓矢50回は設定した奴の頭を疑うレベル

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 15:46:18.56 dDxrbZ4+0.net
>>466
オフだね

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 15:49:46.07 dDxrbZ4+0.net
初見デスマよりNG+デスマの方がクエンが切れやすい感じがするね。
NG+の方が敵の攻撃も明らかに高いし、自分よりレベル低い盗賊でも2発キルされるし。

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 15:52:39.41 0ZeI+oCh0.net
>>471
さんきゅう
みゆきち速攻でいなくなって悲しい

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/16 16:41:36.79 UZ/dsond0.net
シリデスマはバランスよくわかんね
終盤のワイルドハント戦は無双できるのに妖婆戦は異様に硬くてムズイ

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58c-8xJT)
16/07/16 16:51:54.87 q6ZikCew0.net
そういえば妖婆ってもっとこう魔女っぽい戦い方するのかと思ってたら普通に肉弾戦で笑った
初登場した時はこんな奴ら絶対に勝てないし戦いたくもないって思ったんだが

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/16 16:56:04.61 8Kbrgtwi0.net
>>473
クリアするまで来ないほうがいい

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK96-bL1T)
16/07/16 17:01:41.02 Sn9P7A7nK.net
タイトル画面でゲラルトさんが着てるのってマンティコア流派?
お洒落のために作ろうかな

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c569-8xJT)
16/07/16 17:04:57.07 GxkZkxfz0.net
敵の敵のカウント回数ってNG+しても引き継がれる?

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/16 17:09:11.03 KgeBgAos0.net
さっきドクロマークのワイバーンを弓矢で撃ち墜としたら内臓を


491:出さずに即死した こんな仕様があるのか…



492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-jqn6)
16/07/16 17:20:27.89 NluG6UO6a.net
マッド・キヤンも真っ二つにしたら、モブキャラになるんだ

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 17:22:49.43 0ZeI+oCh0.net
>>476
そうなんか
すまんファストトラベルはもしかして頻繁にできない系?
村の標識とかはだめなんか

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-L3Fl)
16/07/16 17:29:14.77 O+U5FWqy0.net
>>481
とりあえずプレイしてから質問しろよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 17:31:49.07 0ZeI+oCh0.net
あんま質問しないほうがよさげか
すまんかったな

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-VzEl)
16/07/16 17:50:26.99 o1CQKjGWa.net
いろいろ聞きたいならテンプレに質問スレ貼ってあるぞ
FTの仕様みたいなやればすぐにわかることは聞く前にまずやってくるんだ
なんでもここで聞かず1周目はまず自分でいろいろ試して楽しんだ方がいいマジで

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 18:18:18.36 dDxrbZ4+0.net
憑依クエでゲラルトが赤ん坊を炉に放り込んで、その罪悪感から怪物が彼に乗移るシーンあるけれど、
そもそもウィッチャーって感情剥奪されているから罪悪感を持たないはずだよね?・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/16 18:21:39.75 jfKyThM50.net
>>485
無情なる心のとあるサブクエでウィッチャーに感情が無いのは嘘だとゲラルト自信が言ってたな

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/16 18:23:09.48 jfKyThM50.net
自信じゃなくて自身ね

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-UTx4)
16/07/16 18:26:32.01 gZ2jlrMma.net
一周プレイしたらウィッチャーに感情がないって考えは消えると思うんだけどな

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/16 18:28:33.36 lY0JPgDl0.net
感情は希薄にはなるんじゃ無いの
ゲラルトがスリルを好むのもその辺からきてるみたいだし

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 18:32:30.90 rRNjRDiE0.net
あれ真に受ける人、意外に多くて驚くよな
これだけ言葉通りに信じてしまう人がいると、宗教が儲かるのも頷ける

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/16 18:39:17.49 u7857HpI0.net
あんなに必死になってシリを探してるんだから感情が無いわけがない

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 18:39:47.54 i6pd4MZcd.net
マジかよ永遠の炎入信するわ

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c569-8xJT)
16/07/16 18:40:27.19 GxkZkxfz0.net
俺もシリの尻教に入信するわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cab-Hpnq)
16/07/16 18:44:50.42 Brkw9Wjs0.net
ノヴィグラドでローチに乗ってる時は、永遠の炎の牧師と集まってる民衆にジャンプで突っ込むのがデフォ

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UwlZ)
16/07/16 18:45:59.23 dojTGdEO0.net
原作にはCoenっていうウィッチャーがゲラゲラ笑ってるシーンなんかもあるんやで
それ見たトリスが「ウィッチャーが笑うとこなんて初めて見たかも」って感想抱くけどな

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/16 18:46:24.88 YqrDUia50.net
ゲラルト視点でプレイしてるのに感情がないと信じてるアホがいるくらいだから
あの世界の人が永遠の炎教団に言われたらそりゃ信じますわw
迫害し放題ヒャッホー

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 18:54:35.14 Ei1FC6aJp.net
バー室内に入ったら、周りの景色が外の景色になって、バグかー!って扉を開けようとしたら、鍵閉まってるし。
いきなり坂下るモーションになり、操作できなくなりやりなおしたよ。
また入ったら、今度は酒場の主人いないし。
またバグか、、、さいてー、と思ったけど、ただいない時間だったみたい

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-XxeO)
16/07/16 19:29:23.93 +aLHHesMa.net
>>485
感情が無いのは炉に赤ちゃん放り込まれて逆上したウダルリックの部下を斬殺させときながら
「ここには絶望も罪悪感もない!あるのは安堵だけよ」
と言っての


511:けたセリスさんだけだよ



512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-VzEl)
16/07/16 19:34:58.50 WJxvTfILd.net
あれ関係ない人とばっちりで死んでるよな

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58c-8xJT)
16/07/16 19:35:27.00 q6ZikCew0.net
あの部下は本当にかわいそう

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-8xJT)
16/07/16 19:41:01.15 Cu+KVqRP0.net
スケリッジじゃ日常茶飯事さ

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/16 19:47:49.34 RWCDo+LR0.net
ラドヴィット王が北方を統一すると暗黒期に突入だわ
やっぱりこいつ死んだほうがいいな

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d9-L3Fl)
16/07/16 20:14:51.56 dXB5JeA40.net
2だと結構大物感あった気がしたんだけどなラドヴィット

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49dc-8xJT)
16/07/16 20:25:00.57 kXeKYCnn0.net
マップから商人や鍛冶屋のアイコン消えるのどうにからんのか
何の為のソートなんだよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/16 20:30:32.89 PpeWjQCb0.net
>>502
その状態でホワイトオーチャードの村に戻るとえらいことになってんだよな
さすがはポーランド人、よくご存じ、というしか

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 20:36:24.06 dV426HOAd.net
ゲラルトさんの「落ち着け」って台詞が好き

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/16 20:46:05.57 PpeWjQCb0.net
Calm down, I won't hurt you

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/16 20:53:25.83 RWCDo+LR0.net
>>505
生々しいから印象残ってるわアレ

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-RHty)
16/07/16 21:03:18.80 qg5Bpq7r0.net
~クエスト完了会話
「ありがとう、ウィッチャー。少ないがお礼だよ」
クエスト完了直後~
「寄るな」

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-8xJT)
16/07/16 21:10:59.05 NRmo+nMj0.net
3週目で初めてトリスがノビィグラドに留まった
これって先にメインクエスケリッジを進めてイネファーと過ごしたらいけないんじゃないの?
選択は1週目も2週目も、「ここに残れ」「愛してる」選んだけど旅立ったし
ノヴィクラドに残った場合は15分くらいトリスとイベントあるんだなー

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 21:21:49.20 rRNjRDiE0.net
ゲラルト 「お前の弟のほうが良い奴だった(激おこ」
ブルーノ 「こんにちわ!」
ラドヴィット嫌いだから、いつも殺しちゃうけど
今度は生かしておいて荒んだホワイトオーチャードを見学しに行くかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ファミマW FF63-VzEl)
16/07/16 21:26:00.97 ls8px8c0F.net
>>510
ノヴィグラドにとどまるってラブシーンあってからケイアモルヘンで会おうってパターンと違う展開?

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-b7tu)
16/07/16 21:27:47.82 dYaELxyhd.net
ゲラルト操作してると他の主人公操作してる時には感じられない安心感や安らぎを感じられる

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-RHty)
16/07/16 21:30:01.36 qg5Bpq7r0.net
気を抜くと盗賊にもやられるけどな!

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de8-vQww)
16/07/16 21:30:34.24 8LZb1FyM0.net
昔は男女の仲だったっぽいって事は分かるんだが
公爵ってダンディリオンのことなんであんなに嫌ってるの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/16 21:37:04.66 l3pZr6Dx0.net
どうみても浮気者だからでしょ

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 21:43:48.35 yJBONa2hd.net
感情がないって嫌われものに対する偏見じゃないの

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/16 21:49:51.54 dojTGdEO0.net
>>515
別の女にちょっかい出してるとこ見られたから
ゲラルトがシリと合流してトゥサンに戻ってきたら、そういうゴタゴタに巻き込まれてゲラルト達まで一緒にトゥサンから追放された
その後男2人(ゲラルトとダンデライオン)と女2人(シリとイェネファー)に別れ、ゲラルト達はリヴィアに行く...そこで暴動が起きるって流れ

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 694d-4wno)
16/07/16 21:54:52.08 SfzZU/140.net
>>505
どうなってんの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-8xJT)
16/07/16 21:56:40.67 NRmo+nMj0.net
>>512
その展開

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/16 22:06:53.68 OFnzQZj80.net
74レベルなのに未だに1周目で作った伝説熊セット着てる…
流石に変えたほうが良いんだろうか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/16 22:13:04.06 aaodAlsE0.net
ウィッチャーを粗方プレイしてから他のゲームやると
会話シーンで選択肢が出てこない事にすごい不自由感を感じてしまう

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 22:16:45.69 1Wk8aH0Dp.net
>>517
俺は一般人からしたら例えそうせざるを得なかったとしても血も涙もないような結末になってしまって、ゲラルトさんが堂々としてるからだと思ってる
依頼者「なんでこんな事に…!説明しろ!」
色々あって仕方なくこうするしかなかった
依頼者「血も涙もない!ウィッチャーのせいだ!」
感情がないからな。それ以上喋るならお前も黙らせるぞ

みたいな

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 22:18:40.68 1Wk8aH0Dp.net
堂々としてるってのは悪びれないって意味でなくて「こいつには話してもわからない」から悲しみも憎しみも背負ってやる的な意味で堂々とってイメージ

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 22:25:03.69 rRNjRDiE0.net
ゲラルトの態度がどうとかいうレベルの話じゃないよ
OP見ればウィッチャーや非人間族が、どんな経緯で偏見を植え付けられてるか
宗教の布教や政治に、どんなふうに利用されているか
その一端くらいは理解できる
その偏見のうえで
「ウィッチャーは血も涙もないというのは本当ね!」
「ウィッチャーには感情が無いと聞いていたが、あれは嘘だな、ありがとう」
などと対応が変わるだけの話

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-VzEl)
16/07/16 22:31:16.41 GdXQJKHZa.net
>>525
否定はしないがそうも思えん
みんな受けるイメージが違うってことやん?
俺は「ウィッチャーに感情がないってのは嘘だったんだな」って言ってる奴もたまたまそうなった、運がよかっただけだしまた問題が起きた時はこいつも罵倒してくるって感じるんや
多くは語らないゲラルトさんかっこe

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 22:42:23.77 rRNjRDiE0.net
>>526
んー、例えば日本も戦時中
アメリカ人は全員血も涙もない非情な連中だ、という偏見を植え付けられてたらしい
ちょっと違う気もするが、それと同じようなこと
良いことをされれば「血も涙もないとうのは嘘だったんだ、本当は良い奴もいるんだ」となるし
悪いことをされれば「血も涙もない奴らだ!鬼畜米英め!」となる
無知な大衆の認識なんて、今も昔もそんなもんなのかもね

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-VzEl)
16/07/16 22:45:13.22 GdXQJKHZa.net
>>527
それしっくりくるな
それにごちゃごちゃ言い訳せずにウィッチャーは感情がないからな…で済ますゲラルトさんかっこe

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/16 23:21:17.94 G5GWtKj70.net
霧の島の小屋で横たわるシリ見つけたときのゲラルトの表情ったらねぇよ
むっちゃ感情丸出しの切ない顔しますやん

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-b7tu)
16/07/16 23:39:27.06 dYaELxyhd.net
変異で感情がないってのは嘘だけど
変異で感情が抑えられてるってのは公式設定だよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 23:40:32.24 KWjj/sa/d.net
むしろゲララトさんは登場人物の中で一番人間臭いと思う

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 23:41:07.97 KWjj/sa/d.net
ゲララトさんって誰だよ…ゲラルトさん

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-VzEl)
16/07/17 00:11:44.06 noCQcvI20.net
2は数時間やってやめちゃって、3今月買ってどハマりしてるものです。
シリって時空間忍術使えて並行世界行き来できるほど力あるのに衛兵3人と戦ってすぐへたり込んじゃったり常に弱ってるイメージあるんですが何か病気ですかね?
気になってメインクエストしか進めてません。
しかしこのゲーム凄すぎる、、2すぐ放り出して失敗したなあ

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl)
16/07/17 00:30:49.88 QKix91oT0.net
ケィアモルヘンで訓練したとはいえ身体は人間ですし

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-8xJT)
16/07/17 00:34:26.51 d7xLF/r60.net
シリ仮死状態のところはあまり気にならなかったが
燃えてるヴェセミルの死体に別れ言うゲラルトは感情込め過ぎてキモイと思った

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/17 00:46:42.57 eF5DRt0Np.net
>>535
嫌なやつぅ

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 00:50:49.83 JV4fa1p4d.net
育ての親だぞ

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93ee-VzEl)
16/07/17 01:07:26.30 5ynP2f760.net
>>535
お前の方が圧倒的にキモいから安心しろb

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/17 01:19:53.63 FQsw7/og0.net
美酒のサブクエで像のチンコ触って得られる効果って何なん?

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/17 01:26:24.29 lR4e2q0t0.net
>>539
走ってもスタミナ切れしなくなる

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno)
16/07/17 01:34:59.60 72mAP5a8d.net
あのバフをつけてアプデで治ったばかりの女郎屋に駆け込んだウィッチャーは私だけでいい

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/17 01:42:16.11 GpAJkYWL0.net
>>540
…知らなかった

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/17 01:44:59.80 2hBDZUoY0.net
>>541
ギンラルトさんちっすちっす

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/17 01:56:53.60 LrxwyOTga.net
>>535
▽中学生の感性は直しておけ後で後悔するぞ

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/17 02:18:31.38 g4+JUMk6r.net
>>541
俺もw
家庭用ゲーム初精力アップのデバフが付いたと思って、女郎屋に駆け込んだわw

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1147-VzEl)
16/07/17 02:36:27.08 0i1pTyCS0.net
DLCの二つは今度いつ安くなるかな?
お盆とか?

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-9No7)
16/07/17 02:40:56.39 6fU8X7BB0.net
すみません、久方ぶりに復帰したのですが
戦士バグは既に修正済みでしょうか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/17 02:45:58.85 MxoMDHJI0.net
延々とジャンプし続けるバグとか字幕も音声もでなくて相槌だけで検討試合が始まったりとかあったけど水車が綺麗にペイントされるバグは初めて見た

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/17 03:22:01.26 JsUFWS7w0.net
精力アップがデバフ……まぁ、確かに電車の中とかで困った事になるもんな

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9585-VzEl)
16/07/17 03:31:29.41 bgy4wP4v0.net
最初からDLC全部買って始めたんだけど、全世界マップ見たら凄すぎて吹いた

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4d-8xJT)
16/07/17 03:47:42.85 hKWigp8j0.net
美酒も終わったから2週目やりたいとも思うんだけど
長すぎるんだよなあこのゲーム。
メインクエだけだったらそう時間もかからないだろうけど、サブクエとかコンプ病だから・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1de-UdoW)
16/07/17 03:57:01.67 JId3bXIc0.net
ランバート見てたら感情うんぬんはどうでも良くなったわ
変異後であれなんだから変異前とか手のつけられないキチガイだったんじゃないか

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f05d-SPio)
16/07/17 05:53:16.94 XjBpmJ+O0.net
痕跡なしのジジイとババアが無敵になるバグ、再現率100%なんだがまいったなぁ

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-wdl1)
16/07/17 07:34:37.54 26IzROf4M.net
>>545
声に出してワラタ
いつだって精力満タンじゃねーかよ!
も一回しよ?みたいな素振りして手を払われてるし

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-8xJT)
16/07/17 08:08:46.44 GVJc07Id0.net
久しぶりに起動したら、メ�


569:jュー画面が一新されててわろた 血塗られた美酒に合わせての変更か?一年たってまだこんなアプデしてくれるとは凄いな



570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/17 08:14:31.46 o8/XlcuY0.net
英語表記的には正しいのかもしれないけどダンデライオンって書かれるとモヤモヤする

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/17 08:29:59.79 yni5wbTv0.net
ポンデライオンもモヤモヤする?
じゃあウィッチャーの中ではポンディリオンだな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9b-4wno)
16/07/17 08:30:33.06 BjuB5Zll0.net
>>465
亀だが、やり込み要素というか、世界中回って全てコンプしようとしたら平気で200時間は超えるだろう
ただレベルを上げるだけだったりアイテム集めだけする所謂「やり込み要素」ってやつがいかに薄っぺらものだったのか実感できた

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1de-UdoW)
16/07/17 09:08:21.13 JId3bXIc0.net
>>468
気に入った
良いデザインだね

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1de-UdoW)
16/07/17 09:14:25.89 JId3bXIc0.net
↑スケ鎧って言ってるがアンドヴィクの鎧な

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/17 11:04:02.21 a59ITLHQ0.net
デトラフ追いかけてる時のゲラルトさんは平気で高いところから飛び降りるから死ぬんじゃないかとハラハラするな

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/17 11:25:37.56 RUfWO9j90.net
あのバランス感覚と足腰の強さを、普段から見せて欲しいよな
せめて歩いてる時くらいは崖から落ちないとかさ
狭いとこで方向転換した慣性で落下死とか勘弁して下さい

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/17 12:09:02.67 d2BLP65Nd.net
アンチャの感覚で飛び降りると即死だからなw

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno)
16/07/17 12:43:35.06 ASkZAaw7d.net
ネイトさんはタフだからしゃーない

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 13:28:00.85 PqXtdBed0.net
先日から血塗られた美酒始めたけど新しい変異システムとか良いな
銀行たらい回しさせれるイベントは実際の役所仕事と同じでよかったw
ゲラルトさんイライラが良く伝わってくるw

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-Oqdm)
16/07/17 13:52:06.40 yvKUySh40.net
お役所仕事って万国共通なんだな

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 14:42:08.66 +Xrt0T5Ia.net
NG+デスマでやってんだが陰鬱ななんちゃらとか言う護衛クエの何回目かの襲撃で毎秒2000以上回復するわ攻撃はほぼ無効化するわで無敵に近いグール出てきたんだがこんなんどうすりゃいいんだよ…
他のグールとレベル変わらんし本来なら余裕で倒せるはずなんだが…絶対バグだよなこれ

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/17 15:22:39.99 yni5wbTv0.net
ほんとローチ役に立たないよな。
誰も来ないような辺境の島でも現れるくせに、
プレイヤーすら気づかないような小さな段差で足を止める。
ローチがもっと爽快に走れたらもっと使うようになるのに

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 15:32:54.18 +Xrt0T5Ia.net
もう諦めて難易度下げたけど無理だわ倒せん
再起動もしたけどダメ
ダメージ自体全く通ってないしこのクエ諦めるか…

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 15:34:36.84 PqXtdBed0.net
馬の操作が不自由なゲームは名作説
・ゼルダ ・ワンダと巨像 ・RDR ・ウィッチャー3

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 15:36:49.09 nRQZ4x6td.net
>>569
敵のレベル調整オンにしてみるとか

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 16:07:13.50 +Xrt0T5Ia.net
>>571
難易度ストーリーにしたらめっちゃ地道にだけどちょっとずつダメ通るようになってなんとか倒せたよ…
568の書き込みから今さっきまで掛かった



587:回はこんな事なく普通にクリアできたんだが本当に一体なんだったんだクエの途中で手動セーブしたのがまずかったのか?



588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/17 16:17:50.37 yni5wbTv0.net
憂鬱な収穫ってクエ成功したことないわ。
必ず途中で依頼者の弟が殺されて失敗
奨励レベルでやったら絶対に無理じゃないか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/17 16:17:55.01 MM63qsDwp.net
俺の目の錯覚かなー、疲れてたのかトロフィー南斗聖拳、と出た気がするんだが、気のせいだよな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-jqn6)
16/07/17 16:22:44.38 7CpuInM0a.net
>>573
霊薬がぶ飲みして怪物倒す
直ぐセーブして瞑想
これの繰り返しで上手くいけばクリア

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 16:36:50.31 6csTVZWmd.net
グウェントは傭兵隊長ってゲームにルールめっちゃ似てるな

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno)
16/07/17 16:44:31.07 k+FU2xiYd.net
>>573
そこのグールNG+デスマでしかもドクロ状態だったから確かに硬かったけど、
多幸感でふつうにゴリ押しできたよ。
一周目の時より遥かに楽だったわ

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/17 16:57:26.56 wUFHGjft0.net
>>568
本人ができることとできないことがあるって言っていただろ!!

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/17 17:05:54.00 K07BYS/U0.net
雑魚イア=テルデッキゴミすぎワロタ

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/17 17:08:17.59 QAIBk8yN0.net
【ゲーム紹介】傭兵隊長
URLリンク(goo.gl)
なるほど

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/17 17:14:01.75 K07BYS/U0.net
>>580
凄い似てるというか、そのゲームのウィッチャー版がグウェントなだけか
ゲームのミニゲームのカードゲームにしてはグウェントはとてもすごく良くできてるなぁと思って感心してたら元ネタはちゃんとあったのね

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/17 18:17:33.48 JIMVtRdZd.net
弓矢50回終わればトロコンなんだけど
あと何回撃てばいいのか、本当にヘッドショット判定になってるのか全く分からないのが痛い

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-8xJT)
16/07/17 18:18:20.33 ZEVK2x2Y0.net
質問スレでレスないからこっちでスマンが、
美酒の「ただ一人のみ」で知恵の証明だけできてないんだけど、
これはスプーン屋敷を逃すともう無理?

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 699a-4wno)
16/07/17 18:23:12.27 hJNQ+tBa0.net
俺はそのスプーン屋敷って知らんけど
クリア出来てるぞ

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/17 18:26:13.68 QpjFtpdd0.net
>>583
そういうことみたいね
メインクエスト「愚者の檻」でスプーンの家をしみじみまで探しって書いてある

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 18:27:10.15 nRQZ4x6td.net
温室のなぞなぞ解くとかでもいいんじゃないの
ひとつの証明に複数クエ対応してるらしいし

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/17 18:27:16.84 a59ITLHQ0.net
>>582
ヘッドショットになると画面が揺れるよ
アクスィーで気絶させて近距離からこめかみのあたり撃つと成功しやすい

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-8xJT)
16/07/17 18:31:38.67 ZEVK2x2Y0.net
>>586
そんなしみじみする暇なかったわ・・・・
もうメインストーリーは全部終わったのに
ワイに知恵はなかったんか・・・

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d55-EqXU)
16/07/17 18:32:46.37 w4XuH+I60.net
>>583
サイドクエスト「父親の知らない所で」を円満解決でも
wisdom取れるよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/17 18:34:38.45 8jE4qr1+0.net
スケリッジの城の鍛冶屋に手紙渡すクエとウェレンの犬についてくクエが進行しない
一週目も進行しなかった

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e69f-8xJT)
16/07/17 18:38:19.50 ehlxeYyd0.net
>>580
似てるって言うより明らかにこのゲームを知ってる


607:上でルールの一部を丸ごとパクった感じだな ボードゲーム界隈はその辺ゆるいのか知らんけど業界によっては盗作扱いされても文句言えんだろこれ



608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 18:41:47.98 nRQZ4x6td.net
ハースストーンもサイゲが丸パクリしたしゲームのルールに特許とかないのかね

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 20:08:50.84 PqXtdBed0.net
ゲームのルールは特許とってないとダメだろうな
正直、そのあたりを厳しくするとゲーム業界自体の衰退だしね
コナミが3Dゲームのカメラ関連の特許でかなり影響大きかったの有名だし

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 95a2-EqXU)
16/07/17 20:16:46.73 s4uJVQIj0.net
v1.12でやってるんだけど
精霊種のオイル(上質)のレシピが見つからない
パッチで別の場所になったのか、高級のレシピ持ってるから消失したのか

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-UdoW)
16/07/17 20:29:32.96 Hle9C5Tc0.net
>>574
それ出たとき、なぜか真っ先にジャギ思い出したわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 20:33:57.86 +Xrt0T5Ia.net
シンじゃなくジャギってところがw

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl)
16/07/17 20:46:47.59 QKix91oT0.net
>>594
レシピはランダムだから攻略情報意味ないよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/17 21:00:38.36 GpAJkYWL0.net
ヴェレンの犬についていくクエストって家の中調べたら終わり?
なんか尻切れトンボのような

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/17 21:02:44.28 kdhV98Cw0.net
>>582
ヘッドショット判定は画面が揺れるのでよくみて
回数はわからないよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db60-4wno)
16/07/17 21:07:21.59 1D3eJb/R0.net
>>577
多幸感って何です?

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/17 21:12:13.05 yNd/0FMa0.net
美酒で追加されたの変異能力の一つ
中毒度に比例して攻撃力と印力が上昇するから鬼のように強くなれる
ただ、中毒状態を維持するのが面倒で回復手段が結構制限される

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/17 21:30:05.02 xZUL8lIN0.net
>>591
ソシャゲとかもそうだけど、
最近のボードゲームやミニゲーム界隈はパクリに寛容だと思う
コアの部分を誰が作ったかよりも、
どうアレンジしてるかとか細かいバランス調整とかが一番評価されるからね
てかウィッチャー3は明らかにいろんなゲームからいい所を真似してるし
悪いトコは真似しないよう上手く作ってて、そこを踏まえて評価されてると思うから
グウェントにベースとなったゲームが有っても今更な感じはする

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f0c2-4wno)
16/07/17 21:55:02.93 d6Bd0H+u0.net
しかしエアロンダイト強いな
一周目で取って以来使い倒してるけどデスマイムレリスに印霊薬爆薬なしで余裕で倒せるとは

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 22:12:23.88 TXHUAQXgd.net
あっ盗作と叩きたかったわけじゃなくてこのゲームなりのフレーバーになってて面白いもんだなーと思っただけです

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno)
16/07/17 22:16:15.44 k+FU2xiYd.net
多幸感そんなに面倒かな?
最初に変異抽出液4つ飲んだら、後はしばらく何もしないで維持できる。
耐性知識に加えて全般の新陳代謝も取れば、
マンティコア着てなくても少しは霊薬飲む余裕あるし。
まだ試してないけど、全般のアドレナリンで霊薬の蓄積だけ抑えるやつも良さそう

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/17 22:31:17.05 yNd/0FMa0.net
多幸感はいくら時間延ばしても瞑想する度に変異抽出液いくつも飲むのが面倒で使わなくなった
アイテムスロット4つ全部変異抽出液にはしたくないし
昼間の晴れに外うろつきたいから瞑想何度�


623:烽キる人間にはテンポ悪くなりすぎて向いてないわあれ



624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4955-VzEl)
16/07/17 22:46:56.06 KkWRfCce0.net
おしゃべりはだめの子の声可愛いな

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9561-8xJT)
16/07/17 22:51:01.64 dmRMLlR50.net
ダンディリオンの前の女に聞き込み回るクエダルかったけど
キャラ立ってたから誰かサブクエ欲しかったな

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cab-L3Fl)
16/07/17 22:56:36.30 hBoLxYHm0.net
オーバーウォッチしかやるゲームがなくて買いなおそうかと思ってるのですが
DLC同梱版とか出ないのでしょうか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69ad-9hO7)
16/07/17 22:58:39.34 vCA08Zca0.net
いつかは未定だけど確定はしてるよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/17 23:01:36.30 PnLDTz+f0.net
>>608
サブクエはないが、あの5人の話細かく聞いていくとダンデライオンの一連の行動の詳細が分かる
メンドクサイんで訳さんが、5人全てに意味がある↓
URLリンク(www.reddit.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 23:14:46.53 PqXtdBed0.net
>>609
一部リークでは9月にパッケージでGOTY版が出るとの話
今なら19日正午までDL版本編がセールだから買っちゃいなよ!
と、安易にお薦めしてみる

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/17 23:21:54.54 QpjFtpdd0.net
>>603
しまった、その手があったか

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 00:09:13.34 AC5OF9Fm0.net
取り逃がしてしまったゲラルトのカードを取りに、
セブンキャッツのザラーに会いに行ったけど、
話し掛けても「グウェントをやろう」の選択肢が出ないから詰んだっぽいな…
主人公のカードは救済措置欲しかったな…

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/18 00:58:33.94 bnlsV1Bh0.net
俺は~ブランデーとおっぱいが大好きだ~って言ってる衛兵がトゥサンにいたなけしからん

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 01:10:59.49 Ru9DxS+Q0.net
俺は父親の知らない所でもワイトのクエも失敗したけどエアロンダイト取れたぜ。何故かは知らん

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5334-iDWy)
16/07/18 01:27:27.61 EE7E8qh/0.net
DL版がセールだったから買ったけどこれ面白いね。
もっと早くプレイしてれば良かった。ただ容量が25GBとか
書いてあったのに実際にはアプデとか含めて45GBくらいあるんだね。

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/18 01:27:40.75 AF0NONl+0.net
>>590
手紙のクエはバグやで
ググれば解決法出てくる

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49dc-8xJT)
16/07/18 01:28:17.50 9dx2xjCK0.net
カードゲーム死ぬ程つまんねえ…

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 01:44:01.21 Ru9DxS+Q0.net
え?グウェントおもろいやん

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/18 01:56:18.44 WyoZgnD9a.net
面白いと思うけど人を選ぶんじゃないかなぁ

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e69f-8xJT)
16/07/18 02:04:57.23 sIpRaxCn0.net
つーかそもそもカードゲームとかその手のジャンル自体が合わない人もいるわけだしね

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/18 02:07:13.18 Z7b5QoO+d.net
カードゲームだけどそんなに大層なものじゃないけどな

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/18 02:07:13.90 nM5B5Bcj0.net
俺もグウェント全くやってない
シャニの結婚式で仕方なくやったのが1周目とng+の二回だけ

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-8xJT)
16/07/18 02:11:56.67 JZR4aJvA0.net
グウェントはミニゲームの割に作りこまれてるからルール頑張って覚えようと思わないとそのままやらないパターン多そう

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9320-VzEl)
16/07/18 02:14:38.61 9bA+X91T0.net
放置してたけどDLCクリア後にちょっとやったら面白くてカード


644:取り逃がしたことを知ってちょっと後悔



645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/18 02:16:42.24 Vra6+PYp0.net
グウェントってクエストでヒーローカード集めたり店売りのカードを細めに買っておいてデッキをある程度充実させて置かないと勝てないし、
途中まで放置しておいたけど気が向いたからちょっとやってみようって人には少し敷居が高い気がする

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db31-UqMW)
16/07/18 02:37:43.42 /RdHeGVu0.net
グウェントは一見奥深そうだけど結局強いカードで無双しまくることになるという代物
デッキコストがないから当たり前だけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc9-8xJT)
16/07/18 02:58:23.35 ZBfkXJvA0.net
ついに中古屋に売ったわ・・・5200円だった。予想以上の高値で売れたわ。
いままで楽しかったぜ。ありがとう。

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-jqn6)
16/07/18 03:00:57.29 Icoi6im2a.net
ウーソン村でおとり3枚買わないと厳しい

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/18 03:44:41.53 sc2GVCoB0.net
ある程度カード揃うまでは正直全然面白くないよな
揃いきっちゃうとそれはそれで面白くなくなるんだけど

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/18 07:25:51.27 Kjz270Mrr.net
ps4買ってきました。Goty出るまではディアブロで遊んでますわ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/18 08:31:38.13 AF0NONl+0.net
財宝とか密輸品とか後半に残せば残すほど高価なものに変わるからなるべく取らない方がいいのな
スケリッジの海中の?とかめんどくさいからたまたま放置してたら無情と美酒で金策にそれほど苦労しなくて助かった

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e71-8xJT)
16/07/18 09:43:02.39 AlkZouoJ0.net
エクストリームコスプレむずないこれ?

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/18 09:53:41.42 Vra6+PYp0.net
>>634
やばくなったら安全地帯の2階に逃げるんやで

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 09:56:25.74 Hwtlfe0/0.net
魔術師の攻撃の判定がよくわからんよなあれ

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-8xJT)
16/07/18 10:03:56.42 8Q7bCmSA0.net
このゲームの総プレイ時間ってどういう算出方法?
レベル18で80時間もやってないと思うんだが

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 11:41:02.51 PKGMBHb4p.net
スケリッジにやっと到達して、シリの追跡がやっと現実味帯びてきた気がする。これまで、こんなんで本当にシリ見つけられるんかい、とゲラルトさん疑ってました。ごめんよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/18 12:09:17.24 bnlsV1Bh0.net
仕方ないんや、力を使った瞬間移動であっちゃこっちゃ逃亡するから…

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 12:14:48.38 nv/GpHAZ0.net
>>637
プレイ中にスタンバイで本体休止にしても時間はカウントされてたとかレスが過去にあったな
まあ、そんな抜きでクリアに200時間超え
DLC無情クリアの時点で250時間
現在美酒プレイ中で280時間だわw

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4492-8xJT)
16/07/18 12:21:51.38 kgjNpknn0.net
URLリンク(doope.jp)

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 12:30:59.97 nv/GpHAZ0.net
>>641
3全累計1000万本って凄いな
DRM排除してるGoG版が海賊版やコピー譲渡の温床になってないのって案外凄い
CDPRは旧共産圏最大手から世界に通用する最大手の1つに急成長だな
それで他の無理な投資を受けずに独自志向ってのが凄い

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a290-cb2F)
16/07/18 12:36:04.37 fe70hLLP0.net
グウェントのスケリッジの派閥で優勝とか無理ゲーだろこれ

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 12:38:14.31 PKGMBHb4p.net
カードゲームの焦土作戦とかいう


663:、カードの使い方がよくわからん。敵のカードを焼くつもりが自分のカード焼けて降参したわ



664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-8xJT)
16/07/18 12:41:35.41 JZR4aJvA0.net
>>643
ハードでやったけどかなりやり直したわ
完全に最初の手札ゲー

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/18 12:45:52.65 vZBjf59qa.net
>>643
狂戦士とエルミオン捨てる
女戦士以外の結束カード捨てる
みたいに戦略はどっちかに偏るしかない両立はかなり難しいあとは初手手札がウンコだったら諦めろ

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/18 12:47:12.91 9Sd1krt+0.net
>>644
場に出てる一番数字のでかいカードを敵味方関係なくまとめて吹き飛ばす
刺青隊とかドラゴンハンター使ってると大概こっちの数字のが大きいからタイミングが難しい

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 12:48:25.64 PKGMBHb4p.net
>>647
なるほど、これヒーローカードは焼けないの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/18 12:48:35.62 rivMA4aV0.net
1回で優勝したわ
紙一重だったけど
あまり強くない派閥だなたしかに

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/18 12:51:15.55 vZBjf59qa.net
>>648
焼けない
ヒーローカードはカード効果全て無効復活も天候も無効
ヒーローは二戦目以降に使うと効果的

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9320-VzEl)
16/07/18 12:55:48.59 9bA+X91T0.net
トゥサンで墓場荒らししてたら墓場荒らしに会ったんだけアレってなんかのクエストのイベント?

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 12:56:12.68 Hwtlfe0/0.net
>>650
医師カードで復活できないから?

672:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 12:57:51.27 Hwtlfe0/0.net
>>651
1番地下で墓荒らしと戦うイベント(幽霊夫婦の喧嘩?)があるけど、それとは他の墓の場所にも沸くよね

673:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9320-VzEl)
16/07/18 13:06:09.84 9bA+X91T0.net
>>653
あーそれかもしれんわ
もう一方のトレジャーハントで来てたついでにそのイベント起こしたから

674:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/18 13:17:53.36 kPdVT4qk0.net
誰も聞いてねぇよ

675:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c54e-8xJT)
16/07/18 13:21:30.18 CxtyiR710.net
>>644
天候で下げられた時使って晴れで元に戻すとか
手札が大きくなってきたら使いにくいから2:1交換で十分だから序盤からガンガン使うとか

676:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/18 13:25:43.90 kPdVT4qk0.net
ごば

677:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/18 13:29:26.52 vZBjf59qa.net
>>652
それと初めから全力出すと後々ジリ貧になる
前半で全部出すと二回戦目から天候やら焦土で削られて負ける

678:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 13:30:07.30 1W+26s850.net
焦土作戦はほぼ必須のカードだと思う
これが無いと戦力倍々の固い絆とか、角笛と集結のコンボを潰すのが困難になるし
パワーで対抗しようと思っても、相手が焦土作戦を使ってきたら終わり
天候系カードは焦土作戦に比べて汎用性と確実性に欠ける
北方とかスケリッジだと使いにくい場面も多いけど、それでも二枚は必ず入れてる

679:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 13:34:53.91 Hwtlfe0/0.net
冬将軍→ヴィレントは近接キラー

680:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb85-4wno)
16/07/18 13:50:59.43 yhSPhdOi0.net
>>628
まるで遊戯王だな…

681:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-8xJT)
16/07/18 13:54:59.35 eQDcpCZy0.net
久しぶりにニューゲームやってて序盤のお供に「太陽と星」をつけてたんだが
急に回復速度が遅くなったなーと思ってステ詳細確認したら回復速度が1/秒になってて機能してなかった
PS4でバージョンは1.23、当然日中の話
いったん外して付け直したら直ったんだけど、あまりにも突然でなぜそう�


682:ネったのか不明 こんなん前からあったっけ?



683:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3d63-4wno)
16/07/18 14:02:46.59 2CSWHfUe0.net
鎧の名匠クエあれ着せて弓うつ必要あるのか
とばっちり過ぎるんですけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/18 14:06:10.67 9Sd1krt+0.net
突如現れた塔の終わり方は村人みんなに感謝されて妙に爽やかだな

685:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9561-8xJT)
16/07/18 14:08:46.75 WPiHv9iA0.net
塔は珍しくスッキリした終わり方ですき
ゲラルトさんの落水も面白かったし

686:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e71-8xJT)
16/07/18 14:16:00.68 AlkZouoJ0.net
スケリッジでイェネファーと再会出来た時のチンポ汁は忘れがたい
ほんと名作だなこのゲームは

687:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/18 14:21:51.37 MfPKo4ZB0.net
このゲームのクエストは後味悪く終わることが多いから
すっきりした終わりがかえって不安になる

688:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e6de-UdoW)
16/07/18 14:24:41.26 1pdHmWWy0.net
蹄鉄つけに来ただけのオッサンなw
もろヘッドショット食らっててこいつ死んだわと思ってたら生きてて驚いた

689:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 14:25:26.46 Hwtlfe0/0.net
突如現れた塔ってなんだっけ?最後ゲラルトが海に放り投げられるのはなんか村人が犠牲になってたけど

690:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f0c2-8xJT)
16/07/18 14:27:42.51 l7Cw0K5f0.net
>>669
戦士の道の島で突然塔が現れて嵐がやまないからなんとかしてくれってクエスト

691:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 14:39:12.88 PKGMBHb4p.net
なんだかんだ困ったらウィッチャーを頼って依頼しに来るのに、なんで街ではあんなに罵倒されなきゃならんのだ?ゲラルトさんが不憫でならんよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9561-8xJT)
16/07/18 14:40:55.77 WPiHv9iA0.net
>>669
村人が犠牲になったのはゲラルトさんが来る前だし
親族に遺体の報告ができただけでもマシな方では

693:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 14:42:05.56 Hwtlfe0/0.net
やはり村人は犠牲になったのだ

694:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 14:49:02.57 Hwtlfe0/0.net
古くから続く栄光……。その犠牲にな。

695:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 14:55:19.80 1W+26s850.net
知らない人から見たゲラルトさん
・怪物から人間、王まで殺しまくってると噂のスレイヤー(殺し屋)
・武器を持っていて、尊大な衛兵や傭兵、野党を連想させる
・なんでか分からないが、とにかく臭い
まあ第一印象は良くないかもね
中世の市民なんて余裕ないから流れ者に一々いい顔なんてしないし、
貴族も偏見の塊みたいな人がほとんどだから

696:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/18 14:59:02.93 vZBjf59qa.net
あんな強面が武器背負って殺気と異臭撒き散らしながら誰だって恐いよ
まぁそんな奴に脇がくせぇとかぶっ殺すなんてよく言えるなとも思えるが

697:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/18 14:59:28.94 9Sd1krt+0.net
塔の中で死んだ人のこと見つからなかったって報告すると
もしかしたら別の場所に転送されて生きてるかもって受け取り方してくれるんだよね
他のクエストなら役立たずだのなんだのと難癖つけられてるところだと思う

698:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1c-siHe)
16/07/18 15:04:09.88 20fkYcZY0.net
>>675
ゲラルトってそんなに臭いのかねw
シリにもくっさとか思われてたらショックや

699:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-9uz7)
16/07/18 15:05:50.06 OLHSixHsa.net
そもそもシリが臭いだろ
男爵いわく

700:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 15:16:39.02 PKGMBHb4p.net
ゲラルトさんそんなに臭いの?

701:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/18 15:18:58.11 7uu1AJao0.net



702:Vリは逃げる途中で沼に浸かったからでしょ



703:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0660-8xJT)
16/07/18 15:19:42.01 C77vaB4z0.net
ゲラルトさんズーグルとの思い出心に深く刻み過ぎてない

704:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1c-siHe)
16/07/18 15:23:11.17 20fkYcZY0.net
>>679
まぁあの時は必死に逃げてたから仕方ない
原作も読んだけどシリはお洒落にも気使ってるみたいだし

705:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 699a-4wno)
16/07/18 15:24:08.47 QeOd9A5S0.net
エアロンダイト鞘がダサいんだよな

706:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 15:25:01.95 HTBmhEv/0.net
それって自分のにおい嗅いで臭いって言ってるんじゃなかったっけ

707:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 15:26:45.13 Hwtlfe0/0.net
ゲラさんはムワッとしてそう( ๑´艸` ๑)

708:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/18 15:32:23.04 2Ga2d26rd.net
>>684
ってかバグで鞘が機能してなくない?

709:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/18 16:02:53.21 amna3PJ9a.net
やっと美酒終わった。
年一ぐらいで追加シナリオ欲しいな。

710:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/18 16:11:30.05 QHzQj8MKp.net
うっ…酷い匂いだ…(俺が)

711:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bc60-8xJT)
16/07/18 16:15:57.06 Eg9yDd130.net
688は三日に一度しか風呂に入らないというのは本当か?・・・

712:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e71-8xJT)
16/07/18 16:18:29.13 AlkZouoJ0.net
たしか美酒のなんかのクエでゲラルトもボヤいてたな
「何で刀を持ったウィッチャーにケンカ売るかな・・・」ってw

713:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/18 16:20:37.22 Vra6+PYp0.net
「The Witcher 3: Wild Hunt」の累計販売が1,000万規模に到達、Marcin Iwinski氏が販売の内訳や海賊版問題に言及
URLリンク(doope.jp)

>GOGのDRMフリー版をローンチ初日からコピーし動作させることが可能だった状況にありながらも、
>海賊版による著作権侵害は問題にならなかったと述べ、海賊版がアップデートや実績に対応しないことから、
>コピープロテクトを強化するよりも、ユーザーを信じ、より直接的なアプローチで優れたアップデートや拡張を届けることで著作権侵害の問題を解決したと説明しています。
素晴らしいな

714:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5ee5-4wno)
16/07/18 16:24:38.25 28RqaxZB0.net
これ購入考えてるんですが
アクションは苦手ではないんだけど、ダクソブラホみたいに巨大な敵がド迫力で攻撃してくるのが苦手な俺でもできますかね?

715:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 16:24:49.76 Hwtlfe0/0.net
>>692
累計1000万スゲェ!
スンバラスゥイ!

716:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 16:25:24.94 Hwtlfe0/0.net
>>693
あんまり巨大な敵はいない

717:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d9-EqXU)
16/07/18 16:36:10.21 Wrn3+ym90.net
>>693
そこまでバカデカい敵は居ないけど
それなりに強くて主人公より一回り二回り大きい怪物は出てくる
難易度的にはその2つより高くない

718:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-8xJT)
16/07/18 16:47:40.97 eQDcpCZy0.net
>>693
難易度選択できるし単にストーリー見たいだけなら一番簡単なのにすればヌルヌル
トロコンしたいなら最高難度でのクリアが必要になるけどね
自分は3週目でハードコア(上から2番目)で遊んでる、慣れてくるとこのくらいが歯ごたえあって楽しい
デスマはさすがに2度やろうという気がしないが

719:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/18 16:56:27.99 sc2GVCoB0.net
2週目ハードコアでやってたんだがシリ辺のどっかで死にまくってそこだけ難易度下げちまった
なんか異様に敵が硬くて全然倒せないでやんの

720:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-8xJT)
16/07/18 16:59:40.79 8Q7bCmSA0.net
道具屋や薬草屋�


721:ナ売ってる設計図やレシピって片っ端から買ってった方がいい? ダンジョンとかで見つけたやつだけでも相当数あって全然作れてないんだが



722:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9561-8xJT)
16/07/18 17:01:27.27 WPiHv9iA0.net
>>691
そのクエどれだっけ
DLCってロウソク・ローチ・独り言と全体的に
1年で寄せられたプレイヤーのツッコミがネタにされてるよな

723:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/18 17:01:58.31 S0LDyXW10.net
霊薬のレシピは優先して買ったほうがいい
武器は拾い物でも十分

724:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/18 17:03:35.76 Vra6+PYp0.net
>>700
マンティコア流派のクエストで訪れる湖の側の盗賊の野営地で戦闘後につぶやいてた

725:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c650-4wno)
16/07/18 17:14:13.42 bbuYAleS0.net
>>701
レシピ高いねん・・・
箱からの拾い物であらかた揃うけどそれじゃ間に合わないのかな
先に買って持っておくと拾うときのレシピが変化するとか?

726:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d9-EqXU)
16/07/18 17:19:05.76 Wrn3+ym90.net
初期のうちから重量は多少無理して装備品を漁った方が
いろいろ買う時に困らないぞ

727:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8a6c-VzEl)
16/07/18 17:31:13.24 dbxgbhR10.net
目には目をでロッシュが中々首吊りの木にこないなー遅いなーと思って検索してみたらバグじゃねーか!これ放置しとって大丈夫なんかな…

728:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/18 17:37:43.81 36Zx2DpKd.net
アプデって美酒で最後?

729:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 17:39:42.03 Hwtlfe0/0.net
首吊りは周りのとこになんとかで解決って誰かここで言ってた気がする(意味不明)

730:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 17:59:36.48 Hwtlfe0/0.net
>>706
アプデとDLCの違いがわかる男?

731:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 18:07:15.81 nv/GpHAZ0.net
>>708
コーヒーのCMみたいだなw
>>706
DLCは美酒で終わり、開発チームは次回作2077に完全移行してる
アップデートはいつ終わるか分からないがバグは残ってるので1.23以降も対応あるかもしれない

732:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-UTx4)
16/07/18 18:07:20.69 SAyXfNaB0.net
建築楽しいけど満足のいく物が全く作れない
そもそも作るもののイメージが出来ないんだよなぁ
向いてないのかも知れん

733:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-8xJT)
16/07/18 18:12:30.45 7G0cmc3h0.net
しかしとんでもないボリュームだったな

734:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-UNUX)
16/07/18 18:15:39.57 aT8WKG4i0.net
序盤でよくわかんないんだけど下から2番目の難易度だと装備はそこらへんで拾える奴使ってればとりあえずクリアはできるかな?
立ち回りも小攻撃メインでやってる
お金稼ぎ裏技修正されてつらい

735:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/18 18:16:27.10 +Qo5iczGp.net
友人に貸してたウィッチャーがやっと返ってきた
美酒はもちろんシステム面もどんくらい快適になってるのか楽しみ

736:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 18:17:55.97 Hwtlfe0/0.net
>>713
トゥサンは今までのとこよりかなり綺麗
もうヴェレンやノヴィグラドになんて戻れないわ

737:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-8xJT)
16/07/18 18:19:21.70 7G0cmc3h0.net
>>714
水の色がなあ・・・

738:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/18 18:20:42.23 QqXfuaKoa.net
サマーセールでプレイヤー増えたかな
夏休みの学生君とかにオススメしたい

739:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 18:21:34.13 Hwtlfe0/0.net
水の色もエメラルドグリーンや鮮やかな青で綺麗だよな
他の地域からフィールドの使い回ししてないから感心

740:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e71-8xJT)
16/07/18 18:22:34.41 AlkZouoJ0.net
何が綺麗って公爵が一番綺麗だよ
毎日抜いてる

741:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e1c-siHe)
16/07/18 18:24:41.68 20fkYcZY0.net
トゥサンは本当楽園に来た気分だったわ

742:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 699a-4wno)
16/07/18 1


743:8:27:28.46 ID:QeOd9A5S0.net



744:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/18 18:27:31.72 kg1VKm8N0.net
石弓でHSすると画面が揺れるとアドバイス貰ったけれど、
結局最後までその判定がよく分からず、今日は一日ひたすらHSしていてようやくトロコン完了
猫の目のアビリティを付けたからサクサクいったけれど、これ旧システムだと
石弓のダメージが低すぎて地獄だな。

745:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/18 18:29:00.77 kg1VKm8N0.net
>>719
トゥサンに来たらもうノヴィグラドに戻る気がしなくなるよね。
昼も夜も素敵な街だし

746:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/18 18:31:36.68 rV/CkNxdd.net
以前ご褒美みたいなもんって言ってたけどその通りだったわ
北方のイメージが逆にしっくりきた

747:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/18 18:39:25.36 kg1VKm8N0.net
多幸感って印力・攻撃力が最大75%だけアップすると思っていたが、
耐久強化や耐久知識のスキルなど付けると200%くらいまでアップするんだな。
銀剣のDPSが1万オーバーとかこれチート過ぎるわ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 18:44:38.18 Hwtlfe0/0.net
2077って攻殻機動隊みたい

749:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9561-8xJT)
16/07/18 18:46:37.16 WPiHv9iA0.net
近未来描写は結構な割合で
ブレードランナーっぽい感じになるからしゃーなし

750:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 18:51:43.47 Hwtlfe0/0.net
ああ、ブレードランナーの方が近いな

751:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a1e1-VzEl)
16/07/18 18:55:05.47 0P9P1ruF0.net
銀のバジリスクって殺さない選択した後に殺すことってできますか?
元気に空飛んでるので撃ち落としけどノーコンで当たりません

752:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 18:55:12.50 nv/GpHAZ0.net
>>725
元ネタは米国の「サイバーパンク2020」っていうテーブルトークRPG
その50年後を舞台にしたのがCDPRの最新作
遊んだこと無いけど2020のテーブルトークRPGは日本語版が発売されてたらしい

753:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-jqn6)
16/07/18 19:00:01.71 EUzBytjPd.net
クトゥルフといいTRPGを原作にゲーム化するのが流行なんだろうか

754:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/18 19:00:07.54 2Ga2d26rd.net
AKIRAみたいな世界のオープンワールドやってみたいな

755:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-K8Kj)
16/07/18 19:02:33.59 KrpauyWH0.net
サイバーパンクにシリ出てほしいな
あの能力なら余裕で通用しそうだし

756:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 19:03:51.75 nv/GpHAZ0.net
>>732
本編登場は難しいだろうけどイースターエッグなら出てきそうだよね
群集を良く見たらシリが居たとかありそう

757:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/18 19:04:10.88 2Ga2d26rd.net
ってか伏線張ってたよね

758:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9561-8xJT)
16/07/18 19:07:59.17 WPiHv9iA0.net
シリの例の台詞は結構唐突だったし出てくる可能性のほうが高いと思う
イースターエッグだろうけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d140-4wno)
16/07/18 19:19:48.97 GAFypELE0.net
dlcの無情はクリアして美酒は今3週目で未プレイなんだけど、美酒 実プレイ時間はどんなもんです?
無情は10時間公称→実プレイは20時間くらいでかなりうれしかったんですがw
早く美酒したいけど長くてなかなかいけねー

760:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 19:26:11.21 nv/GpHAZ0.net
>>736
個人的な印象だけど
本編のボリュームを10とすると、無情は3、美酒は6前後はあると思う
まあ、美酒はパッチでシステム面も大きく変わって新鮮でよりボリュームあるように見えてるだけかも知れんが

761:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc8-4wno)
16/07/18 19:31:33.59 63rAXiqV0.net
錬金術クエスト終わったのに
ディメリティウムの爆薬(上質)だけ店売りされないわ…
通常と


762:高級は揃ったのに、上質が店売りされるってガセか?



763:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-kVHZ)
16/07/18 19:34:34.93 mSVkVdXka.net
美酒一本で普通に単品のゲームとして出せれるぐらいボリュームあるわ あれで2000円とは恐れ入ります

764:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e67d-iDWy)
16/07/18 19:36:25.72 tXNKJIiJ0.net
美酒は退屈な?マーカー巡りをワイン戦争や雇われ騎士のサイドクエストに組み込んで
水増ししてるだけでメインストーリーのボリュームはそんなにないと思う

765:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/18 19:40:50.46 8Blwxwlud.net
今魔女にあったばっかりなんやがどんくらいでクリアなんや
全然序盤だろうけど

766:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 19:46:23.64 nv/GpHAZ0.net
本編でイェネファーと合ったところ?
それならチュートリアルが終わったぐらい

767:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 19:48:32.45 1W+26s850.net
>>740
聞こえは良くないけど、これには同意
ただ反省を活かせてるって意味では評価できるよね
あくまでDLCの範疇であって、驚愕するような進化やボリュームはないけど
本編をやった人が感じたであろう欲求とか不満を解消してくれてるし、
拡張としてはかなりいい出来だと思う

768:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/18 19:48:43.07 8Blwxwlud.net
>>742
魔女の家まで行ったとこだったわ
あんまやる時間なくてクリアまで何ヶ月かかるんやろか・・・

769:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 745d-4wno)
16/07/18 19:49:01.24 Nqx3nMG00.net
さっきやっと男爵の娘を追っておっきい街に来たぜ、デカイし広いな
このゲーム楽しいな

770:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/18 19:54:40.22 G3qZGVoKd.net
グリフィン流派強すぎ
ボス戦は猫一卓だけど武装商団とかイグニで爆発させてればどんどん溶けてくじゃんwww
30分で20万稼げたぞ
美酒はボスもすごかったし何より景色が絶景でそれだけでも価値があると思う

771:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 19:58:03.42 Hwtlfe0/0.net
ボークレールの遠景やゴルゴン山麓、よくわからない岩、レビオダのデカい肖像、円形劇場とかいろいろランドマークがあって良かったな
今までのとこだとそういうのがあまりなかったから

772:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 20:03:06.93 nv/GpHAZ0.net
全然関係ないけど美酒をプレイしてると何故かサクラ大戦3を思い出す

773:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-8xJT)
16/07/18 20:17:49.93 QhclER0x0.net
猫流派最高級を伝説級にして、拡張DLCクリアしました・・・けど、
その後なにも目標がなくなって虚しくなってきた。。。
なにかやることないの? 今めっちゃ暇やねん

774:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 20:29:40.21 Hwtlfe0/0.net
>>749
全流派コンプ
NG+
景色を楽しむ
アサクリごっこ

775:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d140-4wno)
16/07/18 20:41:39.90 GAFypELE0.net
>>749
ニューゲームで流派装備なしでプレイってのはどう?
普通にプレイすると流派装備だけになってしまうから新鮮ですよ
今デスマでやってますわ

776:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 694d-4wno)
16/07/18 20:42:20.60 7cPlEGIu0.net
>>668
ヘッドショットって意味わかってるか?

777:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-9QJy)
16/07/18 20:50:25.73 FXavexw70.net
>>752
どういうわけか飛んできた石弓が蹄鉄付けに来たオッサンの鎧に当たらず頭に当たることがある
その事を言ってるのかと

778:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/18 20:52:51.41 sq7nLpn5d.net
農園経営DLC出してくれ
3から入ったのにこれで終わりは寂しい
もっと色んな国旅したいな

779:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 694d-4wno)
16/07/18 20:56:20.93 7cPlEGIu0.net
>>753
そんなことがあるの?
すまんかった>>668

780:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e69f-8xJT)
16/07/18 21:04:47.50 sIpRaxCn0.net
>>740
あれやめて


781:ほしかったわ サブクエは話があるから楽しいのでやる、?は全スルーのプレイスタイルとしては サブクエだと思ってやってみたら?巡りかよでがっかり&無駄手間を取らされた



782:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-UNUX)
16/07/18 21:05:30.72 aT8WKG4i0.net
1週目で森の貴婦人あたりだけどサブクエストやること多すぎて全然進まん
無料DLCの攻撃モーション追加みたいなのは2週目のためにとってあるんだけどこのDLCでそんな大きくかわってくるもんなの?

783:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/18 21:06:00.51 D/p/kb3Ap.net
本当にどうでもいいワガママなんだけど、経路を工夫すればノヴィグラドの聖堂とかボークレール城の屋根の上に登れたりできれば良かったのになあ

784:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-9QJy)
16/07/18 21:06:14.48 FXavexw70.net
>>755
原因全くわからないけど1周目以外は頭に当たってたのよね
普通に聞いたらなんだそれってなるから仕方ない

785:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9347-4wno)
16/07/18 21:09:04.93 WVFRkCld0.net
何かいい金策はないもんかね
最高級装備作るのに時間がかかってしょうがない

786:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 21:10:06.98 1W+26s850.net
>>756
エピソード性とか薄いし、会話も取ってつけたような感じだったよね

まあ無機質な?めぐりに比べれば、節目節目に依頼主とか騎士に賞賛されるだけでも
ゲームプレイとしてはだいぶマシになってると思うけど

787:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 21:11:32.36 1W+26s850.net
そういや気のせいかもしれないけど

褒められたり感謝される事が多いからか、
うちのゲラルトさんはトゥサンに来てからのよく笑うよういなった気がする

788:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/18 21:16:01.75 tnEkT6OH0.net
MGSファントムペインの馬に慣れてしまっていたからローチにはガッカリさせられた
走ってたら並走してきて乗せろやと

789:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/18 21:19:00.46 eVbxldjrp.net
死者蘇生あればなー

790:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c569-8xJT)
16/07/18 21:29:08.27 S+uYohpt0.net
アビリティの防御粉砕の効果って当然大攻撃のみ適用だよね?

791:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 21:29:13.38 Ru9DxS+Q0.net
>>744
魔女なんか何人もいるぞ。キーラだろ?ならまだまだ序盤よ。進行度的に10%くらいじゃね

792:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/18 21:29:26.53 QHzQj8MKp.net
最初の装備のデザインが好きすぎて蛇流派の装備から抜け出せない

793:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bc82-8xJT)
16/07/18 21:49:02.43 cjs6EATS0.net
一仕事終える度に娼婦を買ってたゲラルトさんが
トゥサンでは一度も女を抱かなかった

794:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-8xJT)
16/07/18 21:52:03.31 a8Tor+2V0.net
無情なる心で手に入れた豪華なローブ好きでずーっと着てる

795:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/18 21:53:15.48 S0LDyXW10.net
>>769
わかる
ゲラルトさんが胸元出してる装備ってあんまりないから新鮮だよな

796:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/18 22:00:18.94 kg1VKm8N0.net
>>749
トゥサンにあるゴーゴン山の頂上に登ると、
イースターエッグとして開発者の写真が置いてある。
参考動画
URLリンク(www.youtube.com)

797:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 699a-4wno)
16/07/18 22:02:55.88 QeOd9A5S0.net
>>769
俺は街にいるときはわざわざそれに着替えてるw
オルギエルドの家にあった方のだけど

798:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 22:06:50.68 1W+26s850.net
オルギエルドの家にあるやつと、弟が盗んだやつって何か違いあるのかな?

村人からカリパクするのが忍びなくて、
弟の言うとおり式が終わったらその場で捨ててるんだが、もったいなかったかな

799:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/18 22:15:02.68 S0LDyXW10.net
>>773
色がちょっと違うよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/18


801:22:22:06.42 ID:G3qZGVoKd.net



802:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 22:37:22.61 1W+26s850.net
>>774
そうなのか、弟の方はすぐ捨てたから違いに気づかなかった
今度は貰っておくことにしよう

ニルフガードのズボンとボークレールのスボンは値段だけ違ってモデルは同じだから
こっちも豪華な服みたいに違いを出して欲しかったな

803:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-8xJT)
16/07/18 22:42:03.29 eQDcpCZy0.net
男爵関連のクエで情報拾ってから直でオクセンフルトの娘に会いに行ったので人形を渡すタイミングがなかったんだが、
そうすると男爵がずっと持ってるのね
首を吊った足元に人形が落ちてるのを見つけて細かいなあと思うと同時に切なくなった

804:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-UNUX)
16/07/18 22:44:22.94 aT8WKG4i0.net
ゲーム内に人物百科あるけどラドヴィッドのことが載ってない
名前しょっちゅう出てくるのに事典に乗ってないの困るんだが
webで調べようとしたらモロ終盤のネタバレくらいそうになったし
あとできれば国百科も欲しい

805:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/18 22:54:26.51 1W+26s850.net
人物百科は数が多すぎだし、順番が新基準でもひらがな順でもないから、
更新された時とかに改めて見ようとすると凄い探しにくいんだよな

主要人物、テメリア、レダニア、ニルフガード、
ヴェレン、ノヴィグラド、スケリッジ、ケェイア・モルヘン、
DLC1、DLC2でぐらいに分けて欲しかったね

多分新作ではそうなってると思うけど

806:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-8xJT)
16/07/18 23:38:48.81 8Q7bCmSA0.net
相関図みたいなのがあるとありがたいけど、ネットで調べてもいいのなさそうだね
似たような世界観でキャラ数の多いゲームオブスローンズだと相関図いっぱいあるのに

807:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-jqn6)
16/07/18 23:54:46.95 EUzBytjPd.net
ダフネのクエで「もっと意地の悪い女魔術師を何人も知ってる」でワロタ
誰のことを言ってるんですかね…

808:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-8xJT)
16/07/18 23:55:15.42 yURdLagz0.net
DLC買ったのに、もう一度本編やろうと進めてるとこで飽きて積みゲーになっちまった
DLC出るの遅すぎやねん もう相当遊びつくしたし3週くらいしてんだよなw
同じ話を聞くだけだし戦闘もなんだか飽きちまったー

809:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c650-4wno)
16/07/18 23:56:47.66 bbuYAleS0.net
休息の館っていつの間に入れるようになってたんだ?
いや入ったところで何もないんだが

810:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-VzEl)
16/07/19 00:00:14.19 XN2F9bIdd.net
軍服着ないで?

811:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c28-VzEl)
16/07/19 00:00:37.11 BcAAk5Xr0.net
>>778
とりあえずストーリーを進めろ。話しが進めば事典の内容が更新される。

812:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32a2-VzEl)
16/07/19 00:05:30.42 A4rMgUoA0.net
>>782
dlcだけプレイできるの知らないとかエアプかよ
>>783
ニルフガードの鎧着けてたら入れるようになるんじゃなかっけ?

813:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cab-Hpnq)
16/07/19 00:09:24.64 06ok9SGx0.net
>>767
確かに色も形もかっこいいんだけど、腰に付いてるデッカいかぎ針が気になるな。
ゲラルトさんに討伐の証をぶら下げれそうでw

814:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-8xJT)
16/07/19 00:14:13.73 AMwuyoUi0.net
>>786
最初からやりてえじゃん

815:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-8xJT)
16/07/19 00:16:38.25 On8/QWN30.net
>>784>>786
鎧着てると入れるのか知らん


816:かった たまたま拾ったニルフ鎧着てたんだ 下が狩人のズボンなんで物凄いバランス悪い事になってるけどw



817:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-8xJT)
16/07/19 00:39:48.96 N7693rQo0.net
美酒のエンディング後の訪問客って本編のエンディングで分岐するんだよね?
イェネファーとトリス二人に振られてシリもウィッチャーにならなかった場合って誰も来ないのかな

818:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/19 00:42:22.39 581SHAck0.net
>>790
尻は皇帝エンドになっても来てくれるよ

819:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/19 00:44:48.04 4PU3TdeQ0.net
休息の館はヴィジマで着替える服を1着だけ残してて、それに着替えても入れたな
何か、ボツクエがありそうな雰囲気ではあるが
Cyberpunk 2077はテーブルトークRPGのCyberpunk 2.0.2.0.が元ネタだから、キャラメイクがありそう
URLリンク(goo.gl)
太っ腹なCD PROJECT REDの事だから、無料DLCとか1周クリアでゲラルトとかシリ風の顔プリセット追加なんてサービスがw

820:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-8xJT)
16/07/19 00:50:45.51 N7693rQo0.net
>>791
そうなんだ
ということは皇帝用のセリフも用意されてるってこと?
服装も女帝っぽいのかな

821:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/19 00:57:17.83 581SHAck0.net
>>793
バグでウィッチャーエンドと同じになることはあったけど、後でまた来たら皇帝になってたよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/19 00:58:38.23 581SHAck0.net
服装はそんな女帝っぽくはなかった 確か後継の儀式がまだだったんだったけか
セリフは皇帝エンドとしてちゃんとあるよ

823:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/19 01:27:05.65 nKloy4pma.net
スラヴ神話を少し調べたけどオーディムの元になった神がよく分からんかった。わかる人いる?

824:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d9-EqXU)
16/07/19 01:36:44.13 d149Pc+Z0.net
>>796
「オーディム 元ネタ」で検索してみたら過去スレがヒットして
メフィストフェレスってのが出てきたけどスラヴ神話とは関係ないっぽい

825:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-8xJT)
16/07/19 02:32:41.55 h8z2SDtA0.net
wiki読んだ限りコシチェイってのがそれっぽいとは思ったんだけどどうなんだろうね

826:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/19 02:49:16.50 MVUMFrXA0.net
鏡売りのただのモブだと思っていたのにDLCで出世するとは思わなかった
最初誰だこいつってなったし

827:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49dc-8xJT)
16/07/19 02:55:09.78 H/ES24MB0.net
ノヴィグラドで70時間なんだけど全体的に挙動が重いのはもうどうしようもない?
アイテム整理したりしたけど凄まじくモッサリしてて辛いんだが

828:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/19 03:17:04.34 mNwjIHse0.net
インベントリ開けばアイテム溜まってて重くなるがそれ以外は重くないがなぁ

829:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/19 04:57:09.95 7s4+EbKQ0.net
まだノヴィグラドに来たばかりだからかもしれないけど俺は?マークも楽しくてしょうがない
なんの怪物か地形と地質を見て予測してワクワクしながら見に行ったら見事に当たってたけどレベル差あり過ぎて「やべぇキチガイかよ逃げろ」って逃げた先に盗賊の野営地があってSAN値回復しつつ困っている人を助けるみたいなのが沢山あって楽しいです

830:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 69c2-4wno)
16/07/19 05:17:04.52 gcdiRz8O0.net
これステ上昇バグ使ってもアップデートしたら正常に戻っちゃうんだな
100NGはまじでクリアさせる気はないと言う事か・・・

831:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-5xve)
16/07/19 06:44:15.99 dUREmQjzp.net
色欲のクエで殺されてた木彫り職人のドワーフなんだけど、クエスト開始前に行ったら弟と一緒に木像つくってた。こーいうところ細かいなあ

832:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c54e-8xJT)
16/07/19 07:21:24


833:.20 ID:v7nQB0B/0.net



834:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/19 07:35:03.90 tXR7pZhOr.net
Goty出るまでは買うのは止めたほうがいいのですか?

835:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Hpnq)
16/07/19 07:47:09.07 jLIWxzzxa.net
キーラと初めて出会ってから行く洞窟で、ワイルドハントの猟犬が出てくる球体にディメリティウム爆弾投げたら犬コロ出なくなるんだな。
ゲラルトさん戦わずしてバインヌカラーで即終了だったw
デスマだとちょっと楽になるかな。

836:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/19 08:09:46.34 af0t3dFKp.net
ストーリー&バトルで大苦戦してるんだが
デスマのトロフィーとか取れる気がしない
取得率2パーセントだもんな、どんだけむずいのよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/19 08:41:57.63 qHoSBwNe0.net
デスマーチでも敵の動きは他の難易度と同じだしそんなに難しくはない
シリ編や序盤に狼かネッカーに囲まれてたまに事故死するぐらい
ソウルシリーズみたいに丁寧に回避して攻撃を欲張らなければ簡単にクリアできる
ただレベル100デスマNG+だけは例外

838:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 69c2-4wno)
16/07/19 09:03:57.32 gcdiRz8O0.net
シリの回避なれたら強いけど初見は違和感すごいもんな

てかこのゲームはあからさまなお使いとかめんどいクエはゲラルトさんがだるそうにしてくれるから全然面白いな

839:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-UdoW)
16/07/19 09:40:06.27 4P/A2RPE0.net
フィリパのおっぱいが最強だな

840:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-8xJT)
16/07/19 10:31:19.56 AMwuyoUi0.net
がんばって本編進めてみるかー

841:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/19 10:39:13.18 S49XEzfq0.net
>>806
夏休み前に買って、休み中に腰をすえて遊ぶのが良いと思うぞ
今日の昼の12時までならDL版セールで安く買える

842:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/19 10:53:15.76 Nro7G8F2d.net
美酒やってるけど敵がアーチスボアに巨大ムカデと同じようなのばっか出てくるのが気になるな

843:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/19 10:53:17.49 tXR7pZhOr.net
>>813
小生、49歳の親父です。

844:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0669-8xJT)
16/07/19 10:55:14.72 VUQ8BGdk6.net
>>805
ちゃんと歩いて行く

845:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-8xJT)
16/07/19 11:00:10.93 AMwuyoUi0.net
ゲラルトさんみたいにかたっぱしから女とやりてえな
髭伸ばして横は刈り上げてポニーテールにして、セックスをしに来たんじゃないのかって言いまくればいけるかな?

846:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/19 11:13:26.04 iiMRiG3a0.net
フィリパはおっぱいより二の腕がですね

847:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/19 11:14:02.29 S49XEzfq0.net
>>815
社会人でも夏休みは取れるんだから…

848:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/19 11:19:04.93 581SHAck0.net
>>815
////

849:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/19 11:20:20.07 jMNx9EvE0.net
このスレはオジサマが多いんだな
山路和弘さんみてえなダンディなミドルばっかりだと勝手に想像させてもらいますぜ

850:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/19 11:26:38.13 S49XEzfq0.net
まあ、そもそもZ指定で18歳以上推奨だしね

個人的にファミコンやマスターシステムの時代から遊んでるけど
ウィッチャーは昔理想としてたRPGの1つ答えみたいな感じだ�


851:� 日本のRPGも面白いけど全体的に明るいの多いしね



852:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c3fe-UqMW)
16/07/19 11:44:27.73 jiOsJbcY0.net
レベル上げるのしんどいぬ
いい防具作れる娘のクエで貰った鎧着たいのに今21で27まで上げないといけないの...

853:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c8e-VzEl)
16/07/19 11:48:44.33 IyjIBs2B0.net
そーいえば
このゲーム黒人でてきたっけ?

854:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-wdl1)
16/07/19 11:59:00.22 JhLU/aSlM.net
>>824
出ないね
北方諸国というくらいだし、ベースが明らかに中世ヨーロッパだから黒人は場違いでしょ

855:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-wdl1)
16/07/19 12:07:08.15 JhLU/aSlM.net
>>810
「はぁ(ため息)、分かった。見に行ってこよう」とかな
戦闘になると途端に生き生きするゲラルトさん

そう言えばレジスとの会話で、もし生きなおせるとしたらどうする?みたいな話で、戦闘の前の緊張感が何よりも好きだとか言ってたし
イェンとの怠惰な生活、何時まで続くやら

856:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e3-hkiW)
16/07/19 12:11:09.59 JNxBAWJL0.net
符呪師、オフィル商人「俺らはどちらかと言うと中東系」

857:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/19 12:13:56.07 FLHnBcbea.net
メインクエガンガン進めれば勝手にレベル上がるから苦痛に感じたことは無いなあ

858:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/19 12:14:55.19 Nro7G8F2d.net
>>826
文句言いつつも仕事はちゃんとこなすゲラルトさん

859:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4d-8xJT)
16/07/19 12:16:42.68 32JYXDRf0.net
8月までやるゲームないから
NG+でデスマはじめてみるわ。
ザコはともかくボス戦が堅くてしんどそう。

860:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-VzEl)
16/07/19 12:17:01.09 WzGJrJSad.net
指輪物語読んでるとあからさまに黒人とか褐色人種とかが悪者扱いで時代を感じる

861:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/19 12:21:40.12 H2bfN7lFd.net
>>830
武器以外は初期装備でクリアできたし
そんな難しくない
エアロンダイトが強すぎる

862:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/19 12:23:47.67 581SHAck0.net
鋼の剣の「ブレイブ」って強い?
イリスとり損ねてるからウィッチャー装備以外でこれを検討してるんだが

863:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4d-8xJT)
16/07/19 12:25:55.76 32JYXDRf0.net
ステを現行装備と比較すればいいんでね

864:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/19 12:35:55.46 s2JBhFd2r.net
>>824
HOSでオフィルの黒人が登場する

865:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-8xJT)
16/07/19 12:42:08.89 AMwuyoUi0.net
アジア人のほうがもっと悲惨やろ
ファンタジーでアジア人とかほとんど出てこない

866:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/19 12:43:40.22 581SHAck0.net
西アジア人ならよく出るんじゃ
なお東

867:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4d-8xJT)
16/07/19 12:44:28.86 32JYXDRf0.net
この手のゲームに日本や朝鮮顔がでてきても違和感しかねーわ。

868:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-8xJT)
16/07/19 12:48:04.99 AMwuyoUi0.net
すげえ地味な日本人が外国にいるときの違和感な

869:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-VzEl)
16/07/19 12:48:34.57 OEA5LYOyd.net
昨日本編をクリアしてシリ死亡?のバットエンディングでした。実はワイルドハントとの決戦あたりから、眠気でストーリーを飛ばして進めてたので、なぜシリが死亡したのか分かりません。
ゲラルトが落胆したのを見せられ終了で、かなり驚きました。シリに何があって死んだか教えて下さい。

870:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/19 12:58:40.95 SnUIevQ1p.net
トゥサン伝説鍛冶職人は名前は外人だが日本人顔だな

871:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a290-cb2F)
16/07/19 13:09:26.90 SngeA39B0.net
口下手マコトは?

872:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-UTx4)
16/07/19 13:15:10.97 qtvttszo0.net
>>840
エンディングは今までのあなたのシリへの対応で変わる。
シリの


873:ためになる、又はシリが喜ぶような選択をしていればグッドエンディングになる ちなみにエンディングに関わる選択は5つくらい それにしてもストーリー飛ばすとはもったいない 今度はぜひエンディングを意識して2周目をプレイしてほしいな



874:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e71-8xJT)
16/07/19 13:16:44.82 un35LRPD0.net
出会った魔女はほとんど食ってきたゲラルトさんも
トゥサンの魔女だけは無理だったな

875:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/19 13:20:07.52 S49XEzfq0.net
>>389
バッドエンドはシリの生死は不明で帰還しなかったって事だと思うぞ

一応、EDへの分岐でグッド(女帝)ED重要な点をまとめると
・ケィア・モルヘンで雪合戦をする
・シリを皇帝に合わせる、その後報酬のお金を受け取らない
 (お金受け取ると確実にバッドEDだと思う)
・サブイベントでラドヴィット王とディクストラを殺す
 (殺さないorサブイベントしない場合は女帝EDには行けない)
・女魔術師会の会議にシリ一人で行かせる
 (ゲラルトは付き添わないほうが良い)
・アヴァラックの研究室でシリと一緒に暴れる
・アヴァラックの研究室の後にシリと一緒に墓参りに行く

基本的にシリの気持ちを考えない選択肢を選ぶとバッドエンド
シリの望みを叶えて帝国軍が有利になる選択肢を選ぶと女帝エンド
シリの望みを叶えて帝国軍が不利になるとウィッチャーエンド

876:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-b7tu)
16/07/19 13:26:33.58 DLArsFIVd.net
>>808君が下手過ぎなだけだよ
デスマーチ以下はウィッチャー3じゃないからやらなくていいよ売ってこい

877:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c650-4wno)
16/07/19 13:27:24.28 blDVSsmk0.net
ひととおり遊び尽くしたと思っていたのにぶらぶら散歩してると
未だに初見のクエストやマーカーがある
どんだけ詰め込んであるんや・・・

878:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/19 13:46:49.22 Nro7G8F2d.net
以下だとデスマーチも含むんだよなぁ

879:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 939e-8xJT)
16/07/19 13:55:59.71 AMwuyoUi0.net
以下は含まんやろ

880:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/19 14:10:10.54 5w531Umj0.net
シリを甘やかす選択肢というか、古の力を正しく使えるように精神を安定させる方向に導く

881:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-wdl1)
16/07/19 14:14:58.55 JhLU/aSlM.net
>>849
以下は含む
未満が含まない

882:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cab-Hpnq)
16/07/19 14:15:55.73 06ok9SGx0.net
>>849
以下、以上は「~を以って」上か下って意味だから含む
ていうか18禁のゲームの板なのに>>846>>849は大丈夫か?

883:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/19 14:16:59.51 581SHAck0.net
なんか切断な符呪つけたらゲラルトの体が光始めたんだけど、これなに?

884:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f118-DDNZ)
16/07/19 14:18:33.23 P3Xgn0nO0.net
デスマーチは1週目序盤のオオカミや野犬やドラウナーの群れが強いだけで
装備とアビリティが充実してくるとノーマルと難易度はそんなに変わらない
ブルクサとか普通に戦ったらかなり強いけど
クエン爆発で転がしたらダウン攻撃一発だからな
それこそ美酒DLCのエアロンダイトが手に入ったら
エアロンダイトの100%クリティカルによる永久のけぞり+回転剣舞でハメ殺せるようになるし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch