サガシリーズ総合スレ Part3at GAMERPG
サガシリーズ総合スレ Part3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 04:21:19.57 k7yhxuY+0.net
サガ関連公式ウェブページ
SaGa OFFICIAL SITE
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
SQUARE ENIX SaGa Series 20th Anniversary Original Soundtrack -PREMIUM BOX-
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
サ・ガ バトル楽曲集
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY オリジナル・サウンドトラック
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
サガ3時空の覇者 Shadow or Light オリジナル・サウンドトラック
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
ReBirth II - ロマンシング サ・ガ バトルアレンジ
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
Romancing SaGa Battle Arrange ReBirth II 閃
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
サガコンピレーション・トレーディングカードゲーム
URLリンク(www.square-enix-shop.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 04:22:41.33 k7yhxuY+0.net
◆公式SNS
サガシリーズ新作SAGA2015(仮称)制作関連Twitter(元サガ25周年カウントダウンTwitter)
URLリンク(twitter.com)
「サガ」公式Facebook
URLリンク(www.facebook.com)

◆イベント
ロマンシング佐賀
URLリンク(romasaga.jp)

4:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 04:31:01.41 k7yhxuY+0.net
【関連スレ】
【あの頃を】GB SaGaサガ 49ケロ【思い出せ】
スレリンク(rhandyg板)
【ロマサガ】ロマンシングサガ1 part10【SFC/WSC】
スレリンク(retro2板)
ロマサガ2 part49【ロマンシングサガ2】
スレリンク(retro2板)
ロマサガ3 part56
スレリンク(retro2板)
サガフロンティア147
スレリンク(gamerpg板)
サガフロンティア2 88
スレリンク(gamerpg板)
アンリミテッド:サガ Turn183
スレリンク(gamerpg板)
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 476曲目
スレリンク(gamerpg板)
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝102個目【SaGa2】
スレリンク(handygrpg板)
【DS】サガ3 時空の覇者SOL 31CHAIN【SaGa3】
スレリンク(handygrpg板)
【GREE】エンペラーズ・サガ 皇帝101代
スレリンク(sns板)
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part158
スレリンク(gameswf板)
【Vita】SaGa SCARLET GRACE Part11【サガ】
スレリンク(handygrpg板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 08:51:56.53 274gsOmJ0.net
私が>>1乙です

6:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 10:16:18.95 diP+3eIZ0.net
>>1
他のスレも全部落ちてたけどなんかあったのか

7:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 11:58:26.59 274gsOmJ0.net
鯖の故障

8:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 15:43:09.85 G1HC6TEd0.net
!_oshimai!って半角で書くとスレストされちゃうらしい

9:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/01 15:44:58.11 G1HC6TEd0.net

oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 47 MP (gamerpg/1446319249).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

10:再開しました。。。
再開.net
真・スレッドリスターター( ̄ー ̄)うふ~ん

11:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/02 06:27:03.28 0zgpe0J80.net


12:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/05 23:33:31.63 yXRc2APw0.net
総合スレ
語る事も無し

13:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/09 00:27:42.57 XygZKcgP0.net
サガスカはやくして

14:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/16 14:32:49.30 SUmwnsjc0.net
発売が伸びたって発表以来久しぶりに来たら前スレが急に落ちてたようだったけど
別に何か不味い事があった訳では無いのか
天翔ける翼すげー好きだから今度は河津神&イトケンでED曲作って欲しいわ

15:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/18 12:49:59.41 Ybo0OQPx0.net
イトケンのボーカル曲って聞いたことないな

16:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/18 14:56:51.63 IojXjpno0.net
>>15
ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー

17:加糖マサヤー@\(^o^)/
15/11/19 16:48:37.20 deMdvfSr0.net
 イトケンは歌ってないけどねw

18:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/22 01:07:43.19 nx1nCz8L0.net
俺たちゃ

19:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/22 01:15:38.86 yaKcdFRz0.net
海賊

20:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/23 01:03:06.39 EmZZ1uTX0.net
EDは作詞:河津・作曲:イトケン・歌:イトケンで
多分超優しい歌声だと思う

21:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/11/23 01:08:32.42 w/Dxjg+60.net
だから聞かせて夢の終わりに

22:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/02 11:40:38.77 0pwn6NHi0.net
リノア=アルティミシアという説は成り立ちません。
 ・イデア曰く「アルティミシアは自分の何代も後の魔女」なのにリノアはイデアの次の代。
 ・グリーヴァ召喚:スコールの心にイメージされたグリーヴァをG.F.として実体化させた。 ←ソースはFF20thアルティマニアFile:2 シナリオ編

23:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/06 22:00:25.96 YozRgzV+0.net
当初の予定だと今月までには新サガ出てたはずだったのか…
発売が遅れて寧ろ良かったとはいえこの情報の無さはビックリだな

24:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/06 23:41:56.19 eTcMIPpq0.net
一応年内にもう一回くらいは何か情報あんじゃね?
…と思ったが春までないパターンもあるかもw

25:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/07 04:11:29.87 bXtU6mtH0.net
サガ26周年の日あたりに新しい情報出るんじゃないかなとか思ってる

26:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/11 07:59:57.21 bVR339qZ0.net
お金の単位はケロで頼む

27:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/11 12:37:27.68 scwllXxo0.net
もし今年中に出てたらロマサガ3やサガフロ以上の未収録イベだらけだったろうな

28:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 18:17:10.23 vuLhX02L0.net
PS Vita&スマホ版『ロマンシング サガ2』今冬配信決定。コラボウィスキーも発売
URLリンク(dengekionline.com)
URLリンク(scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net)

29:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 18:40:49.07 maA0k3A/0.net
グラフィック綺麗になりすぎだろw
仲間をパーティーから外す機能だけ追加してくれんかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 18:49:47.70 IDh/QKud0.net
いかにも今風な感じのツルッツルになったなw

31:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 19:10:20.33 vuSz5ygR0.net
512*478を最低960*544用にする訳だからこれ位綺麗になってくれなきゃ困るが
しかしどうしてもドット絵の高精細化ってコレジャナイ感が漂っちゃうんだよな

32:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 19:19:33.88 dEx92rR/0.net
>>31
その辺は懐古や思い出補正が入ってくるからしょうがないが
それでもFFの不自然すぎる高精細化に比べるとかなりオリジナルの雰囲気を残してて悪くないと思う

33:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 19:34:21.94 dAlJMTO20.net
>>28
モバイル版移植待ってたから結構嬉しい
つーかオーケストラアルバム出すならコンサートもやってくれよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 19:43:19.56 IDh/QKud0.net
全体的に彩度上げすぎなんだよな
鮮やかすぎて長時間プレイしてると眼が疲れそう

35:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/15 20:23:01.45 H8ka33zG0.net
俺もモバイル版やってないからうれしい
スマホ持ってないけどVITAにも配信と聞いてさらにうれしい
サガオケも楽しみ

36:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 01:03:37.59 AI41A55c0.net
現行のロマサガスレって・・・ここでいいのか?w
今回の移植版だけど、かなりセンスよくまとまってると思う。
特に、キャラをほぼそのままのドットにしたのは英断。
FF5・6のスマホ移植は、ムリヤリ解像度をあげたキャラにしてたが
ドット絵の味をなくした、ただのお人形になってたんだよな
あとUIも、オリジナルの印象を損なわない範囲で高解像度にしてて好印象
これもFF5・6は変な顔グラつけたり模様つけたり、色々ひどかった…
背景は多少彩度高すぎるように感じるが
実機でやるとそこはまた印象変わるかもしれん
とにかく、デザイン面では最近のスクエニRPG移植作では一番のデキだわ

37:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 05:52:56.29 wEFNIoEK0.net
移植,リメイク,派生はここで盛り上がるべきなのに何故か集まらない
サガを知るもの来たれ!

38:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 08:47:44.37 tNJFjK3s0.net
まえから思ってたんだけど、 
なんで「SaGa」のあいだに「 ・ 」がないの? 
なんかパチモン臭いんだけど、 
 
それにしてもなんかやってることがしょっぱ、 
楽しいの?ならいいね、

39:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/16 10:26:57.77 wp/0HWxw0.net
RPGツクールっぽいw

40:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/17 23:24:30.16 7epIg9tP0.net
完成したロマサガ3をヴィータでだしてほしい

41:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/17 23:31:10.52 KKY5uQ/y0.net
>>37
サガシリーズは1番好きなシリーズだが、当時の記憶は薄れ、今は殆どゲームをやらなくなってしまった

42:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/17 23:58:24.40 /Y9fnQmI0.net
来たか…(ガタッ

43:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/18 12:55:24.40 FA2mtm9M0.net
おれは今年一年なんのゲームもしてないわ、このまま年越しそう 
もうこんな感じかな...

44:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/18 13:11:55.84 6nvvRJFJ0.net
自分の感性と世間の流行りってのはどんどん乖離していくものだからしょうがない
今の日本のゲームの主流は時間と場所を選ばないスマホゲーが全盛

45:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/18 19:05:15.27 Uh8x0Aj30.net
時間と場所を選ばないって……
俺はそういうゲームやったことないが、そういうゲームはどこでやるんだ?
電車の中でやってたら恥ずかしいし、食事中にやってたらみっともないし

46:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/18 21:29:15.67 Uh8x0Aj30.net
PS VITAとか、ああいうのもよくわからん 電車の中でやれというのか?
いや、ゲームってのは自分の部屋でじっくりゆっくりやるもんだろ?
電車の中は、電車の中なりの時間の使い方ってもんがある

47:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/18 23:56:04.62 q6oh8bT+0.net
今の若いやつはテレビもPCも持ってない
それが答え
だからスマホのゲームなんかやってる
そしてどんどんそういう層が高齢化していってる

48:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/19 00:11:02.65 nwFerC3k0.net
俺はやってないけど電車内ではそこそこ見かけるな>携帯ゲーム機やスマホゲーやってる連中
あとは仕事中の休み時間とかにちょこちょこ遊んでる連中とか
まぁ昔ながらにTVの前にどっしり座ってゲームをやるのもいいけど移動中やベッドの上でゴロゴロしながらゲームもいいんじゃね?
てかGBなんて昔からそんな感じだったじゃん

49:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/19 09:03:21.28 +Lf3Ko9S0.net
スマホゲーってか、昔のリメイクしかやってないけど、スマホ対応=タブレットやテレビ繋いで大画面でも同じゲームできるから気分で変えれるのは良いよね。
レベル上げは通勤時にチマチマ、ストーリーは寝ながら、ラスボスはテレビで。みたいにやってる。

50:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/19 11:16:21.00 Rd2NDUGi0.net
スマホってパケ代かかるの?
定額に入ってるけどすぐに上限に達しちゃうのかな?

51:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/19 21:11:30.31 t7bETYUV0.net
そのスマホやタブレットをテレビにつなぐ、てのは好きくないんだな 
使い方としてスマートでない

52:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/19 21:59:06.41 NwNXCAS20.net
携帯版みたいに追加ダンジョン追加した時くらいちゃう?

53:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/21 01:03:54.48 fZm2cpHr0.net
リメイクまではいかなくても
七英雄のエピソードの追加テキストぐらいは期待したい
奴ら謎すぎる

54:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/21 01:49:15.01 ttIGMCch0.net
今度出る奴って昔携帯版で出たのがベースのロマサガ2なんだな
追加ダンジョン込

55:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/21 03:13:39.04 R9AovEyk0.net
七英雄については古代人とか本人達との話の中で十分言及されてるでしょ
具体的にどう狂っていったか詳細にやろうとしたら皇帝視点じゃ無理がある

56:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/21 07:40:07.88 O+EZ7YwE0.net
河津さんには過剰な説明なんて期待してない

57:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/21 08:30:00.17 z+onvKYf0.net
七英雄が主人公のゲーム作ってくれ

58:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/21 12:41:44.90 +5fyex4c0.net
七英雄全盛期のな
ロマサガ1,3みたいに初期主人公を七人の中から選ぶみたいな
妄想だけでテンション上がってきた

59:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/22 19:46:28.65 zMWZYb3a0.net
>>50
売り切りだろさすがに

60:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/24 01:31:39.44 zZqoMiRx0.net
>>51
Shield TVみたいなセットトップボックスでやるんだよ。
セーブデータはクラウドで同期

61:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/25 13:17:52.02 p55eiojw0.net
>>60 
駄作FF7厨いいかげんにしろ

62:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/25 17:18:33.52 0KKjV3Y90.net
>>61
そのクラウドじゃねーよw

63:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/25 20:11:28.35 Bb1ddwJC0.net
ネタなのかガチなのかよく分からない口調やな

64:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/25 23:56:14.68 xjJBo+FK0.net
七英雄が主人公?
二人ほど選ばれない奴が出てくるな

65:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/26 00:28:57.05 wuk2DMS30.net
じゃあ、クジンシーは俺がもらうね

66:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/26 12:33:44.18 ZD/KdBYi0.net
五反田編とかひたすら戦闘繰り返すだけになりそう

67:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/26 14:10:24.82 fiDhiF0N0.net
ガントレットバトルかな?

68:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
15/12/26 22:11:06.05 f+xHEMMN0.net
age

69:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/01 00:08:50.06 AEf1Flvt0.net
サガの年きたあああああああああああああああああああああああああ

70:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/01 00:19:08.52 tsXvz1DK0.net
あけおめ~
今年もサガを存分に楽しみたい
私が町長です。

71:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/01 00:31:47.80 vuuoyiUH0.net
おめでとう
ロマサガ2の配信はよぉぉぉ

72:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/01/01 01:09:42.74 /AJV3p2J0.net
 あけおめことよろ!

73:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/01 10:40:39.12 Wrq2Ki6f0.net
よいお年を

74:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/13 15:16:14.90 QvXrC5v00.net
早く2配信されないかなー

75:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/13 16:15:04.27 4MeJEQv30.net
DSのサガ2作もまあまあ良かったけど今度のスカーレットグレイスはどうなるんだろ

76:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/17 08:55:04.29 lXqYZA010.net
グラがどんな感じか気になる
しょぼすぎるのは嫌やわ
ミンストよりサガフロ1風が好きやねん

77:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/23 11:06:54.56 9pWzF8r/0.net
もうすぐ2月だというのにロマサガ2の何の情報もないな
前情報無しで、いきなり配信パターンかな

78:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/23 19:32:39.18 7CKrzXea0.net
>>77
中止になったらしいですよ。
これだけ株価が下がればね・・・。

79:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/27 09:25:03.74 tcEseAdl0.net
別板だがロマサガ2出ない情報が確定したな

80:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/28 11:31:36.22 lwoTRDXS0.net
残念だ

81:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/28 15:27:13.17 YrisqR+I0.net
聖剣の方も今の所情報ないし、そんなもんよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/29 10:27:38.72 zw0JNEj90.net
>>79
どこ情報よ

83:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/29 21:51:16.04 lq1AR0120.net
残念だな

84:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/01/31 15:19:09.89 HGIAO1Fl0.net
ソースは2chです(キリッ

85:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 11:50:18.90 D+jrCJ1r0.net
ヤバイじゃん、そしたらマジじゃん...

86:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 14:11:08.57 ZrLE9dnu0.net
つくづく残念だな

87:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/02 20:45:46.19 aZ83yl7d0.net
(頭が)

88:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/08 22:32:03.33 f7xuKqnJ0.net
おい、中止ってマジかよ!ロマサガの為にビータ買ったんだから辞めたら承知しないぞ!繋ぎでドラクエビルダーズやってるが実に面白いねぇ

89:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/09 13:22:11.61 lyEWDBnC0.net
ありえる話だから困る

90:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 08:15:16.35 iFRjdCZp0.net
中止とか嘘だよね
ケータイのやってないからマジやりたいんですけど

91:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 13:14:16.39 WliycT6v0.net
本当に残念だ

92:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 15:22:26.52 PE9MqHYl0.net
お前ら何に期待してるんだよ
ロマサガ2なんか中止に決まってるだろ

93:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 16:01:47.56 +drau8eU0.net
風説の流布とか知らんのかこいつは

94:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 21:52:34.65 slVr74/80.net
蛮族の詩賦なら知ってる

95:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/10 22:12:09.54 IpPzfdZQ0.net
はいはい中止中止
はい解散

96:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/11 21:16:19.77 SQCzNAJB0.net
チェーンソー世界大会で日本人が優勝
スレリンク(news板)

97:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/11 21:28:49.42 EJGQo0Rw0.net
サガスカーレット出る前にこれでもやっとけ
URLリンク(www.freem.ne.jp)

98:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/12 00:09:10.41 xjMFiSG30.net
なんだこれは

99:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/12 00:12:14.47 4rNKLfgg0.net
マジでこっちが恥ずかしいから巣から出てくるな

100:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/12 04:30:39.09 0fjcNhxz0.net
俺の名はひでぶ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/12 08:50:33.42 zKYuxVud0.net
>>97
きっしょwww

102:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/14 10:45:26.59 UfxkBThc0.net
中止ならビータ代浮いて助かったは

103:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/20 16:59:15.66 AEyLMLI/0.net
本当に中止なの?

104:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 16:20:40.78 qoRCnhLK0.net
こんな結果になって残念だ

105:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 19:22:30.96 kriTEYdY0.net
公式そのまんまだし普通にだしてくるんじゃ

106:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 19:50:29.59 kbEptjOF0.net
皆が話題にしなくなった頃を狙ってしれっと出してくるパターン

107:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/21 20:01:25.81 mspSH/Ym0.net
まじかよVita買っちまった
でも朧正宗おもしろ杉内俊哉

108:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 11:59:45.21 a49ieFj70.net
朧”村正”だろなんだよ正宗てFFかよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 12:55:26.83 T/aBsNTn0.net
URLリンク(twitter.com)

110:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/25 17:53:21.23 4FoDG6X10.net
3月末はギリ冬でOK!

111:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 15:04:42.35 Cf1koGOK0.net
3月なんてもうコタツもし待ってるやろ

112:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 17:07:25.34 Epmcth4L0.net
saga的には3月は冬。わかったね?

113:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 17:16:39.74 fc2q3HUs0.net
もう春発売って下呂っちゃいばいいのに

114:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 18:18:41.08 DVO3I45I0.net
それじゃ5月まで伸びるかも知れないからダメ

115:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 18:22:26.43 bY241T9N0.net
延期と未使用データはサガの花
冬と言えば春になるのも必然

116:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 22:21:44.81 Q29kcPNp0.net
納期厳守とかいう幻想

117:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/26 23:48:50.06 fALOF/3M0.net
納期を延期しているのです

118:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 00:31:08.05 tg8bp2tC0.net
タイトル画面に2016とあれば2016年
発売日が2017年でも2016年

119:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 11:11:53.60 cZ4Tr9lu0.net
ノルマがきつくて…

120:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/27 23:19:31.91 75u39Vri0.net
ぶらぶらしてないで しごとしろよ!

121:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 00:07:58.60 cASbHnPD0.net
ひまそうだね。
働きなよ。

122:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 20:26:48.75 ZKfZ00ip0.net
ブルマがきつくて…

123:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/02/28 22:25:37.86 Norvibr+0.net
ぶらぶらしてないで しごとしろよ!

124:加糖マサヤー@\(^o^)/
16/02/29 22:13:20.58 BfvVU21B0.net
 >>122
 ベジータ乙w

125:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 00:25:48.47 QLKfJHL20.net
もうすぐ春ですねぇー

126:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/01 05:09:03.92 y/CD68jJ0.net
ちょっと気どってみませんか

127:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 04:10:38.78 FxYBAnp/0.net
つよくてニューゲームに時代を感じた
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

128:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 09:30:20.81 JQ3t9n9L0.net
ロマサガ2って冬発売ってあるけど
来年2月までには出してほしい

129:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 15:35:27.26 BRVKST4t0.net
PS4版よろしく

130:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/05 22:27:54.95 8aJJj9jV0.net
デイブレードとムーンライトの両立可はうれしい
冥術とサラマンダーも両立してほしいけど
アプリ版は古代魔術書は強ニューで持ち越せないらしいからダメだろうな

131:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/08 15:49:49.16 TmVdFzOs0.net
しかし、スマホならROOT&チートで両立できますん。

132:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/08 17:57:49.27 Kffx0U3b0.net
うるおぼえだけどクロスクレイモアで
千切りしまくってたら道中
楽勝だった印象
乱れ雪月花はミス多い印象

133:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/08 21:57:57.35 uc0RUHwD0.net
う る お ぼ え

134:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/08 23:26:25.64 ACxGVu5m0.net
地 ず り 残 月

135:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 10:02:29.30 7NN2dDa+0.net
クロスクレイモア強すぎ
速攻開発して術無視して脳金で進めたわ
ラスボスも余裕で殺されたし

136:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 19:17:11.49 SxgKBq820.net
ロマサガ2で大剣がチートだったからロマサガ3でウォードばっかり使ってたが素早さの重要性に気づいたのが大人になってからだった

137:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 19:34:35.13 V5McuDBc0.net
素早さの重要性なんてサガ以前から説かれてることなのにな

138:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/09 22:57:31.34 56mUrL8S0.net
俺は未だにそんなのしらんかったよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/10 06:54:36.86 wVqtGrMk0.net
サガシリーズで大剣強いのクロスクレイモアだけやし
あとはひたすら小剣の劣化

140:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/14 21:38:58.30 8bvvXWPL0.net
ロマサガの配信日は3/24か
思ったより早かったな

141:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 13:47:19.85 ucctRKGz0.net
なんだこの静けさは
値段も安めでいいとおもうけどな

142:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 15:13:56.44 pF751LJr0.net
配信日は既に漏れてて新情報値段だけだし。
来週には盛り上がる...はず

143:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 18:01:03.73 /tmOD23+O.net
2はぶっちゃけどうでもいいわ
それより新作のほうはどうなってんだよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 18:35:37.36 pg+a0u3D0.net
周年かぶってるやつあるから、それ終わってからかな?
って呟いてたような?

145:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 19:28:27.06 /tmOD23+O.net
まじか・・どんどん延びてくなあ

146:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 22:05:26.43 egDYWQIF0.net
2も新要素がもうちょいあれば盛り上がっただろうに
単なる焼き直しじゃな

147:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/15 23:24:05.85 w+t5OhaR0.net
やっと来たか。ちょうどドラクエビルダーズをこしたところだ

148:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 13:23:42.82 MWDu2Ild0.net
スクエニMUSIC公式『サガオケ!』発売記念 全曲一挙生放送 伊藤賢治
2016/03/17(木) 開場:19:50 開演:20:00
URLリンク(ni) co.ms/  lv255170285

149:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 22:29:35.99 7OUJOxFC0.net
買えなかった……

150:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/17 22:29:45.89 7OUJOxFC0.net
買えなかった……

151:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 16:28:01.61 MjNdyaGj0.net
昨日生放送中は予約できた
eストア特典付きサガオケが今日はもう無くなっててワロタ

152:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/18 21:07:01.43 Q3BwmZAp0.net
買えなかった
アマゾンでポチった

153:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 03:57:55.27 SJIscwW90.net
ロマサガ2、3が好き
3は今でもしてます。
エレン好きだな

154:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 09:51:42.63 ZE7uJxZW0.net
どっかでカキコ見て速攻ポチったら買えた。お前らアリガトー

155:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 11:00:56.95 tSjdxQsw0.net
予約受付終了してしまったe-STOREの「サガオケ!」ですが、
特典付で少しだけ追加をご用意することになりました。
ただこちらのお届けは4/2以降になってしまう点はご容赦を…

もうちょっとだけあるんじゃよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/19 11:01:34.86 tSjdxQsw0.net
URLリンク(store.jp.square-enix.com)
乗り込めー

157:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/20 04:44:54.78 DvSQYcyb0.net
サガの魅力は河津神のシナリオだろ
実際サガってバグ結構あるけど、どれもコレも神ゲーじゃん
スクエニの主力なんてカンケーねーよ
納期言い訳とか言う前に、買わない言い訳すんな

158:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/20 11:42:00.63 lxxn07S40.net
突然どうした

159:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/21 08:47:53.46 OogGt5P10.net
エロバレーと同時発売
エロバレーをダウンロードしながらロマサガ2をやることになると思う

160:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/21 17:22:09.45 puYkf8WS0.net
オートクレールのバグが直ってるんだぜ
買うしか無い

161:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 16:01:59.84 ADpZdTyF0.net
ロマサガ先行プレイ生放送
URLリンク(www.youtube.com)
出来ればスカーレットの戦闘画面とか初出ししてほしいよー

162:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 16:02:30.97 ADpZdTyF0.net
>>161
否ロマサガ2

163:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/22 20:40:18.32 7P8l5KWp0.net
ニコ生でわかったこと
Vita版は、Vita TV非対応
スマホ版は、コントローラー非対応
発売から1ヶ月はセールで1,800円

164:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 01:00:00.37 393xKCkq0.net
URLリンク(www.exophase.com)
トロフィー

165:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 11:44:35.86 rYBOA39k0.net
今回 最終皇帝じゃなくてもクリアできるようになったんか

166:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/23 12:10:55.99 U3SCxUzR0.net
>>165
( ´,_ゝ`)プッ

167:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/24 10:17:21.51 7EQeP3+u0.net
トロフィーざっと見た限り追加ボスとか多そうやん、モバイル版にいたかどうか忘れたけど
vitaもスマホも12時くらいにくるかね?

168:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/24 11:01:12.93 7EQeP3+u0.net
スマホ版キテルーVITAまだ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/24 11:47:50.80 7YUTQ+kA0.net
PCストアならVITAもう来てる

170:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/24 13:38:01.79 7EQeP3+u0.net
シティシーフイベントでの資金増殖出来なくなってる…?無視して部屋に戻ったらイベント起きなくなったぞ

171:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 03:26:40.29 YkMOtbIj0.net
>>170
修正されとる

172:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 06:33:45.48 ghInTnb70.net
されない方がおかしいもんな

173:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 12:20:17.49 seYgsRvp0.net
>>163
何これ糞過ぎない?

174:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/25 17:13:44.14 CfniP6jJ0.net
七英雄以外のボスもアニメーションするん?
新ひらめき技とか多数追加してくれてたらVITAごと即買いしたのになー

175:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/26 00:16:39.31 43CpcwBB0.net
>>173
ぜんぜん?
いちゃもんつけたいだけのゴミのがひどいと思うけどw

176:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/26 10:57:39.48 mj5aEFt40.net
>>163
>>173
スマホ版はコントローラー非公式対応。
但し十字キー利かないのでスティック付きのを買うように。

177:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/03/28 21:27:12.04 S96FR6l60.net
セーブ数を増やしてほしい

178:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/02 10:55:54.71 ePNLI7LB0.net
サガオケ届いたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

179:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/03 12:36:46.39 Li7LXrja0.net
そしてハイレゾ版に気づくまでがお約束

180:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/03 12:45:38.29 L/AfW4wp0.net
気づきましたやん買いますやん

181:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/03 12:47:36.79 L/AfW4wp0.net
でもCDはCDで使えるし限定CDもあるからね別にいいんだ……
ただハイレゾ版disc2だけ48khzって

182:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/03 23:16:11.21 tJzuzsvR0.net
サガオケ今日開封したが
デザイン良いけどCDの収納はこれでいいのかとツッコミたくなる

183:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/08 07:08:16.45 0WSRPyH50.net
FLACに取り込んだらCDは用済みですし

184:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/09 14:38:04.86 TMOgaxke0.net
いい加減にスカーレットの続報というか戦闘シーン見せてくれや
売れ行きが良ければPS4への移植とかしてくれると嬉しいんだが
どんだけ先の話になるやら・・・

185:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/10 21:05:21.84 1RWsOkW50.net
開発中止が現実味を帯びてきたな

186:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 08:04:11.86 ZNOGfsh20.net
スマホの方のロマサガ2はどう?

187:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 11:15:29.90 4pkrBCnk0.net
きくまでも なかろうよ !

188:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 16:29:58.95 XB36iI6P0.net
>>186
開発中止にはなってないよ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/11 20:21:22.97 nadhvMnL0.net
安倍政権、本当の支持率。
URLリンク(blog-imgs-84.fc2.com)

190:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 18:42:05.05 8YFSiRd90.net
3移植したいって言ってるね、2の売り上げ好調なのかな

191:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/14 22:40:45.14 /P3g3oHX0.net
さっきPSストア見たらVITAソフトの(売り上げ?)ランキングでトップだった

192:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 09:09:21.17 GucA1eSo0.net
発売されてからずっとトップだな

193:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/15 12:28:19.96 FgCzh/Nw0.net
十分売れてるハズ

194:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 14:27:55.52 Gyc++QQJ0.net
iphon版ロマサガ2買おうと思いましたが
vita版のが良いらしいと知ってスカグレ見越して
vita買おうか検討中の者です
そこで質問させて頂きたいのですが
vitaにPS3アーカイブで買ったミンサガのデータ(ゲーム/セーブデータ共に)を
引き継いでプレイすることは出来ますでしょうか?
初期型は出来なくて最新型なら出来るとかありましたら
そちらもご教授頂ければ助かります
よろしくお願いします!

195:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/16 19:33:14.85 DVfm1HZG0.net
VitaでPS2アーカイブスは遊べない

196:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/17 19:45:11.84 SMEkGCtF0.net
サガクロニクル再販してるけど
あれってサガシリーズの全イラスト載ってるの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/18 10:29:09.34 cUWhWiGS0.net
>>195
ありがとうございます
vitaではミンサガ出来ないんですね…
スカグレがvitaTVに対応していないならvita買えば良いのですが
もし対応しているならvitaロマサガ2は諦めてvitaTV確保しておきたい…
スカグレの情報が無いだけに迷いますね

198:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/18 15:07:44.78 48xz+nxe0.net
>>196
全部は載ってない。小林智美のは多めで初公開のもある。
画集じゃないから1ページに人物イラスト二点載ってたりする。

199:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 07:40:24.41 71S/+23d0.net
スレ死んでると思ったら移転しとったのか

200:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/04/26 11:23:57.00 M7WzBDpt0.net
ん?どこいったの?
良ければ誘導して欲しい

201:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/10 20:20:34.44 m/4BE/mi0.net
 
返事がない。 
 
ただのしかばねのようだ…。

202:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/10 23:02:33.55 Dy4vZ/e00.net
サガ的には

しんでるぜ……

203:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/24 20:17:09.93 zLHT5z500.net
ようやくロマサガ2のアップデート来たぞ
1.01
下記不具合の修正を行いました。
・ジェラールの皇帝継承時に「はい、はい」を選択するとトロフィーが解放されない不具合
・エイルネップの塔で男性皇帝でロックブーケを倒してもトロフィーが解放されない不具合
・沈没船でスービエを倒してもトロフィーが解放されない不具合
・アバロンの園の必要予算表示の不具合
・SEの調整対応

204:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/05/27 22:08:18.92 NSBVCndS0.net
そうなんだ
それで?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 01:55:14.49 +HRLmzC5q
ロマサガ3をやりたいんだが、wiiu買ってVCでプレイするのがいいのかな?

206:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/19 20:30:07.69 aRTYb18b0.net
なんでロマ 佐賀からなの?
魔界都市 佐賀からじゃないの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/19 23:42:27.63 ZTQRg5Wt0.net
スカーレットがPS4でもでるよ!
ってのを期待してたんたけど無かったか

208:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/06/24 17:28:58.02 wUikvFJ00.net
酸味の強いその場しのぎの剣

209:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/09 16:58:20.51 XkafOT+z0.net
VITAのサガ新作はまだですか?

210:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/09 19:08:29.78 wPQ0gRVP0.net
魔界投資
悲報伝説
時空の破射

211:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/12 22:58:59.20 K5da/81b0.net
URLリンク(www.booklista.co.jp)
こうしてみると実にサガってSFからいろいろ持ってきてるんだなあと感じるわ

212:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/12 23:11:20.98 pNpXL6aS0.net
ミラーシェイドとかマジックキングダムも小説ネタだったのか

213:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/31 21:17:13.74 ftf9gcAu0.net
河津秋敏 @SaGa25kawazu
#サガスカーレット もう七月もおわりです。SSGの情報は九月のTGS東京ゲームショウの頃に、いろいろと発表する予定ですので、もうしばらくお待ちください。
今後もスクエニからは多くのタイトルが発表・リリースされますが、サガシリーズ・関連情報にもご注目下さい。よろしくお願いします!

214:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/07/31 23:50:17.08 IDWcMYUZ0.net
小林玉美の画集でないの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/01 05:12:19.45 JTVDt4Se0.net
康一殿ぉ?

216:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/08/04 16:51:47.24 yqB712eo0.net
URLリンク(romasaga3.jp)
ここで流れる曲ってロマサガ3のエンディング?

217:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/13 19:04:49.81 mh+IHonk0.net
やっと発売日決定おめ
年度末くらいかと思ってたけどまさか今年中に来るとは
でも当初より1年伸びてんだから期待してるは

218:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/13 19:21:19.72 Dylv7sp70.net
このスレ生きてたのか
なぜか書き込みがある

219:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/13 20:20:59.99 eSS7cDUL0.net
かっちょええええええ
予約した
もりもりBOXの時も2日くらいで売り切れたから、ほしい奴は今日中に予約しとけよ!
URLリンク(store.jp.square-enix.com)
URLリンク(store.jp.square-enix.com)

220:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 00:25:46.93 l+IDCLjR0.net
(発売日決まるの)おせーよ
(決定から発売まで)はえーよ
Vita持ってないから同梱版期待してたけど流石に無かったか
e-store版予約したけどアイテムコードってDLCどんだけやるんだか

221:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 02:17:11.84 HUbVGVLz0.net
これだけのためにvita買うことになることに正直迷いが、、

222:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 07:19:28.06 CctZ8I7O0.net
おれは見ただけでお腹いっぱい… 
なので俺のぶんまで買ってサガに貢献してやってくれ

223:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 14:49:53.97 i/YVETJx0.net
フラゲより
PSVita「サガスカーレットグレイス」
12月15日発売予定
価格:6800円(税抜)
主人公の情報やシステムが明らかに。
今作では性格も境遇も異なる4人の主人公が登場。
プレイヤーは彼らの中から一人選び、世界を旅していく。
どの主人公を選ぶかでストーリーも大きく変わる。
ウルピナ
やや天然だが正義感が強く、明るい性格の令嬢。
武家貴族ユラニウス家の生まれで、二刀の技を奥義としているが彼女はまだ修得していない。
レオナルド
農民で、農具・工具を巧みに扱う少年。無口でとっつきにくい。
ある日、村で生き倒れた女性の「アイ・ハヌム へ」といううわ言を受け、土地を売り払い女性の代わりに伝説の都市アイ・ハヌムに向かう
タリア
陶芸士の女性。陶器と向き合う中で、世界に生じた歪みによって自身の作品も歪んでしまうことに気づく。
彼女は歪みと向き合う決心をして、歪みの原因と正体を知るための旅に出る。
バルマンテ
法廷処刑人。コハン城の執政シグフレイが多くの人を処刑した際に、その執行を担った。
そのシグフレイも政敵に捕らえられ、その処刑を担当することに。
シグフレイは「自分は七度蘇り、正義を為す」と予言し、処刑された。
バルマンテはシグフレイの首を七度落とす旅に出る。

フリーワールドシステムを搭載し、マップをどう歩くか、マップ上で何をするかは自由。
数千のイベントが用意されており、選択肢で何を選択するかにより以降の展開が大きく変わる。
ダンジョンは存在せず、代わりにワールドマップで様々なことが起こるようになっている。
バトルはタイムラインを軸としたものになっており、
画面下のタイムライン順に行動。敵がどのような行動を取るかもわかる。
最大5人のパーティーで、毎ターン回復するBPを共有。
キャラの配置の仕方によってステータス上昇などの効果を得られる陣形も健在。
武器系統は全部で9種類。得手不得手はあるが、どのキャラも全ての武器を装備できる。
もちろん閃きもある。
河津氏インタビュー
・ボリュームは1周あたり30~60時間。
・ストーリーはキャラごとに大きく変わるのでサガフロに近い。
・仲間は最初から6人以上いる。ストーリー上で出会うキャラはすべて仲間にできる。
・LPが0になってもキャラはいなくならない
・体験版の予定はないが、体験会はあるかも

224:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 16:11:27.17 yUMpXFzq0.net
ダンジョンなしなの?
主人公4人で全員つうのは嫌な予感が

225:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 17:33:29.78 l+IDCLjR0.net
まあボリューム的な事より主人公の選択肢が少ないって話ならともかく
今までのサガと違ってそれぞれの主人公でシナリオ被りが少なくて
1周あたり30~60時間なら4人でも十分なんじゃないか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 18:44:11.68 yUMpXFzq0.net
今まで7~8人から選択だったから少なく感じる…。
ていうか>>223は確定なん?ダンジョンなしってどこ探索するんだ?

227:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/14 20:02:42.35 wrpolQ010.net
主人公八人といっても実際はほんの少し個別イベントがある、ぐらいの差しかなかったからなぁ。
そんな詐欺みたいな水増しよりはキャラごとに大きく変わる代わりに少ない方が良いから歓迎。

228:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/15 00:18:22.15 wFpKAtLs0.net
うぇーい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

229:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/15 00:48:11.23 oeQ3sRhy0.net
>>228
今回も「殺す」選択肢があるのか・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/15 09:16:07.69 wk4dQ6Ql0.net
こんなん絶対面白いじゃん

231:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/15 18:11:51.78 FrosI03B0.net
>>228
シグフレイがグレイとにてるなぁ

232:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/15 20:25:41.87 Eo5MUFeZ0.net
レオナルドはやはり農民らしくクワとトラクターで戦うのか

233:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/16 00:09:57.65 S5O5iO+c0.net
立ち絵はイラストかと思ったらCGなのか

234:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/17 12:18:41.97 WcsFycGn0.net
シフグレイて合体でもしたのかと思ったら違った

235:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/17 17:57:52.75 kCBmw4UR0.net
ダンジョンが無いってのは河津がどう弁明しようと、かなりリスキーな選択だなぁ
RPG=ダンジョン探索というくらい重要なパートだろうに
結局予算が無くて人員も少ないとこういう風に削られる事になってくるんだな
もっと売れてた頃なら主人公数も、ゲーム要素も削られる事は無かっただろうに

236:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/17 18:31:28.96 8kxD6phy0.net
ここはワッチョイ表示されないからな。存分に暴れられるな

237:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/18 01:43:26.08 iq+CfwlJ0.net
やめてくれ… 
 
サガは一昔前に終わったんだ… 
 
もうこれ以上サガの醜態を見つづけさせないでくれ…

238:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/18 11:14:18.94 9aSln7gO0.net
>>228
バトルは良さげだな
とりあえず演出もしっかりしつつテンポ良いバトルにして欲しいわ
主人公は4人でもまあサガなら仲間は結構いるだろうからいいわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/18 15:44:48.71 a2wcLXH10.net
PV見たらやっぱり、アンサガの再来だわw
ダンジョンとフィールドないんだしな(´・ω・`)
アンサガ好きにはたまらないゲームかもなw

240:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/18 15:53:56.15 a2wcLXH10.net
河津さん、アンサガっていっちゃったw

241:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/18 18:36:44.09 C5S4ZhIU0.net
フィールドを選択と言っても、ミンサガのようにエリアマップを半3D的に歩ける訳じゃないんでしょ
フィールド重視というんだったら今の水準だとそれ以上が求められると思うんだけど・・・質はともかく完全フル3Dになるとか
動画見る限り、限られた程度しか作られていないように見える
所詮サガ自体がこれまで大した事やってきてない訳だから、それと比べてどうこう言っても仕方が無いかと
個人的に言わせて貰えば、Uサガの批判された点というのはワールドマップ有無どうこうじゃないと思うんだが
カードゲームを下地にして作ったゲームだからグラも設定も表面上ばかりで作り込みが全くされてないってのが一番気になった
きちっと作られていてやってて楽しいものであれば、一枚絵マップだろうとカードゲームだろうと楽しめるんだよ
何か河津の発言は読む度に勝手解釈してるというか、言い訳めいてるというか、勘違いしてる感が否めない
これは今回に限らずだけどね

242:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/18 19:57:15.67 Jdq9XDt30.net
ダンジョンなしは完全にスマホ視野に入れてたとしか思えない
サガのいいところはシンボルエンカウントでエンカウント、BP、LP等を管理しつつダンジョン潜って
カツカツになりながらボスに挑むか、回復に戻るかっていう緊張感とその中での技の閃きや
クリアした時の達成感、緊張の緩和がだいご味なのに・・・
アンサガは一寸先は闇、ハプニングの対処が全部リールで緊張感ありすぎて俺には無理だったけど
今作は緊張感全部捨てたスマホゲーみたい
フィールドなしは元々目的地選択してたから気にならないかな

243:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/18 21:36:13.03 9aSln7gO0.net
DSサガの頃だかのインタビューでアンサガが心残りだって河津神言ってたな

244:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 03:37:15.76 n7matgBf0.net
ロードとフリーズ以外は、ライト感覚でサガの世界楽しめそうでよさそうだと思った

245:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 03:40:24.57 F0Nk5Lro0.net
プレイ動画見たけどテンポがあまり良くなさそうな気がする
なんか戦闘はラスレム+サガ3SOLっぽくてテンポ以外はよさそうと思ったけど町とか砦とかアンサガのイベントが延々と続くみたいであれが30時間も続くと思うとしんどいな
あとイベントの時も戦闘の時も声なしだった
残念だ

246:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 05:05:09.80 rRXGKZEJ0.net
ダンジョンはあるけど探索はできずパズドラみたいに何連戦かバトルがあって最後にボスと戦って
お宝ゲットみたいな感じか
うーん色々省略してきたね

247:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 07:23:26.46 Pj/cdY4F0.net
PS4ででるなら遊んであげてもいいよ

248:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 08:23:08.14 Kxhhk5AS0.net
声が無いのは別にどうでも良いよ
サガは別にアニオタ向けに売ってるゲームじゃないし、売りにしてる訳でも無い
ミンサガだけ声付けたけど、あまり意味があったとは言い難いしテンポを阻害する面もある
ゲーム内容削るくらいなのに、声に使う予算なんて無いだろうし

249:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 15:45:54.54 cmJI0p9X0.net
サガ スカーレット グレイス

ダンジョン無しで街も接触したら紙芝居始まるだけ
アンサガにフィールド移動つけただけの産廃でワロタ
10年ぶりの新作がこれってww

250:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 16:16:43.41 anqwLcvf0.net
つべに昨日の実機デモプレイ上がってんな
テキストのサガ臭と小林絵だけで欲しくなっちゃったわ
ダンジョンのマップが無いのも気にならなかった
続報で変な地雷要素が無ければ欲しいな

251:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 16:20:31.58 g76co02G0.net
ロード以外は良くも悪くもサガサガしてて期待が持てるな

252:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 16:21:45.91 MAxwg4vn0.net
うーん、スマホ用の企画だったのか?ていうかスマホに移植する前提で作ったのか。
まあ面白ければいいんだ、面白ければ…。

253:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 18:45:08.69 ECIOM/TX0.net
どうしても、限定版購入に踏み切れない
カードゲームとか絶対にやらんし、イラストも未開封か一度見てしまうだろうし。

254:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 22:29:13.61 5r0K2ncd0.net
ワールドマップの移動が遅いからプレイする度にイライラしてくると思う。
人のアイコンじゃなくていい、テンポが悪いからキャラまで嫌いになってくるよ。
設定で移動速度の変更が出来ないとキツイしもうちょっとワイドに表示した方がイイ。
それと移動している時の足跡は不要。
この作品は色々削って戦闘が重く長くなった分キャラクターへの愛着は必須なのにボイスは無し。
キャラクターの増やしすぎた為なんだろうけどこのゲームバランスはどうなんだろうか。
これにハマる人は長い時間プレイできるから良かったね。

255:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 22:31:43.15 g76co02G0.net
サガファンにとっちゃボイスはむしろ無い方がよくないか?
ミンサガとかアンサガのボイスの使い方は上手かったけど、無いなら無いでイメージを自分の中での崩されないし
ボイスなくてガッカリする層は最初からサガなんてプレイしようと思わんだろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 22:47:05.91 2bt8tG7W0.net
ボイスあってもめんどくさくなって飛ばしちゃう
テキスト読むほうがボイス読み上げるよりも速いせいだろうけど

257:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/19 23:15:30.65 Ic/DpPAy0.net
実機動画見たけどワールドマップはあんな感じで良いけど町やダンジョンにマップないのがなぁ…
ロマサガ3やサガフロ1みたいな新作サガがやりたいんすよ河津さん…

258:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/20 02:25:20.24 sN+HDom70.net
今までと違う、他と違う、ってことで批判してる変化が怖い心の弱い人はサガやるなよ
やってみてやっぱりダンジョンないのはダメだってんなら批判してもいいけど
挑戦してる人にやりもしないでグダグダ言うやつはカッコ悪すぎ

259:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/20 04:36:24.63 nrErzTVb0.net
動画見る限りスマホRPGにフィールド移動つけた程度の糞ゲーってやらなくても分かるんだよなあ
サガで言えば駄作アンサガをフィールド移動つけただけ
てかやらなくていいって言わなくてもちゃんと売上でユーザーは手に取らずやらないっての示してくれると思うよ
それでシリーズ終了しても擁護してるやつらや河津は本望なんだろうし

260:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/20 07:50:06.50 7A66SB8K0.net
タリアさん、得意武器:ロケットランチャー 
 
ならちょーおれ好みなんだけど!! 
 
えっ、できない!?

261:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 01:45:46.94 x5uSculQ0.net
河津の本気をみた

262:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 01:49:41.98 tSiGQDVR0.net
>>259
動画で見ただけで理解できるゲームを河津は未だかつて出した事がない

263:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 11:03:23.91 jWgzqxUE0.net
>>259
それは有り得んな
アンサガ一番の特徴はリールだろう
あれがないとアンサガとは言えん
マス目移動のRPGなら過去にあるし

264:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 11:23:16.70 JFFZ9mYU0.net
ぶっちゃけあれじゃ100%爆死でしょ
街は紙芝居でダンジョンは無しってCSでスマホゲーみたいなの出されてもって感じだし
DRPGみたいに最初からそういうゲームならともかく
街とかダンジョンがあったサガシリーズでまたアンサガみたいな手抜きしてくるとはね

265:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 12:35:45.81 +lLa8R+40.net
手抜きつうか低予算だから戦闘にリソースつぎ込んでんじゃないの
仲間70人いるのが本当なら手を抜いているとは思わないし

266:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 13:09:16.32 o4Ez49/50.net
予算が無いだけにメリハリとアイデア勝負なのは当人も重々承知だろうから期待してるわ
ここまで来たら下手に外野に振り回されず作りたいものを作って欲しい

267:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 13:16:35.35 M4XRxM0z0.net
むしろ爆死させなきゃいけない
あんなの売れたら手抜きでもブランドでうれるんだと舐められる

268:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 13:28:14.84 o4Ez49/50.net
街やらダンジョンやら所詮記号に過ぎないものに人と金を注ぎ込む方が本来おかしい
主要でない要素を抽象化記号化して無駄な移動や中弛みを排除しつつ、受け手の想像力に委ねるところは委ねて、あとは見せたいものに注力する思想なんだろ
枯山水庭園的だと思う

269:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 13:50:06.06 JFFZ9mYU0.net
心配しなくてもあれじゃ売れないよ
んでサガシリーズは死亡
河津はあらゆる要素削ったもの作りたいみたいだし
スマホの方が向いてるよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 15:33:20.39 nWA+Upus0.net
>>265
仲間が何十人だろうが、つまらなきゃ関係無いわ
そんなもんで手抜きかどうかなんて判断出来ん
つーか手抜きしてるものほど、そういう見かけだけの数とかを主張するんだよな
他に売りが無いから
ボリューム云々ってのも作り込んだイベントがあるというより、ただのテキストでお茶を濁したようなのが
山ほどあるってだけなんだろうよ
今まで河津が作ってきた物を考えれば、容易に想像出来るわ

271:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 17:47:44.69 3gkE3Vhv0.net
>>268
その目線から見てプレイ動画は良い印象か悪い印象かどちらですか?
考え方は賛成ですがワールドマップの移動は無駄な移動だと思います。

272:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 18:13:09.04 W+mvFyHt0.net
>>268
その感覚はよくわかるし、
サガシリーズはそういうワビサビの追求や、時代の風潮とのマッチング
高度なゲーム要素の足し引きをしてるのもよく分かっているけど
今はやめて欲しいわ。しょうもないコラボや集金ソシャゲ化にも
文句を言わずにここまでついてきたサガファンのために
様々な要素を盛り込んだ贅沢なマスターピースを一本作って欲しい
あの出来じゃそれが無理どころか、シリーズ自体が派手に爆散するぞ……

273:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 19:44:51.08 tSiGQDVR0.net
>>272
本当だよな
アンサガで終わって、ミンサガで盛り返してきて、それが二度続けばブランド復活の可能性があったのに

274:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/21 21:18:20.27 nWA+Upus0.net
ミンサガで盛り返したってのがそもそも間違い
あれは海外で出したら大爆死だった(確かFF関連の特典まで付けた筈)
国内でも50万程度で全盛期の半分しか行かず、過去の信者しか買わない閉じたコンテンツである事が明確になっちゃったんだな
新規はほとんど取れなかったと(つまり出来は良くなかった)
結果次回作の予算は削られ、売上も縮小の一途を辿って今に至る
逆に言えば良くここまで保ったと言えるかもしれない、フロ2以降駄作しか出してないという状況でね
かつてのミリオンブランドが完全に潰れるには、駄作連発して10年以上は軽くかかるという事だな

275:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/22 01:00:17.65 58dSAM5f0.net
DSのリメイク2つも面白かったけど駄作連発してるか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/22 01:09:19.56 OCa7gSNH0.net
リメイクでダンジョン無しとかやる訳にはいかないから形になってるけど
新作のアンサガ、サガスカ(駄作確定)で駄作連発してるじゃん

277:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/22 08:55:30.83 soPdS/E00.net
ミンサガで止まってるやつはDSサガもラスレムもやってない

278:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/22 10:25:27.78 JiNV7ZnV0.net
ロマ2も動画見ただけ、とかだろうな

279:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/22 12:44:45.73 SHwXnWKP0.net
今動画見たけど画面に動き無さすぎ
ずっと静止画見てカーソル移動させてるだけ
エンカウント管理ゲーなのにダンジョンなしは致命的にキツイわ
運河要塞に特攻してダンジョンの角で敵に囲まれた時の絶望感はもう味わえないのですね・・・

280:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/22 20:14:52.87 QQ1kTnMK0.net
音楽がすごくいい

281:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/23 00:41:26.08 dxV3qlSF0.net
>>280
逆にそこしか期待できない

282:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/24 18:11:19.19 Ng/DzFnQ0.net
PSV持ってないんだよなぁ

283:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/25 08:40:40.82 KwrmNM3H0.net
町なしダンジョンなしは冒険しすぎだわ
これだけで買うの躊躇する

284:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/25 18:27:42.81 igGWKD8R0.net
機能としての街というようなものはあるだろう
ただしUサガのように一枚絵背景とテキストだけで進むというような感じになるだろうがな
こうなると本当何でフィールドだけ操作出来るのかというのが本当に謎
すごい歪な構成になってる

285:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/25 23:39:31.53 k4MBxP7o0.net
TGSの動画に鍛冶屋とかあったぞ

286:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/25 23:41:56.29 zTdP7Ffo0.net
ニコ生見たけど思ったより面白そうだった
最初フィールドは何もない空間が多すぎるから小さくしろよと思ったけど
羊とかをみるとイベントがあちこちにポップアップするからあの広さが必要なんだろうな
タッチ操作なしで戦闘も殴り合いや技エフェクトは無駄だからスキップできれば完璧

287:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 09:15:03.09 PsWcL2uo0.net
グラがショボすぎる
日本はもうゲーム後進国じゃな

288:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 09:17:47.91 PsWcL2uo0.net
これの為にVITAは買えない、が全て

289:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 10:36:11.43 nfgTA6Dp0.net
売上の惨敗を見て流石に河津も目が醒めるだろうが、
その時にはもうサガシリーズの存続どころか河津自身のクビも危ういだろう

290:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 10:37:09.09 nfgTA6Dp0.net
なんでこんな事になってしまったのか…
期待が大きかった分裏切られた悲しみが大きい…

291:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 10:59:26.97 OoH3YM8A0.net
>>287-290
なんでこいつ連続で分割レスするんだろう

292:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 12:20:48.09 V5EIuieR0.net
グラは別にショボくないけど町やダンジョン探索できないのがな…
フィールドは歩ける分町やダンジョンが歩けないのが余計気になる
逆ならいいのに…

293:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 13:02:51.90 bBq5IoI30.net
ヒトモノカネ時間全てない中で、サガを作るとなった結果だろうに
楽しめよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 19:22:01.58 kOaXBoJL0.net
低予算なのかな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/26 23:37:55.31 RiHn0IhF0.net
相変わらずおもろい世界観だな
ロマ3の聖王魔王が思い浮かぶけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/27 15:37:16.07 xwLZ5xpl0.net
低予算なのは間違いないんじゃない
戦闘以外紙芝居みたいだし

297:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/29 20:04:28.43 OkEB1x3z0.net
アンサガの時は開発期間半年、開発予算5000万で済ませろって社長に命令されたんだっけ

298:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/29 20:33:05.48 pidtnMHb0.net
5000万で据置きゲーを出せる訳が無いが、まぁ最低ランクの予算だったのは間違いないだろうな
大体半年って何だよ・・・・お陰でシナリオは何の面白味も無いゴミだし、
システムの作り込み不足やバランスの悪さが残り、バグまで出す始末
全然自慢出来る事じゃねぇっつうか、そんなのを出す時点でプロじゃない

299:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 18:47:38.75 tpDefHGo0.net
>>297
ソースどこ?
発売当時も半年で作ったなんて出所のわからない話が
ある時期から事実のように出回ってて、前提として語る書き込みもたくさんあったけど
自分は雑誌のインタビューとか片っ端から見ても見つけられなかったから
知ってるならわりと本気で知りたい
「アンサガ 半年」とかで検索しても、
「アンサガも半年で作らなきゃならなかったし」とか
もう初めから事実として語ってる書き込みばかりでずっと気になってるんだよ

300:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/09/30 21:37:21.92 mIjlFXVy0.net
>>299
信者が河津擁護するために嘘ついてるんじゃねw

301:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/07 22:13:50.67 F7JQ13nQ0.net
アンサガはキャラクターと音楽と世界観は良かったよ
あれ、フロ2にも同じ事を言ってたな

302:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/08 02:42:55.16 0naeExLZ0.net
Uサガはちゃんと作り直せば良作にもなり得るのにな
あのシステムなのにゲームの進行がほぼ一本道で自由度が無いってのは本当良く解らないし、
バトルシステムもリールや演出のお陰で煩わしい作りになってるしね
結局最後はあの手のゲームにありがちな作業感だけが際立ってくるようなゲームになっちゃってる
素材があっても料理するのが下手になったなぁとはもうあの頃から感じたな

303:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 11:11:30.56 odmSsrAY0.net
雪月花BOX、バラ売りしてよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 11:50:25.24 xNgF0N/m0.net
なんでミンサガで完成したシステムを
継続させないんです?
意味わからん

305:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 15:26:29.21 GE90rMlc0.net
ミンサガがそんなに良かったとは思えんのだがな
声は論外だし演出過多でもっさり進行もっさり戦闘じゃな

306:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 15:49:06.65 H2HzoSkI0.net
むしろサガとして考えればミンサガみたいな路線の方が異端なんだよな

307:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 19:19:58.99 9zVxrkyW0.net
むしろ完成したと言えるのはSFCのロマ2だけでは
あのエンジンをベースにロマ1やサガフロを作り直せば良いのに
まぁサガフロのバトル演出は3Dならではって気もするから、2Dにはしない方が良いかもしれんが

308:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 20:42:24.32 yEO5aj5+0.net
GB版のSaGa2も心残りないみたいなことなんかの冊子で書いてたし
あれも完成した数少ないサガなんだろう

309:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/09 20:45:45.93 H2HzoSkI0.net
saga1も割と完成されてると思う

310:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/16 11:24:26.13 f19/rh5e0.net
saga1は塔を上るか洞窟を下がるかの2ルートだったのを削ったって話をどっかで聴いた

311:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/19 12:03:12.46 4zrREmk+0.net
お布施したいけどvitaってのが何とも致命的だなぁ
オクで一万円くらいで投げてる奴いないかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/23 14:08:02.27 uJhG+JU00.net
探せばあるかもね。

313:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 14:29:02.16 Enm9nARm0.net
情報が出るたびにもうこれは無理だわ・・・って思ってしまう
これもう流石に信者もこのサガでほとんど死滅するだろ
なんでもっと予算割いて作らないんだろうか・・・
ラストレムナントが最後のチャンスだったか

314:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/24 17:49:31.73 Tzaecp4h0.net
ソシャゲで予算が潤沢にあるって話はどうなったんだ、低予算臭いんだけど。

315:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 08:24:44.66 OrhhsK/r0.net
>ねんがんのアイスソード
・そう関係ないね
・そうなんだ、それで?
・だまってろ!

316:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/10/26 18:00:35.13 STEIFLdl0.net
なんだこのアイスソード、これ切れるのか?  もしや、はたくのか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/03 14:43:18.37 D/rSW0SB0.net
星神は小林絵じゃないのか
変なとこ詰めが甘いな…

318:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/03 23:37:13.42 XJxKzRdL0.net
unityがすべての元凶

319:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 13:19:27.61 NL64cIXt0.net
スカーレットの話がしたくてもここも人いないし困ったな
河津のtwitterくらいか人がいるのは

320:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 20:56:25.12 6xWU8aVu0.net
携帯ゲーRPGが本スレ
スレリンク(handygrpg板)

321:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/06 22:19:07.72 0bVil/i20.net
【Vita】SaGa SCARLET GRACE Part14【サガ】
スレリンク(handygrpg板)

322:318@\(^o^)/
16/11/07 08:53:40.92 6J4hHe350.net

そっちもチェックします

323:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/08 18:55:14.01 N5IrIT+k0.net
ロマサガは1も2もラスボスのいた場所がとても意外だったな

324:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/11/25 21:46:55.15 4okDV6nl0.net
全員テンプテーション見切ったから「とっとと倒そう」と調子に乗って
幻体戦士法使ったら見切りが無効化されて全滅した
ロックブーケこわい

325:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/01 16:15:26.52 SvkMA2DR0.net
ロマサガ3リメイクですか?

326:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/01 19:39:06.29 ehFpJt4w0.net
そうなんだ
それで?

327:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/01 20:03:59.81 N3rBiH5T0.net
町長が出てくるか、それが問題だ

328:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/01 21:02:55.75 yIL/Eh7U0.net
ロマサガ3一番好き 閉じ込められてネズミにセーブデータ毎食われちゃった

329:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/01 22:40:53.06 Mvv1MrWM0.net
私が有田町長です

330:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/02 13:10:04.35 glROSVHm0.net
リメイクされてるのはロマサガ2じゃないの?

331:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/03 07:35:42.79 CQjciOJZ0.net
聖王たそ~

332:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/06 11:20:59.28 AZC3r+iV0.net
舞台やるのにロマサガ3選ばれたって事は多分リメイクする気なんだろうね
そうでなきゃ発売されてから20年間特に何の展開もない作品をいきなり持ってくる事はないしね
舞台化するならサガフロとかのほうがやりやすいはずだし

333:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/07 10:25:56.35 hI/lZ2d10.net
ロマ2がスマホリメイクされた時も似たようなこと言ってた奴居たなあ
vitaで出て良かったね

334:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/16 04:15:37.19 iAeOftfn0.net
俺は下痢とオナラが一番好き

335:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/16 15:59:23.07 DItAfALN0.net
 オナラって直良?下痢って何?

336:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/16 16:51:56.90 q2gU5r280.net
ループもの要素がある新しいサガ作ってくれないかなぁ。
アンリミテッドサガといういいタイトル持ってるんだから。

337:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/16 23:05:18.39 O6s/hz3O0.net
それはひょっとしてギャグで

338:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 09:15:53.63 ICnWqLeA0.net
どうせロマサガ3のリメイクもUnityなんだろうな……

339:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/17 10:20:01.17 w21g24bK0.net
ロマサガ3のリメイクはSFC版をベースに町長と教授とボルカノとニーナを使えるようにするだけでいいよ
私が町長です
 >仲間にする
 >帰っていい
この選択肢を実現してくれ

340:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 11:11:47.58 lssgTdvh0.net
町長はあのままがいい
手出しができようになった町長になど魅力を感じない

341:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 19:34:46.48 5Rk+OD2v0.net
町長、余の顔を見忘れたか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/18 22:49:31.05 ZiOsMQek0.net
>>341
あ、あなた様はサンバの…

343:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/19 00:07:15.38 1jEZ40X90.net
たしかに町長は絶対的な存在であってほしいな
教授は使わせてくれ

344:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/19 00:11:47.31 wfv7M3Wz0.net
これ誰ですか?
URLリンク(gyazo.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/19 13:36:58.42 avREN7J+0.net
 インサガのイヴァン?

346:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/20 01:26:36.38 vUBbUL+70.net
これってインサガのオリジナルキャラ?
過去作にはいなかったよね
イケメンすぎますね

347:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/20 01:35:13.00 ww4tt1970.net
新作は成功したから、次はぜひロマサガ3リメイクかサガフロ1の完全版出してくれ
リメイク系と新作交互に出す感じでいいんじゃない

348:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/22 15:18:04.71 DLhsR3ut0.net
ps4とかvitaにこだわらなくてpcでリメイク版出してもいいんじゃないか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/22 17:32:23.42 1wLZSLgi0.net
今はSteamという販売形態もあるし、それもいいよね
サガの年齢層って高いから据え置きでやりたいけどゲーム機買うの嫌って奴も多いだろう
海外にも売りやすいしPC版はいい選択だと思う

350:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/23 23:53:31.15 tvIiJ3hX0.net
PS3でサガの新作出さなくてコンシューマーゲームでの新規のファン増やさなかったのは勿体ない。
もうリマスターは作らなくていい。ロマサガ2はリマスターしたばかりなのでタイミング的にリメイク版は二度と出ないと思う。
2や1はオーソドックスなリメイクでも輝くシステムと世界観だと思う。
個人的にロマサガ3は2や1と違ってSFCだから面白く魅力が出た作品だと思っている。
もしロマサガ3のリメイク出すなら世界観を共有した全く別のアクションよりのRPG作るぐらいじゃないとダメになる作品だと思う。

351:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/26 01:45:36.25 DF5Iczsk0.net
なに言ってんだこいつ

352:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/26 10:22:36.91 p8eattjs0.net
>>350
聖剣4なんてなかった いいね

353:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/26 23:46:41.61 /yuS6LBK0.net
ミンサガ2を作れ派か何か?

354:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/27 23:45:47.80 o4ZKUi++0.net
PS3時代もDSのリメイク2作とラスレムやってたしそれでええやん
どれも良かったぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/28 23:35:25.89 FSglvK220.net
>>350
聖剣4はこれから隠し玉で出すため
絶賛開発中だから……

356:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/29 01:20:39.50 KzauGtDy0.net
みんなちがって みんないい

357:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 01:06:20.43 xTig7+Y10.net
懐古で語ってしまわないように改めてプレイ
ロマサガ2
・敵強すぎて一撃死、正面同士の開戦でも敵のほうがほぼ確実に先制
・戦闘以外での即死要素が多い(丸裸でボクオーン戦艦、マップ入ったら即パイロ戦、いきなりスービエ降臨等)
・自由度が高いように見えてその実、どこでどのイベントが発生するかわかりにくい不自由ゲー
→終始苦痛しか感じないマゾゲー
サガフロ2
・一切爽快感の無い閃きと連携とモッサリ戦闘
・デュエルは特定の技覚えるためだけの危険な戦闘
・シナリオはご都合主義でギュスターヴが成り上がるだけ
→結論、戦闘を排除して電子紙芝居にしたほうがマシ
サガフロ1
・誰でプレイしてもやること一緒
・没イベントの残骸多すぎ(フルドの工房や生科研)
・シナリオ短すぎ
→ゲーム自体はそれなりに面白い未完成ゲー

358:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 01:15:52.66 sAzflIdD0.net
きっも~

359:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 01:54:05.11 AiT8bmTm0.net
>>357
きみ げーむ へたくそ すぎ

360:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 02:12:55.91 xTig7+Y10.net
ロマサガ1
・敵ゴキブリ並みに多すぎて階段下りるのに2時間
・術ゴミ
・金とジュエルの通貨が不便極まりない
ロマサガ3
・特に尖った点は見当たらない凡ゲー
DSサガ2
・ミューズシステムが不要
DSサガ3
・種族変身システムが要らない
・獣人最強すぎてその他の種族を使う意味ゼロ

361:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 02:25:21.53 AiT8bmTm0.net
>>360
きみ げーむ へたくそ すぎ

362:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 10:56:11.46 hz3B4H0h0.net
獣人ばかり使ってたら槍不足の中盤きつくないか
ソールの槍も一品物だし
エスパーで魔法レベル上げないと回復も足りなくなるんじゃね
あと聖剣用に人間もいると思うけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 11:05:41.27 OkjHWNnh0.net
ロマサガ2は先制するために陣形があるんだよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 14:39:40.66 mgAdOanq0.net
僕はムーフェンスしか知りませんでした(半切れ)

365:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 17:18:51.22 TMjco2of0.net
結局、ロマサガ3はユリウスはモニカとくっつく方がより公式に近いんだろうか?
エレンのユリウス評は「近くに居過ぎて異性として見れない」という最初の状態から
良くも悪くも変わるイメージがないというか、それよりはハリードみたいな一回り
年上の男に魅かれるイメージがある

366:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 18:02:04.80 JcmBgUub0.net
誰だよその皇帝みたいな奴

367:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 18:18:47.84 TMjco2of0.net
>>366
ごめん、ユリアンだった

368:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 19:53:06.23 xFDfEZJh0.net
当時はやっぱりカプ論争とかでそれなりに荒れたの?

369:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 21:36:27.16 i1j0tVNj0.net
>>368
そりゃハリードのカムシーンでユリアンがあんあんとか
ミカエルとレオニードがあんあんとか

370:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/30 23:05:46.51 xTig7+Y10.net
ミンサガ
・アーカイブスかHDDインスコしないとマップやパブ出入りで6~8秒のロードが発生(初期型PS2だと10秒以上)
・キャラが走る躍動感の割りに移動速度が異様に遅い
→ゲーム内容以外でイライラする待ち時間があるのはそれだけでプレイ続けるのが困難

371:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/31 02:22:44.46 6v9i+LHD0.net
>>370
きみ げーむ へたくそ すぎ

372:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/31 15:23:12.26 hrE2MPpY0.net
メヌエット、天翔ける翼、胸に刻んで
素晴らしい

373:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/31 22:26:52.23 sdb12TRU0.net
ゲスの極みユリアン

374:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
16/12/31 22:32:57.08 sdb12TRU0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

375:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/01 09:34:43.03 5oWch2vU0.net
河津秋敏が『サガ』シリーズ新展開を示唆、「新作・リメイク・移植・派生作の情報を発信していく」
URLリンク(www.inside-games.jp)
2015年末で2016年にリメイク情報出すって言ったけど無かったし
今年来そうだな

河津秋敏 @SaGa25kawazu 36 分
#サガスカーレットグレイス
あけましておめでとうございます。今年は水平線から顔を出す初日が拝めました。
2017年が良い年になる予兆であればと思います。
今年は充電の年、という訳にも行きません。舞台だけでなく、
色々と発表していきますので、今年もよろしくお願いします!

376:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/02 03:51:04.81 k0Qw3l8i0.net
イヴァンの画像ください

377:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/02 09:23:12.79 hj1nJwwx0.net
いずれは妃にと見染めていた女には自分のニセモノとズッコンバッコンの末、大事な武器を盗まれる
妹には大事な縁談を蹴られた上、どこの馬の骨とも分からん馬鹿と駆け落ちの末、ズッコンバッコン


こうして見ると、ミカエルってかなり悲惨な男だな・・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/02 10:04:32.65 EoDCCnxU0.net
えっ見初めてたの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/02 12:11:39.42 k0Qw3l8i0.net
イヴァンとホモセックスしたい

380:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/02 15:43:13.10 gJD/JTJP0.net
リメイクってロマサガ3だよね

381:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/02 17:48:26.19 lzyxkQmM0.net
周りはみんなズッコンバッコンなのにひとりマスコンバットにはげむミカエル
……かわいそう

382:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/02 19:47:56.51 j0rEaoVT0.net
ロマサガ3は今度こそシナリオもシステムも作り終えてから出して欲しいなあ

383:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/03 00:35:32.75 OsohoGt10.net
イヴァンとホモセックスしたいな

384:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/03 13:49:37.01 PKCMOkAL0.net
ボイス付きでロマサガ3をリメイクして、エレン派とモニカ派の血みどろの殴り合いが再燃するのを見てみたい

385:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/03 19:32:05.60 Lcq7VTI50.net
サガにもそんなビアンカ派フローラ派みたいな争いが…起きないだろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/03 21:07:34.76 9ihQkqCw0.net
モニカなんて主人公以外のときPTに入れてる人間すら見たことがない

387:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/03 21:42:23.51 glh9IZ+10.net
サガスカの小剣棍棒重視の流れを汲めばあるいは…

388:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/03 22:18:41.21 LahK6mhf0.net
まあ弓使ってるような奴は争いの土俵にすら上がれないけどな

389:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/04 06:05:12.68 A15as6pB0.net
土俵の外からミリオンダラー

390:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/04 18:24:16.92 YoMkBCZl0.net
ミリオン童貞のテイルズが未だに何とか生き残ってるのに
かつては130万本も売ってたサガがスマホ堕ちせざるを得なくなるとはつれぇわ・・・
FFだけでなくサガ・聖剣などいくつもの中堅タイトルを抱えていたのがスクウェアの強みだったのにね

391:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/04 18:40:52.27 f52/ScBD0.net
ミリオン筆下ろしは魔界塔士だもんな

392:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 11:25:10.78 SoELCFb80.net
コンシューマーで出ただけ聖剣よりマシ

393:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 12:42:13.97 la132jOp0.net
一般的にはロマンシングシリーズこそが本編でいつの間にか立ち消えになったシリーズってイメージじゃね?
サガフロだのアンサガだの良く分からない外伝ばかり出るけど、
「ロマサガ4は一体いつ出るの~?」と言われたまま忘れ去られたというか・・・
ロマサガシリーズ自体サガとは別の完全新規シリーズとして売るべきだったと思う
GB三部作と世界観もシステムも全く繋がりがないから
初期の何でもありな世界観が好きな人にはロマサガはガチガチの中世ファンタジーすぎるだろうし
かと言ってロマサガをSFCだけで終わらせるのはもったいなさすぎた

394:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 13:09:06.07 hOJpa9Fk0.net
スクウェアが造った自由なRPGならサガを名乗って良し

395:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 16:25:25.27 Z0KuMUxa0.net
フロンティアが外伝となw

396:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 16:30:30.71 Z0KuMUxa0.net
終わったシリーズといえばフロントミッションの外伝作ガンハザードは何時出るのか心待ちにしてたな

397:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 16:35:45.65 mLqkci4D0.net
サガフロって街ははあったけど画面一枚に収めるように縮小されたマップだったり
ああいうのなら河津も街はいらなくねって思っても無理はないな
といってもサガスカはウィザードリィみたいな街としての機能はせずただの静止画イベントがあるだけだから論外だけど

398:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 18:23:49.11 fZHAIg/R0.net
GB三部作はファンタジーだったりSFだったり和風だったり色々ごちゃまぜの
訳の分からない世界観だったし、敵に肉を食って姿を変えたり、最強の攻撃が
核ミサイルだったりと何でもありすぎて不謹慎すぎるくらいだった
全てひっくるめて「サガ」にするのはやっぱり無茶だった気もする

399:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 19:35:41.55 tzL29kt10.net
ロマサガ1、2、3はFF4、5、6の双子の弟ってイメージだったわ

400:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 19:59:25.04 VxZZX3g40.net
>>384
カタリナが一番人気だけどな

401:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 20:09:21.18 pYgeG42t0.net
カタリナはリストラの方向で

402:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/05 22:15:37.36 la132jOp0.net
やり逃げダイナミック!

403:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/06 04:01:29.24 o05XwvMV0.net
偽ミカエルとセックスして剣盗まれた女がそんなに好きかこの変態め

404:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/06 04:14:49.21 y2BKeiXB0.net
あれだけ伏線張っといてこれですか・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/07 08:02:53.86 LN2QWC9R0.net
オープニングでキスするのとオープニングで寝取られるのどっちが辛い?

406:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/07 08:50:06.84 K0rf8l7l0.net
>>393
個人的にサガフロは嫌いだけど外伝とまでは思わない。
ロマサガをベースにして他のサガシリーズは実験的な作品でやっていけばよかった。
個人的次の作品には連携とか連撃のシステム無くしてほしい。
もう合体技を選択できるようにしたらいい。
キャラクター同士のイベントをクリアしたら消費する技のポイントが下がったりとか。
リールとかは使用する一部の技の中のシステムにしてほしい。

407:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/07 22:28:26.85 X3t8pbHf0.net
これだからロマ厨はサガ厨からも嫌われるんだよな
ゲームがいいだけに残念だ

408:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/07 23:49:12.35 15c0XQ680.net
ヤッホーイ
実装楽しみだわい

409:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 06:04:42.08 aWHuRKdV0.net
まだロマサガ4とか言ってる奴がいるのか(驚愕)

410:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 06:22:54.92 IJXWxraC0.net
ロマサガ厨はGBサガをやらずにロマサガからサガに入ってきた人だからね
サガシリーズ全体像が見えてないのよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 11:53:04.02 TAlNDWDP0.net
クラウドファンディングで資金集めてロマサガ2か3のリメイク版作ればいいんだよ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 14:38:53.17 nqJIBYXY0.net
だからロマサガは「ロマンシングロール」として出すべきだったんだよ
「近未来のFFなんてFFじゃねぇー!」とか未だに言う奴がいるけど
GBからのサガシリーズファンはロマサガ以降はむしろガチファンタジーにし過ぎだと思っただろうしな

413:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 15:05:36.71 +QgpDGPZ0.net
最近ガリガリ君買うとアイスソードを思い出す

414:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 15:12:14.75 UAbc1hjN0.net
どうせ裏でロマサガ3はリメイクしてるんだろうから早く発表してくれ

415:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 16:21:31.46 p/yqb2jT0.net
魔界塔士からやってるがロマサガ2だけ合わなかったな
人気あるみたいだけど
やっぱかくばくだんとはどうほうぶっ放してガラスのつるぎとマサムネで斬りつけるのがサガだよ

416:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 16:56:38.21 xgvZNgm80.net
レオパルド2で敵の攻撃弾き返す無法さが好きだった
URLリンク(i.imgur.com)

417:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 17:20:23.59 2G845N970.net
レオパルド2を2機以上装備するロボとか胸熱ジャンよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/08 22:55:04.04 aWHuRKdV0.net
サガスカ勢も見てないでこっち来て

419:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/09 04:09:53.13 lHqCUImK0.net
滋賀シリーズ

420:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/09 14:22:18.34 gbYRgLYiO.net
サガスカーレットグレイス
ミンサガVita移植の代わりの新作
ロマサガ2の世界観継承という事で即購入 
即売却
インペリアルサガの影響から 「マップとバトルだけあればいいっしょ」的な手抜き作品でした。
インペリアルサガは各作品のファンが思い出補正してくれてたからあれで成り立ってただけです。
ダンジョンとか移動とか面倒くさいのを省きました

いや、その面倒くさい時間の無駄を楽しむのがゲームやろ
もうゲームなんかやってないで時間を大切に使いなさいと言われた気がしたので即売りました。

421:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/09 14:41:57.57 /5MVTUP/0.net
スクエニのゲームなんか買ってる暇と余裕があったら、スクエニの株でも買ったほうがいいぞ
まあ俺はスクエニが別に好きじゃ無いので、ファルコムの株を買っているが
ファルコムのゲームも、もう碧の軌跡あたりで卒業した
俺が言いたいのは、ゲームやる暇でもあったら株を買って株価をスマホなりPCなりで見てたほうがよほどいい という事だ

422:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/09 14:43:55.19 Au1YTxDv0.net
何時間したか知らんがそんな買う前にわかる内容で売ったのか

423:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/10 15:16:13.27 F6CCp7sw0.net
というか、そもそも買ったのかね
エア購入じゃね?

424:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/10 22:07:25.45 IDkSkfaW0.net
同じクソゲー認定にしてもプレイしての感想ならもうちょいマシなことかけるよな
げんじょうハマってる俺でもフラグ管理のグダグダ感とか閃きの仕様とかぐんにょりするところあるし

425:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/10 22:49:35.84 Khf0YWl7O.net
>>423
エア購入て…そんなに我慢強くないわ
ある程度風景が割愛されてると覚悟してたつもりだったけど
いざやってみるとあまりの味気なさに絶望してしまった。
だってどこの街行ってもどこのダンジョン行っても同じなんだよ?冒険感ゼロ
ロマンがないよロマンが
確かにタイトル名にもなかったけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/11 00:11:40.73 Iu6fHu/80.net
アンサガは多少不満がありながらもプレイしたけどサガスカは買う気が起きなかった。
アンサガとサガスカどっちが面白い?
個人的にサガスカ作るくらいならアンサガを追加要素を付けてVITAに移植してほしかった。

427:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/11 00:16:32.90 aUEpG0wj0.net
amazonレビューとかでアンサガとサガスカの評価見比べてくりゃいい
その質問するなら多分10人中8人はサガスカの方が面白いって言うだろうよ
一部の尖ったファンにとっちゃどうかは知らんが、サガスカは見た目とは裏腹に取っ付き易いし、広く受け入れられるポテンシャルを秘めている

428:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/11 01:26:57.78 FIfic0BA0.net
毛色が違いすぎて比べにくいけど真っ当な遊び応えはサガスカが上かな、無駄を省くって方向性はアンサガも同じなんだろうけどね

429:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/11 01:42:29.32 WZkn5rN40.net
さっしーの野望

430:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/11 10:08:39.08 2l9aROF80.net
アンサガリメイクするとしたら最早別物ってまで変えないと商業的に厳しかろう
亜音速でワンコインだったからな

431:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/11 18:13:02.35 FIfic0BA0.net
ステータスはあのシステムでもうちょいマイルドにしてほしいな。パネルレベル10段階くらいでパネルも外側にもう一周くらい配置するくらいの
んで一枚あたりの影響度は小さめにして

432:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/12 10:30:19.24 Al1vl1d80.net
こらアカンわ

433:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/15 02:08:50.94 QCdCJJNZ0.net
くっせぇぇぇぇ!!

434:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/15 02:17:38.24 gQ3Au12B0.net
終了

435:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/15 11:01:40.19 rurtvmhG0.net
再開

436:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/19 09:52:16.25 h20i1pfs0.net
>>412
GBサガはサイバーパンクファンタジーだった
でもロマサガシリーズはプラットフォームとシステム、ゲームデザインで多量に固定ファン獲得したろ
キャラデザから何からなにまで良かった
サガフロ2で運営、上層部が期間制約で十分な制作環境を用意せず、惰性で設けるための構造を追求したから以降クソゲー、問題ゲーしか出せなくなる

437:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/19 11:56:32.71 7sMmqlle0.net
 だからフロ2のイラストは時間取れなくて下描きが多かったんだ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/19 18:35:17.93 c5rUaJcO0.net
>>436
それは流石に思い出補正マシマシだな
いいゲームだしシリーズとして評価が高いのはたしかにそうだが同時にバグや問題もてんこ盛りのクソゲーでもあるだろ
まぁ時代によって許されなくなったんだろうな

439:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/19 22:37:45.60 nCct1of60.net
終了

440:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/22 21:27:21.17 /O2kT0n30.net
ロマサガ特番はじまるぞ

441:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/22 23:10:53.14 O8mI4Hy50.net
なにそれ見損ねた

442:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/22 23:16:24.77 buS8NT1M0.net
キャスト紹介とロマサガ芸人(ボストンの曲で芸やったやつ)がごちゃごちゃやるだけだったから見る価値あんま無かった

443:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/22 23:20:33.59 yAbW5wTa0.net
舞台の特番かよ、クソどうでもいい

444:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/01/28 14:01:50.15 xvn7EkGA0.net
バトルアックスは臭そうだし…

445:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/02/27 22:49:15.47 ehd04mej0.net
ポカリンとは?
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼~午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤
11/03(火)
URLリンク(hissi.org)
11/04(水)
URLリンク(hissi.org)
11/05(木)
URLリンク(hissi.org)
11/06(金)
URLリンク(hissi.org)
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
URLリンク(hissi.org)
プレミア12での日韓戦での在日発言
URLリンク(hissi.org)

446:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/13 11:57:29.88 CKa5tQng0.net
>>430
次は最初から説明書添付して

447:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/23 22:41:06.80 MI+lrQsF0.net
ところでロマサガ1・2・3、ミンサガの4つを収録したニンテンドーSwitch版が発売されたらどうする?

448:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/23 23:10:30.47 n+rAlUhM0.net
ロマサガ1がWSC版orガラケー版ベースなら買う

449:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/23 23:31:04.57 MI+lrQsF0.net
>>448
なら、スクエニに問い合わせ要望を出すしかない。

450:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/28 15:14:36.36 YbXLaRgM0.net
URLリンク(www.jp.square-enix.com)
ロマンシング サガ3:リマスター版(スマフォ・Vita版)・ステージ・コラボ商品 の公式サイトがオープン! 
1995年の発売から、22年を経て今なお愛され続ける不朽の名作「ロマンシング サ・ガ3」が、初のリマスター化!
オリジナル版のイメージを保ちながらも、
キャラクターをはじめ、背景やメニューなど全てのグラフィックを一新。
スマートフォン、PlayStationVita向けに操作性の最適化を図り、いつでもどこでもお手軽に冒険することが可能です。
懐かしくも新しい『ロマンシング サガ3』に、ぜひご期待ください!

451:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/29 12:28:25.34 AuF5GxFG0.net
そうなんだ
それで?

452:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 11:50:53.49 H2CpmndG0.net
ミンサガ2まだ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/03/31 23:13:44.79 9v/KxZEp0.net
かえれ!

454:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 01:05:57.25 DDs6m4YC0.net
魔界塔士サガ
スクウェア最初のミリオン作で出世作、初めてのGBRPGとしてよりも、クリアできる難易度とアバンギャルドな作風がヒット
ロマサガ1
FF4の次にでたSFC本格RPGで不評でこけたDQ4、イース3の空白に期待されてミリオンヒット
クリアできるサガ1に対してクリアできない系のRPGだったのだが、アバンギャルドな世界とよく練られた設定、パケ絵、音楽、システムが高評価
クリアしなくても、フリーシナリオと育成が楽しまれクリアされなかったのに好印象
ロマサガ2
ロマサガシリーズをクリアできないゲーの代名詞に持ち上げた。最強のラスボス、最も難しいRPGとしてSFC時代に定着
クイックタイムとか攻略本とザ・ワールド知らないと理解できないだろ
ロマサガ3
トレード、戦争パートなどの遊びが充実、グラも戦闘も良かったが、80-90%の仕上がりで出荷された感じ
但し遊びの幅が広くサガ最高傑作のひとつ
サガフロ
ロマサガは難しいゲームとされてて、ここでサガ1原点回帰でかんたんにしたのは好印象
シナリオが短いとか−要素はあったものの、連携と派手なバトルを持ち込んで、育成をかんたんにしたのは高評価
意欲性はいい
サガフロ2
当時スクウェアに蔓延してた松野ブームの煽りを受けてできた作品、サガシリーズ最高傑作になる予定がFF一辺倒で不完全作になる
7割完成で出荷
アンサガ
携帯向けで操作性が酷いから投げ捨てられた。システムは悪くないからアレンジすべきなのに
ミンストレル
高評価だったが、個人的にあれはもっと予算だしてオープンワールドにすべきだった
スカーレットグレイス
ロードを何とかして、スイッチ、スマホに移植すべき。移植できるし、ロードも改善できるだろ
やれよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 01:12:37.38 DDs6m4YC0.net
サガシリーズの素晴らしさは独特の世界観を維持して、初期はFFに並ぶビッグタイトルであり
毎度アレンジされるあきにくい遊び性と、CGのFFと逆に徹底してシステムと遊びを追求された
元来のゲーム作り的な方向性だろう。これは評価できる
つまりFF鬼こけてもう続編作らないんだから、むしろサガこそ真面目に作るべき
サガのアレンジは低予算とか色々あってはっきりいって残念で
ゲームとしてはまずシンプルで新規顧客を獲得したサガ1、サガフロ1こそリメイクすべき
あれはかんたんで入りやすく、シナリオの追加やシステムの改善が容易
まぁベターな選択だと
次に完全版の水墨画のサガフロ2を作り
その後に、コマンダーバトル戦争ストラテジーRTSロマサガ2を作り、トレードゲームロマサガ3を作る
そして最後に予算10-20億つけてオープンワールドないしMMOのロマサガ1を出すべきなんだ
ロマサガは期待されてて、遊びを追求する本来のゲームの方向性で、そしてFFに潰され、逆にCGがゴミだから遊びが追求され
エニクスに最も期待されてたタイトルなんだよな
良作なのに、売り方とか不完全出荷とか、スカーレットの長いロードとか、サガフロ2以降そういうぞんざいな扱いで残念ゲーになってる

456:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/01 10:09:58.23 Gf60CCxz0.net
水墨画のサガフロ2か……それはそれで気になるな……

457:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/02 09:56:22.08 XBHKC4Jr0.net
こんな所に長年いるから世の中の流れに取り残されてしまうんだ、まったく

458:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/04/17 02:20:08.31 3yw4115k0.net
河津の定年退職まであと5年しかないのにそんなにできるかボケ
新作をあと1作やれれば御の字だろ

459:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/01 22:08:53.38 NolqlEUK0.net
いつのまにかエンペラーズサガが終わってた(´・ω・`)

460:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/06 12:28:28.53 9KRB1xyF0.net
>>455
国内100万、世界500万のFFが鬼こけならサガなんてどうなるんだ・・・。
それなのに前者を捨てて、後者を真面目につくれとか正気か

461:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/07 09:43:38.10 NUXOMT7t0.net
最近スマホの一人ゲーがヒットしたらしい
ソシャゲ要素ないのに無料でできるけどキャラだけガチャという
サガもそんな感じにしたらどう?

462:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/12 19:10:32.87 /vtmrMma0.net
最近インサガ始めたけど、良くも悪くもファン創作気味なのを割り切れば楽しいな
時空を超えた集まったナイツ一家の前でリッチが母親のあだ名間違えて微妙な空気になるとか
ニヤニヤが止まらん

463:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/13 11:12:49.94 83I9ORxC0.net
終了

464:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/17 11:46:58.88 wJ1gSQno0.net
もうサガシリーズは終わりなんやね
昔は人気あったのに悲しいのぉ

465:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/17 16:02:25.43 YwwdfPTv0.net
ロマサガ2の良移植が売れ行き好調で3の移植も決まったのに何をいっとる。

466:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/18 18:27:01.44 gEU9KY060.net
2の移植良かったのか
VITAだったっけ?スマフォ?

467:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/18 20:09:20.62 wzzjq60F0.net
>>466
vitaとスマホのマルチ
劣化部分も無きにしもあらずという感じだったけど、概ね良移植だった
ちなみにvita版の方が売れたらしい

468:名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/
17/05/21 15:55:52.63 0U8mkYGY0.net
Vita版のロマサガ2について質問させてください。
お金は倉庫番に話しかけるとお財布を一杯(1万クラウン)にしてくれるのはいいのですが、
お店でお財布が一杯の状態でさらにものを売ってもお城の倉庫には1クラウンも入りませんよね?
お財布の中味を倉庫に預けたいのですが、できないのでしょうか?
皇帝を操作しているときに自領地で買い物すれば「御代はいただけません!」と出るので
装備品一杯買って売ってお金稼ぎしたかった…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch