The Witcher 3 Wild Hunt Part108at GAMERPG
The Witcher 3 Wild Hunt Part108 - 暇つぶし2ch226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1c8-TcJn)
16/07/14 12:52:08.28 gholAKJ80.net
>>219
え、?バグじゃないの?w


227:なんでそんな意味不な仕様にしたんだ・・



228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/14 12:52:51.87 lYFMrQjV0.net
>>219
そりゃそうだ
仕様という建前のバグだからな

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-4wno)
16/07/14 13:05:33.47 H1f4Lctm0.net
錬金術の物って商人に売れないのな
たんまりあって困る

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 95eb-VzEl)
16/07/14 13:07:05.36 VcUs1jF70.net
エアロンダイトは低レベルでゲットしてじっくり鍛える方が強くなるね。ng+で2本目やっとゲットしたが一周目でとったほうが強かったよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f085-4wno)
16/07/14 13:28:35.74 QfyPXaBp0.net
デトラフ強すぎわろた

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-VzEl)
16/07/14 14:12:47.81 ivMepckAM.net
猫流派の上質が見た目は好きだ

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0669-8xJT)
16/07/14 14:26:51.10 cp/kQAyO6.net
ウィッチャー装備以外の服も染色させて欲しい

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 14:26:58.33 Z/XKmYM1p.net
熊の初期が一番好きだ。
シンプルな革のベスト?とオシャレな深緑。
マジで見た目装備機能つけて欲しい。

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 15:16:44.61 C1T69MRLp.net
エアロンダイトの仕様がいまいちよく分からん
ダメージ受けずに敵を倒してたらだんだん強くなっていくってこと?

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-VzEl)
16/07/14 15:18:04.21 y6YWQIKQd.net
イースターエッグ全部解説してくれてるサイトはないの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシ 0669-8xJT)
16/07/14 15:18:44.80 cp/kQAyO6.net
>>231
HPバー下のゲージが10になると剣が光って常時クリティカルになる
その状態で敵を倒すと恒久的に攻撃力アップ(上限あり)

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd78-4wno)
16/07/14 15:25:57.72 DVNmEbzSd.net
上限ってどのくらいなん?

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/14 15:28:35.53 uEKIkiKc0.net
イリスもそうなの?

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f05d-VzEl)
16/07/14 15:39:31.08 1ZHImLHg0.net
説明みたら違う事ぐらいわかるやろ

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f085-4wno)
16/07/14 16:06:39.76 QfyPXaBp0.net
血塗られた美酒クリアしたけどめちゃくちゃ面白かったわ
それはおいといてクリアしてng+したら家に飾ってあった武器とか鎧とか無くなるんかな?

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/14 16:09:04.99 uv/fGw1c0.net
>>237
箱に入れないとなくなる

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cab-Hpnq)
16/07/14 16:38:25.24 y/rQtuAo0.net
>>228
スタイリッシュでいいよね
誓い破りの鎧を入手するまでずっと着てたわ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/14 16:47:47.20 o0oaqnbx0.net
猫上質はウィッチャー装備の中で一番好みかもしれん
インディゴブルーがゲラルトの白髪にマッチしてて格好いい
イタリアの伊達オヤジみたい

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/14 16:52:10.34 uEKIkiKc0.net
スケリッジデッキの狂戦士ってもしかして他のスケリッジカードと比べて優先度低いorあんまりつかえない?

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69da-8xJT)
16/07/14 16:57:32.61 k81qKKUf0.net
>>241
使わなくしてから勝てた。

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/14 17:00:59.24 VZ2o11QC0.net
狂戦士は集結よりは使えるけど、トータルで考えると罠やで
セリスの集結だけは親父と相性抜群で、スケリッジデッキ最強の切り札になるけどな

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/14 17:24:42.76 x63HUnHi0.net
エルミオンの狂戦士誘発はそこそこだけど、スペシャルにマードローメ入れる余裕が無いんだよなぁ

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/14 17:26:15.81 uEKIkiKc0.net
いやぁーやっぱトゥサン綺麗だなぁ
ヴェレンやノヴィグラド、スケリッジと比べても全然トゥサンの方が美しい
最適化が進んだことやマップのデザインが良いことが大きいのかね

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69da-8xJT)
16/07/14 17:30:15.78 k81qKKUf0.net
理想は、乙女終結、親父、セリスだな。
理想通り行かなくても勝てるけど。

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 17:36:10.17 C1T69MRLp.net
>>233
そういう感じか
ゲージに全く気づいてなかった
あと序盤の方で同じエアロンダイトって名前の普通のレリック武器が手に入ってびびった

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/14 17:41:51.18 uEKIkiKc0.net
ゲラルト、シリラってデッキに入れてるんだが、これユニットの削減のときに切ってもいいかな?

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/14 17:43:29.20 eWfeiPkbr.net
>>238
やっぱりかサンクス

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9308-zRFJ)
16/07/14 18:07:43.49 5z1ImJHh0.net
ウィッチャーのおかげでスパチュンが儲かってるらしい

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/14 18:11:04.83 VZ2o11QC0.net
>>248
上で伝説グリフィンは対雑魚じゃないとゴミとか言ってるようだし
もしかしてあまり深く考えられないタイプなのか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/14 18:20:37.10 uEKIkiKc0.net
>>251
ん?伝説グリフィンというか氷槍アードなんだけど
伝説グリフィン自体なら俺もよく使ってるし

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 18:31:18.58 C1T69MRLp.net
スキル構成なら赤緑混合でアドレナリン特化の脳筋プレイしかないな
もちろん猫流派

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 18:32:11.03 2kGr2S9Lp.net
>>252
あの書き方なら誤解されても仕方がない

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW dbc2-4wno)
16/07/14 18:36:50.65 lvcI/f030.net
伝説級の装備なに作ろうかな
狼流派格好よくてずっと着てるけど何かパッとしないな

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2685-XxeO)
16/07/14 18:37:23.22 06uTy6XL0.net
伝説グリフィンはスキル構成よりもどうやったらカッコ良く着こなせるかを知りたい

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/14 18:38:12.69 mVt8T1t10.net
>>226
いつ取っても最終的には同じになるという話も聞く
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 18:51:43.35 2kGr2S9Lp.net
>>257
ほほぉ
ng+でもやっぱこれが1番強いのかな
1周目のやつもここまで育つなら銀はずっとこれでいいってことか

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-VzEl)
16/07/14 18:52:57.48 z3+TrXHz0.net
グリッチなんかないかな?
レベル上げがだるい

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-4wno)
16/07/14 18:55:55.18 EpVrChHMd.net
レベル上げなんて概念を持ったことがないわ
クエやってたら勝手にあがるわ

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/14 18:56:20.93 mVt8T1t10.net
>>53
話ぶり返して申し訳ないが、ちょうどフォーラムでもどっちが強いか語ってるスレがあった
URLリンク(forums.cdprojektred.com)

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/14 19:25:39.00 eWfeiPkbr.net
>>256
それだよね
俺は胴と足は赤にして後は黒にしてるんだけどどっかで見たことあるような色使い
グリフィン流派の最大の難点だよね

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/14 19:30:53.24 VZ2o11QC0.net
クリフィンの難点は色というより、あのテカテカ感というか金ピカ感というか
白が良いと聞いたけど、やっぱなーんかしっくりこなかった
今は伝説イャーデンは諦めて、鎧・篭手・ブーツの目立つパーツを別の防具で調整してるわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/14 20:08:29.97 lYFMrQjV0.net
レベルなんて普通にやったらむしろ上がりすぎを気を付けるくらいのバランスだろ
どんな進めかたしたらレベル上げがダルいなんて思うんだ?

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc8-VzEl)
16/07/14 20:09:25.81 Q0ojA+H/0.net
セールで安かったから買ったんだが相談に乗ってくれ!
俺は攻略見ながら完璧に進めるにが好きで、このゲームもそうしようと思ったんだが、初見は何も見ないでプレイをおすすめされてるからその方が楽しいなら見ないでプレイもやぶさかではない。
おすすめのプレイスタイルを教えて下さい

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/14 20:18:52.77 o0oaqnbx0.net
>>265
前情報なしに自分の心の赴くままに探索・選択をしていって、
上手くいったりいかなかったりを経験する事による没入感が醍醐味なので
何も見ないで自分の勘を頼りに進めるのが一番だと思うよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/14 20:18:58.96 uv/fGw1c0.net
>>265
「バグかな?」と思ったらとりあえずロードか再起動かければ大抵のことは解決する
話の展開や結末が分岐するが1周目はマジで攻略情報は見ないでやった方がいい

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f08a-8xJT)
16/07/14 20:19:33.43 9oPiWKUW0.net
どっちを選んでもあんまりハッピーな結末にならない選択肢も多いしね

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db6d-4wno)
16/07/14 20:19:41.12 LSEZGsAE0.net
コロッサスの乳首ピアスが気になって気になってw

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-VzEl)
16/07/14 20:32:17.32 yG5+QygYd.net
>>265
エンディング分岐に関わるクエストが出てくるところだとセーブするよう促してくれるからそこで複数セーブしとけばどのエンディング見ることになっても安心

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/14 20:35:33.61 DLmJT3K+0.net
>>265
同志よ!
俺も今回のセールで何の前情報も無しにやってるぞ!
さっきから赤レンガの建物みたいな所で脱走兵と戦ってるけど三回位落ちて死んだりしてるけど普通に楽しいよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-VzEl)
16/07/14 20:39:23.96 yG5+QygYd.net
ネズミの塔とか何も考えずキャラの言う通りに進めてたら結末で「うぇ!?」ってリアルに声出たわ

277:265@\(^o^)/ (ワッチョイW bbc8-VzEl)
16/07/14 20:41:00.19 Q0ojA+H/0.net
アドバイスありがとう!初見は見ないでやってみるよ
特に分岐前にセーブ促すっていう情報重要だったわ

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-jqn6)
16/07/14 20:43:31.43 S+Dp7Lk/a.net
レソ関連は調べた方がいい

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9652-4wno)
16/07/14 21:00:29.33 N4B9UZi80.net
>>261
内容見たらわりとデトラフが勝つと思うやつもいるみたいだけど、それはありえないと思うんだよな。
いっちゃあ何だが、万全な状態のレジスとデトラフが同格みたいな感じなのに。

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-4wno)
16/07/14 21:56:26.71 /nnJizMrd.net
がらくたって全部分解してOK?

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/14 21:59:02.06 XiqUF81Y0.net
がらくたはゴミです

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6c5-4wno)
16/07/14 22:08:39.47 Fk+fBK6y0.net
ポケモンGO旋風でウィッチャー3のGOTY版は完全に忘れ去られた感じだな

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/14 22:17:36.63 o0oaqnbx0.net
何言ってんだこいつ

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/14 22:27:11.70 2kGr2S9Lp.net
フィスティック吸いすぎたんやろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c505-UqMW)
16/07/14 22:31:19.30 eQHXkjTq0.net
ウィッチャー飲み会の時フィスティックってなんだよと思ってたがドラッグなんだよねあれ

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-VzEl)
16/07/14 22:31:45.73 sG/IMS1td.net
ヴェセミ


287:ルの若い頃を知ってる老婦人いたけどあれ魔女ちゃうか じじい400歳くらいだもんな



288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/14 22:47:03.77 k4GQROcX0.net
エアロンダイトの強化作業ってホワイトオーチャードあたりのザコでやっても効果変わらん?

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UwlZ)
16/07/14 22:49:26.71 mVt8T1t10.net
>>275
投票的にも6対20でVilgefortzが勝つ思てる奴の方が多いし、普通に考えたらそうなんやろな
とりあえず開発の人間が(スレタイはDettlaff対Vilgefortzなのに)「オーディムに一票」ってわざわざ書きこんでるのがよかった

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 769e-UNUX)
16/07/14 22:54:05.12 ohFMmBaJ0.net
いや俺は攻略サイトみながらやるよ?
だってそうしないとクソスキルやクソ装備でやることになるじゃん
どういう立ち回りが正解かも見とかないとな
もちろんストーリーのネタバレは見ないようにするし

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプー Sd28-4wno)
16/07/14 23:03:00.12 RV6CTcF8d.net
いや別に好きにしろよそんなん

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/14 23:19:45.81 lYFMrQjV0.net
普通に検索しても平気でクソスキルやクソ装備をお勧めしてる
初期のままの初心者釣りアフィサイトばかりだけどな

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-8xJT)
16/07/14 23:38:08.94 FAtZxwHL0.net
>>276
全部は分解しなくてもいいけど、鉱物系は分解して手に入れると結構金が浮く
俺は金銀財宝は分解して治癒の刻印やら伝説装備の製作に回してた

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/14 23:40:29.59 uv/fGw1c0.net
>>282
じじいのヴィセミルを好きになったんだと思うよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/14 23:47:25.83 tmzb6ROO0.net
立ち回りに正解なんて無いけどな

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6997-4wno)
16/07/14 23:53:13.26 OGtnE8oP0.net
ネズミの塔とか懐かしいな
同じゲームなのに別のゲームくらい遠く感じる

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-8xJT)
16/07/14 23:57:57.08 HxMvF1io0.net
サイクロプス倒しまくってレベル32→34になったけど
まだ敵に1撃くらうだけでめちゃくちゃ萎えるほどHPけずられる
はぁまじ・・・DLC買うんじゃなかった・・ クリアできない・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-SPio)
16/07/15 00:01:26.08 4g9kd40ra.net
グリフィン装備のお腹ポッコリ好き過ぎて気が狂う

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc90-4wno)
16/07/15 00:03:21.34 dT9daV+c0.net
>>292
難易度下げればいいんじゃ
というか無情な心なら大丈夫だろ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-8xJT)
16/07/15 00:04:54.88 2KNnVva60.net
>>294
すでに難易度は一番最低になってる
1段目のDLCは最新じゃなかったから2段目(美酒)を買ってしまった
金はもう無い

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c505-UqMW)
16/07/15 00:09:29.28 pPAnDPZT0.net
>>283
変わらない
敵のレベルが高かろうが低かろうが同じ
そのせいで2周目サクサクプレイとかしてるとあっという間に適正レベルを大幅に下回る
意識するなら悪魔の巣穴近くのネッカーの大群とかに回転乱舞ぶっぱすればいい

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/15 00:15:03.67 L4U5ngup0.net
最低難易度でも萎えるほど難しいゲームじゃないだろ・・・
いったどれだけテキトーなプレイしてんだ
だいたいレベル34はB&Wの適正レベルじゃなかったか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/15 00:15:34.74 iLVGjFcda.net
ウィッチャーは自分の選択で結末が変わるドラマだと思えばいい
一周目で後悔したなら二週目でやり直せばいいし

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/15 00:17:35.76 iLVGjFcda.net
>>297
ある程度依頼をこなしてたらケイアモルヘンの闘いが終わる頃にはLV30にはなってるはず

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/15 00:19:09.94 a5USbRDq0.net
デスマでやってるやつ尊敬するわ…デトラフ強すぎやろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32a2-VzEl)
16/07/15 00:25:26.09 cywM85L10.net
>>300
蝙蝠さえ慣れたら後はどうにでもなるぞ
第三形態とかゴリ押しで余裕だし

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-8xJT)
16/07/15 00:26:33.69 bwZ7UsW40.net
初見はストーリーでやってたけど、デトラフ第二形態のコウモリ攻撃で死にそうになったな
挙句沼みたいなところにはまって、ぼっこぼこにされた

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/15 00:31:59.22 L4U5ngup0.net
デトラフの蝙蝠形態が即死突進攻撃あるから強すぎ、みたいなレスよくみるね
デスマ適正レベルで三戦ほどしたけど、アラキスとオイルで固めてたせいかHP20%以上削られる攻撃受けたことないんだよなあ
その即死級の突進攻撃ってのはクエン張ってても貫通してくるわけ?

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/15 00:48:24.52 a5USbRDq0.net
ほげ…あの突進でクエン張ってても7、8割削られたんだけど…安定してローリングでかわせるほど慣れる前にクリアしたからいいけどさ
防御力あがるオイルなんてあるか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32a2-VzEl)
16/07/15 00:56:18.40 cywM85L10.net
>>303
クエン貫通する上ごっそり持っていかれるのよ
まぁそれだけバフ積んでたら大した攻撃ではないんだろうが
>>304
オイル塗ると防御力上がるスキルがある

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/15 00:59:02.13 L4U5ngup0.net
>>305
まじか・・・さすがに盛りすぎたか
次の機会があったら素で挑んで怖さを体験しよう

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 02:11:58.75 0Kn/MCiOp.net
あれ当たり判定いくつあるんや
クエン無し→初撃で死亡
クエン有りステップ→2撃目?で剥げて貫通で体力8割減
クエン有り棒立ち→1撃目?で剥げて死亡

動画で観たけどガードで防げるってマジなん?

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 02:45:06.60 aaFtBjHYp.net
デスマデトラフ、美食家と春ツバメで回復しながら気長にクエン回避優先、攻撃は2回斬り回避、2回斬り繰り返しで倒したな

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/15 02:45:16.00 rT/NDe580.net
即死突進ってデトラフ単体のやつ?蝙蝠飛ばしてくるやつじゃなくて?
デトラフ単体のやつは鈍くて当たる気がしない
蝙蝠は離れまくって横ロリで避けられる

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/15 02:46:41.32 ujvlZxsb0.net
クエン効かないんだからガード無効だろ
かっこよく戦いたいならアードつかえ

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/15 04:04:07.07 a5USbRDq0.net
蝙蝠デトラフにアード効いたか?
地面にいるときに効くとか無しやで

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/15 04:10:03.93 MWnY/aTK0.net
おとぎ話のクエストがブラック過ぎて吹いた
あそこの世界に住んでる連中にとって永遠に続く地獄やんけ

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/15 05:06:55.24 iLVGjFcda.net
デトラフには大人しくローリングしとけ

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f05d-VzEl)
16/07/15 06:35:32.48 tNwXM8kj0.net
>>310
マジだって動画みたんだってヴァ
ガード→よろけで回避してたんだよぉぉ

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f07d-L3Fl)
16/07/15 07:54:45.17 kKGaN5Ux0.net
デトラフ第二形態は火力高いけど攻撃手段3つしか無いだろ
・コウモリ群れ突進→離れて走りorタイミングよくローリングで横に避ける
・本体急突進→ボウガン当てれば攻撃チャンス作れる
・地面急降下→2、3回ステップで離れればボーナスタイム

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/15 08:04:42.77 JDLrJTI70.net
急突進はイャーデン当てると落ちるぞ
モード1でもOK

322:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Hpnq)
16/07/15 09:15:57.97 wj55OKzza.net
>>292
アラキスの変異抽出液使ってる?
重量を20ぐらいまで減らしてたらかなり楽になるけど

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/15 09:44:02.46 wym0mz0V0.net
そうだよな 開幕イャーデンで転倒したところを回転剣舞で即第3形態だった

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/15 10:03:41.65 a5USbRDq0.net
本体突進はイャーデン効くのか
こりゃありがてぇ
飛んでるし効かないと思ってた

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e71-8xJT)
16/07/15 10:08:49.99 lzcyLEHE0.net
変異抽出液って滅多に使わないな
いちいちあの大量の中から見つけて選ぶのめんどくさい
ポケットは雷光、春ツバメ、食事がほぼ固定であと1枠しか空いてないし
変異抽出液専用ポケット欲しい

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/15 10:12:46.94 wym0mz0V0.net
イャーデンは4段目の過給結界じゃないとだめかも

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/15 10:23:04.24 6bD232Aod.net
メニュー画面無駄に重いからなぁ
付け替えるの面倒になるよね

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl)
16/07/15 10:24:28.17 m9/hxF+f0.net
エキドナと与ダメで回復する抽出液使えば回復アイテムいらず

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/15 11:03:22.59 JWXuUaus0.net
牛のカードって使ったことなかったけど1ターン目に出せば必ず2ターン目でチョルトが出るんだな
どっちにしろ微妙だけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/15 11:06:15.96 XYK1ePDs0.net
初見の難易度デスマーチでやってるんだけど力の場がある墓地の幽霊並みにそこらへんの盗賊の攻撃の方が痛くてワロタ
けど楽しいな!冬までに終わる気がしないぜ!

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-8xJT)
16/07/15 11:44:38.80 2KNnVva60.net
装備がしょぼいから萎えるのかと思って狼流派のクエやろうとしたら
さっそくバグでメモ取れなくてクエスト開始しないし
また萎えたは、、はぁ・・・

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/15 11:47:29.95 rT/NDe580.net
ゲオ行ってこい

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/15 12:26:54.44 hIS97fZFr.net
シリそっちのけで娼婦やカードゲームするゲラルトさんマジ最高
特に娼婦にお相手頼んだときの顔がいいわ
少し気になったのでお詳しい方ご教授お願いします
原作未読で1.2未プレイなんだけど3って原作終了後の話なの?
それともゲームの1~3にあたる話が原作でもあるの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f05d-VzEl)
16/07/15 12:27:18.79 tNwXM8kj0.net
蝸牛流派のウィッチャーがいるな

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/15 12:28:07.96 iMdXY5+Wd.net
そのうえ最近流行りのクスリキメながら戦うとか現代社会への警鐘だろうね

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 12:36:19.16 Fr19D85Vp.net
シリって瞳孔が猫じゃないけど草の試練を受けてないの?
BoWの最後でシリが来たとき黒い血飲んで吸血鬼を倒したって話してたけど

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-K8Kj)
16/07/15 12:41:23.73 G6FBwvEoa.net
シリはウィッチャーend以外だと変異してない
皇帝endだと勉強ばかりしてるらしいし

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/15 12:43:20.10 MWnY/aTK0.net
エレディンとかいう見掛け倒し

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/15 12:50:27.79 BmtdZFrSd.net
兜型変声機なかったら中ボス感すらないからな

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Hpnq)
16/07/15 12:51:41.29 Z1FLGNLxa.net
>>320
>>322
変異抽出液みたいな戦闘中に急いで使わない物は、アイテム画面で◻ボタンで使用な。
ちなみにもう一枠はホワイトラファードで安定だね。

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Hpnq)
16/07/15 12:54:21.36 Z1FLGNLxa.net
>>333
デスマNG+だとアラキス飲んでても
青い烈風拳に当たったら瞬コロされたわw

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0660-8xJT)
16/07/15 12:58:35.12 w8o9KPBr0.net
アクグリ&エキドナ抽出液は縛らないとまずいかもってくらいの公式チートだな
あれ使ってたら手に入れた時点でデスマの難易度が格段に下がる

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 12:59:22.66 iVjSLY8Jp.net
お前ら新しい変異の能力なににしとんの?
氷槍が強いのはわかる。大流血も強いのはわかる。
黄色はどうやねん!
黄色スキルを�


344:ハ常スロットにセットするの勿体無いような気がして



345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0660-8xJT)
16/07/15 13:00:37.14 w8o9KPBr0.net
黄色使っても黄色スキルは拡張スロットにセット出来ませんぜ旦那

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb4d-4wno)
16/07/15 13:07:53.30 ShN+MfjO0.net
>>335
横からで申し訳ないが文字化けしてて何て書いてるか分からない

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 13:09:10.02 Fr19D85Vp.net
>>332
ちょっと待ってウィッチャーエンドだと変異してたのか
初耳

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 13:11:18.77 iVjSLY8Jp.net
>>339
まじかよ!
じゃあもう積極的にスキル取らなくていいかなぁ
なんなら追加の2スロ分だけでだいぶ満足してるんだよなぁ

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1de-UdoW)
16/07/15 13:28:46.20 cVOkgiXa0.net
近接&霊薬ウィッチャーなんで変異皮膚だなデスマでも事故死かなり減る
石弓強化もたまに使うけどヒットダウンするから一方的に撃ちまくれて楽しい
皮膚オイルアラキス回避で武装商人団に突撃かましても余裕で殲滅できる

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 745d-4wno)
16/07/15 14:31:23.92 EYCwpUhy0.net
サマーセールで安いから買おう楽しみ

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-VzEl)
16/07/15 14:37:16.94 7jndTtvmd.net
草の試練受けたら子ども作れなくなっちゃうじゃん!

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/15 14:40:54.01 BmtdZFrSd.net
変異してた描写なんてなくね

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/15 14:44:24.65 iMdXY5+Wd.net
>>345
子供いらん
楽しめない

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 14:50:45.23 iVjSLY8Jp.net
1周目でシリが、私よりゲラルトの方が強いし!
みたいな事ちょいちょい言ってて
明らかお前の方がチート性能やぞ!
なんやその回復と回避!って思ってたけど
ng+の序盤のシリ編辛くてなんでこいつクエンも剣舞もできないんだよ!
確かにゲラルトの方が強いな!はよゲラルト使わせろや!って思いましたまる

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-Hpnq)
16/07/15 15:00:07.45 uS8k4z+k0.net
ダンディリオンのクエストが急展開過ぎて驚いた、プリシアかわいそうなんだが。

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK96-bL1T)
16/07/15 15:09:17.39 fB9dxOQHK.net
被害者で助かったのはプリシアだけだからセーフ

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f08a-8xJT)
16/07/15 15:16:14.21 dlsBi3XM0.net
ウィッチャーエンドでシリちゃん猫目になってないなと思って見てたが、なってたっけ?
なんか自信なくなってきた

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f05d-VzEl)
16/07/15 15:20:22.76 tNwXM8kj0.net
プリシラ「おいおい2連続で間違われるとか薬品飲ますぞボケェ」

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc90-4wno)
16/07/15 15:22:57.25 dT9daV+c0.net
日本語でシリ女帝endの訪問動画ないかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-UTx4)
16/07/15 15:44:23.65 4ZjOX6Uoa.net
シリがへんいしてるなんて俺も初耳
美酒クリアでシリが来たけどそんな話なかったし

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f05d-VzEl)
16/07/15 15:45:29.65 tNwXM8kj0.net
確かに黒い血飲んで云々言ってたような
人間に飲めないやろあれ

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-UdoW)
16/07/15 15:45:34.09 pHK1l1z80.net
あれ、ヴロジミールは物に触れないのに
何で一族共は武器持ってゲラさんに襲いかかってこれたん?

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/15 15:46:27.80 IA1h/Ba30.net
ウィッチャーendであろうとなかろうとシリは変異してないだろ
変異体じゃないのに黒い血飲んで大丈夫なのか云々は制作側のミスか、
シリはララドレンの血を引いてる関係で常人より丈夫って事なんじゃない

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/15 16:13:56.42 uDlcykdPa.net
シリは古き血脈やらなんやらで特別な設定詰め込めすぎ娘だからなへーきへーき

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/15 16:16:35.81 yx7Oxxgba.net
難易度デスマクリアで得られる称号って途中からデスマに変えたり最初からデスマでやって途中で


366:詰まったら難易度下げてからクリアして再びデスマにしてとかじゃ取れない?



367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/15 16:17:14.62 yx7Oxxgba.net
称号じゃなくトロフィーの間違えです

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/15 16:19:07.90 SrTRJoqYd.net
>>359
取れない

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/15 16:21:49.59 OUMFjSLP0.net
>>359-360
URLリンク(goo.gl)
>途中から難易度変更で取得不可になりますので

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/15 16:22:16.39 SrTRJoqYd.net
デスマでクリア2%とか低すぎだわ

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/15 16:24:45.18 OUMFjSLP0.net
たぶん、>>359のような事をやってしまったと思われ

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/15 16:26:29.68 yx7Oxxgba.net
皆様ありがとうございます!

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/15 16:27:24.24 AVu79FAid.net
このゲームに限らずたいていそうだよ

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UwlZ)
16/07/15 16:28:07.78 MFofK5H50.net
俺も今まで知らんかったけど
B&Wでウィッチャーエンドのシリが「Blood Bloodを飲んだ」言うの…あれ誤訳らしいで
URLリンク(www.reddit.com)
ポ語ではそういう風には言っておらず、英語訳した時になんかミスったらしい…俺はそのソースを見た事がないがコメ欄でそう言ってる奴がいる

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/15 16:36:02.67 a5USbRDq0.net
チラ裏ですまんが、レビオダ像が完成して遠くから眺めるムービーシーンで馬に乗った奴が映り込んだから
「おお、遍歴の騎士も見に来たか!いい演出だ」
と思ったらただの盗賊でムービー終わったら襲いかかってきたわ

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 17:05:40.52 lGLq630pp.net
>>368
俺もそれなったわ
ローチのケツやたら掘ってくる馬いるなと思ったら盗賊だった

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cab-Hpnq)
16/07/15 17:06:01.95 79WumKt60.net
>>340
これはPS4と箱1ユーザーに対する配慮で……ゴメンナサイ
PSは四角ボタン、箱1はYボタンね

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-AhpT)
16/07/15 17:11:20.76 Uw39l44r0.net
ほげっ・・・じゃあ日本語ローカライズって重訳なんか
悲C

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl)
16/07/15 17:23:23.17 m9/hxF+f0.net
さすがにゲーム会社勤めでポーランド語も日本語もわかるなんてレア人材いないでしょう

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/15 17:44:20.86 OUMFjSLP0.net
重訳の弊害が「最高級の剣だ」にもw
URLリンク(www.famitsu.com)
元々のポーランド語がミスをしていたみたいだが

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32a2-VzEl)
16/07/15 17:53:24.46 cywM85L10.net
>>367
マジかよ...
元の台詞がどうだったのか気になるんだが

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/15 18:01:10.62 iMdXY5+Wd.net
やばい運転中なのにうんこ漏れそう

うもんにアクシィかけたい

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/15 18:05:58.99 JWXuUaus0.net
アークグリフィン液使うと気力全部消費するから強襲連打はできなくなるんだな
普通に強攻撃するのが強いのか

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/15 18:14:59.59 a5USbRDq0.net
肛門にアクスィーかけると逆に緩んで漏れそうだろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-8xJT)
16/07/15 18:22:26.79 6XWf3tcX0.net
>>371
あのクオリティでケチつけるのは重箱の隅にも程がある

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-3I4n)
16/07/15 18:27:42.85 0zF+eU5yr.net
だけどヘ~イヘ~イヘ~イどうしたんだ~い?

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/15 18:34:19.66 MFofK5H50.net
>>374
ここ↓で説明してる奴みつけた
URLリンク(m.reddit.com)


388:story_bw_spoiler_geralt_not_being/ もともとは「Black Bloodを飲んだ(英語)」じゃなくて「Garkainに(自分の)血を(わざと)飲ませて戦いを有利に進めた(ポ語)」 なんかよく分からんけどそんな感じ?...やっぱり誤訳と考える方が妥当というか、シリは変異はしてないと考える方がよさげ



389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/15 18:42:10.42 zTMdzv1K0.net
そもそもシリに草の試練なんて絶対にさせないだろう

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/15 18:43:47.90 uDlcykdPa.net
>>375
お前の脳みそは校門にあんのか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-Hpnq)
16/07/15 18:54:44.69 uS8k4z+k0.net
スケリッジにレベル20で到着したんだが、みんなどのくらいで到達してるの?だいぶ前から他のクエストにスケリッジまで行くのは出てたんだが。

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/15 19:04:53.97 MrgHa1KC0.net
草の試練って本来は子供限定の儀式みたいけど
イェネファーの補助があれば、ボロボロの賢者でも前半部分まではイケることが分かったんだし
健康体のシリなら、比較的安全にウィッチャーになれるんじゃないの?
シリが強く望めば、今ならイェネもゲラルドも協力してくれる気がするな
ウィッチャーエンドで猫目じゃないのに常人が飲めない霊薬を飲んでるのも、
シリが二人を説得して、安全な範囲で部分変異した結果なんだと予想してる

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/15 19:19:05.50 L4U5ngup0.net
それはないな
そんな生易しい試練じゃないことは、ゲーム中だけでも十分に伝わるだろ
ランバートが聞いたらブチ切れるぞ

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2685-XxeO)
16/07/15 19:20:05.50 +HV87rV90.net
>>375
肛門が弛緩しそう

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c569-8xJT)
16/07/15 19:56:22.11 SxiF1S8J0.net
俺はNG+で初めて速攻でデスマ諦めたわ。
ストレス溜めてまでゲームしたくないし。

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c54b-/weA)
16/07/15 19:59:08.22 HpzBO/wb0.net
NG+でデスマ始めたけど井戸のヌーンレイス倒してやめたわ
もう1週するくらいならってサマーセールでFFとかダクソ買っちまった

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 32a2-VzEl)
16/07/15 20:18:44.52 cywM85L10.net
>>384
シリが黒い血を飲んだ云々は只の誤訳なんだから無理に設定補完する必要ないぞ

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/15 21:11:17.05 gaa6kFvD0.net
シリの回復力の高さは変異によるものじゃないの?
ゲラルトがシリについて「若いウィッチャーは傷の回復が早い」って言ってなかったっけ

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/15 21:16:23.82 zoTUb6gP0.net
>>390
男爵の所で変異してないって言ってたろ…

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/15 21:20:53.88 gaa6kFvD0.net
言ってたっけ
戦闘中でもモリモリ回復するから絶対変異してると思ってたわ
単なるゲーム的なアレか

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/15 21:22:17.88 L4U5ngup0.net
>>390
それヴェセミルおじいちゃんの若いころの武勇伝じゃないか?
揮発性のガス出すキノコにイグニぶち込んだやつ

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 21:32:44.55 xVLP2Ldsp.net
>>382
ニコちゃん大王かな?

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-Mujj)
16/07/15 21:36:37.25 YMuXNyQX0.net
試練の道具持ってたのにランバート激おこしてなかったっけ。
あの感じだと、相当昔に封印してるだろ

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-8xJT)
16/07/15 21:39:57.26 P8LSis/c0.net
lv21だけどガイコツマークのlv32ルーン強化クエクリアできたわ
グリフィン防具だと即死だったけど熊にしたら2発耐えれてなんとかクリアできた
序盤だけどルーン細工付けれるわ

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-jqn6)
16/07/15 21:57:25.70 IfrlZ7Gdd.net
シリは変異してないだろうからどのエンドでもゲラルトやイェンより先に老いていって先に死ぬんだろうなとか勝手に想像しちゃって勝手に悲しくなるよな

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/15 21:58:19.41 qNINyykt0.net
そういや序盤の話だと石弓を使うのは伝統違反みたいな感じだったのに
なんで流派に伝わる石弓なんてものがあるんだろう

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0660-8xJT)
16/07/15 22:03:49.00 w8o9KPBr0.net
お、狼流派にはないし…

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl)
16/07/15 22:05:53.37 m9/hxF+f0.net
狼だけの話なのでは?

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-jqn6)
16/07/15 22:06:43.97 IfrlZ7Gdd.net
そういうのに寛容なとことそうでないとこがあるんでない?(適当)

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/15 22:06:48.53 P1eIVzqg0.net
FPSばかりやってたからNG+デスマでストレス溜まるとか全くないな。
つかFPSはただのストレス。

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/15 22:06:49.74 s85i6vgLr.net
誰かイャーデンの使いどころ教えて。幽鬼系の実体化を除く

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0660-8xJT)
16/07/15 22:09:16.00 w8o9KPBr0.net
別モードに陰謀のルーンつけてからが本番

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/15 22:12:58.41 MFofK5H50.net
>>398
あれゲーム的に必要だから
最初クロスボウとか出す気なかったけど、開発すすめる内にだんだん規模がデカなってああいう武器が必要になったので導入した
あれなかったらセイレーン空飛んでんのに見てるだけになってまうやろ?ちなみに最初は海潜れる予定もなかったらしいで

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/15 22:13:45.00 s85i6vgLr.net
>>404
別モードって罠のこと?

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/15 22:15:29.55 P1eIVzqg0.net
樹脂塗布+変異皮膚+防御イャーデンでの組み合わせで防御力2倍くらいにはなるはず。
更にアキレスも追加するとカタツムリ流派になれる。

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/15 22:32:28.98 lGLq630pp.net
>>405
石弓ちょい押しで使えることに気付くまでアードで落としてました

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/15 22:42:14.11 MFofK5H50.net
開発が言ってたのは舟乗ってる時の話やで
攻撃の手段がなくて舟操縦中はやられるだけになってまうからそれで「飛び道具が要る」ってなったんだと

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1aa-8xJT)
16/07/15 22:44:27.07 2KNnVva60.net
はぁ・・・・・
まじ・・
今日一日がんばって 猫流派の最高級装備そろえてレベル35まであげたら
それなりにクエスト進めるようになったにゃん。。。
ちなみに狼流派のバグなのかバグじゃないのか罪悪感の剣が無限に手に入る状態だったので
金には困らなかった。。。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 23:22:09.48 i2iKwyTLp
美酒クリア後にシリが訪ねて来るとき
女帝エンドかウィッチャーエンドかで
セリフとか変わるの?

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-Hpnq)
16/07/15 23:11:56.26 uS8k4z+k0.net
とりあえずグリフィン装備作ったが、猫流派装備の方が少しつよいんだな。名前は弱そうなのに、腕まくりしてかっこいい猫

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/15 23:21:05.66 rT/NDe580.net
伝説グリフィンとか強いんだけどR2押すだけになるからつまらんのよなぁ

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc2-+Rpa)
16/07/15 23:24:05.71 m+Dde+wg0.net
モルテンコア流派で爆弾を人間とドラウナーの集団に投げるの楽しいよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/15 23:34:53.39 IA1h/Ba30.net
伝統に反してる っていうのは石弓を使うことに対してじゃなくて、
賭けで手に入れたことに対してだぞ

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/15 23:39:08.04 L4U5ngup0.net
>>414
爆弾に通常のクリティカル効果が加わる、だっけ?
いまいち説明文の意味が分かんなかったんだが、強いんか
>>415
いや、あれは石弓に対して言ってたぞ

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/15 23:50:08.01 IA1h/Ba30.net
>>416
URLリンク(i.imgur.com)


426:Z.jpg 本当だ 勘違いしてたよ ありがとう



427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c569-8xJT)
16/07/15 23:52:07.01 SxiF1S8J0.net
相変わらずパジャマみてえな服

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-Hpnq)
16/07/15 23:55:13.65 uS8k4z+k0.net
ハットリの野郎、何から何までさせやがって。やっとこさ、マトモに武器作ってくれる鍜治屋ができたわ

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e6c5-4wno)
16/07/15 23:57:13.20 ex88mQ0w0.net
ポケモンGOでウィッチャー含め既存のRPGは完全に過去の物になった感じだな

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/15 23:57:32.87 qNINyykt0.net
>>405
当初は昔のGTAみたいに海に落ちたら即死だったんだろうか...
スケリッジキッツイなおい

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/15 23:58:34.90 IA1h/Ba30.net
(ワッチョイW e6c5-4wno)2016/07/14(木) 22:08:39.47
ポケモンGO旋風でウィッチャー3のGOTY版は完全に忘れ去られた感じだな
(ワッチョイW e6c5-4wno)2016/07/15(金) 23:57:13.20
ポケモンGOでウィッチャー含め既存のRPGは完全に過去の物になった感じだな

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/15 23:59:57.02 JDLrJTI70.net
そもそもあんなに鎧着込んで自由自在に泳げるのがおかしい

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/16 00:01:42.71 H7B5xbJMa.net
ゲラルトの言ってた伝統は賭け事をしないことでいつも伝統や掟を口酸っぱく語ってたから皮肉で言っただけだよ
猫は暗殺が得意だから石弓を扱うのは分かるけど熊はなんでだろうな?
クエン纏って猪突猛進で闘うスタイルのはずなのに

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-8xJT)
16/07/16 00:02:10.05 leWku/eX0.net
ハットリもヨアンナも名匠で武器防具両方作れるオフィル人に立場取られるんだけどな
しかもファストトラベル近い

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/16 00:03:25.49 H7B5xbJMa.net
>>417
あ、ごめん記憶違いだった本当ごめん(´・ω・`)
確かに狼流派に石弓装備なかったな

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/16 00:10:12.17 8Kbrgtwi0.net
>>421
でも普通に考えて雪積もってるような国の海に落ちたら数十分で死ぬとおもうw

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/16 00:13:39.33 l3pZr6Dx0.net
ゲラルトさんは足腰弱いだけで他は色々強いんだよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-Hpnq)
16/07/16 00:15:37.86 fmhK4wcn0.net
まあ、それはウィッチャーだから訓練してるから水中でもなんたらかんたらだろ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/16 00:16:49.49 UZ/dsond0.net
ゲラルト「寒中水泳は得意だけど吹雪で死にます」

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/16 00:25:02.84 dojTGdEO0.net
>>421
それは知らんがメインランド(Novigrad+Velen)とスケリガを今みたいにエリア分けしない、ていう構想は当初あったらしいで
ただそれすると実際に40分舟に乗る必要がある(それぐらい離れてる)のでやめたとか言ってたな...WitcherじゃなくてFisherになっちゃうからとか

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3dc2-+Rpa)
16/07/16 00:33:32.54 lnHpcko30.net
>>416
マンテコア流派の効果は実感出来ないけどせっかくだからの精神で着てる
人間とドラウナーならレベルのやつオフ1週目デスマーチは爆弾スキルもりもり散弾で吹き飛ばせるよ
2週目はたぶん無理だし決して強くないただ吹き飛ばすの楽しいw

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/16 01:19:32.76 i5TBbIFZ0.net
The Fisher 3 ワカサギハント

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/16 01:19:52.58 PE4ENHb+0.net
>>424
ケィア・モルヘンの古い砦で、狼流派の訓練模様が伺えるんだけど
どうやらウィッチャーは剣だけでなく、弓やその他のあらゆる武器を扱えるようにするのが奨励されてたらしい
伝説級の鎧のセット効果 = その流派のウィッチャー全員の戦闘スタイルとは限らないだろうし、
熊流派の


444:だれかが石弓を好んで使ってて、設計図を残したってだけなんじゃないかな



445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/16 01:22:40.10 RWCDo+LR0.net
2週目をニューゲーム+でやっているが
シリの回想シーンが鬱陶しく感じてしまうな

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-Hpnq)
16/07/16 02:19:37.11 fmhK4wcn0.net
キーラに続きトリスもケィアモルヘン行きになってしまった。女同志嫌な予感が

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-5xve)
16/07/16 05:00:28.43 0MSrIJMZ0.net
無情なる心と血塗られた美酒ってクリアデータ必要?
アカウント変更したからセーブデータが現アカウントにないんだ
セールのDL版買って二周目やってるけど時間かかるから結構だるいわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-5xve)
16/07/16 05:03:19.87 0MSrIJMZ0.net
すまん 書く前に調べたらよかった
スタンドアローンなるものがあるんだな

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/16 05:06:27.91 U2nBhbS80.net
ニューゲームからDLC専用データでレベル34ぐらいから開始できる
本編側のあまり重要じゃないサブクエも出来るから、ボリュームは結構ある
DLC専用データからはNG+は開始できない

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f840-5xve)
16/07/16 05:09:48.75 0MSrIJMZ0.net
>>439
ありがとうございます

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/16 05:20:45.06 E/XgN8wwa.net
NG+のシリ編クリアできる気がしない
ゲラルトさんですら囲まれたらかなりキツいのに

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/16 05:21:08.72 E/XgN8wwa.net
NG+じゃないやデスマの話

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 05:27:08.60 sC5zF+wap.net
ブラッド&ハードコアのng+でもヒィヒィ言ってるわ俺

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 264d-UTx4)
16/07/16 08:10:05.31 pleU/KBs0.net
俺の進行不能バグはいつ直してくれるのかな…
それか全て修正したと思ってるのかな
諦めて新規でやるか…

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 09:19:51.34 dDxrbZ4+0.net
>>437
無情はいつでも出来る。美酒はダンディリオン救出後にクエストが発生する

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/16 09:44:20.19 sL778TuC0.net
一周目も二周目も剣舞取らずに印充実させてたけど
剣舞取るべきなんかな

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49e7-+9ln)
16/07/16 10:33:22.41 y8QOUBgN0.net
箱1版にして良かった

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-RyLi)
16/07/16 11:51:19.50 0MSrIJMZ0.net
1/50000

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-Hpnq)
16/07/16 13:07:51.90 Sk6FxFMNa.net
>>446
剣舞したら自分で戦ってる感が薄れるから別になくてもいいかと。
炎上とか出血付けたほうが戦闘を楽しめる(あくまで個人の感想です)

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 13:11:36.60 KWjj/sa/d.net
回転剣舞はボタン押しっぱなしだからアクションゲーム感は無いね

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/16 13:39:35.66 aaodAlsE0.net
付呪剣舞でザクザク人間シュレッダーやるの楽しいぞ

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/16 13:51:09.65 VXFDTH3Rr.net
ようやく明日ps4買います。ps3とは全然違いますか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/16 13:53:14.40 i5TBbIFZ0.net
NG+のデスマーチと初見のデスマーチ
どっちが難しいですか

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-VzEl)
16/07/16 13:55:39.33 yBcHmXnia.net
初見デスマーチの前半が一番キツイと思う
NG+はオイルも薬品もスキルも揃ってて火力と回復手段が豊富だから頑張ればドクロマークにも勝てる

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 13:57:23.96 dV426HOAd.net
デスマの序盤乗り気ったら後はそんなに難しく感じなかったな

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/16 13:58:13.55 8Kbrgtwi0.net
>>442
○のステップつかえよ

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc90-4wno)
16/07/16 13:59:07.78 9hjrqSR60.net
>>452
ウィッチャー3を遊べるか遊べないか

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno)
16/07/16 13:59:35.72 WCxhnO0Wd.net



469:ナ序盤と闘拳が苦しい、あとはカラン&エレまで来たら根性やね



470:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/16 14:21:33.52 VXFDTH3Rr.net
>>457
このゲーム、向き不向きある?

471:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/16 14:29:39.64 PpeWjQCb0.net
>>459
正直言って操作性はあんまりよくない
慣れられないと苦痛
翻訳は洋ゲーでは最良のレベル
物語も面白い、アクションファンタジー小説を読んでいる気分
ただし主人公は御年百歳のオッサン

472:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 93e3-hkiW)
16/07/16 14:52:50.91 NyGow5bJ0.net
ワイン戦争の黒幕って単なるイカれポンチかと思ってたら
デトラフの犠牲者の1人だったって美酒やり直すまで気が付かんかった

473:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/16 15:03:45.58 RWCDo+LR0.net
アンナヘンリエッタさん身内に甘すぎやで
おかげであんな最期をになってしもうた

474:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/16 15:10:22.90 OE+olC5g0.net
アナリエッタは最初は美人な御仁やなあって思ってたが、デトラフ街襲撃らへんでうぜえなこのアマってなったな。

475:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/16 15:23:24.14 i5TBbIFZ0.net
初見デスマーチの方が難しいのね、どうもありがとう
ところでドクロマークの敵は今まで見たことあったけどLv??のウォーターハグに一撃で殺されましたわ...
普通のドクロマークの上位があるのね

476:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/16 15:24:01.62 VXFDTH3Rr.net
>>460
やりこみ要素はあります?

477:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 15:29:23.59 0ZeI+oCh0.net
すまんPS4初見でハードでやるんだけど
レベルによる敵強化はオンオフどっちがいい?

478:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-VzEl)
16/07/16 15:35:52.90 KCquOoSrd.net
>>465
ない
プレイ動画見て合うかどうか確かめてみてくれ

479:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/16 15:39:02.81 u7857HpI0.net
スケリッジ鎧ええなぁ
ちょっと中国や日本の鎧っぽい所も混ざってて無国籍っぽい

480:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 15:39:24.67 dDxrbZ4+0.net
やりこみ要素あるだろ?
50回弓矢でヘッドショット・・・・

481:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 15:41:19.89 dV426HOAd.net
弓矢50回は設定した奴の頭を疑うレベル

482:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 15:46:18.56 dDxrbZ4+0.net
>>466
オフだね

483:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 15:49:46.07 dDxrbZ4+0.net
初見デスマよりNG+デスマの方がクエンが切れやすい感じがするね。
NG+の方が敵の攻撃も明らかに高いし、自分よりレベル低い盗賊でも2発キルされるし。

484:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 15:52:39.41 0ZeI+oCh0.net
>>471
さんきゅう
みゆきち速攻でいなくなって悲しい

485:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/16 16:41:36.79 UZ/dsond0.net
シリデスマはバランスよくわかんね
終盤のワイルドハント戦は無双できるのに妖婆戦は異様に硬くてムズイ

486:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58c-8xJT)
16/07/16 16:51:54.87 q6ZikCew0.net
そういえば妖婆ってもっとこう魔女っぽい戦い方するのかと思ってたら普通に肉弾戦で笑った
初登場した時はこんな奴ら絶対に勝てないし戦いたくもないって思ったんだが

487:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-4wno)
16/07/16 16:56:04.61 8Kbrgtwi0.net
>>473
クリアするまで来ないほうがいい

488:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK96-bL1T)
16/07/16 17:01:41.02 Sn9P7A7nK.net
タイトル画面でゲラルトさんが着てるのってマンティコア流派?
お洒落のために作ろうかな

489:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c569-8xJT)
16/07/16 17:04:57.07 GxkZkxfz0.net
敵の敵のカウント回数ってNG+しても引き継がれる?

490:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/16 17:09:11.03 KgeBgAos0.net
さっきドクロマークのワイバーンを弓矢で撃ち墜としたら内臓を


491:出さずに即死した こんな仕様があるのか…



492:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-jqn6)
16/07/16 17:20:27.89 NluG6UO6a.net
マッド・キヤンも真っ二つにしたら、モブキャラになるんだ

493:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 17:22:49.43 0ZeI+oCh0.net
>>476
そうなんか
すまんファストトラベルはもしかして頻繁にできない系?
村の標識とかはだめなんか

494:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-L3Fl)
16/07/16 17:29:14.77 O+U5FWqy0.net
>>481
とりあえずプレイしてから質問しろよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db03-8xJT)
16/07/16 17:31:49.07 0ZeI+oCh0.net
あんま質問しないほうがよさげか
すまんかったな

496:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-VzEl)
16/07/16 17:50:26.99 o1CQKjGWa.net
いろいろ聞きたいならテンプレに質問スレ貼ってあるぞ
FTの仕様みたいなやればすぐにわかることは聞く前にまずやってくるんだ
なんでもここで聞かず1周目はまず自分でいろいろ試して楽しんだ方がいいマジで

497:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/16 18:18:18.36 dDxrbZ4+0.net
憑依クエでゲラルトが赤ん坊を炉に放り込んで、その罪悪感から怪物が彼に乗移るシーンあるけれど、
そもそもウィッチャーって感情剥奪されているから罪悪感を持たないはずだよね?・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/16 18:21:39.75 jfKyThM50.net
>>485
無情なる心のとあるサブクエでウィッチャーに感情が無いのは嘘だとゲラルト自信が言ってたな

499:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c14d-mSAg)
16/07/16 18:23:09.48 jfKyThM50.net
自信じゃなくて自身ね

500:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-UTx4)
16/07/16 18:26:32.01 gZ2jlrMma.net
一周プレイしたらウィッチャーに感情がないって考えは消えると思うんだけどな

501:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/16 18:28:33.36 lY0JPgDl0.net
感情は希薄にはなるんじゃ無いの
ゲラルトがスリルを好むのもその辺からきてるみたいだし

502:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 18:32:30.90 rRNjRDiE0.net
あれ真に受ける人、意外に多くて驚くよな
これだけ言葉通りに信じてしまう人がいると、宗教が儲かるのも頷ける

503:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/16 18:39:17.49 u7857HpI0.net
あんなに必死になってシリを探してるんだから感情が無いわけがない

504:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 18:39:47.54 i6pd4MZcd.net
マジかよ永遠の炎入信するわ

505:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c569-8xJT)
16/07/16 18:40:27.19 GxkZkxfz0.net
俺もシリの尻教に入信するわ

506:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1cab-Hpnq)
16/07/16 18:44:50.42 Brkw9Wjs0.net
ノヴィグラドでローチに乗ってる時は、永遠の炎の牧師と集まってる民衆にジャンプで突っ込むのがデフォ

507:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UwlZ)
16/07/16 18:45:59.23 dojTGdEO0.net
原作にはCoenっていうウィッチャーがゲラゲラ笑ってるシーンなんかもあるんやで
それ見たトリスが「ウィッチャーが笑うとこなんて初めて見たかも」って感想抱くけどな

508:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/16 18:46:24.88 YqrDUia50.net
ゲラルト視点でプレイしてるのに感情がないと信じてるアホがいるくらいだから
あの世界の人が永遠の炎教団に言われたらそりゃ信じますわw
迫害し放題ヒャッホー

509:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 18:54:35.14 Ei1FC6aJp.net
バー室内に入ったら、周りの景色が外の景色になって、バグかー!って扉を開けようとしたら、鍵閉まってるし。
いきなり坂下るモーションになり、操作できなくなりやりなおしたよ。
また入ったら、今度は酒場の主人いないし。
またバグか、、、さいてー、と思ったけど、ただいない時間だったみたい

510:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-XxeO)
16/07/16 19:29:23.93 +aLHHesMa.net
>>485
感情が無いのは炉に赤ちゃん放り込まれて逆上したウダルリックの部下を斬殺させときながら
「ここには絶望も罪悪感もない!あるのは安堵だけよ」
と言っての


511:けたセリスさんだけだよ



512:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-VzEl)
16/07/16 19:34:58.50 WJxvTfILd.net
あれ関係ない人とばっちりで死んでるよな

513:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b58c-8xJT)
16/07/16 19:35:27.00 q6ZikCew0.net
あの部下は本当にかわいそう

514:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-8xJT)
16/07/16 19:41:01.15 Cu+KVqRP0.net
スケリッジじゃ日常茶飯事さ

515:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/16 19:47:49.34 RWCDo+LR0.net
ラドヴィット王が北方を統一すると暗黒期に突入だわ
やっぱりこいつ死んだほうがいいな

516:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d9-L3Fl)
16/07/16 20:14:51.56 dXB5JeA40.net
2だと結構大物感あった気がしたんだけどなラドヴィット

517:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49dc-8xJT)
16/07/16 20:25:00.57 kXeKYCnn0.net
マップから商人や鍛冶屋のアイコン消えるのどうにからんのか
何の為のソートなんだよ

518:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/16 20:30:32.89 PpeWjQCb0.net
>>502
その状態でホワイトオーチャードの村に戻るとえらいことになってんだよな
さすがはポーランド人、よくご存じ、というしか

519:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/16 20:36:24.06 dV426HOAd.net
ゲラルトさんの「落ち着け」って台詞が好き

520:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/16 20:46:05.57 PpeWjQCb0.net
Calm down, I won't hurt you

521:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/16 20:53:25.83 RWCDo+LR0.net
>>505
生々しいから印象残ってるわアレ

522:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-RHty)
16/07/16 21:03:18.80 qg5Bpq7r0.net
~クエスト完了会話
「ありがとう、ウィッチャー。少ないがお礼だよ」
クエスト完了直後~
「寄るな」

523:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-8xJT)
16/07/16 21:10:59.05 NRmo+nMj0.net
3週目で初めてトリスがノビィグラドに留まった
これって先にメインクエスケリッジを進めてイネファーと過ごしたらいけないんじゃないの?
選択は1週目も2週目も、「ここに残れ」「愛してる」選んだけど旅立ったし
ノヴィクラドに残った場合は15分くらいトリスとイベントあるんだなー

524:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 21:21:49.20 rRNjRDiE0.net
ゲラルト 「お前の弟のほうが良い奴だった(激おこ」
ブルーノ 「こんにちわ!」
ラドヴィット嫌いだから、いつも殺しちゃうけど
今度は生かしておいて荒んだホワイトオーチャードを見学しに行くかな

525:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ファミマW FF63-VzEl)
16/07/16 21:26:00.97 ls8px8c0F.net
>>510
ノヴィグラドにとどまるってラブシーンあってからケイアモルヘンで会おうってパターンと違う展開?

526:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-b7tu)
16/07/16 21:27:47.82 dYaELxyhd.net
ゲラルト操作してると他の主人公操作してる時には感じられない安心感や安らぎを感じられる

527:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-RHty)
16/07/16 21:30:01.36 qg5Bpq7r0.net
気を抜くと盗賊にもやられるけどな!

528:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3de8-vQww)
16/07/16 21:30:34.24 8LZb1FyM0.net
昔は男女の仲だったっぽいって事は分かるんだが
公爵ってダンディリオンのことなんであんなに嫌ってるの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/16 21:37:04.66 l3pZr6Dx0.net
どうみても浮気者だからでしょ

530:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/16 21:43:48.35 yJBONa2hd.net
感情がないって嫌われものに対する偏見じゃないの

531:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/16 21:49:51.54 dojTGdEO0.net
>>515
別の女にちょっかい出してるとこ見られたから
ゲラルトがシリと合流してトゥサンに戻ってきたら、そういうゴタゴタに巻き込まれてゲラルト達まで一緒にトゥサンから追放された
その後男2人(ゲラルトとダンデライオン)と女2人(シリとイェネファー)に別れ、ゲラルト達はリヴィアに行く...そこで暴動が起きるって流れ

532:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 694d-4wno)
16/07/16 21:54:52.08 SfzZU/140.net
>>505
どうなってんの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbc2-8xJT)
16/07/16 21:56:40.67 NRmo+nMj0.net
>>512
その展開

534:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/16 22:06:53.68 OFnzQZj80.net
74レベルなのに未だに1周目で作った伝説熊セット着てる…
流石に変えたほうが良いんだろうか?

535:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/16 22:13:04.06 aaodAlsE0.net
ウィッチャーを粗方プレイしてから他のゲームやると
会話シーンで選択肢が出てこない事にすごい不自由感を感じてしまう

536:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 22:16:45.69 1Wk8aH0Dp.net
>>517
俺は一般人からしたら例えそうせざるを得なかったとしても血も涙もないような結末になってしまって、ゲラルトさんが堂々としてるからだと思ってる
依頼者「なんでこんな事に…!説明しろ!」
色々あって仕方なくこうするしかなかった
依頼者「血も涙もない!ウィッチャーのせいだ!」
感情がないからな。それ以上喋るならお前も黙らせるぞ

みたいな

537:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/16 22:18:40.68 1Wk8aH0Dp.net
堂々としてるってのは悪びれないって意味でなくて「こいつには話してもわからない」から悲しみも憎しみも背負ってやる的な意味で堂々とってイメージ

538:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 22:25:03.69 rRNjRDiE0.net
ゲラルトの態度がどうとかいうレベルの話じゃないよ
OP見ればウィッチャーや非人間族が、どんな経緯で偏見を植え付けられてるか
宗教の布教や政治に、どんなふうに利用されているか
その一端くらいは理解できる
その偏見のうえで
「ウィッチャーは血も涙もないというのは本当ね!」
「ウィッチャーには感情が無いと聞いていたが、あれは嘘だな、ありがとう」
などと対応が変わるだけの話

539:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-VzEl)
16/07/16 22:31:16.41 GdXQJKHZa.net
>>525
否定はしないがそうも思えん
みんな受けるイメージが違うってことやん?
俺は「ウィッチャーに感情がないってのは嘘だったんだな」って言ってる奴もたまたまそうなった、運がよかっただけだしまた問題が起きた時はこいつも罵倒してくるって感じるんや
多くは語らないゲラルトさんかっこe

540:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc5-8xJT)
16/07/16 22:42:23.77 rRNjRDiE0.net
>>526
んー、例えば日本も戦時中
アメリカ人は全員血も涙もない非情な連中だ、という偏見を植え付けられてたらしい
ちょっと違う気もするが、それと同じようなこと
良いことをされれば「血も涙もないとうのは嘘だったんだ、本当は良い奴もいるんだ」となるし
悪いことをされれば「血も涙もない奴らだ!鬼畜米英め!」となる
無知な大衆の認識なんて、今も昔もそんなもんなのかもね

541:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-VzEl)
16/07/16 22:45:13.22 GdXQJKHZa.net
>>527
それしっくりくるな
それにごちゃごちゃ言い訳せずにウィッチャーは感情がないからな…で済ますゲラルトさんかっこe

542:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/16 23:21:17.94 G5GWtKj70.net
霧の島の小屋で横たわるシリ見つけたときのゲラルトの表情ったらねぇよ
むっちゃ感情丸出しの切ない顔しますやん

543:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-b7tu)
16/07/16 23:39:27.06 dYaELxyhd.net
変異で感情がないってのは嘘だけど
変異で感情が抑えられてるってのは公式設定だよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 23:40:32.24 KWjj/sa/d.net
むしろゲララトさんは登場人物の中で一番人間臭いと思う

545:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/16 23:41:07.97 KWjj/sa/d.net
ゲララトさんって誰だよ…ゲラルトさん

546:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc82-VzEl)
16/07/17 00:11:44.06 noCQcvI20.net
2は数時間やってやめちゃって、3今月買ってどハマりしてるものです。
シリって時空間忍術使えて並行世界行き来できるほど力あるのに衛兵3人と戦ってすぐへたり込んじゃったり常に弱ってるイメージあるんですが何か病気ですかね?
気になってメインクエストしか進めてません。
しかしこのゲーム凄すぎる、、2すぐ放り出して失敗したなあ

547:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl)
16/07/17 00:30:49.88 QKix91oT0.net
ケィアモルヘンで訓練したとはいえ身体は人間ですし

548:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c40-8xJT)
16/07/17 00:34:26.51 d7xLF/r60.net
シリ仮死状態のところはあまり気にならなかったが
燃えてるヴェセミルの死体に別れ言うゲラルトは感情込め過ぎてキモイと思った

549:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-VzEl)
16/07/17 00:46:42.57 eF5DRt0Np.net
>>535
嫌なやつぅ

550:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 00:50:49.83 JV4fa1p4d.net
育ての親だぞ

551:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 93ee-VzEl)
16/07/17 01:07:26.30 5ynP2f760.net
>>535
お前の方が圧倒的にキモいから安心しろb

552:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/17 01:19:53.63 FQsw7/og0.net
美酒のサブクエで像のチンコ触って得られる効果って何なん?

553:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/17 01:26:24.29 lR4e2q0t0.net
>>539
走ってもスタミナ切れしなくなる

554:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno)
16/07/17 01:34:59.60 72mAP5a8d.net
あのバフをつけてアプデで治ったばかりの女郎屋に駆け込んだウィッチャーは私だけでいい

555:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/17 01:42:16.11 GpAJkYWL0.net
>>540
…知らなかった

556:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/17 01:44:59.80 2hBDZUoY0.net
>>541
ギンラルトさんちっすちっす

557:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/17 01:56:53.60 LrxwyOTga.net
>>535
▽中学生の感性は直しておけ後で後悔するぞ

558:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-4wno)
16/07/17 02:18:31.38 g4+JUMk6r.net
>>541
俺もw
家庭用ゲーム初精力アップのデバフが付いたと思って、女郎屋に駆け込んだわw

559:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1147-VzEl)
16/07/17 02:36:27.08 0i1pTyCS0.net
DLCの二つは今度いつ安くなるかな?
お盆とか?

560:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e5c8-9No7)
16/07/17 02:40:56.39 6fU8X7BB0.net
すみません、久方ぶりに復帰したのですが
戦士バグは既に修正済みでしょうか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e64f-VzEl)
16/07/17 02:45:58.85 MxoMDHJI0.net
延々とジャンプし続けるバグとか字幕も音声もでなくて相槌だけで検討試合が始まったりとかあったけど水車が綺麗にペイントされるバグは初めて見た

562:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/17 03:22:01.26 JsUFWS7w0.net
精力アップがデバフ……まぁ、確かに電車の中とかで困った事になるもんな

563:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9585-VzEl)
16/07/17 03:31:29.41 bgy4wP4v0.net
最初からDLC全部買って始めたんだけど、全世界マップ見たら凄すぎて吹いた

564:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d4d-8xJT)
16/07/17 03:47:42.85 hKWigp8j0.net
美酒も終わったから2週目やりたいとも思うんだけど
長すぎるんだよなあこのゲーム。
メインクエだけだったらそう時間もかからないだろうけど、サブクエとかコンプ病だから・・・

565:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1de-UdoW)
16/07/17 03:57:01.67 JId3bXIc0.net
ランバート見てたら感情うんぬんはどうでも良くなったわ
変異後であれなんだから変異前とか手のつけられないキチガイだったんじゃないか

566:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f05d-SPio)
16/07/17 05:53:16.94 XjBpmJ+O0.net
痕跡なしのジジイとババアが無敵になるバグ、再現率100%なんだがまいったなぁ

567:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ブーイモ MM28-wdl1)
16/07/17 07:34:37.54 26IzROf4M.net
>>545
声に出してワラタ
いつだって精力満タンじゃねーかよ!
も一回しよ?みたいな素振りして手を払われてるし

568:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-8xJT)
16/07/17 08:08:46.44 GVJc07Id0.net
久しぶりに起動したら、メ�


569:jュー画面が一新されててわろた 血塗られた美酒に合わせての変更か?一年たってまだこんなアプデしてくれるとは凄いな



570:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/17 08:14:31.46 o8/XlcuY0.net
英語表記的には正しいのかもしれないけどダンデライオンって書かれるとモヤモヤする

571:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/17 08:29:59.79 yni5wbTv0.net
ポンデライオンもモヤモヤする?
じゃあウィッチャーの中ではポンディリオンだな。

572:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW fb9b-4wno)
16/07/17 08:30:33.06 BjuB5Zll0.net
>>465
亀だが、やり込み要素というか、世界中回って全てコンプしようとしたら平気で200時間は超えるだろう
ただレベルを上げるだけだったりアイテム集めだけする所謂「やり込み要素」ってやつがいかに薄っぺらものだったのか実感できた

573:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1de-UdoW)
16/07/17 09:08:21.13 JId3bXIc0.net
>>468
気に入った
良いデザインだね

574:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ f1de-UdoW)
16/07/17 09:14:25.89 JId3bXIc0.net
↑スケ鎧って言ってるがアンドヴィクの鎧な

575:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/17 11:04:02.21 a59ITLHQ0.net
デトラフ追いかけてる時のゲラルトさんは平気で高いところから飛び降りるから死ぬんじゃないかとハラハラするな

576:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ db7d-8xJT)
16/07/17 11:25:37.56 RUfWO9j90.net
あのバランス感覚と足腰の強さを、普段から見せて欲しいよな
せめて歩いてる時くらいは崖から落ちないとかさ
狭いとこで方向転換した慣性で落下死とか勘弁して下さい

577:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-4wno)
16/07/17 12:09:02.67 d2BLP65Nd.net
アンチャの感覚で飛び降りると即死だからなw

578:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd28-4wno)
16/07/17 12:43:35.06 ASkZAaw7d.net
ネイトさんはタフだからしゃーない

579:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 13:28:00.85 PqXtdBed0.net
先日から血塗られた美酒始めたけど新しい変異システムとか良いな
銀行たらい回しさせれるイベントは実際の役所仕事と同じでよかったw
ゲラルトさんイライラが良く伝わってくるw

580:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-Oqdm)
16/07/17 13:52:06.40 yvKUySh40.net
お役所仕事って万国共通なんだな

581:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 14:42:08.66 +Xrt0T5Ia.net
NG+デスマでやってんだが陰鬱ななんちゃらとか言う護衛クエの何回目かの襲撃で毎秒2000以上回復するわ攻撃はほぼ無効化するわで無敵に近いグール出てきたんだがこんなんどうすりゃいいんだよ…
他のグールとレベル変わらんし本来なら余裕で倒せるはずなんだが…絶対バグだよなこれ

582:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/17 15:22:39.99 yni5wbTv0.net
ほんとローチ役に立たないよな。
誰も来ないような辺境の島でも現れるくせに、
プレイヤーすら気づかないような小さな段差で足を止める。
ローチがもっと爽快に走れたらもっと使うようになるのに

583:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 15:32:54.18 +Xrt0T5Ia.net
もう諦めて難易度下げたけど無理だわ倒せん
再起動もしたけどダメ
ダメージ自体全く通ってないしこのクエ諦めるか…

584:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 15:34:36.84 PqXtdBed0.net
馬の操作が不自由なゲームは名作説
・ゼルダ ・ワンダと巨像 ・RDR ・ウィッチャー3

585:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 15:36:49.09 nRQZ4x6td.net
>>569
敵のレベル調整オンにしてみるとか

586:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 16:07:13.50 +Xrt0T5Ia.net
>>571
難易度ストーリーにしたらめっちゃ地道にだけどちょっとずつダメ通るようになってなんとか倒せたよ…
568の書き込みから今さっきまで掛かった



587:回はこんな事なく普通にクリアできたんだが本当に一体なんだったんだクエの途中で手動セーブしたのがまずかったのか?



588:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bcee-S9Az)
16/07/17 16:17:50.37 yni5wbTv0.net
憂鬱な収穫ってクエ成功したことないわ。
必ず途中で依頼者の弟が殺されて失敗
奨励レベルでやったら絶対に無理じゃないか?

589:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/17 16:17:55.01 MM63qsDwp.net
俺の目の錯覚かなー、疲れてたのかトロフィー南斗聖拳、と出た気がするんだが、気のせいだよな。

590:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-jqn6)
16/07/17 16:22:44.38 7CpuInM0a.net
>>573
霊薬がぶ飲みして怪物倒す
直ぐセーブして瞑想
これの繰り返しで上手くいけばクリア

591:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 16:36:50.31 6csTVZWmd.net
グウェントは傭兵隊長ってゲームにルールめっちゃ似てるな

592:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno)
16/07/17 16:44:31.07 k+FU2xiYd.net
>>573
そこのグールNG+デスマでしかもドクロ状態だったから確かに硬かったけど、
多幸感でふつうにゴリ押しできたよ。
一周目の時より遥かに楽だったわ

593:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 699d-UNUX)
16/07/17 16:57:26.56 wUFHGjft0.net
>>568
本人ができることとできないことがあるって言っていただろ!!

594:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/17 17:05:54.00 K07BYS/U0.net
雑魚イア=テルデッキゴミすぎワロタ

595:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0689-8xJT)
16/07/17 17:08:17.59 QAIBk8yN0.net
【ゲーム紹介】傭兵隊長
URLリンク(goo.gl)
なるほど

596:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/17 17:14:01.75 K07BYS/U0.net
>>580
凄い似てるというか、そのゲームのウィッチャー版がグウェントなだけか
ゲームのミニゲームのカードゲームにしてはグウェントはとてもすごく良くできてるなぁと思って感心してたら元ネタはちゃんとあったのね

597:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd78-4wno)
16/07/17 18:17:33.48 JIMVtRdZd.net
弓矢50回終わればトロコンなんだけど
あと何回撃てばいいのか、本当にヘッドショット判定になってるのか全く分からないのが痛い

598:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-8xJT)
16/07/17 18:18:20.33 ZEVK2x2Y0.net
質問スレでレスないからこっちでスマンが、
美酒の「ただ一人のみ」で知恵の証明だけできてないんだけど、
これはスプーン屋敷を逃すともう無理?

599:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 699a-4wno)
16/07/17 18:23:12.27 hJNQ+tBa0.net
俺はそのスプーン屋敷って知らんけど
クリア出来てるぞ

600:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/17 18:26:13.68 QpjFtpdd0.net
>>583
そういうことみたいね
メインクエスト「愚者の檻」でスプーンの家をしみじみまで探しって書いてある

601:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 18:27:10.15 nRQZ4x6td.net
温室のなぞなぞ解くとかでもいいんじゃないの
ひとつの証明に複数クエ対応してるらしいし

602:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/17 18:27:16.84 a59ITLHQ0.net
>>582
ヘッドショットになると画面が揺れるよ
アクスィーで気絶させて近距離からこめかみのあたり撃つと成功しやすい

603:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ bbca-8xJT)
16/07/17 18:31:38.67 ZEVK2x2Y0.net
>>586
そんなしみじみする暇なかったわ・・・・
もうメインストーリーは全部終わったのに
ワイに知恵はなかったんか・・・

604:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d55-EqXU)
16/07/17 18:32:46.37 w4XuH+I60.net
>>583
サイドクエスト「父親の知らない所で」を円満解決でも
wisdom取れるよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/17 18:34:38.45 8jE4qr1+0.net
スケリッジの城の鍛冶屋に手紙渡すクエとウェレンの犬についてくクエが進行しない
一週目も進行しなかった

606:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e69f-8xJT)
16/07/17 18:38:19.50 ehlxeYyd0.net
>>580
似てるって言うより明らかにこのゲームを知ってる


607:上でルールの一部を丸ごとパクった感じだな ボードゲーム界隈はその辺ゆるいのか知らんけど業界によっては盗作扱いされても文句言えんだろこれ



608:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 18:41:47.98 nRQZ4x6td.net
ハースストーンもサイゲが丸パクリしたしゲームのルールに特許とかないのかね

609:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 20:08:50.84 PqXtdBed0.net
ゲームのルールは特許とってないとダメだろうな
正直、そのあたりを厳しくするとゲーム業界自体の衰退だしね
コナミが3Dゲームのカメラ関連の特許でかなり影響大きかったの有名だし

610:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 95a2-EqXU)
16/07/17 20:16:46.73 s4uJVQIj0.net
v1.12でやってるんだけど
精霊種のオイル(上質)のレシピが見つからない
パッチで別の場所になったのか、高級のレシピ持ってるから消失したのか

611:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebf-UdoW)
16/07/17 20:29:32.96 Hle9C5Tc0.net
>>574
それ出たとき、なぜか真っ先にジャギ思い出したわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa09-4wno)
16/07/17 20:33:57.86 +Xrt0T5Ia.net
シンじゃなくジャギってところがw

613:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5e07-VzEl)
16/07/17 20:46:47.59 QKix91oT0.net
>>594
レシピはランダムだから攻略情報意味ないよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW d0c8-VzEl)
16/07/17 21:00:38.36 GpAJkYWL0.net
ヴェレンの犬についていくクエストって家の中調べたら終わり?
なんか尻切れトンボのような

615:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/17 21:02:44.28 kdhV98Cw0.net
>>582
ヘッドショット判定は画面が揺れるのでよくみて
回数はわからないよ

616:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db60-4wno)
16/07/17 21:07:21.59 1D3eJb/R0.net
>>577
多幸感って何です?

617:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/17 21:12:13.05 yNd/0FMa0.net
美酒で追加されたの変異能力の一つ
中毒度に比例して攻撃力と印力が上昇するから鬼のように強くなれる
ただ、中毒状態を維持するのが面倒で回復手段が結構制限される

618:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-L3Fl)
16/07/17 21:30:05.02 xZUL8lIN0.net
>>591
ソシャゲとかもそうだけど、
最近のボードゲームやミニゲーム界隈はパクリに寛容だと思う
コアの部分を誰が作ったかよりも、
どうアレンジしてるかとか細かいバランス調整とかが一番評価されるからね
てかウィッチャー3は明らかにいろんなゲームからいい所を真似してるし
悪いトコは真似しないよう上手く作ってて、そこを踏まえて評価されてると思うから
グウェントにベースとなったゲームが有っても今更な感じはする

619:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f0c2-4wno)
16/07/17 21:55:02.93 d6Bd0H+u0.net
しかしエアロンダイト強いな
一周目で取って以来使い倒してるけどデスマイムレリスに印霊薬爆薬なしで余裕で倒せるとは

620:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd28-VzEl)
16/07/17 22:12:23.88 TXHUAQXgd.net
あっ盗作と叩きたかったわけじゃなくてこのゲームなりのフレーバーになってて面白いもんだなーと思っただけです

621:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-4wno)
16/07/17 22:16:15.44 k+FU2xiYd.net
多幸感そんなに面倒かな?
最初に変異抽出液4つ飲んだら、後はしばらく何もしないで維持できる。
耐性知識に加えて全般の新陳代謝も取れば、
マンティコア着てなくても少しは霊薬飲む余裕あるし。
まだ試してないけど、全般のアドレナリンで霊薬の蓄積だけ抑えるやつも良さそう

622:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d1fc-8xJT)
16/07/17 22:31:17.05 yNd/0FMa0.net
多幸感はいくら時間延ばしても瞑想する度に変異抽出液いくつも飲むのが面倒で使わなくなった
アイテムスロット4つ全部変異抽出液にはしたくないし
昼間の晴れに外うろつきたいから瞑想何度�


623:烽キる人間にはテンポ悪くなりすぎて向いてないわあれ



624:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4955-VzEl)
16/07/17 22:46:56.06 KkWRfCce0.net
おしゃべりはだめの子の声可愛いな

625:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9561-8xJT)
16/07/17 22:51:01.64 dmRMLlR50.net
ダンディリオンの前の女に聞き込み回るクエダルかったけど
キャラ立ってたから誰かサブクエ欲しかったな

626:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cab-L3Fl)
16/07/17 22:56:36.30 hBoLxYHm0.net
オーバーウォッチしかやるゲームがなくて買いなおそうかと思ってるのですが
DLC同梱版とか出ないのでしょうか?

627:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69ad-9hO7)
16/07/17 22:58:39.34 vCA08Zca0.net
いつかは未定だけど確定はしてるよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 985c-UdoW)
16/07/17 23:01:36.30 PnLDTz+f0.net
>>608
サブクエはないが、あの5人の話細かく聞いていくとダンデライオンの一連の行動の詳細が分かる
メンドクサイんで訳さんが、5人全てに意味がある↓
URLリンク(www.reddit.com)

629:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/17 23:14:46.53 PqXtdBed0.net
>>609
一部リークでは9月にパッケージでGOTY版が出るとの話
今なら19日正午までDL版本編がセールだから買っちゃいなよ!
と、安易にお薦めしてみる

630:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW bc1c-wdl1)
16/07/17 23:21:54.54 QpjFtpdd0.net
>>603
しまった、その手があったか

631:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 00:09:13.34 AC5OF9Fm0.net
取り逃がしてしまったゲラルトのカードを取りに、
セブンキャッツのザラーに会いに行ったけど、
話し掛けても「グウェントをやろう」の選択肢が出ないから詰んだっぽいな…
主人公のカードは救済措置欲しかったな…

632:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/18 00:58:33.94 bnlsV1Bh0.net
俺は~ブランデーとおっぱいが大好きだ~って言ってる衛兵がトゥサンにいたなけしからん

633:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 01:10:59.49 Ru9DxS+Q0.net
俺は父親の知らない所でもワイトのクエも失敗したけどエアロンダイト取れたぜ。何故かは知らん

634:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5334-iDWy)
16/07/18 01:27:27.61 EE7E8qh/0.net
DL版がセールだったから買ったけどこれ面白いね。
もっと早くプレイしてれば良かった。ただ容量が25GBとか
書いてあったのに実際にはアプデとか含めて45GBくらいあるんだね。

635:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/18 01:27:40.75 AF0NONl+0.net
>>590
手紙のクエはバグやで
ググれば解決法出てくる

636:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 49dc-8xJT)
16/07/18 01:28:17.50 9dx2xjCK0.net
カードゲーム死ぬ程つまんねえ…

637:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-VzEl)
16/07/18 01:44:01.21 Ru9DxS+Q0.net
え?グウェントおもろいやん

638:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-4wno)
16/07/18 01:56:18.44 WyoZgnD9a.net
面白いと思うけど人を選ぶんじゃないかなぁ

639:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e69f-8xJT)
16/07/18 02:04:57.23 sIpRaxCn0.net
つーかそもそもカードゲームとかその手のジャンル自体が合わない人もいるわけだしね

640:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd28-4wno)
16/07/18 02:07:13.18 Z7b5QoO+d.net
カードゲームだけどそんなに大層なものじゃないけどな

641:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 744d-VzEl)
16/07/18 02:07:13.90 nM5B5Bcj0.net
俺もグウェント全くやってない
シャニの結婚式で仕方なくやったのが1周目とng+の二回だけ

642:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-8xJT)
16/07/18 02:11:56.67 JZR4aJvA0.net
グウェントはミニゲームの割に作りこまれてるからルール頑張って覚えようと思わないとそのままやらないパターン多そう

643:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9320-VzEl)
16/07/18 02:14:38.61 9bA+X91T0.net
放置してたけどDLCクリア後にちょっとやったら面白くてカード


644:取り逃がしたことを知ってちょっと後悔



645:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/18 02:16:42.24 Vra6+PYp0.net
グウェントってクエストでヒーローカード集めたり店売りのカードを細めに買っておいてデッキをある程度充実させて置かないと勝てないし、
途中まで放置しておいたけど気が向いたからちょっとやってみようって人には少し敷居が高い気がする

646:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW db31-UqMW)
16/07/18 02:37:43.42 /RdHeGVu0.net
グウェントは一見奥深そうだけど結局強いカードで無双しまくることになるという代物
デッキコストがないから当たり前だけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc9-8xJT)
16/07/18 02:58:23.35 ZBfkXJvA0.net
ついに中古屋に売ったわ・・・5200円だった。予想以上の高値で売れたわ。
いままで楽しかったぜ。ありがとう。

648:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa35-jqn6)
16/07/18 03:00:57.29 Icoi6im2a.net
ウーソン村でおとり3枚買わないと厳しい

649:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-8xJT)
16/07/18 03:44:41.53 sc2GVCoB0.net
ある程度カード揃うまでは正直全然面白くないよな
揃いきっちゃうとそれはそれで面白くなくなるんだけど

650:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr3d-fZuT)
16/07/18 07:25:51.27 Kjz270Mrr.net
ps4買ってきました。Goty出るまではディアブロで遊んでますわ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f1aa-4wno)
16/07/18 08:31:38.13 AF0NONl+0.net
財宝とか密輸品とか後半に残せば残すほど高価なものに変わるからなるべく取らない方がいいのな
スケリッジの海中の?とかめんどくさいからたまたま放置してたら無情と美酒で金策にそれほど苦労しなくて助かった

652:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 5e71-8xJT)
16/07/18 09:43:02.39 AlkZouoJ0.net
エクストリームコスプレむずないこれ?

653:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ d05d-8xJT)
16/07/18 09:53:41.42 Vra6+PYp0.net
>>634
やばくなったら安全地帯の2階に逃げるんやで

654:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 09:56:25.74 Hwtlfe0/0.net
魔術師の攻撃の判定がよくわからんよなあれ

655:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9031-8xJT)
16/07/18 10:03:56.42 8Q7bCmSA0.net
このゲームの総プレイ時間ってどういう算出方法?
レベル18で80時間もやってないと思うんだが

656:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 11:41:02.51 PKGMBHb4p.net
スケリッジにやっと到達して、シリの追跡がやっと現実味帯びてきた気がする。これまで、こんなんで本当にシリ見つけられるんかい、とゲラルトさん疑ってました。ごめんよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 931c-UqMW)
16/07/18 12:09:17.24 bnlsV1Bh0.net
仕方ないんや、力を使った瞬間移動であっちゃこっちゃ逃亡するから…

658:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 12:14:48.38 nv/GpHAZ0.net
>>637
プレイ中にスタンバイで本体休止にしても時間はカウントされてたとかレスが過去にあったな
まあ、そんな抜きでクリアに200時間超え
DLC無情クリアの時点で250時間
現在美酒プレイ中で280時間だわw

659:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 4492-8xJT)
16/07/18 12:21:51.38 kgjNpknn0.net
URLリンク(doope.jp)

660:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9a-8xJT)
16/07/18 12:30:59.97 nv/GpHAZ0.net
>>641
3全累計1000万本って凄いな
DRM排除してるGoG版が海賊版やコピー譲渡の温床になってないのって案外凄い
CDPRは旧共産圏最大手から世界に通用する最大手の1つに急成長だな
それで他の無理な投資を受けずに独自志向ってのが凄い

661:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW a290-cb2F)
16/07/18 12:36:04.37 fe70hLLP0.net
グウェントのスケリッジの派閥で優勝とか無理ゲーだろこれ

662:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 12:38:14.31 PKGMBHb4p.net
カードゲームの焦土作戦とかいう


663:、カードの使い方がよくわからん。敵のカードを焼くつもりが自分のカード焼けて降参したわ



664:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 264d-8xJT)
16/07/18 12:41:35.41 JZR4aJvA0.net
>>643
ハードでやったけどかなりやり直したわ
完全に最初の手札ゲー

665:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/18 12:45:52.65 vZBjf59qa.net
>>643
狂戦士とエルミオン捨てる
女戦士以外の結束カード捨てる
みたいに戦略はどっちかに偏るしかない両立はかなり難しいあとは初手手札がウンコだったら諦めろ

666:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ a1dc-Oqdm)
16/07/18 12:47:12.91 9Sd1krt+0.net
>>644
場に出てる一番数字のでかいカードを敵味方関係なくまとめて吹き飛ばす
刺青隊とかドラゴンハンター使ってると大概こっちの数字のが大きいからタイミングが難しい

667:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp3d-Hpnq)
16/07/18 12:48:25.64 PKGMBHb4p.net
>>647
なるほど、これヒーローカードは焼けないの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 69c2-Oqdm)
16/07/18 12:48:35.62 rivMA4aV0.net
1回で優勝したわ
紙一重だったけど
あまり強くない派閥だなたしかに

669:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sade-4wno)
16/07/18 12:51:15.55 vZBjf59qa.net
>>648
焼けない
ヒーローカードはカード効果全て無効復活も天候も無効
ヒーローは二戦目以降に使うと効果的

670:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9320-VzEl)
16/07/18 12:55:48.59 9bA+X91T0.net
トゥサンで墓場荒らししてたら墓場荒らしに会ったんだけアレってなんかのクエストのイベント?

671:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e5c8-UqMW)
16/07/18 12:56:12.68 Hwtlfe0/0.net
>>650
医師カードで復活できないから?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch